二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1719073617732.jpg-(56054 B)
56054 B24/06/23(日)01:26:57No.1203275836そうだねx13 04:30頃消えます
こいつの近接戦闘見返すとめっちゃかっこいいな…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/23(日)01:28:52No.1203276378+
早過ぎてコマ送りしないとキラとアスランどんだけ凌いでたかわからんヤツ
224/06/23(日)01:29:22No.1203276559そうだねx25
    1719073762312.png-(13236 B)
13236 B
パカッ
324/06/23(日)01:29:33No.1203276618そうだねx11
ビームマントを崩しに使うの好き
424/06/23(日)01:30:33No.1203276944+
キラの反撃半身で躱すのかっこよすぎる
524/06/23(日)01:30:47No.1203277008そうだねx8
ビームキックをあそこまで織り交ぜて綺麗な乱舞されるとすごい見てて気持ちいい
624/06/23(日)01:31:30No.1203277259そうだねx18
決闘なら間違いなく最強だったけど戦争はド素人だったのが敗因
724/06/23(日)01:34:44No.1203278260+
読心込みの強さで最強と思ってたけど関係なしにMSの動きが異次元だった
824/06/23(日)01:35:44No.1203278555+
破廉恥リモート作戦のインパクトが強いけどラストのインジャとの一騎打ちいいよね…
924/06/23(日)01:36:01No.1203278639そうだねx7
フレームが悲鳴あげてそうなぐらい酷使してない?
1024/06/23(日)01:36:47No.1203278873+
戦うために生み出され戦いのことしか教えられず戦いしかしてこなかった哀れなやつ
1124/06/23(日)01:38:48No.1203279576+
今のとこあの世界最強パイロットは間違いないと思うけどその能力と読心であの環境と経験不足ならそりゃ慢心くらいするわってなる
そこを突ける歴戦のエースが敵側に丁度いた
1224/06/23(日)01:39:07No.1203279680+
自分は戦闘に勝てばいいとしか考えてなくて他のことに気が回らない使えないやっぱり
1324/06/23(日)01:39:54No.1203279918そうだねx3
fu3644584.mp4
1424/06/23(日)01:40:26No.1203280116そうだねx1
アスラン・ザラの強さにしか憧れなかったから…
1524/06/23(日)01:40:42No.1203280229そうだねx1
大局を全く見てないのが如何にも子供
1624/06/23(日)01:40:49No.1203280267+
キラが1回攻撃すると2〜3回反撃してくる
1724/06/23(日)01:43:04No.1203280975+
強さだけなら文句なしで最強だったと思うの
1824/06/23(日)01:43:07No.1203280984そうだねx5
ずっと目の前のことにしか集中できてないんだよな
だからフリーダムが単独先行してきても何も疑わず一人でのこのこ出ていくし
味方がボコボコにやられててもアスランとの決闘に夢中になってしまう
1924/06/23(日)01:43:23No.1203281074+
くるくる回って切りまくるからビームマントも相性がいい
2024/06/23(日)01:43:31No.1203281119+
タイマン担当だからそれでいい
2124/06/23(日)01:44:37No.1203281451+
>ずっと目の前のことにしか集中できてないんだよな
>だからフリーダムが単独先行してきても何も疑わず一人でのこのこ出ていくし
>味方がボコボコにやられててもアスランとの決闘に夢中になってしまう
テスト勉強の最中に部屋の模様替え初めて勉強してたこと忘れて赤点取るタイプだこれ
2224/06/23(日)01:44:43No.1203281480+
DPで戦士として見出されそれに疑問も何も持たなければこうなってしまうという悪例
2324/06/23(日)01:44:44No.1203281486+
>fu3644584.mp4
ビームシールド使わせてバッテリーどんどんすり減らしていくのホントエグい
2424/06/23(日)01:45:28No.1203281680そうだねx2
本人は神聖な決闘志向なんだけど所属がクソだから誰も正々堂々戦ってくれることはない悲しい生き物
2524/06/23(日)01:45:28No.1203281684+
斬撃に使うマントって何だよと思ったらめっちゃ有効に使ってる…
2624/06/23(日)01:45:58No.1203281819そうだねx1
重要なところで蹴り上げみたいな大振りになるよね
そこ突かれて負ける
2724/06/23(日)01:46:12No.1203281880+
こいつがズゴックや隠者弐式使ったらそれはそれで使いこなすんだろうな…
2824/06/23(日)01:46:24No.1203281936そうだねx1
>DPで戦士として見出されそれに疑問も何も持たなければこうなってしまうという悪例
足りなかったのは経験であって別に戦士やってるのが悪いワケじゃないだろ…
他の職業もできそうではあるけど
2924/06/23(日)01:46:47No.1203282053そうだねx9
>本人は神聖な決闘志向なんだけど所属がクソだから誰も正々堂々戦ってくれることはない悲しい生き物
そもそもシュラ本人も基本的にキラ相手に複数で挑んでるから決闘ですらない
本当にタイマンしたのアスラン相手の時だけだし
3024/06/23(日)01:46:57No.1203282099そうだねx7
かっこいいかダサいかで言えば凄まじくダサいんだけどそれはそれとして好き
3124/06/23(日)01:47:43No.1203282311+
>>DPで戦士として見出されそれに疑問も何も持たなければこうなってしまうという悪例
>足りなかったのは経験であって別に戦士やってるのが悪いワケじゃないだろ…
>他の職業もできそうではあるけど
最高の戦士なんだからそれ以外の職が許されるはずないだろ
3224/06/23(日)01:47:52No.1203282344そうだねx1
自作自演で自国に核ぶっ放して逆らう勢力にはレクイエムぶっ放すところの所属で読心持ちだからそりゃアスランも遊び無しで殺す
3324/06/23(日)01:48:02No.1203282387+
DPは最強の戦士アスランや最高の指導者ラクスがDPをぶっ壊した時点で破綻してる
3424/06/23(日)01:48:09No.1203282411+
FPSとかでもアタッカー担当は全体の流れじゃなくて
目の前の相手に集中してキル稼いだりするし
コイツはこれで良いと思う
3524/06/23(日)01:48:34No.1203282527+
最強自負するだけの事はある強さ
こいつゲーム出たら乱舞アホみたいにありそうだな…
3624/06/23(日)01:48:46No.1203282578そうだねx2
>そもそもシュラ本人も基本的にキラ相手に複数で挑んでるから決闘ですらない
>本当にタイマンしたのアスラン相手の時だけだし
そういえばそうだ
使えねえな
3724/06/23(日)01:48:49No.1203282593+
ちんたらしてなかったらキラ殺せただろうに
3824/06/23(日)01:49:06No.1203282659+
>ちんたらしてなかったらキラ殺せただろうに
それじゃすぐ終わって楽しくないじゃん!
