二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718977977729.jpg-(217308 B)
217308 B24/06/21(金)22:52:57No.1202840507+ 00:11頃消えます
ぐえー
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/21(金)22:55:10No.1202841373そうだねx10
バブル崩壊!
224/06/21(金)22:56:03No.1202841718そうだねx19
今のうち買っとけ
324/06/21(金)22:56:59No.1202842084そうだねx8
靴磨きの少年が苦しんでる?
424/06/21(金)22:57:06No.1202842133+
前日比-60マソとか出てきた
524/06/21(金)22:57:19No.1202842213そうだねx9
買い時来たぞ!
624/06/21(金)22:58:16No.1202842567そうだねx11
冷静に考えれば下がる理由が無いのでただの買い時だと分かる
724/06/21(金)22:58:21No.1202842613そうだねx4
ここで売るのはアホ
ガチるなら26日の総会待て
824/06/21(金)22:58:28No.1202842654+
俺も今から靴磨きデビューしていい?
180円超すまでは意地でも保持し続けるつもり
924/06/21(金)22:58:53No.1202842829+
今日はテックあかんなぁ
JPMとBACも食らってるから俺のPF今日はズタボロだ
1024/06/21(金)22:58:59No.1202842858+
円?
1124/06/21(金)22:59:00No.1202842860+
円!?
1224/06/21(金)22:59:03No.1202842886そうだねx10
>180円超すまでは意地でも保持し続けるつもり
180ドルの間違いだよな!?
1324/06/21(金)22:59:26No.1202843021そうだねx1
えぬび1株180円…一体どんなオプション取引なんだ…
1424/06/21(金)22:59:29No.1202843044+
でもまあ当然下がる日もあるさ
1524/06/21(金)22:59:43No.1202843132+
俺!?
1624/06/21(金)23:00:44No.1202843488そうだねx7
うおー分割後価格割れそうじゃん
くぅ〜これこれ!
1724/06/21(金)23:00:54No.1202843553そうだねx3
むしろMicrosoftの時価総額まできたからもう上がんねえだろ感ある
1824/06/21(金)23:01:13No.1202843698そうだねx1
今日はTriple witching hourだよ
1924/06/21(金)23:01:19No.1202843736そうだねx6
素人が耐えきれなくなって手放したら底
アルゴ様は全てを予測している
2024/06/21(金)23:01:45No.1202843883そうだねx1
昔「」が買えバーカって煽られた時に買ってたから手持ちでは無風に等しい
2124/06/21(金)23:01:52No.1202843933+
トレンド変わってないから別に今売る必要は感じない
2224/06/21(金)23:02:14No.1202844090そうだねx3
>えぬび1株180円…一体どんなオプション取引なんだ…
どっかの証券会社がまた間違って…
2324/06/21(金)23:02:21No.1202844142+
なんで下がったのか分からないから売らない
2424/06/21(金)23:02:29No.1202844183+
ついに俺にも買える位置まで堕ちてきてくれるのか?
2524/06/21(金)23:02:29No.1202844186+
AI需要が後退したか?
NVDAの地位を脅かすライバルの存在は?
…自己点検ヨシ…!
2624/06/21(金)23:02:58No.1202844379+
>NVDAの地位を脅かすライバルの存在は?
AMD「こんにちは!!!」
2724/06/21(金)23:03:13No.1202844507+
チャンスチャンス買い増しチャンス!
2824/06/21(金)23:03:20No.1202844544+
>>えぬび1株180円…一体どんなオプション取引なんだ…
>どっかの証券会社がまた間違って…
誤発注で死ぬほど儲けた人いたよね
BNFだかそんなニックネームの人
2924/06/21(金)23:03:52No.1202844760+
えぬびと一緒にあがってたバーティブが日足割っちゃいけないライン割りそうで今アツイ
ぶっちゃけこっちも上げすぎだけど
3024/06/21(金)23:04:20No.1202844936+
AMDはAI関係まだまだと聞いたのだが
AI銘柄として今から持っておくうまあじはあるのだろうか
3124/06/21(金)23:04:36No.1202845023+
>>NVDAの地位を脅かすライバルの存在は?
>AMD「こんにちは!!!」
セキュリティもう少し頑張ってくれ…
今でも十分お世話にはなってるけどさ
3224/06/21(金)23:04:42No.1202845053+
>AI銘柄として今から持っておくうまあじはあるのだろうか
なあああい!
3324/06/21(金)23:04:58No.1202845142そうだねx9
>>NVDAの地位を脅かすライバルの存在は?
>AMD「こんにちは!!!」
うんがんばってね…
3424/06/21(金)23:04:59No.1202845150+
120で買い入れてみたけどここまでは落ちてこないかな
3524/06/21(金)23:05:22No.1202845285+
やばい!AIバブル崩壊でさくらインターネットが!
3624/06/21(金)23:05:30No.1202845346そうだねx1
一応下げてる理由はあるけど複合的に絡みまくってて語れない
オプション取引の期日だのETFのリバランスだのあるけど今日はそれがある日ってのがみんな知ってるせいでじゃあ利確しようかみたいな人がいるのも多そう
今日のバタフライエフェクトは予想不可能だぜー!
3724/06/21(金)23:05:35No.1202845375そうだねx4
株始めて半年未満の握力はマジでヘナチョコとよく分かる
3824/06/21(金)23:05:53No.1202845520そうだねx6
>うんがんばってね…
実際AMDが頑張ってくれるほうが将来的には嬉しいところはある
3924/06/21(金)23:06:01No.1202845566+
落ちるナイフ!
4024/06/21(金)23:06:16No.1202845648+
おとといまで140ドルだったのに
4124/06/21(金)23:07:16No.1202846045+
やはりSP500…SP500は全てを解決する…
4224/06/21(金)23:07:26No.1202846109そうだねx1
今日の下げより昨日の下げの方が意味わからないんだよね
バンカメのなんちゃら〜って予想出てたけどそれっぽっちで半導体全部下がるかよってのが
4324/06/21(金)23:07:40No.1202846213+
お金があれば今日買い増やして株主総会まで待つがいいと思うよ
4424/06/21(金)23:08:10No.1202846440そうだねx2
1ヶ月で32%上がってる株が3%下げたところで誤差
4524/06/21(金)23:08:31No.1202846574+
>やはりSP500…SP500は全てを解決する…
今日大体食らってない?
俺ETF買わないで自作ETFみたいな遊びしてるけどディフェンシブ部分の上げしょっぱいままハイテクのダメージが甚大だ
4624/06/21(金)23:08:47No.1202846682そうだねx3
>1ヶ月で32%上がってる株が3%下げたところで誤差
なそ
にん
4724/06/21(金)23:09:00No.1202846752+
>一応下げてる理由はあるけど複合的に絡みまくってて語れない
>オプション取引の期日だのETFのリバランスだのあるけど今日はそれがある日ってのがみんな知ってるせいでじゃあ利確しようかみたいな人がいるのも多そう
>今日のバタフライエフェクトは予想不可能だぜー!
この日が利確する日だね!みたいな定例みたいな日があって…皆考えなしで売る
4824/06/21(金)23:09:05No.1202846791+
今買える人たちほんとすごいわ
4924/06/21(金)23:09:11No.1202846837そうだねx3
>バンカメのなんちゃら〜って予想出てたけどそれっぽっちで半導体全部下がるかよってのが
ぜんぜんわからない
俺達は雰囲気で株をやっている
5024/06/21(金)23:09:11No.1202846840+
滅びることはないからいつかは上がる
5124/06/21(金)23:09:12No.1202846844+
>1ヶ月で32%上がってる株が3%下げたところで誤差
化け物…!
5224/06/21(金)23:10:06No.1202847172+
ごめん俺が手出したから落ちた
多分俺が手放すまでもう上がらない
5324/06/21(金)23:10:21No.1202847277+
>この日が利確する日だね!みたいな定例みたいな日があって…皆考えなしで売る
上げるか下げるか分からないならまぁのーぽじで迎えるのが賢いかなとは思う
また入るタイミング逃す可能性も全然あるけど
5424/06/21(金)23:10:31No.1202847336+
100ドル割れたら起こして
5524/06/21(金)23:10:42No.1202847421+
>滅びることはないからいつかは上がる
30年後…
5624/06/21(金)23:11:12No.1202847629+
それより円安加速の方が…
5724/06/21(金)23:11:12No.1202847630+
>30年後…
1株1000ドル!
