二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1719240892174.jpg-(78413 B)
78413 B24/06/24(月)23:54:52No.1204045290そうだねx22 01:23頃消えます
完璧な冒頭7分だと思う
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/24(月)23:56:21No.1204045920そうだねx24
なってやる…最強に!(パーッパ パパパパパパパー)

ここめちゃくちゃ好き
224/06/24(月)23:56:57No.1204046154そうだねx9
fu3652640.png
デカパイポッケ見れて満足
324/06/24(月)23:58:16No.1204046688+
OPの幼少期の四人ずっと落ち着いて見たかった
424/06/24(月)23:59:02No.1204046989そうだねx19
クソデカフォントでレース名ドン!するのすげえ好き
524/06/24(月)23:59:22No.1204047092そうだねx1
フジ先輩の走り…良すぎる
624/06/24(月)23:59:31No.1204047152そうだねx3
新時代の扉のフォントでいつもにやけちゃう
724/06/24(月)23:59:36No.1204047192+
OPの子供の時の映像をもっと鮮明に見せて欲しい
もったいない…
824/06/24(月)23:59:50No.1204047288そうだねx7
弥生賞だけで泣けてくる体に調教されてしまった
924/06/25(火)00:00:43No.1204047643そうだねx2
オープニングにラストシーンを彷彿とさせるのいいよね
とか思ってたら
fu3652649.jpg
まさか普通にあの3人だったなんて…
1024/06/25(火)00:00:44No.1204047653+
いつまで公開してくれるんだろうか
1124/06/25(火)00:01:41No.1204048035+
フジとポッケの出会いからホープフルまでOPでカットするの改めて見るとめちゃくちゃ思い切ってるな
1224/06/25(火)00:02:15No.1204048273そうだねx6
でもやっぱり主に音量に物足りなさがあって結局劇場に足を運びたくなる
1324/06/25(火)00:02:28No.1204048348+
もしかして中山の壁のポスターって現物と同じ並びだったりする?
fu3652663.jpg
1424/06/25(火)00:03:23No.1204048710+
OPいつもぼーっと見てたからフジ先輩との交流描いてたの全然気づかなかった
1524/06/25(火)00:03:26No.1204048735+
>新時代の扉のフォントでいつもにやけちゃう
美少女いっぱい出てくる系アニメとは思えない雄々しいフォント好き
1624/06/25(火)00:03:54No.1204048920+
マーチャンいる?
1724/06/25(火)00:04:31No.1204049135+
何回見てもこれスポ根少年漫画だよなあ…
1824/06/25(火)00:04:36No.1204049167+
>デカパイポッケ見れて満足
邪悪な公式ポケ盛り
1924/06/25(火)00:04:57No.1204049307+
>フジとポッケの出会いからホープフルまでOPでカットするの改めて見るとめちゃくちゃ思い切ってるな
トレセンに入るまでの1年間とか
札幌での2戦とか
TVシリーズだと最低でも各1話ずつくらいやれそうだよね
それこそタガノテイオーとのライバル関係とかあったわけだし
2024/06/25(火)00:05:28No.1204049498+
PCで見て分かったけどやっぱ音響こだわった環境じゃないと魅力出しきれないわこれ
結局映画館で見るのが1番早い
2124/06/25(火)00:05:33No.1204049531そうだねx1
主題歌のファンファーレ縛り好き
2224/06/25(火)00:06:21No.1204049820+
そういえば札幌3歳S?にツヅキっぽい子がいるね
2324/06/25(火)00:07:14No.1204050170そうだねx3
fu3652687.jpg
プリティー…
2424/06/25(火)00:07:14No.1204050173+
書き込みをした人によって削除されました
2524/06/25(火)00:07:46No.1204050328+
>もしかして中山の壁のポスターって現物と同じ並びだったりする?
>fu3652663.jpg
実際に地下通路に皐月賞と有馬記念の勝ち馬が並んでるところはある
フジキセキの弥生賞のシーンだからちゃんと94年までの勝ち馬だな
2624/06/25(火)00:08:28No.1204050566+
ホープフルのスタート直前までで11分だから欲を言えばそこまでやって欲しかった気持ちもある
2724/06/25(火)00:09:29No.1204050953そうだねx1
fu3652694.jpg
右下のシマちゃん可愛くて好き
2824/06/25(火)00:09:30No.1204050963そうだねx1
>ホープフルのスタート直前までで11分だから欲を言えばそこまでやって欲しかった気持ちもある
(フジさんに褒められてしんちゃんみたいな顔になるポッケ)
(足触られてグニャグニャになるポッケ)
2924/06/25(火)00:09:39No.1204051033+
>フジ先輩の走り…良すぎる
ほんと楽しそうに走るよねこの人
思わず走り出したくなっちゃう
3024/06/25(火)00:09:45No.1204051061そうだねx10
応援上映の所で🦑ポッケ出てて笑った
3124/06/25(火)00:10:28No.1204051335+
>応援上映の所で🦑ポッケ出てて笑った
ウマ娘に嫌な思いをさせる形態きたねぇ
3224/06/25(火)00:10:41No.1204051412+
もう一回映画行くかあ!既に二回行ったけど!
