二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1719142627994.jpg-(11900 B)
11900 B24/06/23(日)20:37:07No.1203579899+ 21:37頃消えます
キラの不殺って人道的な思いでしたいよりメンタルがギリギリだからやってる感じだったね…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/23(日)20:37:59No.1203580424+
殺す方が面倒なだけだからな
224/06/23(日)20:38:27No.1203580676そうだねx11
自分がやばかったら躊躇なくコックピット狙いに行くからな
324/06/23(日)20:38:44No.1203580863そうだねx22
主義主張とかそういうのではなく単に気分悪くなるから出来ればやりたくない
424/06/23(日)20:40:05No.1203581553そうだねx2
いつからあんなことしたかったというと最初からだからな
524/06/23(日)20:40:36No.1203581838+
最初は友達守る為に無理矢理戦ってたんだもんな…
624/06/23(日)20:41:20No.1203582213+
殺さないでいいなら殺したくなんてないからな…
724/06/23(日)20:41:59No.1203582551+
目の前で親友にトール殺されて親友とガチの殺し合いして精神的に参ったからな
824/06/23(日)20:42:59No.1203583216+
君らが弱いから!!!!!
924/06/23(日)20:43:36No.1203583535+
殺し合いばかりしてたら憎しみの連鎖が発生するのもわかっちゃったってのもあるよな…
1024/06/23(日)20:44:01No.1203583749+
ちゃんと殺し合って戦争終わんのかこれ...?って気持ちもあるから
1124/06/23(日)20:44:30No.1203583971+
>君らが弱いから!!!!!
あそこアスラン以外みんなずったボロじゃなかったら無言で生身で突撃して死んでそう
アスランだけ動けるから身の丈ぶちまけれた気がする
1224/06/23(日)20:45:24No.1203584403そうだねx6
行きがかり上友達守るために戦争に巻き込まれただけだから少なくとも無印の範囲はごちゃごちゃ言われる筋合いはない
積極的に自分たちから介入し始めた運命に関しては言われても仕方ないとこあるけど
1324/06/23(日)20:46:44No.1203585101そうだねx17
>積極的に自分たちから介入し始めた運命に関しては言われても仕方ないとこあるけど
まず隠居療養中に暗殺カチコミされてるのがちょっと…
1424/06/23(日)20:47:02No.1203585272+
>積極的に自分たちから介入し始めた運命に関しては言われても仕方ないとこあるけど
あれの責任問われるのも可哀想な話ではある
1524/06/23(日)20:47:23No.1203585483+
そりゃ弱い相手にしか手加減なんて無理だからな
殺さずに済むなら殺さないだけだろう
オルフェは生かしてたらろくなことにならなさそうだからトドメを刺す
1624/06/23(日)20:47:46No.1203585666+
無印と運命であやふやになってたとこを劇場版でちゃんとした組織と権限持つようになってやっといろんなバランスが取れたみたいなとこがある
1724/06/23(日)20:47:47No.1203585676+
>>積極的に自分たちから介入し始めた運命に関しては言われても仕方ないとこあるけど
>あれの責任問われるのも可哀想な話ではある
徹底的に逃げるって選択肢も一応ある中介入する事を選んでるから
1824/06/23(日)20:48:33No.1203586087+
運命での戦闘介入大体オーブ関連だしそれ以外だとデスロトイ大虐殺だからまあ仕方ない部分あるかな…
1924/06/23(日)20:48:35No.1203586096+
戦場で敵を殺さないのはそもそも別に人道的ではない
コンパスっていう組織に属してるならともかくテロリスト当然のdestinyはとくに
2024/06/23(日)20:48:43No.1203586160+
オルフェっていいかあいつら堂々と宣言した国ぐるみのテロ組織みたいなもんだからなあ
2124/06/23(日)20:49:34No.1203586587そうだねx5
正直その手の話自体スパロボでも悪ノリで叩かれて辟易してるとこがある
2224/06/23(日)20:49:46No.1203586690+
無印って学生のまま覚悟だけ背負わされた感じだな…一応途中で入隊にはなったが
2324/06/23(日)20:50:37No.1203587082+
こう言ってはあれだけど肩書上は一応学生相手に仮にも軍属が手加減されてる方が悪いとこがある
2424/06/23(日)20:51:00No.1203587266+
相手の誇りがどうのこうのとか軍人=高潔な武人みたいな謎理論とかでも叩かれてた記憶がある
2524/06/23(日)20:51:01No.1203587271そうだねx7
もちたくもない責任と覚悟を押し付けられればこうもなる
2624/06/23(日)20:51:21No.1203587444+
>相手の誇りがどうのこうのとか軍人=高潔な武人みたいな謎理論とかでも叩かれてた記憶がある
シュラの話かな…
2724/06/23(日)20:52:00No.1203587763+
虫のように殺せるからと言って
虫なんか好んで殺せる奴はおかしい
2824/06/23(日)20:52:25No.1203587953+
ライフリでも戦車の砲だけ切るとかクソめんどい手加減やってるのがキラ
2924/06/23(日)20:52:26No.1203587962+
普通に殺しなんてメンタル的にキツいわけだし
圧倒的に強いんだから好きにすれば良い
3024/06/23(日)20:53:35No.1203588602+
力量差があるなら急所を外すべきみたいな格闘家らしい考えな気がする
ガンダムファイター達なら理解してくれそう
3124/06/23(日)20:53:35No.1203588603+
>ライフリでも戦車の砲だけ切るとかクソめんどい手加減やってるのがキラ
それが信条のキラはともかくシンはだいぶそれで無理してる感があった
遠慮なく殺していいとなったら大暴れだった
3224/06/23(日)20:53:51No.1203588740+
彼は本来戦士なのにそれを今まで知らず翻弄されて生きてしまった…勿体無い
3324/06/23(日)20:54:09No.1203588873+
>力量差があるなら急所を外すべきみたいな格闘家らしい考えな気がする
別にそんな話ですらなく殺さないで済むならそれに越したことはないだけじゃねえかな…
3424/06/23(日)20:54:15No.1203588922+
>相手の誇りがどうのこうのとか軍人=高潔な武人みたいな謎理論とかでも叩かれてた記憶がある
当時はなんか持て囃されてたキャラが…ね…
3524/06/23(日)20:54:22No.1203588976そうだねx8
まぁそもそも別に剣心とかヴァッシュみたいに絶対不殺を誓った上で殺すか殺さないかみたいな物語はしてないから不殺が無理な相手に殺しにいってもなんも矛盾はしないというか
3624/06/23(日)20:54:42No.1203589112そうだねx3
>彼は本来戦士なのにそれを今まで知らず翻弄されて生きてしまった…勿体無い
議長のレス
3724/06/23(日)20:55:01No.1203589261そうだねx2
>彼は本来戦士なのにそれを今まで知らず翻弄されて生きてしまった…勿体無い
お前そういうとこやぞ
3824/06/23(日)20:55:09No.1203589322そうだねx3
>>ライフリでも戦車の砲だけ切るとかクソめんどい手加減やってるのがキラ
>それが信条のキラはともかくシンはだいぶそれで無理してる感があった
>遠慮なく殺していいとなったら大暴れだった
ジャスティスだから負けたの!
3924/06/23(日)20:55:13No.1203589352+
雑誌が勝手に誰一人殺したことがないみたいに持ち上げるのが悪い
4024/06/23(日)20:55:22No.1203589424+
いつも思うんだけどさ
人道的な側面とメンタル的な側面の両方があるとなんかまずいのかね
4124/06/23(日)20:56:18No.1203589827そうだねx5
>いつも思うんだけどさ
>人道的な側面とメンタル的な側面の両方があるとなんかまずいのかね
メンタル的な部分はともかく人道的かどうかで言えば戦場の真っただ中に戦闘不能状態で捨てられる状況からしてそれはNOってツッコミはそれこそ散々されてねえかな
4224/06/23(日)20:56:24No.1203589886+
宇宙で無力化されるのは怖い
4324/06/23(日)20:56:41No.1203590006+
>ジャスティスだから負けたの!
ジャスティスでも割ととんでもない動きしてるからテンション上がってたら普通に勝てたかもしれない
4424/06/23(日)20:56:53No.1203590112そうだねx5
>宇宙で無力化されるのは怖い
機体損傷時の脱出訓練ぐらい正規兵ならやってるだろ
4524/06/23(日)20:57:12No.1203590229そうだねx1
隊長の戦い方が悪いんじゃない!!
ジャスティスだから負けたんだ!!
