二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1719152527897.jpg-(12293 B)
12293 B24/06/23(日)23:22:07No.1203659987そうだねx21 00:31頃消えます
アニメのメダロットって面白いよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/23(日)23:22:33No.1203660178+
魂は?
224/06/23(日)23:23:03No.1203660380そうだねx38
そんなものはない
324/06/23(日)23:23:07No.1203660408そうだねx3
424/06/23(日)23:23:43No.1203660652+
なぜか動物に優しいメタビーが好き
524/06/23(日)23:24:34No.1203661014そうだねx7
よく動く
624/06/23(日)23:24:46No.1203661092+
ヴィクトルは他人の奥さんと一緒に寝るとかしない!
724/06/23(日)23:25:26No.1203661388+
反応弾のテーマいいよね
824/06/23(日)23:27:06No.1203662116そうだねx1
恵まれている奴には負けないと言われても言われた側はどうにもしようがない
924/06/23(日)23:27:32No.1203662332+
なんとなくアニメ版NARUTOのプロトタイプみたいなイメージがある
1024/06/23(日)23:27:36No.1203662354+
世界大会編は真面目に戦ってくれると思ってたけどかなりギャグ多くてがっかりした
1124/06/23(日)23:29:51No.1203663388+
>なんとなくアニメ版NARUTOのプロトタイプみたいなイメージがある
そりゃ忍空じゃねぇのかい
1224/06/23(日)23:30:03No.1203663501そうだねx6
>世界大会編は真面目に戦ってくれると思ってたけどかなりギャグ多くてがっかりした
準々決勝以降の3試合が出来よすぎてあんまり気にならなかったな…
1324/06/23(日)23:30:40No.1203663807そうだねx12
宇宙メダロッターXずるくね?
1424/06/23(日)23:31:16No.1203664058+
>世界大会編は真面目に戦ってくれると思ってたけどかなりギャグ多くてがっかりした
オカマアイドル回はちょっとな
1524/06/23(日)23:32:22No.1203664492+
自分でメタビーぶっ壊したんだよねヒカル
1624/06/23(日)23:32:47No.1203664666+
>そりゃ忍空じゃねぇのかい
アニメ忍空はNARUTOそのもののプロトタイプじゃね
1724/06/23(日)23:33:08No.1203664819+
国内予選を勝ち上がってきた連中のわりにはなかなか国際問題な奴が多い各国代表
1824/06/23(日)23:33:44No.1203665060そうだねx2
>宇宙メダロッターXずるくね?
現実のスポーツなら国ごと出禁案件だろうね
1924/06/23(日)23:34:02No.1203665169そうだねx8
最初のほうのバトルの出来が良いばかりにかめはめ波覚えてからは割と退屈になっちまうのが難点
2024/06/23(日)23:35:04No.1203665602そうだねx1
宇宙メダロッターXは何出てくるかわからない情報アドはあるけど結局本人出すのが一番強いから…
2124/06/23(日)23:35:29No.1203665760そうだねx8
>最初のほうのバトルの出来が良いばかりにかめはめ波覚えてからは割と退屈になっちまうのが難点
メダフォースをいかにして決めるかまでの攻防があるからそんなことないと思うんだけどな
2224/06/23(日)23:35:38No.1203665809+
>自分でメタビーぶっ壊したんだよねヒカル
メタビーのレアメダルが暴走して世界中のカブトメダル使ってるメダロットが共鳴して暴れ出した
止めるためにメタビーのメダル破壊した
その決断をするのに10日かかったから魔の十日間
2324/06/23(日)23:35:57No.1203665940そうだねx3
たこ焼き回だけやけに覚えてる
2424/06/23(日)23:36:09No.1203666017+
日本代表が宇宙人でいいのか!?
2524/06/23(日)23:36:14No.1203666049+
実質コウジの愛機ブンどってるアニオリ最強キャラという核爆弾なのに文句言われてると込みたことないなスレ画のチャンプ
2624/06/23(日)23:36:50No.1203666293+
>宇宙メダロッターXは何出てくるかわからない情報アドはあるけど結局本人出すのが一番強いから…
本人出ねぇ!
2724/06/23(日)23:37:09No.1203666420+
>実質コウジの愛機ブンどってるアニオリ最強キャラという核爆弾なのに文句言われてると込みたことないなスレ画のチャンプ
コウジの場合スミロドとさくらちゃんのイメージが強すぎるし…
2824/06/23(日)23:37:26No.1203666525+
本人出そうな時だけ警察が会場固めまくってる
2924/06/23(日)23:37:31No.1203666570+
魂のED写真的に最終回後キララに確保されてたようだから許すが…
3024/06/23(日)23:37:39No.1203666639+
子供の頃だからあんまり記憶にないんだけど
魂ってそんな存在否定されるくらいひどかったっけ?
3124/06/23(日)23:38:20No.1203666935+
>子供の頃だからあんまり記憶にないんだけど
>魂ってそんな存在否定されるくらいひどかったっけ?
ビーストウォーズとビーストウォーズUみたいな関係だよ
3224/06/23(日)23:38:32No.1203667025そうだねx6
>子供の頃だからあんまり記憶にないんだけど
>魂ってそんな存在否定されるくらいひどかったっけ?
単純にクオリティ低いからなあ…
3324/06/23(日)23:38:48No.1203667123そうだねx1
>実質コウジの愛機ブンどってるアニオリ最強キャラという核爆弾なのに文句言われてると込みたことないなスレ画のチャンプ
メダロットゲームとアニメと漫画で別物すぎるしアニメはアニメ単品で人気高かったし
3424/06/23(日)23:38:52No.1203667147+
アニオリというけどそもそもヒカル主人公の頃除いてアニメ漫画ゲーム全部ストーリー違うしオリジナルも何も…
3524/06/23(日)23:38:53No.1203667151+
絆パワーなしで主人公と互角以上の前回チャンプが絆パワーを手にして主人公に勝つのはわりと納得
3624/06/23(日)23:39:11No.1203667276+
>魂のED写真的に最終回後キララに確保されてたようだから許すが…
キララいるの最近気付いたわ
こういうところはナイスなんだが…
3724/06/23(日)23:39:18No.1203667312+
最後にベルゼルガが仲間枠で入るの好き
3824/06/23(日)23:39:20No.1203667322そうだねx5
>子供の頃だからあんまり記憶にないんだけど
>魂ってそんな存在否定されるくらいひどかったっけ?
少なくともこういうことやる制作だし
fu3648753.jpg
3924/06/23(日)23:39:36No.1203667440そうだねx1
全体的に雰囲気が暗いしスクリューズとアリカ以外の前作キャラが軒並み出てこなくなったし
デスメダロットというのがアニオリ要素でなんかかみ合わない感じだった
でも俺は個人的にはユウヅルを生み出しただけで存在価値はあったと思っている
4024/06/23(日)23:39:50No.1203667537+
タラバクラバのメダロッター好き
4124/06/23(日)23:40:04No.1203667629+
怪盗レトルトの代役になったスクリューズが各々根性見せてくれて格好良かった記憶
4224/06/23(日)23:40:36No.1203667833+
今魂配信してるから見返してるけどわりと見れるというか結構面白いなって思った
4324/06/23(日)23:40:41No.1203667865そうだねx2
改築されたおやびんの家が後半でもそのまんまだったり無駄に凝ってるよね
4424/06/23(日)23:40:51No.1203667936そうだねx1
>たこ焼き回だけやけに覚えてる
ナダコちゃん超可愛い
4524/06/23(日)23:40:57No.1203667989+
ロクショウとか出ないんだよね
4624/06/23(日)23:41:08No.1203668078そうだねx3
シャドウソードってなんだよからシャドウソードってなんだったんだよへ
4724/06/23(日)23:41:18No.1203668171+
親を裏切れないおやびんとその意志を汲んで男を見せるカガミヤマの話が好き
4824/06/23(日)23:41:34No.1203668275+
アニオリ云々言ったらまず第一話の敵がブラックメイル使ってくる時点でアレだし…
4924/06/23(日)23:41:48No.1203668363+
>ロクショウとか出ないんだよね
コウジカリンちゃんヒカルロクショウミスターうるちひよこ売りが完全に出ない
メダロット博士だけは一回だけ出て来たはず
5024/06/23(日)23:41:56No.1203668409+
魂はナエさんにクローズアップしてくれたのはいいんだけどね…
5124/06/23(日)23:41:56No.1203668414そうだねx1
>シャドウソードってなんだよからシャドウソードってなんだったんだよへ
あからさまに特別なイッキとメタビーにかなり食らいついてくるコウジは好き
5224/06/23(日)23:42:15No.1203668556+
メダロットもクロちゃんもボンボンコンテンツの中ではトップの人気だったのにアニメは制作会社都合で終わってしまった
5324/06/23(日)23:42:23No.1203668639+
イッキもアリカもお互いそっちのけで別キャラとラブコメ始めるのは攻めてるなぁと
5424/06/23(日)23:42:33No.1203668733そうだねx1
>親を裏切れないおやびんとその意志を汲んで男を見せるカガミヤマの話が好き
いちかばちかの賭けだったとはいえ普通に世界戦で活躍してるカガミヤマがすげえ
5524/06/23(日)23:42:38No.1203668765+
おやびんとチドリママとブラスが同じ人なんだよな
5624/06/23(日)23:42:45No.1203668800+
OPはかっこいいよ魂
でもギャグを期待して見てたのに真面目なホビーロボアニメで当時ちょっと残念だった
5724/06/23(日)23:43:33No.1203669122+
人気があるから世界大会編!
