二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718885426278.jpg-(220744 B)
220744 B24/06/20(木)21:10:26No.1202466586そうだねx2 22:14頃消えます
ここ異世界転移ボーナスでデフォルト不老になるのお得じゃない?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/20(木)21:12:26No.1202467588そうだねx7
まあ問題は不老であって不死じゃない所なんだが…
224/06/20(木)21:13:21No.1202468070そうだねx3
逆理のヒロトが前作主人公みたいな過去持っててびっくりした
美少女ヴァンパイア嫁にしてたとかずるい
324/06/20(木)21:15:01No.1202468901+
>逆理のヒロトが前作主人公みたいな過去持っててびっくりした
>美少女ヴァンパイア嫁にしてたとかずるい
エフェリナちゃんどうなったんだろうね…
424/06/20(木)21:15:28No.1202469150+
わりと転移転生したくない異世界上位に入るな異修羅…
524/06/20(木)21:16:54No.1202469848そうだねx1
原作読んでるんだけど本物の勇者がクソゲーすぎない…?
624/06/20(木)21:17:35No.1202470160そうだねx4
私五月雨のアルバートさん好き!
724/06/20(木)21:18:06No.1202470388+
>逆理のヒロトが前作主人公みたいな過去持っててびっくりした
新大陸のエピソード読みてぇ〜
824/06/20(木)21:18:24No.1202470556そうだねx5
強いやつなら永遠に生き続けられるということでもあるのがあまりにヤバい
貪婪なるニグヒルとかルクノカに挑んで死亡とか書いてるけど逆に言うとそれなければ今も生きてたりしない?
924/06/20(木)21:19:51No.1202471245+
技術革命起こしたりすごい都市とか大集団とか作ったら黄都に討伐されそうだからすげぇ魔剣とか魔具とかだけかき集めて自衛自己強化してスローライフする方向でなんとか…
1024/06/20(木)21:20:30No.1202471531+
>貪婪なるニグヒルとかルクノカに挑んで死亡とか書いてるけど逆に言うとそれなければ今も生きてたりしない?
あいつ生きながらえてたらヤバい奴だったよね
いや強さはそこまでじゃないのかもしれないけどR指定的な意味で
1124/06/20(木)21:21:11No.1202471858+
>私五月雨のアルバートさん好き!
ああいうちゃんと強い所見せながら瞬殺される強者からしか得られない栄養がある
1224/06/20(木)21:21:49No.1202472212+
>エフェリナちゃんどうなったんだろうね…
わずかな回想シーンしかないのにめちゃくちゃヒロインポイント高そうなのがまた
1324/06/20(木)21:22:45No.1202472679そうだねx4
>原作読んでるんだけど本物の勇者がクソゲーすぎない…?
単なるマホトーンゴリラかと思ったら半数以上の修羅を即死させられるぶっ壊れユニットでした加減しろ莫迦
1424/06/20(木)21:23:20No.1202472955そうだねx2
ニグヒルの短編いいよね…
異世界ものかつサイコホラーっぽいのがいい
1524/06/20(木)21:24:39No.1202473570+
ニグヒルは異世界美味しんぼの途中でよりによって冬に挑んで乙ったけど種族として定着してたらグールって呼ばれてたはずなんだっけか
1624/06/20(木)21:25:21No.1202473923そうだねx5
>すげぇ魔剣とか魔具とかだけかき集めて
ほいおぞましきトロア
1724/06/20(木)21:25:51No.1202474140そうだねx6
>技術革命起こしたりすごい都市とか大集団とか作ったら黄都に討伐されそうだから
うn
>すげぇ魔剣とか
──おぞましきトロアが、生きているはずがない。
>魔具とかだけかき集めて
「……それ……欲しいな……」
1824/06/20(木)21:26:47No.1202474593+
>わりと転移転生したくない異世界上位に入るな異修羅…
現地人も既に対応に慣れてるのでちょっと目立った真似したらマニュアルに沿って政治的に殺される世界
生きづらい
1924/06/20(木)21:27:02No.1202474703+
>私五月雨のアルバートさん好き!