4624/06/23(日)20:57:21No.1203590307+
戦闘不能状態にしてさっさと帰れしてそれから後は運ゲーだからな
4724/06/23(日)20:57:23No.1203590323+
>宇宙で無力化されるのは怖い
じゃあ不殺無しで爆散して死にたかったのかと
4824/06/23(日)20:57:51No.1203590556+
>>いつも思うんだけどさ
>>人道的な側面とメンタル的な側面の両方があるとなんかまずいのかね
>メンタル的な部分はともかく人道的かどうかで言えば戦場の真っただ中に戦闘不能状態で捨てられる状況からしてそれはNOってツッコミはそれこそ散々されてねえかな
他に敵軍居ないなら適当に回収してもらえるだろうって思えなくもないけどもね…
4924/06/23(日)20:58:04No.1203590688そうだねx1
アスランとキラ自体本当にお互い相手にとってのやらかししまくったけど和解出来たんだよね
でも死んじゃったら絶対にもう和解も出来ないんだよね
そういう経験があるからどんな状況でも出来るだけ死なせたくはないんじゃないのかなって
まぁ本当にどうしようもない状態では落とすしハンドガンパンパン撃ったりするけど
5024/06/23(日)20:58:05No.1203590693+
言うほど不殺イメージない
5124/06/23(日)20:58:18No.1203590843+
人道的な措置としてやってるつもりならそもそも場当たり的に戦闘不能にするんじゃなくてちゃんとパイロットの安全確保も知ろという話になる
そんな側面はないし責任もないから放置するだけで
5224/06/23(日)20:58:23No.1203590899+
>宇宙で無力化されるのは怖い
自力航行で母艦か拠点に帰れるくらいの生殺しにしてほしいよね
5324/06/23(日)20:58:39No.1203591051そうだねx9
死なせたくないというより殺したくないだから別になんも不思議ではない
5424/06/23(日)20:58:51No.1203591142+
>他に敵軍居ないなら適当に回収してもらえるだろうって思えなくもないけどもね…
大体は戦闘の真っ最中だから介入してるわけだし前提条件がまず成り立たねえ過ぎる…
5524/06/23(日)20:59:08No.1203591291+
スタンスはベルリとかもそんなに変わらない気がする
5624/06/23(日)20:59:21No.1203591410+
>>宇宙で無力化されるのは怖い
>自力航行で母艦か拠点に帰れるくらいの生殺しにしてほしいよね
これすると突進して自爆してきそうで怖い
5724/06/23(日)20:59:33No.1203591500+
>>いつも思うんだけどさ
>>人道的な側面とメンタル的な側面の両方があるとなんかまずいのかね
>メンタル的な部分はともかく人道的かどうかで言えば戦場の真っただ中に戦闘不能状態で捨てられる状況からしてそれはNOってツッコミはそれこそ散々されてねえかな
(キラの壊し方なら電装系は生きてるだろうし)救援信号ぐらい打つだろう……
そいつを無視して殺しにいくようなのはただの楽しんでの人殺しだ
まぁこの世界のトップはちょっとそういうとこあんまり考えてない所あるけど……
5824/06/23(日)20:59:37No.1203591536+
殺さないように手加減はするけどそのあと生き残れるかどうかまで面倒見る必要ないからね
5924/06/23(日)20:59:38No.1203591551そうだねx17
僕は…殺したくなんてないのに!
に最初から最後まで全部詰まってると思う
6024/06/23(日)20:59:53No.1203591667+
まぁ戦場だし回収班は出るでしょ
捕虜も手に入るチャンス
6124/06/23(日)21:00:01No.1203591723そうだねx1
別に第三軍じゃなくても不殺無力化した後のそいつが運ゲーなんてSEED以外の不殺行為でもそうだろう
6224/06/23(日)21:00:04No.1203591744+
相手絶滅させるような戦争するんじゃねえって感じだから人的被害は意識するんだろ
6324/06/23(日)21:00:04No.1203591751+
僕は誰も殺したくなんかないのに!!!!!
6424/06/23(日)21:00:09No.1203591798そうだねx1
アラスカで引っ掴んで脱出させたザフトのパイロットなんで勝手に死んだんだっけ
6524/06/23(日)21:00:21No.1203591920そうだねx3
>そいつを無視して殺しにいくようなのはただの楽しんでの人殺しだ
あの世界末端からしてお互いを憎んで好んで殺しに行くようなのばっかだぞ
6624/06/23(日)21:00:24No.1203591950+
頭や手足は遠慮なく撃てるけどコックピットは迷いが生まれるっていう感じだし手加減ともまた違うよね
6724/06/23(日)21:00:33No.1203592040そうだねx4
>勝手に死んだ
言い方!!
6824/06/23(日)21:00:38No.1203592096+
基本的に人殺しなんてしたくないからな…
6924/06/23(日)21:00:56No.1203592271+
少し前までただの市民なんだぞ!
7024/06/23(日)21:01:01No.1203592315そうだねx3
少なくとも自分が殺したっていう実感を得たくないってのはもともと学生で軍人としての訓練も覚悟もなかったキラからしたら当然ではある
アスランやシンたちはみんな軍人として覚悟した上で戦ってたし
7124/06/23(日)21:01:13No.1203592416+
>そんな側面はないし責任もないから放置するだけで
国際機関コンパスって枠に入っちゃったらそこの責任は生えてくる気はする
幸いにして映画の範囲だと地上だから伊達にしておいてもそうそう死なないとこだけど
7224/06/23(日)21:01:39No.1203592633+
種の頃からフリーダム貰った後も戦艦はぶった斬ってたしクルーゼとかデストロイみたいな殺さなきゃ止まらない相手は殺してるし最後デュランダルのいるメサイヤには直接ミーティアフルバースト思いっきりぶち込んでめっちゃ殺してるから絶対殺さないって誓ってるわけではない
7324/06/23(日)21:01:53No.1203592787+
>徹底的に逃げるって選択肢も一応ある中介入する事を選んでるから
身内のオーブが滅ぶのはNGなので
7424/06/23(日)21:02:05No.1203592882そうだねx4
そもそも敵対してる兵士の安全を考えろってのが訳分からん難癖な気もする
7524/06/23(日)21:02:15No.1203592972そうだねx3
ストフリのフルバースト直撃したレジェンドが自力でメサイア行けるくらいの余力残してもらえてるんだからカメラと片腕壊されたくらいの量産機なんか余裕で帰還できるよね
7624/06/23(日)21:02:18No.1203592995+
>国際機関コンパスって枠に入っちゃったらそこの責任は生えてくる気はする
というか映画の範囲に関しちゃそこも考慮して救助の必要があればちゃんとするんじゃねえかな
キラ以外もいるわけだし
7724/06/23(日)21:02:36No.1203593163+
当時から映画まで達観した賢者様気取りがよお…って思ってたけどむしろぶっ壊れてたんだなお前ってなったよ
ストフリとかも素直に見られるようにはなった
7824/06/23(日)21:02:52No.1203593308+
キラが少し余裕出てきたのはアスランディアッカが仲間になった辺りかな
7924/06/23(日)21:02:53No.1203593311+
ピースメーカー隊の母艦なんかは正直ぶち落とされても仕方ないと思う
8024/06/23(日)21:03:14No.1203593484そうだねx3
>>徹底的に逃げるって選択肢も一応ある中介入する事を選んでるから
>身内のオーブが滅ぶのはNGなので
家族や友達亡くすくらいなら…ってのが大前提だからなこの子
8124/06/23(日)21:03:15No.1203593500そうだねx2
>ストフリのフルバースト直撃したレジェンドが自力でメサイア行けるくらいの余力残してもらえてるんだからカメラと片腕壊されたくらいの量産機なんか余裕で帰還できるよね
アンチはなんでか知らんが手とか頭に食らったら機体動かなくなると思ってるからな
戦闘が出来なくなるからそのまま帰れってことなのに
8224/06/23(日)21:03:30No.1203593617そうだねx8
なんか不殺とか殺したくないみたいなのが叩かれて「殺す覚悟」みたいなのが持て囃されてた時代とかもあったから…
創作における殺す覚悟とかも殺したくないって苦悩前提だろと思うが
8324/06/23(日)21:03:31No.1203593620そうだねx1
無印は連合もザフトも信じられないし一番信じられるオーブの遺志を継ぐ道に行ったみたいな所あるし
運命もまぁある程度その延長上にいる感じ
8424/06/23(日)21:03:32No.1203593631+
>そもそも敵対してる兵士の安全を考えろってのが訳分からん難癖な気もする
戦場で敵対してるんだから殺すっていうのなら普通なんだけど
直接殺すのはアレだから生きる目を与えてみるみたいな半端な事してるから傲慢だなってなる
8524/06/23(日)21:03:37No.1203593680+
>キラが少し余裕出てきたのはアスランディアッカが仲間になった辺りかな
テレビ版二作ともアスランと合流できた時は一番安心出来ている感じよね
8624/06/23(日)21:03:55No.1203593843+
こういっちゃアレだけど武装潰されただけで機動力に関しては全然潰されてないんだからそれで動けなくなって死ぬんならその人の実力不足ってだけだよな
8724/06/23(日)21:04:35No.1203594210+
>キラが少し余裕出てきたのはアスランディアッカが仲間になった辺りかな
割と直後にフレイがカプセルで放出されて連合に捕まって限界が来るぞ
8824/06/23(日)21:04:35No.1203594218+
救援信号出せば助けてくれるだろって言っても近場の奴は全員似たような感じで落とされてて
救援するにしても手間も時間もかかりそうだよなって
キラが勝手に暴れてるだけで戦況も読めないし
8924/06/23(日)21:04:39No.1203594254+
freedomの時代の機体技術になってもデストロイを殺さずに止めるのは無理なんだな
9024/06/23(日)21:04:41No.1203594272+
イザークと話してくるディアッカに僕とアスランみたいなことにはならないでって切実だからな
9124/06/23(日)21:04:41No.1203594284そうだねx11
>戦場で敵対してるんだから殺すっていうのなら普通なんだけど
>直接殺すのはアレだから生きる目を与えてみるみたいな半端な事してるから傲慢だなってなる
何言ってんの
9224/06/23(日)21:04:59No.1203594487+
仕方ないが1人でアークエンジェル守る展開多い
9324/06/23(日)21:05:00No.1203594502+
人間そんな割り切って非情になれないって歳を重ねるとやっとわかったみたいなところある
9424/06/23(日)21:05:00No.1203594503そうだねx1
>直接殺すのはアレだから生きる目を与えてみるみたいな半端な事してるから傲慢だなってなる
可能なら殺さないっていうのも現実なら普通だぞ
なんなら現実は弾そこら辺に捨てるからな
9524/06/23(日)21:05:08No.1203594593そうだねx1
>当時から映画まで達観した賢者様気取りがよお…って思ってたけどむしろぶっ壊れてたんだなお前ってなったよ
>ストフリとかも素直に見られるようにはなった
コンパスの行動隊長になって「地球圏全部が種のアークエンジェルになっちゃった……」ってなってたから
>君たちが弱いから!!
