二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1719407175708.jpg-(15452 B)
15452 B24/06/26(水)22:06:15No.1204720641そうだねx1 23:19頃消えます
>どこで間違えたんだろう
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/26(水)22:07:08No.1204721075そうだねx39
アクマは間違いではないんじゃない?
224/06/26(水)22:08:12No.1204721575そうだねx21
どこも間違えないで最大限着いてきたよ才能ないけど
324/06/26(水)22:09:02No.1204721949そうだねx38
それはアクマに卓球の才能が無いからだよ
424/06/26(水)22:09:38No.1204722195+
強いて言うならペコスマイル卓球に出会ったのが間違い
524/06/26(水)22:09:52No.1204722304+
むしろ努力でスペック以上の働きをした
624/06/26(水)22:10:06No.1204722410そうだねx6
普通のやつの普通の挫折
724/06/26(水)22:10:12No.1204722459+
つまり別の道に進むべきだった?
824/06/26(水)22:10:12No.1204722469+
そういやアクマって最後どっなったっけ
スマイルは教師になったけど
924/06/26(水)22:10:36No.1204722642+
>そういやアクマって最後どっなったっけ
>スマイルは教師になったけど
結婚して子供ができてたような
1024/06/26(水)22:10:39No.1204722672+
少し泣く
1124/06/26(水)22:12:01No.1204723304+
ペコ以外の敗者達も人生においては何ら劣っていないって描かれ方してるのに間違えも何もないでしょー?
1224/06/26(水)22:12:02No.1204723311そうだねx6
残酷だけど普通のことでもある
1324/06/26(水)22:12:05No.1204723345+
脳に障害のある彼女もらってなかったっけ
1424/06/26(水)22:12:18No.1204723447そうだねx2
そりゃ海王の奴らみんなアクマのこと好きになるよなあって
1524/06/26(水)22:13:08No.1204723815そうだねx4
生まれた瞬間の遺伝子でゴールテープが切られてるかもしれないのがスポーツだからな…
1624/06/26(水)22:13:44No.1204724096+
何一つ間違えてないからどこでって言われても困る
1724/06/26(水)22:14:02No.1204724226+
乱視はスポーツ全般に置いて不利だと思うけど特に不利そうなスポーツ選んじゃったし…
1824/06/26(水)22:14:18No.1204724352そうだねx2
実写の演技がすごすぎてずっと頭に残ってるシーン
1924/06/26(水)22:15:08No.1204724793+
でもアクマの叱咤がヒーロー呼ぶから
2024/06/26(水)22:15:31No.1204724978+
>生まれた瞬間の遺伝子でゴールテープが切られてるかもしれないのがスポーツだからな…
生まれた瞬間かつ〇〇歳までにそのスポーツを始めないとトップ層には入れないとかもあるぞ
2124/06/26(水)22:15:46No.1204725107+
誰よりも泥臭い努力で海王レギュラーを掴んだ男
才能はない
2224/06/26(水)22:16:34No.1204725525+
努力できる才能はあるけどそんな才能霞むくらいの天才がいるのは絶望だわ
2324/06/26(水)22:16:53No.1204725671+
アクマ結構な乱視だったよな
当時コンタクトだと乱視の矯正厳しそうだし不利すぎるわな
2424/06/26(水)22:18:16No.1204726301+
一瞬で球の回転を見極めなきゃいけないのに乱視でブレて見えるのって割と致命的じゃないか
2524/06/26(水)22:19:31No.1204726914+
アニメで孔文革まさかの逆転でびっくりした
2624/06/26(水)22:20:07No.1204727173そうだねx7
才能の差って点ではアクマよりドラゴンの方が残酷な人生送ってるかもしれん
2724/06/26(水)22:21:31No.1204727766+
>才能の差って点ではアクマよりドラゴンの方が残酷な人生送ってるかもしれん
強い分ストレス抱えてるしな
それでも最後には成績悪くても昔みたいに思い詰めたりせずに済むようになって救われたなって
2824/06/26(水)22:22:39No.1204728251+
>>才能の差って点ではアクマよりドラゴンの方が残酷な人生送ってるかもしれん
>強い分ストレス抱えてるしな
>それでも最後には成績悪くても昔みたいに思い詰めたりせずに済むようになって救われたなって
ありがとうヒーロー…
2924/06/26(水)22:22:45No.1204728307+
>才能の差って点ではアクマよりドラゴンの方が残酷な人生送ってるかもしれん
勝利とは宿命みたいなセリフあったしな
空も飛ばずにあの場面までよく頑張ったよ本当に
3024/06/26(水)22:23:08No.1204728502+
>>そういやアクマって最後どっなったっけ
>>スマイルは教師になったけど
>結婚して子供ができてたような
トラック運転手になってなかったっけ
3124/06/26(水)22:24:05No.1204728928+
ムーコは彼女だったっけ
結婚したんだっけ
3224/06/26(水)22:24:14No.1204728990そうだねx1
妻子抱えてトラック運転手だっけ?むしろ完全に折られてから間違えなかった例じゃない?
