二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1719046765570.jpg-(52166 B)
52166 B24/06/22(土)17:59:25No.1203098174+ 19:19頃消えます
デブ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/22(土)18:00:08No.1203098398+
224/06/22(土)18:01:08No.1203098724+
ゾーリンはかっこいいのに…
324/06/22(土)18:01:17No.1203098768+
こんなデブに何故銃剣なんて名前が
424/06/22(土)18:02:16No.1203099105+
マニピュレータの部分埋めてるのが完全戦闘用って感じで好き
524/06/22(土)18:04:21No.1203099853+
>マニピュレータの部分埋めてるのが完全戦闘用って感じで好き
アニメだと手が出てた気がする
624/06/22(土)18:05:04No.1203100082+
ギンカイのパートナーだったな
724/06/22(土)18:05:26No.1203100216+
重量KBTってスレ画以降居る?
824/06/22(土)18:06:34No.1203100639+
>重量KBTってスレ画以降居る?
カイゼルビートルとか
924/06/22(土)18:07:40No.1203101041+
りんたろうのせいでいまだにティレルはアークじゃなくてこっちの対みたいなイメージある
デカいし
1024/06/22(土)18:08:29No.1203101336そうだねx1
>>マニピュレータの部分埋めてるのが完全戦闘用って感じで好き
>アニメだと手が出てた気がする
あとちょっと痩せてる
1124/06/22(土)18:09:53No.1203101815そうだねx1
醜く太ったKBT
1224/06/22(土)18:10:40No.1203102152+
アンテナ→ビーエス
チャンバラソード→シンブンシソード
ってセンスが好きゾーリン
1324/06/22(土)18:11:13No.1203102348そうだねx4
俺が妄想の中でメダロッターになるときの相棒榛名
1424/06/22(土)18:11:43No.1203102530そうだねx1
こいつが出て超稼動は打ち止めになると思ってました
1524/06/22(土)18:11:59No.1203102632そうだねx2
醜く肥え太ったKBT
そこまで言う?
1624/06/22(土)18:12:35No.1203102871そうだねx9
>醜く肥え太ったKBT
>そこまで言う?
使い手が悪い
1724/06/22(土)18:12:59No.1203103011そうだねx2
>>重量KBTってスレ画以降居る?
>カイゼルビートルとか
RR社製じゃん!
1824/06/22(土)18:13:05No.1203103056+
こっちはちゃんとハンノーダン
1924/06/22(土)18:13:16No.1203103109+
太らせ方が半端だからダサい
2024/06/22(土)18:14:08No.1203103455そうだねx13
え…かっこよくない?
2124/06/22(土)18:14:14No.1203103490そうだねx1
アークビートルも作品によっては重量型扱いされる
狙われやすい箇所に絞った装甲とKWG風の脚部でどうにか軽量化を図ってるけども
2224/06/22(土)18:15:14No.1203103904+
撃つことしか考えてない巨大腕好き
性能は知らん
2324/06/22(土)18:15:32No.1203104020+
メダロッターりんたろうだとティレルビートルに裏切られたやつ
そもそも使い手が豚一族なのが悪いんだが
2424/06/22(土)18:15:57No.1203104191+
こんなんでも装甲厚い代わりに威力が低いんだよな
2524/06/22(土)18:16:04No.1203104234+
Rだとにせレトルトだしな…
2624/06/22(土)18:16:13No.1203104301そうだねx1
>狙われやすい箇所に絞った装甲とKWG風の脚部でどうにか軽量化を図ってるけども
ゲーム内の性能だと装甲絞った効果があんまりないのがなんとも…
2724/06/22(土)18:16:19No.1203104334+
2だとエンドコンテンツのおまけ要素だったけど
Rだと中盤くらいで使えるようになって普通に強い
問題はRがあまりにも世紀末環境だからベイアニットの装甲くらいならワンパンで吹き飛ぶことか
2824/06/22(土)18:16:28No.1203104408そうだねx3
豚一族に使われてかわいそう
ティレルの方はナエさんが操作してくれたのに
2924/06/22(土)18:16:56No.1203104624そうだねx2
でもナエさんも豚一族に使われまくってたと思うよ
3024/06/22(土)18:17:13No.1203104747+
>そもそも使い手が豚一族なのが悪いんだが
藤岡建機がデブ嫌いなのかやたらとデブに辛辣だった気がする
3124/06/22(土)18:17:18No.1203104781+
好きなんだけど弱い
3224/06/22(土)18:17:21No.1203104798+
ゾーリンはマッハマッシヴだからなあ
3324/06/22(土)18:17:52No.1203105009+
Sだと重量型ってことで威力の底上げされてたし普通のメタビーより強いっちゃあ強い
初出の2でも成功値が高いからクリティカル狙いだと強い
3424/06/22(土)18:17:53No.1203105015そうだねx1
>アークビートルも作品によっては重量型扱いされる
>狙われやすい箇所に絞った装甲とKWG風の脚部でどうにか軽量化を図ってるけども
タタッカー並みの軽快脚部だけどトップヘビー過ぎてバランスゴミなのが漫画版だな
でも服破けるから高性能
3524/06/22(土)18:17:56No.1203105033+
KBTの強化の方向性としては間違ってないと思う
武器の威力が足りない
3624/06/22(土)18:18:05No.1203105113そうだねx9
>でもナエさんも豚一族に使われまくってたと思うよ
それはまあ興奮するから…いいよ…
3724/06/22(土)18:18:22No.1203105220そうだねx2
>>そもそも使い手が豚一族なのが悪いんだが
>藤岡建機がデブ嫌いなのかやたらとデブに辛辣だった気がする
でもナエさんにセクハラさせまくってたよね?