は言えたじゃねえか……ってなったし
ストフリも映画でまあまあぶっ壊してくれたおかげである意味溜飲が下がったからね
9624/06/23(日)21:05:11No.1203594629+
よく考えたらまだ二十歳前なんだよな
9724/06/23(日)21:05:33No.1203594841+
そもそも自力で帰れる力残してるからな
9824/06/23(日)21:05:33No.1203594842+
てか兵器だけぶっ壊して味方に救助させる一種の地雷戦術だからまともな軍隊相手ならかなり有効的な戦い方だよ
9924/06/23(日)21:05:34No.1203594850+
現実の兵士も殺したくなくてわざと外して適当に撃つ人多いらしいからな
10024/06/23(日)21:05:35No.1203594855+
>よく考えたらまだ二十歳前なんだよな
嫁は……
10124/06/23(日)21:05:59No.1203595076そうだねx2
>可能なら殺さないっていうのも現実なら普通だぞ
>なんなら現実は弾そこら辺に捨てるからな
割と撃てないって話聞くし簡単な話じゃないよなぁ
10224/06/23(日)21:06:08No.1203595159+
>なんか不殺とか殺したくないみたいなのが叩かれて「殺す覚悟」みたいなのが持て囃されてた時代とかもあったから…
>創作における殺す覚悟とかも殺したくないって苦悩前提だろと思うが
持て囃していた層が中二病発症してたとも思える
10324/06/23(日)21:06:08No.1203595160そうだねx6
今更だが1話のぼんやりした感じのキラが本来の姿なんだろうな
10424/06/23(日)21:06:18No.1203595256+
(僕が壊れるまで戦わないと世界滅ぶから)大丈夫です
10524/06/23(日)21:06:23No.1203595303+
>戦場で敵対してるんだから殺すっていうのなら普通なんだけど
>直接殺すのはアレだから生きる目を与えてみるみたいな半端な事してるから傲慢だなってなる
アムロとかもやってるんだよな
10624/06/23(日)21:06:25No.1203595325そうだねx1
可能なら殺さないなんて普通のことなのにアレな人って昔から意味不明な解釈してわけのわからんこと言うのなんなんだろうな
10724/06/23(日)21:06:41No.1203595458そうだねx1
武装全て潰されて何の役にも立たないのに何故かノコノコフリーダムの前にやってきて事故で死んだ人いたな
10824/06/23(日)21:06:47No.1203595548+
>今更だが1話のぼんやりした感じのキラが本来の姿なんだろうな
アスランとの過去の話見る限りは性格いいというよりいい性格してたみたいだぞ
10924/06/23(日)21:06:55No.1203595622そうだねx3
自分は直接とどめ刺してないから誰も殺していないって考えてたら傲慢だけど
殺した方が早かったろうにを見せることでそうじゃないってことはきちんと描いてるからな
11024/06/23(日)21:06:55No.1203595626+
アラスカのデュエルが行動不能になった後友軍が拾って撤退してるから基本的には救助されるでいいんじゃないかな
11124/06/23(日)21:06:56No.1203595641+
>現実の兵士も殺したくなくてわざと外して適当に撃つ人多いらしいからな
素直に人狙って撃てる時点で少ないからな
11224/06/23(日)21:07:01No.1203595701そうだねx1
この手の不殺の逆張りやったら主人公がただのアウトローの人殺しになった境界戦機というアニメがありましてね…
11324/06/23(日)21:07:04No.1203595732+
傲慢だね
流石は最高のコーディネーター
11424/06/23(日)21:07:20No.1203595892+
映画の後半はこれだよこれ!ばっかりだったわ
素は割といい性格してんなキラ
11524/06/23(日)21:07:34No.1203596027+
余裕があればなるべく殺さないって富野作品とかもやってるのにキラだけやたら叩かれたよね
11624/06/23(日)21:07:40No.1203596084そうだねx5
人の命を奪う責任なんか持ちたくねえってだけだから生きるチャンスを与えてやるみたいな発想してるのが盛大にズレてる
11724/06/23(日)21:07:56No.1203596233そうだねx1
>流石は最高のコーディネーター
そういえば「スーパーコーディネイター」って単語本編では使わないな
11824/06/23(日)21:08:03No.1203596292+
>映画の後半はこれだよこれ!ばっかりだったわ
>素は割といい性格してんなキラ
宿題めんどいから代わりにやってよアスランって甘えるのが素のキラだからな…
11924/06/23(日)21:08:06No.1203596338+
>アラスカのデュエルが行動不能になった後友軍が拾って撤退してるから基本的には救助されるでいいんじゃないかな
あのディンタイミング見計らったかのようにナイスキャッチだったよな
12024/06/23(日)21:08:20No.1203596473+
>>流石は最高のコーディネーター
>そういえば「スーパーコーディネイター」って単語本編では使わないな
アストレイでしか出てこない名称だった気がする
12124/06/23(日)21:08:28No.1203596550+
キラの行動でザフトに死人が出てるの普通に描写してるしな
12224/06/23(日)21:08:40No.1203596687+
フリーダムの斬られ役はイザーク先生しかいない!! っていう名采配
12324/06/23(日)21:08:56No.1203596851そうだねx6
キラの場合殺さないにしても戦況を引っ掻き回すって意味でも混乱の元だったからそこに関してツッコミはいるのは別に今でも不思議ではないかな
人道的かどうかって話もそれは違うだろってなるし
12424/06/23(日)21:09:12No.1203597020そうだねx5
本人も視聴者も責任責任言うけどきがくるったようなやつを止めたあとに代わりに世界を導く責任なんて特に発生しないよってほんのり思ってる
12524/06/23(日)21:09:26No.1203597148そうだねx1
1人殺せばもう一人が襲ってくる可能性あるけど
1人半殺しにすればもう一人はそいつ連れて帰ってくれるかもしれないからな
12624/06/23(日)21:09:45No.1203597357そうだねx4
まあ他人の命の責任なんか負いたくないのはそりゃそうだではある
恨まれることまで考えたらやってらんねえ
12724/06/23(日)21:10:09No.1203597614+
人の命を奪う責任云々考えてやってるならステラや戦艦やメサイア壊さねえだろ…
12824/06/23(日)21:10:23No.1203597732そうだねx1
>本人も視聴者も責任責任言うけどきがくるったようなやつを止めたあとに代わりに世界を導く責任なんて特に発生しないよってほんのり思ってる
そんな話はしてなくない?