3924/06/23(日)01:49:11No.1203282687+
>本人は神聖な決闘志向なんだけど所属がクソだから誰も正々堂々戦ってくれることはない悲しい生き物
心を読んでるやつが神聖な決闘云々言えるか
やはり使えないな
4024/06/23(日)01:49:13No.1203282698+
>破廉恥リモート作戦のインパクトが強いけどラストのインジャとの一騎打ちいいよね…
両方蹴りまくってるのが異常すぎる
4124/06/23(日)01:49:25No.1203282765+
>>本人は神聖な決闘志向なんだけど所属がクソだから誰も正々堂々戦ってくれることはない悲しい生き物
>心を読んでるやつが神聖な決闘云々言えるか
>やはり使えないな
…殺す!!!!
4224/06/23(日)01:49:25No.1203282767そうだねx1
>本人は神聖な決闘志向なんだけど所属がクソだから誰も正々堂々戦ってくれることはない悲しい生き物
水星世界のアス高生として生まれたら良かったのにね
4324/06/23(日)01:50:16No.1203283024+
こいつとズゴックだけ挙動がナイトメアフレーム
4424/06/23(日)01:50:24No.1203283059+
>>ちんたらしてなかったらキラ殺せただろうに
>それじゃすぐ終わって楽しくないじゃん!
地上の時は早く退避しないと自分も死ぬ
宇宙の時は早く片付けてオルフェ達助けないと自陣営詰む
そんなことも理解できていない
4524/06/23(日)01:50:38No.1203283126+
>>ちんたらしてなかったらキラ殺せただろうに
>それじゃすぐ終わって楽しくないじゃん!
ゆかりん帝国誕生!(完)
4624/06/23(日)01:50:41No.1203283143そうだねx1
両手両足のサーベルとマント合わせて五本の斬撃飛んでくるのズルくない?
4724/06/23(日)01:51:20No.1203283323+
エクバで実装されたらエピオンやバエルみたいなタイマン機体なのは確定だろうけどコスト幾つになるのか
4824/06/23(日)01:51:39No.1203283406+
最初のお使い以外みんな作戦失敗してる使えない奴
4924/06/23(日)01:51:41No.1203283422+
ものすごい手数でガークラ狙ってくる部分は面白い
5024/06/23(日)01:52:24No.1203283596+
読心無くても絶対強いし逆手に取られるくらいなら無かったほうがマシだったとさえ思える
5124/06/23(日)01:52:28No.1203283607+
敵がクソ強いけど主人公陣営が経験で上回るって言うのがいいバランスだったなって
5224/06/23(日)01:52:29No.1203283613+
>fu3644584.mp4
乱舞するところが地上とは思えないぐらい猛攻過ぎる…
5324/06/23(日)01:52:47No.1203283701+
機体性能の差ってどれくらいあるんだろう
5424/06/23(日)01:54:00No.1203284021+
何度見てもそんなに針入ってるのおかしいだろってくらいぶち撒けてる…
5524/06/23(日)01:54:02No.1203284041そうだねx2
>fu3644584.mp4
レールガン撃たせる前に潰す動作あたりはこれ心読んでそうだなってなるの面白い
5624/06/23(日)01:54:27No.1203284154+
別作品なら核攻撃に反対して離反してダークヒーロー路線に行ってもおかしくないやつ
5724/06/23(日)01:56:05No.1203284626そうだねx3
>敵がクソ強いけど主人公陣営が経験で上回るって言うのがいいバランスだったなって
マイフリから目を逸らすな
5824/06/23(日)01:56:06No.1203284631+
針でライフリの目の部分壊れる時のパリパリンみたいな音好き
5924/06/23(日)01:56:36No.1203284758+
>何度見てもそんなに針入ってるのおかしいだろってくらいぶち撒けてる…
ちょっと笑っちゃう量だよね…
しかも胸には2発しか刺さってない
6024/06/23(日)01:56:44No.1203284797+
近接戦の動きはマジでキラ以上だな
6124/06/23(日)01:57:27No.1203284980+
>>何度見てもそんなに針入ってるのおかしいだろってくらいぶち撒けてる…
>ちょっと笑っちゃう量だよね…
>しかも胸には2発しか刺さってない
まあ一番大事な部分だしライフリ側も工夫した設計なんだろう
6224/06/23(日)01:57:29No.1203284983そうだねx1
いつ見ても針でキラ死なないのおかしいだろ!
