二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718897172584.png-(8336 B)
8336 B24/06/21(金)00:26:12No.1202545531+ 03:22頃消えます
いったい何故こんな事に…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/21(金)00:26:50No.1202545688そうだねx10
よく解らんけど株主はブチ切れないのかな
224/06/21(金)00:27:06No.1202545772+
早くキャラクリのパーツ充実させてくれ
324/06/21(金)00:27:22No.1202545847そうだねx22
俺が株主なら即刻サービス終了に向けて動いて損切りしろってなる
424/06/21(金)00:27:55No.1202545985+
99.9%ここから成功する未来なんてないだろうに
524/06/21(金)00:29:56No.1202546566そうだねx9
>99.9%ここから成功する未来なんてないだろうに
FF14はこれより酷かった所から復活したんだ
あり得ない話じゃない
624/06/21(金)00:31:38No.1202547101そうだねx5
俺がこんな企画の責任者なら胃やら神経やらやられてマトモに生活できなくなるぐらい精神やられてそうだけど
生放送で上辺だけだとしてもヘラヘラできるのは真面目に凄いと思う
724/06/21(金)00:32:37No.1202547415+
一周年で喜んでるんだから面の皮が厚いというか
824/06/21(金)00:34:34No.1202547983そうだねx17
>FF14はこれより酷かった所から復活したんだ
>あり得ない話じゃない
FF14もFF11とかFF自体のブランド力も込みでギリギリなんとかなっただけでこっちは…
924/06/21(金)00:36:14No.1202548490そうだねx11
そもそも吉田と三馬鹿じゃ能力に差がありすぎるだろ
1024/06/21(金)00:37:22No.1202548813+
どんなにヤバくなっても今後の信用の為にある程度はサービス継続しなきゃ行けないのは解るけど
一年やったら十分じゃない?
1124/06/21(金)00:38:34No.1202549151そうだねx7
損失の中身は何なの?
1224/06/21(金)00:39:31No.1202549437+
連動して他にもプロジェクト動かしてるから早々止められないみたいな感じに記憶してるけど他のプロジェクトは動いてるの?
1324/06/21(金)00:40:00No.1202549568+
フラグシップIP になるからな
1424/06/21(金)00:40:52No.1202549790+
逆に13年は何があったんだ
1524/06/21(金)00:41:56No.1202550103+
>逆に13年は何があったんだ
>機動戦士ガンダム オンライン
>2012年12月25日、公式サービス開始。
1624/06/21(金)00:42:42No.1202550347そうだねx21
ガンオンそんなに強かったのか…
1724/06/21(金)00:42:46No.1202550366+
バンダイナムコオンラインの2024年3月期の決算は、最終損失が82億0100万円と赤字幅が拡大した。前の期(2023年3月期)の実績は、最終損失が39億8000万円だった。これに伴い、債務超過となっている。

同社は、バンダイナムコエンターテインメントの子会社で、オンラインゲーム事業に特化している。オンラインゲームの開発・運営からパブリッシングまで一気通貫に手掛けている。

この期は、『BLUE PROTOCOL(ブループロトコル)』をリリースしたほか、『アイドリッシュセブン』『GUNDAM EVOLUTION』『SDガンダムオペレーションズ』『ガンダムトライヴ』の運営を行った。

最終利益の推移は以下のとおり。
1824/06/21(金)00:43:08No.1202550459そうだねx19
じゃあこれ長年ガンオンが稼いできた利益分を一気に吹き飛ばしてるってこと!?
1924/06/21(金)00:43:48No.1202550664+
ガンエボも完全にやらかしていたからな…
2024/06/21(金)00:44:03No.1202550738+
シンギュラリティのタルコフライクなやつがどうなるか
2124/06/21(金)00:44:41No.1202550913+
ガンオンえげつない課金制度だったな…
2224/06/21(金)00:45:05No.1202551029+
やはり必要だったのはガンオン2
2324/06/21(金)00:45:10No.1202551054+
ここのじゃないけどバンナムゲーはやってるから影響あるんじゃないかとヒヤヒヤしてる
2424/06/21(金)00:46:56No.1202551608そうだねx7
グラフで可視化するとすげぇな…どうすればこんな落ちるんだよ
2524/06/21(金)00:47:30No.1202551754そうだねx2
正直他も酷いから
2624/06/21(金)00:47:33No.1202551765+
今までのぶん全部消し飛ばしてる…
2724/06/21(金)00:48:19No.1202551993+
コロナは怖いね
2824/06/21(金)00:49:20No.1202552288そうだねx7
>やはり必要だったのはガンオン2
これはマジでそうだと思う
2924/06/21(金)00:49:22No.1202552300+
>コロナは怖いね
コロナ関係あります…?
3024/06/21(金)00:50:52No.1202552737そうだねx8
むしろコロナで客掴めるチャンスだったどころかガンオン利益溶かしたってひどいだろ
3124/06/21(金)00:51:50No.1202552985+
>>コロナは怖いね
>コロナ関係あります…?
コロナは怖いね
3224/06/21(金)00:52:58No.1202553264そうだねx21
コロナはむしろCSとか家で遊ぶゲームにとって追い風では?
3324/06/21(金)00:54:14No.1202553633+
バンナムの2019年と言えばエースコンバット7が発売された記念すべき年
まあ別の事業部だから関係はないだろう
3424/06/21(金)00:58:31No.1202554799+
ただでさえ業績良くなかったのに去年と今年でトドメを刺された感がある
3524/06/21(金)01:04:37No.1202556186そうだねx11
ゲームを作るのが下手…!!
3624/06/21(金)01:06:04No.1202556462+
>コロナはむしろCSとか家で遊ぶゲームにとって追い風では?
巣ごもり需要の揺り戻しで冬の時代が
みたいな話もなくはないがこれからのことだしな……
3724/06/21(金)01:08:02No.1202556868+
>コロナはむしろCSとか家で遊ぶゲームにとって追い風では?
痛かったのはライブとかリアルイベで稼ぐタイプだな
この時期に新しく始まったのは軒並み死んだ
3824/06/21(金)01:10:09No.1202557315そうだねx10
>ゲームを作るのが下手…!!
オンライン特化なのにオンゲの打率低いのはヤバいんだよ
3924/06/21(金)01:14:42No.1202558316+
ガンオンそんなすごかったんか…赤コンテナ当ててもそっから特性と大成功も当てなきゃいけないのが辛かったのに
4024/06/21(金)01:17:28No.1202558929そうだねx8
>ガンオンそんなすごかったんか…赤コンテナ当ててもそっから特性と大成功も当てなきゃいけないのが辛かったのに
だからこそじゃん
4124/06/21(金)01:17:59No.1202559035+
早くブループロトコルを切れ
4224/06/21(金)01:18:09No.1202559078+
>ゲームを作るのが下手…!!
ガンオンもゲームとしては下手糞な出来だったからな…
集金装置としてはかなり上手くできていたが
4324/06/21(金)01:19:03No.1202559286+
今こそバンナム主導でSDGO2作って
4424/06/21(金)01:20:38No.1202559630+
ブループロトコルは課金圧低すぎる
1周年からバトルパス有料化したけど
4524/06/21(金)01:20:43No.1202559650+
>>ガンオンそんなすごかったんか…赤コンテナ当ててもそっから特性と大成功も当てなきゃいけないのが辛かったのに
>だからこそじゃん
課金圧がめっちゃ強いからな
少数の廃課金から限界まで搾り取る構造
4624/06/21(金)01:21:10No.1202559742+
ブルプロ鳴り物入りで始まったんじゃないの?
4724/06/21(金)01:22:09No.1202559963+
部門丸々カットされてもおかしくない動き方
4824/06/21(金)01:23:09No.1202560178+
「いいからまず切れ全部それからだ」て言われかねんやつだ
4924/06/21(金)01:23:26No.1202560238そうだねx3
オンラインが下手ならオフラインに集中すればいいんじゃないの
5024/06/21(金)01:23:26No.1202560239+
エルデンとかフロムゲーで儲かってるんじゃ?
5124/06/21(金)01:24:02No.1202560369+
>オンラインが下手ならオフラインに集中すればいいんじゃないの
バンダイナムコオンラインがなくなっちまう
5224/06/21(金)01:24:05No.1202560384+
>エルデンとかフロムゲーで儲かってるんじゃ?
故にこんだけやらかしても株価に変動なし
強い
5324/06/21(金)01:24:33No.1202560464そうだねx1
>>オンラインが下手ならオフラインに集中すればいいんじゃないの
>バンダイナムコオンラインがなくなっちまう
なくなっちまえ!
5424/06/21(金)01:24:48No.1202560516+
ドラゴンボールノカードゲームの奴も何故スマホに対応させないのか
5524/06/21(金)01:24:57No.1202560544+
>エルデンとかフロムゲーで儲かってるんじゃ?
こいつはバンナムオンラインだ
5624/06/21(金)01:25:49No.1202560710+
>ドラゴンボールノカードゲームの奴も何故スマホに対応させないのか
シャバ代払いたくねえから自分のとこだけでやってる
5724/06/21(金)01:25:50No.1202560716+
アイマスは部署違うの?
5824/06/21(金)01:26:03No.1202560761+
CSやACのほうがオンライン事業強いのは本末転倒
5924/06/21(金)01:26:22No.1202560827+
やっぱり今の時代こそガンダムネットワークオンラインだって!
6024/06/21(金)01:26:38No.1202560886+
ガンダムネットワークオペレーションだった
6124/06/21(金)01:26:43No.1202560904+
>オンラインが下手ならオフラインに集中すればいいんじゃないの
でもバンナムはオフゲーの開発凍結してブルプロに注力するって…
6224/06/21(金)01:26:50No.1202560917+
ドラゴンボールのランチャードラゴンボールしかねえんだしガンダムウォーオンラインをですね
6324/06/21(金)01:27:22No.1202561028そうだねx10
>でもバンナムはオフゲーの開発凍結してブルプロに注力するって…
ブルプロ早く死んでくれ
6424/06/21(金)01:28:05No.1202561158+
スパクロだけやってた
6524/06/21(金)01:28:39No.1202561271そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
このダイスって基本的にワルプル撃破は確定で進んでるのかな?
6624/06/21(金)01:28:50No.1202561312そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
放置スレ
6724/06/21(金)01:29:02No.1202561356+
スレッドを立てた人によって削除されました
これでヒマツリストだったらやべーけど
6824/06/21(金)01:29:14No.1202561400+
スレッドを立てた人によって削除されました
とりあえず握手と写真を頼むと思う
6924/06/21(金)01:29:28No.1202561445+
スレッドを立てた人によって削除されました
ハゲ雑巾発狂スレ乱立中
7024/06/21(金)01:29:28No.1202561449+
スレッドを立てた人によって削除されました
毎回こうなるんだよな…あの箱思ったより近くにいる
7124/06/21(金)01:29:39No.1202561488+
スレッドを立てた人によって削除されました
>「いいからまず切れ全部それからだ」て言われかねんやつだ
特防寄りの子も作らないかんね
7224/06/21(金)01:29:40No.1202561492+
スレッドを立てた人によって削除されました
>やはり必要だったのはガンオン2
海外のゲーム翻訳してるからありえないけど老人が依頼してきて古代の壷みたいな言い回ししたら絶対笑う
7324/06/21(金)01:29:41No.1202561499+
バンナム組織図の中でこいつの名前が見当たらない…
7424/06/21(金)01:29:53No.1202561538+
スレッドを立てた人によって削除されました
>アイマスは部署違うの?
だから結局どっちも9枠抽選な訳じゃん
7524/06/21(金)01:30:01No.1202561567そうだねx2
守護神おせーぞ!
7624/06/21(金)01:30:10No.1202561598+
スレッドを立てた人によって削除されました
>FF14はこれより酷かった所から復活したんだ
俺はゲームがそんな感じだった
7724/06/21(金)01:30:14No.1202561610そうだねx2
>アイマスは部署違うの?
スレ画の企業情報のページの提供サービスが
BLUE PROTOCOL
アイドリッシュセブン
SDガンダムオペレーションズ
ガンダムトライヴ
の4つだから多分別会社の運営になるんだと思う
7824/06/21(金)01:30:39No.1202561696そうだねx2
これだからイージスファイターは
7924/06/21(金)01:31:01No.1202561787+
さすがにブルプロもうそんな費用かからんだろ
この支出海外パブリッシャーに違約金でも払った?
8024/06/21(金)01:31:09No.1202561811+
バンナム系列も込みで成功してるネトゲソシャゲってアイマス以外何があるん?
8124/06/21(金)01:31:19No.1202561852+
バンダイナムコの面汚しすぎる…
8224/06/21(金)01:31:21No.1202561858そうだねx4
コピペも遅いとかイージスファイターの意識低いんと違う?
8324/06/21(金)01:31:36No.1202561917+
そう言えば学園アイマスって開発サイゲ?
8424/06/21(金)01:32:40No.1202562154+
アイドリッシュセブン人気あるイメージだったけどダメなの?
8524/06/21(金)01:32:44No.1202562173そうだねx2
>そう言えば学園アイマスって開発サイゲ?
サイゲの子会社だな
8624/06/21(金)01:32:50No.1202562200+
>そう言えば学園アイマスって開発サイゲ?
ミル貝だとQualiArts・バンダイナムコエンターテインメントの共同開発・運営って書いてあったから多分違う
8724/06/21(金)01:33:25No.1202562330+
ガンダムトライブここなのか!
8824/06/21(金)01:33:44No.1202562398+
バンダイナムコ一族の面汚し
8924/06/21(金)01:33:50No.1202562430そうだねx2
>ガンダムトライブここなのか!
バンナム以外でガンダムのゲーム出してる所ってどこだよ…
9024/06/21(金)01:34:57No.1202562659+
実際ガンダムのDCGだしたらクソゲーでも赤にはならないと思うんだけどダメなのかな
9124/06/21(金)01:35:24No.1202562746+
>ガンダムのDCG
ガンダムデュエルカンパニー懐かしいな…
9224/06/21(金)01:35:32No.1202562778そうだねx1
>アイドリッシュセブン人気あるイメージだったけどダメなの?
そういうレベルのマイナスじゃないってわかるだろ…
9324/06/21(金)01:35:42No.1202562811そうだねx7
>>そう言えば学園アイマスって開発サイゲ?
>サイゲの子会社だな
CAの子会社です…
9424/06/21(金)01:40:27No.1202563875そうだねx2
>バンナム以外でガンダムのゲーム出してる所ってどこだよ…
言われてみればそうである
9524/06/21(金)01:41:39No.1202564116+
どこをどうしくじったらこんな下手くそになるの
9624/06/21(金)01:42:06No.1202564198+
>バンナム系列も込みで成功してるネトゲソシャゲってアイマス以外何があるん?
ガンダム系のソシャゲとか死んでるのも多いけど生き残ってるのもそこそこ有るでしょ
9724/06/21(金)01:42:13No.1202564217+
ガンダムがイケイケだしドラゴンボールのアニメ始まるしエルデンリングDLCでまたガッポガッポだし
グループ全体としては割と明るいから株主総会で総ツッコミが入ることだろう
9824/06/21(金)01:43:10No.1202564376そうだねx1
つまり課金圧がえげつないガンオンが正しかったということだ
9924/06/21(金)01:43:20No.1202564397+
ブループロトコルってそんなヤバいの?
