二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718942914228.webp-(11608 B)
11608 B24/06/21(金)13:08:34 ID:yH84dmA6No.1202658949そうだねx5 15:28頃消えます
ビバルクソついに6.8アップデート!改悪の数々に悲鳴の声!
googleに買収されMV2を捨て広告ブロッカー排除計画と名高いMV3実装を宣言し完全なゴミと化したvivaldiですがこの度史上最悪のアプデを実装しました
実装はバグまみれただでさえクソな内蔵ブロッカーの性能は更に改悪され残った無能な数少ないユーザーを更に裏切る結果に
コメント欄では例によって批判の嵐ですがビバルクソスタッフは聞く耳皆無といつもの通り
聡明な「」は今すぐビバルクソを初めとしたchromiumならぬクソニウムブラウザを捨ててfirefox系のブラウザに今すぐ乗り換えましょう
googleの工作員に注意!クソニウムブラウザやMV3を擁護するレスは全て工作だと思ってください
firefox系こそがプライバシーと利便性を兼ね備えた唯一の真実とも言えるブラウザです!騙されないで!
クソアプデ及び買収のソース
https://vivaldi.com/ja/changelog-vivaldi-browser-6-8/
https://vivaldi.com/ja/blog/news/manifest-v3-update-vivaldi-is-future-proofed-with-its-built-in-functionality/
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/21(金)13:09:39No.1202659219そうだねx80
お薬飲んで寝ててくださいね
224/06/21(金)13:10:43No.1202659466そうだねx40
firefoxのネガキャンやめろ
324/06/21(金)13:11:17No.1202659602そうだねx7
ヴィヴァルディって10年暗いマエは情強御用達みたいなポジションだったよね
424/06/21(金)13:12:05No.1202659780そうだねx25
えぇ…どこかからのコピペでもないぃ…こわいぃ
524/06/21(金)13:12:06 ID:yH84dmA6No.1202659793そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
>ヴィヴァルディって10年暗いマエは情強御用達みたいなポジションだったよね
今は情弱御用達だけどな
火狐こそが情強御用達
624/06/21(金)13:12:09No.1202659810そうだねx6
つまらない奴ってつまらない奴として産まれてつまらない奴のまま死んでいくだろうなと考えると
人生の悲哀を感じますね
724/06/21(金)13:13:32No.1202660152そうだねx2
どこ縦読みすればいいやつ?
824/06/21(金)13:13:47No.1202660225そうだねx9
>クソアプデ及び買収のソース
それで具体的にそのリンク先のどの文章から買収を読み取ったんです…?
924/06/21(金)13:13:54No.1202660253そうだねx5
これでやめたり火狐に行くと思うのかこのカスは…
1024/06/21(金)13:14:24No.1202660381そうだねx5
https://tsumanne.net/si/data/2024/06/17/9400927/
https://tsumanne.net/si/data/2024/06/18/9402599/
1124/06/21(金)13:14:36No.1202660436そうだねx9
またお前か
1224/06/21(金)13:18:26No.1202661364そうだねx5
スレ「」頑張れ
お前の活動はいつか実を結ぶ
1324/06/21(金)13:18:35 ID:yH84dmA6No.1202661396そうだねx3
削除依頼によって隔離されました
>それで具体的にそのリンク先のどの文章から買収を読み取ったんです…?