3324/06/25(火)00:13:00No.1204052249+
>fu3652687.jpg
>プリティー…
冒頭7分で主人公を好きにさせてくるmagic…
3424/06/25(火)00:13:26No.1204052401+
劇場でしか見られないのでみんな記憶頼りで描き続けていた謎の🦑の答え合わせがついに
3524/06/25(火)00:14:00No.1204052604そうだねx1
シャカールこんな表情してたのかってなった
3624/06/25(火)00:14:04No.1204052612+
>もう一回映画行くかあ!既に三十回行ったけど!
3724/06/25(火)00:14:34No.1204052808そうだねx1
>>ホープフルのスタート直前までで11分だから欲を言えばそこまでやって欲しかった気持ちもある
>(フジさんに褒められてしんちゃんみたいな顔になるポッケ)
>(足触られてグニャグニャになるポッケ)
それもだけどこの作品がさりげなくも徹底してやってる細やかな演出である鏡面の反射(反射して映ってるものまで動くこと)が最初に出てくるのもそこだからさ
気付かれなくてもいい拘りなんだろうけど一度気付くと次から目はそっちに行く本作のれっきとした魅力のひとつだと思うのよね
3824/06/25(火)00:14:39No.1204052833+
>>もう一回映画行くかあ!既に三十回行ったけど!
なそ
3924/06/25(火)00:15:21No.1204053051+
4回も観たし流石にもう充分堪能したかな…と思ったが冒頭映像見せられたらまた観に行きたくなっちゃったよ…凄いなこの映画
4024/06/25(火)00:15:24No.1204053073+
>シャカールこんな表情してたのかってなった
カメラに気付いてガン飛ばすまで優しげな顔してるのいいわよね
4124/06/25(火)00:16:01No.1204053319そうだねx2
fu3652714.jpg
メイちゃん好き
なんか医者っぽい私服も少年声も
4224/06/25(火)00:16:04No.1204053339+
>シャカールこんな表情してたのかってなった
OPのダンツの横にいるとき何でそんな怖い顔してるの…
4324/06/25(火)00:17:03No.1204053682+
やっぱ劇場の音響じゃないとな…ってなった
行くか!4回目!
4424/06/25(火)00:17:18No.1204053764+
>もしかして中山の壁のポスターって現物と同じ並びだったりする?
>fu3652663.jpg
通路の切れ目でブライアンやブルボンがいるので同じですね
会長やテイオーさんもうつってますね
4524/06/25(火)00:17:31No.1204053839+
やっぱ劇場で観たいな
4624/06/25(火)00:17:37No.1204053870+
男性客の比率が多い作品の応援上映って
正直あんまり良い印象ないけど
これだけしっかり注意事項やってくれたらやっぱり行きたくなる
4724/06/25(火)00:17:41No.1204053894+
>fu3652714.jpg
>メイちゃん好き
>なんか医者っぽい私服も少年声も
パッと見すごい殿下に見える
4824/06/25(火)00:17:42No.1204053905+
>fu3652714.jpg
>メイちゃん好き
>なんか医者っぽい私服も少年声も
あの3人の中だと1番ポッケに近い位置にいる感じがなんとなくする
本当になんとなくだけど
4924/06/25(火)00:18:14No.1204054090+
特典全種コンプはさすがに無理だけど各弾1種ずつは集めたい
5024/06/25(火)00:18:21No.1204054124そうだねx1
タキオンをドヤしに行ったとき映ってないテレビの画面に部屋に入ってきたポッケとダンツの姿が反射してるのが描かれてるのもすごいよ
5124/06/25(火)00:18:51No.1204054300+
>>新時代の扉のフォントでいつもにやけちゃう
>美少女いっぱい出てくる系アニメとは思えない雄々しいフォント好き
https://www.morisawa.co.jp/fonts/specimen/3400
黒龍いいよね…
5224/06/25(火)00:19:04No.1204054371+
>>シャカールこんな表情してたのかってなった
>OPのダンツの横にいるとき何でそんな怖い顔してるの…
カメラ目線になるまではクリッとした目をしてるので
ダンツの食事を撮影に来た不躾なカメラマンにガン飛ばしてる
5324/06/25(火)00:19:22No.1204054475+
>>シャカールこんな表情してたのかってなった
>OPのダンツの横にいるとき何でそんな怖い顔してるの…
なンだそのロジカルじゃねェ食べ物は…
5424/06/25(火)00:19:51No.1204054652+
>タキオンをドヤしに行ったとき映ってないテレビの画面に部屋に入ってきたポッケとダンツの姿が反射してるのが描かれてるのもすごいよ
🦑への変身がほんの一瞬だけ映るのいいよね
5524/06/25(火)00:19:57No.1204054684そうだねx8