人気があるからもう1シリーズ!
って伸ばされてったからまぁ破綻もするわなって…
5824/06/23(日)23:43:41No.1203669170+
おやびんかわいい
5924/06/23(日)23:43:42No.1203669176そうだねx4
>少なくともこういうことやる制作だし
>fu3648753.jpg
遠い記憶すぎてマジかコラかわからない…
6024/06/23(日)23:43:44No.1203669190+
クロちゃん好きだったなぁ…
6124/06/23(日)23:44:01No.1203669305+
活躍する前フリとはいえメダフォースを使うイッキと毎回メダロットを変える予測不能のXを考えれば
日本代表の攻略ポイントはコウジ!は中々ひどいと思った
6224/06/23(日)23:44:21No.1203669468+
ブルーレイで出ないですかね…
6324/06/23(日)23:44:44No.1203669653+
エジプト戦だけやけに覚えてる
6424/06/23(日)23:44:55No.1203669746+
実際コウジタワラーマ戦でいいとこなかったからしょうがない…
6524/06/23(日)23:45:13No.1203669874+
なんでアニメはイワノイあんなに下げられてたんだろ…
6624/06/23(日)23:45:19No.1203669931+
魂は面白さ云々というよりは無印であんだけメダロットのメダルの重要性というかメダル破壊するのは生き物殺すのとほぼ一緒ですよって言ってたのに急に設定変えてメダル破壊しまくるので困惑してた記憶
6724/06/23(日)23:45:27No.1203669983+
世界大会編の古参キャラのヒカルに対する意見はかなり独特で面白かった
後俺らに相談してくれても良かったじゃんっていうアメリカ人に対してかなり冷淡なヒカルも印象的
6824/06/23(日)23:45:35No.1203670055そうだねx2
エジプト戦の作画ばっか言われるけどスレ画戦でウォーバニット動き始めるところからの動きが好き
6924/06/23(日)23:45:36No.1203670059+
結局スレ画には勝てないバランスがいいんだ
7024/06/23(日)23:45:44No.1203670114+
エジプトとケニアは純粋に強い感がある
7124/06/23(日)23:45:45No.1203670126+
イワノイはキッチリ1:2交換して仕事してたしな
7224/06/23(日)23:45:49No.1203670153+
こうヒカル→イッキの合間を埋める話が欲しかったなぁって思ってる
7324/06/23(日)23:45:58No.1203670224+
>なんでアニメはイワノイあんなに下げられてたんだろ…
ゲームだとむしろイワノイが2でカガミヤマが3なんだよな
7424/06/23(日)23:46:07No.1203670278+
あと変更点と言えばあのナレーションがなくなったよね
7524/06/23(日)23:46:34No.1203670486+
>なんでアニメはイワノイあんなに下げられてたんだろ…
メダロットのゲームはじめてやった時に犬がなかなか使えておどろいたわ
7624/06/23(日)23:46:41No.1203670552+
魂はあれでメカアクション作画良い時多いのがもったいねえ
7724/06/23(日)23:46:46No.1203670589+
スミロドナットは動きがかっこよかったからいいんだ
7824/06/23(日)23:46:58No.1203670691+
ヒカル編やって欲しいと当時は思ったけどアニメ時空だとクソ鬱バッドエンドにしかならないんだよな
7924/06/23(日)23:46:58No.1203670695+
>なんでアニメはイワノイあんなに下げられてたんだろ…
ゲームでも最初のザコだからな…
カガミヤマは下手こくと死にかけるけど
8024/06/23(日)23:47:04No.1203670733+
スミロドナッドのCVが鶴岡さんだから所々の叫びがめちゃ熱い
8124/06/23(日)23:47:10No.1203670777+
>なんでアニメはイワノイあんなに下げられてたんだろ…
実際ゲームで対戦するとあの程度の扱いかなっていう強さだし…
8224/06/23(日)23:47:18No.1203670843+
アイキャッチか何かでパーツ入手用のコード出てたから録画してたような記憶ある
8324/06/23(日)23:47:42No.1203671020そうだねx1
>スミロドナッドのCVが鶴岡さんだから所々の叫びがめちゃ熱い
ロクショウとスミロドナッドはかっこいいイメージある
8424/06/23(日)23:47:46No.1203671056+
魂に関してはメダロットの続編でやらなかったら良かったとは言われるけどそれはそれで子供は見ないと思う
あの辺りの時間帯の放送ってカニパンやドンキーコングとかだぜ
8524/06/23(日)23:48:17No.1203671304そうだねx6
メダフォースに関してはそれまで反応弾だった部分がメダフォースになったって感覚でしかないと思う
8624/06/23(日)23:48:18No.1203671312+
>世界大会編の古参キャラのヒカルに対する意見はかなり独特で面白かった
>後俺らに相談してくれても良かったじゃんっていうアメリカ人に対してかなり冷淡なヒカルも印象的
あれ要はタワラーマとのバトルが原因で魔の十日間が起こったことを悟られないようにしてたんだろうなって
8724/06/23(日)23:48:21No.1203671331+
魂はメダフォース関連がグダグダすぎて
何で効く様になったのか全然覚えてないぜ
8824/06/23(日)23:48:22No.1203671337+
ボロクソ言われる魂だけど視聴率は良かった
8924/06/23(日)23:48:29No.1203671396+
>魂に関してはメダロットの続編でやらなかったら良かったとは言われるけどそれはそれで子供は見ないと思う
>あの辺りの時間帯の放送ってカニパンやドンキーコングとかだぜ
カニパンそんな強いの!?
9024/06/23(日)23:48:32No.1203671416+
でもゲームだとイワノイのおかげでミルキーランドの地下攻略もできてるし…
9124/06/23(日)23:48:41No.1203671508+
ロクショウの声好きなんだけど他のアニメとか全然出てねえんだよな
9224/06/23(日)23:48:59No.1203671618+
このハゲメンタル状態に関係なく一貫してアホみたいに強い…
9324/06/23(日)23:49:07No.1203671672+
>メダフォースに関してはそれまで反応弾だった部分がメダフォースになったって感覚でしかないと思う
逆に反応弾が決め手にならなくなったことで敵の強さを示す演出になってるのがいい
反応弾叩き落とすゴーベンケーとか
9424/06/23(日)23:49:18No.1203671756そうだねx4
>ボロクソ言われる魂だけど視聴率は良かった
周囲も自分含めてなんか違うよなあ言いながら見てたな…
ブロッソメイルは人気だった
9524/06/23(日)23:49:28No.1203671841+
無印のが面白かったけど魂もそんな貶すほどではなかったかな…
つーか俺の周りは魂の方が面白いって奴のが多かった
9624/06/23(日)23:49:34No.1203671901+
>ロクショウの声好きなんだけど他のアニメとか全然出てねえんだよな
イッキもだけど本業は舞台の人じゃなかったか
9724/06/23(日)23:49:34No.1203671906+
ヒカルレトルト出場回でよりによってデストロイミラージュなんてクソ技使ってくるジョーの野郎め…
9824/06/23(日)23:49:34No.1203671908+
魂は前作出てた原作キャラの半数くらい抹消されてまるで最初からいないかのように全く話に絡まないのもね
エンディングには出てくるのに
9924/06/23(日)23:49:39No.1203671946+
魂は単純に話が暗い!