5824/06/21(金)23:11:16No.1202847662+
さすがに50ドルとかはないよね?
5924/06/21(金)23:11:19No.1202847682+
>100ドル割れたら起こして
次の分割いけそう…!
6024/06/21(金)23:11:25No.1202847724+
SP500はこいつが足引っ張ったりして軟調な展開だったのに円安パワーで基準価格だけは上がってるのもうバグだろ
6124/06/21(金)23:12:28No.1202848126+
円安に関してはここで日米金利差なだけだろって言ってる「」がいたけどもうそれじゃ説明つかないライン行っちゃってるよ
6224/06/21(金)23:12:53No.1202848282+
>それより円安加速の方が…
ありったけの円でアメリカ株を買えば上がらなくても相対的にお金が増えるよ…
6324/06/21(金)23:13:09No.1202848372+
マジで痛い目見てる
6424/06/21(金)23:13:10No.1202848373+
>円安に関してはここで日米金利差なだけだろって言ってる「」がいたけどもうそれじゃ説明つかないライン行っちゃってるよ
マイナス金利解除してこれだもんな
6524/06/21(金)23:13:13No.1202848399そうだねx1
>それより円安加速の方が…
長期金利下げ傾向なのに逆に円安に動いてる…なんで…
6624/06/21(金)23:13:21No.1202848449そうだねx3
数年持ち続けるつもりだから気にしない
120まで下がったら買い増ししようかな
6724/06/21(金)23:14:00No.1202848708+
>円安に関してはここで日米金利差なだけだろって言ってる「」がいたけどもうそれじゃ説明つかないライン行っちゃってるよ
そら完全放置してたらもっと差がついてる状態を操作で抑えてるんであって
6824/06/21(金)23:14:13No.1202848787+
もしかしてみんなNISAやりだして円の価値下がってる?
6924/06/21(金)23:14:18No.1202848829+
円安パワーだけでドルベースでの大損を消し飛ばして円ベースでは黒字になっているうちのBTIくんの悪口はやめろ
7024/06/21(金)23:14:27No.1202848885+
靴磨き含めていろんな人が買ったろうし下がったから下がったの連鎖が続くと怖いな
7124/06/21(金)23:14:34No.1202848946+
市場が楽観に染まってきたときはだいぶイエローサイン
まあ来年いっぱいは平気と見てるけど
7224/06/21(金)23:14:47No.1202849035+
来年また上がるだろ
7324/06/21(金)23:15:18No.1202849266+
ふと思って聞くんだけどさ
AI言うけど実際ここが作ったAIとかって世に出回ってるの?
7424/06/21(金)23:15:25No.1202849306そうだねx1
>円安パワーだけでドルベースでの大損を消し飛ばして円ベースでは黒字になっているうちのBTIくんの悪口はやめろ
アメリカ株やってると円安歓迎になってしまう!
7524/06/21(金)23:15:28No.1202849335+
半分になったら起こして
7624/06/21(金)23:15:36No.1202849382+
だいぶ前から金利差とか関係なく円の価値が落ち続けてるからな
7724/06/21(金)23:15:44No.1202849451そうだねx2
むしろアメリカのインフレが予想以上にしつこい一方で
日銀は予想以上に利上げに腰が重いから金利の説明力が強まってる展開だと思うけど
7824/06/21(金)23:15:49No.1202849485そうだねx3
>もしかしてみんなNISAやりだして円の価値下がってる?
そういう本当の事かもしれない事言うのやめろ
7924/06/21(金)23:16:07No.1202849597+
>市場が楽観に染まってきたときはだいぶイエローサイン
>まあ来年いっぱいは平気と見てるけど
ふぃあーグリード指数見ると普通に一昨日まで恐慌状態だったはずだぞ
半導体だけ上がってて他は下げてるってだけで全体としては売られてたんだよ
8024/06/21(金)23:16:48No.1202849906そうだねx1
>もしかしてみんなNISAやりだして円の価値下がってる?
みんな円ぶん投げてドル買ってるからね
8124/06/21(金)23:16:50No.1202849917そうだねx2
そもそもみんな分割前に買ってたからマイナスになることなんてねんだわ
なっ
8224/06/21(金)23:17:01No.1202850006そうだねx3
NISAいい制度だとは思うけど日本株に金集まる仕組みにするべきだろとは思った
いい企業の買うってなんならそりゃ日本より米国に買い向かうでしょ…
8324/06/21(金)23:17:08No.1202850058そうだねx4
>ふと思って聞くんだけどさ
>AI言うけど実際ここが作ったAIとかって世に出回ってるの?
8424/06/21(金)23:17:10No.1202850066+
昔はグラボでAMDも競ってたけど最近は会社としてどうなんだろう
8524/06/21(金)23:17:14No.1202850101+
>ふと思って聞くんだけどさ
>AI言うけど実際ここが作ったAIとかって世に出回ってるの?
ここのハードウェアがないとAIできない
8624/06/21(金)23:17:21No.1202850156そうだねx1
>そもそもみんな分割前に買ってたからマイナスになることなんてねんだわ
>なっ
8724/06/21(金)23:17:40No.1202850315そうだねx5
>ふと思って聞くんだけどさ
>AI言うけど実際ここが作ったAIとかって世に出回ってるの?
もうちょっと勉強しよ!
8824/06/21(金)23:17:51No.1202850385+
だって日本株って存在自体がギャンブルみたいなものだし…
割と本当に
8924/06/21(金)23:18:12No.1202850521+
>昔はグラボでAMDも競ってたけど最近は会社としてどうなんだろう
ここ一年で言えば株価はちゃんと上がってる
9024/06/21(金)23:18:25No.1202850620+
高くて買えないので分割したら靴磨きが買いに来て一気に落ちました!
株なんてそれでいいんだよ…
9124/06/21(金)23:18:40No.1202850736+
作るか!いもげAI!
9224/06/21(金)23:18:41No.1202850744+
ここで全力買い出来る者だけが死ぬ!
9324/06/21(金)23:18:46No.1202850780+
個別じゃなくて🍆だけど上がりすぎ感あったからある程度利確しといて良かった
9424/06/21(金)23:18:53No.1202850817+
AI作るとかじゃなく
AI動かすのにここの製品が必要なんすよ
9524/06/21(金)23:18:54No.1202850825+
>だって日本株って存在自体がギャンブルみたいなものだし…
>割と本当に
バフェットじーちゃんパワーでPER是正されちゃったあとに新NISAきたのもよくなかったな
今また日本株から資金抜けて下げ銘柄増えてきてるから新NISA組結構食らってそう
9624/06/21(金)23:19:03No.1202850889そうだねx1
>だって日本株って存在自体がギャンブルみたいなものだし…
割と本当に
業績とか上り調子でも外人共の流れで関係なくなるからな…
9724/06/21(金)23:19:04No.1202850891+
>一応下げてる理由はあるけど複合的に絡みまくってて語れない
>オプション取引の期日だのETFのリバランスだのあるけど今日はそれがある日ってのがみんな知ってるせいでじゃあ利確しようかみたいな人がいるのも多そう
>今日のバタフライエフェクトは予想不可能だぜー!