3824/06/22(土)18:18:32No.1203105289+
ミサイルとライフルとガトリングに派生がなかった時代の機体だから仕方ねぇんだ
3924/06/22(土)18:19:22No.1203105632+
カラーリングはちゃんとカブトムシに近くなってるのに…
4024/06/22(土)18:19:40No.1203105770+
>>>そもそも使い手が豚一族なのが悪いんだが
>>藤岡建機がデブ嫌いなのかやたらとデブに辛辣だった気がする
>でもナエさんにセクハラさせまくってたよね?
一番酷いので服破られて乳首は見れてるけど見せられないとこではもっとひどいことにはなってると思うよ
4124/06/22(土)18:20:18No.1203106014+
カブト型だからこの脚部は間違ってない
ゾーリンテメーはなんだその脚部
4224/06/22(土)18:20:48No.1203106208+
片やゾーリンはマッハマッシヴの後継機
4324/06/22(土)18:20:49No.1203106217そうだねx1
豚一族はほるまの方の舐めたクソジジイっぷりが好き
ジジイあんま豚じゃないけど
4424/06/22(土)18:21:04No.1203106311そうだねx4
拙者豚野郎に汚される美人とか見たくもない侍
豚一族は滅んでほしいでござる
4524/06/22(土)18:21:50No.1203106647+
アニメから入ったから「お前がハンノーダン?」ってなった
4624/06/22(土)18:22:28No.1203106908+
イエロータートル使ってた豚ガキは結構強いんだよな…
4724/06/22(土)18:22:55No.1203107091+
>アニメから入ったから「お前がハンノーダン?」ってなった
漫画から入ってもそうなる
4824/06/22(土)18:23:31No.1203107318+
ドッグ系好きなんだよね
4924/06/22(土)18:23:47No.1203107417+
スレ画かっこよくね?
5024/06/22(土)18:24:45No.1203107785そうだねx1
みにくく ふとった KBTとは あんたらしい 機体だな
5124/06/22(土)18:25:28No.1203108096そうだねx1
>カブト型だからこの脚部は間違ってない
>ゾーリンテメーはなんだその脚部
ドークスに繋がる形状だから許して
5224/06/22(土)18:26:07No.1203108409+
こっちはパーツ名がなんでパチモンみたいな名前なんだろう…
5324/06/22(土)18:26:24No.1203108532+
2だと装甲ぶあつ!これはいいぜ!って使うとまー弱い
5424/06/22(土)18:26:26No.1203108542+
ソードも完全にクローだしお前クワガタの体裁ぶん投げてるだろってなるゾーリン
かっこいいから好き
5524/06/22(土)18:26:29No.1203108566そうだねx2
>でもナエさんにセクハラさせまくってたよね?