10024/06/23(日)23:50:03No.1203672145+
魂一話放映した次の日に友達と首を捻ってたのは覚えてる
10124/06/23(日)23:50:08No.1203672173+
まあライバルの光堕ちとか良いシーンはあるからな魂も
10224/06/23(日)23:50:12No.1203672199+
玩具はメダロットブームもあって間違いなく売れてただろうしな
10324/06/23(日)23:50:15No.1203672224そうだねx2
魂はまず魂と名を関してやる事がメダロットの魂であるメダル破壊の時点で何考えてんだ過ぎる
10424/06/23(日)23:50:17No.1203672236+
メダロットのせいで戦争孤児になって
しかもアフリカの黒人だからな…
10524/06/23(日)23:50:45No.1203672429そうだねx1
魂は軒並み火力が落ちてるように見えることが不満だった
10624/06/23(日)23:50:47No.1203672442+
スープープァーゥワーもなんかなあって
10724/06/23(日)23:50:47No.1203672443+
魂はなんか初期の敵枠だったやつが仲間になるのは好きだった
味方になってからのメダロットもカッコよかったし
10824/06/23(日)23:50:58No.1203672522+
ランクとしては強いんだけど世界大会でチームの弱点お前だよと言われる悲しい男
10924/06/23(日)23:51:15No.1203672638+
魂は大人勢軒並みリストラされて世界観めっちゃ縮んじゃったのがもったいない
11024/06/23(日)23:51:24No.1203672707+
魂はどれだけ貶されようとナエさんとEDがあるだけで価値はあった
11124/06/23(日)23:51:35No.1203672773+
>メダフォースに関してはそれまで反応弾だった部分がメダフォースになったって感覚でしかないと思う
メタビー反応弾だ!
応!反ッ応弾!!
テンションあがるわ
11224/06/23(日)23:51:36No.1203672782+
ユウヅルお前二体持ちするのか…とは思った
11324/06/23(日)23:51:40No.1203672803+
>メダロットのせいで戦争孤児になって
>しかもアフリカの黒人だからな…
言葉に重みありすぎるハゲ…
11424/06/23(日)23:51:40No.1203672811そうだねx2
ギンカイがアークビートルD使ってえー…ってなったのは覚えてる
11524/06/23(日)23:51:55No.1203672905+
前作で古代メダロ人とかやったのにメダル破壊するなよ!
11624/06/23(日)23:52:06No.1203672990+
魂の話暗いって言うけどスレ画もヒカルの過去話もクッソ重いし暗い
11724/06/23(日)23:52:24No.1203673120+
>魂はまず魂と名を関してやる事がメダロットの魂であるメダル破壊の時点で何考えてんだ過ぎる
製作変わったときに誰か一人でもストーリーラインや雰囲気だけでも掴もうとゲームのメダロットやっていればこんなことには…
11824/06/23(日)23:52:33No.1203673217+
魂はなんか製作でイザコザがあったのだろうか?って感じがする
11924/06/23(日)23:52:38No.1203673245+
>ギンカイがアークビートルD使ってえー…ってなったのは覚えてる
イッキが使えば良かったんかな…?
12024/06/23(日)23:52:39No.1203673261+
コクリュウ最後の最後までただのサイコだった…
12124/06/23(日)23:52:40No.1203673266+
>魂の話暗いって言うけどスレ画もヒカルの過去話もクッソ重いし暗い
クッソ?!
12224/06/23(日)23:52:41No.1203673276+
デスメダロットやべーみたいに言われてたけどメダロットの方が危険性高い気がする…
12324/06/23(日)23:52:52No.1203673364+
奥義シャドーソード!
12424/06/23(日)23:52:54No.1203673383+
>魂はなんか初期の敵枠だったやつが仲間になるのは好きだった
>味方になってからのメダロットもカッコよかったし
カッコいいけどコイツにアークビートルは相応しくない!って気持ちもあって当時かなりもにょってた
12524/06/23(日)23:52:56No.1203673395そうだねx1
魂は魂で戦闘シーンにロボ好きの製作陣いるんだろうなって描写がちょくちょくあるのは好き
ただ物語の都合ではなく販促の都合でとりあえず出しましたみたいなメダロットが複数見えてそこは嫌い
12624/06/23(日)23:53:12No.1203673528+
>魂はまず魂と名を関してやる事がメダロットの魂であるメダル破壊の時点で何考えてんだ過ぎる
無印設定だとレアメダルは古代人の魂が封じ込められたもので普通のメダルはそのクローンだからメダル破壊ってほぼほぼ殺人なのよね…
12724/06/23(日)23:53:13No.1203673544+
魂は前作考慮しないアニオリにしても方向性がちょっとおかしいんだよな
原作のゲームやほるまの漫画から味付け足してもこうはならないだろ!
12824/06/23(日)23:53:17No.1203673574そうだねx1
続編なのにキャラが露骨に削られてるのは残念だからな…
あの頃はビーダマン爆外伝とかでビクトリーになったら続編かと思ったら続編じゃ無かったとかもあったけど
12924/06/23(日)23:53:30No.1203673664そうだねx1
大人気に付き急遽延長!延長!延長!ってやられ続けたらこうもなろう!
13024/06/23(日)23:53:43No.1203673753+
無印の方は見返すと止め絵が多くて思ったより省エネだった
ただ動く回は無駄に良く動く
遊園地回とか
13124/06/23(日)23:53:56No.1203673829そうだねx1
正直言うとギンカイは結構好き
13224/06/23(日)23:53:58No.1203673836そうだねx3
りんたろう読んでたから宇宙メダロッターXがアークビートル使ってるのもうーんってなったよ
13324/06/23(日)23:54:22No.1203673986+
カニパンとか続編でガラッと変わるのが印象的
カニパンはキャラデザまで変わったが
13424/06/23(日)23:54:25No.1203674006そうだねx1
魂はエンディングのプリクラに出てくるキャラ出せよ!ってなる
13524/06/23(日)23:54:36No.1203674104+
サイカチスがなんかこう…玩具ロボといえば変形でしょ!!ってのはわかるんだけど
13624/06/23(日)23:54:44No.1203674150+
>続編なのにキャラが露骨に削られてるのは残念だからな…
あれ当時製作スタッフが極力無印とは別物って言う意思表示したくて意図的に削ったってHPかなんかで言ってなかったっけ
13724/06/23(日)23:54:46No.1203674166+
無印アニメからして無茶な延長してるんでしょ
13824/06/23(日)23:54:49No.1203674181+
キララちゃんと出てたらどうなってただろうな…
13924/06/23(日)23:54:51No.1203674194そうだねx6
アリカの中の人曰く
「私も若かったですけど(当時18歳)一番の若手は私じゃなくてサラミの中の人ですから(当時11歳)」
14024/06/23(日)23:54:56No.1203674216そうだねx1
>ギンカイがアークビートルD使ってえー…ってなったのは覚えてる
これめっちゃ分かる
14124/06/23(日)23:55:07No.1203674313+
>りんたろう読んでたから宇宙メダロッターXがアークビートル使ってるのもうーんってなったよ
しかもりんたろうはりんたろうでアニメには出てる
14224/06/23(日)23:55:13No.1203674356+
毎回使用メダロットを変えてくる宇宙メダロッターXは未知数!