ヘングの兄貴がちょっと強すぎるのよ
元黒曜と客人を一人で相手取ってぶち殺すとかさぁ…
2024/06/20(木)21:27:48No.1202475061+
>ニグヒルの短編いいよね…
>異世界ものかつサイコホラーっぽいのがいい
インエジンの番外編も好き
モヒカン集団の栄養素が摂れる
2124/06/20(木)21:28:19No.1202475277+
>逆理のヒロトが前作主人公みたいな過去持っててびっくりした
>美少女ヴァンパイア嫁にしてたとかずるい
ヒロトは噛めば噛むほど味わい深い修羅だと思う
2224/06/20(木)21:29:35No.1202475867+
番外編は昏想デクスイノスがめちゃくちゃ好き
本体は出番0なのにちゃんとデクスイノスの格を見せるエピソードになってるのが良すぎる
2324/06/20(木)21:29:58No.1202476058+
>>すげぇ魔剣とか魔具とかだけかき集めて
>ほいおぞましきトロア
初代なら何とかならんか…ならんか
2424/06/20(木)21:31:07No.1202476582+
気の合う現地人と意気投合してGO!スチームパンク革命GO!!してたら魔王自称者認定されて殺された精髄のバーナードに悲しき過去…
2524/06/20(木)21:32:06No.1202477021+
>>すげぇ魔剣とか魔具とかだけかき集めて
>ほいおぞましきトロア
>>魔具とかだけかき集めて
>「……それ……欲しいな……」
黄都を何とかできたとしても修羅が来るかもしれないの嫌すぎるな…
2624/06/20(木)21:32:37No.1202477264+
>原作読んでるんだけど本物の勇者がクソゲーすぎない…?
あんな代物でもないと倒せなかった本物の魔王が悪いよー
2724/06/20(木)21:33:20No.1202477574そうだねx1
ヒロトが日本出身の客人に対しては苗字も付けて呼ぶのがすごく好き
2824/06/20(木)21:33:43No.1202477729+
>原作読んでるんだけど本物の勇者がクソゲーすぎない…?
あのくらいのユニットを持ってこないと本物の魔王がクソゲーだったし…
2924/06/20(木)21:34:01No.1202477856+
>>ほいおぞましきトロア
>初代なら何とかならんか…ならんか
二代目には劣るってだけでアルスと戦いを成立させられる異常者だからな真トロア
3024/06/20(木)21:34:37No.1202478096+
番外編ってどこで読めるの…?
本編全部読んでるのに知らない話ばっかり出てくる
3124/06/20(木)21:34:43No.1202478138そうだねx2
>魔具とかだけかき集めて
>「……それ……欲しいな……」
こいつ空飛べるからどこからでも現れかねないの怖すぎる
3224/06/20(木)21:35:27No.1202478469+
>番外編ってどこで読めるの…?
>本編全部読んでるのに知らない話ばっかり出てくる
作者のメ
とぅぎゃとかにまとめられてるはず
3324/06/20(木)21:35:41No.1202478571+
アニメ終わっても定期的にスレ立つのありがたい
3424/06/20(木)21:35:42No.1202478577+
>番外編ってどこで読めるの…?
>本編全部読んでるのに知らない話ばっかり出てくる
togetterで異修羅で検索するんだ
3524/06/20(木)21:35:46No.1202478613+
>番外編ってどこで読めるの…?
>本編全部読んでるのに知らない話ばっかり出てくる
作者がメの呟き方式でやったやつが棘にまとめられてるぞ!
3624/06/20(木)21:35:46No.1202478617そうだねx3
まず三王国自体が魔剣とか魔具かき集めて頭角表し始めた集団協力して潰しにくるからな…
3724/06/20(木)21:36:24No.1202478903+
エフェリナはあれで戦闘スタイルがステゴロなのが良すぎる
3824/06/20(木)21:36:26No.1202478915そうだねx3
スレ画は飛行できることの強さをかなりストレートに描いてるよねそこが好き
ワイバーンかなり脅威だし
3924/06/20(木)21:37:17No.1202479260+
>>私五月雨のアルバートさん好き!