>クソデカフォントでレース名ドン!するのすげえ好き
報知杯弥生賞ディープインパクト記念(皐月賞トライアル)
   右 稍重 中距離
5624/06/25(火)00:21:16No.1204055106そうだねx5
>カメラ目線になるまではクリッとした目をしてるので
>ダンツの食事を撮影に来た不躾なカメラマンにガン飛ばしてる
なんだよ彼氏かよ
5724/06/25(火)00:22:21No.1204055490そうだねx6
公開はありがたいんだけど家のヘッドホン程度じゃ音響がまるで物足りない…
映画館じゃないと足音や細かいこだわりが伝わらないなってなるなった
5824/06/25(火)00:22:45No.1204055619+
>タキオンをドヤしに行ったとき映ってないテレビの画面に部屋に入ってきたポッケとダンツの姿が反射してるのが描かれてるのもすごいよ
うひゃあ!したダンツが棚のガラスに映ってたりとかね
ていうかサンキャッチャー含めあの部屋フラスコだのカメラだの反射するものがめっちゃ置いてあるのよね
5924/06/25(火)00:23:46No.1204055962そうだねx9
つまりよぉ
映画館で観たらいいってことじゃね?
6024/06/25(火)00:23:58No.1204056022そうだねx2
フジさんとブンブン握手してるポッケが可愛すぎる
6124/06/25(火)00:24:18No.1204056114+
>公開はありがたいんだけど家のヘッドホン程度じゃ音響がまるで物足りない…
>映画館じゃないと足音や細かいこだわりが伝わらないなってなるなった
音響の仕事って凄いんだな…って再認識できた
冒頭映像で布教するならこれを映画館の音響で味わいたくないですか!?って方向性でするのがいいな
6224/06/25(火)00:24:28No.1204056164+
もの足りねぇ…!音響が物足りねえよお!
今日ちょうど映画見てきてウッのやつ特典貰ったけどやっぱり全面的に物足りない!
6324/06/25(火)00:24:55No.1204056314そうだねx2
皐月賞最終直線のタキオンは間違いなく映画館でなければ音圧が足りない
6424/06/25(火)00:25:09No.1204056378+
>公開はありがたいんだけど家のヘッドホン程度じゃ音響がまるで物足りない…
>映画館じゃないと足音や細かいこだわりが伝わらないなってなるなった
狙いの特典回収したら後はもう円盤待ちで良いかなと思いかけてたけどやっぱり一般人のオーディオ環境じゃ映画館で見るのに遠く及ばないな…ってなった
6524/06/25(火)00:25:18No.1204056431+
>>fu3652714.jpg
>>メイちゃん好き
>>なんか医者っぽい私服も少年声も
>あの3人の中だと1番ポッケに近い位置にいる感じがなんとなくする
>本当になんとなくだけど
元ネタ的にも舎弟の中でも一番格が上なんだろうな
6624/06/25(火)00:26:00No.1204056646+
>>カメラ目線になるまではクリッとした目をしてるので
>>ダンツの食事を撮影に来た不躾なカメラマンにガン飛ばしてる
>なんだよ彼氏かよ
☘️…
6724/06/25(火)00:26:44No.1204056891+
>☘️…
殿下も最近は同世代との絡みが増えてきてるじゃないですか…
6824/06/25(火)00:26:45No.1204056898+
G1勝った産駒とラストクロップだけどクイーンスプマンテモチーフ居ないのはアプリ出演近いサイン?
6924/06/25(火)00:26:47No.1204056911+
音響についてはガルパンでだいぶ調教されたなぁ
アクション系の映画はできるだけ音響良いところ行くようになった
川崎に足伸ばせる所に住んでて良かった
7024/06/25(火)00:26:51No.1204056936+
たった7分の中にも後の100分への布石になる演出が散りばめられててヤバい
7124/06/25(火)00:26:52No.1204056939+
置くか部屋にクソデカウーファー!
7224/06/25(火)00:27:04No.1204057019+
>fu3652663.jpg
このシーンの背景の写真って描いたやつをわざわざ変形させて貼り付けてるわけでしょ
変形してない画像売ってくれませんかね?
7324/06/25(火)00:27:24No.1204057116そうだねx1
メイはポッケが勝った時シマとルー抱き寄せて喜んでんの好き
7424/06/25(火)00:27:27No.1204057135+
>元ネタ的にも舎弟の中でも一番格が上なんだろうな
レース場の選手達をお嬢様方とか言ってたしフリースタイルの方は描写されないけどヤンチャガールばっかりなんだろうな
7524/06/25(火)00:28:04No.1204057314+
映画館のスピーカーじゃないとゲートバコンッ!ドドドド!ワァー!実況がどうたらこうたら…を全部綺麗に聞けないねやっぱり
7624/06/25(火)00:28:09No.1204057343+
>変形してない画像売ってくれませんかね?