ちらっと見た感じ目が死んでてモブキャラばっかくらいな印象で
グラは良さそうだけど
10024/06/21(金)01:45:28No.1202564883+
ブルアカと間違えて始めて
あっこれじゃねえってアンインストする人が多かった?
10124/06/21(金)01:45:49No.1202564928+
>グラは良さそうだけど
グラだけは良さそうだったんだけどもちんたら開発してたら他所から似たようなのどんどん出てきちゃったので今となってはなんのウリも無い
10224/06/21(金)01:47:10No.1202565178+
ブルプロはβの時点でこれダメな奴だなってみんな見切り付けてた印象があるわ
10324/06/21(金)01:47:33No.1202565255+
Gジェネまだああああああ?
10424/06/21(金)01:47:56No.1202565317+
ブルプロはメモリリークで落ちたりサーバー負荷高いと敵が棒立ちになるの治った?
10524/06/21(金)01:48:13No.1202565377+
何作ったら120億の赤字になるの
10624/06/21(金)01:48:58No.1202565529+
>Gジェネまだああああああ?
あれエンターテイメントだからオンライン関係ないだろ
10724/06/21(金)01:49:51No.1202565734+
なんか年単位で音信不通になってたところで切っときゃよかったのにね
10824/06/21(金)01:49:57No.1202565755+
あんだけ配信者に案件ぶん投げても誰一人として続かなかったのがすごいよ
10924/06/21(金)01:50:52No.1202565962+
>なんか年単位で音信不通になってたところで切っときゃよかったのにね
ここまで金使ったらもう後には引けない…
11024/06/21(金)01:51:17No.1202566066そうだねx1
バトオペ2はまだ面白い部類だからこの先も続きそう
11124/06/21(金)01:51:20No.1202566077+
ガンダムブレイカー4がタイトル復活と言えるくらい面白いなら長く続くコンテンツの一つに出来そうだけど
面白くなりそうな要素しかないゲームでクソゲーお出ししてきたからな…
11224/06/21(金)01:51:29No.1202566106+
>ゲームを作るのが下手…!!
オンラインゲームな
11324/06/21(金)01:51:47No.1202566154+
ブルプロが生きようが死のうがどうでもいいけど
作った負債を他のゲーム開発中止とかで補填するのはやめろ
11424/06/21(金)01:52:18No.1202566231+
大丈夫?
バンダイナムコオンラインのゲームだよ
11524/06/21(金)01:52:42No.1202566316+
>ブループロトコルってそんなヤバいの?
>ちらっと見た感じ目が死んでてモブキャラばっかくらいな印象で
>グラは良さそうだけど
アクション要素あるPCオンラインゲームPSO2とブルプロぐらいしか経験ないけどPSO2よりつまらなかった
11624/06/21(金)01:52:47No.1202566327+
>ブルプロが生きようが死のうがどうでもいいけど
>作った負債を他のゲーム開発中止とかで補填するのはやめろ
それはしょうがないだろ無い袖は振れないんだから
11724/06/21(金)01:52:50No.1202566337+
死に体どころかとっくに死体になってるのに案件で釈迦がやってたのは駄目だった
11824/06/21(金)01:53:02No.1202566374+
ネトゲ界隈自体パイが余ってるって感じでもないからな…
デカパイでもないと厳しい
11924/06/21(金)01:53:07No.1202566391+
ゴッドフォールのサ終の速さを見習ってとっとと畳んだ方が損失はまだ少なそう
12024/06/21(金)01:53:27No.1202566449+
>死に体どころかとっくに死体になってるのに案件で釈迦がやってたのは駄目だった
案件で釈迦のPCがクラッシュする様を見せるの最大のネガキャンすぎるだろ
12124/06/21(金)01:53:40No.1202566489+
>ネトゲ界隈自体パイが余ってるって感じでもないからな…
>デカパイでもないと厳しい
あの…がんだむ……
12224/06/21(金)01:53:51No.1202566524+
ブルプロは大型アプデでまた盛り上がるから…
12324/06/21(金)01:54:39No.1202566655+
なんでそんだけ金使ってるのに
キャラクターのデザインにちゃんと力入れないんだ?
12424/06/21(金)01:55:09No.1202566746+
>ブルプロは大型アプデでまた盛り上がるから…
名指しされた特別損失プロジェクトがまだ会社から金吸おうとしてるのか…
12524/06/21(金)01:55:34No.1202566835+
>キャラクターのデザインにちゃんと力入れないんだ?
あれがベストだと思ってるからじゃないかな…
12624/06/21(金)01:56:00No.1202566918そうだねx2
ガンダムもガンダムでガンダムのオンラインゲームにあんまり良いイメージがない
12724/06/21(金)01:56:15No.1202566975+
一昔前からしたらかわいいグラで期待感あるけど
今の感覚だと競争力のあるかわいさかと言うと普通
12824/06/21(金)01:56:51No.1202567082+
月額課金でやればまだマシだったかもしれない
課金で手に入るのがしょうもないもんばっかでどういう計算したら採算取れると思ったのかわからない
12924/06/21(金)01:57:56No.1202567276+
デジモンゲームの新作を楽しみに待ってるんだがブルプロの負債で死んだかもしれないと思うと怖い
13024/06/21(金)01:58:24No.1202567337+
MMOよくわかんない人たちが会社の金好き放題使って9年間MMOモドキ作ってた事実が怖いよね
13124/06/21(金)01:58:39No.1202567389+
ブルプロ成功させられるビジョン全く思い浮かばない
13224/06/21(金)01:58:45No.1202567406+
>ガンダムもガンダムでガンダムのオンラインゲームにあんまり良いイメージがない
良いイメージはないし実際グダグダ文句をずっと言っているが実際にガンオン2が出たら飛びつくんだ
悲しいけどしょうがないんだ
13324/06/21(金)02:00:10No.1202567609+
>>ガンダムもガンダムでガンダムのオンラインゲームにあんまり良いイメージがない
>良いイメージはないし実際グダグダ文句をずっと言っているが実際にガンオン2が出たら飛びつくんだ
>悲しいけどしょうがないんだ
ごめんそういう良い悪いのイメージじゃなくて
なんかいっぱい乱立しては消えてる的なイメージがあるなって
それこそガンオンみたいなホームランも打つけどゴロやフライ量産しまくってる感覚があるなって
13424/06/21(金)02:01:56No.1202567856そうだねx1
これとかガンエボよりはマシなのは間違いないけど
今気合入れてガンオン2作っても当時ほど人きて売れるかっていうと微妙だと思う
13524/06/21(金)02:02:51No.1202567989+
>>99.9%ここから成功する未来なんてないだろうに
>FF14はこれより酷かった所から復活したんだ
>あり得ない話じゃない
本当にこれ以下だったかはともかくとしてFF14は他のプロジェクトに多大な迷惑かけてまで復活させたやつだから参考にならんぞ
13624/06/21(金)02:07:10No.1202568601+
ブルプロも他のプロジェクトに多大な迷惑かけてるだろ
13724/06/21(金)02:08:30No.1202568800+
バンナムに立て直せる人材がいないので無理
あと会社自体やる気もないだろ
13824/06/21(金)02:08:58No.1202568858+
>あと会社自体やる気もないだろ
今度大型アップデートするけど…
13924/06/21(金)02:09:36No.1202568951+
会社を崩壊させかけてるレベルから稼ぎ頭に変貌した14なんて参考にならなすぎる
14024/06/21(金)02:10:18No.1202569034+
>今度大型アップデートするけど…
それやりながら0から新しいブルプロ同時進行で作れって話だから
14124/06/21(金)02:10:58No.1202569129+
>会社を崩壊させかけてるレベルから稼ぎ頭に変貌した14なんて参考にならなすぎる
FF14そんなに酷かったの!?
14224/06/21(金)02:12:25No.1202569303そうだねx6
FF14は大真面目に会社傾けてたから色々すごいよ復活劇とかも含めて
14324/06/21(金)02:16:03No.1202569671+
ゲームとしてもこのブルプロより酷かったぞ初期根性版
14424/06/21(金)02:16:05No.1202569673そうだねx2
つーかブルプロは作り直してこれなの忘れたのか
14524/06/21(金)02:16:14No.1202569687+
失敗認めないと改善もできないからね…
14624/06/21(金)02:16:23No.1202569703+
FF14はマジでヤバかった
あれを立て直したのもヤバい
14724/06/21(金)02:16:41No.1202569743+
バンナムみたいなとこって育った人材は他所に引き抜かれてまた育成して引き抜かれるを繰り返すとこだよな
14824/06/21(金)02:17:01No.1202569790+
ブルプロはつまらないけどやるコンテンツがあるけど
FF14はやるコンテンツそのものが無かったからな
14924/06/21(金)02:17:18No.1202569815+
ブルプロに限らず課金周りのエグさが時代遅れだからそろそろ考え直せ
15024/06/21(金)02:17:34No.1202569845+
FF14が大評判になったのはそういえばコロナ前後の頃か?
オンラインゲー的には追い風だったのかな
15124/06/21(金)02:17:34No.1202569847+
ブループロトコルは畳んで画面の引き算出来る人間がUI作り直して
メインキャラのデザインをテイルズかアイマスに差し替えるぐらいじゃないと無理だよ
15224/06/21(金)02:17:57No.1202569884そうだねx3
FF14はそりゃもうFF14という名のゲームを2つ作ったようなもんでしょ?
15324/06/21(金)02:18:36No.1202569959+
>FF14が大評判になったのはそういえばコロナ前後の頃か?
>オンラインゲー的には追い風だったのかな
漆黒発売時だからそのかなり前からだよ
15424/06/21(金)02:19:21No.1202570030+
>漆黒発売時だからそのかなり前からだよ
ああそうかごめんだいぶ記憶曖昧だな
コロナはその後のサーバ増設に四苦八苦してた頃か
15524/06/21(金)02:19:22No.1202570034+
FF14は立て直せたんだろうけど
FFというコンテンツは致命傷負ってるような
15624/06/21(金)02:19:22No.1202570038+
>ブルプロに限らず課金周りのエグさが時代遅れだからそろそろ考え直せ
他のネトゲ見てもわりとゆるゆるなのばかりだからな…
事実上の月額課金(しなくても無料で遊べる)+好きな人はガチャ回せくらいだから
15724/06/21(金)02:19:26No.1202570046+
なんか大荒れだったってのは聞いたことあったけど
会社傾ける程度にはやらかしてたんだなFF14…
15824/06/21(金)02:19:49No.1202570088+
何だかんだガンエボよりは持ちそうだなブルプロ
15924/06/21(金)02:19:58No.1202570099+
FF14に関してはそれこそしくじり先生が一番わかりやすくまとまってるかもしれん
16024/06/21(金)02:20:39No.1202570185+
>ブルプロに限らず課金周りのエグさが時代遅れだからそろそろ考え直せ
バンナムって昔からこの課金周り失敗してると思う
16124/06/21(金)02:20:45No.1202570193+
FF14はあいつ参考にしちゃいけない類の話だからな
16224/06/21(金)02:20:51No.1202570203+
開発の規模も巻き込んでる企業の数も比較にならないからガンエボみたいに切りたくても無理な状況になってるだけだと思う
16324/06/21(金)02:21:24No.1202570262そうだねx7
正直FF14の立て直しの再現性無いと思う
16424/06/21(金)02:21:29No.1202570275+
ガンエボとかもゲーム自体の評価は良かったのに運営下手くそで終わったパターンだしなぁ…
16524/06/21(金)02:21:57No.1202570325+
FF14のせいで会社は破産しかけたし
FF14のおかげで会社は維持されているよ
16624/06/21(金)02:22:59No.1202570415+
やっぱでかい企業で作ると余裕というか慢心みたいなのでるんだろうかね…?
ガンエボの初期機体とかいくらなんでももっと他にあっただろって
16724/06/21(金)02:23:38No.1202570474+
ガンエボはクソキャラとクソマップの調整を待ってたけど運営に続ける気が無かったという
じゃあもうリリースすんな
16824/06/21(金)02:24:24No.1202570547+
買い切りゲーの方はむしろ安定してきてるからオンライン関係もうちょいなんとかなれば良いんだが
16924/06/21(金)02:25:00No.1202570604+
企画は立ち上がったけどノウハウ持ってる人がほとんど居なかったんだと思う
17024/06/21(金)02:25:37No.1202570672そうだねx2
>やっぱでかい企業で作ると余裕というか慢心みたいなのでるんだろうかね…?
>ガンエボの初期機体とかいくらなんでももっと他にあっただろって
人気機体の○○は周年にとっておくか…って長期展開を見据えすぎて足元見えなくなってるパターンは多いと思う
17124/06/21(金)02:25:57No.1202570696そうだねx4
会社全体で見ると嫌いじゃないけどオンゲーの作り込みと集金の仕方はマジで舐めてる
17224/06/21(金)02:25:58No.1202570698そうだねx1
FF14の頃と違って今は色んなオンラインゲーあるから単純に今と比べてもなあ…
17324/06/21(金)02:26:17No.1202570729+
全くやってないんだけどブルプロは素材は良いけど流行らなかったみたいな感じでもないの?
もう中身全部駄目?
17424/06/21(金)02:26:25No.1202570746+
>人気機体の○○は周年にとっておくか…って長期展開を見据えすぎて足元見えなくなってるパターンは多いと思う
なんかまだ始まってないけどGジェネもこんな感じでぐちゃぐちゃになってそう
17524/06/21(金)02:26:39No.1202570767+
BLUE PROTOCOL
アイドリッシュセブン
SDガンダムオペレーションズ
ガンダムトライヴ
オンラインってなにやってる所かとググったらこの4つだけなんだな
バンナムなんだしもっとキャラもの増やそうぜ
17624/06/21(金)02:27:00No.1202570803+
>FFというコンテンツは致命傷負ってるような
PSへの傾倒やめるべきなんだよ今1番元気ないプラットフォームなのに
今年になってやっと見直すって発言出たけどどうなることやら
17724/06/21(金)02:27:21No.1202570844+
バンナムの場合ほんとに優秀なのは他所のゲームに関わってたりとかあるから…
17824/06/21(金)02:27:44No.1202570877+
アイナナってよく話聞くしトレンドにもよく載ってるから好調なのかと思ってたけど
支えられるレベルのそれではないのか
17924/06/21(金)02:27:51No.1202570889+
>バンナムの場合ほんとに優秀なのは他所のゲームに関わってたりとかあるから…
スマブラSPもバンナムなんだっけ?
18024/06/21(金)02:27:58No.1202570901+
ブルプロはもうスタートダッシュ盛大にミスった時点で諦めた方が良かった
FF14とかが持ち直せたのはあくまでFFという看板背負ってるからっていう部分を忘れてはいけない
18124/06/21(金)02:28:32No.1202570958+
>全くやってないんだけどブルプロは素材は良いけど流行らなかったみたいな感じでもないの?
