二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1719188338967.jpg-(18268 B)
18268 B24/06/24(月)09:18:58No.1203756091+ 11:52頃消えます
えっ!?戦艦一隻と数機のMSで敵陣営のど真ん中に突っ込んで囮に!?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/24(月)09:20:09No.1203756311+
ノイマン!
224/06/24(月)09:21:03No.1203756482+
できらぁ!
324/06/24(月)09:21:34No.1203756562そうだねx12
できた
424/06/24(月)09:21:51No.1203756621そうだねx26
あの船乗ってる奴らそんな事で驚かねぇだろ
524/06/24(月)09:21:58No.1203756643+
最後に歌うよ〜♪
624/06/24(月)09:22:54No.1203756819そうだねx2
ついでに敵戦艦とレクイエムも落とした
724/06/24(月)09:23:02No.1203756840そうだねx10
だがアーサーならどうかな?
824/06/24(月)09:23:19No.1203756891+
つよすぎる…
924/06/24(月)09:23:22No.1203756899+
ガンプラよりこれのプラモデルほしいよお
1024/06/24(月)09:23:42No.1203756965そうだねx2
軽くスルーされてるけど敵に追っかけられてる最中に180度ターンして艦載機発進も中々に危険度高いことこなしてる
1124/06/24(月)09:23:51No.1203756997そうだねx25
>あの船乗ってる奴らそんな事で驚かねぇだろ
アーサーは驚くよ
1224/06/24(月)09:24:02No.1203757032そうだねx9
>えっ!?戦艦一隻と数機のMSで敵陣営のど真ん中に突っ込んで囮に!?
よく考えたらガンダムの正式な伝統だ
1324/06/24(月)09:25:27No.1203757276そうだねx2
>軽くスルーされてるけど敵に追っかけられてる最中に180度ターンして艦載機発進も中々に危険度高いことこなしてる
操舵士はノイマンなんだぞ?ヘマすると思うか?
1424/06/24(月)09:26:21No.1203757444そうだねx7
>えっ!?戦艦一隻と数機のMSで敵陣営のど真ん中に突っ込んで囮に!?
よく考えたらガンダムの正式な伝統だ
よく考えるとメメントモリ攻略戦も相当頭おかしかったと思う
1524/06/24(月)09:26:46No.1203757514+
大気圏離脱の時
前方にビーム砲みたいなの撃ったら急に速度があがったのはなんだろう
1624/06/24(月)09:26:56No.1203757548+
海賊の戦い方…海賊ってなんだっけ…?
1724/06/24(月)09:27:28No.1203757632+
ノイマンさんは種割れでもされておられるので?
1824/06/24(月)09:27:47No.1203757700そうだねx1
>大気圏離脱の時
>前方にビーム砲みたいなの撃ったら急に速度があがったのはなんだろう
タンホイザー撃つとなんか空気抵抗がなくなる
序盤でもライフリ大気圏離脱の時にやってたでしょ
1924/06/24(月)09:28:44No.1203757855+
電撃作戦はロボットモノの花よ
2024/06/24(月)09:28:49No.1203757873そうだねx8
>海賊の戦い方…海賊ってなんだっけ…?
ならば!海賊らしく!!
頂いてゆくっ!!
2124/06/24(月)09:28:51No.1203757878そうだねx6
今Gジェネ出たら俺はこれとプトレマイオス2改を使い倒すと思う
2224/06/24(月)09:28:58No.1203757908+
何そのビームラム
2324/06/24(月)09:29:18No.1203757964+
たいへんだー
てろりすとにせんきょされてしまったぞー
2424/06/24(月)09:29:30No.1203758009+
>大気圏離脱の時
>前方にビーム砲みたいなの撃ったら急に速度があがったのはなんだろう
あれは現実にもあって何かしらのビームを撃つ事で音速の壁をぶち破りながら超超音速で進む荒技
2524/06/24(月)09:30:33No.1203758191+
無印でもアークエンジェルの大気圏離脱時に使ってたな
2624/06/24(月)09:30:37No.1203758201+
>何そのビームラム
ビームじゃないぞヒートラムだ
よく見ると展開時に表面の塗装が融解して剥がれてる
2724/06/24(月)09:31:08No.1203758290+
凄いけどホワイトベースの活躍がスレ画と比べても異次元すぎてまあガンダムの戦艦だしできちゃうか…ってなるの凄いシリーズだと思う
2824/06/24(月)09:31:29No.1203758358そうだねx1
クサナギとかザフトの人たちもいたんだけど各個の動きがいまいちよくわからない
2924/06/24(月)09:31:48No.1203758424+
IGLOOでも戦艦ビュンビュン飛んでたし実際はこんなもんなのかもしれない
3024/06/24(月)09:32:32No.1203758555+
スルッとミラージュコロイドでバリア内部に侵入するズゴック何回見ても笑う
3124/06/24(月)09:33:00No.1203758642そうだねx9
>たいへんだー
>てろりすとにせんきょされてしまったぞー
てろりすとめ!せいぎのほうだんをくらえ!
絶対当てるなよ?
3224/06/24(月)09:33:20No.1203758692+
>凄いけどホワイトベースの活躍がスレ画と比べても異次元すぎてまあガンダムの戦艦だしできちゃうか…ってなるの凄いシリーズだと思う
これはイージスシステム詰んでるような最新艦だけど
ホワイトベースのノリは第二次世界大戦の艦艇だもんな
3324/06/24(月)09:35:24No.1203759027+
アークエンジェルやミレニアムは完全にホワイトベースの系譜だし
さらに遡ればヤマトの系譜だからそりゃ大暴れする
3424/06/24(月)09:36:08No.1203759163+
でもこんな戦艦大暴れなガンダム初めて見たような…
途中マクロスみたいだった…
3524/06/24(月)09:36:48No.1203759283+
時間経過がどうなってんだろうなってなんだよねあれ
アルテミス襲撃と艦隊戦開始が同時期でそこからラクスがミレニアムに入ってその前に准将がレクイエムに向かってオーブ艦隊援護しつつ追ってきたシュラと戻ってきたイングリットちゃんとセットのオルフェにボコられて…
イングリットちゃんが怒られてるのはグルヴェイグのブリッジでラクスさんの演説の最中で…うーn
3624/06/24(月)09:36:52No.1203759299そうだねx6
>>たいへんだー
>>てろりすとにせんきょされてしまったぞー
>てろりすとめ!せいぎのほうだんをくらえ!
茶番だな😏
3724/06/24(月)09:37:27No.1203759398そうだねx1
ぶつけてでも!というかはなからぶつけるための武装じゃねーかなのじゃー!
3824/06/24(月)09:37:46No.1203759452+
SEEDいえば戦艦の活躍ですよね!
3924/06/24(月)09:38:01No.1203759502+
ブラックナイツ以外の戦力がショボかったのに突破できなかったから
4024/06/24(月)09:38:15No.1203759542そうだねx3
>でもこんな戦艦大暴れなガンダム初めて見たような…
>途中マクロスみたいだった…
マザーバンガードも大概暴れてたんだけど
いかんせん映像化されてないのがな…
4124/06/24(月)09:38:43No.1203759619+
>SEEDいえば戦艦の活躍ですよね!
足つきめ!暴れすぎだ!!