>ヘングの兄貴がちょっと強すぎるのよ
>元黒曜と客人を一人で相手取ってぶち殺すとかさぁ…
ゼーエフ群の練度が高すぎる
まあスライム一匹に壊滅させられたんだが…
4024/06/20(木)21:37:38No.1202479420そうだねx2
故に星馳せアルスこそが最強だ
4124/06/20(木)21:38:23No.1202479757+
>まず三王国自体が魔剣とか魔具かき集めて頭角表し始めた集団協力して潰しにくるからな…
黄都自身もめっちゃクソ強魔具持ってます!はまあそりゃそうだろうけどずるい!ってなった
なんだよモート神経矢とか液化塁壁とかテミルルクの眠りの魔剣とか…
4224/06/20(木)21:38:28No.1202479802+
ネームドワイバーン4匹がそれぞれ飛行能力だけでいかに悪さできるかを別方向に突き詰めてんだよな
空飛ぶ冒険者に空飛ぶ軍隊に空飛ぶ海賊に空飛ぶ農業経営者
4324/06/20(木)21:39:46No.1202480390+
番外編はなんならインエジン ニグヒル デクスイノスでググるだけでも棘のまとめ出てくるから興味あったら読んだらいいぞ
俺は前に公式サイトで公開されてたクウロとキュネーの出会いのエピソードが大好きなんだけどちょっと前に見れなくなってて泣いた
4424/06/20(木)21:40:06No.1202480525+
個の力がやばい奴らはあんまり集団云々気にしないから勢力として成長し始めてるって程度だと三王国とか黄都で潰せちゃうんだ
4524/06/20(木)21:40:50No.1202480844+
>エフェリナはあれで戦闘スタイルがステゴロなのが良すぎる
素手で旦那の敵をブチ殺して返り血にまみれて笑う細身の銀髪の美少女とか最高かよ…
4624/06/20(木)21:41:33No.1202481200+
>空飛ぶ農業経営者
これまさかの存在すぎてちょっとびっくりした
いいキャラしてたよね
4724/06/20(木)21:41:59No.1202481417+
クウロとキュネーがキャラ紹介する話とかユノが寝込みを連続殺人鬼に襲われる話とかエレア先生とダントが一緒にお仕事する話はもう新たに読む手段無いんだよな
いつかなんかの形でまとめてほしい
4824/06/20(木)21:42:23No.1202481582+
>>空飛ぶ農業経営者
>これまさかの存在すぎてちょっとびっくりした
>いいキャラしてたよね
メスガキいいよね…
4924/06/20(木)21:42:34No.1202481668+
>故に星馳せアルスこそが最強だ
実際あの飛行速度でクソやば魔具わんさか持ったクソ強マンチワイバーンとかどうしようもねえ…
5024/06/20(木)21:43:41No.1202482182+
>>故に星馳せアルスこそが最強だ
>実際あの飛行速度でクソやば魔具わんさか持ったクソ強マンチワイバーンとかどうしようもねえ…
ホイナスティーク
5124/06/20(木)21:43:47No.1202482224+
メスガキワイバーンとダカイ夢女子はちょっと予想外すぎた
2期アニメ終わったあととかでいいから翼の国とか他の番外編とか胡乱な特典SSとかと一緒にまとめて一冊にして出版してくれ〜高くても買うから…
5224/06/20(木)21:44:31No.1202482574+
>個の力がやばい奴らはあんまり集団云々気にしないから勢力として成長し始めてるって程度だと三王国とか黄都で潰せちゃうんだ
上にも書かれてるけどノウハウが蓄積されてるのが強すぎるんだよな…
5324/06/20(木)21:45:29No.1202483028+
海の扱いと危険度が現実と全く違うこの世界で唯一海洋へ出て漁や簒奪をやってたから「海賊」のクラスなラヒークいいよね…
