二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1719034273561.jpg-(27594 B)
27594 B24/06/22(土)14:31:13No.1203031777+ 16:11頃消えます
Switchでやってる俺は死亡の度にバックアップデータからやり直す弱き者…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/22(土)14:32:08No.1203032060そうだねx11
…キープインベントリでいいのでは?
224/06/22(土)14:33:44No.1203032480+
いつ死んでもいいように装備品とエンチャントを用立てられる拠点を作っておくのがいいぞ
それがあってもエンチャントし直すだけで100レベル以上要求されるのザラだが…
324/06/22(土)14:34:01No.1203032563+
>…キープインベントリでいいのでは?
実績付かないし…
424/06/22(土)14:37:00No.1203033426+
nativeでやるなら別に持ち物全部失ったところでたいした損失でもなくない?
村人縛ってるとか?
524/06/22(土)14:37:47No.1203033637そうだねx11
バックアップから復旧してる時点で実績だの言えたていじゃなさすぎる…
624/06/22(土)14:38:45No.1203033918+
アドオン複数入れるとすぐエラー落ちするけどどれが悪さしてるのかよくわからん
724/06/22(土)14:46:16No.1203036024+
村人縛りしてたらマグマダイブしてダイヤ装備失ったりしたら立ち直れないかも
824/06/22(土)14:46:42No.1203036150+
実績とか知るか!というスタンスで即キープインベントリオンにした
配信者でもないので全ロスとか不要だ!
924/06/22(土)14:48:56No.1203036782そうだねx3
オプションの一つでいいと思うんだけどチート呼ばわりが気に食わないのは分かる
1024/06/22(土)14:49:31No.1203036956そうだねx4
ロストにゲーム的面白さを感じられない人種だからオフにできるオプションないとすぐ萎えてしまう
1124/06/22(土)14:50:49No.1203037332+
仲の良い友達とか家族とか恋人とかと遊ぶと全ロスも楽しいよ
1224/06/22(土)14:51:23No.1203037490そうだねx4
>仲の良い友達とか家族とか恋人とかと遊ぶと全ロスも楽しいよ
フゥン
1324/06/22(土)14:51:58No.1203037658+
どうでもいいけどネザー行く時はエヴァのマグマダイバーかけてる
1424/06/22(土)14:52:19No.1203037750そうだねx4
マイクラのやたらめったらアイテムを消耗消失させようとしてくる仕様だけはどうも合わない
1524/06/22(土)14:52:29No.1203037798そうだねx1
何なら戦闘自体が嫌いだがピースフルにすると何か負けた感がするのでノーマルから動かせない…
1624/06/22(土)14:53:45No.1203038200+
マイクラって一定のラインまでならロストしても痛くないからそこまで設備整えたほうがいいよ
具体的には取引で手に入るものは全部どうにでもなるから普段着を村人からもらったものだけで固めれば大して痛くない
1724/06/22(土)14:57:03No.1203039149+
>>仲の良い友達とか家族とか恋人とかと遊ぶと全ロスも楽しいよ
>フゥン
ハアン
1824/06/22(土)14:57:12No.1203039203+
>マイクラのやたらめったらアイテムを消耗消失させようとしてくる仕様だけはどうも合わない
そうしないとすぐ飽和するから…
見ろよこのチェスト一杯に詰まった焼き鳥を
1924/06/22(土)15:08:07No.1203042572+
>マイクラって一定のラインまでならロストしても痛くないからそこまで設備整えたほうがいいよ
違うんだ
失ったものの価値とか再入手の手間や効率とか立て直しの苦労とかじゃなくてロストそのものが耐えられないんだ