資料集とか設定画集みたいなのが出ればワンチャン見れるかもね
7724/06/25(火)00:28:15No.1204057366+
>公開はありがたいんだけど家のヘッドホン程度じゃ音響がまるで物足りない…
>映画館じゃないと足音や細かいこだわりが伝わらないなってなるなった
映画館だとポッケが観客席に近づくにつれて大きくなるレースの足音が地鳴りみたいに響いてきて臨場感がすごかったからな…
音質というよりも音の圧力だろうか
7824/06/25(火)00:28:33No.1204057459+
>>元ネタ的にも舎弟の中でも一番格が上なんだろうな
>レース場の選手達をお嬢様方とか言ってたしフリースタイルの方は描写されないけどヤンチャガールばっかりなんだろうな
小説版の描写だけど川崎が拠点っぽいね
7924/06/25(火)00:29:42No.1204057792+
fu3652743.jpg
やたら存在感ある背中いいよね…
オペラオーのこと知らなくても画面のメインはポッケのデビュー記事だからポッケも世間的に注目されてる選手なんだなっていうのがわかって世界観がスッと入ってくる
8024/06/25(火)00:29:43No.1204057800+
これで夢中になった人は是非競馬場にも行ってみてね
ウマ娘たちの声は聞こえないけど客の怒号が聞こえるよ
8124/06/25(火)00:30:37No.1204058090そうだねx9
>これで夢中になった人は是非競馬場にも行ってみてね
うn
>ウマ娘たちの声は聞こえないけど客の怒号が聞こえるよ
うーn…
8224/06/25(火)00:30:52No.1204058165+
フジさん以外のウマ娘ちゃんたちも懸命に走ってる様がいいよね…
うおっ…フジさん二段加速でキラノマイウェイちゃんとかがポッケダンツみてーな顔で仰天してる…
8324/06/25(火)00:31:02No.1204058214+
これで家で何度も高速ぶんぶん握手ポッケが見られる
8424/06/25(火)00:31:03No.1204058218+
>fu3652743.jpg
>やたら存在感ある背中いいよね…
>オペラオーのこと知らなくても画面のメインはポッケのデビュー記事だからポッケも世間的に注目されてる選手なんだなっていうのがわかって世界観がスッと入ってくる
ここからオペラオーの存在がどんどんポッケに近づいてくる
もしくはポッケが導かれるようにオペラオーの場所まで登っていくの好き
8524/06/25(火)00:31:13No.1204058267+
フジさん固有発動で爆上がりするピアノには観客を絶対に泣かせるという強い意思を感じる
8624/06/25(火)00:31:35No.1204058385+
フジさんが楽しそうに走ってるのいいよね
別に強者の余裕とかじゃなく本当に楽しんでる感じで
8724/06/25(火)00:31:46No.1204058436そうだねx1
冒頭の冒頭の世界観紹介にエースとか色々いたんだね…
fu3652763.jpg
8824/06/25(火)00:32:10No.1204058582+
チャーラーラー!で足ドンッ固有ブワーッ!がかっこよすぎる
8924/06/25(火)00:32:39No.1204058708+
>フジさん以外のウマ娘ちゃんたちも懸命に走ってる様がいいよね…
>うおっ…フジさん二段加速でキラノマイウェイちゃんとかがポッケダンツみてーな顔で仰天してる…
マヤやマーベラスの世代で早いうちに頭角表した奴らは確実にフジ先輩の走りが刻まれてると思う
9024/06/25(火)00:32:50No.1204058771そうだねx3
フジさんの弥生賞の何が良いって出走直後から他のウマ娘がフジさん警戒してるのがいい
目線ひとつにもちゃんと演技が乗っかってる
9124/06/25(火)00:33:26No.1204058932+
>チャーラーラー!で足ドンッ固有ブワーッ!がかっこよすぎる
あれポッケにも見えてたしやっぱりマックイーンとかコースで紅茶キメてるのでは
9224/06/25(火)00:33:41No.1204058995+
冒頭でナリブが居たのは気付いてたけどナリブの隣にサムソンビッグが居たのは分からなかったわ
9324/06/25(火)00:33:50No.1204059039+
>冒頭の冒頭の世界観紹介にエースとか色々いたんだね…
マルゼンさんから順番にポッケの01年までずっと年代順にほぼ全員映ってるからな
9424/06/25(火)00:34:26No.1204059201+
>冒頭の冒頭の世界観紹介にエースとか色々いたんだね…
>fu3652763.jpg
この影絵たづなさんにしか見えないんだよなぁ
9524/06/25(火)00:34:35No.1204059246+
>あれポッケにも見えてたしやっぱりマックイーンとかコースで紅茶キメてるのでは
ナベさんが言っていたウマ娘の想いは全部走りに出るし受け止められるのも恐らく同じウマ娘だけってやつなんだろうけどいいよね…
9624/06/25(火)00:35:40No.1204059561+
映画仕様の固有発動する衣装もほしいな
フジ先輩のスポットライトとかタキオンの光の道とかポッケのアイアンクロー負けポッケ粉砕とか
9724/06/25(火)00:35:45No.1204059591+
