二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1719309473757.jpg-(117308 B)
117308 B24/06/25(火)18:57:53No.1204276281そうだねx3 20:10頃消えます
ナイスデザイン
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/25(火)18:59:26No.1204276804+
ボトルマン…惜しいやつを亡くしたよ…
224/06/25(火)19:00:21No.1204277103+
ブレンド合体とかネーミングからしていいよね
324/06/25(火)19:02:02No.1204277787+
>ボトルマン…惜しいやつを亡くしたよ…
でもみんなフェニックス系しか買わなかったんだろう…?
424/06/25(火)19:02:45No.1204278050+
>>ボトルマン…惜しいやつを亡くしたよ…
>でもみんなフェニックス系しか買わなかったんだろう…?
出さねえんだもんタカラトミーが純系のボトルマン…
524/06/25(火)19:03:32No.1204278342+
DXまでは色々楽しんで買ってたんですよ
624/06/25(火)19:09:08No.1204280492+
ビーダマンリバイバルばっか出してたの控えめに言っても頭おかしいと思ってる
724/06/25(火)19:11:10No.1204281303+
でも大人の時間間隔だから短いと感じただけで子供に取っちゃ十分長持ちしたんじゃないの
824/06/25(火)19:11:55No.1204281584そうだねx5
>でも大人の時間間隔だから短いと感じただけで子供に取っちゃ十分長持ちしたんじゃないの
3年とちょっとだもんな…
924/06/25(火)19:20:26No.1204284963そうだねx1
>>ボトルマン…惜しいやつを亡くしたよ…
>でもみんなフェニックス系しか買わなかったんだろう…?
全部買ったっつーの!
エメラルドとかどうしようもないリカラーも買ったわ!
そういうお前はどうなんだ
1024/06/25(火)19:21:50No.1204285510+
DX辺りが個人的ピークだと思ってる
1124/06/25(火)19:22:08No.1204285643+
立ち上げスタッフがみんなベイXに取られたんだっけ
1224/06/25(火)19:22:34No.1204285819+
良いデザインだったけど玉詰まりした瞬間に留め具割れるのはどうかと思ったブレンドラゴン
1324/06/25(火)19:23:48No.1204286337+
甥っ子らの玩具になってるけどまだ割れてないな…
1424/06/25(火)19:24:09No.1204286457+
>立ち上げスタッフがみんなベイXに取られたんだっけ
公式番組に出ずっぱりのブレーダーこうちゃかいいよね…
1524/06/25(火)19:25:25No.1204287041そうだねx2
ミニ四駆とかベイブレードとかガキの頃は長いことハマってた気がしてたけど
今思うとアニメ展開終わる前に飽きてたしちゃんとハマってた期間2年もない気がするわ
1624/06/25(火)19:26:38No.1204287574そうだねx3
まぁ何処に注力するかと言えば今はベイブレードXなのが間違いないからなぁ
カブトボーグ復刻とか気の迷いのような迷走もしてるけど
1724/06/25(火)19:29:06No.1204288652+
せっかくのフェニックスも足が流用元そのままで
なんかこう…もうちょっと頑張れよ!って気持ちにさせられた
1824/06/25(火)19:33:13No.1204290408+
別に本腰入れてリメイクってわけじゃないからなぁ最初の頃のフェニックス
1924/06/25(火)19:38:44No.1204292811+
今だから言うけどデカビタイガーのデザインとそれを無理矢理リデコしたボトルスフィンクスは流石に酷い
2024/06/25(火)19:39:24No.1204293074+
G全部酷いからセーフ
2124/06/25(火)19:44:06No.1204295048+
>まぁ何処に注力するかと言えば今はベイブレードXなのが間違いないからなぁ
>カブトボーグ復刻とか気の迷いのような迷走もしてるけど
あれは新ベイの企画通すための当て馬案がなんかの間違いで通っちゃった結果だと思ってる
2224/06/25(火)19:50:28No.1204297924+
>>でも大人の時間間隔だから短いと感じただけで子供に取っちゃ十分長持ちしたんじゃないの
>3年とちょっとだもんな…
ただそのうちの一、二年がコロナ禍だから…
2324/06/25(火)19:54:36No.1204299858+
正直これ対面競技でもなんでもないからコロナ禍関係ねぇ
2424/06/25(火)19:54:46No.1204299931+
カブトボーグは一切生き急がなかったのが意味不明だった
背穴はなんのために空いてるんだよ
2524/06/25(火)19:55:16No.1204300145+
アニメコラボ!はいいけどランダムブースター!はちょっと...ってなったカブトボーグ
2624/06/25(火)19:56:52No.1204300868+
対戦競技とかカスタマイズ路線の方がスパビー世代にも今の子供にもウケそうだったけど
どういう判断で買い切りおもちゃ路線にしたんだろう
2724/06/25(火)19:57:44No.1204301230+
最後の灯火なんですよあのランブー
新スタジアム出したのにその時点でほぼ死んでたんだ
2824/06/25(火)19:58:20No.1204301475+
同窓会ばっかしてないで従来のビーダマンみたいな対面での撃ち合い路線を組み込んでたらもっと長持ちしてた気がしないでもないけど多分気のせい
2924/06/25(火)19:58:30No.1204301550そうだねx1
タカトミは定期的にバトルできるボーグもの出すからカブトボーグ復活もその一環なだけな気はするな…
3024/06/25(火)19:58:31No.1204301561+
まるでスパビー世代が対戦競技ホビーみたいに言うじゃん…
3124/06/25(火)19:59:17No.1204301918そうだねx1
>カブトボーグは一切生き急がなかったのが意味不明だった
>背穴はなんのために空いてるんだよ
カスタムパーツくらい出して欲しかったな…
3224/06/25(火)20:03:07No.1204303622+
カブトボーグはベイブレード休眠期間中の場繋ぎ企画だったんじゃないかと思ってる


1719309473757.jpg