MV2廃止を決めてる時点で買収は明らか
現に買収されてないbraveは永久に保持すると宣言してる
1424/06/21(金)13:20:18No.1202661794そうだねx4
なんで自分のために時間使わないんだろう
1524/06/21(金)13:23:14 ID:yH84dmA6No.1202662538そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
ほんとスレ立てるとすぐ工作員寄ってくるな
やっぱふたばはもう大手掲示板だから影響があると思ってるんだろうな
1624/06/21(金)13:23:24No.1202662581そうだねx10
まずね伸ばしたいなら適度な油や火の継続投入っていうのが必要でさ
いきなり油だけ注がれてもベタベタするだけで皆離れちゃうのよ
1724/06/21(金)13:24:51No.1202662921そうだねx1
何こわ…
1824/06/21(金)13:25:12No.1202663011そうだねx2
Safari使うわ
1924/06/21(金)13:25:43No.1202663149そうだねx2
>ID:yH84dmA6
2024/06/21(金)13:25:47No.1202663165そうだねx16
工作員が君の回線特定して尾行してると思うから全回線解約して山とかで暮らしたほうがいいよ
2124/06/21(金)13:27:00No.1202663478そうだねx2
キまってるなあ…
2224/06/21(金)13:28:49 ID:yH84dmA6No.1202663918そうだねx1
>工作員が君の回線特定して尾行してると思うから全回線解約して山とかで暮らしたほうがいいよ
実際本当に可能だからな
プライバシーを本当に守りたいなら全て隔離して地下室にこもるしかないって有名な研究家も言ってる
2324/06/21(金)13:29:32No.1202664071そうだねx10
こいつの熱量はただのエセ狂人だと思う
多分そのうち飽きるよ
2424/06/21(金)13:30:26No.1202664283そうだねx1
まじかーChrome使うわ
2524/06/21(金)13:31:24No.1202664521そうだねx2
嘘も言い続ければいずれ真実になる
2624/06/21(金)13:31:27No.1202664533そうだねx5
もっと話の通じない狂人感を減らさないとスレ伸びんと思う
2724/06/21(金)13:32:46No.1202664834そうだねx1
やっぱり一番の情強ブラウザは火狐か
2824/06/21(金)13:33:34No.1202665024そうだねx7
久しぶりにvivaldi使ったらyoutubeの広告スキップしてくれるようになってた
教えてくれてありがとう
2924/06/21(金)13:39:44No.1202666428そうだねx11
内容自体には興味無いんだけど母音すら合ってない悪口見るとセンスねえやつ死んでくれねえかな…って思う
そういうのが許されるのはこち亀アンチの糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞【糞糞糞】糞糞糞糞くらいだよ
3024/06/21(金)13:41:58 ID:yH84dmA6No.1202666905+
>やっぱり一番の情強ブラウザは火狐か
火狐を使わないのは最も愚かなことだってスノーデンも言ってるからな
3124/06/21(金)13:41:59No.1202666908そうだねx1
Android版のvivaldiで広告消すと書き込めなくなるけど
フィルター設定はどれをオンにしとけばいいんだ
3224/06/21(金)13:45:29No.1202667738そうだねx1
ここの話なら専ブラ使えば
3324/06/21(金)13:47:50No.1202668301そうだねx2
てかリンク先コメントなんてついてねーじゃん
どこが批判の嵐だ
3424/06/21(金)13:48:25No.1202668434そうだねx1
>火狐を使わないのは最も愚かなことだってスノーデンも言ってるからな
お前はここに何で書き込んでるんだ…?ブラウザやOSもそうだし回線も
3524/06/21(金)13:51:40 ID:yH84dmA6No.1202669134+
>お前はここに何で書き込んでるんだ…?ブラウザやOSもそうだし回線も
火狐
linux
ここ見る時以外はVPN使ってるしGAFAMからの通信は全部シャットアウトしてる
3624/06/21(金)13:51:47No.1202669159そうだねx1
コピペじゃないし余計化け物って感じになるなこいつ
3724/06/21(金)13:52:14No.1202669255そうだねx1
こいつはともかくちょいちょい改悪はしてる
3824/06/21(金)13:53:02No.1202669413そうだねx8
ここもGAFAMの手先だからもう見ないほうが良いよ
3924/06/21(金)13:53:25No.1202669494そうだねx1
私も金犀会だ
4024/06/21(金)13:53:27No.1202669506そうだねx4
>こいつはともかくちょいちょい改悪はしてる
使ってればここ良くなったな…ここダメになったな…は当然あるけれども
今ここで語ることではない…
4124/06/21(金)13:54:46No.1202669799そうだねx8
>linux
この文脈でOSを聞かれてLinuxって答えるやつマジで初めて見た…
4224/06/21(金)13:55:50No.1202669997そうだねx1
GAFAM「からの」通信ってなんだよ…
4324/06/21(金)13:56:17No.1202670097そうだねx1
ここ見てる時点でネタにしかならない
4424/06/21(金)13:56:33No.1202670152そうだねx1
いつからふたばが安全だと思っていた?