要するに下がったら買い場ってことだろ
9824/06/21(金)23:19:13No.1202850961+
というかイラスト以外にAI活用されてるの見ない感じがある
9924/06/21(金)23:19:14No.1202850968+
>ふぃあーグリード指数見ると普通に一昨日まで恐慌状態だったはずだぞ
>半導体だけ上がってて他は下げてるってだけで全体としては売られてたんだよ
テクニカルチャートなんて鵜呑みにするな
「ここは大丈夫」「今までとは違う」それがまさしく楽観だ
10024/06/21(金)23:19:33No.1202851124そうだねx2
スレ画はゴールドラッシュで言うツルハシ売りだよ…
AIブームが終わらない限り永遠に伸び続ける
10124/06/21(金)23:19:51No.1202851251+
日経40,000とは何だったのか
10224/06/21(金)23:19:58No.1202851293+
日経平均も4万超えたと思ったらすぐに3万台に戻してその後は38000付近をうろちょろだもんなぁ
10324/06/21(金)23:20:12No.1202851362そうだねx6
>というかイラスト以外にAI活用されてるの見ない感じがある
それは流石にイラストしか見てないだけだ…
10424/06/21(金)23:20:25No.1202851466+
>もしかしてみんなNISAやりだして円の価値下がってる?
NISAで投信やら外国株やら買った経由の円売りが5月までで5.6兆円と言われてる
前の介入よりも規模がでっかいので本当にNISA円安が起きてる可能性はある
10524/06/21(金)23:20:26No.1202851473そうだねx1
ぐえー!昨日じゃなくて今日買えばよかったー!!!!
10624/06/21(金)23:20:26No.1202851474+
まあホルダーたちの買い煽りがひどかったからね…
10724/06/21(金)23:20:26No.1202851475+
とっしーブル2倍ETF買おう?
10824/06/21(金)23:20:27No.1202851480+
マイクロソフト超えてきたのはやり過ぎ感あるけど関連銘柄共々上がり続けるんだろうな
10924/06/21(金)23:20:31No.1202851516そうだねx2
>というかイラスト以外にAI活用されてるの見ない感じがある
クソバカ!
11024/06/21(金)23:20:32No.1202851518+
内部者の売り

CEO Jensen Huang
3190万j相当を売却
過去1週間で6300万j超相当を売却(99億円)
11124/06/21(金)23:20:39No.1202851571+
織り込み済みなので
11224/06/21(金)23:20:44No.1202851619+
>>というかイラスト以外にAI活用されてるの見ない感じがある
>それは流石にイラストしか見てないだけだ…
具体的に何に使われてるの?
11324/06/21(金)23:20:59No.1202851733+
>というかイラスト以外にAI活用されてるの見ない感じがある
企業がAI活用してるのとかニュースで見るでしょ…
11424/06/21(金)23:21:08No.1202851798+
>作るか!いもげAI!
高齢化に備えて書き込みの半数をAIにします
11524/06/21(金)23:21:21No.1202851886+
有料だったらデータを学習に使わないよと言われても
AIは業務で使うにはまだ二の足を踏まざるを得ない…
11624/06/21(金)23:21:30No.1202851969+
とりあえず余剰資金全部突っ込んだから後は半年くらい見ないようにしよう
11724/06/21(金)23:21:42No.1202852054そうだねx3
織り込み済み
迫力不足
材料出尽くし
どんな値動きも説明できる魔法の言葉だ
11824/06/21(金)23:21:46No.1202852081そうだねx2
>というかイラスト以外にAI活用されてるの見ない感じがある
ここは画像掲示板だからAI生成イラストを多く目にするけど
ChatGPTとか文章生成AIの方が世間一般じゃ認知されてるよ
11924/06/21(金)23:22:27No.1202852384+
>内部者の売り
>
>CEO Jensen Huang
>3190万㌦相当を売却
>過去1週間で6300万㌦超相当を売却(99億円)
超大金持ちになっちまった!
12024/06/21(金)23:22:28No.1202852395+
https://switch-news.com/whole/post-108505/
ちょっと調べたらAI活用してる企業のニュースとか出てくるじゃん!
12124/06/21(金)23:22:33No.1202852433そうだねx1
>前の介入よりも規模がでっかいので本当にNISA円安が起きてる可能性はある
為替には影響ないと言われてたけど
介入より規模でかいなら圧力としてはかなりのもんだな…
12224/06/21(金)23:22:41No.1202852498+
おいマジモンのクソバカがいるぞ
12324/06/21(金)23:22:41No.1202852508+
「」は取引時間の初動で喚きすぎた
12424/06/21(金)23:23:16No.1202852757+
99億あったら革ジャン何着買えるんだよ
12524/06/21(金)23:23:30No.1202852850+
>>>というかイラスト以外にAI活用されてるの見ない感じがある
>>それは流石にイラストしか見てないだけだ…
>具体的に何に使われてるの?
コード生成
12624/06/21(金)23:23:47No.1202852963+
>99億あったら革ジャン何着買えるんだよ
妻が送ってくれた革ジャンだから唯一無二で価値はつけられないぞ
12724/06/21(金)23:23:59No.1202853052+
昔のIT言ってた頃とあんまり変わんねぇな
12824/06/21(金)23:24:01No.1202853065そうだねx7
>>>NVDAの地位を脅かすライバルの存在は?
>>AMD「こんにちは!!!」
>うんがんばってね…
ぶっちゃけ一強殿様商売で居座られるとクソだからな…
12924/06/21(金)23:24:04No.1202853084そうだねx5
>織り込み済み
>迫力不足
>材料出尽くし
>どんな値動きも説明できる魔法の言葉だ
”調整”
13024/06/21(金)23:24:08No.1202853116そうだねx1
一生一緒に〜〜〜〜
13124/06/21(金)23:24:15No.1202853172そうだねx1
銀行に置いておくとどんどん値が下がる
んだからやるよねNISA
13224/06/21(金)23:25:36No.1202853780+
まぁどの辺まで落ちるかは見物ではある
13324/06/21(金)23:25:39No.1202853802+
銀行とかいうカスに預けねぇわ
13424/06/21(金)23:26:01No.1202853946+
誇張抜きに最弱クラスの通貨だから銀行に持っとくだけ損だからな…
13524/06/21(金)23:26:12No.1202854033+
”機関”ってのが裏で動いてるんだろ
俺は詳しいんだ
13624/06/21(金)23:26:21No.1202854103+
これはすごいダメージ食らってるけどAI関連で電力目当てに9ドルで指値つけといたニュースケールパワーが戻ってきてくれた
いい買い物出来たかもしれん
13724/06/21(金)23:26:32No.1202854184+
>まぁどの辺まで落ちるかは見物ではある
さすがに100ドル割れることは無いかな?別に悪材料出たわけでも無いし
13824/06/21(金)23:26:53No.1202854340+
>”機関”ってのが裏で動いてるんだろ
>俺は詳しいんだ
割と堂々と動いてるわ!
13924/06/21(金)23:27:07No.1202854470+
>これはすごいダメージ食らってるけどAI関連で電力目当てに9ドルで指値つけといたニュースケールパワーが戻ってきてくれた
>いい買い物出来たかもしれん
ツルハシの動力源か
14024/06/21(金)23:27:09No.1202854477+
まあ生活防衛資金だけは置いておかないとまずいけど…
14124/06/21(金)23:27:15No.1202854517+
もう上がり下がりには慣れてどうでも良くなってきた
14224/06/21(金)23:27:30No.1202854618+
>”機関”ってのが裏で動いてるんだろ
>俺は詳しいんだ
”モルガンスタンレー”
世界中から嫌われてる諸悪の根源企業だ
14324/06/21(金)23:27:38No.1202854682+
>さすがに100ドル割れることは無いかな?別に悪材料出たわけでも無いし
かといって好材料があるわけでもないから普通に考えて都合のいい一時的な投資先なだけだったと可能性は十分にある
14424/06/21(金)23:27:46No.1202854741+
>もう上がり下がりには慣れてどうでも良くなってきた
かなりの含み益とお見受けする
14524/06/21(金)23:28:08No.1202854875+
俺は仕事を辞めて不労所得で暮らしたいだけなのに
俺のせいで円が安くなって生活を苦しくしているの?
14624/06/21(金)23:28:55No.1202855170+
別に売ったりはしないんだけど
>ぐえー!昨日じゃなくて今日買えばよかったー!!!!
これはある
昨日の夜から朝にかけて低めのところで入れといた指値が全部買えちゃってた……
14724/06/21(金)23:29:02No.1202855206+
エヌビディア4億マンなんかもう腕組みした王騎将軍みたいな余裕があるからずるいよね
14824/06/21(金)23:29:46No.1202855499そうだねx3
4億あったら仕事やめちゃうなおれ
14924/06/21(金)23:30:00No.1202855582+
最近アホほど出来高増えてるのはなんで?