12924/06/23(日)21:10:34No.1203597855+
>本人も視聴者も責任責任言うけどきがくるったようなやつを止めたあとに代わりに世界を導く責任なんて特に発生しないよってほんのり思ってる
責任なんて発生しないけど
誰かが動かないと死ぬまで殺し合い続ける奴がいるのがあの世界だからな
13024/06/23(日)21:10:35No.1203597870+
サイクロプスから逃げる時に敵兵助けたけど結局死んでしまった時の会話が印象的
13124/06/23(日)21:10:40No.1203597910+
>キラの行動でザフトに死人が出てるの普通に描写してるしな
アスランもお前のせいでいらぬ犠牲も出た!って指摘してそれをキラもそうだねって認めてるところもやってるもんね
13224/06/23(日)21:10:47No.1203597971+
そもそも舞い降りる剣の最後に殺した方が楽だったって言って死んで助けられなかった兵士で別にキラの不殺は素晴らしい絶対のものではないって描いてるからな
13324/06/23(日)21:10:48No.1203597980そうだねx2
とにかくキラが自己中なんだみたいに持っていくの流行ったというか今も割とやられてるな…
13424/06/23(日)21:10:55No.1203598053+
>人の命を奪う責任云々考えてやってるならステラや戦艦やメサイア壊さねえだろ…
極力そうしたくないだけで必要であればやるだけの話を一々飛躍してるだけだよ
13524/06/23(日)21:10:56No.1203598075+
>誰かが動かないと死ぬまで殺し合い続ける奴がいるのがあの世界だからな
仕方ねえ…僕がやるか…
13624/06/23(日)21:11:05No.1203598157+
キラの戦場介入って4回でうち3回はカガリの依頼でオーブを止めるため1回はターミナルに頼まれてデストロイを止めるためで別に無差別じゃないのをなぜかみんな忘れる
まあターミナルに関しては描写不足だけど
13724/06/23(日)21:11:13No.1203598247+
>まあ他人の命の責任なんか負いたくないのはそりゃそうだではある
>恨まれることまで考えたらやってらんねえ
まあ殺さないようにしててもイザークに恨まれて粘着されたんだが…
13824/06/23(日)21:11:13No.1203598254+
容赦なく敵殺せとかそういう手合いは鉄血で消えたはずだが
13924/06/23(日)21:11:24No.1203598359そうだねx2
俺ならたとえ手加減されてようがフリーダムとやりあって生き残れたこと誇張しまくって自慢する
14024/06/23(日)21:11:43No.1203598528そうだねx1
自分の身を守るために人を殺してもいいなら自分の心を守るために人を殺さなくてもいいねん
14124/06/23(日)21:11:52No.1203598613+
>俺ならたとえ手加減されてようがフリーダムとやりあって生き残れたこと誇張しまくって自慢する
あの世界そういう人間かなりの数いるから恥かくだけでは
14224/06/23(日)21:12:01No.1203598692そうだねx1
>容赦なく敵殺せとかそういう手合いは鉄血で消えたはずだが
水星でも言ってるやついるし
作品変えて粘着してるだけだな
14324/06/23(日)21:12:06No.1203598749そうだねx1
>余裕があればなるべく殺さないって富野作品とかもやってるのにキラだけやたら叩かれたよね
余裕がないときに種死で何がしたいのかわからない時にそれやってたからでは
14424/06/23(日)21:12:58No.1203599179そうだねx2
>フリーダムの斬られ役はイザーク先生しかいない!! っていう名采配
シャトル撃ち落としたデュエルをそれでも殺さない判断をしたキラは褒められてもいいと思う
14524/06/23(日)21:12:59No.1203599189+
皆殺しだ絶滅戦だってなってる一部の上層部とか末端とかファウンデーションがいかれてるだけで世界そのものはまだ捨てたもんじゃないと思う
問題はそのいかれたのを何とかできたのがキラとかくらいだったってので
14624/06/23(日)21:13:13No.1203599299+
富野作品で一個人が戦況混乱に陥れる規模の不殺した事なんかあったっけ?
14724/06/23(日)21:13:33No.1203599482そうだねx2
敵殺す度にメンタル落ちてくんだからバンバン殺してたら速攻でキラは使い物にならなくなるよ
14824/06/23(日)21:13:46No.1203599597+
勢力超えた共通のネタになりそうだよねフリーダムに落とされた話
14924/06/23(日)21:13:46No.1203599601+
クルーゼとかステラとかどうしようもなくなったやつはちゃんとトドメ刺してるのになんで不殺言われるのか
15024/06/23(日)21:13:55No.1203599684+
>皆殺しだ絶滅戦だってなってる一部の上層部とか末端とかファウンデーションがいかれてるだけで世界そのものはまだ捨てたもんじゃないと思う
>問題はそのいかれたのを何とかできたのがキラとかくらいだったってので
その為にも種次はキラが裁判受ける描写とか入れとくべきだったと思う
15124/06/23(日)21:13:59No.1203599715+
富野の不殺は綺麗な不殺だからセーフ
15224/06/23(日)21:14:09No.1203599812+
>富野作品で一個人が戦況混乱に陥れる規模の不殺した事なんかあったっけ?
それでいうと種も別に一個人が戦況混乱にする規模の不殺なんてねえぞ
15324/06/23(日)21:14:10No.1203599818+
運命に関しては制作側が苦い思い出になる位には悔いあるっぽいしな
15424/06/23(日)21:14:13No.1203599844そうだねx10
>その為にも種次はキラが裁判受ける描写とか入れとくべきだったと思う
15524/06/23(日)21:14:14No.1203599855+
生きてればなんらかのいい方向に転がる可能性もあるもんな
クルーゼは仕留め損なったのは痛い目みたけど
15624/06/23(日)21:14:20No.1203599905そうだねx6
人殺しになんてなりたくないのが普通の倫理観
15724/06/23(日)21:14:22No.1203599926+
騙し騙しやってきてそれが限界に達したのが劇場版だからな
何とか持ち直したけど
15824/06/23(日)21:14:33No.1203600027+
複座のジン!ですごい気分悪くなったからやらないだけなんだよね
気分の問題なので切羽詰まったらやるけどさぁ!っていう
15924/06/23(日)21:14:33No.1203600032+
>富野作品で一個人が戦況混乱に陥れる規模の不殺した事なんかあったっけ?
そんな限定的な不殺やった事なんてキラもないが
16024/06/23(日)21:14:46No.1203600133+
>それでいうと種も別に一個人が戦況混乱にする規模の不殺なんてねえぞ
フリーダム初登場の時点でそれはねえかな…
16124/06/23(日)21:14:55No.1203600212そうだねx6
なんつーか映画が大盛況だったからか古のアンチが精神崩壊して当時の手法でアンチ活動再開してんの笑えるんよな
明らかに映画見てないのに叩こうとしたり急に種死がー種死がーとか言い出したり
16224/06/23(日)21:15:03No.1203600298+
ロランはパイロット殺したことあったっけ
16324/06/23(日)21:15:05No.1203600325そうだねx1
>富野作品で一個人が戦況混乱に陥れる規模の不殺した事なんかあったっけ?
一個人が戦況混乱に陥れる規模の大量殺戮ならあるんだよな…
16424/06/23(日)21:15:11No.1203600366+
>その為にも種次はキラが裁判受ける描写とか入れとくべきだったと思う
オーブ正規軍扱いだぞ?
16524/06/23(日)21:15:16No.1203600403そうだねx1
不殺したから戦場が混乱したわけじゃねえから不殺と混乱何も関係無いだろ…
16624/06/23(日)21:15:26No.1203600486+
>>それでいうと種も別に一個人が戦況混乱にする規模の不殺なんてねえぞ
>フリーダム初登場の時点でそれはねえかな…
もともと大混乱の戦場じゃねえか
16724/06/23(日)21:15:26No.1203600487+
>富野作品で一個人が戦況混乱に陥れる規模の不殺した事なんかあったっけ?
みんな止めないならフォトントルピードを使うぞ!!
死ぬと思わなかったんです…
16824/06/23(日)21:15:30No.1203600531+
>フリーダム初登場の時点でそれはねえかな…
舞い降りる剣は全く戦況混乱してねえぞ
見てねえのか?