国内の大手匿名掲示板なんだぞ?早く逃げろ
4524/06/21(金)13:57:08No.1202670265そうだねx1
>ID:yH84dmA6
4624/06/21(金)13:57:47No.1202670407そうだねx1
大丈夫?お薬飲み忘れてない?
4724/06/21(金)13:57:51No.1202670418そうだねx1
固有名詞の大文字小文字を間違えまくってるやつの文章は信用しないことにしてるんだ悪いな…
4824/06/21(金)13:57:51No.1202670419そうだねx4
もちろんそのlinuxもFirefoxもVPNクライアントもソース追ったうえでセルフビルドなんだよな?
4924/06/21(金)13:58:11No.1202670481そうだねx1
Firefoxはいい加減にProton UIを捨てろ
あとコンテキストメニューを手軽に編集させろ
ぶちのめすぞ
5024/06/21(金)13:58:36No.1202670587そうだねx1
Intelの人と同じにおいがする
5124/06/21(金)13:58:37No.1202670589そうだねx2
環境から察するにプライバシーを重視するのはいいことだけどもう少しソースの精査はしてほしい
5224/06/21(金)13:58:52No.1202670641+
huaweiサーバなんかはnic側に仕込んでたからソニー系はかなりやばかったね
5324/06/21(金)13:59:21No.1202670751そうだねx3
今更Vivaldiから乗り換えるとかムリ
Operaのようにならない限りはな
5424/06/21(金)13:59:47No.1202670836そうだねx4
プライバシーガチ勢を謳っている日本人がどこのVPNプロバイダーにどの決済サービスを経由して支払って使用しているのかは割と本気で気になる
5524/06/21(金)14:00:10No.1202670923そうだねx2
何回見てもなんでvivaldiの話をしたがるのかわからない
5624/06/21(金)14:02:13No.1202671330そうだねx8
というかvivaldiを広告ブロッカー目的で使ってる人なんて少数派じゃない?
単純にカスタマイズ性利便性で選んでるでしょ
5724/06/21(金)14:04:51No.1202671864+
FirefoxユーザーだけどVivaldiなんて全く気にしてないよ
5824/06/21(金)14:04:59No.1202671894+
>プライバシーガチ勢を謳っている日本人がどこのVPNプロバイダーにどの決済サービスを経由して支払って使用しているのかは割と本気で気になる
ノーログのVPNにプリペイド式か仮想通貨だろうなぁ
5924/06/21(金)14:05:01No.1202671902そうだねx1
やっぱSleipnirだよな
6024/06/21(金)14:06:10No.1202672140+
そうだよな!
chrome形式の広告ブロックなんて信用できないよな!
独自のブロックシステム持ってるPresto版Operaこそが最強!
6124/06/21(金)14:06:50No.1202672275+
プライバシー重視のブラウザでvivaldiは最善ではないけど上位にくる選択肢とは思うよ
6224/06/21(金)14:06:57No.1202672295そうだねx1
B...Brave
6324/06/21(金)14:07:08No.1202672326そうだねx2
ブラウザ内蔵のブロッカーなんて使うわけねーだろ
6424/06/21(金)14:07:25No.1202672381+
アプデで広告消えなくなったと思ったらそういう…
とりあえずadguardV3でいいか
6524/06/21(金)14:07:59No.1202672475+
ビバルディってOpera諦めきれなかった残党がなんとか縋り付いてるけどフィードバック足りなくてどうにもならない所で立ち往生してるブラウザってイメージ強いけど…
6624/06/21(金)14:08:52No.1202672642+
ビバルディ界隈ってどれくらいの広さなの
6724/06/21(金)14:09:08No.1202672694+
operaくらいちゃんと死んだら乗り換えるけど内蔵の広告ブロッカーがどうとかくらいなら別に…
uBlockみたいなのが使えないっていうなら乗り換えも検討する
6824/06/21(金)14:09:57No.1202672859そうだねx6
名前にクソとかつけるタイプの古いの久々に見た