>そういえば札幌3歳S?にツヅキっぽい子がいるね
fu3652774.jpg
確かに前髪の左側にメッシュしてる子がいるけど
似てるような…似てないような…
9824/06/25(火)00:35:46No.1204059597+
1回見たし何回も通うのは…ってなってたけど
また見に行きたくなるなこれ
音響思い出してワクワクする
9924/06/25(火)00:35:59No.1204059653+
ドンッ
ドンッ
fu3652776.jpg
10024/06/25(火)00:36:36No.1204059829+
>この影絵たづなさんにしか見えないんだよなぁ
たづなさんがウマ娘なわけないじゃないかハハハ
10124/06/25(火)00:37:22No.1204060058そうだねx1
>冒頭の冒頭の世界観紹介にエースとか色々いたんだね…
>fu3652763.jpg
ここのロイスに劇場で気付けた人はいたのだろうか
fu3652781.jpg
10224/06/25(火)00:37:29No.1204060089+
最初のルーの台詞が包茎はよこいこっちに聞こえた
10324/06/25(火)00:37:34No.1204060116+
>フジ先輩のスポットライトとかタキオンの光の道とかポッケのアイアンクロー負けポッケ粉砕とか
レースの度に毎回粉砕される闇ポッケ…
10424/06/25(火)00:37:37No.1204060137そうだねx5
やっぱ映画館はスクリーンがでかいからだけじゃなく音響も大事だなってRTTTをスクリーンで見てもそう思った
10524/06/25(火)00:38:49No.1204060481+
応援上映ガイドムービーのタキオン不気味だけど滅茶苦茶かっこいい…
10624/06/25(火)00:39:27No.1204060678+
>>フジ先輩のスポットライトとかタキオンの光の道とかポッケのアイアンクロー負けポッケ粉砕とか
>レースの度に毎回粉砕される闇ポッケ…
ダークポッケが粉砕される度に毎回律儀に口からビームを吐くのかと思うとダメだった
10724/06/25(火)00:40:00No.1204060873+
OPみて改めて思ったけどタキオンは友達いないの?
10824/06/25(火)00:41:38No.1204061379+
>fu3652663.jpg
ドクタースパートが白衣っぽかったりダイナコスモスがいつもの社台カラーだったり楽しいな
そしてシンザンがギリ見切れてるのが残念
10924/06/25(火)00:41:46No.1204061425+
>OPみて改めて思ったけどタキオンは友達いないの?
失礼だねぇ
そこにいるじゃないか私の大親友のマンハッタンカフェだよ
今日はカフェがユキノくんとアヤベくんも呼んでるから部屋が華やかになってるねぇ
11024/06/25(火)00:41:59No.1204061489+
アイアンクローはどうだろうな
アプリ版とストーリー違いすぎて噛み合わない…
11124/06/25(火)00:42:38No.1204061691+
タキオンの皐月賞の曲名がそれそのものすぎてすげえなってなる
11224/06/25(火)00:42:56No.1204061809+
最初のサンドイッチもぐもぐしながら走ってくるとこから可愛いからな
11324/06/25(火)00:43:45No.1204062079+
OPのもぐもぐダンツ好き…
11424/06/25(火)00:44:34No.1204062336+
>アイアンクローはどうだろうな
>アプリ版とストーリー違いすぎて噛み合わない…
じゃあプリズム掴むやつで…
ダメだアプリ版プリズム首にかけてねえや
11524/06/25(火)00:45:00No.1204062483+
>今日はカフェがユキノくんとアヤベくんも呼んでるから部屋が華やかになってるねぇ
ユキノはともかくアヤベさんはどういう流れでカフェの部屋に来たんだろう
似たところのあるふたりだとは思うけどOPみたいに笑顔で会話してるのが想像しにくいんだよな…
11624/06/25(火)00:46:33No.1204063029+
2.00.3いいよね…
アレは川崎チネチッタとかの音圧ガッツリやってる所だと警告音というかあの感じが本当に響く
11724/06/25(火)00:48:01No.1204063504+
2回目を4DXで見るか普通に見るか迷う
ネットで調べたらジャパンカップとかめっちゃ揺れるらしいね
11824/06/25(火)00:49:59No.1204064173+
研究室に8mm置いてあるし
ウマ娘という生物に象徴みたいな人もフィルムで演出されてるし
タキオンって実はカメラが趣味だったりするのかな
11924/06/25(火)00:49:59No.1204064177そうだねx2
>ドンッ
>ドンッ
fu3652818.jpg
12024/06/25(火)00:50:13No.1204064274+
4DXはウマ娘の汁を浴びれるぞ
12124/06/25(火)00:51:01No.1204064558+
そこはかとなくガイナとキルラキル臭がする
12224/06/25(火)00:51:06No.1204064580+
>fu3652818.jpg
劇場スクリーンでも狭い!