3324/06/26(水)22:24:29No.1204729122そうだねx7
fu3660088.jpg
3424/06/26(水)22:26:35No.1204730070+
このオッサンもさらっと愛してるとか言うんだな
記憶から完全に抜けてたわ
3524/06/26(水)22:27:00No.1204730250+
少し泣く
3624/06/26(水)22:27:50No.1204730584+
>乱視はスポーツ全般に置いて不利だと思うけど特に不利そうなスポーツ選んじゃったし…
でもスマイルも眼鏡だよ
3724/06/26(水)22:28:14No.1204730783+
スマイルはなんだろ
近視?
3824/06/26(水)22:28:48No.1204731065そうだねx3
あまりにでかい才能を持ちすぎてずっと山頂で孤独に立ってたZEROもいいよね
3924/06/26(水)22:28:58No.1204731140+
>fu3660088.jpg
最後のページのドラゴン
こんな甘っちょろい考えだからだめなんだよって呆れてるんだよなたしか
4024/06/26(水)22:29:18No.1204731312そうだねx2
>fu3660088.jpg
この右下のページいつも見るたび「シューズに画鋲入れるって何!?」ってなる
4124/06/26(水)22:30:24No.1204731833+
別にアクマだけじゃなくドラゴンもチャイナも辛そうだしスマイルもそうなりそうな物語だったよヒーローが現れるまでは
4224/06/26(水)22:30:37No.1204731921+
>この右下のページいつも見るたび「シューズに画鋲入れるって何!?」ってなる
踏み込んだ時に痛いので反射的に次の足が速くなるって理屈
4324/06/26(水)22:31:37No.1204732372+
ペコが居なきゃそれぞれZEROみたいな破滅的なスポーツ漫画になってたよね
4424/06/26(水)22:31:42No.1204732401そうだねx1
>踏み込んだ時に痛いので反射的に次の足が速くなるって理屈
かかと踏まないようにとかそんな理由かと思ったらもっとイカつかった…
4524/06/26(水)22:32:12No.1204732608そうだねx1
>>この右下のページいつも見るたび「シューズに画鋲入れるって何!?」ってなる
>踏み込んだ時に痛いので反射的に次の足が速くなるって理屈
わからない…文化が違う…
4624/06/26(水)22:32:51No.1204732879+
>踏み込んだ時に痛いので反射的に次の足が速くなるって理屈
考えるだけで痛え!