6924/06/21(金)14:10:12No.1202672905そうだねx2
>ビバルディ界隈ってどれくらいの広さなの
日本がユーザー数でトップと言えば想像できるだろう
7024/06/21(金)14:10:17No.1202672922そうだねx1
翻訳機能前よりはマシになってきたけどまだたまに調子悪くなる
7124/06/21(金)14:10:21No.1202672940+
ブラウザ内臓の方が余計な導入のプロセスがないという意味でより初心者向けではある
7224/06/21(金)14:10:26No.1202672961+
スレ文打つのにどれだけ時間かけたんだろう
7324/06/21(金)14:11:11No.1202673119+
またこの妖怪か
7424/06/21(金)14:11:27No.1202673171+
内臓機能使いづらかったりすると本末転倒なんでアドオン形式が一番だな
7524/06/21(金)14:11:28No.1202673181+
これ微妙に前のと文面違うから手打ちなの…
7624/06/21(金)14:11:57No.1202673273+
こういうのって広告ブロッカー側の執念の方が強いからMV3対応の奴も徐々に性能を上げていってるし余計な心配だと思います
というか頭のおかしいFireFox系の信者でしょこれ
7724/06/21(金)14:12:08No.1202673313そうだねx6
ノリが…ノリが古い…
7824/06/21(金)14:12:54No.1202673450そうだねx2
>これ微妙に前のと文面違うから手打ちなの…
>怖
まじかよこっわ
7924/06/21(金)14:13:02No.1202673478そうだねx1
2000年代くらいの荒らしって感じがする
荒らしの文体も時代で色々変わってるけどとにかく古い感じがするわここのスレ本文
8024/06/21(金)14:13:37No.1202673594そうだねx4
ChatGPTに信憑性を聞いたらまともにダメ出しされるレベルでダメだった
https://chatgpt.com/share/01c51693-9447-4ecc-8ca0-b77445e383fb
8124/06/21(金)14:13:39No.1202673603+
縦タブとタブスタックとタイリングが出来るという点で使ってるので別に内蔵ブロッカーとかはどうでもいいかな…
Edgeの縦タブがマウスホイールでスクロール出来るようになれば移行も視野に入るんだけど
8224/06/21(金)14:13:45No.1202673624そうだねx3
火狐狂信者演じるにしてもvivaldiを挟む理由が全くわからない
8324/06/21(金)14:13:52No.1202673652そうだねx5
ただやっぱりオールインワンなのがウリだとは思うからこの機能は役に立ちませんってのは極力無くしてはほしいのはある
8424/06/21(金)14:14:10No.1202673719そうだねx1
>こういうのって広告ブロッカー側の執念の方が強いからMV3対応の奴も徐々に性能を上げていってるし余計な心配だと思います
>というか頭のおかしいFireFox系の信者でしょこれ
ちょっと前はuBOクソみたいな事もやってたから特に方向性無いだけだと思う
8524/06/21(金)14:14:59No.1202673906+
>>こういうのって広告ブロッカー側の執念の方が強いからMV3対応の奴も徐々に性能を上げていってるし余計な心配だと思います
>>というか頭のおかしいFireFox系の信者でしょこれ
>ちょっと前はuBOクソみたいな事もやってたから特に方向性無いだけだと思う
片っ端から火を付けるタイプの荒らしなんかな
…いや令和のこの時代にブラウザで対立煽りや荒らしされても燃やすのは無理筋じゃねえかなぁ
8624/06/21(金)14:15:35No.1202674037+
ブラウザでもゲハみたいなのあったの
8724/06/21(金)14:15:48No.1202674091そうだねx2
スマホ版でも拡張機能入れられるようになんねーかな…
8824/06/21(金)14:16:19No.1202674201そうだねx2
>ブラウザでもゲハみたいなのあったの
この文面のノリが通じてた時代には多少有ったような無かったような…
8924/06/21(金)14:19:52No.1202674850+
>ブラウザでもゲハみたいなのあったの
ブラウザ戦争
テキストエディタ戦争
9024/06/21(金)14:20:09No.1202674906+
Opera最強伝説とか言ってたの何年前だろう