16924/06/23(日)21:15:31No.1203600536+
努めて殺さないようにしててもというかしてるからこそオルフェにその血まみれの手でラクスを抱きしめるのみたいな発言にぐえってなる
17024/06/23(日)21:15:38No.1203600604そうだねx3
>なんつーか映画が大盛況だったからか古のアンチが精神崩壊して当時の手法でアンチ活動再開してんの笑えるんよな
>明らかに映画見てないのに叩こうとしたり急に種死がー種死がーとか言い出したり
こういう煽りも含めて20年前からむしろなーんも変わってない
17124/06/23(日)21:16:06No.1203600835+
>フリーダム初登場の時点でそれはねえかな…
フリーダムが舞い降りて戦況は変わってねえぞ
アンチ活動したところでエアがバレるだけだ
17224/06/23(日)21:16:35No.1203601107+
種死中盤のキラ達が迷走してると言われたらまぁそうね…
ただこの辺迷走してないキャラいないんだよな
17324/06/23(日)21:16:41No.1203601157+
外野から言われる筋合いは無いってな感じはするな
特に大問題ってされてる種死でも発端が暗殺だしあとやっぱ出る出ない関係なく混沌とし始めるのはもう確定ではあった
17424/06/23(日)21:16:49No.1203601233+
アラスカでフリーダムが不殺して戦況混乱できたら死人減っとるわ
17524/06/23(日)21:17:05No.1203601373+
劇場版冒頭の劣勢な状況を何とかしたら今度は劣勢側が攻勢に出てキラが嫌気刺してたとこみてると
20年前から対象が変わっただけでやってる事はなんも変わってないこの手のレスポンチを連想させる
17624/06/23(日)21:17:18No.1203601510そうだねx1
当時はストフリがチート機体扱いされてた時点でね…
確かに強い事は強いけどチート機体って程じゃないだろ
17724/06/23(日)21:17:21No.1203601555+
でもフリーダムのせいでハイネ死んだ!って(って事を口実にしてステラ死んだ恨みぶつけようとして)怒ってるシンはちょっと死因考えるとなんとも言えなくなる
17824/06/23(日)21:17:50No.1203601841+
なんなら舞い降りた直後にサイクロプスから助けたザフト兵に「殺したほうが早かったろうに…」って死に際のセリフ言われるくらいにフリーダムもらってからも芯を揺るがされてばかりなんだ
17924/06/23(日)21:17:53No.1203601873そうだねx3
みんな愚か者だ!!!
は本当にそう
18024/06/23(日)21:17:56No.1203601902そうだねx1
噛みつくのはともかく自由の後でも飲み込めない不満は持ってる人いても仕方ないとは思う
運命に関しては上手くやれなかったの制作も言ってるし
18124/06/23(日)21:18:20No.1203602110+
>当時はストフリがチート機体扱いされてた時点でね…
>確かに強い事は強いけどチート機体って程じゃないだろ
武装の型番が割とセカンドステージの奴らより古いんだよな
18224/06/23(日)21:19:07No.1203602601そうだねx2
>運命に関しては上手くやれなかったの制作も言ってるし
劇場版でやっとその不満が払拭されたってだけでシンの扱いとかの評価が変わるわけではないからな
18324/06/23(日)21:19:15No.1203602682+
>当時はストフリがチート機体扱いされてた時点でね…
>確かに強い事は強いけどチート機体って程じゃないだろ
ライフルマウントしたらレールガン使えないのハインライン見たらキレそう
18424/06/23(日)21:19:39No.1203602946+
ハイネはなぁ…片腕とられただけで別に制御不能だったわけでもモニターがやられたわけでもないから完全にハイネ自身の不注意としかいいようが…
18524/06/23(日)21:19:59No.1203603151そうだねx5
追い詰められてあの発言が出てきたオルフェもぶっちゃけこんな人類の面倒みたくないだろ感が凄い
18624/06/23(日)21:20:20No.1203603370+
>ライフルマウントしたらレールガン使えないのハインライン見たらキレそう
でもライフルマウントした状態でレールガン使いたいシチュエーションなんてあるわけないですからヨシ!
18724/06/23(日)21:20:29No.1203603464+
>みんな愚か者だ!!!
>は本当にそう
言ってる本人も愚か者側なのであの世界で特定の個人に世界導く権限与えたらダメなんだよな…
18824/06/23(日)21:20:35No.1203603539+
明確な答えがある話してるわけじゃないんだから迷走は当然でもある
だからこそ映画のED入ってからのラクスのセリフがまぁそうするしかないよなぁってすんなり染みるんだ
18924/06/23(日)21:20:39No.1203603572+
イザークとかはキラが殺さなかったおかげで今があるし
しかも避難船撃墜が頭過りながら
19024/06/23(日)21:20:53No.1203603726そうだねx2
カガリがオーブ亡命政府みたいになってオーブ軍止めようとしてるあたりは
ミネルバからするとこっちにも攻撃してくんじゃねえよふざけんなってなるのは仕方ない
19124/06/23(日)21:21:24No.1203604031+
ストフリは劇中ほぼ無傷だったからチートだと思われてるのかもしれん
楽な戦闘一つもないんだけど…
19224/06/23(日)21:21:27No.1203604059+
実際イザーク死んでたら種以降の話に影響あったんだろうか
19324/06/23(日)21:21:39No.1203604156+
>追い詰められてあの発言が出てきたオルフェもぶっちゃけこんな人類の面倒みたくないだろ感が凄い
人類どころか完璧なはずの身内もことごとくやらかしてくれる
19424/06/23(日)21:21:48No.1203604233+
不殺するべきじゃないって言うならイザークは生きてちゃいけないって事になるよなぁ
19524/06/23(日)21:21:58No.1203604326+
PTSDでコクピット狙えなくなってる説とか与太話でたまに言われてたがそれはそれで味わい深い設定になりそうだな
19624/06/23(日)21:22:07No.1203604414+
>ストフリは劇中ほぼ無傷だったからチートだと思われてるのかもしれん
>楽な戦闘一つもないんだけど…
基本的に一体多数で雑魚はハイマットなりでかなりの数一層出来てもそれなりに強いやつに複数襲われると窮地に陥る事が多いからな
19724/06/23(日)21:22:13No.1203604463+
カミーユという殺したくないの仕方なく殺し続けたら精神崩壊した奴がおったから精神にダメージくるから不殺は良い判断だよ
19824/06/23(日)21:22:20No.1203604530+
>人類どころか完璧なはずの身内もことごとくやらかしてくれる
ウワーッ!!→(精神感応)→嫌だあああああ!!!1!1
19924/06/23(日)21:22:36No.1203604695+
>人類どころか完璧なはずの身内もことごとくやらかしてくれる
あれは正直アコードが悪いっていうよりその上に立ってる生みの親が悪いというか…
20024/06/23(日)21:22:38No.1203604712+
悩んでるとカミーユになるぞ
20124/06/23(日)21:22:41No.1203604754そうだねx1
>カガリがオーブ亡命政府みたいになってオーブ軍止めようとしてるあたりは
>ミネルバからするとこっちにも攻撃してくんじゃねえよふざけんなってなるのは仕方ない
だから別に誰もそれは否定してないしね作中
20224/06/23(日)21:22:49No.1203604838そうだねx2
種死でわざわざキラが落とした戦艦は無人でしたって補足するくらいだから少なくとも種死においては極力キラの手を汚させない意図で描かれてると思うけどな
種自由で普通に殺すようになったのは単に時代の変化に製作陣が合わせただけじゃないの
20324/06/23(日)21:22:52No.1203604872+
ロランも結構不殺してたよな
20424/06/23(日)21:22:54No.1203604890+
>>追い詰められてあの発言が出てきたオルフェもぶっちゃけこんな人類の面倒みたくないだろ感が凄い
>人類どころか完璧なはずの身内もことごとくやらかしてくれる
絶対そのストレスからきた台詞だろうなって
明らかに私への負担が多い!ラクス任せられると思ったイングリットすら頼りにならない!!
20524/06/23(日)21:23:12No.1203605057+
運命のキラ達は他にやれることないからどうしようとないのである
20624/06/23(日)21:23:27No.1203605193そうだねx5
>種死でわざわざキラが落とした戦艦は無人でしたって補足するくらいだから少なくとも種死においては極力キラの手を汚させない意図で描かれてると思うけどな
何の話だ?
20724/06/23(日)21:23:31No.1203605232+
>PTSDでコクピット狙えなくなってる説とか与太話でたまに言われてたがそれはそれで味わい深い設定になりそうだな
まあそんな設定を思わせるアニメの描写は無印運命映画どこにもないけども
20824/06/23(日)21:23:45No.1203605369+
殺さないと被害出る場面で不殺にこだわってならアレだけどやらなきゃいけない時はちゃんと殺ってるしな
20924/06/23(日)21:23:46No.1203605383そうだねx1
当時から時間が経ったことで見方が変わるのは当然だし
変わったからと言って極端に何もかもが覆るわけでもないし
なんて言うかどっちかの思考にしかとらわれない人が相変わらず昔と同じような争いしてるって印象
21024/06/23(日)21:23:47No.1203605394+
>運命のキラ達は他にやれることないからどうしようとないのである
かといってほっといたら身内の大切な人がいっぱい死ぬ
この世界クソ!!!
21124/06/23(日)21:24:08No.1203605606+
不殺は戦略的にも上手い
コンパスの人道路線をアピール出来るし
21224/06/23(日)21:24:13No.1203605664+
>なんか不殺とか殺したくないみたいなのが叩かれて「殺す覚悟」みたいなのが持て囃されてた時代とかもあったから…
>創作における殺す覚悟とかも殺したくないって苦悩前提だろと思うが
同じくらいの時期には剣心とかも叩かれまくりだったからな
21324/06/23(日)21:24:15No.1203605690そうだねx3
人の愚かさ故に我らは生まれた!