15024/06/21(金)23:30:23No.1202855721+
>4億あったら仕事やめちゃうなおれ
4億で遊んで暮らすのは厳しいぞ
15124/06/21(金)23:30:24No.1202855725そうだねx4
その4億も20年前に100万円投資してればの話だからな…
15224/06/21(金)23:30:26No.1202855738そうだねx1
>4億あったら仕事やめちゃうなおれ
4億だと無理じゃない?
お台場のタワマン最上階買ったら終わりだし
15324/06/21(金)23:30:29No.1202855769+
>かといって好材料があるわけでもないから普通に考えて都合のいい一時的な投資先なだけだったと可能性は十分にある
AI需要めちゃくちゃ上がってて決算もめちゃくちゃ良かったのに好材料があるわけでもない…?
15424/06/21(金)23:30:35No.1202855801そうだねx3
(どうせ反発するだろ…)
15524/06/21(金)23:30:56No.1202855948そうだねx7
なんで急激に生活レベルを上げる前提なんだ…
15624/06/21(金)23:31:16No.1202856090+
>最近アホほど出来高増えてるのはなんで?
分割で1株の価格下がって誰でも気軽に参戦できるようになった
15724/06/21(金)23:31:25No.1202856141+
25億ドルの「」は何の仕事してる人なんだろう
15824/06/21(金)23:31:33No.1202856191+
NVIDIA社員がみんなストックオプション持ってて
みんな腕組み王騎将軍になっちゃって
士気が落ちてるという噂
15924/06/21(金)23:31:36No.1202856213+
>なんで急激に生活レベルを上げる前提なんだ…
笑った
16024/06/21(金)23:31:46No.1202856284+
AI需要上がってるのは今に始まったことじゃないし決算も織り込み済みじゃないの?
ここで言う好材料ってのはそういうのじゃないでしょ
16124/06/21(金)23:31:47No.1202856289+
>4億だと無理じゃない?
>お台場のタワマン最上階買ったら終わりだし
なんでそう変な方向に思い切りがいいのか謎だけど
お台場のタワマン最上階は4億では買えない
16224/06/21(金)23:31:58No.1202856368+
>>4億あったら仕事やめちゃうなおれ
>4億だと無理じゃない?
どんだけ生きるつもりだよ…
16324/06/21(金)23:32:19No.1202856487+
そもそもここ一ヶ月で高値付けてた銘柄は全体の3%しかねえんだ
基本的に下落傾向なんだ
16424/06/21(金)23:32:28No.1202856542そうだねx2
>AI需要めちゃくちゃ上がってて決算もめちゃくちゃ良かったのに好材料があるわけでもない…?
魔法の言葉折り込み済み
真面目にすでに出たものは好材料ではない
16524/06/21(金)23:32:40No.1202856619+
>NVIDIA社員がみんなストックオプション持ってて
>みんな腕組み王騎将軍になっちゃって
>士気が落ちてるという噂
あーやっぱ働きたくなくなるのか
16624/06/21(金)23:32:42No.1202856634+
>最近アホほど出来高増えてるのはなんで?
分割したから
驚異の25分割したNTTさんも連日出来高トップランキング入ってたと思う
そりゃ入る続けるよねって感じだけど
16724/06/21(金)23:32:44No.1202856664そうだねx1
140のときに買っちゃった…
まあいいか気絶するぜー!
16824/06/21(金)23:32:56No.1202856735+
サラリーマンの生涯年収が3億だろ!?4億あったら余裕しゃくしゃくだわ
16924/06/21(金)23:33:25No.1202856929+
>その4億も20年前に100万円投資してればの話だからな…
10年前っす
17024/06/21(金)23:33:30No.1202856964+
来年には200行ってるだろ多分
17124/06/21(金)23:33:40No.1202857022+
>サラリーマンの生涯年収が3億だろ!?4億あったら余裕しゃくしゃくだわ
なんならこの段階で配当金出る銘柄に分散させたらジジイになってからの高級老人ホーム代も余裕で賄えそう
17224/06/21(金)23:33:43No.1202857035+
一ヶ月で40%上がるということは一ヶ月で40%下げる可能性もあるということです
17324/06/21(金)23:34:11No.1202857235+
言うほどお台場タワマンの最上階欲しいか?
被クンニ権が欲しいのか?
17424/06/21(金)23:34:23No.1202857307+
>サラリーマンの生涯年収が3億だろ!?4億あったら余裕しゃくしゃくだわ
インフレ見なければね…って思うけど実際どうなんだろう
17524/06/21(金)23:34:45No.1202857427+
晴海のマンション暴落してるぞ
17624/06/21(金)23:34:45No.1202857431+
俺が買ったら下がる
なぁぜなぁぜ?
17724/06/21(金)23:34:51No.1202857474+
老後2000万問題今しれっと4000万問題に繰り上げられてるからな
17824/06/21(金)23:34:53No.1202857491+
>サラリーマンの生涯年収が3億だろ!?4億あったら余裕しゃくしゃくだわ
いやリーマンだと実際には保険料とか年金とか会社に半分出してもらってるからそうでもない
17924/06/21(金)23:34:57No.1202857512そうだねx2
10年前の「」にnVIDIAが時価総額でMSと争う企業になるよって言ったら
頭おかしくなったかと思われるよな…
18024/06/21(金)23:35:19No.1202857652+
今言われてもちょっと頭おかしいと思うもん
18124/06/21(金)23:35:20No.1202857654+
なんか円安が止まらなくてウケるんだけど
18224/06/21(金)23:35:29No.1202857717そうだねx1
靴がピカピカになっちまった!
18324/06/21(金)23:35:35No.1202857749+
switch後継機の発表までは握っとく
18424/06/21(金)23:35:43No.1202857798そうだねx4
>25億ドルの「」は何の仕事してる人なんだろう
あれだけ金融資産持ってたらもう機関投資家名乗ってええよ…
18524/06/21(金)23:35:48No.1202857823+
>10年前の「」にnVIDIAが時価総額でMSと争う企業になるよって言ったら
>頭おかしくなったかと思われるよな…
逆張りマンが半端に援護して荒れそう
18624/06/21(金)23:35:48No.1202857828+
>140のときに買っちゃった…(分割前)
18724/06/21(金)23:35:50No.1202857838+
>なんか円安が止まらなくてウケるんだけど
株価下がってるけど円安バリアーのおかげで下げがマイルドになってるところはあります
18824/06/21(金)23:35:53No.1202857858+
4億あったら500万くらい学園祭でばら撒くよ
18924/06/21(金)23:35:54No.1202857862+
昨日今日で上がった下がった言ってる人は日足チャートをちゃーんと見ましょうね
19024/06/21(金)23:35:57No.1202857882そうだねx1
>140のときに買っちゃった…
>まあいいか気絶するぜー!
俺もだ
ともに眠りにつこう
19124/06/21(金)23:35:59No.1202857898+
今のうちに買えばいいの?
米国株ってどうやって買うんだ?
19224/06/21(金)23:36:05No.1202857928+
流石に時価総額的に怖くて無理だわ
まぁどうせ反発するんだろうけど
19324/06/21(金)23:36:13No.1202857981そうだねx1
なんか普通に160円行きそうだなドル円
もう終わりだよこの通貨
19424/06/21(金)23:36:17No.1202858010+
お台場のタワマンより越後湯沢の古リゾートマンション買いたい
19524/06/21(金)23:36:21No.1202858033+
>今のうちに買えばいいの?
>米国株ってどうやって買うんだ?
口座開設に一週間くらいかかるんで無理ですね
19624/06/21(金)23:36:21No.1202858036+
>いやリーマンだと実際には保険料とか年金とか会社に半分出してもらってるからそうでもない
お前の保険料高すぎだろ
19724/06/21(金)23:36:29No.1202858081+
>みんな腕組み王騎将軍になっちゃって
想像すると絵面がおもしろすぎる
19824/06/21(金)23:36:47No.1202858196+
20年前の株価だと0.070USDとかだったよな
10年前だと0.46USDまでいってたはずだ
19924/06/21(金)23:36:48No.1202858200+
4億もあったらどこか通信環境が整ってる田舎に自宅移してのんびり暮らせるだろ
20024/06/21(金)23:36:54No.1202858235+
>靴がピカピカになっちまった!