>もう中身全部駄目?
見た目だけなら発表当時はオンリーワン狙えたかもだったけどダラダラしてるうちに競合からもっと良いのが出てきたので
中身に関しては最初から今まで一貫してクソ
18224/06/21(金)02:28:40No.1202570970+
まぁマジで優秀な人は鉄拳とかDB系のゲーム開発に関わってるだろうしな…
18324/06/21(金)02:29:13No.1202571018+
アライズは出来良かったけどDLCでケチがついたり鉄拳はスト6に飲まれてしまった
18424/06/21(金)02:29:44No.1202571072+
逆になんでソシャゲの中でアイナナとSDガンダムだけここにいるんだ
18524/06/21(金)02:30:04No.1202571105+
見た目っつっても蓋を開けてみたらバリエーションも糞もないほぼ固定されたパターンだけのガワだったから実質的に見た目の面も糞だったよ
18624/06/21(金)02:30:30No.1202571145+
アニメ調ネトゲってスマホも含めたら結構出ちゃったからなぁ
大体PC版もあるし
18724/06/21(金)02:30:47No.1202571199+
コドヴェはなんか凄く勿体無い
18824/06/21(金)02:30:49No.1202571202そうだねx1
>アイナナってよく話聞くしトレンドにもよく載ってるから好調なのかと思ってたけど
>支えられるレベルのそれではないのか
ブルプロの金の掛け方がダンチすぎるというか
18924/06/21(金)02:30:59No.1202571221+
バンナムはドラゴンボール系のゲームに関しては絶対に外さないように頑張ってるのはえらいと思う
19024/06/21(金)02:31:10No.1202571253+
こんなグラで色んなパターンのキャラメイクができるんだ!
って実際に始まってみたらパターン少なすぎてみんな同じ顔って言うね
19124/06/21(金)02:31:28No.1202571282+
ブルプロ辞めただけでこの負債の7割ぐらいは消えるんじゃねえかな
19224/06/21(金)02:31:37No.1202571299+
戦場の絆とGCBの続編を家庭用で出そうぜ!
19324/06/21(金)02:31:52No.1202571332+
>ブルプロ辞めただけでこの負債の7割ぐらいは消えるんじゃねえかな
なそ
にん
19424/06/21(金)02:31:58No.1202571340+
バンナム系列も込みで成功してるネトゲソシャゲってアイマス以外何があるん?
19524/06/21(金)02:32:08No.1202571354+
原神より前に出せてたら何か違ったんだろうか
19624/06/21(金)02:32:11No.1202571358+
コピペも遅いとかイージスファイターの意識低いんと違う?
19724/06/21(金)02:32:25No.1202571390+
ガンダム系のソシャゲとか死んでるのも多いけど生き残ってるのもそこそこ有るでしょ
巣ごもり需要の揺り戻しで冬の時代が
19824/06/21(金)02:32:35No.1202571401+
ガンオンもゲームとしては下手糞な出来だったからな…
バンナムの2019年と言えばエースコンバット7が発売された記念すべき年
19924/06/21(金)02:32:38No.1202571413そうだねx3
>原神より前に出せてたら何か違ったんだろうか
ゲーム自体の出来がひどいって言う根本的な問題があるから無理
20024/06/21(金)02:32:38No.1202571414+
キャラメイクの自由度が少なくても服飾に力入れてくれてたら続けてたと思うけど
そっち目的でもマジで期待外れだったよ
20124/06/21(金)02:32:39No.1202571415+
集金装置としてはかなり上手くできていたが
「いいからまず切れ全部それからだ」て言われかねんやつだ
BLUE PROTOCOL
20224/06/21(金)02:32:43No.1202571425+
パターン少ない上にモブ顔なんだよね
20324/06/21(金)02:32:47No.1202571430+
バンナム組織図の中でこいつの名前が見当たらない…
コロナは怖いね
20424/06/21(金)02:32:53No.1202571444+
でもバンナムはオフゲーの開発凍結してブルプロに注力するって…
ガンダムトライブここなのか!
でもバンナムはオフゲーの開発凍結してブルプロに注力するって…
20524/06/21(金)02:32:58No.1202571458+
>ガンダムデュエルカンパニー懐かしいな…
グラは良さそうだけど
20624/06/21(金)02:33:05No.1202571473+
>実際ガンダムのDCGだしたらクソゲーでも赤にはならないと思うんだけどダメなのかな
この時期に新しく始まったのは軒並み死んだ
早くブループロトコルを切れ
20724/06/21(金)02:33:10No.1202571478+
サイゲの子会社だな
でもバンナムはオフゲーの開発凍結してブルプロに注力するって…
この時期に新しく始まったのは軒並み死んだ
20824/06/21(金)02:33:18No.1202571487+
ちらっと見た感じ目が死んでてモブキャラばっかくらいな印象で
20924/06/21(金)02:33:24No.1202571497+
>ガンダムトライブここなのか!
ブループロトコルは課金圧低すぎる
守護神おせーぞ!
21024/06/21(金)02:33:31No.1202571508+
オンライン特化なのにオンゲの打率低いのはヤバいんだよ
そういうレベルのマイナスじゃないってわかるだろ…
集金装置としてはかなり上手くできていたが
21124/06/21(金)02:33:32No.1202571509そうだねx1
そもそも原神は競合じゃない
21224/06/21(金)02:33:37No.1202571519+
アイドリッシュセブン人気あるイメージだったけどダメなの?
ドラゴンボールのランチャードラゴンボールしかねえんだしガンダムウォーオンラインをですね
21324/06/21(金)02:33:41No.1202571528+
もう後10分でスレ落ちるのに今更コピペとか無能すぎるだろイージスファイター
21424/06/21(金)02:33:44No.1202571532+
むしろコロナで客掴めるチャンスだったどころかガンオン利益溶かしたってひどいだろ
21524/06/21(金)02:33:49No.1202571540+
>スレ画の企業情報のページの提供サービスが
>バンナム系列も込みで成功してるネトゲソシャゲってアイマス以外何があるん?
ただでさえ業績良くなかったのに去年と今年でトドメを刺された感がある
21624/06/21(金)02:33:55No.1202571553+
巣ごもり需要の揺り戻しで冬の時代が
バンダイナムコの面汚しすぎる…
21724/06/21(金)02:34:00No.1202571568+
この時期に新しく始まったのは軒並み死んだ
どこをどうしくじったらこんな下手くそになるの
21824/06/21(金)02:34:08No.1202571586+
サンドランド気になってけど結局買わなかったどうだったんだろ
21924/06/21(金)02:34:09No.1202571587+
実際ガンダムのDCGだしたらクソゲーでも赤にはならないと思うんだけどダメなのかな
22024/06/21(金)02:34:14No.1202571596+
だからこそじゃん
こいつはバンナムオンラインだ
グループ全体としては割と明るいから株主総会で総ツッコミが入ることだろう
22124/06/21(金)02:34:22No.1202571606+
バンナムの2019年と言えばエースコンバット7が発売された記念すべき年
故にこんだけやらかしても株価に変動なし
22224/06/21(金)02:34:22No.1202571608+
あのUIでCS版出す根性は褒めたい
22324/06/21(金)02:34:27No.1202571617+
>実際ガンダムのDCGだしたらクソゲーでも赤にはならないと思うんだけどダメなのかな
あっこれじゃねえってアンインストする人が多かった?
22424/06/21(金)02:34:34No.1202571633+
守護神遅くない?
22524/06/21(金)02:34:35No.1202571636+
>アイマスは部署違うの?
まあ別の事業部だから関係はないだろう
22624/06/21(金)02:34:40No.1202571644+
>この支出海外パブリッシャーに違約金でも払った?
>さすがにブルプロもうそんな費用かからんだろ
スパクロだけやってた
22724/06/21(金)02:34:41No.1202571645+
サンドランドは普通に評価いいけど売上はどうなんだろうね
22824/06/21(金)02:34:46No.1202571657+
ブループロトコルは課金圧低すぎる
ガンダムネットワークオペレーションだった
グループ全体としては割と明るいから株主総会で総ツッコミが入ることだろう
22924/06/21(金)02:34:54No.1202571667+
>サイゲの子会社だな
巣ごもり需要の揺り戻しで冬の時代が
バンナムの2019年と言えばエースコンバット7が発売された記念すべき年
23024/06/21(金)02:34:59No.1202571676+
ガンダムネットワークオペレーションだった
少数の廃課金から限界まで搾り取る構造
オンラインが下手ならオフラインに集中すればいいんじゃないの
23124/06/21(金)02:35:05No.1202571689+
>まあ別の事業部だから関係はないだろう
早くブループロトコルを切れ
23224/06/21(金)02:35:10No.1202571698+
強い
23324/06/21(金)02:35:15No.1202571706+
今からコピペしてもレス数伸びて目立つだけでは…?
23424/06/21(金)02:35:18No.1202571712+
>ブルプロ鳴り物入りで始まったんじゃないの?
SDガンダムオペレーションズ
まあ別の事業部だから関係はないだろう
23524/06/21(金)02:35:22No.1202571717+
ブループロトコルは課金圧低すぎる
23624/06/21(金)02:35:31No.1202571735+
>エルデンとかフロムゲーで儲かってるんじゃ?
実際ガンダムのDCGだしたらクソゲーでも赤にはならないと思うんだけどダメなのかな
23724/06/21(金)02:35:33No.1202571739+
そこ伸びててネガティブな話題だったから自治してるつもりでやってるキチガイだと思うよ
23824/06/21(金)02:35:34No.1202571742+
早くブループロトコルを切れ
23924/06/21(金)02:35:43No.1202571758+
バンダイナムコオンラインがなくなっちまう
アイドリッシュセブン
24024/06/21(金)02:35:46No.1202571762+
ドラゴンボールノカードゲームの奴も何故スマホに対応させないのか
24124/06/21(金)02:35:55No.1202571774+
>実際ガンダムのDCGだしたらクソゲーでも赤にはならないと思うんだけどダメなのかな
痛かったのはライブとかリアルイベで稼ぐタイプだな
24224/06/21(金)02:35:56No.1202571778+
とりあえず社長の名前使って謝罪文出して新生版作るか
24324/06/21(金)02:35:58No.1202571783+
むしろコロナで客掴めるチャンスだったどころかガンオン利益溶かしたってひどいだろ
これだからイージスファイターは
24424/06/21(金)02:36:08No.1202571791+
>少数の廃課金から限界まで搾り取る構造
>つまり課金圧がえげつないガンオンが正しかったということだ
あっこれじゃねえってアンインストする人が多かった?
24524/06/21(金)02:36:09No.1202571795+
>早くブループロトコルを切れ
>アイマスは部署違うの?
ブルアカと間違えて始めて
24624/06/21(金)02:36:20No.1202571810+
守護神おせーぞ!
SDガンダムオペレーションズ
24724/06/21(金)02:36:23No.1202571815+
>CAの子会社です…
あっこれじゃねえってアンインストする人が多かった?
24824/06/21(金)02:36:26No.1202571820+
最近大失敗してるイメージないけどなバンナム
24924/06/21(金)02:36:29No.1202571825+
>アイナナってよく話聞くしトレンドにもよく載ってるから好調なのかと思ってたけど
>支えられるレベルのそれではないのか
所詮ジャンル的にニッチだろうしその中でもあんスタ1強に近いんじゃないか
25024/06/21(金)02:36:31No.1202571830+
バンナムの2019年と言えばエースコンバット7が発売された記念すべき年
バンダイナムコ一族の面汚し
SDガンダムオペレーションズ
25124/06/21(金)02:36:34No.1202571837+
アイマスとガンダムで儲けてブルプロで溶かす
ゲーム会社なんてそれでいいんだよ!
25224/06/21(金)02:36:36No.1202571842+
>アイマスは部署違うの?
聞いてると開発サイゲかサイゲの子会社でバンナムの儲けは少なそうだ
25324/06/21(金)02:36:37No.1202571846+
ブループロトコルは課金圧低すぎる
だからこそじゃん
25424/06/21(金)02:36:43No.1202571853+
まだブルプロ続けてる「」っているの?
25524/06/21(金)02:36:43No.1202571855+
サイゲの子会社だな
コロナは怖いね
ブルプロ鳴り物入りで始まったんじゃないの?
25624/06/21(金)02:36:48No.1202571863+
>スレ画の企業情報のページの提供サービスが
ミル貝だとQualiArts・バンダイナムコエンターテインメントの共同開発・運営って書いてあったから多分違う
25724/06/21(金)02:36:55No.1202571874+
>ミル貝だとQualiArts・バンダイナムコエンターテインメントの共同開発・運営って書いてあったから多分違う
でもバンナムはオフゲーの開発凍結してブルプロに注力するって…
だからこそじゃん
25824/06/21(金)02:36:55No.1202571876+
>ブループロトコルは課金圧低すぎる
>だからこそじゃん
これ意味が通っててダメだった
25924/06/21(金)02:37:01No.1202571882+
みたいな話もなくはないがこれからのことだしな……
ガンダムデュエルカンパニー懐かしいな…
26024/06/21(金)02:37:05No.1202571884+
バンダイナムコオンラインはまあいいよ
バンダイナムコオンラインランチャー君は今からでも作り直せ
26124/06/21(金)02:37:06No.1202571889+
ガンダムトライヴ
ミル貝だとQualiArts・バンダイナムコエンターテインメントの共同開発・運営って書いてあったから多分違う
26224/06/21(金)02:37:13No.1202571900+
こんな時間に手動でコピペしながらスレ伸ばして守護ってるの泣ける
26324/06/21(金)02:37:15No.1202571907+
オンライン特化なのにオンゲの打率低いのはヤバいんだよ
26424/06/21(金)02:37:20No.1202571917+
でもバンナムはオフゲーの開発凍結してブルプロに注力するって…
ちらっと見た感じ目が死んでてモブキャラばっかくらいな印象で
故にこんだけやらかしても株価に変動なし
26524/06/21(金)02:37:27No.1202571924+
SDガンダムオペレーションズ
26624/06/21(金)02:37:31No.1202571931+
やり方からして完全に手動なのが悲しいな…
26724/06/21(金)02:37:33No.1202571933+
そう言えば学園アイマスって開発サイゲ?
課金圧がめっちゃ強いからな
26824/06/21(金)02:37:41No.1202571951+
バンダイナムコの面汚しすぎる…
26924/06/21(金)02:37:45No.1202571957+
言われてみればそうである
バンナム組織図の中でこいつの名前が見当たらない…
27024/06/21(金)02:37:52No.1202571962+
ドラゴンボールのランチャードラゴンボールしかねえんだしガンダムウォーオンラインをですね
27124/06/21(金)02:37:56No.1202571970+
1周年からバトルパス有料化したけど
そう言えば学園アイマスって開発サイゲ?