14324/06/23(日)23:55:27No.1203674454+
サイカチスはまあ…ゲームでも性能愛されてない気が個人的にはするし…
14424/06/23(日)23:55:34No.1203674503+
故人的にギンカイが仲間になる展開は好きだった
むしろ好みかもしれない
14524/06/23(日)23:55:38No.1203674518+
キャラ削ったのはもう仕方ないとして何でヒロインがナエさんになるんだよ
14624/06/23(日)23:55:41No.1203674539そうだねx1
>あれ当時製作スタッフが極力無印とは別物って言う意思表示したくて意図的に削ったってHPかなんかで言ってなかったっけ
主要キャラ続投でそれされても困る…
14724/06/23(日)23:56:00No.1203674663+
>「私も若かったですけど(当時18歳)一番の若手は私じゃなくてサラミの中の人ですから(当時11歳)」
マジか
すげぇな…
14824/06/23(日)23:56:05No.1203674695そうだねx3
全部の媒体で使い道に困ってるクラフティモードってすごいよね
兵器じゃんこれ…
14924/06/23(日)23:56:07No.1203674708そうだねx1
魂ちょっと前に見たけど言われてるほどつまらなくなかった
正直ギンカイ結構好き
15024/06/23(日)23:56:29No.1203674873+
メダル破壊っていう取り返しのつかない真似してるせいでそれに間接的に加担してるスクリューズの印象がめちゃくちゃ悪くなってんだよなあ
15124/06/23(日)23:56:34No.1203674910そうだねx1
>全部の媒体で使い道に困ってるクラフティモードってすごいよね
>兵器じゃんこれ…
ゲームが先に諦めるのダメだろ…
15224/06/23(日)23:56:43No.1203674966+
サラミがサラミツオになった瞬間に激強になるのがめっちゃ怖かった当時
主人公とライバルと外伝主人公に無双ってお前…
15324/06/23(日)23:56:43No.1203674967+
>キャラ削ったのはもう仕方ないとして何でヒロインがナエさんになるんだよ
初代ゲームだとヒロインだったし…
15424/06/23(日)23:56:44No.1203674975+
>「私も若かったですけど(当時18歳)一番の若手は私じゃなくてサラミの中の人ですから(当時11歳)」
ヨーヨーのプロやってるんだっけ
15524/06/23(日)23:56:51No.1203675031+
ギンカイの話はマジで当たり率高いんだよな…
大会出る話とかイッキのカンニング回とか
15624/06/23(日)23:56:52No.1203675042+
>キャラ削ったのはもう仕方ないとして何でヒロインがナエさんになるんだよ
イッキがナエさんに懐いてるのは原作通りだからな…
15724/06/23(日)23:57:10No.1203675147+
>魂はエンディングのプリクラに出てくるキャラ出せよ!ってなる
あれは多分EDの制作単位で動けるレベルでやったことだろうからな…
15824/06/23(日)23:57:27No.1203675261+
魂に続投してるキャラって博士スクリューズくらいだっけ
15924/06/23(日)23:57:29No.1203675276+
11歳で敵の幼稚園幹部演じて子供大人達のロボロボ団の荒波に揉まれたのか…
16024/06/23(日)23:57:34No.1203675305+
>ヨーヨーのプロやってるんだっけ
ヨーヨーっていうかジャグリングだけどそう
16124/06/23(日)23:57:37No.1203675336+
ガルパンカエサルの人がヒロインやってて驚いた
16224/06/23(日)23:57:46No.1203675395+
魂はメダロットの続編としてやった事が悪いってもう何度も言われてるからな
無印と地続きで早々に負けるイッキとメタビーとか超えちゃいけない一線のメダル破壊とか
そこまでやってなあなあで許されるコクリュウとか
16324/06/23(日)23:58:11No.1203675546そうだねx1
ギンカイが出る話の当たり率というかコクリュウが出ない話の当たり率が高いイメージがある
16424/06/23(日)23:58:17No.1203675594+
コウジとカリンちゃんくらい出してもよかったのに
コウジいたらエクサイズの扱いも…
16524/06/23(日)23:58:30No.1203675692+
>大人気に付き急遽延長!延長!延長!ってやられ続けたらこうもなろう!
でもそんな事情を見る側が考慮する必要も増してそれで仕方ないねなんて思う必要がないからな
16624/06/23(日)23:58:33No.1203675713+
>魂に続投してるキャラって博士スクリューズくらいだっけ
言うまでもないがアリカブラスとあとはイッキの両親ぐらいだな
16724/06/23(日)23:58:52No.1203675872そうだねx1
ナエさんも見た目から別人すぎるし…
メダロッターりんたろうのナエさんもだいぶ別人だけど
16824/06/23(日)23:58:55No.1203675896+
4は仕方ないにしても3パーコレの時点で出番ないからなクラフティモード…
16924/06/23(日)23:59:02No.1203675947+
楽しくなる要素がねぇ...
17024/06/23(日)23:59:15No.1203676044+
もういいよ面白くない続編の話は
17124/06/23(日)23:59:32No.1203676172+
>メダロッターりんたろうのナエさんもだいぶ別人だけど
エッチだからすき
縦セタで乳首浮いてる頭おかしいデザイン
17224/06/23(日)23:59:32No.1203676173そうだねx4
うるちがいない事が結構ショックだったよ
17324/06/23(日)23:59:43No.1203676251+
いや今になって上位存在とか言われても知らんし…パートナーと今の関係でよくね?みたいなノリ
17424/06/23(日)23:59:52No.1203676315+
ワカバハナビシキントラ辺りが出る回はちょっときつめ
バンショウは結構好き
17524/06/23(日)23:59:54No.1203676332+
散々つまらないって前評判聞いて最低の敷居から始めればそりゃ言われる程はとはなるんでない?
正直無印見てそのまま魂見たらそれでもこれはあかんだろって部分が多すぎるが
17624/06/23(日)23:59:56No.1203676347+
だってコウジとカリンの超お金持ちコンビいたらコクリュウとかマジ木っ端だもの…
17724/06/23(日)23:59:58No.1203676359+
>ギンカイが出る話の当たり率というかコクリュウが出ない話の当たり率が高いイメージがある
コクリュウ出ると陰湿になりすぎるんだよね
ワカバとかコミカルな悪役出したのは正解だった
17824/06/24(月)00:00:06No.1203676414そうだねx3
魂はまずデスメダロットに対抗できるのが一部パーツだけってのがな…
それでパーツの性能が全てじゃないって回もやるからより複雑な気持ちになる
17924/06/24(月)00:00:39No.1203676662+
そもそもメダチェンジ自体基本かっこよくなくて玩具で出来る範囲の変形ギミックとしてもそんなに嬉しくない…
18024/06/24(月)00:00:47No.1203676737+
>散々つまらないって前評判聞いて最低の敷居から始めればそりゃ言われる程はとはなるんでない?
>正直無印見てそのまま魂見たらそれでもこれはあかんだろって部分が多すぎるが
最初の2話が一番きついと思う
18124/06/24(月)00:00:59No.1203676832+
>もういいよ面白くない続編の話は
つまらなくはないんだ
カツカレーうどん定食を頼んだらカツカレーうどん定食が出てきたみたいなイメージと全然違う物がお出しされたギャップのデカさに面食らってしまうんだ
18224/06/24(月)00:01:17No.1203676970+
魂は序盤の作画はかなり悪いけどだんだん良くなってくし要所要所ヌルヌル動いたりするから言われてるほど悪くないよ
ストーリーも後半から盛り上がってくる
18324/06/24(月)00:01:20No.1203677002+
>ナエさんも見た目から別人すぎるし…
>メダロッターりんたろうのナエさんもだいぶ​別人だけど
正直そこに関してはむしろ見た目だけ同じで後はそれぞれ別物なのがメダロットだしなあ
18424/06/24(月)00:01:22No.1203677016+
>メダロッターりんたろうのナエさんもだいぶ別人だけど
同じ人と認識してなかったな…
18524/06/24(月)00:01:39No.1203677139+
魂は後半は面白いと思うよ
そこまでのハードルが高すぎる
18624/06/24(月)00:01:42No.1203677156+
みなさんご存じ!みたいな体で出てくる妙にキャラデザの濃い知らない二人組
ハナビシとキントラ
18724/06/24(月)00:01:55No.1203677237そうだねx5
>ストーリーも後半から盛り上がってくる
それを踏まえてもですメダロットとメダル破壊がノイズ過ぎる…
18824/06/24(月)00:02:07No.1203677336+
チドリさんが見た目も性格も違いすぎる!