4724/06/26(水)22:33:20No.1204733084+
>それはアクマに卓球の才能が無いからだよ
このときのスマイルここまで俺に言わせんなや!って内心キレてたように見えるのは贔屓目が過ぎるだろうか
4824/06/26(水)22:33:26No.1204733128+
円谷幸吉のポスターは笑えん
4924/06/26(水)22:33:36No.1204733202+
そんなことしたら足が歪むんじゃ
5024/06/26(水)22:33:50No.1204733290+
でも俺アイツが好きでなァ…
5124/06/26(水)22:34:36No.1204733588そうだねx7
部活大好きで先輩の事尊敬しててめちゃくちゃ努力するとか好きになる要素しかねえ
5224/06/26(水)22:34:53No.1204733705そうだねx7
子供嫌いだし。とか他所の家で食事するの苦手なんです。とか言ってたスマイルが最後には子供たちに卓球教えて先生の家でご飯食べる約束してるのいいよね
5324/06/26(水)22:35:08No.1204733820そうだねx2
指導者というかスポーツに携わるものならアクマみたいなやつは無条件に好きになると思う
5424/06/26(水)22:35:45No.1204734095+
>強い分ストレス抱えてるしな
>それでも最後には成績悪くても昔みたいに思い詰めたりせずに済むようになって救われたなって
アニメだと最後スマイルと卓球への価値観逆になってるのいいよね
5524/06/26(水)22:36:29No.1204734419+
客観的にならアクマが間違ったのは街で喧嘩したことだけだと思う
5624/06/26(水)22:37:07No.1204734721+
努力するやつってかわいいんだよ
5724/06/26(水)22:37:29No.1204734874+
月本ォ❤️来年弱くなるから月本欲しいのお❤️
5824/06/26(水)22:37:32No.1204734898そうだねx2
アクマは可愛いよなあ
5924/06/26(水)22:38:14No.1204735190+
>客観的にならアクマが間違ったのは街で喧嘩したことだけだと思う
それが巡り巡ってヒーローを救うことになるのいいよね…
6024/06/26(水)22:38:33No.1204735305そうだねx8
こいつに間違えたとか言えるの烏滸がましすぎない?
6124/06/26(水)22:39:04No.1204735525+
オババの愛してるぜえとこの監督の愛している
改めてすごくいいな…
6224/06/26(水)22:39:52No.1204735850+
アクマは総受けだからな
6324/06/26(水)22:39:53No.1204735859+
>客観的にならアクマが間違ったのは街で喧嘩したことだけだと思う
なんで高校生なのにたかがチンピラ程度とは言え勝てるんですか
6424/06/26(水)22:40:25No.1204736085+
めちゃくちゃ努力した末に折られたこと含め何も間違えてない
全部糧になってるから
6524/06/26(水)22:40:45No.1204736208+
みんな何かしら間違えたけど最後に正しい選択を出来たってのがすげえ爽やかな読後感
6624/06/26(水)22:40:54No.1204736266+
しょせん10代までの部活の話だし
6724/06/26(水)22:40:58No.1204736294+
真田とかも強面の割に部員には優しくていいよね
6824/06/26(水)22:41:16No.1204736436そうだねx1
夕方に無言でアクマで立って引用すらしないの残酷すぎるって言われたからって…
引用したらしたで残酷だろ…
6924/06/26(水)22:41:27No.1204736527+
学生スポーツは才能ないの門前払いするくらい煮詰まってたら廃れるし
頑張ったら勝てなきゃいけないとか競技としては歪んだ考え方だしな
7024/06/26(水)22:41:29No.1204736534+
優しいからどいつもこいつも弱い
7124/06/26(水)22:41:31No.1204736553そうだねx5
>なんで高校生なのにたかがチンピラ程度とは言え勝てるんですか
アスリートなので…
7224/06/26(水)22:41:40No.1204736613+
間違えたとまではいかなくない?