12324/06/25(火)00:51:14No.1204064624+
揺れはMX4Dの方が少ないから初心者はそっちがオススメ
12424/06/25(火)00:52:00No.1204064878+
>そこはかとなくガイナとキルラキル臭がする
ガイナの系譜のトリガーも参加してるからねコレ
12524/06/25(火)00:52:37No.1204065097+
>2回目を4DXで見るか普通に見るか迷う
>ネットで調べたらジャパンカップとかめっちゃ揺れるらしいね
劇場にもよるだろうけど
途中までは4DXで観てることを忘れそうになるくらい控えめな演出が多い
ただもうジャパンカップはヤバい
馬鹿が設定したのかと思うくらい揺れる
そしてうまぴょい伝説で5分間ケツを犯される
12624/06/25(火)00:52:47No.1204065174+
序盤の方は顔芸がすごくてクレヨンしんちゃんみたい
12724/06/25(火)00:52:49No.1204065190そうだねx2
Twinkle Miracle名曲すぎる…
12824/06/25(火)00:53:04No.1204065278+
レース中の固有演出はアプリやってる人はともかく映画だけ見に来た人は受け入れられるものだろうか
12924/06/25(火)00:53:42No.1204065521そうだねx2
ずきゅんどきゅん(ドシュッドシュッ)
13024/06/25(火)00:54:06No.1204065654+
派手な揺れは4DXの方が上
MX4Dは揺れはそこそこだけど香りや煙があるし最後のうまぴょいにも力が入ってる
4DXはJCで力尽きたのかうまぴょいが気の抜けたマッサージ機みたいになる
13124/06/25(火)00:54:12No.1204065686そうだねx3
>研究室に8mm置いてあるし
>ウマ娘という生物に象徴みたいな人もフィルムで演出されてるし
https://www.youtube.com/watch?v=sJ9QOCSs-Qo
映画の始祖である「動く馬」は馬の走り方を研究するために撮影された写真群でもあるので
初のウマの映画かつタキオンのウマ娘研究ともリンクするものなんだよな
13224/06/25(火)00:54:45No.1204065874+
>Twinkle Miracle名曲すぎる…
本来のメインテーマであるBEGINNING OF A NEW ERAのアレンジだけど何故かTwinkle Miracleの方が脳裏に焼き付いてんだよな…
13324/06/25(火)00:54:58No.1204065933+
>Twinkle Miracle名曲すぎる…
BEGINNING OF A NEW ERAも合わせて聞け
13424/06/25(火)00:55:24No.1204066053そうだねx2
>レース中の固有演出はアプリやってる人はともかく映画だけ見に来た人は受け入れられるものだろうか
そんな奴いるのかな…
いたとしても考慮に値しない割合な気がするが
13524/06/25(火)00:56:40No.1204066447+
>>Twinkle Miracle名曲すぎる…
>BEGINNING OF A NEW ERAも合わせて聞け
シームレスにBeyond the Finaleに繋げるのも忘れるな
13624/06/25(火)00:59:23No.1204067273+
>>レース中の固有演出はアプリやってる人はともかく映画だけ見に来た人は受け入れられるものだろうか
>そんな奴いるのかな…
>いたとしても考慮に値しない割合な気がするが
映画版RTTTから入ってアプリやってないにわかですがイメージ映像だと思ってたので別に違和感とかないですね
なので考慮に値しなくていいです
13724/06/25(火)01:00:08No.1204067524+
冒頭の映像速すぎて全然見えねぇ
13824/06/25(火)01:00:18No.1204067586そうだねx1
Triangle Relay
RGBreeze
The Japan Cup
BEGINNING OF A NEW ERA
Beyond the finale
の順で聞くだけで涙ぼろぼろ出てくるライフハック
13924/06/25(火)01:00:56No.1204067793+
映画でウマ娘に入った者だけど冒頭のフジさんの演出は意味不明だったけどポッケと再戦する時のはスポットライトだこれ!ってなって理解できたな
14024/06/25(火)01:01:14No.1204067899+
Twinkle Miracle→Ready!! Steady!! Derby!!と
Beginning of a New Era→Beyond the Finaleは王道の楽しみ方だろうな…
人によってはJapan Cupから連続する
14124/06/25(火)01:01:18No.1204067926+
fu3652852.gif
fu3652854.gif
これだよね
14224/06/25(火)01:01:26No.1204067963+
>レース中の固有演出はアプリやってる人はともかく映画だけ見に来た人は受け入れられるものだろうか
アプリやってないけど
アスリートが試合中に謎の演出入れてくるのなんてアニメだと当たり前のことだろ
14324/06/25(火)01:02:23No.1204068300+
固有スキルはスポーツ物でよくある心象風景の演出だって順応できる人もフジさんの勝負服には何あれ!?ってなってた
14424/06/25(火)01:02:39No.1204068397そうだねx1