21424/06/23(日)21:24:17No.1203605717+
十代の少年だということ忘れられがち
21524/06/23(日)21:24:28No.1203605809+
シンがキラの不殺戦法にキレてるしある種の傲慢さは意図してやってんじゃねえかな…
21624/06/23(日)21:24:40No.1203605918+
>>楽な戦闘一つもないんだけど…
君は君だ!彼じゃない!!
はなんだかんだ苦戦してたっぽい…?
21724/06/23(日)21:24:41No.1203605930+
迷いながら戦ってるという意味では種1話から自由前半までずっと迷走してるようなもんだ
21824/06/23(日)21:24:55No.1203606078+
>種死でわざわざキラが落とした戦艦は無人でしたって補足するくらいだから少なくとも種死においては極力キラの手を汚させない意図で描かれてると思うけどな
>種自由で普通に殺すようになったのは単に時代の変化に製作陣が合わせただけじゃないの
運命放送直後からタイムスリップしてきた人?
21924/06/23(日)21:25:00No.1203606131+
キラの立場からしたら極力殺したくないのも
相手からしたら混乱のもとで厄介な存在なのも
矛盾する事なく両立する立場の違いからくる当たり前の話って部分を理解してない人は多い
22024/06/23(日)21:25:08No.1203606210+
キラの不殺に関する言動ってアラスカで描かれたのが全てだよね
キラが「そうしたかったから」敵であろうと死なせずに済むなら手を伸ばす
その上で助けた相手であっても「殺した方が早かっただろうに」って言われる
自分の望みとそれに対する否定の両方をこの時点で経験してるんだよね
22124/06/23(日)21:25:19No.1203606316+
>十代の少年だということ忘れられがち
バイクやファッションのセンスは十代が滲み出てるのにな…
22224/06/23(日)21:25:20No.1203606332+
(無人戦艦ってマジでなんの話だ…?)
22324/06/23(日)21:25:22No.1203606355+
>君は君だ!彼じゃない!!
>はなんだかんだ苦戦してたっぽい…?
急いでるからな
22424/06/23(日)21:25:23No.1203606372+
>この世界クソ!!!
理解してくれたかねキラ君!!
22524/06/23(日)21:25:29No.1203606424+
これがディスラプターだったら終わってたってそう言いたいのかよ!
22624/06/23(日)21:25:41No.1203606535+
種自由でアコードとゆかりん皆殺しにしたのは生かしておくといずれまたなんかしでかしそうで厄介だからな…
22724/06/23(日)21:25:51No.1203606634+
>人の愚かさ故に我らは生まれた!
あれに人は愛から生まれるって返すのもいい話風に聞こえてメチャクチャひどい事言ってない?ってなる
22824/06/23(日)21:25:51No.1203606641+
>>この世界クソ!!!
>理解してくれたかねキラ君!!
それでも守りたい世界があるんだ!
22924/06/23(日)21:25:59No.1203606722+
今だとフリーダム関連のいざこざは思い出す度頭抱えてそうだなシン
23024/06/23(日)21:26:00No.1203606737+
なんかいまの現代が各地でちょっとアレだからやっぱ殺さないで済むならそれもいいよな…ってなっちゃう
23124/06/23(日)21:26:00No.1203606741+
カミーユも撃墜できる場面でしないことが後半にいくほど多くなるからキラを批判していた奴はまずΖ見てなさそう
23224/06/23(日)21:26:10No.1203606864+
アンチってなんで見てないのに自信満々に適当なこと言えるの?
23324/06/23(日)21:26:18No.1203606943+
>君は君だ!彼じゃない!!
>はなんだかんだ苦戦してたっぽい…?
レジェンド見た時点でちょっとトラウマで抉られてる…
23424/06/23(日)21:26:19No.1203606957+
>追い詰められてあの発言が出てきたオルフェもぶっちゃけこんな人類の面倒みたくないだろ感が凄い
ナチュラル滅ぼしたところでコーディネーターがおなじようなことになるのは目に見えてるしな
23524/06/23(日)21:26:20No.1203606971+
作中でも何だあのふざけた戦い方!?って反応されてるのに全肯定するのもだいぶ歪だよなぁ
23624/06/23(日)21:26:22No.1203606993+
>シンがキラの不殺戦法にキレてるしある種の傲慢さは意図してやってんじゃねえかな…
敵対してる方からしたら殺せるのにわざわざ生かされてるようにも見えるからなぁ
傲慢なのは違いないよ
23724/06/23(日)21:26:31No.1203607088+
相手を滅ぼして終わりの殲滅戦じゃなくあくまで止めに入ってるんだから
バルトフェルドが「キラほどの腕はないから落としちまうぞ」って言う通り出来るからやってるのもある
23824/06/23(日)21:26:36No.1203607134+
シュラすらやらかすんだからマジでラクス以外苦しみを分かち合える相手が居ないと思っそうなオルフェ
そう思うと可哀想ではある
23924/06/23(日)21:26:39No.1203607158+
>楽な戦闘一つもないんだけど…
メサイアズタボロにしたのは割と楽だったんじゃ
24024/06/23(日)21:26:39No.1203607162+
戦況介入自体が混乱の元って言われるならわかるけど
そこは不殺だろうと皆殺しだろうと同じだし手加減した方が全員無事とは言わんが多少ましな生存率だったんじゃねえかな
24124/06/23(日)21:26:57No.1203607335+
>種自由でアコードとゆかりん皆殺しにしたのは生かしておくといずれまたなんかしでかしそうで厄介だからな…
キラもオルフェが散々ラクスを罵倒してきたからこいつ殺すわ…と殺意スイッチオンにしちゃってたね…
24224/06/23(日)21:26:59No.1203607352+
具体的に不殺に対して他人からツッコミ入ったキオとかと違ってキラの不殺って他人からのリアクションあんまりなくてどう周りが受け止めてるのかとそれを通してわかりやすくなる本人の思いもよくわかんないから…
具体的な言及も運命でレイのフリーダムはコックピット狙わないって一言くらいしかない
24324/06/23(日)21:27:09No.1203607457+
UCのバナージも叩かれたよな
24424/06/23(日)21:27:20No.1203607555+
>シュラすらやらかすんだからマジでラクス以外苦しみを分かち合える相手が居ないと思っそうなオルフェ
>そう思うと可哀想ではある
それを真っ向から拒否されたらな
24524/06/23(日)21:27:30No.1203607644そうだねx2
>なんて言うかどっちかの思考にしかとらわれない人が相変わらず昔と同じような争いしてるって印象
劇中みたいだ
24624/06/23(日)21:27:38No.1203607714+
なんか話がどんどんずれてるけど不殺が人道的か否かって言われたらそれは違うってだけの話んだろ?
24724/06/23(日)21:27:44No.1203607774+
結局圧倒的パワーで捩じ伏せるのが正解だと結論付けてプラウドディフェンダー作る准将
24824/06/23(日)21:27:47No.1203607810そうだねx1
殺さなきゃいけない奴は殺すってそんだけだよなあ
24924/06/23(日)21:27:49No.1203607822+
>メサイアズタボロにしたのは割と楽だったんじゃ
時間ねえんだよ!!!
25024/06/23(日)21:27:52No.1203607847+
一方シンはやっと誰にも文句を言われず気持ちよくぶっ殺せる敵と巡り会えた事で超人と化した
25124/06/23(日)21:28:05No.1203607975+
ミカとか反動で最初は滅茶苦茶持ち上げられた記憶がある
25224/06/23(日)21:28:08No.1203608005+
>UCのバナージも叩かれたよな
あれはそもそも端折りすぎてよくわからんことになってたのが悪い
原作みたくもうちょい交流あって撃てません!なら…
25324/06/23(日)21:28:13No.1203608055+
種だと不殺はただの演出で物語上の役割はそんなに無いんだけどな
25424/06/23(日)21:28:15No.1203608086+
ストフリとジャスティスの明確な強みって核搭載による継戦能力の異常な高さくらい?
25524/06/23(日)21:28:15No.1203608087+
>なんか話がどんどんずれてるけど不殺が人道的か否かって言われたらそれは違うってだけの話んだろ?