正解がなかなか来なかったというか
7324/06/26(水)22:42:12No.1204736842そうだねx4
アクマで間違えてるなら俺の人生正解ってないわ
7424/06/26(水)22:42:45No.1204737074そうだねx3
間違いも何も超難問に挑むようなもんで正解出せなくて当たり前って言うかな…
7524/06/26(水)22:43:40No.1204737464+
最高に青春して納得して辞めて折れかけたヒーローのケツ叩いた結果世界で活躍して
なんやかんや一番幸せそう
7624/06/26(水)22:44:00No.1204737585+
作中で1番選択に悩んでそうなのはバタフライジョー
7724/06/26(水)22:44:27No.1204737780+
>あまりにでかい才能を持ちすぎてずっと山頂で孤独に立ってたZEROもいいよね
…憐れな人
7824/06/26(水)22:44:48No.1204737942+
望んだ答えが得られないことが不正解なのかという人生の命題なのでは…
7924/06/26(水)22:45:18No.1204738149+
>作中で1番選択に悩んでそうなのはバタフライジョー
指導者になってしまったからね
8024/06/26(水)22:46:08No.1204738520そうだねx4
アクマ1年の時インターハイ予選で団体戦の先鋒に選ばれたの本人だけじゃなく周りもめっちゃ嬉しかっただろうな
8124/06/26(水)22:46:35No.1204738721+
卓球を愛してたけど卓球には愛してもらえなかった
8224/06/26(水)22:46:36No.1204738723+
吹っ切れることできるし卓球の才能無いだけで幸せな人生の才能に溢れてるよアクマ
8324/06/26(水)22:46:50No.1204738820+
そりゃ真田もぶちギレる
8424/06/26(水)22:47:09No.1204738934+
円谷幸吉のこと知らなくてなんか凄い努力したランナーか誰かかな?って思ってたけど調べたら…
何があったんです…?
8524/06/26(水)22:47:15No.1204738974そうだねx2
>アクマ1年の時インターハイ予選で団体戦の先鋒に選ばれたの本人だけじゃなく周りもめっちゃ嬉しかっただろうな
部員みんなアクマ好きそうだよね
所々そういうのを感じる
8624/06/26(水)22:47:24No.1204739032そうだねx3
命がけで入れ込んだ何かの分野で間違ってしまっても
なんやかんや人生は続くってのがサブテーマみたいなとこあるしなこれ
8724/06/26(水)22:49:33No.1204739941+
卓球部辞めても可愛がってもらえてるのは人徳だなと
8824/06/26(水)22:49:37No.1204739973+
馬鹿言うな
嫌だよ
8924/06/26(水)22:50:34No.1204740362そうだねx5
カッコイイ副部長だったのに嫉妬シコ猿に変更された真田が一番可哀想
9024/06/26(水)22:50:55No.1204740518そうだねx1
ペコドラゴン戦の前にトイレに籠る風間と話してる時は精神的にアクマの方が大人だと俺は感じたよ
9124/06/26(水)22:51:14No.1204740674+
原作はまだ人生の途中で終わる感じが好きなんだけど
アニメはそれぞれが報われて完結時点が人生の頂点なのではって印象を受ける終わり方だったなって
9224/06/26(水)22:52:14No.1204741053+
アクマはあそこで折れなきゃむしろ破滅的な人生になってたかもしれない
9324/06/26(水)22:52:38No.1204741188+
ぶち折れて諦めてからの方が物語的には果たした仕事がデカい
あとなんだかんだ豆腐も切れないカットやり始めるのも好き
9424/06/26(水)22:53:07No.1204741377そうだねx3
>ペコドラゴン戦の前にトイレに籠る風間と話してる時は精神的にアクマの方が大人だと俺は感じたよ
実際そういう描写でしょあれ
挫折も知り卓球から離れたことで広い視野を持ったアクマがドラゴン見たらこんな色々透けて見えるのかと
9524/06/26(水)22:54:05No.1204741743+
ペコが才能の塊すぎんか?