>人によってはJapan Cupから連続する
俺はRGBreezeから入る派
14524/06/25(火)01:02:39No.1204068399+
フジさんの固有は初見で超でかい光の蹄鉄が降り注いでるかと思って
固有終わる頃にフジさんだからスポットライトとかショー的なやつかと気づいた
14624/06/25(火)01:02:45No.1204068430+
弥生賞で流れた曲をジャパンカップでアレンジしたというかメロディをなぞってるやつもう一回やるのが好きすぎる
14724/06/25(火)01:03:05No.1204068560+
>4DXはウマ娘の汁を浴びれるぞ
フジさんの汗を浴びれるんだっけ
14824/06/25(火)01:03:53No.1204068812そうだねx1
ぶっちゃけ初心者はこれ受け入れられるの?(受け入れられないでしょどうせ)なんてのは古参が陥りがちなエゴイズムでしかないぞ
14924/06/25(火)01:06:15No.1204069617+
劇場で流れた順にプレイリスト作るのいいよね
RTTTでもやりたいんだけど曲数が...曲数が多い!!
15024/06/25(火)01:06:49No.1204069809+
もう自分は現役復帰はとっくに諦めてたしそんな自分の最後のレースを偶然見てめちゃくちゃ尊敬してますって尻尾ぶんぶんしながら握手してくる新入生に複雑な笑顔を向けるフジキセキが美しい
15124/06/25(火)01:07:24No.1204070049+
>>4DXはウマ娘の汁を浴びれるぞ
>フジさんの汗を浴びれるんだっけ
ジョーダンが蹴った海水なんかも浴びれるぞ
15224/06/25(火)01:07:31No.1204070090+
俺はTwinkle MiracleからTriangle Relayでフジ先輩の昔と今を感じたい派だ
15324/06/25(火)01:07:34No.1204070103そうだねx2
Triangle Relayでフジポッケタキオン3人の再起を予感させて
RGBreezeでポッケの成長とタキオンの心境の変化をプリズム三原色と優しい風で表して
The Japan Cupで覇王の威厳を感じさせて
BEGINNING OF A NEW ERAからのBeyond the finaleでポッケとタキオンが恐怖と停滞に打ち勝つ
プレイリストを一周するだけで泣けるんだ
15424/06/25(火)01:08:21No.1204070350+
fu3651663.jpg
15524/06/25(火)01:08:35No.1204070425+
小説のアヤベさんに一目置いてるポッケ好き
15624/06/25(火)01:09:02No.1204070554+
完璧な蜥蜴顔だと思う
15724/06/25(火)01:09:11No.1204070586+
あいつ
わかるよ…
15824/06/25(火)01:10:43No.1204071089+
>もう自分は現役復帰はとっくに諦めてたしそんな自分の最後のレースを偶然見てめちゃくちゃ尊敬してますって尻尾ぶんぶんしながら握手してくる新入生に複雑な笑顔を向けるフジキセキが美しい
ナベさんをレースに引きずり戻すのに使えるなって気付いた瞬間の顔も見せろ
その名案を思いついた子供じみた素直な喜びと己のエゴに愛すべき後輩を利用しようとしてる浅ましい自分への嘲りが混ざりあった笑顔をよぉ
15924/06/25(火)01:10:57No.1204071162+
何度見てもアバンの中にターボいないけどなんで…
16024/06/25(火)01:12:07No.1204071559+
>何度見てもアバンの中にターボいないけどなんで…
あれ?ポッケ以前の世代は基本全員居るものかと思ってた
16124/06/25(火)01:13:14No.1204071932+
>あれ?ポッケ以前の世代は基本全員居るものかと思ってた
ターボとマベとサムソンビッグがいない
16224/06/25(火)01:13:25No.1204071997+
>4DXはJCで力尽きたのかうまぴょいが気の抜けたマッサージ機みたいになる
走った後のクールダウンみたいなものかなぁ…
16324/06/25(火)01:13:58No.1204072189そうだねx2
たぶん
>>もう自分は現役復帰はとっくに諦めてたしそんな自分の最後のレースを偶然見てめちゃくちゃ尊敬してますって尻尾ぶんぶんしながら握手してくる新入生に複雑な笑顔を向けるフジキセキが美しい
>ナベさんをレースに引きずり戻すのに使えるなって気付いた瞬間の顔も見せろ
>その名案を思いついた子供じみた素直な喜びと己のエゴに愛すべき後輩を利用しようとしてる浅ましい自分への嘲りが混ざりあった笑顔をよぉ
湿度が高すぎる
16424/06/25(火)01:15:11No.1204072557+
キングやツヨシもいない気がする
16524/06/25(火)01:15:19No.1204072607そうだねx1
ダービー勝った後段々と現実に戻ってきたポッケに悉くコミュニケーションミスするフジさんとそれで曇るポッケもいいぞ
16624/06/25(火)01:15:59No.1204072833そうだねx1
ヘッドホンで音量上げても違う!こうじゃなくて!って感じた
違うんだ・・・
16724/06/25(火)01:16:31No.1204072995+
>ヘッドホンで音量上げても違う!こうじゃなくて!って感じた
>違うんだ・・・
低温が響いてこない…
16824/06/25(火)01:16:49No.1204073094+
分かってんだろ?