4224/06/24(月)09:39:05No.1203759675+
種死終盤はMSだけでもこのくらいの無双はしてた気がせんでもない
4324/06/24(月)09:39:39No.1203759772+
アークエンジェルクルーは単艦運用の経験値がダンチだからな…
4424/06/24(月)09:39:42No.1203759786+
銀英伝というかヤマトのノリ
背景でオーブ艦隊もザフトとバチバチ殴り合ってんだけどもスレ画が一隻で暴れすぎる
4524/06/24(月)09:39:46No.1203759798+
敵は敵で12連陽電子砲とか頭悪い戦艦だからこっちもやりたい放題する
4624/06/24(月)09:40:27No.1203759915+
ご丁寧にヤマト2202のスタッフ呼んで来てるから…
4724/06/24(月)09:41:01No.1203760017+
ええ!戦艦一隻とMS一機とMAor戦闘機だけでアラスカまで!?
4824/06/24(月)09:41:17No.1203760056+
えっ!?12連陽電子砲を避けないで突破を!?
4924/06/24(月)09:41:53No.1203760156そうだねx1
>えっ!?12連陽電子砲を避けないで突破を!?
我に新兵器有り!!
5024/06/24(月)09:42:00No.1203760172+
>クサナギとかザフトの人たちもいたんだけど各個の動きがいまいちよくわからない
ミラコロ使って月のレクイエム近くまで一気に近づいたのがオーブ
それに便乗したのが連合残存艦隊
それを止めようとレクイエム周り守ってたのがザフトクーデター艦隊
地球から月まで突っ込んできたのがミレニアム
それ止めようと展開してたのがオルフェの艦隊

なのはわかるんだけど最終盤辺りとかもうどういう配置なのかよくわからない
ミレニアムはグルヴェイグ一旦突っ切って月に向かった後オーブ艦隊支援してから改めてグルヴェイグに突っ込んだでいいのか?
5124/06/24(月)09:42:04No.1203760180+
>>えっ!?12連陽電子砲を避けないで突破を!?
>我に新兵器有り!!
耐えられるか…!?
5224/06/24(月)09:42:10No.1203760196+
なんなんだよあのすごいジェル
5324/06/24(月)09:42:19No.1203760219そうだねx4
>>>えっ!?12連陽電子砲を避けないで突破を!?
>>我に新兵器有り!!
>耐えられるか…!?
当然です!
5424/06/24(月)09:42:23No.1203760233+
>ええ!戦艦一隻とMS一機とMAor戦闘機だけでアラスカまで!?
地球降りるとメビウスがグラスパーになるの酷過ぎる
5524/06/24(月)09:42:32No.1203760265+
船首衝角『轟天』起動!ぶつけてでも落とす!
良いよね…
5624/06/24(月)09:42:59No.1203760343そうだねx5
>船首衝角『轟天』起動!ぶつけてでも落とす!
>良いよね…
でもっていうか
はなからぶつける気なのじゃあああああ
5724/06/24(月)09:43:10No.1203760376+
マリューのやる気やばくない?
5824/06/24(月)09:43:29No.1203760427+
さらっと使ってたオーブ艦隊の偽装技術はなんだあれ
5924/06/24(月)09:43:40No.1203760456+
あの場にいる全員無茶な作戦やってるよね
6024/06/24(月)09:43:44No.1203760460+
>マリューの席やばくない?
6124/06/24(月)09:43:53No.1203760480+
>ご丁寧にヤマト2202のスタッフ呼んで来てるから…
乗員にもヤマトクルーと声が似ているのがちらほらと
6224/06/24(月)09:44:07No.1203760522+
序盤アークエンジェルの戦力の少なさが凄すぎるわ
ガンタンクポジションくらいくれよ
6324/06/24(月)09:44:11No.1203760528+
いいだろ
轟天だぜ?
6424/06/24(月)09:44:17No.1203760556+
>さらっと使ってたオーブ艦隊の偽装技術はなんだあれ
オーブに死の刃を向けたものを決して許すな!
殺せ!!
6524/06/24(月)09:44:22No.1203760573+
>なんなんだよあのすごいジェル
波動防壁なみに便利だ
6624/06/24(月)09:44:24No.1203760577+
>マリューのやる気やばくない?
いいだろ…AAの弔い合戦だぜ?
6724/06/24(月)09:44:35No.1203760618+
戦艦で突っ込めば活躍シーン作れる!
6824/06/24(月)09:44:46No.1203760658+
なんだろうねあれ…ミラコロ偽造した布…布?
6924/06/24(月)09:45:07No.1203760721+
>ガンプラよりこれのプラモデルほしいよお
1/144で欲しいよぉ
7024/06/24(月)09:45:14No.1203760737そうだねx5
>船首衝角『轟天』起動!ぶつけてでも落とす!
>良いよね…
「〇〇してでも」って意気込みとかそういう類だと思うじゃん
本当にぶつけてる…
7124/06/24(月)09:45:17No.1203760746+
マリューがぶつけてでも落とすしてたタイミングでジャガンナートも同じことしようとしてるの一歩間違えたり完全にギャグ
7224/06/24(月)09:45:23No.1203760762そうだねx6
>>ガンプラよりこれのプラモデルほしいよお
>1/144で欲しいよぉ
でっか
7324/06/24(月)09:45:25No.1203760771そうだねx4
ぶつけてでも落す△
ぶつけて落す◎
7424/06/24(月)09:45:41No.1203760822+
連合残存艦隊とクーデター艦隊がいきなり生えてきたからよくわからんかった
7524/06/24(月)09:45:43No.1203760833+
戦艦が活躍するのはロマンだって庵野も言ってた
7624/06/24(月)09:45:57No.1203760888+
>>船首衝角『轟天』起動!ぶつけてでも落とす!
>>良いよね…
>「〇〇してでも」って意気込みとかそういう類だと思うじゃん
>本当にぶつけてる…
死中に活を見出すのだ!!
7724/06/24(月)09:46:03No.1203760914そうだねx7
>マリューがぶつけてでも落とすしてたタイミングでジャガンナートも同じことしようとしてるの一歩間違えたり完全にギャグ
デュエルとバスターが守るのがいいよね…
7824/06/24(月)09:46:17No.1203760954+
衝角突撃はキャプテンハーロックの戦法
つまり海賊戦法だ
7924/06/24(月)09:46:32No.1203760995+
ミレニアム直々にレクイエム潰しにいくプランもあったけどアカツキとゼウスシルエットが無事なのとデスティニーとインパルスが健在だったのとミーティア組の合流もあってMS組にレクイエムは任せたみたいなところもあるんだろうか
8024/06/24(月)09:46:38No.1203761015+
アーサーならこういう事言う
8124/06/24(月)09:46:44No.1203761038そうだねx1
>>>>えっ!?12連陽電子砲を避けないで突破を!?
>>>我に新兵器有り!!
>>耐えられるか…!?
>当然です!
お前なんなんだよ!