9624/06/26(水)22:55:04No.1204742134+
ガチ名門のとこの体育会系の部活なんて辞めたらだいたい部員と気まずくなるのにあの可愛がられ方はすごい
周りもこいつが辞めるってことは色々折り合いつけたんだろうなって察してるんだろうな
9724/06/26(水)22:55:32No.1204742315+
なんでオババ以外ペコの才能気づかんかったんだ
9824/06/26(水)22:55:40No.1204742359+
マイベスト木村昴
9924/06/26(水)22:55:46No.1204742392+
強いて言うなら人殴ったのは間違ってる
10024/06/26(水)22:56:30No.1204742684+
松本大洋は主人公を正しく見せるための引き立て役みたいなキャラクター絶対作らないの凄い
10124/06/26(水)22:56:41No.1204742743+
>なんでオババ以外ペコの才能気づかんかったんだ
高校時点だと練習しないでイキってる奴だしな
10224/06/26(水)22:56:43No.1204742750+
書き込みをした人によって削除されました
10324/06/26(水)22:56:54No.1204742801+
>なんでオババ以外ペコの才能気づかんかったんだ
最初からそこそこ強かったけど全然頑張らなくて能天気なことばっか言ってるし…
10424/06/26(水)22:57:01No.1204742851+
個人的にペコはギリギリの勝負になると相手と一緒に限界突破していく別次元の能力の持ち主のように見える
10524/06/26(水)22:57:02No.1204742859+
アニメまた見たいな
10624/06/26(水)22:57:07No.1204742892+
>松本大洋は主人公を正しく見せるための引き立て役みたいなキャラクター絶対作らないの凄い
そういう作劇に興味ない感じはするな
10724/06/26(水)22:57:27No.1204743001+
>なんでオババ以外ペコの才能気づかんかったんだ
スマイルはわかってると思ってた
10824/06/26(水)22:57:49No.1204743144そうだねx4
>>なんでオババ以外ペコの才能気づかんかったんだ
>スマイルはわかってると思ってた
分かってるから待ってた
10924/06/26(水)22:58:07No.1204743259+
>松本大洋は主人公を正しく見せるための引き立て役みたいなキャラクター絶対作らないの凄い
マウンドで生活語る人とか…
11024/06/26(水)22:58:59No.1204743544+
花男はいいんだよ
11124/06/26(水)22:59:07No.1204743587+
>個人的にペコはギリギリの勝負になると相手と一緒に限界突破していく別次元の能力の持ち主のように見える
ヒーローだからな
11224/06/26(水)22:59:26No.1204743710+
部活頑張ったけどここまででした
楽しい青春だった
これで終われればよかった
11324/06/26(水)22:59:31No.1204743736そうだねx3
花男は…まあ、あの人はアレでいいんでしょう!
11424/06/26(水)22:59:49No.1204743835+
>>なんでオババ以外ペコの才能気づかんかったんだ
>スマイルはわかってると思ってた
才能をわかったるんじゃなくてヒーローを期待してるとか友人を信頼してるとかの感情じゃね
11524/06/26(水)23:00:01No.1204743921+
>なんでオババ以外ペコの才能気づかんかったんだ
それこそスレ画が1番それをよく分かってたんじゃないか
11624/06/26(水)23:00:15No.1204743995+
間違えた云々はスレ画自身の言葉じゃなかったっけ?アニオリだっけ?
11724/06/26(水)23:00:25No.1204744053+
読み返すとスマイルのセリフ切れ味ありすぎて笑う
11824/06/26(水)23:00:40No.1204744140+
アニメだとツダケン声になってたスマイルに負ける人の
「現実はいつでも俺につめてーや」
少し泣くクラスに好き
11924/06/26(水)23:01:15No.1204744364そうだねx1
花男アニメ化しないかな
アニメ映画とかちょうどいい気がするんだけど
12024/06/26(水)23:01:25No.1204744413+
>アニメだとツダケン声になってたスマイルに負ける人の
>「現実はいつでも俺につめてーや」
>少し泣くクラスに好き
なんか妙に盛られて笑う
むしろ泣ける
12124/06/26(水)23:01:32No.1204744453+
小学生の時のペコスマイルアクマで賞状貰ってる時の写真いいよね
スマイルもアクマもあの時が1番幸せだと感じていたのだろうか
12224/06/26(水)23:01:34No.1204744473+
>間違えた云々はスレ画自身の言葉じゃなかったっけ?アニオリだっけ?