自分の靴磨いてんじゃねー!
20124/06/21(金)23:36:54No.1202858236そうだねx1
>俺が買ったら下がる
>なぁぜなぁぜ?
次は何をいつ買うつもりか教えろ
20224/06/21(金)23:36:54No.1202858237そうだねx1
>>140のときに買っちゃった…(分割前)
もうそれ気絶してていいだろ
20324/06/21(金)23:36:58No.1202858264+
謎の半導体メーカーって言われてた頃から買っておけばよかったってことか
20424/06/21(金)23:37:00No.1202858272+
>口座開設に一週間くらいかかるんで無理ですね
普通の特定口座とは別に作るのか…俺はまたビッグウェーブに乗れないんだな
20524/06/21(金)23:37:10No.1202858350+
ドル円160って一昔前だと完全にファンタジー世界だわ
20624/06/21(金)23:37:14No.1202858376+
>老後2000万問題今しれっと4000万問題に繰り上げられてるからな
なそ
にん
20724/06/21(金)23:37:18No.1202858408+
>>サラリーマンの生涯年収が3億だろ!?4億あったら余裕しゃくしゃくだわ
>インフレ見なければね…って思うけど実際どうなんだろう
まあ手持ちで4億あったら配当で食っていけるだろう
20824/06/21(金)23:37:21No.1202858424そうだねx2
4億なんて贅沢言わないから4千万欲しい
20924/06/21(金)23:37:26No.1202858462+
円売り持ち高が全部解消されても138円ってゴミじゃんね
21024/06/21(金)23:37:40No.1202858557+
>>靴がピカピカになっちまった!
>自分の靴磨いてんじゃねー!
ピカピカの革靴は気持ちいいからな…
21124/06/21(金)23:38:01No.1202858696+
>>口座開設に一週間くらいかかるんで無理ですね
>普通の特定口座とは別に作るのか…俺はまたビッグウェーブに乗れないんだな
あごめん特定口座あるならそのまま買えるよ
別に何の手続きもいらなくない?どう買うかっての証券会社ごとに変わるだろうけど楽天だと何か設定した記憶ないな…
21224/06/21(金)23:38:04No.1202858727そうだねx4
>4億なんて贅沢言わないから4千万欲しい
なんなら4万でもいいわ
21324/06/21(金)23:38:20No.1202858847そうだねx2
昔ビットコイン300億円持ってる「」も居たしいもげの金融系のスレは偶に天井人が混じるな
21424/06/21(金)23:38:21No.1202858856+
4億あったら2億くらいとりあえず分配金でるETFのオルカンでも握りたいけど
2億あっても分配金200万ちょいなのか
税金が悪いのぉ
21524/06/21(金)23:38:41No.1202858962+
口座あるなら米株買える会社なら普通に買えるでしょ
21624/06/21(金)23:38:44No.1202858976+
米国株口座俺も作るか
ここは押し目と見て全力するぜ!
21724/06/21(金)23:38:45No.1202858981+
>まあ手持ちで4億あったら配当で食っていけるだろう
利回り4%くらいの株として税金引いても1000以上貰えるな
21824/06/21(金)23:38:46No.1202858988+
BTCは配ってるのいたしな…
21924/06/21(金)23:38:56No.1202859052そうだねx1
4千万って金貯めるだけで人生終わるだろ
あっ……そういう事?
22024/06/21(金)23:39:01No.1202859093+
俺は靴磨き
今日になって謎の半導体企業の株を買った
ほんの10株だけど
22124/06/21(金)23:39:08No.1202859133+
>ドル円160って一昔前だと完全にファンタジー世界だわ
1985年ごろなんて252円くらいだ
歴史的にはそのくらいから一気に下がったけどさ
22224/06/21(金)23:39:09No.1202859145+
300億あるならふたば作り直してくれよな!
22324/06/21(金)23:39:13No.1202859161+
インフレって言っても株に投資してりゃその分増えてくから問題ないだろう
22424/06/21(金)23:39:23No.1202859239+
>昔ビットコイン300億円持ってる「」も居たしいもげの金融系のスレは偶に天井人が混じるな
「」は変に思い切りがいいから
当然時々大当たりする「」も居るんだろうな
22524/06/21(金)23:39:49No.1202859386そうだねx1
いいから早く140ドル戻って
22624/06/21(金)23:39:57No.1202859426そうだねx1
>BTCは配ってるのいたしな…
GTX3090ほちい!ってスレで50万円分投げつけるのは控えめに言って完全に狂人
22724/06/21(金)23:39:58No.1202859432+
こんな高いのよりおすすめなのがあるんですよ
ARMって言うんですけど
22824/06/21(金)23:40:13No.1202859531+
>インフレって言っても株に投資してりゃその分増えてくから問題ないだろう
と、投資してたらお金が減っていく人も居るし…
22924/06/21(金)23:40:20No.1202859576+
300億あったら好きなアニメ作れるじゃん
23024/06/21(金)23:40:21No.1202859584+
GTXじゃねーやRTXだ
23124/06/21(金)23:40:38No.1202859699+
>4億なんて贅沢言わないから4千万欲しい
もうこの際400万でもいい!
23224/06/21(金)23:41:01No.1202859863+
>>BTCは配ってるのいたしな…
>GTX3090ほちい!ってスレで50万円分投げつけるのは控えめに言って完全に狂人
お大尽すぎる…
23324/06/21(金)23:41:02No.1202859871+
>普通の特定口座とは別に作るのか…俺はまたビッグウェーブに乗れないんだな
口座持ってるなら普通に米国株式で買えばいいだけだろう
23424/06/21(金)23:41:31No.1202860041+
>こんな高いのよりおすすめなのがあるんですよ
>ARMって言うんですけど
こないだ買ったら3割も値上がりした
もっと買っとけばよかった
23524/06/21(金)23:41:33No.1202860060+
今日ETFの買いも入るはずだよな?どっかで戻りそうな気もするけどなぁ
23624/06/21(金)23:41:45No.1202860132+
含み益が死ぬのはきついが何故かドル円が死んでるおかげで損失が軽減されるという謎状況
23724/06/21(金)23:41:56No.1202860204+
俺の🍆100の3倍ブルが月曜約定だからまだ下がりまくっていいよ
火曜から末永く爆上げしてくれ
23824/06/21(金)23:42:11No.1202860302そうだねx2
今はもう貯金するだけじゃ価値下がって損するよな…
23924/06/21(金)23:42:16No.1202860336+
年末にはまた上がってるだろ
24024/06/21(金)23:42:21No.1202860365+
ビットコインも買えるチャンスはあったんだよなあ
あの時全力で買っておけば俺も今頃億万長者だったんだが
24124/06/21(金)23:42:21No.1202860366+
>含み益が死ぬのはきついが何故かドル円が死んでるおかげで損失が軽減されるという謎状況
アプリ開いてそんなに金額動いてないな…からの個別株開いておえっってなった
24224/06/21(金)23:43:20No.1202860696+
>今はもう貯金するだけじゃ価値下がって損するよな…
トランプがドル安派だからもしトラで円安是正されるパターンはあるかも
24324/06/21(金)23:43:59No.1202860949+
スレ画買っときゃなー!ってなってる「」はビットコインを少しでいいから買っとくといいと思うよマジで
別に暗号資産推しとかじゃなくてアレも伸びる時はマジで頭がおかしい伸び方するからちょっと持ってるだけでトべるぞ
24424/06/21(金)23:44:17No.1202861052+
スレ画が100ドルになると1ドル100円に戻るのどっちのほうが先と思う?