俺はフジさんにとって代替品にすぎねえ
自分の代わりにナベさんを楽しませる為に世話を焼いてくれてるだけだ
みたいな拗らせ方しなくて本当に良かったなポッケ
16924/06/25(火)01:16:54No.1204073115+
>ダービー勝った後段々と現実に戻ってきたポッケに悉くコミュニケーションミスするフジさんとそれで曇るポッケもいいぞ
フジさんですらタキオンを通してしか自分を見てないことに絶望するポッケかわいそうでいいよね…
17024/06/25(火)01:16:57No.1204073134+
>ターボとマベとサムソンビッグがいない
ビッグはブライアンの横(若干前)にいる
17124/06/25(火)01:16:59No.1204073152+
この後フジさんを救い結果的に同じ道辿る事になるタキオンも救うことになるポッケの特異点すぎる活躍はそりゃ主人公だわ…ってなる
17224/06/25(火)01:17:18No.1204073238+
明日みなとみらいの全席座席丸ごとスピーカーみたいなのがウリの映画館で見てくるんじゃグフフ
17324/06/25(火)01:17:27No.1204073283+
映画館だと音と空気に包まれる感じなのよねー
17424/06/25(火)01:17:36No.1204073333+
分かってんだろ?
映画館用に作った画と音は自宅で見ても同じ体験はできねえって
17524/06/25(火)01:17:40No.1204073358+
>キングやツヨシもいない気がする
2000年有馬を走ってたのでまだいいかな…
17624/06/25(火)01:18:00No.1204073464+
ホームシアターサラウンドとかで家だと頑張るしかない
17724/06/25(火)01:18:07No.1204073503+
>キングやツヨシもいない気がする
強しは多分これキングはまあ本編にいるし…
fu3652906.jpg
17824/06/25(火)01:18:15No.1204073540+
ツルちゃんどこ?
17924/06/25(火)01:18:34No.1204073627+
BTTFのドクの家にあったスピーカーで聴いてみたい〜
18024/06/25(火)01:18:46No.1204073683+
小説だと夏祭りでポッケの様子がおかしいことに気づくフジさん
映画だともう少し長い期間ポッケには曇ってもらう
18124/06/25(火)01:20:02No.1204074052+
実際史実に照らし合わせると
ダービーまでは陣営が徹底してフジさんの雪辱に拘ってるんだよな
そして以降折り合いがつかなくなって連敗するも
騎手変わったジャパンカップで一着になる
結果的に文字通りの心機一転になってる
18224/06/25(火)01:20:40No.1204074244+
>ツルちゃんどこ?
有馬の最終直線のはるか後方にいるだろ?
18324/06/25(火)01:21:11No.1204074437+
タキオンもフジさんもポッケにやってたことは同じだけどフジさんはポッケがそれで潰れそうになってることに気が付けた
18424/06/25(火)01:21:13No.1204074447+
アプリでもポッケ曇らせるの好きだなサイゲは
18524/06/25(火)01:21:56No.1204074700+
>有馬の最終直線のはるか後方にいるだろ?
いたっけ?
タキオンが観てた中継の中には映ってだけども…
18624/06/25(火)01:22:05No.1204074756+
>タキオンもフジさんもポッケにやってたことは同じだけどフジさんはポッケがそれで潰れそうになってることに気が付けた
その時点でのフジさんとタキオンの違いは自分が潰れかけてるかどうかってのもある


fu3652763.jpg fu3652687.jpg fu3652776.jpg fu3652649.jpg fu3652694.jpg fu3652854.gif fu3652774.jpg fu3652640.png fu3652852.gif fu3651663.jpg fu3652906.jpg 1719240892174.jpg fu3652663.jpg fu3652781.jpg fu3652743.jpg fu3652818.jpg fu3652714.jpg