8224/06/24(月)09:47:19No.1203761128+
連合残存艦隊なんて居たんだ…
8324/06/24(月)09:47:34No.1203761175+
>大気圏離脱の時
>前方にビーム砲みたいなの撃ったら急に速度があがったのはなんだろう
ポジトロニックインターフェアランス
陽電子砲を撃つと射線上に反物質の繭(コクーン)が形成され大気と対消滅しながら消える
その際に空気抵抗が存在しない真空の領域が生まれるので
この中に艦艇を突入させて推進力を自重を持ち上げるためだけに使えるから
極めて効率よく大気圏を突破できる
ミレニアムのスーパーミネルバ級惑星強襲揚陸艦という艦種も
この機能によって追加装備の必要なく大気圏を一人で行き来できる艦という意味

ただし反物質と大気物質の対消滅によって生まれる力場の乱流が艦体を引きずり回すため
操舵をAIが毎秒数千回補正するミレニアムはまだしも
理論が構築されたばかりの種死アークエンジェルではアーノルド・ノイマンのような卓越した操舵がないと
力場に引き回されて射線から弾かれ地面に激突する
8424/06/24(月)09:48:35No.1203761341そうだねx9
>理論が構築されたばかりの種死アークエンジェルではアーノルド・ノイマンのような卓越した操舵がないと
>力場に引き回されて射線から弾かれ地面に激突する
またノイマンか
8524/06/24(月)09:48:42No.1203761358そうだねx3
>No.1203761175
ノイマンのおかしさがまた1つ
8624/06/24(月)09:48:48No.1203761374そうだねx4
ハインラインのレスきたな
8724/06/24(月)09:49:24No.1203761482+
ローエングリン航路のやつ環境にでかいダメージ起こるんじゃなかったかとおもったが
レクイエム落ちてる時点で今更か…
8824/06/24(月)09:49:38No.1203761524+
>ブラックナイツ以外の戦力がショボかったのに突破できなかったから
ブラックナイツ以外のMSはカスだけど戦艦は割とガチなの多かったからファウンデーション……
8924/06/24(月)09:49:39No.1203761531そうだねx3
>惑星強襲
この熟語見るとフリーダイヤル思い出す体になってしまった
9024/06/24(月)09:50:01No.1203761585+
キラくんに頼られたらそりゃね
9124/06/24(月)09:50:14No.1203761626+
戦後に海戦図とか作ったら一艦だけおかしい動きしてんだろうな…
9224/06/24(月)09:50:34No.1203761682+
長文見るとハインライン大尉で読んじゃう
9324/06/24(月)09:50:55No.1203761744+
>戦後に海戦図とか作ったら一艦だけおかしい動きしてんだろうな…
通常の3倍の速度で接敵してそう
9424/06/24(月)09:51:09No.1203761788+
あの加速
専用の特殊なビーム砲とかじゃなくて
普通の武器でできるんだな
9524/06/24(月)09:51:51No.1203761890+
>戦後に海戦図とか作ったら一艦だけおかしい動きしてんだろうな…
ファウンデーション旗艦に突っ込むとか何考えてんだこの時の艦長…ってなりそう
9624/06/24(月)09:51:53No.1203761894そうだねx3
>普通の武器でできるんだな
陽電子砲は特装砲に分類される特殊な火砲だよ
9724/06/24(月)09:52:03No.1203761925+
アーサーのリアクションが見たくて無茶やってるとこもあるんじゃないかと思い始めてきた
9824/06/24(月)09:52:05No.1203761934+
アークエンジェルは宇宙艦だぜってグチがアラスカで出てんのよね
地上運用はいちおうできるけど本来は緊急避難のイレギュラー
ミネルバはそんなアークエンジェルにあやかってうちも全領域対応型モビルスーツ運用艦作ろうぜってなったのでモビルスーツ惑星強襲艦という区分になった
9924/06/24(月)09:52:11No.1203761949+
やっぱりマリューさんの指揮カッコいいなって
10024/06/24(月)09:52:19No.1203761973+
最強の矛 キラアスシン他
最強の盾 ハインライン
最強の舵 ノイマン
10124/06/24(月)09:52:19No.1203761974+
>普通の武器でできるんだな
ローエングリンが普通の武器じゃないんだ
10224/06/24(月)09:53:13No.1203762140+
あのあとオーブ近海大丈夫か…?ってちょっと心配ではある
10324/06/24(月)09:53:27No.1203762177+
レクイエムってコロニーレーザーというより
反射衛星砲なんだな
そりゃヤマトぽく戦ったほうが強いぜ
10424/06/24(月)09:55:18No.1203762523+
ローエングリン地上使用不可縛りやってたアークエンジェルだ面構えが違う
10524/06/24(月)09:56:07No.1203762667+
なーに環境にやさしめの新型陽電子砲だから大丈夫よ
環境に優しい陽電子砲ってなんだ
10624/06/24(月)09:56:19No.1203762707+
AAもさすがにもう型落ちだったんだろうな…なかなか落ちないな…
10724/06/24(月)09:57:11No.1203762850+
まあでもアーサーも単艦で無茶してきた方だから流石に驚かないだろう
…いやこいつ場数踏んで腹が据わってても絶対驚くタイプだな…
10824/06/24(月)09:57:17No.1203762869+
戦艦も強いけど一国滅ぼすような
超ビーム砲跳ね返すようなモビルスーツもなんなの…
10924/06/24(月)09:57:27No.1203762902+
>レクイエムってコロニーレーザーというより
>反射衛星砲なんだな
構造的にもモビルスーツが撃ってるミラージュコロイド粒子ビームの固定砲台と各地のゲシュマイディッヒ・パンツァーの偏光リングだから
超巨大フォビドゥンガンダムみたいなもん
11024/06/24(月)09:57:32No.1203762921+
そもそもザフトの艦も特に変わってないから
MSと比べて艦は更新が難しいんだと思う
11124/06/24(月)09:57:35No.1203762929+
>いいだろ
>轟天だぜ?
この元ネタ分かるやつ何人いるのかな…昔のOVA…
11224/06/24(月)09:57:39No.1203762945+
スパロボでAAAヴンダーとダブル突撃したいよ〜
11324/06/24(月)09:57:59No.1203763006+
>戦艦も強いけど一国滅ぼすような
>超ビーム砲跳ね返すようなモビルスーツもなんなの…
いいだろ?不可能を可能にする男だぜ?
11424/06/24(月)09:58:01No.1203763008+
ローエングリン大気圏離脱砲は無印の頃からやってるぞ
11524/06/24(月)09:58:33No.1203763115+
彼氏があんな任務から帰ってきたら
思わずチューしちゃっうのもわかるよな
11624/06/24(月)09:58:48No.1203763152+
リアクション要員だけど
仕事はトチらないアーサーくん
11724/06/24(月)09:59:14No.1203763231+
えっ!?MS一機でレクイエムを受け止める!?できらぁ!
11824/06/24(月)09:59:33No.1203763292そうだねx1
>超巨大フォビドゥンガンダムみたいなもん
すげえ強そう
11924/06/24(月)10:00:00No.1203763366+
>えっ!?MS一機でレクイエムを受け止める!?できらぁ!
不可能を可能にするのは楽じゃないね…
12024/06/24(月)10:00:01No.1203763370+
>えっ!?MS一機でレクイエムを受け止める!?できらぁ!
できた!
12124/06/24(月)10:00:17No.1203763413+
きゃー!フラガ大佐すてきー!!
12224/06/24(月)10:00:34No.1203763463+
>彼氏があんな任務から帰ってきたら
>思わずチューしちゃっうのもわかるよな
キョトンとした顔でそれを見るハインラインにこの人も人間なんだなとなんか安心した
12324/06/24(月)10:00:46No.1203763508+
>理論が構築されたばかりの種死アークエンジェルではアーノルド・ノイマンのような卓越した操舵がないと
>力場に引き回されて射線から弾かれ地面に激突する
種でもオーブから宇宙へ上がるのに使ってなかったっけ?