それはそうよ
25624/06/23(日)21:28:25No.1203608171+
運命って結局シンもだけどアスランは結局シンを力づくで止める事しかできなかったしキラはただでさえメンタル限界の所に議長に自由まで蝕み続けた呪詛植えつけられで3人ともボロボロのままなんだよな
25724/06/23(日)21:28:46No.1203608387+
まあ別にシンも積極的に人殺ししたいわけではないから殺さなくて済むなら極力そうするだろう
劇場版の不満はそこじゃなくてキラが自分を頼ってくれないってとこだったし
25824/06/23(日)21:28:49No.1203608415+
>結局圧倒的パワーで捩じ伏せるのが正解だと結論付けてプラウドディフェンダー作る准将
敵の攻撃全部避けないといけないストフリ面倒くさかったのかな…
25924/06/23(日)21:28:54No.1203608467+
>>シンがキラの不殺戦法にキレてるしある種の傲慢さは意図してやってんじゃねえかな…
>敵対してる方からしたら殺せるのにわざわざ生かされてるようにも見えるからなぁ
>傲慢なのは違いないよ
傲慢ってのは「増長」って意味合いが含まれてるから「身勝手」のほうが准将の実情としては近いよ
26024/06/23(日)21:29:00No.1203608531+
アスランがザフトには不殺するのは忘れられガチ
26124/06/23(日)21:29:04No.1203608582そうだねx4
>種だと不殺はただの演出で物語上の役割はそんなに無いんだけどな
イザーク殺さなかったのはでかい歴史分岐点だぞ
26224/06/23(日)21:29:11No.1203608660+
なんかやらかしそうで殺すなら今からでもメンデル機関関係者洗って皆殺ししといた方が良さそう
26324/06/23(日)21:29:17No.1203608707+
>>なんて言うかどっちかの思考にしかとらわれない人が相変わらず昔と同じような争いしてるって印象
>劇中みたいだ
目先の損得や思い込みに取り憑かれ脚を引っ張り合う!
みんな愚か者だ!
26424/06/23(日)21:29:22No.1203608761そうだねx1
シンは正規の軍人だし傲慢とか以前に舐めてんのかってなるの自体は間違いじゃないし
種時点だと中盤くらいのムウさんだって叱ってた話だから続けて見てるなら視聴者もそこ越えた所に視点があるわけで変に思う事はないはずなんだがな…
26524/06/23(日)21:29:28No.1203608840+
運命で復帰直後は元気そうだったから年一でリフレッシュ休暇取った方がいいよ……
26624/06/23(日)21:29:34No.1203608900+
>ミカとか反動で最初は滅茶苦茶持ち上げられた記憶がある
逆にあいつは肝心な時に取りこぼすから…
26724/06/23(日)21:29:36No.1203608910そうだねx3
いきなり戦場に横槍入れて片っ端から殺さず中破させまくる行為の気持ち悪さみたいなのはシンやハイネが不快感露わにしてる描写はあったような
26824/06/23(日)21:29:37No.1203608920+
>カガリがオーブ亡命政府みたいになってオーブ軍止めようとしてるあたりは
>ミネルバからするとこっちにも攻撃してくんじゃねえよふざけんなってなるのは仕方ない
アスランは艦長だけじゃなくて他のクルーにもフリーダムのパイロットと知り合いで説得するから待ってくれ!って話そうぜ…マジで…
26924/06/23(日)21:29:48No.1203609035+
>なんか話がどんどんずれてるけど不殺が人道的か否かって言われたらそれは違うってだけの話んだろ?
じゃあ直接コクピットやエンジン狙って確実に殺すのは人道的なの?
27024/06/23(日)21:30:10No.1203609249そうだねx1
>じゃあ直接コクピットやエンジン狙って確実に殺すのは人道的なの?
何がじゃあなのかさっぱりわからんがそれは不殺が人道的って説明にはまるでならんよ
27124/06/23(日)21:30:24No.1203609387+
>人の愚かさ故に我らは生まれた!
都合のいい存在を作ってこいつらに頑張って世界をよくしてもらおう
ってされたらそりゃ言いたくもなる
27224/06/23(日)21:30:26No.1203609411+
撃墜できる場面でしないは古くはΖからあるし
躊躇わないのはアムロやウッソみたいなパイロットとしてのメンタル適正高すぎるくらいのやつよ
27324/06/23(日)21:30:29No.1203609434+
>アスランがザフトには不殺するのは忘れられガチ
むしろ地球軍のMS容赦なくぶっ殺してるムウさんが割り切りすぎてる
27424/06/23(日)21:30:35No.1203609488+
>>なんか話がどんどんずれてるけど不殺が人道的か否かって言われたらそれは違うってだけの話んだろ?
>じゃあ直接コクピットやエンジン狙って確実に殺すのは人道的なの?
少なくとも一貫性はある
27524/06/23(日)21:30:38No.1203609512+
>運命って結局シンもだけどアスランは結局シンを力づくで止める事しかできなかったしキラはただでさえメンタル限界の所に議長に自由まで蝕み続けた呪詛植えつけられで3人ともボロボロのままなんだよな
シンが追い詰められてたのはわかるけど言うほど運命終盤のキラとアスランのメンタルに不安要素なんてないでしょ
27624/06/23(日)21:30:41No.1203609535+
キラは殺さなくて済むなら殺したくないだけで人道的な措置としてそうしてるわけじゃないって当たり前の話が理解できないのがよくわからん
27724/06/23(日)21:30:42No.1203609543+
>>シュラすらやらかすんだからマジでラクス以外苦しみを分かち合える相手が居ないと思っそうなオルフェ
>>そう思うと可哀想ではある
>それを真っ向から拒否されたらな
アンタは無責任に役割放り投げられていいよなあ!くらいの愚痴は溢れるわな
27824/06/23(日)21:30:53No.1203609632+
>一方シンはやっと誰にも文句を言われず気持ちよくぶっ殺せる敵と巡り会えた事で超人と化した
アスランのほうも種死では結局最後まで割り切れなかった(最終盤でもなんとかシンに前を向いてほしいから口下手にずっと説得してた)
割り切れなくても強いので生き残った
自由では「コイツら殺していいやつだな」と割り切ったのでムチャクチャ強い
27924/06/23(日)21:30:57No.1203609665そうだねx4
てかそもそも人道的どうとか言うのはバカとしか
28024/06/23(日)21:31:07No.1203609753+
思想じゃなくて気分で不殺やってるからな
流石はスーパーコーディネーター様だぜ
28124/06/23(日)21:31:10No.1203609778+
そもそも不殺に労力割くことで仲間により危険が迫る可能性についてはスルーしてるからな…
28224/06/23(日)21:31:14No.1203609814そうだねx1
あなたは…あなただけは…!
28324/06/23(日)21:31:30No.1203609973+
>あなたは…あなただけは…!
ここの芝居いいよね…
28424/06/23(日)21:31:39No.1203610067+
正規軍人キャラじゃない民間人がなんだかんだでガンダム乗ってる場合は躊躇って当然
28524/06/23(日)21:31:51No.1203610197+
>いきなり戦場に横槍入れて片っ端から殺さず中破させまくる行為の気持ち悪さみたいなのはシンやハイネが不快感露わにしてる描写はあったような
見てない見てないって騒ぐ人は何故か劇中でもキラの異質さに言及された事は忘れてる
28624/06/23(日)21:31:52No.1203610209+
>そもそも不殺に労力割くことで仲間により危険が迫る可能性についてはスルーしてるからな…
まじかよロラン最低だな
28724/06/23(日)21:31:52No.1203610214+
>そもそも不殺に労力割くことで仲間により危険が迫る可能性についてはスルーしてるからな…
それで文句をつけるような奴は仲間にいないでしょ
28824/06/23(日)21:31:53No.1203610219そうだねx2
>そもそも不殺に労力割くことで仲間により危険が迫る可能性についてはスルーしてるからな…
なに?より危険って
28924/06/23(日)21:31:58No.1203610267そうだねx3
もういいのよオルフェ…
29024/06/23(日)21:32:06No.1203610337+
>アスランは艦長だけじゃなくて他のクルーにもフリーダムのパイロットと知り合いで説得するから待ってくれ!って話そうぜ…マジで…
いやすでに犠牲者出てる状況で成功するかどうかもわからんこと周知したって仕方ないでしょ…
実際説得失敗してるし
29124/06/23(日)21:32:06No.1203610340+
仕事はしないといけないけどストレスフルな作業はしませんってだけだよね
29224/06/23(日)21:32:14No.1203610420+
種死の不殺についてはそりゃオーブ軍身内なんだから殺したくないに決まってんだろとしか
29324/06/23(日)21:32:15No.1203610426+
ロマンティクス以後はそんなに不殺にこだわることもなさそう
29424/06/23(日)21:32:18No.1203610463+
>思想じゃなくて気分で不殺やってるからな
>流石はスーパーコーディネーター様だぜ
生かすも殺すも准将のお気持ちひとつって考えるとまさしく上位種って感じでいいと思う
29524/06/23(日)21:32:23No.1203610526+
>そもそも不殺に労力割くことで仲間により危険が迫る可能性についてはスルーしてるからな…
機体中破してより危険が迫るってどういう状況?