杖でお尻叩かれてるところがとてもインモラルでエロい
5624/06/22(土)18:26:32No.1203108585+
>こっちはパーツ名がなんでパチモンみたいな名前なんだろう…
後継機体だからじゃないかな…
5724/06/22(土)18:27:13No.1203108871+
メタビーに続く記念すべきKBT二号機だけど別に最強装備ってわけでもなくそのくせエンディング後にやりこんでようやく出てくるのでとにかく影が薄い
5824/06/22(土)18:27:27No.1203108948+
後期乗り換え機体みたいなテンションにはなれないけど
同型機のバリエーションとしてみるとキャラが立ってる世代
5924/06/22(土)18:27:40No.1203109036+
重装甲格闘のコンセプトはティタンに受け継がれたな
6024/06/22(土)18:28:20No.1203109337そうだねx4
fu3642504.jpg
fu3642505.jpg
あげる
6124/06/22(土)18:28:44No.1203109501そうだねx4
重装甲で格好いいのに漫画で酷いこと言われたせいでひでー扱いだ
6224/06/22(土)18:28:57No.1203109594+
>fu3642504.jpg
>fu3642505.jpg
>あげる
ありがてえ
6324/06/22(土)18:29:09No.1203109673+
最低だよレトルト…
6424/06/22(土)18:29:34No.1203109837+
ベイアニットはともかくアークビートルをギンカイに割り振ったの今考えてもすごい判断だ
6524/06/22(土)18:29:39No.1203109866そうだねx1
>fu3642504.jpg
>fu3642505.jpg
>あげる
右下のカッコイイの何…
6624/06/22(土)18:33:19No.1203111277+
メダロットに罪はねーだろレトルトさんよぉ!
6724/06/22(土)18:33:30No.1203111352+
その一覧にいないけど1番好きなのジョフキアなんだよね
6824/06/22(土)18:34:39No.1203111825+
腰のリアアーマーがでかいせいで
シルエットが膨らんで見えてるだけで
別にデブはないと思うんだが
6924/06/22(土)18:35:19No.1203112052そうだねx1
>その一覧にいないけど1番好きなのジョフキアなんだよね
要素はだいぶジュウークに引き継がれたけど公式化して欲しいよね
7024/06/22(土)18:36:35No.1203112513+
>fu3642504.jpg
>fu3642505.jpg
ヒルシュケーファほんとすき
7124/06/22(土)18:37:41No.1203112902+
https://suzuri.jp/medarot/15785024/t-shirt/s/white
こいつらのグッズめずらしいよね
最新グッズはティービーです
7224/06/22(土)18:38:27No.1203113178+
ゲームでのねらいうちのペナルティや漫画でのヒカルメタビーの長所が装甲であることを考えれば正当進化なのに…
7324/06/22(土)18:40:12No.1203113767+
>右下のカッコイイの何…
メダチェンジでクワ→カブになるクロイツバイザン君です
7424/06/22(土)18:41:14No.1203114165+
カンタロスとマッハマッシブ2体ずついるのはなんで?
7524/06/22(土)18:41:28No.1203114250+
>右下のカッコイイの何…
21年ぶりに出た最新の建機メダ
7624/06/22(土)18:41:49No.1203114369+
>カンタロスとマッハマッシブ2体ずついるのはなんで?
Rじゃね?
7724/06/22(土)18:42:45No.1203114711+
>カンタロスとマッハマッシブ2体ずついるのはなんで?
左右反転のカンタロスRとマッハマッシヴRだ
主にサウザンスクリンカーを再現するためだけに作られたやつだ
7824/06/22(土)18:43:27No.1203114956+
藤岡建機展にメダロットスタッフが乗り込んでデザインやってください!ってお願いしたらいいよ!って返ってきて生まれたやつだったかな
7924/06/22(土)18:43:47No.1203115059+
>fu3642504.jpg
>fu3642505.jpg
>あげる
クロイツバイザンの上ってなんだっけ
プーパっぽくはあるけどこんなデザインと色ではなかった気がする…
8024/06/22(土)18:44:43No.1203115384+
>左右反転のカンタロスRとマッハマッシヴRだ
>主にサウザンスクリンカーを再現するためだけに作られたやつだ
マッハマッシヴは明確に理由があるけどカンタロスはツノが破損したのをヒカルから貰った部品で補修したバージョンなんだったか
8124/06/22(土)18:44:44No.1203115389+
>クロイツバイザンの上ってなんだっけ
>プーパっぽくはあるけどこんなデザインと色ではなかった気がする…
プーパだよ
買おう!建機先生の画集!
8224/06/22(土)18:46:20No.1203115989+
建機も身体壊して何とか描いてるからすごいな
8324/06/22(土)18:46:36No.1203116078そうだねx1
スレ画とゾーリンって初めから後継機って設定だったの?2の頃はパチモンと思ってたよ
8424/06/22(土)18:47:33No.1203116428+
>fu3642504.jpg
>fu3642505.jpg
>あげる
KXK混ぜるのはルール違反スよね?