6324/06/23(日)01:57:36No.1203285013そうだねx1
>>敵がクソ強いけど主人公陣営が経験で上回るって言うのがいいバランスだったなって
>マイフリから目を逸らすな
キラの努力(深夜帰宅するほどの残業)の結晶だぞ
パイロットの腕や経験とはまた別のベクトルだけど
6424/06/23(日)01:57:50No.1203285064+
>いつ見ても針でキラ死なないのおかしいだろ!
残念だったね
6524/06/23(日)01:57:50No.1203285065そうだねx1
>>敵がクソ強いけど主人公陣営が経験で上回るって言うのがいいバランスだったなって
>マイフリから目を逸らすな
今まで戦ってきたからこんな兵器が欲しいと感じたヤマト准将の経験による新たな剣だが?
6624/06/23(日)01:57:53No.1203285072そうだねx2
cv中村悠一でトーナメントやったら決勝で変なもん見ちゃってグラハムに惜敗くらいはやれそうな程度に強い
6724/06/23(日)01:57:59No.1203285099+
>>fu3644584.mp4
>レールガン撃たせる前に潰す動作あたりはこれ心読んでそうだなってなるの面白い
至近距離で戦ってる時展開するの見たらそりゃ潰すわ
6824/06/23(日)01:58:44No.1203285290+
>いつ見ても針でキラ死なないのおかしいだろ!
エクスカリバーで機体貫いても死んでないキラさんが針なんかで死ぬわけ無いだろ
6924/06/23(日)01:59:15No.1203285393+
ライフリが1回攻撃する間に何回も攻撃できる性能なんだから殺す気ならすぐ終わるだろうに…
7024/06/23(日)01:59:51No.1203285526+
上映前は武装的にアスランが乗るんじゃないみたいなの言われてたけどそんな事はなかった
7124/06/23(日)02:00:10No.1203285621+
ライフリにナイフが装備としてあったらもっと粘れたはずだ
7224/06/23(日)02:00:41No.1203285747+
戦闘見てるとコイツグルングルン回って攻撃に遠心力加えてるんだよね
重力下でやる事じゃねぇだろ…
7324/06/23(日)02:00:43No.1203285760そうだねx4
>別作品なら核攻撃に反対して離反してダークヒーロー路線に行ってもおかしくないやつ
ダークヒーローやれるほどの挫折も情緒もないのが哀れ
7424/06/23(日)02:01:24No.1203285936そうだねx1
パイロットとしての能力だけならCV中村悠一で一番強そうなんだけど何故か動揺して負けるイメージしか湧かない
7524/06/23(日)02:02:32No.1203286182+
コックピットから脱出できなくても2回生き延びてるんだから脱出を許した時点で任務失敗判定
なんで生きてるんでしょうね
7624/06/23(日)02:02:35No.1203286189+
>ライフリにナイフが装備としてあったらもっと粘れたはずだ
装甲考えるとナイフ程度だと刺さらないと思うぞ
7724/06/23(日)02:02:35No.1203286192そうだねx5
「獲物を前に舌なめずり。三流のすることだな」
と煽られるのがめちゃくちゃ似合うキャラ
7824/06/23(日)02:02:48No.1203286242+
>パイロットとしての能力だけならCV中村悠一で一番強そうなんだけど何故か動揺して負けるイメージしか湧かない
リカルドには流石に勝てそうかな…
イオとグラハムも心さえ読まなければ…
7924/06/23(日)02:03:02No.1203286284+
全身ハリネズミにできる量の針山が入ってるのもすごい
でもあれ足止めて撃つものだよね…?
8024/06/23(日)02:03:17No.1203286348+
>パイロットとしての能力だけならCV中村悠一で一番強そうなんだけど何故か動揺して負けるイメージしか湧かない
そりゃ流石に偏見強すぎだろ
エロ妄想以外で動揺誘える気がしないし誘って右腕潰した上で瞬時にリカバリーして隠者のシールドと右腕潰してんだぞコイツ
8124/06/23(日)02:03:22No.1203286371+
そんなに近接武器つけてどうすんねんって思ってたけどフル活用してた
8224/06/23(日)02:04:06No.1203286584+
書き込みをした人によって削除されました
8324/06/23(日)02:04:24No.1203286660+
ぶっちゃけ針じゃなくてビーム砲だったらライフリ完全破壊できてたよね
針なんて避けれそうなものにするから…
8424/06/23(日)02:04:31No.1203286696+
カガリにリモートさせるならエロ妄想って必要でしたか?
8524/06/23(日)02:04:32No.1203286703+
連撃もカッコいいけど実は初撃のいなし方が一番好き
8624/06/23(日)02:04:39No.1203286739+
中村トーナメント決勝でグラハムの思考見ちゃって混乱するのは想像に難くない
8724/06/23(日)02:04:43No.1203286753+
>「獲物を前に舌なめずり。三流のすることだな」
>と煽られるのがめちゃくちゃ似合うキャラ
イザークが言いそうなセリフ
8824/06/23(日)02:05:04No.1203286834+
近距離戦でこれに対抗できるのアスランだけだろうしまあライバル扱いするわな
8924/06/23(日)02:05:06No.1203286848+
機体性能の差が凄くてマジでどういう開発力してんだよ
製作者は誰とか明かされてないっけ?