原作もそれであってる
12324/06/26(水)23:01:47No.1204744547+
スマイルはペコの右膝を慮ってとかじゃなく全力で負けたって解釈でいいんだろうか
12424/06/26(水)23:01:54No.1204744582そうだねx3
実写映画のアクマもアクマ過ぎてすごい
もう本人だろアレ
12524/06/26(水)23:02:08No.1204744644+
鉄コン筋クリートがそんな受けなかったからな…
12624/06/26(水)23:02:40No.1204744840+
明らかにアレな部活の飛び方したのにお前〜って可愛がられてたしそういう才はあったと言える
12724/06/26(水)23:02:46No.1204744870そうだねx2
実写はキャスティングも空気感の作り方も神すぎて何だこれとしか言いようがない
12824/06/26(水)23:02:52No.1204744916そうだねx2
>スマイルはペコの右膝を慮ってとかじゃなく全力で負けたって解釈でいいんだろうか
ヒーローは怪我してようとそれを乗り越える
12924/06/26(水)23:02:59No.1204744957+
今度生まれ変わるなら花がいい…
春咲く花は秋には枯れる…
新連載「花男」
13024/06/26(水)23:03:01No.1204744970+
>鉄コン筋クリートがそんな受けなかったからな…
鉄コンはアレンジ加えすぎた部分もあるし肝心の話が分かりづらい
13124/06/26(水)23:03:09No.1204745018+
この後めっちゃ道踏み外しながらも立派に働いてるの偉い
13224/06/26(水)23:03:15No.1204745052そうだねx1
アニメのドラゴン周りの改変はイマイチだけど理事長がオババとバタフライジョーと話してるとこ好き
13324/06/26(水)23:03:15No.1204745053+
正直サブカル臭すぎる作家だけどピンポンは読みやすい
13424/06/26(水)23:03:25No.1204745095+
実写はドラゴン戦の曲もよかった
13524/06/26(水)23:03:25No.1204745102+
そんでブルースリーの死因には諸説あってね
13624/06/26(水)23:03:52No.1204745248+
漫画版だと18対6とか結構デカい点差してるよペコスマイル戦
13724/06/26(水)23:04:06No.1204745336+
>正直サブカル臭すぎる作家だけどピンポンは読みやすい
一番読みやすいのは花男だと思うぞ
多分
13824/06/26(水)23:04:22No.1204745442そうだねx1
fu3660345.jpg
13924/06/26(水)23:04:45No.1204745565そうだねx2
sunnyは最高傑作だと思ってるけどここで語りづらい
14024/06/26(水)23:04:54No.1204745609+
スポーツものとか男の世界ばっか描いてるのにサブカルって言われるの可哀想
14124/06/26(水)23:05:07No.1204745673+
>正直サブカル臭すぎる作家だけどピンポンは読みやすい
ほどよい長さだしね
14224/06/26(水)23:05:11No.1204745697+
竹光侍大好きなんだけど知名度が低い…
14324/06/26(水)23:05:12No.1204745698そうだねx1
間違っていいのが青春ってのも含めて作中である意味一番正しいよアクマ
14424/06/26(水)23:05:28No.1204745796+
>スマイルはペコの右膝を慮ってとかじゃなく全力で負けたって解釈でいいんだろうか
全力で戦って勝ってくれた
ヒーローってやっぱすげえ!という敗北の光
14524/06/26(水)23:05:49No.1204745915+
もしスマイルが全力を出せなかったらってifをバタフライジョーと風間のジジイに集約したアニメは上手くやったな
たぶんもとからあった構想から削った部分を復活させたんだろうけど
14624/06/26(水)23:05:59No.1204745970そうだねx3
ベースが完全に才能バトルだからなこの漫画
そしてドラゴンやスマイル級の才能があったとしても全然羨ましく見えないという
14724/06/26(水)23:05:59No.1204745973+
竹光侍が最高傑作だと思うぜ俺は
14824/06/26(水)23:06:08No.1204746029+
>sunnyは最高傑作だと思ってるけどここで語りづらい
辛気臭い話にしかならないからな…
松本大洋児童施設育ちなんだってよーとか横道逸れるのもあるし
14924/06/26(水)23:06:20No.1204746105そうだねx3