29624/06/23(日)21:32:26No.1203610546+
>そもそも不殺に労力割くことで仲間により危険が迫る可能性についてはスルーしてるからな…
クルーゼ議長アウラみたいな再犯リスク高いのはちゃんと仕留めてるからな…
29724/06/23(日)21:32:26No.1203610548+
でも色々吹っ切れたからっていきなり青姦キメるのはどうかと思いますよ隊長
29824/06/23(日)21:32:38No.1203610660そうだねx2
>>思想じゃなくて気分で不殺やってるからな
>>流石はスーパーコーディネーター様だぜ
>生かすも殺すも准将のお気持ちひとつって考えるとまさしく上位種って感じでいいと思う
自演してんの?
29924/06/23(日)21:32:49No.1203610762+
>でも色々吹っ切れたからっていきなり青姦キメるのはどうかと思いますよ隊長
手形があるらしいなあの砂浜
30024/06/23(日)21:32:57No.1203610829+
>そもそも不殺に労力割くことで仲間により危険が迫る可能性についてはスルーしてるからな…
ちなみにその仲間というのは誰のこと?
30124/06/23(日)21:33:01No.1203610867+
>でも色々吹っ切れたからっていきなり青姦キメるのはどうかと思いますよ隊長
最後に歌うよ
30224/06/23(日)21:33:03No.1203610888+
キラが不殺することによる戦況へのデメリットよりもキラが不殺することによるキラの精神への悪影響の方が戦況へのデメリット大きいわ
30324/06/23(日)21:33:06No.1203610915+
>正規軍人キャラじゃない民間人がなんだかんだでガンダム乗ってる場合は躊躇って当然
民間人だった頃はまぁいいよ…
30424/06/23(日)21:33:10No.1203610949+
自分が殺さなかった事で仲間に被害出してるのは劇中でもやってただろ
30524/06/23(日)21:33:11No.1203610958+
鉄血の頃はもう泥臭ロボアニメ!!!って声自体がなんかもう「あーはいはいまた言ってるよ(笑)」くらいのもんじゃなかった?
30624/06/23(日)21:33:12No.1203610966+
◆あの赤い残像は…!?
30724/06/23(日)21:33:19No.1203611040+
>種死の不殺についてはそりゃオーブ軍身内なんだから殺したくないに決まってんだろとしか
まあ結局オーブ艦隊壊滅してるんだから介入の甲斐無かったに近いんだけども
30824/06/23(日)21:33:28No.1203611117+
本当に古の知識でアンチ活動再開してて笑うんだけど
30924/06/23(日)21:33:28No.1203611124+
>>いきなり戦場に横槍入れて片っ端から殺さず中破させまくる行為の気持ち悪さみたいなのはシンやハイネが不快感露わにしてる描写はあったような
>見てない見てないって騒ぐ人は何故か劇中でもキラの異質さに言及された事は忘れてる
忘れたから思い出させてくれ
31024/06/23(日)21:33:30No.1203611140+
青姦はまぁ人目が無いなら好きにすりゃいいけどあの後雲隠れする方がどうかと思う…
31124/06/23(日)21:33:34No.1203611185+
>自分が殺さなかった事で仲間に被害出してるのは劇中でもやってただろ
何の話だ?
31224/06/23(日)21:33:49No.1203611328+
>まじかよロラン最低だな
ロランは目的が「戦火を広げようとする奴は地球人だろうとムーンレイスだろうと戦います」だから
その目的に一番マッチしてる手段が不殺なだけでキラとは全然話が違うから比べようとしても無駄だよ…
31324/06/23(日)21:33:50No.1203611344+
>自分が殺さなかった事で仲間に被害出してるのは劇中でもやってただろ
どの時?
31424/06/23(日)21:33:56No.1203611387+
>忘れたから思い出させてくれ
文字が読めないのか都合が悪いものは見えないのかどっちだ
31524/06/23(日)21:33:58No.1203611418+
僕は殺したくなんてないのに!!って種の頃から言ってる
31624/06/23(日)21:34:08No.1203611512+
>自分が殺さなかった事で仲間に被害出してるのは劇中でもやってただろ
それで殺し合いやってやっぱこれじゃダメだってなったのも劇中でやっただろ!
31724/06/23(日)21:34:10No.1203611518+
>>そもそも不殺に労力割くことで仲間により危険が迫る可能性についてはスルーしてるからな…
>ちなみにその仲間というのは誰のこと?
そりゃアスランとかアカツキに乗ったカガリだろ
31824/06/23(日)21:34:10No.1203611527+
>まあ結局オーブ艦隊壊滅してるんだから介入の甲斐無かったに近いんだけども
結構な数生き残ってアークエンジェルで暮らしてただろ
31924/06/23(日)21:34:10No.1203611530+
絶滅戦争の為に戦ってる兵士の不快感なんか知ったこっちゃねーよだろキラ達からすれば
32024/06/23(日)21:34:29No.1203611705+
>ロランは目的が「戦火を広げようとする奴は地球人だろうとムーンレイスだろうと戦います」だから
>その目的に一番マッチしてる手段が不殺なだけでキラとは全然話が違うから比べようとしても無駄だよ…
ターンエー見たことないんだろうけどさ
第三勢力で不殺してんぞロラン
32124/06/23(日)21:34:34No.1203611762+
>いきなり戦場に横槍入れて片っ端から殺さず中破させまくる行為の気持ち悪さみたいなのはシンやハイネが不快感露わにしてる描写はあったような
戦場で横槍入れられたら不快なのは当然だしそれはそうと戦場で想定外の横槍入るなんてよくある事だよ
32224/06/23(日)21:34:35No.1203611768+
>>でも色々吹っ切れたからっていきなり青姦キメるのはどうかと思いますよ隊長
>手形があるらしいなあの砂浜
パイスーの右の方にあるのでパイスー2枚にラクスの腰と肩置いてロマンティクスしたと思われる
32324/06/23(日)21:34:39No.1203611790そうだねx2
>僕は殺したくなんてないのに!!って種の頃から言ってる
自分のことばっかだな〜とは当時から思ってた
32424/06/23(日)21:34:42No.1203611826+
それこそ運命でシン達外野の視点でキラたちの事は何度も言及されてるのになんでそのシーンの事はすっぽ抜けてるんだ
32524/06/23(日)21:34:45No.1203611855+
>忘れたから思い出させてくれ
ガンダムSEEDHDリマスター版各種動画サイトで絶賛配信中!
32624/06/23(日)21:34:46No.1203611858+
普通に考えたら完全に殺すより戦闘力だけ奪った方が戦術的には意味高いっすね
32724/06/23(日)21:34:47No.1203611869+
>>忘れたから思い出させてくれ
>文字が読めないのか都合が悪いものは見えないのかどっちだ
だからどこの何のシーンか思い出せねえから言えって話を曲解するな
32824/06/23(日)21:35:00No.1203611979+
そもそも運命のキラってカガリ個人のために動いてるだけでオーブ軍のことはその間接的な事情でしかなくない
32924/06/23(日)21:35:02No.1203611993+
>忘れたから思い出させてくれ
マジで観てないのか…
33024/06/23(日)21:35:02No.1203611994そうだねx2
撃ちたくない撃たせないでに全てが詰まっている
33124/06/23(日)21:35:03No.1203612002+
>自分が殺さなかった事で仲間に被害出してるのは劇中でもやってただろ
ニコル殺してトール死んだりしたことはあるが…
33224/06/23(日)21:35:11No.1203612080+
>>僕は殺したくなんてないのに!!って種の頃から言ってる
>自分のことばっかだな〜とは当時から思ってた
ガキが自分のこと以外考えられるならそれはもうガキじゃねえよ
33324/06/23(日)21:35:15No.1203612116+
>自分のことばっかだな〜とは当時から思ってた
まあ実際は自分の事だけ考えてればいいならこうはならなかったんだが…
33424/06/23(日)21:35:37No.1203612322+
まあ種死でシン相手に不殺しようとしてミスって負けてるからなぁ
あれで味方やられてたらどうするつもりだったんだろうというのはある
33524/06/23(日)21:35:40No.1203612346+
>パイスーの右の方にあるのでパイスー2枚にラクスの腰と肩置いてロマンティクスしたと思われる
気配りの達人か?
33624/06/23(日)21:35:42No.1203612365+
>自分のことばっかだな〜とは当時から思ってた
なるほど脳みそが腐ってらっしゃる
33724/06/23(日)21:35:45No.1203612389+
>戦場で横槍入れられたら不快なのは当然だしそれはそうと戦場で想定外の横槍入るなんてよくある事だよ
なんで戦場の想定についての話になってんだよ
33824/06/23(日)21:35:58No.1203612502+
>キラは目的が「戦火を広げようとする奴はザフトだろうと地球連合だろうと戦います」だから
33924/06/23(日)21:36:06No.1203612542+
>自分のことばっかだな〜とは当時から思ってた
自分のことだけじゃないからストライクに乗せられてんだろ…


1719142627994.jpg