12424/06/24(月)10:00:55No.1203763541+
いいですよね戦闘機やミサイルみたいな速度で一瞬で画面横切っていく戦艦
12524/06/24(月)10:01:06No.1203763572+
そんな一機のモビルスーツで何ができる気いっしょに消してしまえ!(フフン)
エエー!!は
そりゃゆかり姫も驚くよな…
12624/06/24(月)10:01:16No.1203763602+
スーパーミネルバ級って言うけどミネルバの開発コンセプトってセカンドステージの運用だったはずだからこいつの後継って何が目的で作られたのかよくわからなかった
12724/06/24(月)10:01:17No.1203763604+
>彼氏があんな任務から帰ってきたら
>思わずチューしちゃっうのもわかるよな
「フラガ大佐素敵〜」なんて言い出すクルーが居たから見せつけてやる必要があったんだ
12824/06/24(月)10:01:24No.1203763628+
マリューさんはシンヱヴァでも轟天号の出てた映画の曲掛けながらヴンダーで突っ込んでたから
12924/06/24(月)10:01:26No.1203763636+
あれミレニアムは最大加速しっぱなしだからMSの足では取り付けなかったって解釈でいいのかな
13024/06/24(月)10:01:38No.1203763674+
>いいですよね戦闘機やミサイルみたいな速度で一瞬で画面横切っていく戦艦
戦艦どころか高機動MSだってあの速度出せるのは早々いないぞ
13124/06/24(月)10:01:55No.1203763716+
>リアクション要員だけど
>仕事はトチらないアーサーくん
彼もまた議長が直々にタリアの副官に選んだ男なのだ
13224/06/24(月)10:02:05No.1203763750+
>>理論が構築されたばかりの種死アークエンジェルではアーノルド・ノイマンのような卓越した操舵がないと
>>力場に引き回されて射線から弾かれ地面に激突する
>種でもオーブから宇宙へ上がるのに使ってなかったっけ?
つかった
演出優先すぎてスタッフが誰も何なんだろうこれってなった
13324/06/24(月)10:02:52No.1203763902+
>つかった
>演出優先すぎてスタッフが誰も何なんだろうこれってなった
森田くんがいい感じに設定作るからいいか!
13424/06/24(月)10:03:13No.1203763966+
というかあの人
死んでなかったの…
シードで死んでなかった…?
13524/06/24(月)10:03:19No.1203763981+
切羽詰まってたんだろうけど誰もアーサーのリアクションに相手してくれなかった
もしかしてタリアがやさしいだけなのかもしれない
13624/06/24(月)10:03:20No.1203763986+
アークエンジェルがなくなったことで超性能最新艦にベテラン艦長と超技術操舵士が乗り込むことに
13724/06/24(月)10:03:29No.1203764015+
アカツキの盾ってコスト高いのかな…
13824/06/24(月)10:04:47No.1203764242そうだねx1
>>大気圏離脱の時
>>前方にビーム砲みたいなの撃ったら急に速度があがったのはなんだろう
>ポジトロニックインターフェアランス
>陽電子砲を撃つと射線上に反物質の繭(コクーン)が形成され大気と対消滅しながら消える
>その際に空気抵抗が存在しない真空の領域が生まれるので
>この中に艦艇を突入させて推進力を自重を持ち上げるためだけに使えるから
>極めて効率よく大気圏を突破できる
>ミレニアムのスーパーミネルバ級惑星強襲揚陸艦という艦種も
>この機能によって追加装備の必要なく大気圏を一人で行き来できる艦という意味
>
>ただし反物質と大気物質の対消滅によって生まれる力場の乱流が艦体を引きずり回すため
>操舵をAIが毎秒数千回補正するミレニアムはまだしも
>理論が構築されたばかりの種死アークエンジェルではアーノルド・ノイマンのような卓越した操舵がないと
>力場に引き回されて射線から弾かれ地面に激突する
後半デマ?
13924/06/24(月)10:04:52No.1203764261+
別に無能描写ないのに能力なさそうに見えるからあんまり驚くのやめて堂々としてた方がいいよアーサー
14024/06/24(月)10:05:36No.1203764412+
ハインラインといえばSEEDエンサイクロペディアと無印フィルムブックの記述が掘り起こされて
プロトジンとジンの設計主査はハインライン局が担当したから
ハインラインがザフト系標準モビルスーツ全ての祖である可能性が出てきた
標準モビルスーツとわざわざ書いたのは設計上でジンを経由しないモビルスーツの一部がいるから
そうザウートとガズウート
14124/06/24(月)10:05:38No.1203764417+
>別に無能描写ないのに能力なさそうに見えるからあんまり驚くのやめて堂々としてた方がいいよアーサー
ええぇぇぇー!
14224/06/24(月)10:06:08No.1203764516+
種の時はちゃんとマスドライバーと大気圏離脱用ブースター装備して陽電子砲使って加速できる程度の話だった
14324/06/24(月)10:07:08No.1203764703+
>種の時はちゃんとマスドライバーと大気圏離脱用ブースター装備して陽電子砲使って加速できる程度の話だった
アークエンジェルはマスドライバー使ってないよ
14424/06/24(月)10:07:19No.1203764727+
たぶんワープ!みたいな演出やりたかったんだろな…
あとはなんとか考えて
14524/06/24(月)10:09:01No.1203765059+
>アークエンジェルがなくなったことで超性能最新艦にベテラン艦長と超技術操舵士が乗り込むことに

ミレニアム前艦長も歴戦のベテランじゃないかほら目を閉じるだけで前作の活躍が浮かんで…
14624/06/24(月)10:10:28No.1203765360そうだねx2
>>種の時はちゃんとマスドライバーと大気圏離脱用ブースター装備して陽電子砲使って加速できる程度の話だった
>アークエンジェルはマスドライバー使ってないよ
なんかブースターつけてマスドライバー乗っけてなかったっけ?
14724/06/24(月)10:11:25No.1203765555+
>たぶんワープ!みたいな演出やりたかったんだろな…
>あとはなんとか考えて
>森田くんがいい感じに設定作るからいいか!
14824/06/24(月)10:11:41No.1203765610そうだねx5
>>つかった
>>演出優先すぎてスタッフが誰も何なんだろうこれってなった
>森田くんがいい感じに設定作るからいいか!
森田さん(どう考えても納得いかない…)
監督(こうやって加速してるんだ…?)
視聴者(三馬鹿強いウズミ自爆自由と正義の手繋ぎでそれどころではない)
fu3649727.jpeg
14924/06/24(月)10:11:41No.1203765612+
>>アークエンジェルがなくなったことで超性能最新艦にベテラン艦長と超技術操舵士が乗り込むことに
>?
>ミレニアム前艦長も歴戦のベテランじゃないかほら目を閉じるだけで前作の活躍が浮かんで…
まあコノエとマリューはそれぞれベテランだけどスキルの方向性が違うということで…
生存のベテランと強襲のベテラン
15024/06/24(月)10:11:46No.1203765631+
イズモ級用のロケットブースターを付けた上で
実証実験はやったけど戦艦のサイズで行ったのは作中が世界初
15124/06/24(月)10:11:50No.1203765645+
ああ
コノエ艦長は強敵だったな…
15224/06/24(月)10:11:55No.1203765665+
事実だと確信があることだけ喋ろう!
15324/06/24(月)10:12:05No.1203765699+
え?!12連陽電子砲を正面から受ける!?
15424/06/24(月)10:12:13No.1203765732+
>ミレニアム前艦長も歴戦のベテランじゃないかほら目を閉じるだけで前作の活躍が浮かんで…
遅滞戦闘の指揮が抜群に上手かったよな
15524/06/24(月)10:12:33No.1203765809+
マスドライバーで射出されてたのはカガリを乗っけたクサナギの中央区画
クサナギはマスドライバーの使用を前提に中心部だけが地上を行き来している
15624/06/24(月)10:13:01No.1203765907+
>?
>ミレニアム前艦長も歴戦のベテランじゃないかほら目を閉じるだけで前作の活躍が浮かんで…
そうだね
あの時…あの時?