24524/06/21(金)23:44:18No.1202861060+
NISA自動で買うだけになってる楽天証券のログインIDとパス探してくるか
24624/06/21(金)23:44:48No.1202861248+
>スレ画買っときゃなー!ってなってる「」はビットコインを少しでいいから買っとくといいと思うよマジで
6万割ったら教えて
24724/06/21(金)23:45:09No.1202861368+
>スレ画が100ドルになると1ドル100円に戻るのどっちのほうが先と思う?
再分割で100ドル
24824/06/21(金)23:45:17No.1202861416+
暗合資産は現金に換えると半分になるって聞くし…
24924/06/21(金)23:45:18No.1202861423+
>スレ画買っときゃなー!ってなってる「」はビットコインを少しでいいから買っとくといいと思うよマジで
>別に暗号資産推しとかじゃなくてアレも伸びる時はマジで頭がおかしい伸び方するからちょっと持ってるだけでトべるぞ
どこだったか70万あたりで停滞しててもうここ天井だろって言われてたのにあっと言う間に100万行ったからな…
またそこからうだうだして100万割りそうになってはいるが
25024/06/21(金)23:45:26No.1202861456+
1btcが1千万だとまだまだだと思ってしまう
25124/06/21(金)23:45:28No.1202861466+
ビットコインは税金が面倒くさいのでやる気がでない
25224/06/21(金)23:45:29No.1202861471+
SBIは米国株買うまでの導線が死ぬほど分かりづらいから別で口座必要なの?って最初なるのはわかる
いやまぁ他も死ぬほど分かりづらいんだけど
25324/06/21(金)23:45:31No.1202861479そうだねx1
>スレ画買っときゃなー!ってなってる「」はビットコインを少しでいいから買っとくといいと思うよマジで
はやくETFで買えるようにして
25424/06/21(金)23:45:42No.1202861553+
昨日俺が買ったせいで…すまない…
25524/06/21(金)23:46:00No.1202861658+
>暗合資産は現金に換えると半分になるって聞くし…
ライフハックだけど海外に行って換金するのだただよ
25624/06/21(金)23:46:06No.1202861698そうだねx1
ビットコインを円天呼ばわりしていた「」には一生チャンスは来ない
25724/06/21(金)23:46:12No.1202861734+
>4千万って金貯めるだけで人生終わるだろ
>あっ……そういう事?
貯金で貯めるのは大変だけど投資していればそんなにかからなかったよ
25824/06/21(金)23:46:12No.1202861737+
ビットコインは大して下がらなくなったけど上がらなくもなったんでカスや
25924/06/21(金)23:46:15No.1202861754+
相続でウンセンマン入ってくるけど投資しようかな
26024/06/21(金)23:46:23No.1202861813+
>スレ画買っときゃなー!ってなってる「」はビットコインを少しでいいから買っとくといいと思うよマジで
>別に暗号資産推しとかじゃなくてアレも伸びる時はマジで頭がおかしい伸び方するからちょっと持ってるだけでトべるぞ
税金がアホすぎて相当上手くやらなきゃnisaに勝てないだろ
26124/06/21(金)23:46:24No.1202861824+
>昨日俺が買ったせいで…すまない…
いいさ俺とお前の仲だ
26224/06/21(金)23:46:31No.1202861887+
独占禁止法に引っかかったらドカッと下がったりする?
26324/06/21(金)23:46:31No.1202861888そうだねx2
>ビットコインを円天呼ばわりしていた「」には一生チャンスは来ない
まったく違うじゃん
26424/06/21(金)23:47:01No.1202862074そうだねx1
AIバブル崩壊!
損切り急げ!
26524/06/21(金)23:47:31No.1202862285+
>どこだったか70万あたりで停滞しててもうここ天井だろって言われてたのにあっと言う間に100万行ったからな…
>またそこからうだうだして100万割りそうになってはいるが
100万て何の単位?
26624/06/21(金)23:47:34No.1202862305そうだねx3
>AIバブル崩壊!
>損切り急げ!
90になったら損になるから頑張って
26724/06/21(金)23:47:35No.1202862318+
「」VIDIAは家族
26824/06/21(金)23:47:40No.1202862338そうだねx2
>スレ画買っときゃなー!ってなってる「」はビットコインを少しでいいから買っとくといいと思うよマジで
>別に暗号資産推しとかじゃなくてアレも伸びる時はマジで頭がおかしい伸び方するからちょっと持ってるだけでトべるぞ
せめて特定口座で買えるようにして
26924/06/21(金)23:47:57No.1202862447+
期待ageが終わったのか
27024/06/21(金)23:48:08No.1202862522+
ビットコインは今買うのイマイチじゃない?
27124/06/21(金)23:48:12No.1202862541そうだねx1
>>ビットコインを円天呼ばわりしていた「」には一生チャンスは来ない
>まったく違うじゃん
なんか胡散臭い!同じ!って思考回路の人はいるんだ
27224/06/21(金)23:48:13No.1202862543+
ビットコインのETFが買える日は来るのだろうか
27324/06/21(金)23:48:26No.1202862613そうだねx1
スレ画もう終わったん?
27424/06/21(金)23:48:43No.1202862708+
>スレ画もう終わったん?
スレ画終わったら世界が終わるよ
27524/06/21(金)23:49:10No.1202862850そうだねx1
>どこだったか70万あたりで停滞しててもうここ天井だろって言われてたのにあっと言う間に100万行ったからな…
>またそこからうだうだして100万割りそうになってはいるが
今1btcって1千万円ちょいだろ
27624/06/21(金)23:49:12No.1202862863+
ビットコイン買うにしてもレンジ抜けたらかな…
27724/06/21(金)23:49:13No.1202862864+
話違うけど普通の人が資産運用で 99 点をとる方法って記事は参考になるのかい
27824/06/21(金)23:49:22No.1202862908そうだねx3
昨日のスレで握力弱い奴は恥だと言ってた子いま何してるの
27924/06/21(金)23:49:59No.1202863148+
>話違うけど普通の人が資産運用で 99 点をとる方法って記事は参考になるのかい
少なくとも健康的にやれる
28024/06/21(金)23:50:12No.1202863233+
>話違うけど普通の人が資産運用で 99 点をとる方法って記事は参考になるのかい
インデックスを買え
28124/06/21(金)23:50:17No.1202863263そうだねx1
この間のイラスエルが揉めたときくらい下がったら騒いで
28224/06/21(金)23:50:21No.1202863287+
利確出来た奴がポジション整理のターンなのかな
どうせまだ上がると思うけど
28324/06/21(金)23:50:30No.1202863339+
>ビットコインは今買うのイマイチじゃない?
むしろいい具合に下げてる
今株で言うところのスクイーズ起きてる段階だから上下どっち行くかはわからんけどそろそろブレイクアウトする
買わないにしても買うつもりあるなら監視する段階
28424/06/21(金)23:50:34No.1202863358そうだねx2
>昨日のスレで握力弱い奴は恥だと言ってた子いま何してるの
もうちょっと下がらないかなあって眺めてる
できれば100切るくらいになったら買いたいんだけど
28524/06/21(金)23:50:39No.1202863388+
H100の後継がクソほど苦戦しそう
企業の買い替え予算的に
28624/06/21(金)23:50:58No.1202863504そうだねx1
>H100の後継がクソほど苦戦しそう
>企業の買い替え予算的に
うちなんてまだ届いてないぜ
28724/06/21(金)23:51:06No.1202863552そうだねx1
>この間のイラスエルが揉めたときくらい下がったら騒いで
あん時買い足しとけばと何度思ったか
28824/06/21(金)23:51:24No.1202863658+
BTC現物ETFアメリカで承認されてなかったっけ
もし向こうで通ったら日本でもそのうち来るんじゃないの
28924/06/21(金)23:51:24No.1202863659+
139で買っちゃったエヘヘ
しばらく寝てたらいい?
29024/06/21(金)23:51:26No.1202863671+
まあそのうち150ドルぐらい行くと思って寝るぜー!
29124/06/21(金)23:51:27No.1202863675+
>話違うけど普通の人が資産運用で 99 点をとる方法って記事は参考になるのかい
手堅い投資法だよ
俺は指南を無視して怪我した
29224/06/21(金)23:51:34No.1202863719+
ビットコインはDMM以外だとどこがいいんだ?