9124/06/21(金)14:20:17No.1202674929+
一応内臓のも他のv3対応のに追いつけるぐらいにはなってるらしい
ので来年までは何も考えないで普通に非対応のを使ってればよい
9224/06/21(金)14:20:27No.1202674963+
ネット上に存在するありとあらゆるトラッキングや広告や金の匂いを憎む気合の入った嫌儲原理主義者みたいなのは海外にちょいちょい居ることには居る
9324/06/21(金)14:25:31No.1202676032+
>有名な研究家
9424/06/21(金)14:25:47No.1202676085+
なにこのスレ
9524/06/21(金)14:25:57No.1202676115+
最悪なのでぷにる使います
9624/06/21(金)14:27:03No.1202676370+
vivaldiの内蔵ブロッカーなんて意識したことねえから設定見てみたらオフにしてたわ
9724/06/21(金)14:27:31No.1202676473+
「」ってブラウザはunDonutとか使ってそう
9824/06/21(金)14:27:48No.1202676535+
νBlock使ってるから内蔵のはごめん…使ったこと無い…
9924/06/21(金)14:28:08No.1202676603そうだねx7
>ここ見る時以外はVPN使ってるしGAFAMからの通信は全部シャットアウトしてる
CDNも蹴ってるの?
現代のサイトまともに動かなそう
10024/06/21(金)14:28:38No.1202676699+
>Opera最強伝説とか言ってたの何年前だろう
WebKit系の他のブラウザがユーザーの利用情報をGoogleに渡す事で運営資金を得ているのに対して
Operaはアフリカ大陸で現地民相手の高利貸し事業を行うことで独自に資金を得られるから
Googleに忖度する必要が無いという部分では強いな
10124/06/21(金)14:29:51No.1202676953そうだねx1
言われてみればパブクラも弾いたらあとは何が残るのかって感じだな…
10224/06/21(金)14:31:02No.1202677181そうだねx5
>>Opera最強伝説とか言ってたの何年前だろう
>WebKit系の他のブラウザがユーザーの利用情報をGoogleに渡す事で運営資金を得ているのに対して
>Operaはアフリカ大陸で現地民相手の高利貸し事業を行うことで独自に資金を得られるから
>Googleに忖度する必要が無いという部分では強いな
最強じゃなくなったあとのOperaの話はやめろ
やめてくれ
10324/06/21(金)14:31:24No.1202677236+
moonbrowser使ってた
10424/06/21(金)14:32:04No.1202677382+
釣りだとしてもなんで大してシェアもないブラウザでやるんだろう
もっと伸びるネタあるだろうに
10524/06/21(金)14:32:41No.1202677500+
答えはひとつ
マジモンの病人だから
10624/06/21(金)14:36:13No.1202678150+
火狐ユーザーってこんなんばっかなんだな
今度から火狐スレみかけたらdelするか
10724/06/21(金)14:36:33No.1202678211+
>答えはひとつ
>マジモンの病人だから
話のネタになってさっさと帰ってくれるなら別に病人でもええかなって…
ずっと居座るんなら嫌だけど
10824/06/21(金)14:36:44No.1202678250+
まあ自分でスレ立てする分には無害っちゃ無害
他のスレで垂れ流したりしなければ
10924/06/21(金)14:45:42No.1202679881そうだねx3
>>お前はここに何で書き込んでるんだ…?ブラウザやOSもそうだし回線も
>火狐
>linux
>ここ見る時以外はVPN使ってるしGAFAMからの通信は全部シャットアウトしてる
ここを見るという精神的にも致命的なセキュリティリスクを負うなよ
もっと閉じこもってろ
11024/06/21(金)14:48:55No.1202680465+
こんないにしえのノリが保存されてる狭いコミュニティとかあるのかな…洞窟の中の泉的な
11124/06/21(金)14:54:07No.1202681458+
こういう時間の止まってるノリは壺やここ派生のマイナー掲示板だとちょくちょくある
11224/06/21(金)14:55:05No.1202681635+
なんかブラウザとかアドオン機能とかにこだわることも薄れたな


1718942914228.webp