>明らかにアレな部活の飛び方したのにお前〜って可愛がられてたしそういう才はあったと言える
後輩気質とかそういうのじゃなくただひたすらに実直なところ見せられたからだと思う
15024/06/26(水)23:06:23No.1204746117+
>花男アニメ化しないかな
>アニメ映画とかちょうどいい気がするんだけど
映画の尺だと最後の展開に丁寧に動線張ることになるだろうしそれだとなんか違うと思うんだよね…
15124/06/26(水)23:06:37No.1204746191そうだねx2
>sunnyは最高傑作だと思ってるけどここで語りづらい
いいよね
普通の小学生だったけど当時孤独を感じていたときの感触を思い出したよ
15224/06/26(水)23:06:48No.1204746255+
俺 アクマ 似てる
15324/06/26(水)23:06:57No.1204746310+
>ベースが完全に才能バトルだからなこの漫画
>そしてドラゴンやスマイル級の才能があったとしても全然羨ましく見えないという
どっちも才能に環境に囚われた存在だったからな
15424/06/26(水)23:07:51No.1204746595そうだねx3
>俺 アクマ 似てる
もしかして:頭髪
15524/06/26(水)23:08:01No.1204746647そうだねx3
才能ないと言っても海王のレギュラーに一年生でなってるんだよな
15624/06/26(水)23:08:15No.1204746739+
>俺 アクマ 似てる
彼女持ちじゃん
15724/06/26(水)23:08:16No.1204746744+
>俺 アクマ 似てる
お前はアクマほど努力できないだろ
15824/06/26(水)23:08:20No.1204746766+
>竹光侍大好きなんだけど知名度が低い…
原作付きだから恋人が出てきたりするんだよね
カマキリになりきったりしたの好き
15924/06/26(水)23:08:23No.1204746786+
短編とかはなんじゃこらっての多いけど基本読みやすい作家だよね
16024/06/26(水)23:08:57No.1204746981+
>短編とかはだみだこりゃっての多いけど
16124/06/26(水)23:09:08No.1204747039+
誰も悪では無いからこそヒーローが救っていくのが最高に気持ちいいんだ
16224/06/26(水)23:09:13No.1204747061+
映画の方しか知らなかったけど鉄コンの漫画呼んでみるか〜
16324/06/26(水)23:09:36No.1204747201+
>映画の方しか知らなかったけど鉄コンの漫画呼んでみるか〜
絶対漫画の方がわかりやすいよ
16424/06/26(水)23:10:14No.1204747425そうだねx1
>才能ないと言っても海王のレギュラーに一年生でなってるんだよな
部活でアホみたいに努力できる才能の持ち主はそこまで多くないからな…
そこから先は努力だけじゃどうしようもないんだけど
16524/06/26(水)23:10:22No.1204747466+
東京ヒゴロも面白かったけど最近枯れすぎている…
16624/06/26(水)23:10:30No.1204747520そうだねx2
まあでも鉄コンの映像美はアレはあれで
16724/06/26(水)23:11:26No.1204747839そうだねx4
折れて全部捨ててから周囲の人のメンタルケアのために動き回れるアクマはそれはそれで大抵の人間よりはるかにすごいよ
16824/06/26(水)23:11:43No.1204747928そうだねx1
スポーツは花開かなかったけど
最終的に仕事独立するし結婚して子供いるし、
やっぱまっとうに努力出来る奴は社会人でも通用するわ
16924/06/26(水)23:11:45No.1204747943+
>まあでも鉄コンの映像美はアレはあれで
外国人観光客が期待する日本の風景って感じだよね
背景とかとても良かった
17024/06/26(水)23:12:11No.1204748096+
アクマがペコに激励入れなきゃヒーロー帰ってこないからな…
17124/06/26(水)23:13:03No.1204748384+
無理に売ってくれなくてもいいよ
気持ち分かるから…オレっちも漫画好きだから
17224/06/26(水)23:14:07No.1204748733そうだねx1
鉄コンはニノと蒼井優が存外上手かった
17324/06/26(水)23:15:53No.1204749317+
Sunnyとか花男のスレ立ててみたいけど絶対伸びないからなあ…


fu3660088.jpg fu3660345.jpg 1719407175708.jpg