29324/06/21(金)23:51:37No.1202863738+
>インデックスを買え
資産運用歴0年「」非課税枠360万ぶち込みます!
29424/06/21(金)23:51:45No.1202863785そうだねx2
>昨日のスレで握力弱い奴は恥だと言ってた子いま何してるの
普通に握ってるんじゃね
逆に含み益ない方が珍しくないか
29524/06/21(金)23:51:53No.1202863832+
>139で買っちゃったエヘヘ
>しばらく寝てたらいい?
株主総会前後で戻るよ
29624/06/21(金)23:51:57No.1202863856そうだねx1
>話違うけど普通の人が資産運用で 99 点をとる方法って記事は参考になるのかい
個別株はしっかり調べて決算ごとに監視してってやらないといかんからめんどくさい人はインデックス買って寝ておくのが一番だよ
29724/06/21(金)23:52:05No.1202863887+
>>昨日のスレで握力弱い奴は恥だと言ってた子いま何してるの
>もうちょっと下がらないかなあって眺めてる
>できれば100切るくらいになったら買いたいんだけど
俺は30ドルまで待つよ
29824/06/21(金)23:52:07No.1202863909+
俺こういうのやるときっといちいちスマホのウィジェット見て仕事手に付かなくなるからNISAでいいや
別にFIはまだしもREとかしたくないし
いいよね?
29924/06/21(金)23:52:10No.1202863917+
>あん時買い足しとけばと何度思ったか
俺はあそこで狼狽えて売っちまったがはははは
30024/06/21(金)23:52:46No.1202864122そうだねx4
>昨日のスレで握力弱い奴は恥だと言ってた子いま何してるの
逆に昨日の今日で手放す奴居んのかってレベルでは…
30124/06/21(金)23:52:58No.1202864186そうだねx4
>資産運用歴0年「」非課税枠360万ぶち込みます!
手数料最安のS&P500かオルカン買えって話だから大して勝てないことはあっても負けることはないよ
核戦争でも起これば負けるけどその時は人類全員負けだから
30224/06/21(金)23:53:00No.1202864201+
結局頭いい人が運用してるインデックス買うのが一番いいね
30324/06/21(金)23:53:15No.1202864284+
>話違うけど普通の人が資産運用で 99 点をとる方法って記事は参考になるのかい
ついつい余計なことして99点から離れてるよ
30424/06/21(金)23:53:27No.1202864349+
というか今日始まってまだ一時間だぞ
30524/06/21(金)23:53:38No.1202864419+
昨日の今日で手放したらそれこそバカだと思う
30624/06/21(金)23:53:58No.1202864527そうだねx2
>昨日のスレで握力弱い奴は恥だと言ってた子いま何してるの
もしかして狼狽売りしちゃった?まぁ別に売買は個人の自由だけど
30724/06/21(金)23:54:14No.1202864617+
>核戦争でも起これば負けるけどその時は人類全員負けだから
いやゴールド現物持ってる人だけは生き残るよ
30824/06/21(金)23:54:15No.1202864620+
昨日のニュースでAppleやMS抜いて時価総額一位とかいってたのに!?
30924/06/21(金)23:54:54No.1202864834そうだねx2
>昨日の今日で手放したらそれこそバカだと思う
レンジになって揉んでサポートライン割って下行きましたってんなら俺も売るけど
まだトレンドも変わってないのに売ってどうするすぎる…
31024/06/21(金)23:55:10No.1202864918そうだねx1
核戦争あるいはブラックスワンが心配なら金現物持っておけばいいんじゃない?
雑所得でおぜいきんガッツリ取られるのが嫌だってんなら現物ETFだってあるんだし
31124/06/21(金)23:55:25No.1202864989+
やはりゴールドか…
31224/06/21(金)23:55:26No.1202864997そうだねx3
>昨日のスレで握力弱い奴は恥だと言ってた子いま何してるの
ねえどんな気持ち?するならあと3年くらいは下落トレンド続けてからでないと無理かな…
31324/06/21(金)23:55:26No.1202864998+
昨日の140に上げてからの130のほうがやばかったじゃん
31424/06/21(金)23:56:05No.1202865207そうだねx2
2日連続でこんなに下がってもまだ分割直前に買ったとこまでは下がってないのが凄い
水曜日までにどんだけ頭おかしい上がり方してたかわかる
31524/06/21(金)23:56:23No.1202865311そうだねx2
昨日悔しかったのかもしれないけどここでも握力の弱さ笑われてるじゃねーか!
31624/06/21(金)23:57:05No.1202865544そうだねx1
>>核戦争でも起これば負けるけどその時は人類全員負けだから
>いやゴールド現物持ってる人だけは生き残るよ
ゴールドも普通に下がるしそもそも誰が換金してくれんねんって状況じゃない?
31724/06/21(金)23:57:26No.1202865663そうだねx2
>>核戦争でも起これば負けるけどその時は人類全員負けだから
>いやゴールド現物持ってる人だけは生き残るよ
ケツも拭けないのに?
31824/06/21(金)23:57:39No.1202865733+
うわあああああああああ!!!おしまいだああ!!!!!!!!
31924/06/21(金)23:57:41No.1202865745+
俺は握力が強いんじゃなくて売るべきかグダグダ悩んでるうちに時間だけが過ぎていく
32024/06/21(金)23:57:52No.1202865805+
もう寝ろ
明日朝起きた時の値段で語れ
32124/06/21(金)23:58:13No.1202865913そうだねx1
>明日朝起きた時の値段で語れ
>うわあああああああああ!!!おしまいだああ!!!!!!!!
32224/06/21(金)23:58:34No.1202866025そうだねx5
最近のスレ見てると勘違いしてるか向いてない「」が多いように感じる
デイトレじゃないんだから…
32324/06/21(金)23:58:38No.1202866049+
>>いやゴールド現物持ってる人だけは生き残るよ
>ケツも拭けないのに?
あの世界だと金ってどんな扱いだったっけ?
32424/06/21(金)23:58:47No.1202866089+
金現物が換金できなくなりますレベルの自体なんて想定するのがさすがに極端すぎるっていうか
そこまでしないとインデックスが落ちないと思ってるのもだいぶファンタジーだから気を付けた方がいいよ
32524/06/21(金)23:59:02No.1202866163+
そりゃ安値で仕入れて高値で売れたら理想だけどそれが難しいからガチホって言われてるんですよ
握力弱いと下げに耐えきれずに売っちゃって中途半端な上昇で手放しちゃうからね
32624/06/21(金)23:59:05No.1202866183そうだねx1
>最近のスレ見てると勘違いしてるか向いてない「」が多いように感じる
>デイトレじゃないんだから…
半分冗談だけど怖いのは本当
32724/06/21(金)23:59:07No.1202866195+
>>>核戦争でも起これば負けるけどその時は人類全員負けだから
>>いやゴールド現物持ってる人だけは生き残るよ
>ゴールドも普通に下がるしそもそも誰が換金してくれんねんって状況じゃない?
なんでそのタイミングで売るんだよ
そっから復興するまで保持してまた文明が精密機械に金を使うようになったときに放出するに決まってんだろ
32824/06/21(金)23:59:35No.1202866345そうだねx1
>最近のスレ見てると勘違いしてるか向いてない「」が多いように感じる
>デイトレじゃないんだから…
それマジで言ってるなら滑稽だぞ
32924/06/21(金)23:59:39No.1202866369+
下がる理由がないとかあんだけ力説されてたのになんで下がってるの?