8524/06/22(土)18:47:34No.1203116429+
今更だけどSのメダロッターにのイラストめちゃくちゃカッコいいよな
8624/06/22(土)18:47:53No.1203116552そうだねx2
>スレ画とゾーリンって初めから後継機って設定だったの?2の頃はパチモンと思ってたよ
やっぱりパーツの名前がいかんよなぁ…ってなる
8724/06/22(土)18:48:20No.1203116698そうだねx1
>スレ画とゾーリンって初めから後継機って設定だったの?2の頃はパチモンと思ってたよ
型番が地続きだから少なくとも最初からパチモンではない
8824/06/22(土)18:48:49No.1203116880+
>プーパっぽくはあるけどこんなデザインと色ではなかった気がする…
設定画とゲーム内の見た目が全然違うのはnaviのメダロットではよくある…
8924/06/22(土)18:49:00No.1203116943そうだねx2
基本的にカブト型ってパッとしない性能だよなぁアーク系以外
9024/06/22(土)18:49:38No.1203117179+
しかしいつの間にか色々増えたなカブクワも
9124/06/22(土)18:50:17No.1203117401+
パチモンのパーツはりんたろうの方で出てたからな
KBTバスターミサイルは右腕パーツ単体しかないんだろうか
9224/06/22(土)18:52:26No.1203118136+
ゲーム最初の方しか知らないからマケットゲームに出ててびっくりした
9324/06/22(土)18:56:37No.1203119681+
ナエさんの乳首かと思ったらカブトカタログだった
俺は恥を知れよ
9424/06/22(土)18:58:05No.1203120219+
メタビー
めたびー
ベイアニット
でチーム作るのいいよね
9524/06/22(土)18:58:23No.1203120328+
機体数的には揃ってるが実は型番的にはKWG13のみ空いてるという
9624/06/22(土)18:59:54No.1203120872+
>基本的にカブト型ってパッとしない性能だよなぁアーク系以外
9のジュウーク強いぞ
左腕変えたら高火力でストーリーゴリ押し出来る
9724/06/22(土)19:00:26No.1203121058+
>基本的にカブト型ってパッとしない性能だよなぁアーク系以外
プロミネンスがおかしいだけとも言う
9824/06/22(土)19:02:38No.1203121899+
そういえばマケットはいるけどもう一方のは実装されてないのか
9924/06/22(土)19:03:00No.1203122046+
>機体数的には揃ってるが実は型番的にはKWG13のみ空いてるという
そこに新作の主人公機が来るかも?
10024/06/22(土)19:03:00No.1203122050+
メタビーが器用貧乏で終わるかハイスタンダードでまとまるかは作品によって割と変わる
最近は後者になる事が多くなったけど
10124/06/22(土)19:03:49No.1203122355+
>>基本的にカブト型ってパッとしない性能だよなぁアーク系以外
>プロミネンスがおかしいだけとも言う
正直ロクショウの対はアークビートルで良かったと思う
ハチャメチャなピコハン!とハチャメチャなプロミネンス!
10224/06/22(土)19:04:18No.1203122510+
メタビーの装甲を上げてパワーを下げたみたいな微調整バージョンみたいな性能のくせに手に入るのが遅すぎる
10324/06/22(土)19:04:42No.1203122661+
>>醜く肥え太ったKBT
>>そこまで言う?