…確か外伝で活躍してたね
15724/06/24(月)10:13:29No.1203766001+
SEED世界ってミノフスキークラフトみたいな
実際飛んでるんだから仕方ないだろ的な便利設定はないのかしら
15824/06/24(月)10:14:53No.1203766264そうだねx1
>SEED世界ってミノフスキークラフトみたいな
>実際飛んでるんだから仕方ないだろ的な便利設定はないのかしら
レビテーターという浮遊装置がある
原理は不明
15924/06/24(月)10:15:11No.1203766323+
>>リアクション要員だけど
>>仕事はトチらないアーサーくん
>彼もまた議長が直々にタリアの副官に選んだ男なのだ
(彼なら間違いも起きないだろう…)
16024/06/24(月)10:15:24No.1203766372+
マスドライバーのリニアカタパルトで加速中に後方ハッチの窓からカグヤに向けて泣き叫んでたカガリさんと付き添いしてたキサカ一佐
さすがに体幹以前にヨシ的にヨシなのでリマスターにあたりちゃんとクサナギのブリッジでシートベルトした
16124/06/24(月)10:15:52No.1203766463+
何となく初代の時間よ止まれ回オマージュみたいな作戦を指揮してた気がする
16224/06/24(月)10:17:13No.1203766737そうだねx1
(コノエ艦長とアルバートはきっと外伝の登場キャラだったんだろうな…)と思ってた
16324/06/24(月)10:18:56No.1203767050+
MSも勿論だけれどもスレ画の戦闘の見応えがありすぎた
16424/06/24(月)10:19:43No.1203767199+
海賊の女船長みたいなこと言われるけどPS装甲開発チームだし海賊とは程遠い出自のはずのマリュー…
16524/06/24(月)10:19:58No.1203767244+
プラモデルほしいな…リアルでかっこいいより
昔のホワイトベースみたいに
発進ごっこできるようなやつ
16624/06/24(月)10:20:39No.1203767377+
アルバートは多分アストレイで嫌なやつとして出てきてジャンク屋か傭兵に度肝抜かれてたキャラなんだろうな…
16724/06/24(月)10:21:35No.1203767539+
敵艦とすれ違うところが戦艦のスピードじゃない…
16824/06/24(月)10:22:03No.1203767634+
カガリやその周辺の人が生きている間は大丈夫だろうけど死んだあとのオーブかなりやばい存在になりそう
16924/06/24(月)10:22:16No.1203767674+
>発進ごっこできるようなやつ
ディアゴスティーニ辺りであったら欲しくなっちゃう…
17024/06/24(月)10:22:27No.1203767702+
あのヒート衝角マリューさんとノイマンじゃないと使う機会ねえだろ
17124/06/24(月)10:22:40No.1203767742+
見返してきたらアークエンジェル使ってなかったわマスドライバー
Gジェネの記憶が混ざってた
17224/06/24(月)10:22:53No.1203767790+
アカツキの性能は種死から狂っいっぱなし
17324/06/24(月)10:22:54No.1203767794+
轟天本来は何を想定して作った武装なんだよ…
17424/06/24(月)10:24:18No.1203768055+
>轟天本来は何を想定して作った武装なんだよ…
宇宙クジラが攻めてきたぞ!
17524/06/24(月)10:24:33No.1203768106そうだねx1
そのすれ違うところこそが今まで出来てなかった宇宙空間における向かい合った艦同士の相対速度描写というやつでねあれはミレニアムの性能というよりはやっとこういう演出をエンタメとして見せられるようになってくれたという描写面での評価点なわけよ敵艦の速度と自艦が真向かいですれ違うというのは互いの速度が乗算されるのでああいうふうに一瞬ですれ違うもんで
17624/06/24(月)10:24:42No.1203768126+
ブリッジだけとかカタパルトだけとかパーツ単位ならHGサイズのAAあるっちゃあるんだよな…
17724/06/24(月)10:24:42No.1203768128+
>轟天本来は何を想定して作った武装なんだよ…
ぶつけてでも落としたい時にこんなこともあろうかとって言いたいなって…
17824/06/24(月)10:25:04No.1203768198+
>そのすれ違うところこそが今まで出来てなかった宇宙空間における向かい合った艦同士の相対速度描写というやつでねあれはミレニアムの性能というよりはやっとこういう演出をエンタメとして見せられるようになってくれたという描写面での評価点なわけよ敵艦の速度と自艦が真向かいですれ違うというのは互いの速度が乗算されるのでああいうふうに一瞬ですれ違うもんで
あいつ
17924/06/24(月)10:25:08No.1203768204+
たぶんAAの精神的後継艦みたいなのは今回の世界の危機でたいしてやくにたたなかった連合くんが造ってくれる
それをオーブでハインラインに弄り回させるくらいはしそう
そんで名前の略称AAAになりそう
18024/06/24(月)10:25:29No.1203768273+
あいつ
18124/06/24(月)10:26:05No.1203768421そうだねx1
fu3649758.jpg
18224/06/24(月)10:26:15No.1203768456+
ミレニアム全長不明なのか…
18324/06/24(月)10:26:24No.1203768481+
ボタン押したらビーム音と三石琴乃の声がする
みたいなおもちゃ欲しくなるよな
18424/06/24(月)10:27:02No.1203768610+
超合金魂ミレニアム!?
18524/06/24(月)10:27:03No.1203768615+
ぶつけてでも落とす!で本当にぶつけるやつがあるか
18624/06/24(月)10:27:37No.1203768751+
>ボタン押したらビーム音と三石琴乃の声がする
ハインライン大尉の武装解説も流して
18724/06/24(月)10:27:44No.1203768778+
>超合金魂ミレニアム!?
6万円とかしちゃうんだ…
18824/06/24(月)10:27:45No.1203768782+
ビームでスリップストリーム起こしてると思ってたら反物質まで使ってるのかローエングリン
18924/06/24(月)10:27:58No.1203768821+
>>ボタン押したらビーム音と三石琴乃の声がする
>ハインライン大尉の武装解説も流して
福山潤の負担だけデカすぎる…
19024/06/24(月)10:28:10No.1203768854+
>ハインライン大尉の武装解説も流して
(早口な上になかなか終わらない)
19124/06/24(月)10:28:13No.1203768864+
モビルスーツをカタパルトデッキに乗せると
キラアスランシンの声がするよ!
19224/06/24(月)10:28:19No.1203768886+
戦術バジルールに涙腺が緩む
ちょうど映画見る前の数日前にリマスター版でアークエンジェルvsドミニオン見返してたから余計に
19324/06/24(月)10:28:48No.1203768980+
立体化の企画は進んでるような気がする
メガハウス辺りで
19424/06/24(月)10:28:56No.1203769008+
超合金のガンダムよりかは相性いいと思うんだ超合金魂
19524/06/24(月)10:29:24No.1203769109+
>モビルスーツをカタパルトデッキに乗せると
>キラアスランシンの声がするよ!
キラ・ヤマト!フリーダム行きます!
シン・アスカ!デスティニー行きます!
アスラン・ザラ!ズゴック出る!
19624/06/24(月)10:29:31No.1203769124+
>モビルスーツをカタパルトデッキに乗せると
>キラアスランシンの声がするよ!
フリーダム!
デスティニー!
ズゴック!
19724/06/24(月)10:29:34No.1203769131+
>海賊の女船長みたいなこと言われるけどPS装甲開発チームだし海賊とは程遠い出自のはずのマリュー…
仕方ない事情があったとはいえ墓荒らしして水もらったり砂漠のゲリラから物資買ったり
中立国と取引して修理してもらったり脱走前からアウトロー路線しか走ってないからな…
19824/06/24(月)10:29:42No.1203769168+
連合の新兵器に脳を焼かれたザフトはいいものを作る
19924/06/24(月)10:30:10No.1203769249+
>モビルスーツをカタパルトデッキに乗せると
>キラアスランシンの声がするよ!