27224/06/21(金)02:38:04No.1202571981+
の4つだから多分別会社の運営になるんだと思う
27324/06/21(金)02:38:09No.1202571992+
CSやACのほうがオンライン事業強いのは本末転倒
さすがにブルプロもうそんな費用かからんだろ
27424/06/21(金)02:38:18No.1202572004+
ガンダムトライヴ
早くブループロトコルを切れ
27524/06/21(金)02:38:22No.1202572009+
巣ごもり需要の揺り戻しで冬の時代が
オンライン特化なのにオンゲの打率低いのはヤバいんだよ
27624/06/21(金)02:38:30No.1202572021+
ガンダムネットワークオペレーションだった
コロナはむしろCSとか家で遊ぶゲームにとって追い風では?
やっぱり今の時代こそガンダムネットワークオンラインだって!
27724/06/21(金)02:38:34No.1202572025+
ゲームを作るのが下手…!!
ガンダムトライヴ
これだからイージスファイターは
27824/06/21(金)02:38:42No.1202572032+
CAの子会社です…
27924/06/21(金)02:38:47No.1202572037+
ゲームを作るのが下手…!!
ガンダムトライブここなのか!
28024/06/21(金)02:38:53No.1202572044+
>グラは良さそうだけど
オンラインが下手ならオフラインに集中すればいいんじゃないの
守護神おせーぞ!
28124/06/21(金)02:38:58No.1202572047+
>グループ全体としては割と明るいから株主総会で総ツッコミが入ることだろう
>つまり課金圧がえげつないガンオンが正しかったということだ
バンダイナムコの面汚しすぎる…
28224/06/21(金)02:39:05No.1202572059+
この支出海外パブリッシャーに違約金でも払った?
28324/06/21(金)02:39:11No.1202572072+
ドラゴンボールノカードゲームの奴も何故スマホに対応させないのか
むしろコロナで客掴めるチャンスだったどころかガンオン利益溶かしたってひどいだろ
28424/06/21(金)02:39:16No.1202572078+
痛かったのはライブとかリアルイベで稼ぐタイプだな
28524/06/21(金)02:39:24No.1202572083+
ガンダム系のソシャゲとか死んでるのも多いけど生き残ってるのもそこそこ有るでしょ
SDガンダムオペレーションズ
バンナム以外でガンダムのゲーム出してる所ってどこだよ…
28624/06/21(金)02:39:29No.1202572090+
故にこんだけやらかしても株価に変動なし
だからこそじゃん
アイドリッシュセブン人気あるイメージだったけどダメなの?
28724/06/21(金)02:39:37No.1202572106+
>ガンダムネットワークオペレーションだった
集金装置としてはかなり上手くできていたが
28824/06/21(金)02:39:43No.1202572118+
ちらっと見た感じ目が死んでてモブキャラばっかくらいな印象で
28924/06/21(金)02:39:48No.1202572125+
故にこんだけやらかしても株価に変動なし
1周年からバトルパス有料化したけど
アイドリッシュセブン人気あるイメージだったけどダメなの?
29024/06/21(金)02:39:55No.1202572136+
>グループ全体としては割と明るいから株主総会で総ツッコミが入ることだろう
>なくなっちまえ!
そういうレベルのマイナスじゃないってわかるだろ…
29124/06/21(金)02:40:00No.1202572141+
>実際ガンダムのDCGだしたらクソゲーでも赤にはならないと思うんだけどダメなのかな
>ガンダムネットワークオペレーションだった
バンナム系列も込みで成功してるネトゲソシャゲってアイマス以外何があるん?
29224/06/21(金)02:40:07No.1202572150+
ガンダムトライブここなのか!
29324/06/21(金)02:40:12No.1202572157+
>SDガンダムオペレーションズ
だからこそじゃん
29424/06/21(金)02:40:20No.1202572163+
バンダイナムコの面汚しすぎる…
29524/06/21(金)02:40:22No.1202572165+
>支えられるレベルのそれではないのか
9年開発してたネトゲの赤支えられたらもうそれ社会的ヒットコンテンツじゃねぇかな
29624/06/21(金)02:40:24No.1202572168+
ゲームを作るのが下手…!!
この時期に新しく始まったのは軒並み死んだ
シャバ代払いたくねえから自分のとこだけでやってる
29724/06/21(金)02:40:32No.1202572180+
ブルプロ早く死んでくれ
29824/06/21(金)02:40:37No.1202572184+
>SDガンダムオペレーションズ
まあ別の事業部だから関係はないだろう
29924/06/21(金)02:40:44No.1202572192+
>バンダイナムコオンラインがなくなっちまう
ガンダムトライヴ
30024/06/21(金)02:40:49No.1202572197+
>みたいな話もなくはないがこれからのことだしな……
この時期に新しく始まったのは軒並み死んだ
30124/06/21(金)02:40:56No.1202572209+
>オンライン特化なのにオンゲの打率低いのはヤバいんだよ
バンダイナムコの面汚しすぎる…
ブループロトコルってそんなヤバいの?
30224/06/21(金)02:41:01No.1202572216+
>コピペも遅いとかイージスファイターの意識低いんと違う?
>ドラゴンボールノカードゲームの奴も何故スマホに対応させないのか
BLUE PROTOCOL
30324/06/21(金)02:41:09No.1202572223+
>バンダイナムコオンラインがなくなっちまう
そういうレベルのマイナスじゃないってわかるだろ…
この支出海外パブリッシャーに違約金でも払った?
30424/06/21(金)02:41:15No.1202572228+
ちらっと見た感じ目が死んでてモブキャラばっかくらいな印象で
あっこれじゃねえってアンインストする人が多かった?
30524/06/21(金)02:41:21No.1202572234+
CAの子会社です…
なくなっちまえ!
30624/06/21(金)02:41:26No.1202572241+
CAの子会社です…
ガンダム系のソシャゲとか死んでるのも多いけど生き残ってるのもそこそこ有るでしょ
30724/06/21(金)02:41:33No.1202572248+
ブループロトコルは課金圧低すぎる
ガンダムがイケイケだしドラゴンボールのアニメ始まるしエルデンリングDLCでまたガッポガッポだし
BLUE PROTOCOL
30824/06/21(金)02:41:40No.1202572256+
オンラインが下手ならオフラインに集中すればいいんじゃないの
ガンダムがイケイケだしドラゴンボールのアニメ始まるしエルデンリングDLCでまたガッポガッポだし
実際ガンダムのDCGだしたらクソゲーでも赤にはならないと思うんだけどダメなのかな
30924/06/21(金)02:41:44No.1202572266+
>故にこんだけやらかしても株価に変動なし
ドラゴンボールのランチャードラゴンボールしかねえんだしガンダムウォーオンラインをですね
これだからイージスファイターは
31024/06/21(金)02:41:47No.1202572267+
ブループロトコルは開始時少しやったけど
コントローラーが全く駄目だったんで辞めたんだけど改善された?
31124/06/21(金)02:41:51No.1202572274+
グラは良さそうだけど
バンナム以外でガンダムのゲーム出してる所ってどこだよ…
バンナム系列も込みで成功してるネトゲソシャゲってアイマス以外何があるん?
31224/06/21(金)02:41:56No.1202572284+
ちらっと見た感じ目が死んでてモブキャラばっかくらいな印象で
バンナム系列も込みで成功してるネトゲソシャゲってアイマス以外何があるん?
オンライン特化なのにオンゲの打率低いのはヤバいんだよ
31324/06/21(金)02:42:03No.1202572293+
>ブルプロ鳴り物入りで始まったんじゃないの?
>エルデンとかフロムゲーで儲かってるんじゃ?
つまり課金圧がえげつないガンオンが正しかったということだ
31424/06/21(金)02:42:10No.1202572302+
CSやACのほうがオンライン事業強いのは本末転倒
31524/06/21(金)02:42:17No.1202572310+
SDガンダムオペレーションズ
故にこんだけやらかしても株価に変動なし
31624/06/21(金)02:42:21No.1202572315+
>オンライン特化なのにオンゲの打率低いのはヤバいんだよ
>ガンオンもゲームとしては下手糞な出来だったからな…
ガンダムがイケイケだしドラゴンボールのアニメ始まるしエルデンリングDLCでまたガッポガッポだし
31724/06/21(金)02:42:28No.1202572327+
ドラゴンボールのランチャードラゴンボールしかねえんだしガンダムウォーオンラインをですね
こいつはバンナムオンラインだ
31824/06/21(金)02:42:34No.1202572334+
>オンライン特化なのにオンゲの打率低いのはヤバいんだよ
つまり課金圧がえげつないガンオンが正しかったということだ
31924/06/21(金)02:42:40No.1202572348+
>みたいな話もなくはないがこれからのことだしな……
そう言えば学園アイマスって開発サイゲ?
32024/06/21(金)02:42:47No.1202572360+
ドラゴンボールのランチャードラゴンボールしかねえんだしガンダムウォーオンラインをですね
32124/06/21(金)02:42:54No.1202572370+
>スパクロだけやってた
>アイマスは部署違うの?
やっぱり今の時代こそガンダムネットワークオンラインだって!
32224/06/21(金)02:43:00No.1202572378+
ゲームを作るのが下手…!!
CAの子会社です…
32324/06/21(金)02:43:08No.1202572391+
>ミル貝だとQualiArts・バンダイナムコエンターテインメントの共同開発・運営って書いてあったから多分違う
「いいからまず切れ全部それからだ」て言われかねんやつだ
32424/06/21(金)02:43:13No.1202572401+
>アイドリッシュセブン
コロナは怖いね
32524/06/21(金)02:43:19No.1202572412+
>SDガンダムオペレーションズ
オンライン特化なのにオンゲの打率低いのはヤバいんだよ
32624/06/21(金)02:43:26No.1202572417+
スパクロだけやってた
ゲームを作るのが下手…!!
バンナム組織図の中でこいつの名前が見当たらない…
32724/06/21(金)02:43:33No.1202572427+
ブルプロ鳴り物入りで始まったんじゃないの?
バンダイナムコオンラインがなくなっちまう
守護神おせーぞ!
32824/06/21(金)02:43:39No.1202572434+
そういうレベルのマイナスじゃないってわかるだろ…
ガンオンもゲームとしては下手糞な出来だったからな…
32924/06/21(金)02:43:44No.1202572451+
エルデンとかフロムゲーで儲かってるんじゃ?
の4つだから多分別会社の運営になるんだと思う
33024/06/21(金)02:43:53No.1202572467+
ブルプロ鳴り物入りで始まったんじゃないの?
33124/06/21(金)02:43:56No.1202572476+
>でもバンナムはオフゲーの開発凍結してブルプロに注力するって…
故にこんだけやらかしても株価に変動なし
33224/06/21(金)02:44:04No.1202572492+
>ガンオンもゲームとしては下手糞な出来だったからな…
>あっこれじゃねえってアンインストする人が多かった?
BLUE PROTOCOL
33324/06/21(金)02:44:10No.1202572498+
>言われてみればそうである
こいつはバンナムオンラインだ
33424/06/21(金)02:44:17No.1202572506+
あっこれじゃねえってアンインストする人が多かった?
33524/06/21(金)02:44:23No.1202572514+
>ガンオンそんなすごかったんか…赤コンテナ当ててもそっから特性と大成功も当てなきゃいけないのが辛かったのに
「いいからまず切れ全部それからだ」て言われかねんやつだ
33624/06/21(金)02:44:29No.1202572520+
ちらっと見た感じ目が死んでてモブキャラばっかくらいな印象で
「いいからまず切れ全部それからだ」て言われかねんやつだ
でもバンナムはオフゲーの開発凍結してブルプロに注力するって…
33724/06/21(金)02:44:35No.1202572524+
>故にこんだけやらかしても株価に変動なし
課金圧がめっちゃ強いからな
33824/06/21(金)02:44:43No.1202572534+
バンダイナムコオンラインがなくなっちまう
SDガンダムオペレーションズ
言われてみればそうである
33924/06/21(金)02:44:48No.1202572539+
エルデンとかフロムゲーで儲かってるんじゃ?
まあ別の事業部だから関係はないだろう
34024/06/21(金)02:44:55No.1202572547+
「いいからまず切れ全部それからだ」て言われかねんやつだ
34124/06/21(金)02:45:00No.1202572554+
なくなっちまえ!
グラは良さそうだけど
コロナはむしろCSとか家で遊ぶゲームにとって追い風では?
34224/06/21(金)02:45:07No.1202572564+
バンダイナムコオンラインがなくなっちまう
どこをどうしくじったらこんな下手くそになるの
ガンダムデュエルカンパニー懐かしいな…
34324/06/21(金)02:45:12No.1202572568+
バンナム以外でガンダムのゲーム出してる所ってどこだよ…
グループ全体としては割と明るいから株主総会で総ツッコミが入ることだろう
34424/06/21(金)02:45:18No.1202572574+
みたいな話もなくはないがこれからのことだしな……
34524/06/21(金)02:45:25No.1202572580+
なくなっちまえ!
こいつはバンナムオンラインだ
ブループロトコルってそんなヤバいの?
34624/06/21(金)02:45:30No.1202572588+
SDガンダムオペレーションズ
ガンダムがイケイケだしドラゴンボールのアニメ始まるしエルデンリングDLCでまたガッポガッポだし
コロナはむしろCSとか家で遊ぶゲームにとって追い風では?
34724/06/21(金)02:45:36No.1202572593+
集金装置としてはかなり上手くできていたが
今こそバンナム主導でSDGO2作って
ガンダム系のソシャゲとか死んでるのも多いけど生き残ってるのもそこそこ有るでしょ
34824/06/21(金)02:45:42No.1202572611+
>コロナは怖いね
この時期に新しく始まったのは軒並み死んだ
34924/06/21(金)02:45:47No.1202572619+
課金圧がめっちゃ強いからな
BLUE PROTOCOL
35024/06/21(金)02:45:53No.1202572626+
>今こそバンナム主導でSDGO2作って
バンダイナムコ一族の面汚し
ガンダム系のソシャゲとか死んでるのも多いけど生き残ってるのもそこそこ有るでしょ
35124/06/21(金)02:46:01No.1202572638+
巣ごもり需要の揺り戻しで冬の時代が
むしろコロナで客掴めるチャンスだったどころかガンオン利益溶かしたってひどいだろ
35224/06/21(金)02:46:05No.1202572646+
の4つだから多分別会社の運営になるんだと思う
35324/06/21(金)02:46:15No.1202572652+
「いいからまず切れ全部それからだ」て言われかねんやつだ
アイマスは部署違うの?
故にこんだけやらかしても株価に変動なし
35424/06/21(金)02:46:17No.1202572656+
>CSやACのほうがオンライン事業強いのは本末転倒
>この時期に新しく始まったのは軒並み死んだ
つまり課金圧がえげつないガンオンが正しかったということだ
35524/06/21(金)02:46:29No.1202572678+
守護神おせーぞ!
BLUE PROTOCOL
35624/06/21(金)02:46:30No.1202572680+
>アイドリッシュセブン
やっぱり今の時代こそガンダムネットワークオンラインだって!
35724/06/21(金)02:46:41No.1202572692+
ドラゴンボールのランチャードラゴンボールしかねえんだしガンダムウォーオンラインをですね
オンライン特化なのにオンゲの打率低いのはヤバいんだよ
この支出海外パブリッシャーに違約金でも払った?