9024/06/23(日)02:05:12No.1203286884+
ガンダムの中村悠一はトライスターの人だけずいぶんマトモだな
9124/06/23(日)02:05:20No.1203286914+
>カガリにリモートさせるならエロ妄想って必要でしたか?
リモートに切り替えたのを読心から隠すための囮だぞ
9224/06/23(日)02:05:27No.1203286943+
>カガリにリモートさせるならエロ妄想って必要でしたか?
動揺させたほうが成功率上がるだろ
9324/06/23(日)02:05:49No.1203287061+
>カガリにリモートさせるならエロ妄想って必要でしたか?
想定外を重ねることでより効果的にするんだ
正攻法じゃジリ貧だからな
9424/06/23(日)02:05:51No.1203287069+
>中村トーナメント決勝でグラハムの思考見ちゃって混乱するのは想像に難くない
まぁ混乱するつってもコンマで復帰するからいいが…
9524/06/23(日)02:06:32No.1203287263+
>カガリにリモートさせるならエロ妄想って必要でしたか?
カガリって合図込みだから
あと趣味
9624/06/23(日)02:06:40No.1203287296+
不意打ちで半壊したライフリに動揺してるキラ相手じゃ負ける要素無いのに明らかに遊んでるからなこいつ
そんで横槍許して仕留め損なっちゃ使えないとしか言えない
9724/06/23(日)02:06:40No.1203287297そうだねx2
>>カガリにリモートさせるならエロ妄想って必要でしたか?
>想定外を重ねることでより効果的にするんだ
>正攻法じゃジリ貧だからな
ジリ貧どころか正面からやってたら普通に負けるしやらなきゃ殺られる
9824/06/23(日)02:07:33No.1203287512+
初手受けつつ余裕でライフリの動きを制限してるの機体のパワーがダンチ感すごい
9924/06/23(日)02:07:42No.1203287546+
>不意打ちで半壊したライフリに動揺してるキラ相手じゃ負ける要素無いのに明らかに遊んでるからなこいつ
>そんで横槍許して仕留め損なっちゃ使えないとしか言えない
しかもキラへのトドメよりアスランと遊ぶのとアグネス救助を優先したからね
そのせいでキラが生き延びてしまった
10024/06/23(日)02:07:50No.1203287574+
>中村トーナメント決勝でグラハムの思考見ちゃって混乱するのは想像に難くない
こいつの闇はキモすぎる…!!
10124/06/23(日)02:08:07No.1203287640+
書き込みをした人によって削除されました
10224/06/23(日)02:08:12No.1203287660+
ハムが隙を逃さずトランザムして押しきれるかどうかかな…
その辺甘い感じあるんだよなハム
10324/06/23(日)02:08:23No.1203287706+
シュラはさんざん言われるけどそれでもあいつクソ強いからな…
10424/06/23(日)02:08:39No.1203287766+
テクニカルすぎてきもい
10524/06/23(日)02:08:46No.1203287797+
色々とガバは目立つけどやっぱ戦闘力だとシュラが最強だわな
動きが違う
10624/06/23(日)02:08:48No.1203287804+
凄い生きてて楽しそうではあるけどこいつはこいつで勝つことこそが自分の価値って思ってる可哀想なやつではあるんだよな
まあ大丈夫だろって思ったことが全然大丈夫じゃなかった俺みたいな生々しい失敗するし
10724/06/23(日)02:09:12No.1203287895+
>連撃もカッコいいけど実は初撃のいなし方が一番好き
片手で斬撃受けて下段にいなしてるのカッコいいよね
10824/06/23(日)02:09:21No.1203287933+
>凄い生きてて楽しそうではあるけどこいつはこいつで勝つことこそが自分の価値って思ってる可哀想なやつではあるんだよな
そうだね
>まあ大丈夫だろって思ったことが全然大丈夫じゃなかった俺みたいな生々しい失敗するし
使えないな…
10924/06/23(日)02:09:30No.1203287968+
なんでキラ生きてるの?ねえなんで?って詰められてるうっかり可愛い
11024/06/23(日)02:09:41No.1203288015+
戦士として生まれて純粋に戦いを楽しんでるシュラってなんかあの映画のキャラとして異端だな…
11124/06/23(日)02:09:43No.1203288022+
こいつの戦闘スタイル的にサーベルの斬撃音が鳴りまくるのが好き
11224/06/23(日)02:10:20No.1203288165+
今後も敵でいるならここで倒せておいてよかったって感じの敵よねシュラ
何ならあのままアグネス抱かれてただけでも勝敗変わる可能性あったし
11324/06/23(日)02:10:21No.1203288169+
>戦士として生まれて純粋に戦いを楽しんでるシュラってなんかあの映画のキャラとして異端だな…
他のアコードに比べて悪意が足りないすぎふ
11424/06/23(日)02:10:22No.1203288175+
強さしか取り柄がない上に神聖な戦いなんて口にしながら正々堂々というわけでもない…
使えない奴…
11524/06/23(日)02:10:42No.1203288267+
キラが一撃入れようとしたらスッと回避してそのあと五回くらい切り返すのマジでカッコいい
11624/06/23(日)02:11:32No.1203288478+
>なんでキラ生きてるの?ねえなんで?って詰められてるうっかり可愛い
まあほぼみんな生きてるからセーフ
嫌なんでほぼ全員生きてるんだよ
11724/06/23(日)02:11:49No.1203288552+
「」が言ってたシュラは最強のゲーマーってのがしっくりくる
戦士ではない感じ
11824/06/23(日)02:12:00No.1203288618+
こいつの格闘戦はSEEDシリーズのリアリティラインを超えてる
11924/06/23(日)02:12:38No.1203288792+
戦争はヒーローごっこじゃない!!11!!
