二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1719037907961.jpg-(28113 B)
28113 B24/06/22(土)15:31:47No.1203049820そうだねx8 17:04頃消えます
大卒初任給40万の時代になりそうだけど逆に言えば今40万貰えてない人は今の会社に見切り付けてさっさと転職した方が良いって事なんだよな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/22(土)15:33:17No.1203050279そうだねx27
可能性も
224/06/22(土)15:33:33No.1203050368+
大企業でやっとなんだから中小はいつになるやら
324/06/22(土)15:33:59No.1203050490そうだねx20
ガチ格差社会になるだけだよ
中小は上がらない
424/06/22(土)15:34:19No.1203050585+
障がい者枠だからなんとも
524/06/22(土)15:34:51No.1203050743そうだねx10
中小がここから儲かる理屈がねえからな…
624/06/22(土)15:35:49No.1203050979+
どっかの連合の会長は付いてこられない中小は見捨てるみたいなこと言ってたしな
724/06/22(土)15:38:06No.1203051623そうだねx9
負担は下請けに
824/06/22(土)15:54:35No.1203056650+
大手は下請けに流す金額を抑えればどうにでもなるから強い
下は円安の今何を抑えれば儲けられるんだ
924/06/22(土)15:58:22No.1203057782そうだねx6
富士通の総合職に新卒で入れるのって宮廷以上の人間だけでしょ
1024/06/22(土)16:00:42No.1203058415そうだねx2
やはり貴族か…!
1124/06/22(土)16:03:22No.1203059234そうだねx2
でもF好きかと言われれば嫌いなほうでしょ「」は
1224/06/22(土)16:04:07No.1203059471+
社会人し始めて思ったけど競争的すぎるのは個人的に合わなかった…
1324/06/22(土)16:04:16No.1203059530そうだねx1
>大企業でやっとなんだから中小はいつになるやら
好き好んで中小行ってるんだからそいつ等は無視していいだろ
1424/06/22(土)16:05:00No.1203059755+
中小でも役職付いたら最低でも600は貰えるよ
1524/06/22(土)16:06:04No.1203060091+
まったり低給派とバリバリ高給派に二極化する分には棲み分けできていいんじゃないかな?
1624/06/22(土)16:07:27No.1203060580そうだねx2
>大卒初任給40万の時代になりそうだけど逆に言えば今40万貰えてない人は今の会社に見切り付けてさっさと転職した方が良いって事なんだよな
データとしては転職すれば年収下がります
1724/06/22(土)16:08:55No.1203061072+
Fは脳筋だからなあ
1824/06/22(土)16:09:25No.1203061238そうだねx4
>データとしては転職すれば年収下がります
今の仕事が嫌で転職するやつとステップアップの為に転職する奴を合わせて統計取ればそりゃそうだわな
1924/06/22(土)16:09:36No.1203061290+
富士通ってそんな儲けてんのか?
2024/06/22(土)16:10:00No.1203061422そうだねx11
>まったり低給派とバリバリ高給派に二極化する分には棲み分けできていいんじゃないかな?
怒らないで聞いてくれ
まったり/バリバリ/低給/高級
それぞれ相関はあんまりない
2124/06/22(土)16:11:12No.1203061800そうだねx2
>怒らないで聞いてくれ
>まったり/バリバリ/低給/高級
>それぞれ相関はあんまりない
いや係数が違うだけで相関はあるだろう
2224/06/22(土)16:12:06No.1203062086+
DXはみんなやりたいけど内製なんてできない以上仕事は沢山あるだろうよ富士通
2324/06/22(土)16:13:31No.1203062547+
>下は円安の今何を抑えれば儲けられるんだ
命…ですかね…
2424/06/22(土)16:14:04No.1203062741+
給料のために値上げします!できる大企業いいよなー!って思う
2524/06/22(土)16:14:31No.1203062903+
高卒で地方零細IT入った知り合いが頑張って富士通グループ企業に転職して次はいよいよ本社へ転職だって息巻いてたから努力と知識と経験次第で上に行きやすいんだろうなとは思う
2624/06/22(土)16:15:06No.1203063130+
川崎サポだけど大学がそっち系だったからOB訪問とかで中の人の悲鳴(一応比喩)を沢山聞いてきたよ
やっぱり前と同じようには応援できなくなったわ
2724/06/22(土)16:17:17No.1203063832そうだねx1
可能性で言えば初任給1兆円超の可能性も
2824/06/22(土)16:17:20No.1203063849+
Fさんはなぁ…
2924/06/22(土)16:17:22No.1203063863+
上場したら給料上がるんかのう
3024/06/22(土)16:17:57No.1203064036+
零細勤めだけど手取り25です…
3124/06/22(土)16:18:13No.1203064115+
同業者だけど富士通行ったら一本貰えるかね?