ありがたいですよね
18924/06/24(月)00:02:16No.1203677402+
少なくともリンタロウのナエさんはあれ別人じゃねえかな…
19024/06/24(月)00:02:19No.1203677420+
魂は録画かなんかのタイムラグをアリカが暴く回だけ印象に残ってる
19124/06/24(月)00:02:22No.1203677444+
っていうか魂の不評の原因って考えれば考えるほどだいたいコクリュウだな…ってなる
19224/06/24(月)00:02:30No.1203677494+
金持ち2人はシナリオ上仕方ないと思ってた
ただレフリーまで消えたのが痛かった
19324/06/24(月)00:02:37No.1203677553+
メダルの扱いの話になるとゲームも3とか4とか主人公同じなせいでスタート直後結構あれだよなって思っているよ
19424/06/24(月)00:02:43No.1203677619+
流石にメダフォース効かねぇのはちょっと…
19524/06/24(月)00:03:03No.1203677783そうだねx2
>いちかばちかの賭けだったとはいえ普通に世界戦で活躍してるカガミヤマがすげえ
突っ込めキースタートルゥー!!
いいよね
19624/06/24(月)00:03:15No.1203677874+
原作のほるまりんがアニメは大変だったとメで回想してた
最初は関せずやらせようとしたけどアニメスタッフ放っておいたら歴代ロボアニメパロばっかりしようとするから仕方なく監修に入ったとか
19724/06/24(月)00:03:25No.1203677956+
魂って設定とか方向性とかガラッと変えたりでもしたの?
19824/06/24(月)00:03:30No.1203677993+
ゲームも漫画もアニメもみんな結構性格違う…
ゲームはだんだんアニメに寄って行ったけど
19924/06/24(月)00:03:36No.1203678044+
単純なホビーアニメとしてとか単体で見れば魂にも良いところはあったと思うよ
メダフォース偏重を止めるのと新機体推したいにしてももうちょっとやり方はあったんじゃないかとも思うけど
20024/06/24(月)00:03:43No.1203678085+
魂だけ見せたらそれはそれで気に入る人はいるだろう
大方のここで「」の意見としては設定も整合性もなんでいきなりぶち壊して同じ主人公の続編なんだよって点が大きいし
20124/06/24(月)00:03:46No.1203678106そうだねx4
>魂って設定とか方向性とかガラッと変えたりでもしたの?
正直ここで聞くより見た方が早いぞ
20224/06/24(月)00:03:51No.1203678151+
コクリュウは事実上の大量殺人の主犯格なのに結末含めてあれ納得できるのってなるぞ
20324/06/24(月)00:04:02No.1203678263+
アニメの2年目なんてこんなもん!ということを幼少の心に深く刻んでくれた
20424/06/24(月)00:04:18No.1203678400+
>メダルの扱いの話になるとゲームも3とか4とか主人公同じなせいでスタート直後結構あれだよなって思っているよ
メダルにも人格あるのにデータデリートする先生とそれを受け入れちまうイッキ…
20524/06/24(月)00:04:20No.1203678415+
漫画アニメゲーム全部中身が違う!
20624/06/24(月)00:04:21No.1203678430+
ブラックビートルはいいキャラしてたと思うけど具体的にどういう筋でどういう決着したのか全然覚えてないんだよな魂
コクリュウもよくある金持ち家庭で構ってもらえないガキくらいの記憶しかない
20724/06/24(月)00:04:50No.1203678621そうだねx2
>原作のほるまりんがアニメは大変だったとメで回想してた
>最初は関せずやらせようとしたけどアニメスタッフ放っておいたら歴代ロボアニメパロばっかりしようとするから仕方なく監修に入ったとか
まぁ言われてみるとメダロット要素薄いよなアニメ
20824/06/24(月)00:04:51No.1203678631+
>漫画アニメゲーム全部中身が違う!
それをミディアミックスというのだ!
20924/06/24(月)00:04:52No.1203678634+
>アニメの2年目なんてこんなもん!ということを幼少の心に深く刻んでくれた
近い時期のモンスターファームもこれを教えてくれる
まああれは魂ほど作風は変わってないが
21024/06/24(月)00:04:52No.1203678637+
魂は序盤のアリカ回とかがなんか嫌な感じだったの覚えてる
21124/06/24(月)00:04:57No.1203678666+
>流石にメダフォース効かねぇのはちょっと…
終盤に今なら効くかも…いややっぱダメか?ってやってたのは流石にオイオイと思った
21224/06/24(月)00:05:09No.1203678763+
根本的な設定が致命的過ぎて部分的に良くても前提が取り返しがつかなさすぎる
21324/06/24(月)00:05:29No.1203678949+
魂好きなんだけど反論できない…思い出補正だけどメダロット3のメダが沢山出てきて4には魂のブロッソメイルが出たから当時ゲームやってたら楽しめたかもしれない
21424/06/24(月)00:06:05No.1203679209+
今見るとデスメダロット特有のインチキで大分白けるな…
蘇生兼ねた変化関係ないパーツ交換をロボトル中にやるのはお前それなんでもありになるだろ
21524/06/24(月)00:06:06No.1203679223そうだねx1
メダロッチなんか無くたって俺たちは魂で繋がっているんだ!から数週で新型メダロッチが無いと戦えないよ〜とか言い出すのは割とガッカリだよ!
あのタイミングだとパラレルだなんてわからないし
21624/06/24(月)00:06:26No.1203679412+
無印は無印でUFO回とか死ぬほど作画が悪かったなあ
印象的なのは見るからにオタクなやつが家出少女のマーメイド型を拉致監禁してた話だけど
21724/06/24(月)00:06:27No.1203679423+
素直に無印の続編で良かったのになんでこう味付け変えようとしちゃったのか…
21824/06/24(月)00:06:42No.1203679588+
サムネでバキュームフェラしてるワンパンマン
21924/06/24(月)00:06:49No.1203679652+
イッキとか3で服装がアニメに寄せられたな
22024/06/24(月)00:07:08No.1203679870+
戦闘中のパーツ転送はまぁそれできたら負けねぇよなってなる
22124/06/24(月)00:07:18No.1203679986+
>無印は無印でUFO回とか死ぬほど作画が悪かったなあ
>印象的なのは見るからにオタクなやつが家出少女のマーメイド型を拉致監禁してた話だけど
ひじきさん!
22224/06/24(月)00:07:25No.1203680059+
魂は今配信してる分が面白いエピソードが続いてて何があった!?ってなる
22324/06/24(月)00:07:33No.1203680143そうだねx2
ギンカイは相方メダロットと喧嘩別れして封印してほったらかしてたけど
あれ自体はどの媒体でもそういう事がそこかしこで起きてそうだなって
22424/06/24(月)00:07:49No.1203680279+
やっぱ無印はうるちの存在がデカかったな
ってか何やってんだうるち
22524/06/24(月)00:08:06No.1203680405そうだねx1
>素直に無印の続編で良かったのになんでこう味付け変えようとしちゃったのか…
制作も変わってるし色々ゴタゴタはしたんだろうけどね…
22624/06/24(月)00:08:16No.1203680500+
今みるとI.Gとかで一線級張ってる人が一杯いてビビる無印スタッフ
22724/06/24(月)00:08:17No.1203680506+
アリカの遊園地会はいいぞ
ってかこの辺にはもうだいぶ持ち直してる
22824/06/24(月)00:08:17No.1203680511そうだねx4
>魂は今配信してる分が面白いエピソードが続いてて何があった!?ってなる
無印最後まで見た視聴者にとっては魂1話が全てだ
22924/06/24(月)00:08:39No.1203680692+
後半謎のメダロッターが両腕メダロッチで二体同時操作になるのが別格感あって好きだった
23024/06/24(月)00:08:44No.1203680729そうだねx4
>原作のほるまりんがアニメは大変だったとメで回想してた
>最初は関せずやらせようとしたけどアニメスタッフ放っておいたら歴代ロボアニメパロばっかりしようとするから仕方なく監修に入ったとか
ほるまはほるまでエヴァやってる!