35824/06/21(金)02:46:43No.1202572696+
そう言えば学園アイマスって開発サイゲ?
35924/06/21(金)02:46:55No.1202572709+
アイマスは部署違うの?
ガンダムがイケイケだしドラゴンボールのアニメ始まるしエルデンリングDLCでまたガッポガッポだし
言われてみればそうである
36024/06/21(金)02:46:56No.1202572711+
アイドリッシュセブン
36124/06/21(金)02:47:06No.1202572726+
>この時期に新しく始まったのは軒並み死んだ
バンダイナムコオンラインがなくなっちまう
アイドリッシュセブン
36224/06/21(金)02:47:10No.1202572732+
ブルアカと間違えて始めて
36324/06/21(金)02:47:19No.1202572746+
ガンオンそんなすごかったんか…赤コンテナ当ててもそっから特性と大成功も当てなきゃいけないのが辛かったのに
バンナム以外でガンダムのゲーム出してる所ってどこだよ…
36424/06/21(金)02:47:21No.1202572749+
強い
ガンオンもゲームとしては下手糞な出来だったからな…
36524/06/21(金)02:47:32No.1202572765+
バンナム以外でガンダムのゲーム出してる所ってどこだよ…
スパクロだけやってた
むしろコロナで客掴めるチャンスだったどころかガンオン利益溶かしたってひどいだろ
36624/06/21(金)02:47:35No.1202572771+
>少数の廃課金から限界まで搾り取る構造
故にこんだけやらかしても株価に変動なし
36724/06/21(金)02:47:44No.1202572778+
>「いいからまず切れ全部それからだ」て言われかねんやつだ
やっぱり今の時代こそガンダムネットワークオンラインだって!
36824/06/21(金)02:47:48No.1202572783+
CAの子会社です…
むしろコロナで客掴めるチャンスだったどころかガンオン利益溶かしたってひどいだろ
36924/06/21(金)02:47:55No.1202572792+
>どこをどうしくじったらこんな下手くそになるの
バンナムの2019年と言えばエースコンバット7が発売された記念すべき年
37024/06/21(金)02:48:01No.1202572799+
>少数の廃課金から限界まで搾り取る構造
>みたいな話もなくはないがこれからのことだしな……
少数の廃課金から限界まで搾り取る構造
37124/06/21(金)02:48:09No.1202572810+
これだからイージスファイターは
オンライン特化なのにオンゲの打率低いのはヤバいんだよ
37224/06/21(金)02:48:14No.1202572819+
>ガンオンそんなすごかったんか…赤コンテナ当ててもそっから特性と大成功も当てなきゃいけないのが辛かったのに
アイドリッシュセブン
ガンダム系のソシャゲとか死んでるのも多いけど生き残ってるのもそこそこ有るでしょ
37324/06/21(金)02:48:23No.1202572835+
>バンナム組織図の中でこいつの名前が見当たらない…
シャバ代払いたくねえから自分のとこだけでやってる
バンダイナムコオンラインがなくなっちまう
37424/06/21(金)02:48:28No.1202572841+
やっぱり今の時代こそガンダムネットワークオンラインだって!
スパクロだけやってた
ブループロトコルは課金圧低すぎる
37524/06/21(金)02:48:34No.1202572854+
どこをどうしくじったらこんな下手くそになるの
エルデンとかフロムゲーで儲かってるんじゃ?
37624/06/21(金)02:48:40No.1202572858+
課金圧がめっちゃ強いからな
37724/06/21(金)02:48:48No.1202572870+
グループ全体としては割と明るいから株主総会で総ツッコミが入ることだろう
どこをどうしくじったらこんな下手くそになるの
37824/06/21(金)02:48:53No.1202572874+
ドラゴンボールノカードゲームの奴も何故スマホに対応させないのか
37924/06/21(金)02:49:02No.1202572886+
シャバ代払いたくねえから自分のとこだけでやってる
みたいな話もなくはないがこれからのことだしな……
38024/06/21(金)02:49:06No.1202572895+
巣ごもり需要の揺り戻しで冬の時代が
ガンダムトライヴ
38124/06/21(金)02:49:15No.1202572915+
>早くブループロトコルを切れ
早くブループロトコルを切れ
早くブループロトコルを切れ
38224/06/21(金)02:49:19No.1202572920+
>むしろコロナで客掴めるチャンスだったどころかガンオン利益溶かしたってひどいだろ
ブルアカと間違えて始めて
38324/06/21(金)02:49:28No.1202572933+
>この時期に新しく始まったのは軒並み死んだ
この支出海外パブリッシャーに違約金でも払った?
38424/06/21(金)02:49:31No.1202572939+
>実際ガンダムのDCGだしたらクソゲーでも赤にはならないと思うんだけどダメなのかな
>オンラインが下手ならオフラインに集中すればいいんじゃないの
この時期に新しく始まったのは軒並み死んだ
38524/06/21(金)02:49:43No.1202572956+
>ちらっと見た感じ目が死んでてモブキャラばっかくらいな印象で
実際ガンダムのDCGだしたらクソゲーでも赤にはならないと思うんだけどダメなのかな
38624/06/21(金)02:49:43No.1202572957+
>ガンダムデュエルカンパニー懐かしいな…
>部門丸々カットされてもおかしくない動き方
言われてみればそうである
38724/06/21(金)02:49:55No.1202572969+
>でもバンナムはオフゲーの開発凍結してブルプロに注力するって…
バンナム系列も込みで成功してるネトゲソシャゲってアイマス以外何があるん?
38824/06/21(金)02:49:56No.1202572971+
>1周年からバトルパス有料化したけど
ブルプロ鳴り物入りで始まったんじゃないの?
ただでさえ業績良くなかったのに去年と今年でトドメを刺された感がある
38924/06/21(金)02:50:08No.1202572987+
スレ画の企業情報のページの提供サービスが
39024/06/21(金)02:50:10No.1202572988+
>1周年からバトルパス有料化したけど
巣ごもり需要の揺り戻しで冬の時代が
この支出海外パブリッシャーに違約金でも払った?
39124/06/21(金)02:50:20No.1202573004+
>シャバ代払いたくねえから自分のとこだけでやってる
ただでさえ業績良くなかったのに去年と今年でトドメを刺された感がある
39224/06/21(金)02:50:23No.1202573006+
>まあ別の事業部だから関係はないだろう
ミル貝だとQualiArts・バンダイナムコエンターテインメントの共同開発・運営って書いてあったから多分違う
39324/06/21(金)02:50:31No.1202573017+
今こそバンナム主導でSDGO2作って
39424/06/21(金)02:50:36No.1202573023+
>みたいな話もなくはないがこれからのことだしな……
>ブルアカと間違えて始めて
どこをどうしくじったらこんな下手くそになるの
39524/06/21(金)02:50:44No.1202573039+
ブループロトコルは課金圧低すぎる
コロナは怖いね
39624/06/21(金)02:50:48No.1202573045+
グラは良さそうだけど
スレ画の企業情報のページの提供サービスが
39724/06/21(金)02:50:58No.1202573053+
>ブループロトコルってそんなヤバいの?
アイドリッシュセブン
バンダイナムコの面汚しすぎる…
39824/06/21(金)02:51:00No.1202573056+
ガンダム系のソシャゲとか死んでるのも多いけど生き残ってるのもそこそこ有るでしょ
BLUE PROTOCOL
39924/06/21(金)02:51:11No.1202573070+
>アイマスは部署違うの?
「いいからまず切れ全部それからだ」て言われかねんやつだ
40024/06/21(金)02:51:12No.1202573072+
>ただでさえ業績良くなかったのに去年と今年でトドメを刺された感がある
CAの子会社です…
40124/06/21(金)02:51:24No.1202573093+
どこをどうしくじったらこんな下手くそになるの
40224/06/21(金)02:51:25No.1202573098+
>ガンダムトライヴ
ブルプロ鳴り物入りで始まったんじゃないの?
40324/06/21(金)02:51:36No.1202573110+
>強い
>この支出海外パブリッシャーに違約金でも払った?
今こそバンナム主導でSDGO2作って
40424/06/21(金)02:51:37No.1202573112+
だからこそじゃん
40524/06/21(金)02:51:48No.1202573126+
むしろコロナで客掴めるチャンスだったどころかガンオン利益溶かしたってひどいだろ
40624/06/21(金)02:51:49No.1202573129+
>スパクロだけやってた
CAの子会社です…
40724/06/21(金)02:52:00No.1202573144+
>でもバンナムはオフゲーの開発凍結してブルプロに注力するって…
ガンダム系のソシャゲとか死んでるのも多いけど生き残ってるのもそこそこ有るでしょ
40824/06/21(金)02:52:03No.1202573151+
1周年からバトルパス有料化したけど
ガンダムデュエルカンパニー懐かしいな…
グラは良さそうだけど
40924/06/21(金)02:52:13No.1202573161+
ちらっと見た感じ目が死んでてモブキャラばっかくらいな印象で
の4つだから多分別会社の運営になるんだと思う
41024/06/21(金)02:52:16No.1202573166+
>サイゲの子会社だな
CAの子会社です…
41124/06/21(金)02:52:25No.1202573181+
やっぱり今の時代こそガンダムネットワークオンラインだって!
スパクロだけやってた
ガンダム系のソシャゲとか死んでるのも多いけど生き残ってるのもそこそこ有るでしょ
41224/06/21(金)02:52:28No.1202573188+
>ガンダムデュエルカンパニー懐かしいな…
>バンダイナムコの面汚しすぎる…
SDガンダムオペレーションズ
41324/06/21(金)02:52:39No.1202573204+
>アイマスは部署違うの?
強い
41424/06/21(金)02:52:42No.1202573209+
>ただでさえ業績良くなかったのに去年と今年でトドメを刺された感がある
コロナはむしろCSとか家で遊ぶゲームにとって追い風では?
41524/06/21(金)02:52:52No.1202573225+
グラは良さそうだけど
CAの子会社です…
41624/06/21(金)02:52:55No.1202573231+
>ブルプロ鳴り物入りで始まったんじゃないの?
アイドリッシュセブン人気あるイメージだったけどダメなの?
41724/06/21(金)02:53:04No.1202573244+
>ガンダムネットワークオペレーションだった
ガンオンそんなすごかったんか…赤コンテナ当ててもそっから特性と大成功も当てなきゃいけないのが辛かったのに
41824/06/21(金)02:53:09No.1202573254+
>エルデンとかフロムゲーで儲かってるんじゃ?
>コロナは怖いね
痛かったのはライブとかリアルイベで稼ぐタイプだな
41924/06/21(金)02:53:17No.1202573262+
どこをどうしくじったらこんな下手くそになるの
42024/06/21(金)02:53:21No.1202573274+
バンダイナムコの面汚しすぎる…
今こそバンナム主導でSDGO2作って
バンダイナムコの面汚しすぎる…
42124/06/21(金)02:53:29No.1202573285+
ガンダムトライブここなのか!
42224/06/21(金)02:53:33No.1202573293+
課金圧がめっちゃ強いからな
つまり課金圧がえげつないガンオンが正しかったということだ
ガンオンもゲームとしては下手糞な出来だったからな…
42324/06/21(金)02:53:41No.1202573303+
>ちらっと見た感じ目が死んでてモブキャラばっかくらいな印象で
さすがにブルプロもうそんな費用かからんだろ
の4つだから多分別会社の運営になるんだと思う
42424/06/21(金)02:53:43No.1202573304+
ほぼブルプロのせいだろ
42524/06/21(金)02:53:46No.1202573315+
ガンダムがイケイケだしドラゴンボールのアニメ始まるしエルデンリングDLCでまたガッポガッポだし
スレ画の企業情報のページの提供サービスが
42624/06/21(金)02:53:53No.1202573324+
まあ別の事業部だから関係はないだろう
42724/06/21(金)02:53:57No.1202573329+
>そういうレベルのマイナスじゃないってわかるだろ…
SDガンダムオペレーションズ
42824/06/21(金)02:54:06No.1202573342+
グラは良さそうだけど
痛かったのはライブとかリアルイベで稼ぐタイプだな
つまり課金圧がえげつないガンオンが正しかったということだ
42924/06/21(金)02:54:09No.1202573347+
>バンダイナムコの面汚しすぎる…
強い
バンナムの2019年と言えばエースコンバット7が発売された記念すべき年
43024/06/21(金)02:54:19No.1202573360+
>バンダイナムコの面汚しすぎる…
バンナム以外でガンダムのゲーム出してる所ってどこだよ…
バンダイナムコオンラインがなくなっちまう
43124/06/21(金)02:54:21No.1202573362+
>SDガンダムオペレーションズ
そういうレベルのマイナスじゃないってわかるだろ…
43224/06/21(金)02:54:33No.1202573377+
CAの子会社です…
ドラゴンボールノカードゲームの奴も何故スマホに対応させないのか
集金装置としてはかなり上手くできていたが
43324/06/21(金)02:54:34No.1202573380+
あっこれじゃねえってアンインストする人が多かった?
43424/06/21(金)02:54:45No.1202573395+
>つまり課金圧がえげつないガンオンが正しかったということだ
>まあ別の事業部だから関係はないだろう
ミル貝だとQualiArts・バンダイナムコエンターテインメントの共同開発・運営って書いてあったから多分違う
43524/06/21(金)02:54:46No.1202573399+
>ガンダムデュエルカンパニー懐かしいな…
そういうレベルのマイナスじゃないってわかるだろ…
43624/06/21(金)02:54:57No.1202573417+
まあ別の事業部だから関係はないだろう
部門丸々カットされてもおかしくない動き方
シャバ代払いたくねえから自分のとこだけでやってる
43724/06/21(金)02:54:58No.1202573418+
>この支出海外パブリッシャーに違約金でも払った?
どこをどうしくじったらこんな下手くそになるの
43824/06/21(金)02:55:09No.1202573437+
ブルアカと間違えて始めて
そう言えば学園アイマスって開発サイゲ?
バンダイナムコ一族の面汚し
43924/06/21(金)02:55:10No.1202573439+
>ガンオンもゲームとしては下手糞な出来だったからな…
>バンナムの2019年と言えばエースコンバット7が発売された記念すべき年
グループ全体としては割と明るいから株主総会で総ツッコミが入ることだろう
44024/06/21(金)02:55:22No.1202573450+
>さすがにブルプロもうそんな費用かからんだろ
CSやACのほうがオンライン事業強いのは本末転倒
44124/06/21(金)02:55:23No.1202573451+
BLUE PROTOCOL
オンライン特化なのにオンゲの打率低いのはヤバいんだよ
44224/06/21(金)02:55:36No.1202573469+
>BLUE PROTOCOL
>バンナム組織図の中でこいつの名前が見当たらない…
バンナム系列も込みで成功してるネトゲソシャゲってアイマス以外何があるん?
44324/06/21(金)02:55:36No.1202573470+
>オンライン特化なのにオンゲの打率低いのはヤバいんだよ
なくなっちまえ!
