二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1719144601513.png-(22961 B)
22961 B24/06/23(日)21:10:01No.1203597527+ 22:10頃消えます
Gジェネだとだいぶはしょられてるからわからないけど
なんでアスランはオーブに所属してたのにカガリ見捨ててザフトに戻ったの?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/23(日)21:10:47No.1203597973そうだねx3
ルナマリアとか艦長とかスケベな女が多かったから
224/06/23(日)21:14:36No.1203600046そうだねx24
ざっくり言うと議長に乗せられた
324/06/23(日)21:14:51No.1203600185そうだねx7
親父のシンパが危うく地球滅ぼしそうになって罪悪感感じててオーブでなんもできることないからザフト側からなんかできることないか探しに行ったら議長に力を貸してくれ言われてイザークとディアッカからも同じこと言われて復帰したらオーブが連合側になって帰れなくなった
424/06/23(日)21:15:34No.1203600568そうだねx20
>親父のシンパが危うく地球滅ぼしそうになって罪悪感感じててオーブでなんもできることないからザフト側からなんかできることないか探しに行ったら議長に力を貸してくれ言われてイザークとディアッカからも同じこと言われて復帰したらオーブが連合側になって帰れなくなった
アホかこいつ
524/06/23(日)21:16:20No.1203600963+
種死でセイランがうまいこと潰れたお陰で劇場版では何とかまとまってたな
624/06/23(日)21:16:23No.1203600991+
正しく心地よく感じられる議長の言葉に騙された
724/06/23(日)21:17:11No.1203601450そうだねx6
親父シンパがテロを起こした事もあってカガリの護衛として実質ヒモみたいな事してる自分が許せなくて焦ってたから
だから議長のところ行って口車に乗せられつつ同期達にもお前は能力あるからそれ活かせよとケツ叩かれて特権得つつ復隊してザフトの駐在大使的な事しようとした
地球帰ったらオーブはもう連合に取り込まれてて入国出来ないまま議長のお使いでミネルバに届け物した結果、特権持ちだからフラフラしてもいいのに一緒にテロ阻止した顔見知り達のことも放って置けずにズルズルとザフトのアスランザラに戻ってしまった
議長が上手すぎたのとアスランが真面目すぎた
824/06/23(日)21:18:04No.1203601981そうだねx8
形としてはザフト所属になるけどそんな意識持たなくていいしアスランは好きに動いていいよって議長の言い方が上手いんだよな
そんなこと言ったってザフトの機体に乗ってザフトの人間として動いてれば周りはザフト扱いしかしないんだから
924/06/23(日)21:18:12No.1203602047+
親父に心酔した奴らがアスランの目の前に現れたのがよくなかった
1024/06/23(日)21:18:31No.1203602214そうだねx16
>>親父のシンパが危うく地球滅ぼしそうになって罪悪感感じててオーブでなんもできることないからザフト側からなんかできることないか探しに行ったら議長に力を貸してくれ言われてイザークとディアッカからも同じこと言われて復帰したらオーブが連合側になって帰れなくなった
>アホかこいつ
うん!!
1124/06/23(日)21:18:59No.1203602507+
議長の言うことは本当に正しく心地よく聞こえるんだ!だが議長の言葉はやがて世界の全てを殺す!
1224/06/23(日)21:19:07No.1203602595+
アスランのこと自由って言うけどパトリックの呪いにずっと拘束されてる気がする
1324/06/23(日)21:19:19No.1203602744そうだねx10
>形としてはザフト所属になるけどそんな意識持たなくていいしアスランは好きに動いていいよって議長の言い方が上手いんだよな
結局本当に好きに動かれてしまったのも結構好きなポイント
1424/06/23(日)21:19:31No.1203602868+
>親父に心酔した奴らがアスランの目の前に現れたのがよくなかった
実際自分の親父のせいで世界滅びかけたんだから今のままでいいかなんて考える方が難しい
1524/06/23(日)21:19:46No.1203603016+
>アスランのこと自由って言うけどパトリックの呪いにずっと拘束されてる気がする
俺は本当にこれでいいのか…?
となるからある意味自由じゃない
1624/06/23(日)21:19:52No.1203603071+
>アスランのこと自由って言うけどパトリックの呪いにずっと拘束されてる気がする
映画じゃもうカガリを支えようで纏まってるからそこからは脱したんじゃない
1724/06/23(日)21:20:38No.1203603557+
お前の親父の仲間がテロを起こしていて
お前にはそれを止めるだけの力があって
オーブにいる限りその力を行使できないのにお前はオーブに居続けるのか?
ってネチネチ言われた
>議長が上手すぎたのとアスランが真面目すぎた
1824/06/23(日)21:20:43No.1203603618+
運命終盤でAAのメンバーと一緒に本名でオーブ軍所属になってたけどこれ出来るなら最初からオーブ軍所属に出来なかったんか?
1924/06/23(日)21:20:54No.1203603742+
パトリックの息子がフラフラしてたら色々不味いよね
2024/06/23(日)21:21:27No.1203604054+
>アスランのこと自由って言うけどパトリックの呪いにずっと拘束されてる気がする
キラに欠片も自由がなくてアスランに正義がないせいでずっとフラフラしてるの好き
2124/06/23(日)21:22:06No.1203604403そうだねx10
まぁそりゃ結果的にバカなことした形になるけどまずアスランが父親が世界を滅ぼしかけた上に呪詛吐いて死んでいくのを見て2年しか経ってないのに今度は親父のシンパが世界を滅ぼしそうになったのを見た10代のクソ真面目な少年ということは考慮してやれと思う
2224/06/23(日)21:22:55No.1203604910+
>運命終盤でAAのメンバーと一緒に本名でオーブ軍所属になってたけどこれ出来るなら最初からオーブ軍所属に出来なかったんか?
ちょっとやめてよ!なんでザラの息子がオーブにいるのよ!
2324/06/23(日)21:23:06No.1203605010そうだねx3
>>アスランのこと自由って言うけどパトリックの呪いにずっと拘束されてる気がする
>キラに欠片も自由がなくてアスランに正義がないせいでずっとフラフラしてるの好き
そんなキラが自由になり愛を叫びアスランが微塵も迷わず正義執行する劇場版
2424/06/23(日)21:23:37No.1203605290そうだねx1
どっしり構えて世界を巻き込むような強さはなくかと言って何もできないような弱さでもないという立ち位置のせいでいったん悩むとめんどいことになる
2524/06/23(日)21:24:07No.1203605570+
>運命終盤でAAのメンバーと一緒に本名でオーブ軍所属になってたけどこれ出来るなら最初からオーブ軍所属に出来なかったんか?
サハク家がいなくなった後の軍部はセイラン家の管轄らしいからどっか遠くに厄介払いされちゃうんじゃないかなあ
終盤でオーブ軍に正式所属できたのはオーブ防衛戦でセイラン一派が全滅してカガリが軍部を掌握できたからだと思う
2624/06/23(日)21:24:24No.1203605778+
>>>アスランのこと自由って言うけどパトリックの呪いにずっと拘束されてる気がする
>>キラに欠片も自由がなくてアスランに正義がないせいでずっとフラフラしてるの好き
>そんなキラが自由になり愛を叫びアスランが微塵も迷わず正義執行する劇場版
くぅ〜これこれ!
2724/06/23(日)21:24:41No.1203605935+
ただ議長とDプランを外から綺麗事だって切り捨てて対決すると劇場版の尺で片付いちゃいそうだし
ザフトに入隊するって曲芸できるのもアスランしかいなかった気がする
2824/06/23(日)21:25:04No.1203606167そうだねx1
ユニウス落としでメンタル揺れまくるのはアスランじゃなくてもああなるのが自然だから仕方ない
議長の口がうまかったのもあるしその後のオーブの動きがまずかったのもあるし不幸が重なったとしか
2924/06/23(日)21:25:30No.1203606437+
アスハが邪魔な他の連中謀殺しないとアスランザラでオーブ入りは無理だろ
3024/06/23(日)21:25:43No.1203606566+
>運命終盤でAAのメンバーと一緒に本名でオーブ軍所属になってたけどこれ出来るなら最初からオーブ軍所属に出来なかったんか?
プラントに行くのにアスラン・ザラじゃまずいからじゃないの?