3224/06/22(土)16:20:39No.1203064923+
初任給40万だったけど残業代出ないし賞与ショボいし5年目で初年度より手取り上がってる同期いないよ
3324/06/22(土)16:21:48No.1203065329+
休日に考えることではないので平日昼に頼む
3424/06/22(土)16:23:17No.1203065851+
初任給が多いとか求められてるスキルと仕事量も高そうだから俺は無理
3524/06/22(土)16:24:24No.1203066205+
>初任給40万だったけど残業代出ないし賞与ショボいし5年目で初年度より手取り上がってる同期いないよ
エリート「」来たな…
3624/06/22(土)16:26:36No.1203066976そうだねx3
>高卒で地方零細IT入った知り合いが頑張って富士通グループ企業に転職して次はいよいよ本社へ転職だって息巻いてたから努力と知識と経験次第で上に行きやすいんだろうなとは思う
今日日そんな上昇志向あるの凄いな
3724/06/22(土)16:27:51No.1203067342+
他人のため会社のために働きたくないよ俺
3824/06/22(土)16:28:34No.1203067630そうだねx1
>他人のため会社のために働きたくないよ俺
偉い!
それでこそ人生の敗者だ
3924/06/22(土)16:30:44No.1203068333+
月40万も貰えてないわ羨ましいと思って源泉徴収見たら年600万貰えてた
4024/06/22(土)16:32:15No.1203068860+
結局成果給かいまいち受け入れられないのは評価基準や仕組みを持ってる企業が多くないからだよな
4124/06/22(土)16:32:56No.1203069084そうだねx2
でも「」は入れないよ
4224/06/22(土)16:34:12No.1203069553そうだねx3
さっさと中小の小潰さなかったのがわるい
4324/06/22(土)16:37:33No.1203070663+
ここで15年ぐらい働いてるけどいい会社よ
俺みたいな役立たずに毎年千数百万くれるし
4424/06/22(土)16:41:05No.1203071809+
富士通こんな出るんか
俺のプロジェクトで散々やらかしてんのに
4524/06/22(土)16:43:21No.1203072537+
>月40万も貰えてないわ羨ましいと思って源泉徴収見たら年600万貰えてた
俺もだ
ボーナス の ちから って すげー
4624/06/22(土)16:44:15No.1203072823+
でもよお
給料の総額は変わらないんだろ?
4724/06/22(土)16:44:39No.1203072938+
手取りは20そこそこだけど賞与でドンと出すきわどい給与体系の会社だから年収だけ見るとそれなり
4824/06/22(土)16:46:05No.1203073405+
例えば食べ物の値段倍にしていい?ってなっても嫌だろ
4924/06/22(土)16:46:44No.1203073638+
可能性って言ってるのは大抵最高評価の場合に限った話
5024/06/22(土)16:47:45No.1203073979そうだねx1
>可能性って言ってるのは大抵最高評価の場合に限った話
そして評価をつける側は大体4段階評価の3つ目をつけるから…
5124/06/22(土)16:47:56No.1203074041そうだねx1
まぁジョブ型やからな
5224/06/22(土)16:49:40No.1203074637そうだねx2
初年度は住民税無いからね…
5324/06/22(土)16:51:02No.1203075074+
給料上がり続けてるアメリカ見れば分かるだろう
インフレが始まったら安くて快適な古き良き日本は終わっていくんだ
5424/06/22(土)16:54:12No.1203076156+
ジョブ型が来たら俺終わるわ
5524/06/22(土)16:56:15No.1203076802+
>給料上がり続けてるアメリカ見れば分かるだろう
>インフレが始まったら安くて快適な古き良き日本は終わっていくんだ
これから貧富の差が開いてくと今のアメリカみたいに問題増えてくんだろうな
5624/06/22(土)16:57:36No.1203077295そうだねx1
スレ画は超できるやつなら40万払うけどソレ以外には最低おちんちん払うって格差の始まりなのじゃが…
5724/06/22(土)17:00:08No.1203078229+
なんか見切りつけるべきとはよく言うけど
じゃあ今後はどんなスキル身につけたらいいん?とかはノーコメントだよね
良くないと思う
5824/06/22(土)17:00:14No.1203078274そうだねx1
なりませんとしか言いようがない
5924/06/22(土)17:00:54No.1203078544+
最低賃金上がんないなら意味ない
6024/06/22(土)17:02:00No.1203078916+
ジョブ型はいいぞ
人事面談で書く書類が少なくて済む


1719037907961.jpg