インジャ2を乗せたはずなのにズゴック出る!としか言わないアスラン
20024/06/24(月)10:30:17No.1203769272+
>ぶつけてでも落とす!で本当にぶつけるやつがあるか
轟天号のBGM使わないだけの理性はあった
なお艦首衝角轟天は起動する
20124/06/24(月)10:30:20No.1203769286+
バネ式でミサイルみたいに吹っ飛んでいくモビルスーツ
20224/06/24(月)10:30:22No.1203769293+
どんな無茶をしてもあの艦長とノイマンだからな…でスルーされるバグ
20324/06/24(月)10:31:22No.1203769490+
どう考えてもザフトの名付けじゃねえよなゴウテン…
まあオーブの技術者流出してる設定だしいっか!
20424/06/24(月)10:33:12No.1203769808+
なんなんだあの戦闘艦橋は…
20524/06/24(月)10:33:27No.1203769856そうだねx2
相対速度合わせ!MS全機発進!(出撃デスティニー)が何度見ても良い
20624/06/24(月)10:34:04No.1203769967+
マリューさんってMSの操縦以外はなんでも出来るし地味に超ハイスペックだよな…
20724/06/24(月)10:34:08No.1203769986そうだねx2
>相対速度合わせ!MS全機発進!(出撃デスティニー)が何度見ても良い
くぅ〜コレコレ!
20824/06/24(月)10:35:19No.1203770207+
銃撃戦も近接戦闘もできるし技術畑出身だしなあの女海賊
20924/06/24(月)10:35:20No.1203770213+
生身でも並のコーディネイター軍人くらいなら無双できるマリューさん
21024/06/24(月)10:36:38No.1203770441+
>マリューさんってMSの操縦以外はなんでも出来るし地味に超ハイスペックだよな…
CEにおける最強クラスの艦長であり
コーディの特殊部隊程度なら返り討ちにできる白兵戦能力があり
本業は技術者でありPS装甲を開発した
21124/06/24(月)10:37:09No.1203770559+
我に新兵器あり!ってことは特に誰に教えることもないまま勝手に作って勝手に使えるようにしてあったんだよねあのジェル
21224/06/24(月)10:37:12No.1203770567+
というかあの世界の軍隊では結構有名人なのかな
マリューさん…
21324/06/24(月)10:37:32No.1203770631+
>我に新兵器あり!ってことは特に誰に教えることもないまま勝手に作って勝手に使えるようにしてあったんだよねあのジェル
こんな事もあろうかと
21424/06/24(月)10:37:34No.1203770634+
>>マリューさんってMSの操縦以外はなんでも出来るし地味に超ハイスペックだよな…
>CEにおける最強クラスの艦長であり
>コーディの特殊部隊程度なら返り討ちにできる白兵戦能力があり
>本業は技術者でありPS装甲を開発した
こんな優秀な人材切り捨てようとした連合は愚かだな…
21524/06/24(月)10:38:49No.1203770876+
マリューさん生身での戦闘で劣勢だったのってGAT強奪のアスラン相手にした時くらい?
21624/06/24(月)10:39:24No.1203770997+
>CEにおける最強クラスの艦長であり
>コーディの特殊部隊程度なら返り討ちにできる白兵戦能力があり
>本業は技術者でありPS装甲を開発した
盛り過ぎといいたいがマリューさんはあんまりそんな感じしないのは不思議
21724/06/24(月)10:39:40No.1203771053+
>マリューさん生身での戦闘で劣勢だったのってGAT強奪のアスラン相手にした時くらい?
やはり最強はアスラン・ザラか
21824/06/24(月)10:40:29No.1203771182+
種1話のアスランVSマリューさんが生身での頂上対決扱いされるのちょっと好き
21924/06/24(月)10:42:30No.1203771613+
優秀でも思想が違う人間は敵だからねしょうがないね
22024/06/24(月)10:44:28No.1203772010+
>>CEにおける最強クラスの艦長であり
>>コーディの特殊部隊程度なら返り討ちにできる白兵戦能力があり
>>本業は技術者でありPS装甲を開発した
>盛り過ぎといいたいがマリューさんはあんまりそんな感じしないのは不思議
なんか普段は緩くて天然なお姉さんだからなあ
22124/06/24(月)10:46:10No.1203772370+
こんなでもイザーク達いなかったらマリューさん死んでたんだぜ
イメージよりずっとギリギリの戦いよ
22224/06/24(月)10:46:31No.1203772425+
>ついでに敵戦艦とレクイエムも落とした
なぞの海賊やべえ
22324/06/24(月)10:47:39No.1203772668+
ノイマンなんかはそれこそアークエンジェルのために集められた精鋭クルーだから強くて当たり前なんだけど
マリューさんは本当に成り行きで艦長になった素人のはずなんだが…
22424/06/24(月)10:47:49No.1203772709+
>なんか普段は緩くて天然なお姉さんだからなあ
都道府県企画のキラとのツーショットだいすき
22524/06/24(月)10:49:00No.1203772927+
シュラ≧アスラン>マリュー>シン>キラ>サイ
22624/06/24(月)10:49:08No.1203772954+
技術士官で初期GATに詳しかったからクルーゼ隊に狙われても何とか持ち堪えられて経験積めたのが大きいよね
22724/06/24(月)10:49:37No.1203773048+
ちょっと前にナディアのノーチラス号が超合金で出てたしミレニアムもイケるイケる
22824/06/24(月)10:49:54No.1203773096+
>シュラ≧アスラン>マリュー>シン>キラ>サイ
サイいる?
22924/06/24(月)10:50:12No.1203773157+
マリューさんも元々は正規の副艦長だから精鋭でいいのでは
23024/06/24(月)10:50:18No.1203773185+
>>マリューさんってMSの操縦以外はなんでも出来るし地味に超ハイスペックだよな…
>CEにおける最強クラスの艦長であり
>コーディの特殊部隊程度なら返り討ちにできる白兵戦能力があり
>本業は技術者でありPS装甲を開発した
マリューラミアス(わたし)
巨乳美女で天才技術者だったけどひょんな事で戦いに巻き込まれ成長し頼れる艦長に
メカだけじゃなく生身の戦闘でも無双
彼ピは地球のエースでイケメン少年の支えになるの
…やりすぎでは?
23124/06/24(月)10:50:56No.1203773317+
艦長やる前に恋人が死んでるから…
23224/06/24(月)10:51:09No.1203773347+
>>なんか普段は緩くて天然なお姉さんだからなあ
>都道府県企画のキラとのツーショットだいすき
マリューとキラのカップリング好きな人も多いんだな
あんまりないから興奮してる人多かったわ
23324/06/24(月)10:51:16No.1203773370+
アークエンジェルはかなり奇抜なデザインだったけど
ミレニアムはなんか特撮に出てくる戦闘機みたいなスタイリッシュな細長三角形のシルエットでシンプルにかっこいい
23424/06/24(月)10:52:38No.1203773647+
連合内に今回の戦いでAAやっと沈んでくれたかって思ってるの多そう
連合所属からオーブ所属になって終いには平和監視機構とか目の上のたんこぶすぎる
23524/06/24(月)10:53:21No.1203773792+
AAもういらねっつって捨てたのが悪いだろ!
23624/06/24(月)10:53:39No.1203773853+
CV三石琴乃の女軍人が弱いわけねえよなあ!
23724/06/24(月)10:53:49No.1203773898+
>連合内に今回の戦いでAAやっと沈んでくれたかって思ってるの多そう
勝手に同じ名前の同型艦使うとかオーブには困るよね全く
23824/06/24(月)10:54:07No.1203773965+
ブルアカ正当なスレだ
こい
https://img.2chan.net/b/res/1203767165.htm
23924/06/24(月)10:55:04No.1203774169+
AAはアラスカで沈みましたよ
24024/06/24(月)10:55:33No.1203774270+
>CV三石琴乃の女軍人が弱いわけねえよなあ!