3124/06/23(日)21:25:58No.1203606704+
>アスランのこと自由って言うけどパトリックの呪いにずっと拘束されてる気がする
なんだかんだアスランは正義が一番似合うと思うよ
自由というよりアスランなりの正義を悩んだ結果で動いてるし
3224/06/23(日)21:26:15No.1203606917+
あの時点でオーブ軍にいたところで出来ること無いから意味がねえ
3324/06/23(日)21:26:37No.1203607140そうだねx5
カガリのヒモみたいな立場でもカガリの心は救えてたんだけど責任感が強いのとプライドが高いせいでその立場に甘んじられないからな…
キラはラクスのヒモでも特に悩まなそうなんだが…
3424/06/23(日)21:26:52No.1203607271+
謀殺っていうかセイランが自爆したっていうか…
3524/06/23(日)21:26:56No.1203607317そうだねx1
アスランは真面目だからとか言われることもあるけどさ
身内のせいで世界が滅びかけるなんて事態で責任感じるのは真面目じゃなくたってそうなると思うんだけど…
3624/06/23(日)21:27:52No.1203607849+
>アスランは真面目だからとか言われることもあるけどさ
>身内のせいで世界が滅びかけるなんて事態で責任感じるのは真面目じゃなくたってそうなると思うんだけど…
好きに殺し合えバーカとなるのが高じると例の人になる
3724/06/23(日)21:28:11No.1203608041そうだねx8
アスランの悪いところは悩んじゃうとこみたいに言われるけど常に自分は正しいのかって問いかけ続けるのは良いところでもあるから正義の機体名に相応しい奴だとは思うよ
3824/06/23(日)21:28:26No.1203608176+
オーブ裏切ってザフトに戻ったって言うけどオーブが中立捨てて連合に与するなんて思わないし…
3924/06/23(日)21:28:28No.1203608202+
キラが映画で議長の言葉にあんなに悩まされてるのみたらパトリックのやらかしがデカすぎて実の息子のアスランが運命で悩みまくるのも今となったらまあ納得できるところではある
4024/06/23(日)21:28:52No.1203608446+
>アスランは真面目だからとか言われることもあるけどさ
>身内のせいで世界が滅びかけるなんて事態で責任感じるのは真面目じゃなくたってそうなると思うんだけど…
アスランが真面目なのはその後ミネルバの戦闘指揮官やっちゃってるところが凄く大きい思ってる
キラ達探しに行くわって時もわざわざグラディス艦長に許可取って出て行くし
4124/06/23(日)21:29:52No.1203609074+
(はーこいつまたザフトのアスラン・ザラに戻ってますわ…)
4224/06/23(日)21:30:02No.1203609169+
アスランが常に正しい道を歩める作品があってもいいじゃないと監督が言ったのがFREEDOM
4324/06/23(日)21:30:15No.1203609301+
アスランと違ってキラはオーブが母国だしその気になれば就職できるからなあ
4424/06/23(日)21:30:59No.1203609678+
そもそも悩んだ末に自殺一回は選んだからな無印
4524/06/23(日)21:31:04No.1203609725+
>オーブ裏切ってザフトに戻ったって言うけどオーブが中立捨てて連合に与するなんて思わないし…
アスランの動きもよくないがオーブの動きも大概よな
あの時点のオーブが中立とかツッパっても潰されるだけだから仕方ないっちゃ仕方ないけど
やっぱ力って必要だよなー
4624/06/23(日)21:31:11No.1203609793+
言うて思考停止で悩まなくなったアスランって無印前半のナチュラル差別野郎なアスランに戻っちゃいかねないから本人はそうならないように自分に正しいのか問いかけ続けてるとこあるから…
4724/06/23(日)21:31:17No.1203609846+
デスティニーでオーブに残りアカツキで大暴れするアスランザラ
4824/06/23(日)21:31:32No.1203609983+
>アスランが常に正しい道を歩める作品があってもいいじゃないと監督が言ったのがFREEDOM
まあ映画の尺で自由だ正義だって迷ってる暇もないしな…
4924/06/23(日)21:31:39No.1203610066+
キラカガと生身で再会したクレタ沖だっけ?の時にラクスもいたら大分チクチク言葉投げられるんだろうなとは思ってる
余裕ないのも分かるけどあの時のアスランの言動は本当に酷い
5024/06/23(日)21:32:06No.1203610339+
あのままオーブに残ってたらカガリの結婚を指を咥えながら見てたのかな
5124/06/23(日)21:32:07No.1203610342+
アスランって可哀想なやつだったんだ…
いやそれはそうなんだけど忘れてたよ
5224/06/23(日)21:32:15No.1203610434+
最終的に連合と同盟を組むのは悪くない選択肢だけどいきなりミネルバ売るのはアウトすぎた
最悪カーペンタリアから報復されかねない
5324/06/23(日)21:33:12No.1203610967+
>そもそも悩んだ末に自殺一回は選んだからな無印
ジャスティス自爆セットしたあと脱出することもできるのに普通に自殺しようとしてるあたり親父が地球滅ぼそうとしたのがショックだったんだなって意外に思える
5424/06/23(日)21:33:17No.1203611021+
アスランがどうしようもできない方向からアスランのメンタルに大ダメージ与えられる行動ができるユウナが対アスランに強すぎる
5524/06/23(日)21:33:28No.1203611121+
>アスランって可哀想なやつだったんだ…
>いやそれはそうなんだけど忘れてたよ
バレンタインに親を殺された男
5624/06/23(日)21:33:32No.1203611159そうだねx1
>アスランの動きもよくないがオーブの動きも大概よな
>あの時点のオーブが中立とかツッパっても潰されるだけだから仕方ないっちゃ仕方ないけど
国焼かれたトラウマあるのも分かるけど連合にまたオーブ焼く余力も無いだろって情勢でなぁ
結局ザフト討伐にオーブ大分駆り出されてる始末だし
5724/06/23(日)21:33:37No.1203611226+
まだまだパトリックシンパが沢山いそうなプラント
5824/06/23(日)21:34:00No.1203611431+
>キラカガと生身で再会したクレタ沖だっけ?の時にラクスもいたら大分チクチク言葉投げられるんだろうなとは思ってる
>余裕ないのも分かるけどあの時のアスランの言動は本当に酷い
中盤ラクスがAAにいると話が終わるから一旦宇宙に上げたってコメンタリーか何かで言ってたな
5924/06/23(日)21:34:07No.1203611490+
肝心な時にしか役に立たない男
6024/06/23(日)21:34:31No.1203611733+
自分だけ…わかったような綺麗事を言うなっ!
お前の手だって既に何人もの命を奪ってるんだぞ!
6124/06/23(日)21:34:36No.1203611775+
>アスランがどうしようもできない方向からアスランのメンタルに大ダメージ与えられる行動ができるユウナが対アスランに強すぎる
さすがにキレて殴る訳にもいかんしな…
6224/06/23(日)21:34:42No.1203611827+
セイランは連合の脅威を建前にジブリールと仲良くしたかっただけと言う...
6324/06/23(日)21:35:01No.1203611984+
キラとかシンですら自殺はついぞ選んでないのでだいぶ参ってる
6424/06/23(日)21:35:07No.1203612036+
>自分だけ…わかったような綺麗事を言うなっ!
>お前の手だって既に何人もの命を奪ってるんだぞ!
うん...知ってる...
6524/06/23(日)21:35:34No.1203612290+
あの頃のオーブはユウナというモラハラおじさんがいたから…
6624/06/23(日)21:35:36No.1203612310+
>まだまだパトリックシンパが沢山いそうなプラント
ジャガンナート中佐に着いて行くザフト兵おすぎ!
6724/06/23(日)21:36:14No.1203612621そうだねx4
キラ!!!!種死の頃の俺にあんなこと言っておいてなんだお前は!!!
ラクスは今泣いているんだぞ!!!この馬鹿野郎!!!
6824/06/23(日)21:36:23No.1203612702+
君も俺をただ戦士でしかないとそう言うのか?
6924/06/23(日)21:36:30No.1203612770+
ミネルバでシンがカガリにギャイーした負のピタゴラスイッチでオーブが連合と同盟してカガリとユウナが結婚した感があるけど肝心のシンはそんな事1ミリも望んじゃいないのがまた…
7024/06/23(日)21:36:54No.1203612978+
>まだまだパトリックシンパが沢山いそうなプラント
ザラ派=反ナチュラル思想の政治家や軍関係者及び協賛企業の民間人だから
それこそブルーコスモスのあわせ鏡みたいな存在でどこにでも湧き出てこられるものだからな
プラント人口が5000万人→およそ4600万人(DESTINY以降)だから
相対的にブルーコスモスのそれより少ないんで見えにくいだけで
7124/06/23(日)21:36:55No.1203612984+
>キラ!!!!種死の頃の俺にあんなこと言っておいてなんだお前は!!!