2024/06/22(土)15:08:55No.1203042836+
>違うんだ
>失ったものの価値とか再入手の手間や効率とか立て直しの苦労とかじゃなくてロストそのものが耐えられないんだ
土数個でも取り戻そうとしちゃうから気持ちはわからんでもないが…
2124/06/22(土)15:11:30No.1203043628+
マイクラでデータバックアップはTUSBやった時くらいだな…あれは一品モノ多すぎの割に不意のロストあり得るからバックアップなしでやってられなかった…
鯖建ててワールド崩壊した時のバックアップは別枠として
2224/06/22(土)15:13:37No.1203044286+
土は無限資源とはいえ作ろうとすると結構手間だからな…
2324/06/22(土)15:15:32No.1203044882+
鉄集めすら命懸けの雑魚が俺
2424/06/22(土)15:17:52No.1203045601+
ドラゴンだのグリフォンだの即死級のモブがうろつくようになるMODくらいだなインベントリ保護系の入れたの
2524/06/22(土)15:20:09No.1203046307+
鉄はいくらでも溢れるようになる筆頭では
2624/06/22(土)15:22:06No.1203046890+
墓標アドオン入れればいいのに
2724/06/22(土)15:24:54No.1203047747+
フルエンチャのダイヤかネザライト装備作ったら滅多に死ななくなるぞ
2824/06/22(土)15:27:16No.1203048467+
ヤケクソみたいに銅だらけで作られた構造物が出てきたけどあれが鉄なら困らなかったんだがな
2924/06/22(土)15:29:44No.1203049205+
>墓標アドオン入れればいいのに
これいいよね
3024/06/22(土)15:30:03No.1203049307そうだねx1
>失ったものの価値とか再入手の手間や効率とか立て直しの苦労とかじゃなくてロストそのものが耐えられないんだ
人生どんどん色んなものがロストしていくのに難儀な性分だなあ
今こうしてふたば見てる間にも絶対に取り戻せない人生の時間がロストしてるんだけど大丈夫?
3124/06/22(土)15:31:21No.1203049709そうだねx1
>フルエンチャのダイヤかネザライト装備作ったら滅多に死ななくなるぞ
死ぬ確率の減少と死んだ時の精神ダメージの増大は大体釣り合うという法則
3224/06/22(土)15:32:44No.1203050129+
>死ぬ確率の減少と死んだ時の精神ダメージの増大は大体釣り合うという法則
ロストしても作り直せばいいだけだし
本当に失って取り返せないのはせいぜいドラゴンの卵くらい
3324/06/22(土)15:37:09No.1203051362+
ネザライト防具を作り直すのだけは嫌かな…
3424/06/22(土)15:37:58No.1203051577+
あのへんから改悪ばっかりだからしんどいぜ
3524/06/22(土)15:38:45No.1203051822+
最近の追加はなんかことごとくこう…違う感じがする
古参の戯言です
3624/06/22(土)15:48:11No.1203054689+
>最近の追加はなんかことごとくこう…違う感じがする
>古参の戯言です
最近かどうかは知らないけど割とMicrosoftにバトンタッチしてから追加のノリは変わったとは思う
具体的には「新しい冒険の目的」になる要素を追加することが多くなったと思う
3724/06/22(土)15:49:01No.1203054940そうだねx3
>最近かどうかは知らないけど割とMicrosoftにバトンタッチしてから追加のノリは変わったとは思う
>具体的には「新しい冒険の目的」になる要素を追加することが多くなったと思う
これだけならいいんだけど無理やり冒険させる為に既存の要素を改悪してるのがなぁ…
3824/06/22(土)15:51:08No.1203055617+
>最近の追加はなんかことごとくこう…違う感じがする
>古参の戯言です
どんなのが欲しいの?
3924/06/22(土)15:51:56No.1203055867そうだねx2
>どんなのが欲しいの?
横からだけど銅のツールとか銅の装備とかほしい!