44424/06/21(金)02:55:48No.1202573488+
>の4つだから多分別会社の運営になるんだと思う
ミル貝だとQualiArts・バンダイナムコエンターテインメントの共同開発・運営って書いてあったから多分違う
課金圧がめっちゃ強いからな
44524/06/21(金)02:55:49No.1202573489+
この時期に新しく始まったのは軒並み死んだ
44624/06/21(金)02:55:55No.1202573499+
ガンエボもまぁまぁ悲惨な末路を遂げたイメージあるけどな
44724/06/21(金)02:56:02No.1202573506+
>CSやACのほうがオンライン事業強いのは本末転倒
バンダイナムコオンラインがなくなっちまう
さすがにブルプロもうそんな費用かからんだろ
44824/06/21(金)02:56:02No.1202573507+
だからこそじゃん
あっこれじゃねえってアンインストする人が多かった?
実際ガンダムのDCGだしたらクソゲーでも赤にはならないと思うんだけどダメなのかな
44924/06/21(金)02:56:14No.1202573527+
シャバ代払いたくねえから自分のとこだけでやってる
グループ全体としては割と明るいから株主総会で総ツッコミが入ることだろう
45024/06/21(金)02:56:16No.1202573530+
ゲームを作るのが下手…!!
ゲームを作るのが下手…!!
1周年からバトルパス有料化したけど
45124/06/21(金)02:56:28No.1202573547+
スパクロだけやってた
ミル貝だとQualiArts・バンダイナムコエンターテインメントの共同開発・運営って書いてあったから多分違う
ブループロトコルってそんなヤバいの?
45224/06/21(金)02:56:28No.1202573548+
CSやACのほうがオンライン事業強いのは本末転倒
45324/06/21(金)02:56:40No.1202573560+
ただでさえ業績良くなかったのに去年と今年でトドメを刺された感がある
45424/06/21(金)02:56:42No.1202573563+
>CSやACのほうがオンライン事業強いのは本末転倒
アイマスは部署違うの?
45524/06/21(金)02:56:52No.1202573576+
エルデンとかフロムゲーで儲かってるんじゃ?
45624/06/21(金)02:56:55No.1202573584+
>守護神おせーぞ!
>あっこれじゃねえってアンインストする人が多かった?
でもバンナムはオフゲーの開発凍結してブルプロに注力するって…
45724/06/21(金)02:57:04No.1202573600+
>コロナはむしろCSとか家で遊ぶゲームにとって追い風では?
>少数の廃課金から限界まで搾り取る構造
さすがにブルプロもうそんな費用かからんだろ
45824/06/21(金)02:57:07No.1202573606+
>やっぱり今の時代こそガンダムネットワークオンラインだって!
BLUE PROTOCOL
45924/06/21(金)02:57:15No.1202573611+
>早くブループロトコルを切れ
みたいな話もなくはないがこれからのことだしな……
46024/06/21(金)02:57:19No.1202573616+
>ガンダムデュエルカンパニー懐かしいな…
>そう言えば学園アイマスって開発サイゲ?
ゲームを作るのが下手…!!
46124/06/21(金)02:57:27No.1202573627+
言われてみればそうである
オンライン特化なのにオンゲの打率低いのはヤバいんだよ
46224/06/21(金)02:57:32No.1202573634+
>課金圧がめっちゃ強いからな
オンライン特化なのにオンゲの打率低いのはヤバいんだよ
ブルプロ早く死んでくれ
46324/06/21(金)02:57:39No.1202573639+
ガンダムネットワークオペレーションだった
ミル貝だとQualiArts・バンダイナムコエンターテインメントの共同開発・運営って書いてあったから多分違う
46424/06/21(金)02:57:44No.1202573644+
>ブルプロ鳴り物入りで始まったんじゃないの?
そう言えば学園アイマスって開発サイゲ?
46524/06/21(金)02:57:52No.1202573655+
>オンライン特化なのにオンゲの打率低いのはヤバいんだよ
ブルプロ鳴り物入りで始まったんじゃないの?
46624/06/21(金)02:57:55No.1202573657+
ブループロトコルは課金圧低すぎる
コピペも遅いとかイージスファイターの意識低いんと違う?
コロナは怖いね
46724/06/21(金)02:58:06No.1202573674+
ガンオンもゲームとしては下手糞な出来だったからな…
バンダイナムコ一族の面汚し
46824/06/21(金)02:58:08No.1202573675+
コロナはむしろCSとか家で遊ぶゲームにとって追い風では?
ブループロトコルは課金圧低すぎる
46924/06/21(金)02:58:19No.1202573687+
>強い
>スレ画の企業情報のページの提供サービスが
の4つだから多分別会社の運営になるんだと思う
47024/06/21(金)02:58:20No.1202573688+
>強い
この時期に新しく始まったのは軒並み死んだ
47124/06/21(金)02:58:33No.1202573702+
これだからイージスファイターは
47224/06/21(金)02:58:33No.1202573703+
言われてみればそうである
コロナは怖いね
47324/06/21(金)02:58:44No.1202573721+
>ガンダムネットワークオペレーションだった
オンライン特化なのにオンゲの打率低いのはヤバいんだよ
47424/06/21(金)02:58:45No.1202573723+
シャバ代払いたくねえから自分のとこだけでやってる
47524/06/21(金)02:58:57No.1202573739+
>部門丸々カットされてもおかしくない動き方
>ガンダムトライブここなのか!
アイマスは部署違うの?
47624/06/21(金)02:58:57No.1202573740+
グループ全体としては割と明るいから株主総会で総ツッコミが入ることだろう
47724/06/21(金)02:59:09No.1202573753+
まあ別の事業部だから関係はないだろう
グラは良さそうだけど
だからこそじゃん
47824/06/21(金)02:59:11No.1202573758+
>アイマスは部署違うの?
>「いいからまず切れ全部それからだ」て言われかねんやつだ
シャバ代払いたくねえから自分のとこだけでやってる
47924/06/21(金)02:59:22No.1202573772+
CAの子会社です…
ブループロトコルってそんなヤバいの?
48024/06/21(金)02:59:24No.1202573774+
バンダイナムコオンラインがなくなっちまう
バンナム系列も込みで成功してるネトゲソシャゲってアイマス以外何があるん?
48124/06/21(金)02:59:36No.1202573791+
>グラは良さそうだけど
ガンダムトライブここなのか!
48224/06/21(金)02:59:37No.1202573792+
>SDガンダムオペレーションズ
バンナムの2019年と言えばエースコンバット7が発売された記念すべき年
早くブループロトコルを切れ
48324/06/21(金)02:59:48No.1202573805+
そう言えば学園アイマスって開発サイゲ?
ブルプロ早く死んでくれ
ガンダムトライブここなのか!
48424/06/21(金)02:59:50No.1202573808+
>1周年からバトルパス有料化したけど
SDガンダムオペレーションズ
やっぱり今の時代こそガンダムネットワークオンラインだって!
48524/06/21(金)03:00:00No.1202573818+
>まあ別の事業部だから関係はないだろう
>コピペも遅いとかイージスファイターの意識低いんと違う?
アイドリッシュセブン
48624/06/21(金)03:00:04No.1202573825+
>強い
ミル貝だとQualiArts・バンダイナムコエンターテインメントの共同開発・運営って書いてあったから多分違う
48724/06/21(金)03:00:12No.1202573832+
なくなっちまえ!
そう言えば学園アイマスって開発サイゲ?
むしろコロナで客掴めるチャンスだったどころかガンオン利益溶かしたってひどいだろ
48824/06/21(金)03:00:18No.1202573838+
>ドラゴンボールのランチャードラゴンボールしかねえんだしガンダムウォーオンラインをですね
>バンダイナムコ一族の面汚し
バンダイナムコの面汚しすぎる…
48924/06/21(金)03:00:24No.1202573847+
どこをどうしくじったらこんな下手くそになるの
49024/06/21(金)03:00:30No.1202573850+
>実際ガンダムのDCGだしたらクソゲーでも赤にはならないと思うんだけどダメなのかな
>ブループロトコルってそんなヤバいの?
守護神おせーぞ!
49124/06/21(金)03:00:38No.1202573861+
>ブルアカと間違えて始めて
バンナム系列も込みで成功してるネトゲソシャゲってアイマス以外何があるん?
強い
49224/06/21(金)03:00:44No.1202573868+
>むしろコロナで客掴めるチャンスだったどころかガンオン利益溶かしたってひどいだろ
バンダイナムコ一族の面汚し
49324/06/21(金)03:00:49No.1202573877+
オンラインが下手ならオフラインに集中すればいいんじゃないの
49424/06/21(金)03:00:56No.1202573886+
痛かったのはライブとかリアルイベで稼ぐタイプだな
ブルプロ早く死んでくれ
ドラゴンボールのランチャードラゴンボールしかねえんだしガンダムウォーオンラインをですね
49524/06/21(金)03:01:03No.1202573890+
3年間何やってたの?
49624/06/21(金)03:01:03No.1202573892+
ガンダム系のソシャゲとか死んでるのも多いけど生き残ってるのもそこそこ有るでしょ
49724/06/21(金)03:01:10No.1202573897+
>さすがにブルプロもうそんな費用かからんだろ
シャバ代払いたくねえから自分のとこだけでやってる
ガンダムがイケイケだしドラゴンボールのアニメ始まるしエルデンリングDLCでまたガッポガッポだし
49824/06/21(金)03:01:15No.1202573907+
コピペも遅いとかイージスファイターの意識低いんと違う?
バンナムの2019年と言えばエースコンバット7が発売された記念すべき年
49924/06/21(金)03:01:22No.1202573911+
>バンダイナムコの面汚しすぎる…
の4つだから多分別会社の運営になるんだと思う
50024/06/21(金)03:01:29No.1202573920+
バンナム組織図の中でこいつの名前が見当たらない…
50124/06/21(金)03:01:34No.1202573928+
CAの子会社です…
そういうレベルのマイナスじゃないってわかるだろ…
この時期に新しく始まったのは軒並み死んだ
50224/06/21(金)03:01:42No.1202573934+
そういうレベルのマイナスじゃないってわかるだろ…
50324/06/21(金)03:01:47No.1202573940+
>ブループロトコルは課金圧低すぎる
>バンナム以外でガンダムのゲーム出してる所ってどこだよ…
そう言えば学園アイマスって開発サイゲ?
50424/06/21(金)03:01:54No.1202573946+
そういうレベルのマイナスじゃないってわかるだろ…
こいつはバンナムオンラインだ
50524/06/21(金)03:02:01No.1202573959+
>CSやACのほうがオンライン事業強いのは本末転倒
これだからイージスファイターは
50624/06/21(金)03:02:08No.1202573967+
バンナム系列も込みで成功してるネトゲソシャゲってアイマス以外何があるん?
そういうレベルのマイナスじゃないってわかるだろ…
ブルプロ早く死んでくれ
50724/06/21(金)03:02:13No.1202573975+
>バンダイナムコ一族の面汚し
ゲームを作るのが下手…!!
こいつはバンナムオンラインだ
50824/06/21(金)03:02:16No.1202573979+
コピペするようなバカしか客として掴めなかったからゲームが低調で終わってるんだろうな
50924/06/21(金)03:02:20No.1202573984+
>「いいからまず切れ全部それからだ」て言われかねんやつだ
>BLUE PROTOCOL
オンラインが下手ならオフラインに集中すればいいんじゃないの
51024/06/21(金)03:02:25No.1202573995+
ガンダムネットワークオペレーションだった
これだからイージスファイターは
51124/06/21(金)03:02:31No.1202574004+
>1周年からバトルパス有料化したけど
部門丸々カットされてもおかしくない動き方
SDガンダムオペレーションズ
51224/06/21(金)03:02:38No.1202574015+
>ただでさえ業績良くなかったのに去年と今年でトドメを刺された感がある
>あっこれじゃねえってアンインストする人が多かった?
ガンダムがイケイケだしドラゴンボールのアニメ始まるしエルデンリングDLCでまたガッポガッポだし
51324/06/21(金)03:02:44No.1202574025+
ドラゴンボールのランチャードラゴンボールしかねえんだしガンダムウォーオンラインをですね
51424/06/21(金)03:02:51No.1202574036+
>スレ画の企業情報のページの提供サービスが
>SDガンダムオペレーションズ
やっぱり今の時代こそガンダムネットワークオンラインだって!
51524/06/21(金)03:02:56No.1202574045+
守護神おせーぞ!
51624/06/21(金)03:03:04No.1202574054+
>「いいからまず切れ全部それからだ」て言われかねんやつだ
CAの子会社です…
51724/06/21(金)03:03:10No.1202574063+
>まあ別の事業部だから関係はないだろう
サイゲの子会社だな
51824/06/21(金)03:03:18No.1202574074+
>バンナム以外でガンダムのゲーム出してる所ってどこだよ…
オンライン特化なのにオンゲの打率低いのはヤバいんだよ
ガンダムがイケイケだしドラゴンボールのアニメ始まるしエルデンリングDLCでまたガッポガッポだし
51924/06/21(金)03:03:24No.1202574084+
こいつはバンナムオンラインだ
CSやACのほうがオンライン事業強いのは本末転倒
52024/06/21(金)03:03:32No.1202574090+
>ブルプロ早く死んでくれ
ドラゴンボールノカードゲームの奴も何故スマホに対応させないのか
52124/06/21(金)03:03:35No.1202574094+
>言われてみればそうである
少数の廃課金から限界まで搾り取る構造
52224/06/21(金)03:03:45No.1202574104+
>CAの子会社です…
>あっこれじゃねえってアンインストする人が多かった?
コロナは怖いね
52324/06/21(金)03:03:47No.1202574106+
>そう言えば学園アイマスって開発サイゲ?
>ただでさえ業績良くなかったのに去年と今年でトドメを刺された感がある
ガンダムデュエルカンパニー懐かしいな…
52424/06/21(金)03:03:59No.1202574118+
>バンダイナムコの面汚しすぎる…
>グループ全体としては割と明るいから株主総会で総ツッコミが入ることだろう
まあ別の事業部だから関係はないだろう
52524/06/21(金)03:03:59No.1202574119+
バンダイナムコオンラインがなくなっちまう
52624/06/21(金)03:04:11No.1202574132+
>言われてみればそうである
言われてみればそうである
52724/06/21(金)03:04:12No.1202574133+
故にこんだけやらかしても株価に変動なし
ブルプロ鳴り物入りで始まったんじゃないの?
コロナは怖いね
52824/06/21(金)03:04:24No.1202574151+
こいつはバンナムオンラインだ
52924/06/21(金)03:04:24No.1202574152+
バンダイナムコ一族の面汚し
「いいからまず切れ全部それからだ」て言われかねんやつだ
53024/06/21(金)03:04:37No.1202574165+
>ブルプロ鳴り物入りで始まったんじゃないの?
バンダイナムコオンラインがなくなっちまう
ブループロトコルは課金圧低すぎる
53124/06/21(金)03:04:38No.1202574167+
>CSやACのほうがオンライン事業強いのは本末転倒
シャバ代払いたくねえから自分のとこだけでやってる
グラは良さそうだけど
53224/06/21(金)03:04:48No.1202574180+
この時期に新しく始まったのは軒並み死んだ
コロナはむしろCSとか家で遊ぶゲームにとって追い風では?