>ラクスは今泣いているんだぞ!!!この馬鹿野郎!!!
あのパンチには恨みも篭ってそうですねとメイリンが言い出すのが小説版
7224/06/23(日)21:37:02No.1203613029+
目先の餌に釣られてないで自分のすべきことを自分で考えて実行しろやですわー
はーやれやれ世話が焼けますわねー
7324/06/23(日)21:37:05No.1203613056+
ユウナが悪いみたいな雰囲気あるけどあいつじゃなくてもあの時のオーブ守り切るのは無理だと思う
事態を五割増ぐらいで悪化させたとは思うけど
7424/06/23(日)21:37:38No.1203613326そうだねx4
>キラ!!!!種死の頃の俺にあんなこと言っておいてなんだお前は!!!
>ラクスは今泣いているんだぞ!!!この馬鹿野郎!!!
君にそんなこと言われたくない!!!
7524/06/23(日)21:37:46No.1203613383そうだねx1
アスランがザフトに行ったのはオーブでカガリの護衛をやっててもユウナに寝取られるのを指を咥えて眺めてないといけないことに焦ったのもある
結果があれだけど
7624/06/23(日)21:37:46No.1203613384+
>>自分だけ…わかったような綺麗事を言うなっ!
>>お前の手だって既に何人もの命を奪ってるんだぞ!
>うん...知ってる...
キラは自分のことだと耐えられるが妹が泣くのは耐えられなかった
7724/06/23(日)21:37:56No.1203613470+
こいつマジで面倒くさいですわね(アスランはアスランでしょう?)
7824/06/23(日)21:37:58No.1203613489+
>君も俺をただ戦士でしかないとそう言うのか?
キラも君も戦士だと言いまくる議長が嫌になったから脱走してからのジャスティスバーンだからついこぼれた
7924/06/23(日)21:38:27No.1203613732そうだねx1
まあでもラクスはラクスであの頃は精神的にかなり参ってたからな
8024/06/23(日)21:38:42No.1203613852+
>プラント人口が5000万人→およそ4600万人(DESTINY以降)だから
核とレクイエムで一割も減らせてないのか
まだ先は長いな
8124/06/23(日)21:38:48No.1203613903そうだねx1
アスランって視座というか持ってる情報がキラやシンとか一兵士よりも一段上にいてそのせいで空回ってるような行動しちゃう所あったと思う
エージェントって立ち位置はいい感じに収まったなって
8224/06/23(日)21:38:48No.1203613905+
>あの頃のオーブはユウナというモラハラおじさんがいたから…
まだ22歳だぞ!
8324/06/23(日)21:38:53No.1203613947+
今のアスランならセイランとジブリールの繋がり探って来れるんだよな
8424/06/23(日)21:39:02No.1203614013+
種死って登場人物みんな精神的に参ってるし状況に流されてた気がする
8524/06/23(日)21:39:06No.1203614058+
>目先の餌に釣られてないで自分のすべきことを自分で考えて実行しろやですわー
>はーやれやれ世話が焼けますわねー
俺の知ってるラクスはこんな子だぞキラ!!!!!
よくわからんあったばかりの男に靡く訳ないだろこの馬鹿野郎!!!!!!!!!!!
8624/06/23(日)21:39:22No.1203614190+
>アスランって視座というか持ってる情報がキラやシンとか一兵士よりも一段上にいてそのせいで空回ってるような行動しちゃう所あったと思う
>エージェントって立ち位置はいい感じに収まったなって
絶対的に適正あるよな…
8724/06/23(日)21:39:28No.1203614225そうだねx1
我々が道を誤った時は君が正してくれ(デスティニーとミネルバとレクイエム破壊)
8824/06/23(日)21:39:40No.1203614314そうだねx1
FREEDOMのクーデター軍あれ議会制圧する部隊とレクイエム防衛に回した分とで大分規模がすごいよね
議会制圧した時ザク何機映ってるんだよ
8924/06/23(日)21:39:45No.1203614351そうだねx1
カガリを結婚式から連れ出す役目ってどう考えても僕じゃなくてアスランがやる事だよね…
9024/06/23(日)21:39:49No.1203614381+
言うてあのタイミングでジャスティス持ってこられたならそりゃアスランはなんか嫌になるよ
9124/06/23(日)21:39:56No.1203614448+
>ユウナが悪いみたいな雰囲気あるけどあいつじゃなくてもあの時のオーブ守り切るのは無理だと思う
>事態を五割増ぐらいで悪化させたとは思うけど
セイラン家は氏族の中でも五大には入れない小家だったのが
連合べったりかつ全面的にロゴスやブルーコスモスに取り入って
第一次連合プラント大戦後の占領下オーブにおいて旧ウズミ体制カラーを完全に消し去るために支配役に命じられたからな
9224/06/23(日)21:40:00No.1203614482+
>キラも君も戦士だと言いまくる議長が嫌になったから脱走してからのジャスティスバーンだからついこぼれた
アスランのお姉さん方からの人気も何となく分かるめんどくささと可愛さの同居した名シーンだと思う
9324/06/23(日)21:40:06No.1203614520+
>アスランって可哀想なやつだったんだ…
>いやそれはそうなんだけど忘れてたよ
なんかキラシンと比べると比較的元気そうなイメージあるけど3人の中だと唯一自死を選んだ男なんだよな…
9424/06/23(日)21:40:13No.1203614578そうだねx6
俺の知ってるラクスはちくちく言葉で刺してくるような子だったぞ!!!!!!
9524/06/23(日)21:40:44No.1203614843そうだねx1
>アスランって視座というか持ってる情報がキラやシンとか一兵士よりも一段上にいてそのせいで空回ってるような行動しちゃう所あったと思う
>エージェントって立ち位置はいい感じに収まったなって
政治家の子供だけあって視点が大局的なんだよね
目先の戦闘だけじゃなく世界情勢のことをいつも考えてる
政治より戦闘の方が圧倒的に向いてるくせに…
9624/06/23(日)21:40:46No.1203614867+
>>アスランって可哀想なやつだったんだ…
>>いやそれはそうなんだけど忘れてたよ
>なんかキラシンと比べると比較的元気そうなイメージあるけど3人の中だと唯一自死を選んだ男なんだよな…
キラもアスカガで迎えに行かなかったらそのまま死にそうな雰囲気あった
9724/06/23(日)21:40:48No.1203614889+
今泣いているんだッでメンタルズタズタになった上にセイバー大破に伴って艦内での立場がだいぶ危うくなる超イヤなコンボ
9824/06/23(日)21:40:57No.1203614940そうだねx4
>我々が道を誤った時は君が正してくれ(デスティニーとミネルバとレクイエム破壊)
FAITHに任命した言い訳とは言えこれ忠実にこなしてるんだから逆説的に議長の見る目はあった
9924/06/23(日)21:40:58No.1203614956+
親父の名前借りて好き勝手してるだけだよあいつらって言った直後にミーア使うのこいつ…
10024/06/23(日)21:41:02No.1203614980そうだねx2
>俺の知ってるラクスはちくちく言葉で刺してくるような子だったぞ!!!!!!
よく分かんないけど総裁に文句言われるって相当じゃないスか?
10124/06/23(日)21:41:17No.1203615107そうだねx6
言うてあそこでアスランが「ジャスティスだ!ありがとうラクス!」で即出撃したらそれこそラクスが議長と同じでアスラン利用したみたいになるからな
ラクスは議長とは違うって示すのに必要な問答だよ
10224/06/23(日)21:41:43No.1203615300そうだねx2
>今のアスランならセイランとジブリールの繋がり探って来れるんだよな
今のアスランというかメイリンという外付け情報収集装置がな…
10324/06/23(日)21:41:51No.1203615354そうだねx1
経歴だけ見ると組織転々として割と最悪な部類の人間になる
10424/06/23(日)21:42:12No.1203615510そうだねx2
>>俺の知ってるラクスはちくちく言葉で刺してくるような子だったぞ!!!!!!
>よく分かんないけど総裁に文句言われるって相当じゃないスか?
お前といる時のラクスが浮かれてるレアケースなんだぞキラ!!!!!!!
10524/06/23(日)21:42:37No.1203615704+
>経歴だけ見ると組織転々として割と最悪な部類の人間になる
問題はザフトのトップにヤバい人が就きがちな点である
10624/06/23(日)21:42:39No.1203615712+
>言うてあのタイミングでジャスティス持ってこられたならそりゃアスランはなんか嫌になるよ
レジェンドあげるよって言われて脱走した先でジャスティスですわ!は言いたくなるわな…
10724/06/23(日)21:42:40No.1203615723+
あの誘いに乗ったアスランもアホだけど
そのアホのアスランを使いこなせず結局逃げられる議長もアホだよ
10824/06/23(日)21:42:58No.1203615860+
>お前といる時のラクスが浮かれてるレアケースなんだぞキラ!!!!!!!