23124/06/24(月)00:09:04No.1203680880+
よくよく考えたらなんでスレ画はケニアだったんだろう…
23224/06/24(月)00:09:07No.1203680915+
>無印最後まで見た視聴者にとっては魂1話が全てだ
というよりコクリュウはじめメインの部分でどうしたって気になる致命的にダメな要素が部分的に言いからって全体の評価を覆せるものじゃなさすぎる
23324/06/24(月)00:09:31No.1203681122+
どの媒体でも共通してる魔の十日間も全部中身が違ぇ!
23424/06/24(月)00:09:36No.1203681159+
>よくよく考えたらなんでスレ画はケニアだったんだろう…
ライオンのメダロットを操るメダロッターならそりゃアフリカ人にきまってる
23524/06/24(月)00:09:44No.1203681226そうだねx2
ゲーム版やってると2体使うのにメダロッチ2ついる?ってなる
23624/06/24(月)00:09:59No.1203681322+
コクリュウが勝手にイッキの家入ってイッキ出迎えて僕が泥棒だったらどうするんだい?
とか言ってるのがなんかツボに入ってずっと笑ってた
23724/06/24(月)00:10:02No.1203681356+
>よくよく考えたらなんでスレ画はケニアだったんだろう…
ウォーバニット使う関係かな
23824/06/24(月)00:10:06No.1203681388そうだねx5
メダル破壊は無印の漫画でもかなり重々しく扱ってたから猶更軽々しくそこかしこで破壊される嫌悪感がヤバい
23924/06/24(月)00:10:12No.1203681428+
漫画は漫画で出来いいけど暗すぎるわ!
24024/06/24(月)00:10:15No.1203681447+
>イッキとか3で服装がアニメに寄せられたな
色んな部分がアニメ基準になったけどキャラの性格はほぼ2からいじられなかったよね
ママだけは受け継いでた気がするけど
24124/06/24(月)00:10:37No.1203681607+
>>よくよく考えたらなんでスレ画はケニアだったんだろう…
>ライオンのメダロットを操るメダロッターならそりゃアフリカ人にきまってる
そうかな…そうかも…
24224/06/24(月)00:10:43No.1203681631+
>今みるとI.Gとかで一線級張ってる人が一杯いてビビる無印スタッフ
プロデューサーの伝手で人狼のスタッフを呼んだらTVアニメとしてはありえない布陣が揃ってるのいいよね…
24324/06/24(月)00:10:46No.1203681653+
>今みるとI.Gとかで一線級張ってる人が一杯いてビビる無印スタッフ
今石とか摩砂雪とかボンボンアニメにどうして呼べたんだよみたいなスタッフがゴロゴロいる
24424/06/24(月)00:10:50No.1203681679+
>どの媒体でも共通してる魔の十日間も全部中身が違ぇ!
悩みに悩んだ末にメダル破壊して心が未だに戻らないアニメ版が救いがなさすぎる
24524/06/24(月)00:11:00No.1203681747+
Rだけコウジの性格がアニメに寄せられた
24624/06/24(月)00:11:02No.1203681764+
>>よくよく考えたらなんでスレ画はケニアだったんだろう…
>ライオンのメダロットを操るメダロッターならそりゃアフリカ人にきまってる
ウォーバニットの頭がライオンになってるのなかなかわからなかったなんならいまでもちょっとわからない
24724/06/24(月)00:11:43No.1203682018そうだねx2
魂のアリカは怒ってばっかの印象
24824/06/24(月)00:11:53No.1203682098+
>メダル破壊は無印の漫画でもかなり重々しく扱ってたから猶更軽々しくそこかしこで破壊される嫌悪感がヤバい
ただの玩具じゃないってさんざやってたのに何で?って思うよねあれ
24924/06/24(月)00:11:59No.1203682146+
アニメのビーストマスターとか異様に格好良かったな…
25024/06/24(月)00:12:00No.1203682149+
>ほるまはほるまでエヴァやってる!
いってもあれはあくまで本筋はちゃんと軸があって趣味の範囲でやってるパロだからな
25124/06/24(月)00:12:07No.1203682199+
スレ画辺りのヴィクトル好きなんだよなあイカれてて
それはそれとして最終回ラストの吹っ切れたヴィクトルも好き
25224/06/24(月)00:12:09No.1203682225+
イワノイがまだ売れてない時の山崎樹範とかやたら演劇畑の人多いキャスティングなんだよな……
誰の方針だったんだろう
25324/06/24(月)00:12:13No.1203682262+
今見ると漫画版のメダフォースは面白い設定だけど子供に解りにくいなこれってなる
25424/06/24(月)00:12:34No.1203682441+
コクリュウ自体そこまでする目的が物凄くしょうもなくてくだらないからなあ
25524/06/24(月)00:12:48No.1203682530+
今年は特にソシャゲのサ終が多いけどメダロットは生きてて何で...?と思わなくもない
25624/06/24(月)00:13:09No.1203682696+
魔の10日間の10日の部分が悩んだ日数なの好きだよ
25724/06/24(月)00:13:23No.1203682780+
>今年は特にソシャゲのサ終が多いけどメダロットは生きてて何で...?と思わなくもない
なんか生きてるしコラボしまくってるソシャゲ
25824/06/24(月)00:13:26No.1203682810+
>今年は特にソシャゲのサ終が多いけどメダロットは生きてて何で...?と思わなくもない
配信開始当初からガタガタだったけど売り上げかなり良かったみたいだからなあ
25924/06/24(月)00:13:44No.1203682948+
クラフティはまだSでサイカチスAドークスAに搭載されるのを諦めてない
26024/06/24(月)00:14:00No.1203683077+
>イワノイがまだ売れてない時の山崎樹範とかやたら演劇畑の人多いキャスティングなんだよな……
>誰の方針だったんだろう
テニプリや旧ハンタも同じ会社だから声優本業じゃない人多いね
26124/06/24(月)00:14:16No.1203683198+
>コクリュウ自体そこまでする目的が物凄くしょうもなくてくだらないからなあ
ホビーアニメの子供だしなぁ…
26224/06/24(月)00:14:19No.1203683220+
ケニアチームなのに何故メンバーの名前がソ連の機関紙なんだろう
26324/06/24(月)00:14:20No.1203683224そうだねx3
>それはそれとして最終回ラストの吹っ切れたヴィクトルも好き
こいつもこいつでしっかりメダロットとの信頼は最終的に深めてテーマがちゃんとある感が無印の好感そのもの高くしてる
26424/06/24(月)00:14:40No.1203683376+
Sはもう正直ついていけなくてやめちゃったけどあれを機にメダロットのフィギュア出るようになったからめちゃくちゃ感謝してる
それまでイラスト使った微妙なグッズばかりだったし
26524/06/24(月)00:14:43No.1203683406+
みにくく ふとった KBTとは あんたらしい 機体だな
26624/06/24(月)00:14:43No.1203683411+
>今見ると漫画版のメダフォースは面白い設定だけど子供に解りにくいなこれってなる
セラフシステムの暴走だっけ?
装甲が沸騰し出すやつ
26724/06/24(月)00:14:46No.1203683431+
メインモチーフはアフリカだけどサブモチーフはネイティブアメリカンなんだよねウォーバニット
26824/06/24(月)00:14:58No.1203683534+
>ホビーアニメの子供だしなぁ…
これで済ますには八つ当たりの大量殺人が重すぎる…
26924/06/24(月)00:14:59No.1203683544+
>イワノイがまだ売れてない時の山崎樹範とかやたら演劇畑の人多いキャスティングなんだよな……
>誰の方針だったんだろう
ネルケプランニングっていう演劇系の会社が役者を揃えてるんでそうなってる
こち亀とかと同じパターン
27024/06/24(月)00:15:13No.1203683652+
ロクショウとメダロット博士の声が好きで好きで当時ネットで調べまくったな
まさか相棒の刑事だとは思わんよ
27124/06/24(月)00:15:13No.1203683653そうだねx1
ユウヅルの父ちゃんデスメダロットに魅入られて闇落ちしたんか…と思ったら仕事終わったら普通に定時で家に帰ってて笑った
27224/06/24(月)00:16:15No.1203684093+
>セラフシステムの暴走だっけ?