53324/06/21(金)03:04:50No.1202574182+
>ドラゴンボールノカードゲームの奴も何故スマホに対応させないのか
バンナムの2019年と言えばエースコンバット7が発売された記念すべき年
オンラインが下手ならオフラインに集中すればいいんじゃないの
53424/06/21(金)03:05:02No.1202574194+
>実際ガンダムのDCGだしたらクソゲーでも赤にはならないと思うんだけどダメなのかな
オンラインが下手ならオフラインに集中すればいいんじゃないの
さすがにブルプロもうそんな費用かからんだろ
53524/06/21(金)03:05:04No.1202574198+
ガンダムトライヴ
やっぱり今の時代こそガンダムネットワークオンラインだって!
53624/06/21(金)03:05:14No.1202574213+
>CSやACのほうがオンライン事業強いのは本末転倒
だからこそじゃん
これだからイージスファイターは
53724/06/21(金)03:05:17No.1202574217+
BLUE PROTOCOL
ブルプロ鳴り物入りで始まったんじゃないの?
守護神おせーぞ!
53824/06/21(金)03:05:27No.1202574228+
守護神おせーぞ!
53924/06/21(金)03:05:29No.1202574231+
ちらっと見た感じ目が死んでてモブキャラばっかくらいな印象で
なくなっちまえ!
オンライン特化なのにオンゲの打率低いのはヤバいんだよ
54024/06/21(金)03:05:38No.1202574242+
「いいからまず切れ全部それからだ」て言われかねんやつだ
54124/06/21(金)03:05:40No.1202574243+
>アイドリッシュセブン
あっこれじゃねえってアンインストする人が多かった?
54224/06/21(金)03:05:51No.1202574255+
>ドラゴンボールのランチャードラゴンボールしかねえんだしガンダムウォーオンラインをですね
コピペも遅いとかイージスファイターの意識低いんと違う?
54324/06/21(金)03:05:54No.1202574258+
>今こそバンナム主導でSDGO2作って
ゲームを作るのが下手…!!
シャバ代払いたくねえから自分のとこだけでやってる
54424/06/21(金)03:06:02No.1202574270+
>「いいからまず切れ全部それからだ」て言われかねんやつだ
>ガンオンもゲームとしては下手糞な出来だったからな…
ゲームを作るのが下手…!!
54524/06/21(金)03:06:05No.1202574273+
>巣ごもり需要の揺り戻しで冬の時代が
少数の廃課金から限界まで搾り取る構造
ガンダムネットワークオペレーションだった
54624/06/21(金)03:06:14No.1202574279+
>あっこれじゃねえってアンインストする人が多かった?
あっこれじゃねえってアンインストする人が多かった?
54724/06/21(金)03:06:18No.1202574282+
>エルデンとかフロムゲーで儲かってるんじゃ?
スパクロだけやってた
54824/06/21(金)03:06:26No.1202574291+
>バンダイナムコオンラインがなくなっちまう
ドラゴンボールノカードゲームの奴も何故スマホに対応させないのか
ガンダムトライブここなのか!
54924/06/21(金)03:06:32No.1202574296+
>サイゲの子会社だな
エルデンとかフロムゲーで儲かってるんじゃ?
55024/06/21(金)03:06:40No.1202574308+
言われてみればそうである
55124/06/21(金)03:06:43No.1202574312+
ドラゴンボールノカードゲームの奴も何故スマホに対応させないのか
巣ごもり需要の揺り戻しで冬の時代が
55224/06/21(金)03:06:52No.1202574321+
>ドラゴンボールノカードゲームの奴も何故スマホに対応させないのか
>そういうレベルのマイナスじゃないってわかるだろ…
グラは良さそうだけど
55324/06/21(金)03:06:56No.1202574333+
>ちらっと見た感じ目が死んでてモブキャラばっかくらいな印象で
グループ全体としては割と明るいから株主総会で総ツッコミが入ることだろう
バンナム組織図の中でこいつの名前が見当たらない…
55424/06/21(金)03:07:06No.1202574343+
>シャバ代払いたくねえから自分のとこだけでやってる
ブルアカと間違えて始めて
ブループロトコルってそんなヤバいの?
55524/06/21(金)03:07:09No.1202574345+
>ブルプロ早く死んでくれ
の4つだから多分別会社の運営になるんだと思う
むしろコロナで客掴めるチャンスだったどころかガンオン利益溶かしたってひどいだろ
55624/06/21(金)03:07:20No.1202574357+
>ブルプロ鳴り物入りで始まったんじゃないの?
そういうレベルのマイナスじゃないってわかるだろ…
55724/06/21(金)03:07:23No.1202574364+
>バンダイナムコオンラインがなくなっちまう
CSやACのほうがオンライン事業強いのは本末転倒
55824/06/21(金)03:07:31No.1202574375+
ただでさえ業績良くなかったのに去年と今年でトドメを刺された感がある
55924/06/21(金)03:07:36No.1202574378+
>バンナム系列も込みで成功してるネトゲソシャゲってアイマス以外何があるん?
ミル貝だとQualiArts・バンダイナムコエンターテインメントの共同開発・運営って書いてあったから多分違う
56024/06/21(金)03:07:43No.1202574385+
>やっぱり今の時代こそガンダムネットワークオンラインだって!
>ドラゴンボールのランチャードラゴンボールしかねえんだしガンダムウォーオンラインをですね
ブループロトコルってそんなヤバいの?
56124/06/21(金)03:07:50No.1202574397+
「いいからまず切れ全部それからだ」て言われかねんやつだ
こいつはバンナムオンラインだ
56224/06/21(金)03:07:54No.1202574403+
>バンダイナムコオンラインがなくなっちまう
部門丸々カットされてもおかしくない動き方
サイゲの子会社だな
56324/06/21(金)03:08:02No.1202574411+
この時期に新しく始まったのは軒並み死んだ
オンライン特化なのにオンゲの打率低いのはヤバいんだよ
早くブループロトコルを切れ
56424/06/21(金)03:08:08No.1202574420+
課金圧がめっちゃ強いからな
ブルアカと間違えて始めて
56524/06/21(金)03:08:14No.1202574425+
集金装置としてはかなり上手くできていたが
1周年からバトルパス有料化したけど
56624/06/21(金)03:08:20No.1202574430+
>BLUE PROTOCOL
>ブルアカと間違えて始めて
コロナはむしろCSとか家で遊ぶゲームにとって追い風では?
56724/06/21(金)03:08:26No.1202574440+
>「いいからまず切れ全部それからだ」て言われかねんやつだ
ガンダムトライブここなのか!
56824/06/21(金)03:08:33No.1202574448+
ガンダム系のソシャゲとか死んでるのも多いけど生き残ってるのもそこそこ有るでしょ
グループ全体としては割と明るいから株主総会で総ツッコミが入ることだろう
56924/06/21(金)03:08:38No.1202574457+
>守護神おせーぞ!
スレ画の企業情報のページの提供サービスが
57024/06/21(金)03:08:44No.1202574461+
でもバンナムはオフゲーの開発凍結してブルプロに注力するって…
57124/06/21(金)03:08:51No.1202574463+
>ブルプロ鳴り物入りで始まったんじゃないの?
>ミル貝だとQualiArts・バンダイナムコエンターテインメントの共同開発・運営って書いてあったから多分違う
ガンダムネットワークオペレーションだった
57224/06/21(金)03:08:55No.1202574468+
こいつはバンナムオンラインだ
そういうレベルのマイナスじゃないってわかるだろ…
57324/06/21(金)03:09:02No.1202574479+
ブルアカと間違えて始めて
巣ごもり需要の揺り戻しで冬の時代が
そう言えば学園アイマスって開発サイゲ?
57424/06/21(金)03:09:07No.1202574483+
ブループロトコルってそんなヤバいの?
57524/06/21(金)03:09:15No.1202574492+
>さすがにブルプロもうそんな費用かからんだろ
だからこそじゃん
ブルアカと間違えて始めて
57624/06/21(金)03:09:21No.1202574504+
ガンダムデュエルカンパニー懐かしいな…
ガンダム系のソシャゲとか死んでるのも多いけど生き残ってるのもそこそこ有るでしょ
57724/06/21(金)03:09:27No.1202574510+
>故にこんだけやらかしても株価に変動なし
むしろコロナで客掴めるチャンスだったどころかガンオン利益溶かしたってひどいだろ
57824/06/21(金)03:09:35No.1202574522+
>ブループロトコルってそんなヤバいの?
ガンダムデュエルカンパニー懐かしいな…
57924/06/21(金)03:09:39No.1202574531+
>ブループロトコルは課金圧低すぎる
課金圧がめっちゃ強いからな
ガンダム系のソシャゲとか死んでるのも多いけど生き残ってるのもそこそこ有るでしょ
58024/06/21(金)03:09:46No.1202574542+
ただでさえ業績良くなかったのに去年と今年でトドメを刺された感がある
58124/06/21(金)03:09:50No.1202574547+
だからこそじゃん
どこをどうしくじったらこんな下手くそになるの
58224/06/21(金)03:09:59No.1202574555+
CAの子会社です…
58324/06/21(金)03:10:02No.1202574558+
>オンライン特化なのにオンゲの打率低いのはヤバいんだよ
ガンオンもゲームとしては下手糞な出来だったからな…
58424/06/21(金)03:10:12No.1202574566+
>今こそバンナム主導でSDGO2作って
これだからイージスファイターは
CSやACのほうがオンライン事業強いのは本末転倒
58524/06/21(金)03:10:15No.1202574569+
この時期に新しく始まったのは軒並み死んだ
ガンダムネットワークオペレーションだった
58624/06/21(金)03:10:21No.1202574578+
よくわからないけどブルプロ開発はバンナム経営陣の家族を何百人ぐらい人質に取ってるの…?
58724/06/21(金)03:10:25No.1202574584+
>今こそバンナム主導でSDGO2作って
バンナム以外でガンダムのゲーム出してる所ってどこだよ…
58824/06/21(金)03:10:26No.1202574585+
オンライン特化なのにオンゲの打率低いのはヤバいんだよ
バンダイナムコ一族の面汚し
58924/06/21(金)03:10:37No.1202574599+
言われてみればそうである
59024/06/21(金)03:10:39No.1202574605+
ブルプロ早く死んでくれ
ガンダムネットワークオペレーションだった
59124/06/21(金)03:10:51No.1202574614+
>ちらっと見た感じ目が死んでてモブキャラばっかくらいな印象で
>SDガンダムオペレーションズ
グラは良さそうだけど
59224/06/21(金)03:10:53No.1202574616+
アイマスは部署違うの?
ブルアカと間違えて始めて
まあ別の事業部だから関係はないだろう
59324/06/21(金)03:11:05No.1202574627+
>ガンダム系のソシャゲとか死んでるのも多いけど生き残ってるのもそこそこ有るでしょ
ガンダムトライブここなのか!
59424/06/21(金)03:11:05No.1202574628+
>さすがにブルプロもうそんな費用かからんだろ
少数の廃課金から限界まで搾り取る構造
59524/06/21(金)03:11:18No.1202574637+
ガンダム系のソシャゲとか死んでるのも多いけど生き残ってるのもそこそこ有るでしょ
さすがにブルプロもうそんな費用かからんだろ
59624/06/21(金)03:11:19No.1202574639+
バンナム以外でガンダムのゲーム出してる所ってどこだよ…
ガンダムデュエルカンパニー懐かしいな…
59724/06/21(金)03:11:31No.1202574658+
>ちらっと見た感じ目が死んでてモブキャラばっかくらいな印象で
こいつはバンナムオンラインだ
59824/06/21(金)03:11:32No.1202574661+
オンライン特化なのにオンゲの打率低いのはヤバいんだよ
ドラゴンボールノカードゲームの奴も何故スマホに対応させないのか
サイゲの子会社だな
59924/06/21(金)03:11:43No.1202574672+
ブルプロ早く死んでくれ
60024/06/21(金)03:11:44No.1202574676+
バンダイナムコの面汚しすぎる…
守護神おせーぞ!
この支出海外パブリッシャーに違約金でも払った?
60124/06/21(金)03:11:55No.1202574687+
ただでさえ業績良くなかったのに去年と今年でトドメを刺された感がある
バンダイナムコ一族の面汚し
60224/06/21(金)03:11:56No.1202574691+
サイゲの子会社だな
今こそバンナム主導でSDGO2作って
60324/06/21(金)03:12:07No.1202574705+
>アイドリッシュセブン人気あるイメージだったけどダメなの?
バンナム組織図の中でこいつの名前が見当たらない…
60424/06/21(金)03:12:08No.1202574706+
そう言えば学園アイマスって開発サイゲ?
60524/06/21(金)03:12:20No.1202574721+
>言われてみればそうである
>どこをどうしくじったらこんな下手くそになるの
バンナム系列も込みで成功してるネトゲソシャゲってアイマス以外何があるん?
60624/06/21(金)03:12:21No.1202574724+
>CAの子会社です…
ブループロトコルは課金圧低すぎる
シャバ代払いたくねえから自分のとこだけでやってる
60724/06/21(金)03:12:32No.1202574741+
>そういうレベルのマイナスじゃないってわかるだろ…
スパクロだけやってた
ゲームを作るのが下手…!!
60824/06/21(金)03:12:33No.1202574742+
コピペも遅いとかイージスファイターの意識低いんと違う?
ドラゴンボールノカードゲームの奴も何故スマホに対応させないのか
グループ全体としては割と明るいから株主総会で総ツッコミが入ることだろう
60924/06/21(金)03:12:45No.1202574759+
>アイドリッシュセブン人気あるイメージだったけどダメなの?
さすがにブルプロもうそんな費用かからんだろ
61024/06/21(金)03:12:46No.1202574761+
>スパクロだけやってた
ガンダムがイケイケだしドラゴンボールのアニメ始まるしエルデンリングDLCでまたガッポガッポだし
ガンダムネットワークオペレーションだった
61124/06/21(金)03:12:58No.1202574774+
言われてみればそうである
この支出海外パブリッシャーに違約金でも払った?
61224/06/21(金)03:12:58No.1202574776+
ブルアカと間違えて始めて
オンラインが下手ならオフラインに集中すればいいんじゃないの
61324/06/21(金)03:13:05No.1202574785+
ブルプロは初期にもっと中韓みたいに宣伝に力入れればどうにかなったが
もう人離れすぎて再度1から作り直して話題性あげる以外に生き残れん
61424/06/21(金)03:13:10No.1202574789+
コロナはむしろCSとか家で遊ぶゲームにとって追い風では?
ブループロトコルは課金圧低すぎる
ただでさえ業績良くなかったのに去年と今年でトドメを刺された感がある
61524/06/21(金)03:13:11No.1202574791+
やっぱり今の時代こそガンダムネットワークオンラインだって!
少数の廃課金から限界まで搾り取る構造
61624/06/21(金)03:13:21No.1202574806+
巣ごもり需要の揺り戻しで冬の時代が
61724/06/21(金)03:13:22No.1202574809+
そう言えば学園アイマスって開発サイゲ?
ブルプロ鳴り物入りで始まったんじゃないの?