「どうですか?キラ」
「うん、いいんじゃない」
10924/06/23(日)21:43:11No.1203615965+
>あの誘いに乗ったアスランもアホだけど
>そのアホのアスランを使いこなせず結局逃げられる議長もアホだよ
レイが早めにアスラン排除を申し出ちゃったから...
11024/06/23(日)21:43:31No.1203616112+
議長は議長で誘い入れるところまではいいのにその後の扱いがアレで殆どの奴に疑念持たれてるからなあ
11124/06/23(日)21:43:45No.1203616238+
死にかけの状態で乗ったインフィニットジャスティスでシンのデスティニーの手を爆発させる!!!!
11224/06/23(日)21:43:49No.1203616260+
復隊することを何故か誰にも報告しない男
11324/06/23(日)21:43:51No.1203616273+
(さすがに今のアスランにこれを渡すのは酷では?)
11424/06/23(日)21:43:55No.1203616322そうだねx1
>言うてあのタイミングでジャスティス持ってこられたならそりゃアスランはなんか嫌になるよ
まあラクスも別にジャスティスで出撃強要するつもりは初めは無かった感じだしな…
なんか愚痴愚痴言いだしたからいつも通り尻蹴っ飛ばして出撃させた
11524/06/23(日)21:44:00No.1203616354+
カガリとベタベタ一緒に居ればいいってもんじゃないしザフトの中から変えようとする考えは良いと思うよ
その後の動きがね
11624/06/23(日)21:44:00No.1203616355+
議長は最終的にイザークにすら見限られるからな
11724/06/23(日)21:44:23No.1203616533+
ジャスティスはちょっと…ってなってたらラクス出撃だった説
11824/06/23(日)21:44:37No.1203616633+
>「どうですか?キラ」
(めっちゃ浮かれてファッションショー開催)
>「うん、いいんじゃない」
(女の子のファッションとか全然分かんない)
11924/06/23(日)21:44:57No.1203616812+
重体押してハンガーに来てる時点でやる気のくせにグチグチ言うアスランが悪いよ
12024/06/23(日)21:45:03No.1203616875そうだねx2
じゃあアスランがオーブに残っていればセイランが実権握ってオーブのスタンスが連合よりロゴスよりになるのを止められたかというとそれも怪しい
12124/06/23(日)21:45:08No.1203616921+
>ジャスティスはちょっと…ってなってたらラクス出撃だった説
(横にキラをもう一人召喚するラクス隠者)
12224/06/23(日)21:45:12No.1203616947+
アスランってあくまで個人の正義に従う人間で組織に忠誠誓ってるわけでもないからそもそもが扱い悪すぎる
12324/06/23(日)21:45:31No.1203617105+
パイスー着替えるのすら一人でできなさそうなのにあのバトル内容
12424/06/23(日)21:45:40No.1203617186+
キラ!俺の知っているラクスはそんなことは言わない!
この…馬鹿野郎!!
12524/06/23(日)21:45:53No.1203617289+
>「うん、いいんじゃない」
どんなファッションを試してもこれしか言わないから
その通りにしてたらとんでもないことになりそうでしたわ…とパジャマ女子会でこぼすラクスだった
12624/06/23(日)21:46:01No.1203617360+
>議長は最終的にイザークにすら見限られるからな
まあジェネシスとレクイエムで他国脅すのは見限られてもしょうがないっていうか…
12724/06/23(日)21:46:05No.1203617387+
>じゃあアスランがオーブに残っていればセイランが実権握ってオーブのスタンスが連合よりロゴスよりになるのを止められたかというとそれも怪しい
そもそもアスランにその辺の立ち回り期待する人いるのかな
12824/06/23(日)21:46:05No.1203617392+
アスランって言うほど自由人でもなくて何かする時はちゃんと筋を通そうとするし必要な手続きを踏んだりはしてるよね
12924/06/23(日)21:46:31No.1203617620そうだねx2
>アスランって言うほど自由人でもなくて何かする時はちゃんと筋を通そうとするし必要な手続きを踏んだりはしてるよね
というかそういうとこで中途半端に真面目だから運命みたいな事になるというか
13024/06/23(日)21:46:35No.1203617658+
そもそもアスランは別に議長を裏切るつもりとか全然なくて議長に怪しいと思ったら止めてくれと言われたからその通り実行してたらなんか議長に殺されそうになっただけだし…
13124/06/23(日)21:46:39No.1203617694+
>経歴だけ見ると悪の組織を見限る瑞獣になる
13224/06/23(日)21:46:41No.1203617718+
結果的に議長の裏側を知りザフトトップエースのメンタルをガタガタにして情報戦要員まで連れて帰還した男
13324/06/23(日)21:46:42No.1203617722+
>(横にキラをもう一人召喚するラクス隠者)
守りたいわけではないのです
勝ちたい勝ちたい勝ちたい
13424/06/23(日)21:46:55No.1203617835そうだねx1
>重体押してハンガーに来てる時点でやる気のくせにグチグチ言うアスランが悪いよ
戦士として利用されるのは嫌だけどオーブ守ってシンの事も止めてやりてぇなという複雑な心境
13524/06/23(日)21:47:07No.1203617931そうだねx2
>アスランってあくまで個人の正義に従う人間で組織に忠誠誓ってるわけでもないからそもそもが扱い悪すぎる
でも種死までのアスラン自身は組織人というかルールは守らなきゃって気質あって型にハマろうとしてたから本当にミスマッチ
裁量労働制してる今は充実してそう
13624/06/23(日)21:47:14No.1203617999+
>あの誘いに乗ったアスランもアホだけど
>そのアホのアスランを使いこなせず結局逃げられる議長もアホだよ
まあカガリがアホだからアスランが出ていったんだが…
13724/06/23(日)21:47:23No.1203618068そうだねx2
つまりよお
メイリンに正確な情報を仕入れさせてそこから独自に行動するのがベストって事じゃあねえか?
13824/06/23(日)21:47:31No.1203618144そうだねx4
アスランが悪いんじゃなくてアスランに疑われる組織が悪い
13924/06/23(日)21:47:33No.1203618160+
>そもそもアスランは別に議長を裏切るつもりとか全然なくて議長に怪しいと思ったら止めてくれと言われたからその通り実行してたらなんか議長に殺されそうになっただけだし…
それどころか実行する前に先に殺しに来られたぞ!
ミーアいなかったらガチで死んでたと思われる
14024/06/23(日)21:47:35No.1203618179そうだねx1
>復隊することを何故か誰にも報告しない男
だってアレックス・ディノ時代はアスハ家の私費で雇われてるボディーガードというか
言ってしまえばカガリのヒモと言う名のメンタル安定化装置だから…
14124/06/23(日)21:47:43No.1203618256+
>つまりよお
>メイリンに正確な情報を仕入れさせてそこから独自に行動するのがベストって事じゃあねえか?
最強のふたりやめろ
14224/06/23(日)21:48:11No.1203618484+
議長としてはアスランにもう少しフェイス特権使って欲しかったのでは疑惑もある
14324/06/23(日)21:48:15No.1203618524そうだねx1
>>議長は最終的にイザークにすら見限られるからな
>まあジェネシスとレクイエムで他国脅すのは見限られてもしょうがないっていうか…
別にシンやルナマリアだって信じてるか微妙だしレイすらちょっとってなってるのはさ…
14424/06/23(日)21:48:19No.1203618551+
>>復隊することを何故か誰にも報告しない男
>だってアレックス・ディノ時代はアスハ家の私費で雇われてるボディーガードというか
>言ってしまえばカガリのヒモと言う名のメンタル安定化装置だから…
せめてカガリには事前に言っておくべきだよなぁ…
14524/06/23(日)21:48:24No.1203618603+
>ミーアいなかったらガチで死んでたと思われる
なんか行きがかり上拾ったメイリンがめっちゃ役に立った…
14624/06/23(日)21:49:01No.1203618920そうだねx1
>議長としてはアスランにもう少しフェイス特権使って欲しかったのでは疑惑もある
セイバー壊されたし代わりのMS申請したらすぐに補充されるレベルの立ち位置なんだよなFAITH…
14724/06/23(日)21:49:14No.1203619030+
>アスランが悪いんじゃなくてアスランに疑われる組織が悪い
結果的にもそれは正しいけどその判断をしてとる行動が大体ぶっ飛んでる
14824/06/23(日)21:49:18No.1203619073+
潜入捜査は正義判断下す前の作業だから悩まなくていい
14924/06/23(日)21:49:23No.1203619120+
種死のアスランのフラフラの誰が悪いかといえば7割議長で2割カガリ(ユウナ)で
アスラン自身の責任は残り1割くらいだよ
15024/06/23(日)21:49:31No.1203619200+
>>そもそもアスランは別に議長を裏切るつもりとか全然なくて議長に怪しいと思ったら止めてくれと言われたからその通り実行してたらなんか議長に殺されそうになっただけだし…
>それどころか実行する前に先に殺しに来られたぞ!