>使い手が悪い
りんたろうでこのセリフ出たのは軍用として開発したからだから…
でもこれこのセリフに続くアングラの「メダロットは兵器じゃなく友達だというならなぜ武器がついてる、なぜ戦わせ合う必要がある」ってセリフのが本当は重要なんだけどな
10424/06/22(土)19:04:53No.1203122749+
カブクワ全部好きだけどやっぱメタビーロクショウは特別に見えてしまう
10524/06/22(土)19:04:57No.1203122783+
>メタビーが器用貧乏で終わるかハイスタンダードでまとまるかは作品によって割と変わる
>最近は後者になる事が多くなったけど
サイカチスの印象が最悪過ぎる
10624/06/22(土)19:05:00No.1203122808+
後継機というよりは初のバリエーション機ってだけだよなスレ画は
10724/06/22(土)19:05:12No.1203122882+
基本的に分かりやすい攻撃手段を割り振られがちだから控えめに感じるんじゃないか
そこにお出しされるいろいろと盛られたメタビーA
10824/06/22(土)19:05:43No.1203123084+
>そこにお出しされるいろいろと盛られたメタビーA
コラボ機のくせによ…
10924/06/22(土)19:06:02No.1203123228+
クロトジルとシンザンにムダを廃したエントリーモデルって設定ついたの好き
11024/06/22(土)19:06:22No.1203123345+
>サイカチスの印象が最悪過ぎる
いい加減クラフティの扱い何とかせいやって思うわ
ただでさえレクリスが割食ってるのに
11124/06/22(土)19:06:50No.1203123520+
メディアによって扱いの差はあれど2時点のメタロクは旧型機扱いだから
なら新型機があるよね?っていうアンサーのつもりだったんじゃないか
11224/06/22(土)19:07:02No.1203123593+
アングラはクソみたいな悪役のくせに読者投稿コーナーでも「ブーは友達に武器を持たせて戦えと言ったことはないでブー!だからメダロットが友達だなんて思わないブー!」とか言ってて結構漫画のテーマに沿ったことも言う
11324/06/22(土)19:07:34No.1203123784+
>サイカチスの印象が最悪過ぎる
クロスファイアがね…
貫通ライフルやレーザーが良かった
11424/06/22(土)19:07:53No.1203123922そうだねx2
メダロットが友達って歪じゃない?ってのはりんたろうでもほるまでもテーマの一つだからな…
11524/06/22(土)19:08:11No.1203124018+
クロスファイア当時結構使ったけど無駄な行動だったのかな…
11624/06/22(土)19:08:23No.1203124096+
>デブ
2の初報でこいつお出しされた時は絶望した
11724/06/22(土)19:08:52No.1203124276+
>メディアによって扱いの差はあれど2時点のメタロクは旧型機扱いだから
>なら新型機があるよね?っていうアンサーのつもりだったんじゃないか
どうしても廉価版の印象になっちゃうわスレ画
11824/06/22(土)19:09:59No.1203124730+
俺は好きだよベイアニットとゾーリン…
性能に対して手に入るのが遅すぎる
11924/06/22(土)19:10:02No.1203124748+
>メダロットが友達って歪じゃない?ってのはりんたろうでもほるまでもテーマの一つだからな…
ゲームのほうでも「オレはロボトルするのスキだからいいけど ほんとはキライなやつもいるんだぜ」みたいなこと言うやつ実はいる
12024/06/22(土)19:10:06No.1203124783+
2のメタロク凄まじい強化受けてて見た目は大差なくても十分新型機と言えるんじゃねーかな…ってなる
12124/06/22(土)19:10:16No.1203124854+
>クロスファイア当時結構使ったけど無駄な行動だったのかな…
初手からだと3ターン掛かるのがね……
脚も車両だし
12224/06/22(土)19:10:18No.1203124869+
>クロスファイア当時結構使ったけど無駄な行動だったのかな…
サイカチスに関して言えばナーフされすぎてる
2のアリがおかしかったともいう
12324/06/22(土)19:10:22No.1203124896そうだねx1
ジュウークとモンジローのそれまでのカブクワ型デザインとはちょっと違う見た目好き
12424/06/22(土)19:11:12No.1203125232+
新型が強いとは限らないから…
12524/06/22(土)19:11:16No.1203125265+
>クロスファイア当時結構使ったけど無駄な行動だったのかな…
ドークスが威力80くらいのハンマーを連発出来るからね
12624/06/22(土)19:11:18No.1203125285+
サイカチスの名前が出る度に車両がどうとかクロスファイアがどうとか装甲がどうとかでレスが埋まるのはどうにかならないかと思う
12724/06/22(土)19:11:57No.1203125559+
>どうしても廉価版の印象になっちゃうわスレ画
ゾーリンに比べるとデカくなった分情報量減った感じするのはある
12824/06/22(土)19:12:58No.1203125991+
>2のメタロク凄まじい強化受けてて見た目は大差なくても十分新型機と言えるんじゃねーかな…ってなる
2のロクショウとかゴッドエンペラーに匹敵する強さだしな
12924/06/22(土)19:13:28No.1203126201そうだねx1
ジュウークはほるまと建機がデザインキャッチボール重ねた結果って感じがいい
13024/06/22(土)19:14:04No.1203126422+
サイカチスとドークスはカブトとクワガタの性能のバランスおかしいだろと思うがまあタイマンで戦ったらカブトの方が強いという点で面目を保て
13124/06/22(土)19:14:39No.1203126630+
DUALでは強かった覚えがあるサイカチス
逆にドークスが使いづらかったような


fu3642504.jpg fu3642505.jpg 1719046765570.jpg