61824/06/21(金)03:13:34No.1202574821+
バンダイナムコの面汚しすぎる…
ブループロトコルってそんなヤバいの?
61924/06/21(金)03:13:36No.1202574824+
コロナはむしろCSとか家で遊ぶゲームにとって追い風では?
みたいな話もなくはないがこれからのことだしな……
バンナムの2019年と言えばエースコンバット7が発売された記念すべき年
62024/06/21(金)03:13:46No.1202574836+
>ガンダムネットワークオペレーションだった
バンダイナムコ一族の面汚し
62124/06/21(金)03:13:49No.1202574845+
>ガンダムネットワークオペレーションだった
>ガンダムトライヴ
こいつはバンナムオンラインだ
62224/06/21(金)03:13:59No.1202574861+
>でもバンナムはオフゲーの開発凍結してブルプロに注力するって…
>強い
部門丸々カットされてもおかしくない動き方
62324/06/21(金)03:14:01No.1202574863+
>これだからイージスファイターは
>ブループロトコルは課金圧低すぎる
でもバンナムはオフゲーの開発凍結してブルプロに注力するって…
62424/06/21(金)03:14:12No.1202574873+
>少数の廃課金から限界まで搾り取る構造
守護神おせーぞ!
62524/06/21(金)03:14:13No.1202574875+
つまり課金圧がえげつないガンオンが正しかったということだ
62624/06/21(金)03:14:25No.1202574889+
グループ全体としては割と明るいから株主総会で総ツッコミが入ることだろう
今こそバンナム主導でSDGO2作って
スパクロだけやってた
62724/06/21(金)03:14:26No.1202574890+
>早くブループロトコルを切れ
早くブループロトコルを切れ
62824/06/21(金)03:14:38No.1202574910+
コピペも遅いとかイージスファイターの意識低いんと違う?
「いいからまず切れ全部それからだ」て言われかねんやつだ
62924/06/21(金)03:14:40No.1202574912+
サイゲの子会社だな
やっぱり今の時代こそガンダムネットワークオンラインだって!
シャバ代払いたくねえから自分のとこだけでやってる
63024/06/21(金)03:14:52No.1202574921+
そういうレベルのマイナスじゃないってわかるだろ…
1周年からバトルパス有料化したけど
63124/06/21(金)03:14:54No.1202574925+
の4つだから多分別会社の運営になるんだと思う
CSやACのほうがオンライン事業強いのは本末転倒
63224/06/21(金)03:14:56No.1202574930+
ブルプロって言うかMMOってジャンル自体がもうかなりハイレートギャンブル
63324/06/21(金)03:15:06No.1202574938+
>オンライン特化なのにオンゲの打率低いのはヤバいんだよ
ただでさえ業績良くなかったのに去年と今年でトドメを刺された感がある
63424/06/21(金)03:15:07No.1202574939+
>ちらっと見た感じ目が死んでてモブキャラばっかくらいな印象で
だからこそじゃん
63524/06/21(金)03:15:18No.1202574952+
グループ全体としては割と明るいから株主総会で総ツッコミが入ることだろう
少数の廃課金から限界まで搾り取る構造
63624/06/21(金)03:15:20No.1202574954+
>コロナはむしろCSとか家で遊ぶゲームにとって追い風では?
>実際ガンダムのDCGだしたらクソゲーでも赤にはならないと思うんだけどダメなのかな
強い
63724/06/21(金)03:15:31No.1202574971+
>バンナム以外でガンダムのゲーム出してる所ってどこだよ…
ただでさえ業績良くなかったのに去年と今年でトドメを刺された感がある
バンナム組織図の中でこいつの名前が見当たらない…
63824/06/21(金)03:15:32No.1202574972+
ただでさえ業績良くなかったのに去年と今年でトドメを刺された感がある
この支出海外パブリッシャーに違約金でも払った?
「いいからまず切れ全部それからだ」て言われかねんやつだ
63924/06/21(金)03:15:45No.1202574989+
課金圧がめっちゃ強いからな
バンダイナムコの面汚しすぎる…
64024/06/21(金)03:15:45No.1202574990+
>「いいからまず切れ全部それからだ」て言われかねんやつだ
>エルデンとかフロムゲーで儲かってるんじゃ?
つまり課金圧がえげつないガンオンが正しかったということだ
64124/06/21(金)03:15:58No.1202575003+
>これだからイージスファイターは
>強い
なくなっちまえ!
64224/06/21(金)03:15:59No.1202575005+
>ガンダム系のソシャゲとか死んでるのも多いけど生き残ってるのもそこそこ有るでしょ
この時期に新しく始まったのは軒並み死んだ
64324/06/21(金)03:16:11No.1202575020+
>SDガンダムオペレーションズ
>今こそバンナム主導でSDGO2作って
スパクロだけやってた
64424/06/21(金)03:16:11No.1202575021+
これだからイージスファイターは
ガンダムトライブここなのか!
64524/06/21(金)03:16:25No.1202575034+
ガンダムネットワークオペレーションだった
バンナム組織図の中でこいつの名前が見当たらない…
64624/06/21(金)03:16:25No.1202575035+
バンダイナムコ一族の面汚し
ドラゴンボールのランチャードラゴンボールしかねえんだしガンダムウォーオンラインをですね
バンナム組織図の中でこいつの名前が見当たらない…
64724/06/21(金)03:16:38No.1202575049+
>どこをどうしくじったらこんな下手くそになるの
実際ガンダムのDCGだしたらクソゲーでも赤にはならないと思うんだけどダメなのかな
64824/06/21(金)03:16:38No.1202575050+
アイドリッシュセブン人気あるイメージだったけどダメなの?
ブルアカと間違えて始めて
64924/06/21(金)03:16:49No.1202575064+
>1周年からバトルパス有料化したけど
守護神おせーぞ!
65024/06/21(金)03:16:51No.1202575065+
1周年からバトルパス有料化したけど
この支出海外パブリッシャーに違約金でも払った?
65124/06/21(金)03:17:03No.1202575086+
>部門丸々カットされてもおかしくない動き方
>バンナムの2019年と言えばエースコンバット7が発売された記念すべき年
スレ画の企業情報のページの提供サービスが
65224/06/21(金)03:17:05No.1202575091+
バンダイナムコオンラインがなくなっちまう
部門丸々カットされてもおかしくない動き方
65324/06/21(金)03:17:15No.1202575103+
痛かったのはライブとかリアルイベで稼ぐタイプだな
65424/06/21(金)03:17:17No.1202575107+
オンラインが下手ならオフラインに集中すればいいんじゃないの
少数の廃課金から限界まで搾り取る構造
65524/06/21(金)03:17:28No.1202575120+
ミル貝だとQualiArts・バンダイナムコエンターテインメントの共同開発・運営って書いてあったから多分違う
65624/06/21(金)03:17:30No.1202575124+
>つまり課金圧がえげつないガンオンが正しかったということだ
バンダイナムコオンラインがなくなっちまう
65724/06/21(金)03:17:39No.1202575136+
>部門丸々カットされてもおかしくない動き方
>アイマスは部署違うの?
なくなっちまえ!
65824/06/21(金)03:17:43No.1202575144+
>部門丸々カットされてもおかしくない動き方
>ただでさえ業績良くなかったのに去年と今年でトドメを刺された感がある
「いいからまず切れ全部それからだ」て言われかねんやつだ
65924/06/21(金)03:17:51No.1202575150+
>つまり課金圧がえげつないガンオンが正しかったということだ
今こそバンナム主導でSDGO2作って
66024/06/21(金)03:17:54No.1202575152+
ブルプロよりSDガンダムのカプセルファイター復活のがまだ頑張れる
66124/06/21(金)03:17:55No.1202575154+
>CAの子会社です…
コロナは怖いね
ガンオンもゲームとしては下手糞な出来だったからな…
66224/06/21(金)03:18:04No.1202575167+
ミル貝だとQualiArts・バンダイナムコエンターテインメントの共同開発・運営って書いてあったから多分違う
強い
66324/06/21(金)03:18:08No.1202575172+
>ガンダムトライヴ
スレ画の企業情報のページの提供サービスが
ガンダムデュエルカンパニー懐かしいな…
66424/06/21(金)03:18:16No.1202575184+
バンダイナムコオンラインがなくなっちまう
66524/06/21(金)03:18:19No.1202575191+
コピペも遅いとかイージスファイターの意識低いんと違う?
オンライン特化なのにオンゲの打率低いのはヤバいんだよ
こいつはバンナムオンラインだ
66624/06/21(金)03:18:27No.1202575199+
言われてみればそうである
66724/06/21(金)03:18:32No.1202575208+
>これだからイージスファイターは
さすがにブルプロもうそんな費用かからんだろ
66824/06/21(金)03:18:41No.1202575217+
エルデンとかフロムゲーで儲かってるんじゃ?
ガンダムがイケイケだしドラゴンボールのアニメ始まるしエルデンリングDLCでまたガッポガッポだし
66924/06/21(金)03:18:46No.1202575222+
1周年からバトルパス有料化したけど
バンダイナムコの面汚しすぎる…
オンラインが下手ならオフラインに集中すればいいんじゃないの
67024/06/21(金)03:18:54No.1202575236+
これだからイージスファイターは
67124/06/21(金)03:18:59No.1202575244+
>ガンダムトライヴ
ミル貝だとQualiArts・バンダイナムコエンターテインメントの共同開発・運営って書いてあったから多分違う
67224/06/21(金)03:19:08No.1202575253+
ブループロトコルは課金圧低すぎる
この時期に新しく始まったのは軒並み死んだ
67324/06/21(金)03:19:13No.1202575260+
スレ画の企業情報のページの提供サービスが
グラは良さそうだけど
ガンダムデュエルカンパニー懐かしいな…
67424/06/21(金)03:19:22No.1202575266+
ガンダムデュエルカンパニー懐かしいな…
67524/06/21(金)03:19:25No.1202575273+
さすがにブルプロもうそんな費用かからんだろ
さすがにブルプロもうそんな費用かからんだろ
グラは良さそうだけど
67624/06/21(金)03:19:34No.1202575284+
>早くブループロトコルを切れ
>どこをどうしくじったらこんな下手くそになるの
守護神おせーぞ!
67724/06/21(金)03:19:39No.1202575292+
ゲームを作るのが下手…!!
故にこんだけやらかしても株価に変動なし
ブルアカと間違えて始めて
67824/06/21(金)03:19:45No.1202575298+
こいつはバンナムオンラインだ
67924/06/21(金)03:19:52No.1202575304+
>集金装置としてはかなり上手くできていたが
ドラゴンボールのランチャードラゴンボールしかねえんだしガンダムウォーオンラインをですね
68024/06/21(金)03:19:57No.1202575312+
むしろコロナで客掴めるチャンスだったどころかガンオン利益溶かしたってひどいだろ
CSやACのほうがオンライン事業強いのは本末転倒
の4つだから多分別会社の運営になるんだと思う
68124/06/21(金)03:20:04No.1202575325+
>故にこんだけやらかしても株価に変動なし
コロナはむしろCSとか家で遊ぶゲームにとって追い風では?
68224/06/21(金)03:20:09No.1202575330+
>の4つだから多分別会社の運営になるんだと思う
この時期に新しく始まったのは軒並み死んだ
68324/06/21(金)03:20:16No.1202575339+
>オンライン特化なのにオンゲの打率低いのはヤバいんだよ
>なくなっちまえ!
バンダイナムコオンラインがなくなっちまう
68424/06/21(金)03:20:20No.1202575343+
アイドリッシュセブン人気あるイメージだったけどダメなの?
68524/06/21(金)03:20:27No.1202575353+
>どこをどうしくじったらこんな下手くそになるの
バンナム系列も込みで成功してるネトゲソシャゲってアイマス以外何があるん?
68624/06/21(金)03:20:36No.1202575363+
エルデンとかフロムゲーで儲かってるんじゃ?
68724/06/21(金)03:20:41No.1202575372+
>ドラゴンボールノカードゲームの奴も何故スマホに対応させないのか
課金圧がめっちゃ強いからな
ドラゴンボールのランチャードラゴンボールしかねえんだしガンダムウォーオンラインをですね
68824/06/21(金)03:20:50No.1202575381+
この時期に新しく始まったのは軒並み死んだ
68924/06/21(金)03:20:53No.1202575388+
数十倍金掛けてるNCSOFTの超大型MMOですら生まれる前から爆死してんだからどれだけ厳しい世界か分かる
69024/06/21(金)03:20:55No.1202575390+
アイドリッシュセブン人気あるイメージだったけどダメなの?
ガンダムデュエルカンパニー懐かしいな…
強い
69124/06/21(金)03:21:02No.1202575396+
>SDガンダムオペレーションズ
>バンダイナムコの面汚しすぎる…
ゲームを作るのが下手…!!
69224/06/21(金)03:21:05No.1202575400+
バンナムオンラインって何のゲーム作って82億赤字なったの?
69324/06/21(金)03:21:07No.1202575403+
>エルデンとかフロムゲーで儲かってるんじゃ?
69424/06/21(金)03:21:07No.1202575404+
>スレ画の企業情報のページの提供サービスが
言われてみればそうである
69524/06/21(金)03:21:13No.1202575409+
>コロナはむしろCSとか家で遊ぶゲームにとって追い風では?
>課金圧がめっちゃ強いからな
の4つだから多分別会社の運営になるんだと思う
69624/06/21(金)03:21:20No.1202575422+
>バンナム系列も込みで成功してるネトゲソシャゲってアイマス以外何があるん?
ドラゴンボールノカードゲームの奴も何故スマホに対応させないのか
シャバ代払いたくねえから自分のとこだけでやってる
69724/06/21(金)03:21:25No.1202575427+
>ガンダムがイケイケだしドラゴンボールのアニメ始まるしエルデンリングDLCでまたガッポガッポだし
バンダイナムコ一族の面汚し
故にこんだけやらかしても株価に変動なし
69824/06/21(金)03:21:33No.1202575437+
早くブループロトコルを切れ
ドラゴンボールノカードゲームの奴も何故スマホに対応させないのか
69924/06/21(金)03:21:37No.1202575445+
1周年からバトルパス有料化したけど
70024/06/21(金)03:21:46No.1202575455+
ブループロトコルが新規開発中のタイトル5本分凍結させるレベルで超大赤字出したって報告挙がったばっかだぞ
70124/06/21(金)03:21:46No.1202575456+
強い
この支出海外パブリッシャーに違約金でも払った?
なくなっちまえ!
70224/06/21(金)03:21:49No.1202575459+
エルデンとかフロムゲーで儲かってるんじゃ?
70324/06/21(金)03:21:59No.1202575475+
ゲームを作るのが下手…!!
ガンダムネットワークオペレーションだった
痛かったのはライブとかリアルイベで稼ぐタイプだな
70424/06/21(金)03:22:00No.1202575477+
>エルデンとかフロムゲーで儲かってるんじゃ?
>やっぱり今の時代こそガンダムネットワークオンラインだって!
ドラゴンボールノカードゲームの奴も何故スマホに対応させないのか


1718897172584.png