>ミーアいなかったらガチで死んでたと思われる
あれはあそこでミーアを連れて逃げるならラクスを巻き込んだと言い訳で始末して素直に従うならもう少し様子を見るかってやつよ
15124/06/23(日)21:49:33No.1203619214+
>なんか行きがかり上拾ったメイリンがめっちゃ役に立った…
隠しURキャラのメイリン
15224/06/23(日)21:49:43No.1203619291そうだねx1
>別にシンやルナマリアだって信じてるか微妙だしレイすらちょっとってなってるのはさ…
ギル大好きだけど君もラウだって言われたのが心の奥でめっちゃ引っ掛かってたみたいだしなぁ
15324/06/23(日)21:49:53No.1203619383+
結果的にレイの先走りが状況を悪化させたのでは...
15424/06/23(日)21:50:11No.1203619519+
>隠しURキャラのメイリン
あの時点ですんなりついていったのもそれまでにハッキングして色々見て疑念持ってたってのがあるからな
なんだこいつ
15524/06/23(日)21:50:12No.1203619531+
>結果的にレイの先走りが状況を悪化させたのでは...
仕方ないよレイには時間ないんだから
15624/06/23(日)21:50:41No.1203619767+
味方に引きずり込むところまでは最高に上手かったけど
アスランをどう扱いたかったのかいまいち見えないよね議長
15724/06/23(日)21:50:45No.1203619802そうだねx1
>結果的にレイの先走りが状況を悪化させたのでは...
議長の思惑知ったら結局変わらないしあの状況で逃げおおせられたのがおかしいからレイの判断自体は間違ってない
15824/06/23(日)21:50:50No.1203619834+
別に運命のアスランの行動はそんな変じゃないよ
議長に乗せられたのもあるけどカガリの力になりたいが現状出来る事ないからザフトとのパイプ役になれるようにするか…って思ってたら
カガリがなんかユウナ達に従ってオーブの理念ぶん投げて連合の犬になって結婚式を挙げてたんだぜ
せいぜい数日か数週間で
15924/06/23(日)21:51:02No.1203619937+
>結果的にレイの先走りが状況を悪化させたのでは...
寿命がね…
あと根本的にアスランの事は嫌いっぽい
16024/06/23(日)21:51:06No.1203619968+
仕事中の暇潰しに機密事項読んでる女は違うな…
16124/06/23(日)21:51:08No.1203619985+
あれレイが先走ったっていうよりあそこまで徹底して追い込んだのに生きてるアスランがおかしいよ
16224/06/23(日)21:51:18No.1203620070+
映画だとオーブに戻ったんだっけ?
16324/06/23(日)21:51:22No.1203620103そうだねx2
そもそもほんのわずかな違和感から証拠をすっ飛ばして真実をかぎつける異常な嗅覚のせいで
周りが全く信じないで何言ってんだコイツって思われるのが悪い所ある
映画とかシュラとのあのわずかな間の戦闘での違和感でこいつ心読むな?って暴くのおかしいよ
16424/06/23(日)21:51:26No.1203620151+
>議長としてはアスランにもう少しフェイス特権使って欲しかったのでは疑惑もある
議長抜きでもマジで何の役に立ててないから何でってなる
せめてイザークやディアッカに連絡取れよ
小説月光のワルキューレだとインフラもある程度回復してるみたいだからそれくらいできるだろ
16524/06/23(日)21:51:29No.1203620172+
戦争による混乱が種死のテーマの一つだったけど結果アスランが情勢に振り回される羽目になった
16624/06/23(日)21:51:31No.1203620185+
地球に戻ってる間に状況が動いたんでハイパー間が悪いんだな
16724/06/23(日)21:51:50No.1203620337そうだねx1
ラクスは割と一貫して誰に対してもマジレスパートの時はテメェで考えろや!!!になるしアスランには無印でも運命でも言ってる

んだけどラクス本人が人を惹きつけ人を導くのに適したコーディネートされてるのがめんどくさくなってる…
16824/06/23(日)21:51:53No.1203620363そうだねx1
>あれレイが先走ったっていうよりあそこまで徹底して追い込んだのに生きてるアスランがおかしいよ
ランボーいなきゃあのまま死んでたと思う
16924/06/23(日)21:51:55No.1203620378+
アスランがついた方が勝つわ
17024/06/23(日)21:51:57No.1203620393+
シン!!
レイや議長はいずれ世界を殺す!!
17124/06/23(日)21:52:01No.1203620419+
>俺の知ってるラクスはちくちく言葉で刺してくるような子だったぞ!!!!!!
アスランには手厳しいラクス好き
17224/06/23(日)21:52:05No.1203620459そうだねx2
この際アスランに逃げられるのは仕方ないがメイリンだけは絶対に逃がすなシン!
17324/06/23(日)21:52:28No.1203620641そうだねx2
>ラクスは割と一貫して誰に対してもマジレスパートの時はテメェで考えろや!!!になるしアスランには無印でも運命でも言ってる
>
>んだけどラクス本人が人を惹きつけ人を導くのに適したコーディネートされてるのがめんどくさくなってる…
でもアスランは別にラクスに惹かれないから...
17424/06/23(日)21:52:30No.1203620662+
>味方に引きずり込むところまでは最高に上手かったけど
>アスランをどう扱いたかったのかいまいち見えないよね議長
遺伝子上の最適な役割を与える以上の事はあまり考えてない気がする
17524/06/23(日)21:52:35No.1203620694+
おかげで劇場版公開するまでお前また別組織でフラフラするんだろって言われてたからなアスラン
ふたを開けてみれば一貫して迷いなく戦って強く頼もしいアスランがズゴックで出てきたんだが
17624/06/23(日)21:52:44No.1203620770そうだねx1
>>結果的にレイの先走りが状況を悪化させたのでは...
>寿命がね…
>あと根本的にアスランの事は嫌いっぽい
レイは種前半アスランみたいなメンタルだからそりゃ今のアスランはあまり好きになれんだろうな
17724/06/23(日)21:53:10No.1203620990+
>味方に引きずり込むところまでは最高に上手かったけど
>アスランをどう扱いたかったのかいまいち見えないよね議長
最悪オーブから引き離せればそれでよかったのかもしれない
17824/06/23(日)21:53:12No.1203621006+
>レイや議長はいずれ世界を殺す!!
いきなりこれは錯乱してると言われても仕方無い
17924/06/23(日)21:53:31No.1203621156+
アスランがオーブから出掛けて帰ろうとしたら失せろコーディネイターされるのって作中で何日くらいなんだろうなアレ
18024/06/23(日)21:53:32No.1203621171+
>いきなりこれは錯乱してると言われても仕方無い
納得してついていくメイリン
18124/06/23(日)21:53:36No.1203621203+
暗殺部隊送り込まなきゃ自分からフェイスやめて退場してくれそうな感じだったのに
18224/06/23(日)21:53:54No.1203621328+
種で父上に拘束された後孤立してるのに逃亡しようとするしなぁ
脱走せず議長が軟禁したとしてもいつまで素直に従うか怪しい
18324/06/23(日)21:53:57No.1203621351+
>シン!!
>レイや議長はいずれ世界を殺す!!