12024/06/23(日)02:12:56No.1203288869+
ブーステッドとかエクステンデッドとかをノーリスクデバフ無しかつ安定化させた超上位互換みたいなもんだしそりゃ強い
まああれらは素質ゼロでも第一線で戦えるようにするものだからコンセプト大違いだけど…
12124/06/23(日)02:13:08No.1203288917+
あれ?シュラって劇中誰かモブ倒してた?
なんかずっとタイマンで遊んでた印象しかない
12224/06/23(日)02:13:33No.1203289004+
遊び癖と経験不足さえどうにかできればCE最強だろうなって性能なのに一皮剥ける前に死んだのがちょっと惜しい
まだまだ伸び代もあったのに…
12324/06/23(日)02:13:54No.1203289087+
>あれ?シュラって劇中誰かモブ倒してた?
>なんかずっとタイマンで遊んでた印象しかない
コイツの仕事にモブ抹殺別に入ってないだろ
それこそ他メンバーの仕事だわ
12424/06/23(日)02:13:59No.1203289106+
SEEDシリーズ見て憧れてMSに乗った天才って感じだ
12524/06/23(日)02:14:09No.1203289151+
>戦士として生まれて純粋に戦いを楽しんでるシュラってなんかあの映画のキャラとして異端だな…
じゃあ役割に縛られた事しかできないかっていうと特に意味もなくアグネス誘ったりするから何なんだお前
12624/06/23(日)02:14:54No.1203289334+
>遊び癖と経験不足さえどうにかできればCE最強だろうなって性能なのに一皮剥ける前に死んだのがちょっと惜しい
>まだまだ伸び代もあったのに…
アコードの特性からみて成長しだすと手が付けられなくなりそう
12724/06/23(日)02:15:07No.1203289385+
>>中村トーナメント決勝でグラハムの思考見ちゃって混乱するのは想像に難くない
>まぁ混乱するつってもコンマで復帰するからいいが…
でもハムならそこ突けるよな…
12824/06/23(日)02:15:38No.1203289514そうだねx3
死に方はちょっと可哀想だけどやらかしがデカすぎて武人として満足に死ぬのもモヤるからあれでいいのかもな
12924/06/23(日)02:15:46No.1203289541+
>こいつの格闘戦はSEEDシリーズのリアリティラインを超えてる
神経接続して思考で操作とかならともかく手動でこれ!?ってなっちゃう部分はある
そのくらい次元が違うと分かりやすくもあるが
13024/06/23(日)02:15:48No.1203289545+
目的達成出来ずに変な女連れ帰っただけとか生きてたらゆかりんのお仕置きで死んでそう
13124/06/23(日)02:15:54No.1203289560そうだねx1
謎の爽やかさがあるけど声とこいつ自身は戦いに夢中で核とかレクイエム撃つところに直接関わってないってのがあるからかもしれん
まあ分かっててそっち側ついてる時点で駄目っちゃ駄目だが
13224/06/23(日)02:15:57No.1203289570+
対戦ゲームで色々ハマって無双出来てる時がこんな感じ
13324/06/23(日)02:15:59No.1203289583+
>ハムが隙を逃さずトランザムして押しきれるかどうかかな…
>その辺甘い感じあるんだよなハム
あいつもあいつで才能と実力があるがゆえの慢心みたいなのは少なからずあったからな
劇場版だとそういうのは無くなってそうだけど今度は年齢的に身体のほうが…
13424/06/23(日)02:16:19No.1203289636そうだねx1
アコードが精神面クリアしたらほぼラクスだぞ
戦いたくねえわ
13524/06/23(日)02:16:48No.1203289750+
差別することなくアグネスにを手を差し伸べたりするし
ギリギリスパロボとかで仲間になりそうなライン
13624/06/23(日)02:17:21No.1203289894+
実際アコードの中でもシュラとオルフェは別格感があったが
他のアコード4人と模擬戦で1vs4やっても勝てそうではある
13724/06/23(日)02:17:27No.1203289921+
>こいつの格闘戦はSEEDシリーズのリアリティラインを超えてる
空戦とかともかく地に降りて戦う時はみんな重力とかに苦戦しながら戦ってたけどこいつだけ縦横無尽に動き過ぎる…
13824/06/23(日)02:17:39No.1203289959+
アスランとのタイマンは見れば見るほど心理戦で完全に手玉に取られてるのが見えて逆にかわいそうになってくる
隠者の腕と武器を落としたのすら角サーベルをぶち当てるための餌だったんじゃないか
13924/06/23(日)02:17:42No.1203289968+
無印に出てきてくれたら味方になれたかもしれない
14024/06/23(日)02:18:05No.1203290026+
>差別することなくアグネスにを手を差し伸べたりするし
>ギリギリスパロボとかで仲間になりそうなライン
でもカガリの裸見たしなぁ…
殺すかぁ…
14124/06/23(日)02:18:07No.1203290035+
三半規管の強さはガンダムシリーズ全体でも最強クラスだろこれ
14224/06/23(日)02:18:43No.1203290164そうだねx6
>でもカガリの裸見たしなぁ…
>殺すかぁ…
お前が見せたんだろ!!