33024/06/21(金)23:59:54No.1202866435+
肩パッド投資始めるか
33124/06/22(土)00:00:16No.1202866561+
とりあえず暇だからネタで騒ぎたいだけ
33224/06/22(土)00:00:17No.1202866563+
下がってるときのこのギスギスした感じたまらねえぜ
33324/06/22(土)00:00:30No.1202866632+
ソフトウェア含めてほぼ必須の状況から変わればまた別だけど
33424/06/22(土)00:00:40No.1202866690+
どこで買うかどこで売るかなんて人それぞれだからそれで誰かを笑うなんて事はねえよ
33524/06/22(土)00:00:46No.1202866722+
>なんでそのタイミングで売るんだよ
>そっから復興するまで保持してまた文明が精密機械に金を使うようになったときに放出するに決まってんだろ
――実に核戦争から150年後のことじゃった…
33624/06/22(土)00:00:50No.1202866748そうだねx2
あんだよ株価かなにかかよグラボ安くなったのかと思った
33724/06/22(土)00:00:50No.1202866751+
株関連のスレではたまに長命種が投資やってる姿が確認できる
33824/06/22(土)00:01:39No.1202867057+
>あんだよ株価かなにかかよグラボ安くなったのかと思った
値上げするけど
シリコンから
33924/06/22(土)00:01:40No.1202867066+
俺未来人だけど明日から世界大戦始まるから売っといた方がいいよ
34024/06/22(土)00:01:45No.1202867092+
>どこで買うかどこで売るかなんて人それぞれだからそれで誰かを笑うなんて事はねえよ
でもNISAスレだと利確するなマンがいるし…
34124/06/22(土)00:02:49No.1202867452+
>そっから復興するまで保持してまた文明が精密機械に金を使うようになったときに放出するに決まってんだろ
肩パッドが貸金庫的なものを略奪しに来そう
復興するまで現物が無事である保証は少ないよねって言いたい
34224/06/22(土)00:02:54No.1202867494+
NISAなんてあれこそ長期用の枠だろう
34324/06/22(土)00:03:28No.1202867669+
なんかじわじわ戻ってきてない…?
34424/06/22(土)00:03:29No.1202867677+
下がる理由でありそうなのは選挙と中の人達が一斉に辞めたとかニュースになった時あとは独占禁止法の話が出たら
それ以外は持っとけばいい
34524/06/22(土)00:03:46No.1202867785+
つまり金で武器防具を作るのが正解
34624/06/22(土)00:03:48No.1202867794+
>どこで買うかどこで売るかなんて人それぞれだからそれで誰かを笑うなんて事はねえよ
売買を笑うことはない
その結果の爆損を笑うのだ
34724/06/22(土)00:03:52No.1202867812+
戻してきたぞ!押し目じゃったか
34824/06/22(土)00:04:11No.1202867901+
126ドル台で少し拾った
34924/06/22(土)00:04:17No.1202867931+
>下がる理由がないとかあんだけ力説されてたのになんで下がってるの?
株のマーケットは雰囲気でやってるよ…
35024/06/22(土)00:04:38No.1202868036+
>下がる理由がないとかあんだけ力説されてたのになんで下がってるの?
調整!
35124/06/22(土)00:04:41No.1202868054+
上で今日ETFの買いがあるからどっかで上がるって言ったの俺
褒めて褒めて
35224/06/22(土)00:04:44No.1202868071そうだねx4
いやエヌビディアより円がヤバいよ
35324/06/22(土)00:04:56No.1202868141+
うおおお!130で売るぞ!!!
35424/06/22(土)00:05:02No.1202868174+
それこそ昨日のプレ値やら色々見てると市場ってわけの分からないバッタもんだとよく分かる
35524/06/22(土)00:05:08No.1202868216+
NISAは積み立てに向いたインデックスでやる方が無難って話と個別の利確タイミングの話は別だろ
35624/06/22(土)00:05:11No.1202868232+
>でもNISAスレだと利確するなマンがいるし…
それはNISAの制度的に年またがないと枠が復活しないからでしょうが…
制度の話と個別売買の話を混同するんじゃないよ
35724/06/22(土)00:05:30No.1202868330+
>いやエヌビディアより円がヤバいよ
次のiPhoneの最上位モデル50万くらいするんじゃねえのか…
35824/06/22(土)00:05:32No.1202868350+
>いやエヌビディアより円がヤバいよ
10兆溶かしても日本市場に好材料無いからな
通貨価値が死ぬ
35924/06/22(土)00:05:57No.1202868479+
しゃあねぇ…外貨買うか…
36024/06/22(土)00:06:02No.1202868512+
なんかネタじゃなく真剣に制度そのものを理解してないんじゃないかって心配になるレスがちらほらあるな
36124/06/22(土)00:06:11No.1202868556+
為替介入も一時的な効果しかないとわかったからもうやんないかもな
36224/06/22(土)00:06:16No.1202868586そうだねx1
>しゃあねぇ…外貨買うか…
正直言うと真面目にドル資産を持っておきたい
36324/06/22(土)00:06:18No.1202868594+
円を売ってドルを買う!
36424/06/22(土)00:06:30No.1202868656+
>いやエヌビディアより円がヤバいよ
株価下がってても円安状態で買うのはね…
36524/06/22(土)00:06:33No.1202868674そうだねx2
ドル円200円とかアホ扱いされてたけど微妙に照準圏内入ってきてるんだよな…
今アメリカから露骨にもう二度と為替介入するんじゃねえぞって釘刺されてるから日銀砲期待できないし
36624/06/22(土)00:06:34No.1202868680+
>いやエヌビディアより円がヤバいよ
たかだか数日で2-3円変わるの繰り返しでもう追いかけたくなくなる
36724/06/22(土)00:06:38No.1202868701+
>なんかネタじゃなく真剣に制度そのものを理解してないんじゃないかって心配になるレスがちらほらあるな
上がったら買う!下がったら売る!!
その差額で死ぬ!
36824/06/22(土)00:06:43No.1202868717+
うえちんが外貨準備高不足により介入が出来なくなるなんてことは無いと思っていただきたい!って言ってたから安心していいよ
36924/06/22(土)00:07:09No.1202868858+
>なんかネタじゃなく真剣に制度そのものを理解してないんじゃないかって心配になるレスがちらほらあるな
いちいち驚くなよ
世の中そっちの比率のほうが多いんだから
37024/06/22(土)00:07:32No.1202868968+
>>でもNISAスレだと利確するなマンがいるし…
>それはNISAの制度的に年またがないと枠が復活しないからでしょうが…
>制度の話と個別売買の話を混同するんじゃないよ
いや死んでも売るな最終的に国庫に納めろって言ってたよ
37124/06/22(土)00:07:34No.1202868978+
イエレンにくぎ刺されてるしどうだろ…
37224/06/22(土)00:07:36No.1202868991+
>なんかじわじわ戻ってきてない…?
だって安くなったなら買いたくなるじゃん
37324/06/22(土)00:07:40No.1202869006+
>うえちんが外貨準備高不足により介入が出来なくなるなんてことは無いと思っていただきたい!って言ってたから安心していいよ
(こいつの言うこと真に受けたら死ぬな…)
37424/06/22(土)00:07:42No.1202869017+
ここから1ドル50円くらいにしたらどうかしら
37524/06/22(土)00:07:48No.1202869058+
なんでここまで円安放って置いたんです?
37624/06/22(土)00:07:55No.1202869100+
ドル円170円は確実にいくなこれ
もう二度と海外からもの買えないねえ
37724/06/22(土)00:07:59No.1202869126+
>正直言うと真面目にドル資産を持っておきたい
債券?が気になる
37824/06/22(土)00:08:10No.1202869190そうだねx1
>なんかネタじゃなく真剣に制度そのものを理解してないんじゃないかって心配になるレスがちらほらあるな
というか株すらやってなくて煽ってるだけなのがいる
37924/06/22(土)00:08:23No.1202869257+
>なんでここまで円安放って置いたんです?
ほんの数年前まで国策で円安進めてたからですね…
38024/06/22(土)00:08:45No.1202869366+
>なんでここまで円安放って置いたんです?
実は円安で商社とかは儲かってるし製造業も利益出てるんだ
輸入してる側は死ぬし国内の消費者も苦しい思いをするが…
38124/06/22(土)00:08:47No.1202869376+
俺はNISA枠で個別やるマン!
38224/06/22(土)00:08:59No.1202869447+
>半分冗談だけど怖いのは本当
なので一度買ったらあんまり頻繁に見ないほうがいいんだ
忘れてしまうのが一番


1718977977729.jpg