今にも撃墜されそうになってなんとか絞り出した言葉である
18424/06/23(日)21:54:01No.1203621376そうだねx1
というか種の時も種死の時も自分のやるべきこともやりたいことも大体わかってるのにぐだぐだしてるのがアスランだからラクスもやりたいことわかってるならとっとと行ってキラ助けてこいってなる
18524/06/23(日)21:54:06No.1203621422+
まあラクスだっていきなりエロ妄想を相手にぶつけてドヤ顔キメるようなやつはお断りだろう…
18624/06/23(日)21:54:08No.1203621439+
悩まなかったら世界滅亡の片棒担ぐことになるからなあの世界
悩んでもシンみたいなことになる特殊なケースもあるが
18724/06/23(日)21:54:23No.1203621547そうだねx1
>味方に引きずり込むところまでは最高に上手かったけど
>アスランをどう扱いたかったのかいまいち見えないよね議長
ザラの息子とか誰かに担がれる前に恩売って手元に確保しときたいくらいでノープランに近いと思う
18824/06/23(日)21:54:28No.1203621582+
アスランは何であんなにラクスに塩だったのか
アコードという存在がアレだから無意識に嗅ぎ取っていたということになりそう
18924/06/23(日)21:54:37No.1203621661そうだねx1
議長は周りを納得させるカリスマと才能を見抜く目は凄いんだが運用が下手糞すぎる…
19024/06/23(日)21:54:38No.1203621669そうだねx1
基本的に何やるにしてもアスランはそれを誰かに伝えるのが死ぬほど下手くそすぎる
19124/06/23(日)21:54:52No.1203621789+
FAITH権限あればセイバーやられて以降インパルス乗れたよね
メンタルガッタガタなせいでシンより動き悪そうだけど
19224/06/23(日)21:54:59No.1203621865+
アスランが信じて戦うものはなんですか?
頂いた勲章ですか
お父様の命令ですか
19324/06/23(日)21:55:19No.1203622022+
>アスランは何であんなにラクスに塩だったのか
あの時はキラのことで頭がいっぱいだった
キラが敵になるのがアスランにとって一大事すぎたんだ
19424/06/23(日)21:55:23No.1203622046そうだねx1
そもそもアスランはキラやカガリやシンに対する態度と違ってラクスにはなんか塩いから…
19524/06/23(日)21:55:23No.1203622050+
>アスランが信じて戦うものはなんですか?
>頂いた勲章ですか
>お父様の命令ですか
カガリのえっちな姿!
19624/06/23(日)21:55:33No.1203622123そうだねx1
>アスランは何であんなにラクスに塩だったのか
>アコードという存在がアレだから無意識に嗅ぎ取っていたということになりそう
単純に好みじゃなかっただけだと思う
19724/06/23(日)21:56:04No.1203622374+
あの時のアスランはキラがナチュラル共に唆されて利用されてるって思ってたからな
19824/06/23(日)21:56:05No.1203622384+
そういや映画でもアスランとラクス全然絡まなかったな…
19924/06/23(日)21:56:15No.1203622477+
今思うとアスランが迷走している以前にオーブを取り巻く情勢の変化がダイナミックすぎる…
20024/06/23(日)21:56:17No.1203622504+
>アスランは何であんなにラクスに塩だったのか
>アコードという存在がアレだから無意識に嗅ぎ取っていたということになりそう
単純にアスラン的に可愛げが無いなと感じてたのかなぁと思う
20124/06/23(日)21:56:17No.1203622506そうだねx1
そもそもラクスが結構乙女脳なのにそういうフリしてもアスラン全スルーだからな…
20224/06/23(日)21:56:28No.1203622602+
シャアや議長を見ればわかるが生来のカリスマとは概ね顔と声の良さである
20324/06/23(日)21:56:32No.1203622632+
君も俺をただ戦士でしかないと…そう言いたいのか?(キリッ)
20424/06/23(日)21:56:33No.1203622638+
>そういや映画でもアスランとラクス全然絡まなかったな…
俺の知ってるラクス像を語ったら全員からえ!?って言われたし…
20524/06/23(日)21:56:34No.1203622650+
>経歴だけ見ると組織転々として割と最悪な部類の人間になる
ゼクスとどっちがマシ?
20624/06/23(日)21:56:34No.1203622651+
>まあラクスだっていきなりエロ妄想を相手にぶつけてドヤ顔キメるようなやつはお断りだろう…
お前変な奴だな!って一緒にいてくれるカガリが特殊すぎる…
20724/06/23(日)21:56:47No.1203622760+
言うても種死前半ってヨウラン一人の失言をやっぱりザフトはアレ!ってカガリがけおりだすからアスランもカガリに親父の事とか相談出来んと思うぞ
ぶっちゃけ直前までみんなお通夜ムードヨウランの発言にルナとかキレてたし静観してたら注意されたろうに沸点が低かったし
20824/06/23(日)21:56:58No.1203622850+
>>味方に引きずり込むところまでは最高に上手かったけど
>>アスランをどう扱いたかったのかいまいち見えないよね議長
>ザラの息子とか誰かに担がれる前に恩売って手元に確保しときたいくらいでノープランに近いと思う
ザフト内で勢力立ち上げられたら困るし権限と機体与えて囲っておくか…みたいなとこはありそう
20924/06/23(日)21:57:04No.1203622899+
経歴だけ見たら英雄だなただの
21024/06/23(日)21:57:15No.1203623001+
>君も俺をただ戦士でしかないと…そう言いたいのか?(キリッ)
いいからとっととキラを助けてこいですわ(アスランはアスランでしょう?)
21124/06/23(日)21:57:23No.1203623060+
>あの時のアスランはキラがナチュラル共に唆されて利用されてるって思ってたからな
君、コーディネイターだろ?
君の友達もこの船に乗ってるけど最大戦力のストライクを最高率で運用出来るの君だけだけどどうする?
君、相手が仲間のコーディネイターだから本気で戦ってないんだろ?
21224/06/23(日)21:57:27No.1203623093+
>味方に引きずり込むところまでは最高に上手かったけど
>アスランをどう扱いたかったのかいまいち見えないよね議長
あんなすんなり引き込めるとは思ってなかった説
21324/06/23(日)21:57:28No.1203623100そうだねx1
>経歴だけ見ると組織転々として割と最悪な部類の人間になる
もうちょい視点を外にずらすと何度も人類を救ってる英雄になるけど近づくたびに段々なんだこいつ!?って感じになっていく
21424/06/23(日)21:57:36No.1203623171そうだねx1
アスランとラクスは恋愛関係にはなれないけど戦友としてはかなりしっくり来る関係だと思う
21524/06/23(日)21:57:38No.1203623184+
オーブは何で中立の理念破って連合側に付いたの?
あの時点で連合は劣勢だったからそっち側につくメリットないでしょ
21624/06/23(日)21:57:44No.1203623239+
>経歴だけ見たら英雄だなただの
経歴だけ見たら都度優勢な方に寝返るクソ野郎では
実際運命でもあまり周囲からよく思われてなかったし
21724/06/23(日)21:57:50No.1203623280そうだねx2
むしろ神視点じゃない場合で経歴とやったことだけ見るとヒーローでしかないぞ
21824/06/23(日)21:57:51No.1203623286そうだねx1
>そういや映画でもアスランとラクス全然絡まなかったな…
私がPDを届けます!してる元婚約者をため息つきながら護衛してるのは最低限で最大の絡みだと思ってる
21924/06/23(日)21:57:54No.1203623321+
>あの時はキラのことで頭がいっぱいだった
>キラが敵になるのがアスランにとって一大事すぎたんだ
アスランもラクスには恋愛感情はともかく大切な友人としては思ってそうなんだけど
行方不明になった時に探しにかなきゃだめですかするのはちょっとね…
22024/06/23(日)21:58:06No.1203623441+
>アスランは何であんなにラクスに塩だったのか
>アコードという存在がアレだから無意識に嗅ぎ取っていたということになりそう
単に親父のアスランをザフトの英雄に仕立て上げようとする演出に乗るのが嫌だっただけだと思う
22124/06/23(日)21:58:08No.1203623461+
>>経歴だけ見たら英雄だなただの
>経歴だけ見たら都度優勢な方に寝返るクソ野郎では
>実際運命でもあまり周囲からよく思われてなかったし
まず大量破壊兵器のがクソ迷惑だから
22224/06/23(日)21:58:19No.1203623557+
fu3648190.jpg
22324/06/23(日)21:58:23No.1203623581+
>>味方に引きずり込むところまでは最高に上手かったけど
>>アスランをどう扱いたかったのかいまいち見えないよね議長
>ザラの息子とか誰かに担がれる前に恩売って手元に確保しときたいくらいでノープランに近いと思う
いや前大戦で地球とプラント両者を救ったアスランとラクスを神輿にしたかったんだろう
マジで自陣にいるだけで価値があるぞ
何で始末しようとしたの
22424/06/23(日)21:58:24No.1203623601+
視聴者はなぜかアスランに完璧を求めがち
22524/06/23(日)21:58:30No.1203623651+
ユウナがもっともらしい事言ってる割にあいつ最初から連合と繋がって利権欲しいだけなのが…
22624/06/23(日)21:58:33No.1203623673+
>シャアや議長を見ればわかるが生来のカリスマとは概ね顔と声の良さである
声のデカさとかそういうのが人類が生まれてから今に至るまで最強スキルの一角として君臨してるから参るよな
22724/06/23(日)21:58:33No.1203623676そうだねx2
議長の言ってることは一見耳障りは良いけど世界を殺そうとしてるってだいぶ見抜いてるよね
22824/06/23(日)21:58:45No.1203623750+
>経歴だけ見たら都度優勢な方に寝返るクソ野郎では
>実際運命でもあまり周囲からよく思われてなかったし
ルナマリアが言ってたように現場レベルでは伝説のエースかつ決定的な破滅であるジェネシスを阻止した英雄だよ
22924/06/23(日)21:59:00No.1203623875+
>fu3648190.jpg
個人的な好き嫌い以前にラクスに対する理解を全くしてなかったんだなとうかがえるシーン
23024/06/23(日)21:59:03No.1203623898+
>経歴だけ見たら英雄だなただの
ヤキンのことも含めて英雄扱いだから三隻同盟自体が戦後にプロパガンダに利用されたっぽいんだよね
23124/06/23(日)21:59:08No.1203623941+
ラクスもミーアも好みじゃなくてカガリはメチャシコなんだからアスランの性癖がおかしい
23224/06/23(日)21:59:08No.1203623945+
>>経歴だけ見たら英雄だなただの
>経歴だけ見たら都度優勢な方に寝返るクソ野郎では
>実際運命でもあまり周囲からよく思われてなかったし
それだと序盤のルナマリアがああはならんだろ
23324/06/23(日)21:59:15No.1203623997+
どうせラクスは今頃キラに一目惚れして浮かれてるから捜索する必要なんてありませんよ隊長
23424/06/23(日)21:59:26No.1203624090そうだねx1
>オーブは何で中立の理念破って連合側に付いたの?