5424/06/20(木)21:45:53No.1202483211+
>ユノが寝込みを連続殺人鬼に襲われる話
>エレア先生とダントが一緒にお仕事する話
これ知らない…読みたすぎる
5524/06/20(木)21:46:37No.1202483571+
>俺は前に公式サイトで公開されてたクウロとキュネーの出会いのエピソードが大好きなんだけどちょっと前に見れなくなってて泣いた
黒曜の報復の恐ろしさと本物の魔王のヤバさを同時に摂取できるのいいよね…
5624/06/20(木)21:46:50No.1202483676+
異修羅スレを見るたびに単行本しか読んでないから知らん番外編とか知らんキャラの話がたくさん出てきて困惑する
5724/06/20(木)21:46:51No.1202483678+
長生きしてるやつほどしょーもない理由で死にますはまあそう言われればそうなんだけどさあ…ってなる
5824/06/20(木)21:47:18No.1202483886+
>ヒロトが日本出身の客人に対しては苗字も付けて呼ぶのがすごく好き
第十試合の後でソウジロウを柳生宗二朗さんって呼ぶのいいよね…
5924/06/20(木)21:48:42No.1202484533+
>ホイナスティーク
性能だけ並べたらこいつが最強すぎてつまんねえだろレベルの存在なのに
本物の勇者除いても対抗できる奴が複数いて何なら準修羅にも倒せないまでもメタれるやついるのが面白いわ
6024/06/20(木)21:49:20No.1202484904+
>異修羅スレを見るたびに単行本しか読んでないから知らん番外編とか知らんキャラの話がたくさん出てきて困惑する
俺も特典とかの話は読めてないから本筋の話だけしてるなあ
クウェルちゃんシコれすぎる
6124/06/20(木)21:50:26No.1202485485+
ヒロト本人のフルネームはまだ謎なんだよね
6224/06/20(木)21:50:34No.1202485544+
>俺も特典とかの話は読めてないから本筋の話だけしてるなあ
>クウェルちゃんシコれすぎる
いいよね力が強いやつが正義と思ってるやつに力が強いだけのやつ連れて来るの
6324/06/20(木)21:50:40No.1202485592+
WEB版読んでた時はそこまで印象強くなかったメステルエクシルが何かこいつトップ層じゃない?ってくらいヤバくなってて嬉しい
6424/06/20(木)21:51:25No.1202485936そうだねx3
とめどなきヒロトいいよね…
6524/06/20(木)21:51:34No.1202486007+
>長生きしてるやつほどしょーもない理由で死にますはまあそう言われればそうなんだけどさあ…ってなる
シャルクが言ってたクソつええやつらがボケたらどうすんだ?とかもだけど面白い視点
6624/06/20(木)21:52:10No.1202486305+
>いいよね力が強いやつが正義と思ってるやつに力が強いだけのやつ連れて来るの
あまりにも皮肉な結末すぎていっぱい出る
6724/06/20(木)21:52:13No.1202486329+
この組み合わせだと片方があっさり勝って終わりでしょって対戦カードでもちゃんと勝負が成立するのがすげぇ
6824/06/20(木)21:52:56No.1202486655+
>いいよね力が強いやつが正義と思ってるやつに力が強いだけのやつ連れて来るの
たやすいさんはもう関わったキャラほぼ全部にとって厄ものになっててこれは…ツツリ結構好きだったのに…
6924/06/20(木)21:53:15No.1202486799そうだねx3
>とめどなきヒロトいいよね…
よくねえよ!!!