あんまこういうこと言いたくないけど
ミサトさんと比べるのは失礼なくらいマリューさんは人間できてるよ
24124/06/24(月)10:56:27No.1203774456そうだねx1
>アークエンジェルはかなり奇抜なデザインだったけど
>ミレニアムはなんか特撮に出てくる戦闘機みたいなスタイリッシュな細長三角形のシルエットでシンプルにかっこいい
ホワイトベースオマージュだったのかなアークエンジェルのデザイン
色も白赤黄で似てるし
24224/06/24(月)10:56:57No.1203774551+
平成のファーストですから…
24324/06/24(月)10:57:21No.1203774639+
映画は艦隊戦もド派手で良かったな…
24424/06/24(月)10:57:24No.1203774652+
>あんまこういうこと言いたくないけど
>ミサトさんと比べるのは失礼なくらいマリューさんは人間できてるよ
ミサトさんの超上位互換だよねマリューさん…
24524/06/24(月)10:57:45No.1203774733+
なんか気が張ってるのに彼氏来ると急に緩くなるの
かわいいよなマリューさん
24624/06/24(月)10:57:52No.1203774760+
>ホワイトベースオマージュだったのかなアークエンジェルのデザイン
>色も白赤黄で似てるし
そう言われると確かにシルエット似てるわアークエンジェル
今まで気付かなかった…
24724/06/24(月)10:58:19No.1203774847+
環境が違い過ぎて単純比較は無理だよミサトさんとマリューさん…
24824/06/24(月)10:58:58No.1203774970+
>>CV三石琴乃の女軍人が弱いわけねえよなあ!
>あんまこういうこと言いたくないけど
>ミサトさんと比べるのは失礼なくらいマリューさんは人間できてるよ
間に電童も入ってるから…
24924/06/24(月)10:59:59No.1203775167+
>環境が違い過ぎて単純比較は無理だよミサトさんとマリューさん…
なんだかんだ言って負担軽減にはなってくれるムゥと
いい感じのことを言っておきながら結局重荷ばっか背負わせてくる加持さんとだとねぇ…
加持さんがまともだった劇場版だとちゃんとしてた
25024/06/24(月)11:00:25No.1203775249+
令和では魔乳というあだ名で呼ばれないのは
倫理観の向上を感じる
25124/06/24(月)11:01:08No.1203775411+
乳揺れバンクがある美人艦長さん
25224/06/24(月)11:02:59No.1203775817そうだねx4
>令和では魔乳というあだ名で呼ばれないのは
>倫理観の向上を感じる
乳サイズがインフレしてきてマリューさん程度では爆乳の範囲ではなくなっただけなのでは…?
25324/06/24(月)11:03:53No.1203775994そうだねx1
昔は意味不明な揺れ方してたよな
25424/06/24(月)11:03:59No.1203776013+
>連合内に今回の戦いでAAやっと沈んでくれたかって思ってるの多そう
ストライクのパイロットがコーディでしたとか双方バレたくないだろうからザフト内でも安堵した人いそう
25524/06/24(月)11:05:13No.1203776249そうだねx3
どうせ咄嗟に「キラくん!」って言いかけてヤマト准将って言い直すとことか好きなんだろ
俺は好きだよ
25624/06/24(月)11:05:16No.1203776259+
>>連合内に今回の戦いでAAやっと沈んでくれたかって思ってるの多そう
>ストライクのパイロットがコーディでしたとか双方バレたくないだろうからザフト内でも安堵した人いそう
そもそもザフト内部でストライクのパイロットの招待を知っている人ってどれぐらい居たんだ…?
せいぜいクルーゼ隊ぐらいじゃない?
25724/06/24(月)11:05:29No.1203776304そうだねx5
>>ホワイトベースオマージュだったのかなアークエンジェルのデザイン
>>色も白赤黄で似てるし
>そう言われると確かにシルエット似てるわアークエンジェル
>今まで気付かなかった…
嘘だろ!?
25824/06/24(月)11:05:36No.1203776330+
ぶつけてでも落とす!
ぶつけた
落とした
25924/06/24(月)11:06:28No.1203776517+
アークエンジェルに比べると敵艦の動きの鈍さよ…
26024/06/24(月)11:07:54No.1203776838そうだねx1
f141867.mp4
26124/06/24(月)11:08:30No.1203776970そうだねx1
>嘘だろ!?
ファーストオマージュがめっちゃ濃いことはちゃんと見てて気付いてたんだが
アークエンジェルの形に関しては本当に考えたことなかった…
26224/06/24(月)11:08:38No.1203776990+
ミレニアムにレクイエムの照準を向けさせる凶行に及んでも
まあノイマンなら避けられるだろみたいな空気がブリッジに流れる
26324/06/24(月)11:09:21No.1203777154+
ストライクのパイロットがキラだってことはアスランと虎以外知ってる人いたかな?
26424/06/24(月)11:09:32No.1203777187+
でもザフトの鼻でかい人の戦艦の突撃に誰も気づかないってオオポカもやってんだよなあの人材揃ってても
26524/06/24(月)11:09:35No.1203777208+
>ミレニアムにレクイエムの照準を向けさせる凶行に及んでも
>まあノイマンなら避けられるだろみたいな空気がブリッジに流れる
目線で意思確認するマリューさんとコノエ副長とノイマン
26624/06/24(月)11:09:42No.1203777235+
キラがミレニアムの面々と接する時は隊長として接してるのに対してAAクルーとはお互いに旧友って感じの距離感で接してて好き
26724/06/24(月)11:10:35No.1203777399+
>ミレニアムにレクイエムの照準を向けさせる凶行に及んでも
>まあノイマンなら避けられるだろみたいな空気がブリッジに流れる
逆にノイマンにコブラ機動を取らせるまでいったファウンデーション側の狙いの正確さを褒めるポイントかも知れない
26824/06/24(月)11:10:50No.1203777462+
ムウさんを雑い感じな付き合いするキラさんいいよね
26924/06/24(月)11:10:57No.1203777488+
艦橋の位置とかMS発進ハッチが前脚っぽいところとか側面から内蔵されてた火器を展開したりとか敵にあだ名で呼ばれるとかアークエンジェルとホワイトベースに共通してるっぽいところいっぱいあっただろう
27024/06/24(月)11:11:11No.1203777541+
連合とオーブはキラがストライクに乗ってたの知ってるから知らないのはザフトくらいなんだよな
27124/06/24(月)11:12:06No.1203777742+
>でもザフトの鼻でかい人の戦艦の突撃に誰も気づかないってオオポカもやってんだよなあの人材揃ってても
元々ナスカ級ってAAでも振り切れないぐらいの高速艦だから…
27224/06/24(月)11:12:12No.1203777762+
一時期一緒に暮らしてたんだっけ
マリュームウとキラ
27324/06/24(月)11:12:59No.1203777923+
>元々ナスカ級ってAAでも振り切れないぐらいの高速艦だから…
やっぱりあそこガチでヤバかったシーンなんだ
27424/06/24(月)11:13:08No.1203777954+
>連合とオーブはキラがストライクに乗ってたの知ってるから知らないのはザフトくらいなんだよな
虎は合う前から勘づいてなかったっけ…
あと議長も多分知ってただろ
27524/06/24(月)11:14:00No.1203778130+
ナスカ級にずっと苦しめられたよねアークエンジェル
27624/06/24(月)11:14:25No.1203778213そうだねx2
アークエンジェルってパット見で明らかにホワイトベースのオマージュじゃない…?
見た目的にはアレが一番露骨だと思ってた
27724/06/24(月)11:15:15No.1203778359+
ホワイトベースにはMS三機!
アークエンジェルはMS一機!