4024/06/22(土)15:52:06No.1203055907そうだねx1
司書関連は一生凍結しててくれ
4124/06/22(土)15:52:39No.1203056075+
マイクロソフトさんはどうして冒険させたがるんですか
積み木ゲームで良いんですよ
4224/06/22(土)15:53:29No.1203056307+
PS5版テストプレイ始まったけどマイクロソフトがサード路線になったからか…
4324/06/22(土)15:53:35No.1203056345+
エンドだけは未だに寂しいからネザーアプデみたいなのあってもいいと思う
他は積み木ゲーでもあるから建材もっと使いやすいやつ増やしてほしいな…
4424/06/22(土)15:54:02No.1203056489+
遠出するのはいいんだよどのみち新要素は行ってないチャンクにしか生成されないんだから
帰るのだけが面倒だから一瞬で拠点に帰る手段をくれ
4524/06/22(土)15:54:05No.1203056507+
>マイクロソフトさんはどうして冒険させたがるんですか
だって資料にCaveGameって…
4624/06/22(土)15:54:05No.1203056508+
継続して遊んでる身からすると新要素なんてちょっと遊んだらもういいわってなるし
建築出来れば別にどうでもいいまである
4724/06/22(土)15:54:34No.1203056649+
冒険させたいなら拠点への帰還方法とか実装してくれ
4824/06/22(土)15:54:49No.1203056720+
>帰るのだけが面倒だから一瞬で拠点に帰る手段をくれ
エンダーチェストに荷物入れて死ぬ!これね!
4924/06/22(土)15:57:19No.1203057485+
冒険要素はダンジョンズでやってくだち!
5024/06/22(土)15:57:41No.1203057579+
>エンダーチェストに荷物入れて死ぬ!これね!
ここどこだっけ……初期地点か!?
5124/06/22(土)15:57:58No.1203057656そうだねx2
>>どんなのが欲しいの?
>横からだけど銅のツールとか銅の装備とかほしい!
銅自体がちょっと思うところあるのはまあ置いとくけど今の鉄ツールぐらいの性能で銅ツール作って今の鉄ツールは少しパワーアップさせてほしい
5224/06/22(土)15:58:21No.1203057776+
新規に始める人を見ると色々な説明ななさすぎてひどいなとは思う
5324/06/22(土)15:59:02No.1203057952+
>新規に始める人を見ると色々な説明ななさすぎてひどいなとは思う
まず知識なしで始めると一晩中敵モブに嬲り殺される…
5424/06/22(土)15:59:35No.1203058100+
村よりも規模がデカい街みたいなのが生成されるようにならないかな
アプデの度に冒険しろと言わんばかりのダンジョン追加してくるけど報酬がショボいし行く気にならない…
5524/06/22(土)16:00:49No.1203058450+
>新規に始める人を見ると色々な説明ななさすぎてひどいなとは思う
クラフト画面横にレシピが出るだけでも大幅な進歩をしたんだ
ポーションももうちょっとなんとかなりませんか
5624/06/22(土)16:00:55No.1203058476+
初期は本当に原始人ロールプレイだから動線も何もないのも許された
真面目に吹き出たマグマとか雷の落ちた地面で火の概念を知ることになるし
5724/06/22(土)16:01:17No.1203058593+
冒険冒険言うならまず既存のボーナスチェストの中身改善しろって話だよな
5824/06/22(土)16:03:43No.1203059364+
死に覚えゲーやるには死んで失うものが多くなり過ぎた
5924/06/22(土)16:04:19No.1203059549+
冒険させたいが為にご当地エンチャント本を増やす度にエンチャントテーブルの価値が下がっていく
だから司書をナーフして取り戻す
6024/06/22(土)16:04:43No.1203059671+
>まず知識なしで始めると一晩中敵モブに嬲り殺される…
どこかのタイミングで土を掘れる事に気づいて夜は土に潜る事になるか
6124/06/22(土)16:05:13No.1203059833そうだねx5
>冒険させたいが為にご当地エンチャント本を増やす度にエンチャントテーブルの価値が下がっていく
>だから司書をナーフして取り戻す
エンチャントテーブルをアップデートさせればいいのにな…
6224/06/22(土)16:05:19No.1203059871そうだねx4
ロストを恐れずに遠出して欲しいってまぁ無理じゃねえかな
6324/06/22(土)16:07:51No.1203060693+
>エンチャントテーブルをアップデートさせればいいのにな…
いい加減修繕付けられるようになってもいいのにな
個人的にこれ出るようになるだけでだいぶロストしても平気感出る


1719034273561.jpg