7024/06/20(木)21:54:02No.1202487171そうだねx1
>とめどなきヒロトいいよね…
断片的に推し量れる範囲だけでももう顔覆いたくなる事態になってるのがわかってこれは…
7124/06/20(木)21:54:10No.1202487230そうだねx3
おばあちゃんの大暴れに野郎ぶっ殺してやる!って向かっていけるのはマジで英雄と言ってもいいよツツリさん
7224/06/20(木)21:54:33No.1202487402+
>シャルクが言ってたクソつええやつらがボケたらどうすんだ?とかもだけど面白い視点
これのサンプルがたやすいさんだよな…
7324/06/20(木)21:54:40No.1202487455+
>本物の勇者除いても対抗できる奴が複数いて
これはわかるんだけど
>何なら準修羅にも倒せないまでもメタれるやついるのが面白いわ
こっちは誰だったっけか…
7424/06/20(木)21:55:10No.1202487662+
>>とめどなきヒロトいいよね…
>断片的に推し量れる範囲だけでももう顔覆いたくなる事態になってるのがわかってこれは…
「奴自身が最大の多数派だ」
こんな末路ある?
7524/06/20(木)21:55:15No.1202487686+
真実魔キアとかもヤバそうだけど本編で似たような状態になっちゃったな…
7624/06/20(木)21:55:56No.1202487972+
ロムゾをあくまでいつどこで裏切っても問題ない離れ駒として徹底的に運用してさっさと切り離したロスクレイ賢すぎ問題
7724/06/20(木)21:56:19No.1202488139そうだねx2
ダカイのフルネームもようやく判明したけど石達開と同じ字で興奮しちゃった
7824/06/20(木)21:56:39No.1202488277そうだねx3
>>本物の勇者除いても対抗できる奴が複数いて
>これはわかるんだけど
>>何なら準修羅にも倒せないまでもメタれるやついるのが面白いわ
>こっちは誰だったっけか…
究極の美の化身ネクテジオをご存知ない!?
7924/06/20(木)21:56:54No.1202488380+
https://gamebiz.jp/news/385804
KADOKAWAの決算でアニメ異修羅が名指しで褒められててビックリした
ファンとしては面白かったけどそんなに一般受けするとは思わなかった
8024/06/20(木)21:57:03No.1202488454+
俺が3人分になる…じゃないけど私がn人分の有権者になる…私が私が私が私が私が(以下繰り返し)は酷すぎる
8124/06/20(木)21:57:17No.1202488559+
俺ロスクレイ好き
8224/06/20(木)21:58:05No.1202488892+
>真実魔キアとかもヤバそうだけど本編で似たような状態になっちゃったな…
キアちゃんマジでどうなるんだろう…一番の推しだったのにもうろくな末路が待ってなさそうですげぇチンコが痛てぇ
8324/06/20(木)21:59:15No.1202489406そうだねx2
ネクテジオは異修羅最美の生命の到達点ですからねえ!!!!
8424/06/20(木)21:59:27No.1202489488+
>https://gamebiz.jp/news/385804
>KADOKAWAの決算でアニメ異修羅が名指しで褒められててビックリした
これはまあどっちかというとディズニーマネーというか独占配信の利益分が大きいだろうね発表時期的にも
でもあのクオリティで2期まで通しでやれるのは間違いなくこの辺の運用のおかげだろうからありがたい
8524/06/20(木)21:59:50No.1202489662+
>ネクテジオは異修羅最美の生命の到達点ですからねえ!!!!
お前ほんと最期の一瞬以外常に楽しそうだったな……
8624/06/20(木)21:59:58No.1202489732+
>究極の美の化身ネクテジオをご存知ない!?
バイオ版メステルエクシルみたいなもんでヤバかったなこのキノコランド…
8724/06/20(木)22:00:30No.1202489992そうだねx3
ユーキス死んだのは全く悲しくないんだがあいつ愉快だからもう少し眺めていたかった
8824/06/20(木)22:00:40No.1202490072+
あとは真理の蓋のクラフニルもナスティークメタって書籍版で言われてたはず
8924/06/20(木)22:01:32No.1202490432+
>>ネクテジオは異修羅最美の生命の到達点ですからねえ!!!!
>お前ほんと最期の一瞬以外常に楽しそうだったな……
こいつと簧のキャリガが同時に湧いて暴れてた巻頭がおかしくなるかと思ったわ!