>あの時点で連合は劣勢だったからそっち側につくメリットないでしょ
セイランの利権欲しさって言う普通に俗な理由
あとはまあ一応地球上の勢力的にはまだまだ連合有利なんで…
23524/06/23(日)21:59:31No.1203624108+
アスランがプラントに戻ったまでだとまだオーブはプラントと手を切ってないからな
23624/06/23(日)21:59:43No.1203624234そうだねx2
>議長の言ってることは一見耳障りは良いけど世界を殺そうとしてるってだいぶ見抜いてるよね
見抜いてるけど言語化は出来ないので何言ってんだこいつとなる
23724/06/23(日)21:59:51No.1203624303+
>もうちょい視点を外にずらすと何度も人類を救ってる英雄になるけど近づくたびに段々なんだこいつ!?って感じになっていく
距離が遠いほど憧れになるけど距離が近い相手からほどあの人はなーってなるのがアスラン
23824/06/23(日)21:59:56No.1203624340+
少なくとも無印での三隻同盟は敗残兵の集まりに近いから優勢なほうでもなんでもねえ
23924/06/23(日)22:00:01No.1203624374+
>むしろ神視点じゃない場合で経歴とやったことだけ見るとヒーローでしかないぞ
経歴だけだと種の時点でもヒーローだし種死でも議長が悪と気付いた途端に去っていった義の武人か何かに見える
24024/06/23(日)22:00:02No.1203624382+
>議長の言ってることは一見耳障りは良いけど世界を殺そうとしてるってだいぶ見抜いてるよね
そもそもキラにダルマにされるまで耳障りのいい言葉に踊らされてたのがアスラン自身だし…
24124/06/23(日)22:00:05No.1203624399+
種死のアスランがフラフラしてるって言われるのはフリーダム撃墜前後あたりから情緒めちゃくちゃになってるのが悪い気がする
24224/06/23(日)22:00:10No.1203624450+
アスランは中身も実績もヒーローであって違うのは自己評価だけだよ
24324/06/23(日)22:00:25No.1203624588+
(キラが…戦士…?)が離反の最終的なトリガーだったしアスランのキラ像が強固過ぎる
24424/06/23(日)22:00:35No.1203624672+
運命序盤のルナマリアはだいたいアグネスの悪友の頃が抜けきってないのでそれが目をつけたアスランがだいたいの外からの評価だ
24524/06/23(日)22:00:36No.1203624677+
キラはもううんざりしてたから隠居生活してたけどアスランの場合元々が軍人なのもあって行動力溢れてるのが良くも悪くも常に影響してるというか
24624/06/23(日)22:00:44No.1203624754+
>君も俺をただ戦士でしかないと…そう言いたいのか?(キリッ)
考えて動いた結果良いように使われた直後にまた力を恵んでもらう立場になったからな
君も俺は使われてるだけがお似合いだと思っているのか?みたいな拗ね方してる
24724/06/23(日)22:00:46No.1203624777+
見知ったクルーも多いだろうミネルバを容赦なく吹っ飛ばせるのはどんなメンタリティだよってなる
24824/06/23(日)22:00:49No.1203624796+
>アスランがオーブから出掛けて帰ろうとしたら失せろコーディネイターされるのって作中で何日くらいなんだろうなアレ
ブレイク・ザ・ワールドから種死終了まで2か月の強行スケジュールらしいから長くても2〜3週間かなあって感じだけどその期間で国の姫の結婚式とかできんのか…?
24924/06/23(日)22:00:51No.1203624816+
>どうせラクスは今頃キラに一目惚れして浮かれてるから捜索する必要なんてありませんよ隊長
オルフェのデータを流用されたキラを遺伝子が伴侶として誤認した結果ですよ隊長
25024/06/23(日)22:01:06No.1203624958+
>ラクスもミーアも好みじゃなくてカガリはメチャシコなんだからアスランの性癖がおかしい
ラクスはともかくミーアにはかなり惹かれてたんじゃないかと思う
劇中でアスランが泣いたのはミーアが死んだ時が最後だからね
25124/06/23(日)22:01:14No.1203625019+
>アスランがプラントに戻ったまでだとまだオーブはプラントと手を切ってないからな
ザフトと少しでも繋がりを太くするために戻るのは正しいんだよね
中立のオーブが連合に取り込まれたのが想定外過ぎただけで
25224/06/23(日)22:01:19No.1203625068+
>少なくとも無印での三隻同盟は敗残兵の集まりに近いから優勢なほうでもなんでもねえ
アスランがいなかったら核ミサイル止める手が足りずにプラントの被害が酷いことになってたな...
25324/06/23(日)22:01:36No.1203625212+
表の経歴としてはザフト脱走してシンに処されたところで途絶えてるんだろうか
25424/06/23(日)22:01:39No.1203625228+
>種で父上に拘束された後孤立してるのに逃亡しようとするしなぁ
>脱走せず議長が軟禁したとしてもいつまで素直に従うか怪しい
正義隠した上でザフト帰ってきても親父さんブチ切れるにきまってるのわかるだろうにわざわざやらずに居られないくそ真面目すぎる性格がな
25524/06/23(日)22:01:39No.1203625234+
>オーブは何で中立の理念破って連合側に付いたの?
>あの時点で連合は劣勢だったからそっち側につくメリットないでしょ
大西洋連邦が連合の名前出して脅してきたから
実際はそんな連携取れてなくて大部隊は動かせないんだけど
25624/06/23(日)22:01:40No.1203625237+
>>>経歴だけ見たら英雄だなただの
>>経歴だけ見たら都度優勢な方に寝返るクソ野郎では
>>実際運命でもあまり周囲からよく思われてなかったし
>それだと序盤のルナマリアがああはならんだろ
むしろ最初はめっちゃ嬉しそうにしてたぞルナマリア
勝手にMS使ってまでミネルバに来てたのにミネルバのピンチで出撃しないから何なのってなってるだけで
25724/06/23(日)22:01:40No.1203625239+
俺はヒーローなんかじゃない!!
25824/06/23(日)22:02:08No.1203625468+
>種死のアスランがフラフラしてるって言われるのはフリーダム撃墜前後あたりから情緒めちゃくちゃになってるのが悪い気がする
キラがフリーダムで介入してきた辺りからもう心が乱れまくりよ
25924/06/23(日)22:02:09No.1203625482そうだねx1
ミーアはカガリとかと一緒でアスランの好みっぽいのはわかる
26024/06/23(日)22:02:17No.1203625538+
>俺はヒーローなんかじゃない!!