14324/06/23(日)02:19:17No.1203290274+
>三半規管の強さはガンダムシリーズ全体でも最強クラスだろこれ
やっぱそれって遺伝子弄ってそうなったもんなのかな
14424/06/23(日)02:19:21No.1203290296+
タイミングが色々違えば仲間になっててもおかしくはなさそう
14524/06/23(日)02:19:45No.1203290402+
>やっぱそれって遺伝子弄ってそうなったもんなのかな
こいつはそれにドヤ顔しそうだな…
14624/06/23(日)02:20:47No.1203290650+
オルフェイングリットシュラは何か違えば救えたかもしれないってのが切ない
14724/06/23(日)02:21:01No.1203290694+
CEでは国家元首を姫呼ばわりする奴は死ぬ
14824/06/23(日)02:21:58No.1203290892+
清掃のバイト中の俺みたいな動きしてんな…
14924/06/23(日)02:22:13No.1203290948+
アコードに勝つにはまず無効が心読んだりしてくるって情報ありきじゃないとな…
15024/06/23(日)02:22:24No.1203290997+
>清掃のバイト中の俺みたいな動きしてんな…
使えないな…
15124/06/23(日)02:22:34No.1203291035+
一応アスランが搦め手使って勝つ程の強敵なんだけどカガリサービスカットのせいで何かこうな
15224/06/23(日)02:22:45No.1203291072+
タイマンの格闘戦では誰にも負けないレベルの技量があるのは十分描かれてたのはいいよね
15324/06/23(日)02:22:55No.1203291107+
>清掃のバイト中の俺みたいな動きしてんな…
お前すごいな
15424/06/23(日)02:23:25No.1203291222そうだねx5
>清掃のバイト中の俺みたいな動きしてんな…
こんな動きしないといけない現場ヤバすぎるだろ
15524/06/23(日)02:23:27No.1203291231+
苦戦の経験が無さすぎるからギリギリの競り合いで腕ふっとばした時点で滅茶苦茶喜んでんだよねシュラ
一方アスランはめっちゃ冷静に頭部を胸に預けてた
15624/06/23(日)02:23:32No.1203291247+
>タイマンの格闘戦では誰にも負けないレベルの技量があるのは十分描かれてたのはいいよね
VSズゴックもVSインジャも動きがヤバい
アスランの動きもヤバい
15724/06/23(日)02:23:56No.1203291330+
いやでも例えば戦闘中にヒラリークリントンのエロ動画挿入されたら俺だって動揺するよ
15824/06/23(日)02:24:03No.1203291352+
でも旧三馬鹿といいフレイ撃ってキラ絶望させてムフーしてたクルーゼといいこの世界の強い悪役割と遊び癖あるよね
15924/06/23(日)02:24:23No.1203291439+
シュラが突然のエロ画像でテンション上がるタイプだったらやばかったな…
16024/06/23(日)02:24:32No.1203291470+
>いやでも例えば戦闘中にヒラリークリントンのエロ動画挿入されたら俺だって動揺するよ
日本で言えば百合子のエロ動画だぜ
泣くわ
16124/06/23(日)02:24:49No.1203291512+
匂いまで想像してたからなアスラン…
16224/06/23(日)02:25:08No.1203291579+
こいつは自信ありすぎてコンプレックスとか1ミリもないし改心とか特にしないと思う
16324/06/23(日)02:25:19No.1203291608+
トランプのエロ画像出てくるようなもんか
16424/06/23(日)02:25:22No.1203291622+
カガリをヒラリー・クリントンや小池百合子と一緒にするな!!!!!!!!!!!!!!!!!!
16524/06/23(日)02:25:46No.1203291702+
>トランプのエロ画像出てくるようなもんか
トランプは男だから種でやるならパトリック・ザラとかじゃないのか
16624/06/23(日)02:26:13No.1203291771+
やる事クソ多い中で片腕一本持ってかせてまで殺してる時点で凄えギリギリなんだよね
間に合わん可能性普通に高まるから
16724/06/23(日)02:26:17No.1203291788+
>>トランプのエロ画像出てくるようなもんか
>トランプは男だから種でやるならパトリック・ザラとかじゃないのか
トランプは雌だろ
16824/06/23(日)02:26:38No.1203291847そうだねx3
ジッサイ強いしかっこいい
いい悪役だったよ
16924/06/23(日)02:27:03No.1203291930+
>日本で言えば百合子のエロ動画だぜ
>トランプのエロ画像出てくるようなもんか
オーブに死の刃を向けたレス
17024/06/23(日)02:27:18No.1203291980+
>カガリをヒラリー・クリントンや小池百合子と一緒にするな!!!!!!!!!!!!!!!!!!
若くて美人だからあの絵面になっただけで要素的にはあんま変わんねえよ!