>装甲が沸騰し出すやつ
メダルのテレパシー
相手に壊れろってテレパシーで命令出すから相手がその命令受けて自壊する
27324/06/24(月)00:16:20No.1203684118+
合間合間に入るナレーションとかもそうだけど専業声優じゃない人起用してるの多かったなアニメ
27424/06/24(月)00:16:24No.1203684146そうだねx2
有吉の壁でメダロットのネタやってメダロット本家が動画にコメントしててフットワーク軽いなと
27524/06/24(月)00:16:27No.1203684167+
4で結構な量のボイスが入ってたの驚いたなぁ
27624/06/24(月)00:16:53No.1203684367+
>ユウヅルの父ちゃんデスメダロットに魅入られて闇落ちしたんか…と思ったら仕事終わったら普通に定時で家に帰ってて笑った
闇堕ちした博士って姿をくらますもんじゃないんだ…
27724/06/24(月)00:17:36No.1203684678+
結構珍しい作中最強なアフリカキャラ
27824/06/24(月)00:17:59No.1203684802+
>>ユウヅルの父ちゃんデスメダロットに魅入られて闇落ちしたんか…と思ったら仕事終わったら普通に定時で家に帰ってて笑った
>闇堕ちした博士って姿をくらますもんじゃないんだ…
レッツ&ゴーMAXの父親なんて弟に息子を押し付けるぞ
27924/06/24(月)00:18:13No.1203684894+
チドリさんとキクヒメとブラスが同じ声優なのは後から知ってびっくりしたなあ
28024/06/24(月)00:18:16No.1203684919そうだねx1
今は遊戯王くらいしかやってないけどネルケキャスティングからしか取れない栄養というのはある
28124/06/24(月)00:18:17No.1203684926+
綺麗なヴィクトルになったと思ったら何だあのNTRのED画は…
28224/06/24(月)00:18:28No.1203684992+
パートナーと言うより相手を倒すおもちゃの面が大きく出てるんだろうけどデスメダロットが基本喋らないのがなんか合わなかった
28324/06/24(月)00:18:30No.1203685009+
>>今見ると漫画版のメダフォースは面白い設定だけど子供に解りにくいなこれってなる
>セラフシステムの暴走だっけ?
>装甲が沸騰し出すやつ
上位メダルから下位メダルへの自壊命令とかじゃなかったかな
28424/06/24(月)00:18:42No.1203685093+
改めて見直すとペッパーキャットが見た目に反してすげー独特な声してんな…ってなる
28524/06/24(月)00:18:45No.1203685125そうだねx1
アニメから2を始めたからひよこ売りのおっさんゲームにいない事にショックだった
あとうるちって2で出番少ないなって…
28624/06/24(月)00:19:07No.1203685263+
>結構珍しい作中最強なアフリカキャラ
ケニアとかエジプトとかアイスランドとかメキシコとか珍しい国が強い
28724/06/24(月)00:19:22No.1203685369+
マジンちゃんいいよね
28824/06/24(月)00:19:24No.1203685380+
>綺麗なヴィクトルになったと思ったら何だあのNTRのED画は…
時代が時代なら薄い本にされてた
28924/06/24(月)00:19:31No.1203685435+
>>それはそれとして最終回ラストの吹っ切れたヴィクトルも好き
>こいつもこいつでしっかりメダロットとの信頼は最終的に深めてテーマがちゃんとある感が無印の好感そのもの高くしてる
(結局最初から最後まで強さがぶれる事なく優勝する)
29024/06/24(月)00:19:31No.1203685440+
>今は遊戯王くらいしかやってないけどネルケキャスティングからしか取れない栄養というのはある
個人的には声優っぽくない声質と演技ですごい好き
29124/06/24(月)00:19:48No.1203685557+
従来のパーツが通用しない設定の割に決まり手がバックドロップとかやってたような…
29224/06/24(月)00:19:51No.1203685579+
>時代が時代なら薄い本にされてた
されてたぞ
1シーンだけだけど
29324/06/24(月)00:20:08No.1203685688そうだねx2
>アニメから2を始めたからひよこ売りのおっさんゲームにいない事にショックだった
>あとうるちって2で出番少ないなって…
ひよこ売り本来1のキャラだからな…
29424/06/24(月)00:20:32No.1203685852+
>>無印は無印でUFO回とか死ぬほど作画が悪かったなあ
>>印象的なのは見るからにオタクなやつが家出少女のマーメイド型を拉致監禁してた話だけど
>ひじきさん!
ひじきさんが今まで見て来たメダロットの中で一番美人だと今でも思ってる
29524/06/24(月)00:20:52No.1203685982+
アニメだとなんか渋い台詞言うキャラになってるけどひよこ売りそもそも漫画にちょっとだけ出る変な親父みたいなやつだからな…
29624/06/24(月)00:20:55No.1203686007+
>>結構珍しい作中最強なアフリカキャラ
>ケニアとかエジプトとかアイスランドとかメキシコとか珍しい国が強い
やっぱり実践経験()がありそうな国が強いんだろうか
29724/06/24(月)00:21:26No.1203686208+
メダロット魂の次にウェブダイバーだったのだけ覚えてる
29824/06/24(月)00:21:33No.1203686237そうだねx1
大人について語る時の無駄に年齢重ねただけのただのクソガキはキレッキレすぎる
29924/06/24(月)00:21:33No.1203686238+
>有吉の壁でメダロットのネタやってメダロット本家が動画にコメントしててフットワーク軽いなと
ソシャゲの方もそうだけど今のメダロットは運営が優秀なイメージある
30024/06/24(月)00:21:48No.1203686324+
>従来のパーツが通用しない設定の割に決まり手がバックドロップとかやってたような…
殴って相手を機能停止させるとかしょっちゅうやってる
30124/06/24(月)00:22:07No.1203686452+
ゲームは2からなのにイッキ主役の期間長すぎ!ってなる
30224/06/24(月)00:22:07No.1203686461+
アリカとかカスミとかああいうジャリガール最近見ないけど好きなんだよね…
30324/06/24(月)00:22:30No.1203686626+
アニメだけの設定なのは分かってるんだけど今でも魂からの機体見るとデスメダロットの印象が強くなってしまう
30424/06/24(月)00:22:37No.1203686662+
>ひよこ売り本来1のキャラだからな…
EDでよく見るおじさんだからな…ふふふ
30524/06/24(月)00:22:57No.1203686786+
サケカース様とカラスミさんのオフィスラブ好きだったから最終回で報われたの良い…
ロボロボ団がそれを見守ってて「いえーい」って喜んでるのも良い…
30624/06/24(月)00:23:31No.1203687024+
学校行きたがってたメタビーが授業うけてるEDいいよね…
30724/06/24(月)00:23:38No.1203687075+
>アニメだけの設定なのは分かってるんだけど今でも魂からの機体見るとデスメダロットの印象が強くなってしまう
エクサイズ好きだからデスメダロットなの嫌だわ…
30824/06/24(月)00:23:51No.1203687168+
>>ひよこ売り本来1のキャラだからな…
>EDでよく見るおじさんだからな…ふふふ
女子トイレに入る「」カル来たな…
30924/06/24(月)00:23:52No.1203687177+
玩具が想定外に売れたせいで
コロコロテンプレにしたらもっと売れるんじゃね?