こういいながら乗ってる機体が正義の名を関してるの何のギャグだよってなる
26124/06/23(日)22:02:19No.1203625559+
>見知ったクルーも多いだろうミネルバを容赦なく吹っ飛ばせるのはどんなメンタリティだよってなる
時間が無いんだ!ってセリフがすべてだしあの時点のミネルバはトリスタンにイゾルデに両舷ランチャー全損して浮かんでるだけになってたからエンジン抜いて不時着させた方がまだ安全でもある
26224/06/23(日)22:02:20No.1203625564+
>見知ったクルーも多いだろうミネルバを容赦なく吹っ飛ばせるのはどんなメンタリティだよってなる
気にしてはいたぞ攻撃したけど
26324/06/23(日)22:02:30No.1203625655+
>見知ったクルーも多いだろうミネルバを容赦なく吹っ飛ばせるのはどんなメンタリティだよってなる
エンジンだけで済ませたじゃん!
26424/06/23(日)22:02:31No.1203625659+
>ラクスもミーアも好みじゃなくてカガリはメチャシコなんだからアスランの性癖がおかしい
キラの叔母(養母)の世話になったこともあってあの一族が好みっぽい
26524/06/23(日)22:02:31No.1203625663+
>見知ったクルーも多いだろうミネルバを容赦なく吹っ飛ばせるのはどんなメンタリティだよってなる
また世界の命運がかかってる状態なんだからそんなこと言ってる場合じゃない…知らないモビルスーツや戦艦は落とすのはいいのかって話になるし
26624/06/23(日)22:02:39No.1203625732+
>見知ったクルーも多いだろうミネルバを容赦なく吹っ飛ばせるのはどんなメンタリティだよってなる
ミネルバ止めないとレクイエム防衛に加勢されて厄介だしブリッジ撃たずにエンジンぶち抜きであくまで動き止めてるんだから色々思うところはあるだろ
26724/06/23(日)22:02:44No.1203625778+
>アホかこいつ
アホというならカガリもそうだよ今回は……
26824/06/23(日)22:03:16No.1203626025そうだねx2
>見知ったクルーも多いだろうミネルバを容赦なく吹っ飛ばせるのはどんなメンタリティだよってなる
そもそもああいうのに構ってると世界が終わる
だからシンを一刀の下に切り捨ててないのは大分情が移ってる
26924/06/23(日)22:03:19No.1203626053+
>俺はヒーローなんかじゃない!!
キラ!!大したヒーローだな!!
シン!!戦争はヒーローごっこじゃない!!
27024/06/23(日)22:03:22No.1203626079そうだねx1
種死に関してはマジで全員が迷走してたのにアスランばかり言われるよね
27124/06/23(日)22:03:33No.1203626170+
>>俺はヒーローなんかじゃない!!
>こういいながら乗ってる機体が正義の名を関してるの何のギャグだよってなる
自由と正義は乗ってるパイロットと全然名前合ってねーな!ってのは昔から散々言われてるから…
27224/06/23(日)22:03:35No.1203626180+
一個人の裁量で動けるアスランはともかくあの年でオーブの代表やらされてるカガリをアホと言えるの同じ責任と立場になった人だけじゃねえかな…
27324/06/23(日)22:03:39No.1203626212+
まあ実際開戦即核ミサイル打ち込もうとしたからな・・・
ニュートロンスタンピーだーがなければ即終わってた
27424/06/23(日)22:03:39No.1203626213+
>>俺はヒーローなんかじゃない!!
>キラ!!大したヒーローだな!!
>シン!!戦争はヒーローごっこじゃない!!
彼女を連れてヒーローのように戻れということですか?
27524/06/23(日)22:03:47No.1203626272+
>だからシンを一刀の下に切り捨ててないのは大分情が移ってる
君の姿は僕に似ている
27624/06/23(日)22:03:53No.1203626322+
アスランとラクスで互いに異性としての好意は存在しないけど相性は良さそうなのがなんかデスティニープランっぽくて笑える
アスランとラクスの婚活は単純に政略なんだっけ?機械かなんかで調べてんだっけ?
27724/06/23(日)22:03:58No.1203626360+
>見知ったクルーも多いだろうミネルバを容赦なく吹っ飛ばせるのはどんなメンタリティだよってなる
情があったからエンジン壊して航行不能にしただけなのにこの言われようはおかしいとずっと思ってる
27824/06/23(日)22:04:06No.1203626421そうだねx3
>種死に関してはマジで全員が迷走してたのにアスランばかり言われるよね
一番わかりやすく迷いながら走ってるから
27924/06/23(日)22:04:19No.1203626537+
アスランは自分の正義より組織の正義を優先しがちだから...
28024/06/23(日)22:04:27No.1203626605+
戦争のヒーロー気取りには一家言ある男
28124/06/23(日)22:04:34No.1203626657+
自由 全然自由になれない
正義 ヒーローなんかじゃない
運命 運命という他人の強いたレールに翻弄されて曇る
碌な事がない!
28224/06/23(日)22:04:47No.1203626768+
ミネルバ行動不能にしてなかったらドム連中とかに雑に沈められる可能性まで出てくるよね
28324/06/23(日)22:04:51No.1203626803+
自分の正義を貫いた結果地球にジェネシス打とうとしたやつが父親なんだぞ
28424/06/23(日)22:04:54No.1203626825+
ヨウランは…アスランの攻撃に殺されたんだろ!?
28524/06/23(日)22:04:55No.1203626833+
メサイア攻防戦はとにかく時間がない
シンにちょっと時間を割いただけでアスランは議長のところに行くの間に合わなくてキラがなんかその場の空気に乗って締めるしかなくなっちゃったし
28624/06/23(日)22:05:00No.1203626870+
いやでもアスランは文字通り正義を手に入れるとブレなくなって無敵になるからジャスティスはまさに正義でアスランなんだ
ジャスティスに乗ったアスランが無敵過ぎてフリーダムなのはまぁそう
28724/06/23(日)22:05:09No.1203626940+
>アスランは自分の正義より組織の正義を優先しがちだから...
根底に自分はヒーローじゃないがあるので自分の正義を信じ切れてないからな
映画だとカガリの為に闘うで吹っ切れてるけど
28824/06/23(日)22:05:11No.1203626958+
>アスランとラクスで互いに異性としての好意は存在しないけど相性は良さそうなのがなんかデスティニープランっぽくて笑える
>アスランとラクスの婚活は単純に政略なんだっけ?機械かなんかで調べてんだっけ?
政略もあるし第二世代同士で妊娠できる貴重な組み合わせでもある
28924/06/23(日)22:05:15No.1203626988+
fu3648246.jpg
29024/06/23(日)22:05:23No.1203627048+
別にアスランが迷走極まってた事と全員迷走してた事は何も矛盾しないし誰も否定してないからな
29124/06/23(日)22:05:26No.1203627078+
>見知ったクルーも多いだろうミネルバを容赦なく吹っ飛ばせるのはどんなメンタリティだよってなる
そこはやろうと思えばキラもシンとも殺し合える性格でもあるから…
一応ギリギリ手加減はしてるけどまあ死人は出た
29224/06/23(日)22:05:37No.1203627167+
本当だったら壊れたデスティニーの様子見に行きたかったろうが苦々しい顔をしながら即座に納刀して飛び立つしかない
29324/06/23(日)22:05:38No.1203627171+
>君も俺は使われてるだけがお似合いだと思っているのか?みたいな拗ね方してる
あの世界にアスランに優しい言葉かけてくれる人がほぼいないの地味に酷いと思う
29424/06/23(日)22:05:38No.1203627176+
>自由 愛と自由の為戦う
>正義 仲間と恋人の為敵を討つ
>運命 運命を持って運命を破壊する
29524/06/23(日)22:05:40No.1203627186+
兵隊さんとしてはシンが一番立場一貫してるという
29624/06/23(日)22:05:42No.1203627204+
>種死に関してはマジで全員が迷走してたのにアスランばかり言われるよね
運命はほぼアスランが主人公で迷走する物語だからな
アスランの印象が強くなるのもやむなしだと思う
29724/06/23(日)22:05:50No.1203627262+
>ミネルバ行動不能にしてなかったらドム連中とかに雑に沈められる可能性まで出てくるよね
攻撃手段全部潰されてたしムラサメ隊に絡まれても普通に沈んでたしなあの時のミネルバ…
29824/06/23(日)22:06:02No.1203627352+
アスランは組織の掲げる正義に従おうとしてはむしろ毎回違和感覚えで個人の正義に従って行動してない?
29924/06/23(日)22:06:04No.1203627368+
>ヨウランは…アスランの攻撃に殺されたんだろ!?
いや普通にアークエンジェルの攻撃じゃねーの?
だってあんなスラスター部分に整備兵はいねぇだろ
普通に考えたら


1719144601513.png fu3648190.jpg fu3648246.jpg