17124/06/23(日)02:27:27No.1203292010+
ビームサーベルあるのにそのカタールいる?とは思う
17224/06/23(日)02:27:29No.1203292015そうだねx1
集団で対するは愚みたいなこと言ってるときのドヤ顔がなんか面白い
17324/06/23(日)02:27:34No.1203292028そうだねx3
>ジッサイ強いしかっこいい
>いい悪役だったよ
それはそう
17424/06/23(日)02:27:59No.1203292099+
ヒラリーも小池百合子も若いときは美人だったからな…
17524/06/23(日)02:28:15No.1203292136+
せめて前のフィンランド首相とかいただろ
17624/06/23(日)02:28:22No.1203292161+
針に関しては30cmくらいズレればキラ死んでたので殺せなかったのはマジで運が悪かったとしか
17724/06/23(日)02:28:25No.1203292167+
20歳くらいの頃のヒラリーや百合子だったらって想像してみろよ
17824/06/23(日)02:28:57No.1203292271+
>ヒラリーも小池百合子も若いときは美人だったからな…
昔は強かったってやつ?
17924/06/23(日)02:29:14No.1203292314+
>ビームサーベルあるのにそのカタールいる?とは思う
まあライフルかなんか持っといた方がよかった気はする
18024/06/23(日)02:29:32No.1203292363+
エスカフローネを思い出した
多分マントのせい
18124/06/23(日)02:29:56No.1203292435+
出られるかはともかく集合系のゲームがあったらこいつのリアクションは間違いなく擦られるだろう
18224/06/23(日)02:30:35No.1203292536+
エロブラクラしてなかったら頭突き読まれてたんだぞ
18324/06/23(日)02:30:37No.1203292538+
>針に関しては30cmくらいズレればキラ死んでたので殺せなかったのはマジで運が悪かったとしか
もう少し速く電力落ちてたら死ぬ位置にブスブス行ってるので滅茶苦茶足掻いた甲斐もちゃんとあったりする
18424/06/23(日)02:30:53No.1203292576+
フラッシュエッジを標準装備にしてればいもげジャスティスもシンくんに馴染めたのかもしれないけどあれ大気圏内で使えるんだっけ?宇宙戦のイメージが強い
18524/06/23(日)02:31:30No.1203292671そうだねx1
>フラッシュエッジを標準装備にしてればいもげジャスティスもシンくんに馴染めたのかもしれないけどあれ大気圏内で使えるんだっけ?宇宙戦のイメージが強い
カガリぶっ殺しかけた時に腕ふっ飛ばしたのがフラッシュエッジ
18624/06/23(日)02:32:06No.1203292768+
いもジャの盾もフラッシュエッジじゃなかったっけ
18724/06/23(日)02:32:20No.1203292804+
パイスー裂けてるからたぶん30cmもいらない
けどあいつ砂漠で砂の接地面とか計算してその場でOS書き換えるやつだからな…センチ単位で避けてそうなのが怖い
18824/06/23(日)02:33:00No.1203292901+
スレ画の金関節ってストフリみたいなPSフレームなんだと思ってたんだけど結局違うの?
18924/06/23(日)02:34:06No.1203293101+
おごああああ!みたいな滅茶苦茶珍しい准将のうめき声してたからなあそこ
19024/06/23(日)02:34:51No.1203293201+
こいつとカルラはなんかおかしいくらい強い
19124/06/23(日)02:35:00No.1203293221+
>スレ画の金関節ってストフリみたいなPSフレームなんだと思ってたんだけど結局違うの?
まだわからん
19224/06/23(日)02:35:09No.1203293240+
アウラに女の子には優しくしなさいって教育されたからとりあえず何も考えずにアグネスに手を差し伸べたって「」に聞いた
19324/06/23(日)02:35:17No.1203293264+
>スレ画の金関節ってストフリみたいなPSフレームなんだと思ってたんだけど結局違うの?
フェムテク装甲だからカラーリング以外に意味ないと思う
19424/06/23(日)02:35:28No.1203293283+
見返すとルドラもかなり強い
19524/06/23(日)02:37:18No.1203293537+
今でもビームが効かない程度でみんな動揺するんだな…
19624/06/23(日)02:37:31No.1203293569+
カルラの遠隔操作してるジグラートめっちゃヤバいの単騎で捌いてるからあまり伝わらないヤツ
19724/06/23(日)02:40:16No.1203293931そうだねx1
ルドラは種死のデスティニーが光の翼出したときの性能を常時出せるってイメージ
19824/06/23(日)02:40:42No.1203294008+
急にパカっと胸が開いてコンバトラーVに出てくるようなトゲトゲが大量に出てくるの何度見てもビックリする
19924/06/23(日)02:43:23No.1203294382+
>今でもビームが効かない程度でみんな動揺するんだな…
アカツキを基準にするな
20024/06/23(日)02:43:39No.1203294419+
>急にパカっと胸が開いてコンバトラーVに出てくるようなトゲトゲが大量に出てくるの何度見てもビックリする
どこにそんなに仕舞ってんの!?ってくらい出てくる…
20124/06/23(日)02:45:04No.1203294613+
ルドラの腹ビーム隠すデザインは上手くやったなあと
20224/06/23(日)02:48:52No.1203295129+
エクバシリーズで出たらすごいピーキーな格闘機になりそう
20324/06/23(日)02:49:05No.1203295160+
>ルドラは種死のデスティニーが光の翼出したときの性能を常時出せるってイメージ
実質光の翼よねあのマント
20424/06/23(日)02:59:58No.1203296521+
動いてる所見るとガンプラが欲しくなる
20524/06/23(日)03:00:10No.1203296548+
読心抜きにしてもシンプルに操縦テクすごいよねこいつ
20624/06/23(日)03:01:34No.1203296707+
ライフリ追い詰めてるとき無駄に残像出してるんだね
20724/06/23(日)03:02:29No.1203296812+
連撃がヤバすぎる
20824/06/23(日)03:02:34No.1203296823+
>ルドラの腹ビーム隠すデザインは上手くやったなあと
カルラ?