ってことでタカラ側から設定にテコ入れがあったらしい
31024/06/24(月)00:23:58No.1203687212+
アニメの魔の10日間はヴィクトル親死んだりヒカルは友達と疎遠になったりとかカブトメダル粉砕とかちょっと辛い
31124/06/24(月)00:24:03No.1203687240+
竹内さんが男の子キャラの演技をメタビーで掴んだって見たな
31224/06/24(月)00:24:17No.1203687335+
>大人について語る時の無駄に年齢重ねただけのただのクソガキはキレッキレすぎる
ひよこ売りと傷心のうるちさんの会話いいよね…
31324/06/24(月)00:24:27No.1203687396+
実はまともにヒットしたことのないシャドウソード
31424/06/24(月)00:24:35No.1203687448+
魂はどんな時でも駆けつけてたうるちが一切来ないのが違和感すげぇんだ
31524/06/24(月)00:24:40No.1203687482+
>竹内さんが男の子キャラの演技をメタビーで掴んだって見たな
イッキはイッキおぼえてるけどメタビーはメタビー忘れてたのちょっとかなしみ
31624/06/24(月)00:24:43No.1203687498+
>アニメの魔の10日間はヴィクトル親死んだりヒカルは友達と疎遠になったりとかカブトメダル粉砕とかちょっと辛い
でも大会でかつてのライバルたちはみんなヒカルの事は気にかけてるんだよね
31724/06/24(月)00:25:03No.1203687619+
>実はまともにヒットしたことのないシャドウソード
なんなら完成した時のロボトルですらまともに倒せてなかったか
31824/06/24(月)00:25:19No.1203687725+
ひよこ売りは漫画が一番びっくりしたかも
アニメも描写なかったけど政府の諜報員だったのかな
31924/06/24(月)00:25:35No.1203687821そうだねx1
今までのイッキとメタビーの生活見てる分ヒカルも同じように過ごしてたんだろうなって想像できてよく10日で判断出来たよってなる
32024/06/24(月)00:25:43No.1203687875+
ナラヅケで急にもぐりこんで会社勤めしてたのに結構社員として成果出してたっぽいの思い出すとすげえよ
32124/06/24(月)00:25:45No.1203687890+
シャドウソードは会場真っ二つにしたのが何それこわ…ってなる
32224/06/24(月)00:25:55No.1203687961+
アークビートルが最後まで声を出さないのがね…
32324/06/24(月)00:26:02No.1203688005+
>>>ひよこ売り本来1のキャラだからな…
>>EDでよく見るおじさんだからな…ふふふ
>女子トイレに入る「」カル来たな…
何も知らずに学校探索してたら落ちる罠…
32424/06/24(月)00:26:23No.1203688143そうだねx2
>アークビートルが最後まで声を出さないのがね…
最後も旅に出ちゃうしヒカルサイドがビターエンドすぎる
32524/06/24(月)00:26:31No.1203688198+
>今までのイッキとメタビーの生活見てる分ヒカルも同じように過ごしてたんだろうなって想像できてよく10日で判断出来たよってなる
むしろその間にスレ画のような被害者出てる事考えたら悠長に10日間もよくまったなってなる
32624/06/24(月)00:26:42No.1203688257そうだねx1
イッキの父ちゃんがヘタレパパみたいな扱いだったけど実は…ってのがかっこいいよね
32724/06/24(月)00:27:07No.1203688434そうだねx1
>>今までのイッキとメタビーの生活見てる分ヒカルも同じように過ごしてたんだろうなって想像できてよく10日で判断出来たよってなる
>むしろその間にスレ画のような被害者出てる事考えたら悠長に10日間もよくまったなってなる
むしろ子供にそこまでのこと背負わせんなよ…
32824/06/24(月)00:27:14No.1203688469+
>イッキの父ちゃんがヘタレパパみたいな扱いだったけど実は…ってのがかっこいいよね
アニメのセレクト隊は格好いいからな…
32924/06/24(月)00:27:20No.1203688500+
世界中で死人が出てるのに10日間粘ってよく許されたよね…
33024/06/24(月)00:27:33No.1203688588+
>>アークビートルが最後まで声を出さないのがね…
>最後も旅に出ちゃうしヒカルサイドがビターエンドすぎる
あのEDそれまでと同じ感じで絵本風にしてるけど結構シビアよね
イッキは普通に負けてるし
33124/06/24(月)00:28:09No.1203688790+
うるちはメドロット社のレフェリーなんでデスメダロットが関わると出て来れない
今考えた
33224/06/24(月)00:28:21No.1203688855+
>むしろ子供にそこまでのこと背負わせんなよ…
余りに大惨事で他人に出来る事ならやらない理由がないしヒカルにしかできなかった状態としか考えられんからなあ
33324/06/24(月)00:28:27No.1203688898+
>エクサイズ好きだからデスメダロットなの嫌だわ…
コウジヴィクトル不在で代わりに出てきたデスメダ扱いの後継機の使い手は衝撃過ぎた…
33424/06/24(月)00:28:27No.1203688900+
もうちょっと大人たちしっかりしてくれ
ホビーアニメなので仕方ないそうだね
33524/06/24(月)00:28:34No.1203688948+
でも子供に親友みたいな奴殺せっていうのもなぁ…
33624/06/24(月)00:28:34No.1203688951そうだねx2
ママはまだもう一人息子か娘を望んでるぞパパ!
33724/06/24(月)00:28:38No.1203688975+
ロクショウの侍というか修行僧みたいな渋さが好きだった
33824/06/24(月)00:28:48No.1203689024そうだねx2
>もうちょっと大人たちしっかりしてくれ
>ホビーアニメなので仕方ないそうだね
むしろこのアニメは比較的大人がしっかりしようとしてる
33924/06/24(月)00:28:52No.1203689050+
>世界中で死人が出てるのに10日間粘ってよく許されたよね…
結局自分で選んだ道だけど表舞台で生きるの許されてないよね…
34024/06/24(月)00:28:59No.1203689086+
>>>アークビートルが最後まで声を出さないのがね…
>>最後も旅に出ちゃうしヒカルサイドがビターエンドすぎる
>あのEDそれまでと同じ感じで絵本風にしてるけど結構シビアよね
>イッキは普通に負けてるし
あのハゲにイッキが勝ってるところちょっと想像できないし…
34124/06/24(月)00:29:04No.1203689118そうだねx2
魂はギンカイが仲間になってから面白くなるかなあ
ナエさん回ギンカイ回ブロッソメイル回にガンキングの両腕を装備するメタビーとか印象に残るエピソードは多い
34224/06/24(月)00:29:21No.1203689219+
考えてみればメダロット協会壊滅状態だから魂では無法状態なんだよね
34324/06/24(月)00:29:48No.1203689374+
ハゲはそもそもが強いし精神状態がいい方向に向かったら負ける理由増々なくなるからな
34424/06/24(月)00:29:51No.1203689394+
あれ?たこ焼きが地球とかやってたのって魂だっけ?
34524/06/24(月)00:30:06No.1203689488+
魂も偶にいい回あった
お見合い回とか
34624/06/24(月)00:30:07No.1203689507+
>魂はギンカイが仲間になってから面白くなるかなあ
>ナエさん回ギンカイ回ブロッソメイル回にガンキングの両腕を装備するメタビーとか印象に残るエピソードは多い
ギンカイがデスメダロッターを完全に振り切った回いいよね
34724/06/24(月)00:30:08No.1203689519+
>ロクショウの侍というか修行僧みたいな渋さが好きだった
風と火の記憶が当時ガキの俺の脳にしびれまくった
あまりにも渋くて格好良すぎる
34824/06/24(月)00:30:13No.1203689547+
たこ焼きは無印
34924/06/24(月)00:30:23No.1203689612+
>あれ?たこ焼きが地球とかやってたのって魂だっけ?
無印だな
35024/06/24(月)00:30:29No.1203689649+
アニメ無印の設定的にレアメダル破壊=殺人とほぼ一緒だしな…
35124/06/24(月)00:30:42No.1203689717+
>>もうちょっと大人たちしっかりしてくれ
>>ホビーアニメなので仕方ないそうだね
>むしろこのアニメは比較的大人がしっかりしようとしてる
そこがまたいいよね
35224/06/24(月)00:30:54No.1203689783+
>>イッキは普通に負けてるし
>あのハゲにイッキが勝ってるところちょっと想像できないし…
0距離ガトリングでスミロドが一発機能停止食らう程の相手にタイマンは無理ゲーだよ!
35324/06/24(月)00:30:55No.1203689796+
魂はなんか新キャラの雰囲気の悪さが凄いなって


1719152527897.jpg fu3648753.jpg