27824/06/24(月)11:15:17No.1203778372+
あの罰ゲーム席みたいな戦闘艦橋ってなんかすげぇ機能とかあるの?
ただ見晴らしが良いから状況見やすい+ノイマンが運転しやすいだけ?
27924/06/24(月)11:16:56No.1203778704+
>あの罰ゲーム席みたいな戦闘艦橋ってなんかすげぇ機能とかあるの?
>ただ見晴らしが良いから状況見やすい+ノイマンが運転しやすいだけ?
かっこいいだろう!
28024/06/24(月)11:17:07No.1203778744+
>あと議長も多分知ってただろ
クルーゼがアスランから友達が乗ってる事聞いてるからクルーゼから議長に伝わってそうではある
28124/06/24(月)11:17:08No.1203778748そうだねx2
>>元々ナスカ級ってAAでも振り切れないぐらいの高速艦だから…
>やっぱりあそこガチでヤバかったシーンなんだ
なのでディアッカが真っ先にエンジンを壊して動けなくする
28224/06/24(月)11:17:55No.1203778902+
AA映るたびにおっぱい揺れるシーンもあったからそっちばっかり見てたんだろう
WBじゃ誰も揺れなかったしな
28324/06/24(月)11:18:42No.1203779065+
>f141867.mp4
シンとルナのカットインがこれこれ〜!すぎる
28424/06/24(月)11:18:56No.1203779114+
あのナスカ級はイザークとディアッカの反応早すぎたし止めようと思えばいつでも止められたんじゃないかな
止まって欲しかっただけで
28524/06/24(月)11:19:02No.1203779136+
>ストライクのパイロットがキラだってことはアスランと虎以外知ってる人いたかな?
ダコスタくんとかカナーバさんとか知ってんじゃないかクライン派だったから
28624/06/24(月)11:19:21No.1203779201+
ザフト艦はエターナルも含めて速力重視なイメージはある
28724/06/24(月)11:19:47No.1203779281そうだねx3
ミサトさんは失語まで精神壊れてからあそこまで回復してるので単純に言えないって言うか
28824/06/24(月)11:21:17No.1203779562+
キラがストライクに乗ってたことはアスランからイザークとディアッカも聞いてそうだし公然の秘密みたいになってそう
28924/06/24(月)11:21:34No.1203779608+
>ザフト艦はエターナルも含めて速力重視なイメージはある
ザフト艦は砲火力に関しては連合艦よりも弱いからなぁ…
しかも連合艦は陽電子リフレクター付きだし
まともに撃ち合えば勝ち目がない
29024/06/24(月)11:21:41No.1203779638+
種の頃だとエターナルが戦艦だと速力最強って感じだったけどミネルバやミレニアムと比べるとどうなんだろう
29124/06/24(月)11:22:32No.1203779804+
ほとんど死んだんだろうけどゆかり王国の一般兵が乗ってる船とMSどうなったんだろうな
29224/06/24(月)11:22:35No.1203779814+
戦闘中に艦長と操舵手に外の状況伝わらなくなったらにっちもさっちもいかなくなるので有視界の確保は実際大事かもしれない
29324/06/24(月)11:23:15No.1203779963+
>ほとんど死んだんだろうけどゆかり王国の一般兵が乗ってる船とMSどうなったんだろうな
船はすごい性能だったな
カルラ周りだけにしかないのかな?
29424/06/24(月)11:23:30No.1203780022+
戦艦同士の力関係が割と明確だよねSEED
29524/06/24(月)11:23:47No.1203780077+
>キラがストライクに乗ってたことはアスランからイザークとディアッカも聞いてそうだし公然の秘密みたいになってそう
種死のドラマCDだとザフトでキラに恨みを持ってるやつ多いから迂闊に出歩くなってイザークが忠告してた話あったしやっぱ知られてるんじゃないかな
当のキラはイザークがラクスファンクラムの一桁台のホモだってアスランのワザップを信じちゃって逃げ出したけど
29624/06/24(月)11:25:37No.1203780426+
>当のキラはイザークがラクスファンクラムの一桁台のホモだってアスランのワザップを信じちゃって逃げ出したけど
アスラン貴様ァ!!!!!
29724/06/24(月)11:25:48No.1203780464+
>>ほとんど死んだんだろうけどゆかり王国の一般兵が乗ってる船とMSどうなったんだろうな
>船はすごい性能だったな
>カルラ周りだけにしかないのかな?
いうてトリスタン一斉射で沈む程度の防御力だしなぁ…
29824/06/24(月)11:26:22No.1203780585+
>>ほとんど死んだんだろうけどゆかり王国の一般兵が乗ってる船とMSどうなったんだろうな
>船はすごい性能だったな
>カルラ周りだけにしかないのかな?
なんで要塞の後ろからビームが曲がって飛んで来るんだよ
29924/06/24(月)11:28:07No.1203780960+
>>>ほとんど死んだんだろうけどゆかり王国の一般兵が乗ってる船とMSどうなったんだろうな
>>船はすごい性能だったな
>>カルラ周りだけにしかないのかな?
>なんで要塞の後ろからビームが曲がって飛んで来るんだよ
そこはフォビドゥンの時点ですでに実現してる技術なので…
ファウンデーションはザフト系の技術結構入ってるけどもともとはユーラシア連邦なのでむしろそっち系の技術の総本山よ
30024/06/24(月)11:28:33No.1203781054+
人乗るスペースと装甲捨てて砲とミサイル積めるだけ積んだみたいな
30124/06/24(月)11:31:45No.1203781701+
要塞の陰にいるのに要塞ごとぶった斬ってきたMSがおかしい
30224/06/24(月)11:33:49No.1203782128+
アウラが乗ってたあくのようさいも見た目も武装も名前まで全部頭悪くて好き
惑星間航行てなんだよ
30324/06/24(月)11:34:08No.1203782188+
ゲシュマイディッヒパンツァーでビーム曲げるなんて無印からやってたことだからな
30424/06/24(月)11:35:29No.1203782461+
戦艦にファンネルつけた方が効率良いだろ!をやってしまった戦艦
30524/06/24(月)11:35:30No.1203782468+
>アウラが乗ってたあくのようさいも見た目も武装も名前まで全部頭悪くて好き
>惑星間航行てなんだよ
火星にも行く気ならまあ
30624/06/24(月)11:38:29No.1203783063+
これで安心してアストレイも暴れられるね
30724/06/24(月)11:39:10No.1203783199+
>これで安心してアストレイも暴れられるね
ハインライン絶対アストレイのキャラだろ…
えっ違うの…?
30824/06/24(月)11:41:00No.1203783580+
ガンバレル砲台といいミレニアムを見た連合MA開発部歯ぎしりしてそう
30924/06/24(月)11:41:01No.1203783585+
ノイマンは本当にナチュラルなの?
31024/06/24(月)11:41:50No.1203783752+
>さらっと使ってたオーブ艦隊の偽装技術はなんだあれ
エクリプスかな?
31124/06/24(月)11:42:38No.1203783914+
>ノイマンは本当にナチュラルなの?
アル・ダ・フラガはナチュラルだしMSと生身で戦える男もナチュラルだぞ
31224/06/24(月)11:48:53No.1203785322+
なんでオーブはスーパーミネルバ級量産しないの?
31324/06/24(月)11:48:55No.1203785329+
>>アウラが乗ってたあくのようさいも見た目も武装も名前まで全部頭悪くて好き
>>惑星間航行てなんだよ
>火星にも行く気ならまあ
ガンダムだと一応火星や木星くらいなら1年から数か月で行けるレベルの作品多いしね
種はどれくらいかかるか知らんけど火星圏にコロニー国家があるくらいだし


fu3649758.jpg fu3649727.jpeg 1719188338967.jpg