20924/06/23(日)03:03:39No.1203296953+
>実質光の翼よねあのマント
防御も攻撃もできるからV2の光の翼だね
まああの位置で防御と攻撃に使えるパイロットが何人いるんだって話ではあるが
21024/06/23(日)03:06:28No.1203297250+
>カルラ?
そうとも言う
21124/06/23(日)03:07:13No.1203297353+
>読心抜きにしてもシンプルに操縦テクすごいよねこいつ
毎回語られる度に技量は最強クラスって評価にはなる
メンタルや経験が足りてないのもよく言われる
21224/06/23(日)03:09:09No.1203297540+
fu3644756.mp4
けおけおしてるのは見てて楽しい
21324/06/23(日)03:11:23No.1203297747+
>fu3644756.mp4
腹ビームは装甲で弾いてるのにレールガンは一応盾で防いでるの好き
21424/06/23(日)03:12:35No.1203297865+
ズゴックのアスランが汗かいてるのにこいつに乗ってるやつは余裕という
核で水入りにならなかったらアスランも負けてた可能性がある
21524/06/23(日)03:14:31No.1203298082+
前半では誰も種割ってなかったのはあるけど
割ってもストフリで2対1だと押されてたんだよなぁ
21624/06/23(日)03:16:06No.1203298225+
キラの時もわざと針で徐々に殺すんじゃなくそのまま押し込めば数発コクピット斬る時間あったしなこいつ
わざわざ同じく地に足付けて完勝したからって舐めプが酷い
21724/06/23(日)03:16:09No.1203298231+
>>fu3644756.mp4
>腹ビームは装甲で弾いてるのにレールガンは一応盾で防いでるの好き
なんかすっと流されてるけどすれ違いざまに直撃させてるアスランもやっぱ大概だと思う
21824/06/23(日)03:17:17No.1203298344+
弐式に乗ってからはライフリの敗北を活かして粘りまくってるのすきだ
21924/06/23(日)03:17:17No.1203298345そうだねx3
キラが手も足も出ないのはなんだかんだでショック
22024/06/23(日)03:21:05No.1203298711+
>キラが手も足も出ないのはなんだかんだでショック
ワーカーホリックかつラクスの愛が足りなかった
22124/06/23(日)03:21:26No.1203298748+
キラも接近戦ですごい動きするけどシュラそれ以上だからな
22224/06/23(日)03:22:15No.1203298844+
劇中モデルもプラモも超カッコよくて買っときゃ良かったって後悔してる
22324/06/23(日)03:22:23No.1203298859+
腹ビームでFT装甲抜けないなら射角も狭いしいいとこないな
22424/06/23(日)03:23:35No.1203298970+
キラより強い上で機体も性能上でかつ近接特化だから寄られたらもう普通に勝てねえもん
22524/06/23(日)03:24:40No.1203299078+
クルーゼ戦ぐらいキラがキレたら互角ぐらいには戦えそう
22624/06/23(日)03:31:20No.1203299656そうだねx2
>クルーゼ戦ぐらいキラがキレたら互角ぐらいには戦えそう
呪いも憂いもないからあの時のキレた以上の力発揮してると思うキラ
それでも勝てない相手だからこそ呪いが解けたともいう
22724/06/23(日)03:33:30No.1203299838そうだねx2
でもストフリ乗ってる時の劣勢なのに一歩も怯まなかったキラは最高にかっこ良かったぞ
22824/06/23(日)03:35:43No.1203300036+
こっちも2刀に出来るのにマイティになるまでやらなかったのは
ビームシールド常に出しとかないとやられるほど苛烈だったんだろうな
ビームサーベル同士じゃ打ち合えないし
22924/06/23(日)03:38:10No.1203300256+
CGと手描きの切り替えすごいよね
23024/06/23(日)03:44:16No.1203300866そうだねx1
ストフリ弐式でタイマンだったら結構いい線行ってたんじゃないか
アルテミスでラクスを救出してる間アスランがストフリに乗っててもシュラ相手に互角だったんだし
23124/06/23(日)04:01:36No.1203302565+
カルラの物量凄すぎてまさかストフリであそこまでフルボッコされるとは思わなかった
23224/06/23(日)04:22:20No.1203304842+
こいつらフェムテックもすごいけど無人機支援もあるのセコい
23324/06/23(日)04:24:09No.1203305056+
スペックの差もあるだろうけど不意打ちされたりフリーダムの真価が発揮しづらい地上戦だからってのもあると思う
23424/06/23(日)04:25:50No.1203305228+
>アルテミスでラクスを救出してる間アスランがストフリに乗っててもシュラ相手に互角だったんだし
といってもドラグーン撃ち落されるしで弐式のままじゃたぶんカルラだろうがシュラだろうがタイマンは無理
23524/06/23(日)04:26:21No.1203305277+
>こいつらフェムテックもすごいけど無人機支援もあるのセコい
無人機ではないんだよ遠隔でイングリットが操作してる
23624/06/23(日)04:27:32No.1203305383+
>スペックの差もあるだろうけど不意打ちされたりフリーダムの真価が発揮しづらい地上戦だからってのもあると思う
一応地上運用というか全領域想定ではあるんだよライフリ


fu3644756.mp4 1719073762312.png 1719073617732.jpg fu3644584.mp4