9024/06/20(木)22:02:31No.1202490852+
屍魔ダメなんだナスティーク
ちょっと意外
9124/06/20(木)22:02:35No.1202490885そうだねx3
>キアちゃんマジでどうなるんだろう…一番の推しだったのにもうろくな末路が待ってなさそうで
うn
>すげぇチンコが痛てぇ
シコってんじゃねえよ!!
9224/06/20(木)22:02:57No.1202491070+
>あとは真理の蓋のクラフニルもナスティークメタって書籍版で言われてたはず
マジで?すげぇなあの人
9324/06/20(木)22:04:21No.1202491655+
>屍魔ダメなんだナスティーク
>ちょっと意外
普通の屍魔なら問答無用でいくらでも殺れる
屍魔がってより心術を体系化して作中で唯一魔族を完全遠隔操作して身代わりにできるクラフニルが苦手
9424/06/20(木)22:04:25No.1202491682+
9巻前半でネクテジオがツーちゃんに対して対処不能ですよしちゃう一方で後半のキア対メステルエクシルは対応策に対応策を重ねてメステルエクシルがキア攻略まで持っていくことで格の違いを見せつけるのいいよね
9524/06/20(木)22:04:54No.1202491910+
>簧のキャリガ
アウル王の限界オタク来たな…
9624/06/20(木)22:05:43No.1202492293+
>9巻前半でネクテジオがツーちゃんに対して対処不能ですよしちゃう一方で後半のキア対メステルエクシルは対応策に対応策を重ねてメステルエクシルがキア攻略まで持っていくことで格の違いを見せつけるのいいよね
キアのチートぶりを全く損なわないまま決着の一撃を通すのが美しい
マジでケイテより頭いいぞメステルエクシル!
9724/06/20(木)22:06:57No.1202492869+
珪素生物曰く本体を晒さず戦場と同期できるのはクラフニルさんだけの強みらしいからな
9824/06/20(木)22:07:08No.1202492945+
そういやアクロムドってまだ生きてるんだっけ?
9924/06/20(木)22:07:16No.1202493001そうだねx2
こいつが出てくるところだけ明らかに作品のジャンルがちがうんよ
fu3635457.jpg
10024/06/20(木)22:07:24No.1202493088+
>ユーキス死んだのは全く悲しくないんだがあいつ愉快だからもう少し眺めていたかった
珪素生物の胡乱要素の煮凝りみたいなやつだったからな…
10124/06/20(木)22:08:07No.1202493432+
>そういやアクロムドってまだ生きてるんだっけ?
うn
他が化け物だらけだから相対的に目立たないけどあいつも一にして全なスタイルなんだよな
10224/06/20(木)22:08:20No.1202493524+
>そういやアクロムドってまだ生きてるんだっけ?
オゾネズマお姉ちゃんのパートがあの後どうなったのか不明なんだよな
10324/06/20(木)22:08:59No.1202493809+
アクロムドくんは旧王国主義者と並ぶレベルで何もいいとこがないけどこの先見せ場あるのかな…
10424/06/20(木)22:09:00No.1202493810+
例えばクゼおじに殺し屋を差し向けたとして当然殺し屋は死ぬけど依頼人まで死ぬということはないと思うから間に何か生物を挟むことでカウンターでナスティークがキルしにくるのを予防できるはず……
10524/06/20(木)22:09:54No.1202494250+
>アクロムドくんは旧王国主義者と並ぶレベルで何もいいとこがないけどこの先見せ場あるのかな…
ちょうどそこに最強生物の死体がありますね?
10624/06/20(木)22:11:10No.1202494853+
クラフニルは
・ナスティークの自動反撃は個々の屍魔しか殺せない+ストックが無尽蔵
・自立稼働する屍魔を介してしか戦わないからナスティークの視界内即死が届かない
・本人の性格上基本的によほどのことがないと殺しにかからないお人好しなので本体への自動反撃が発生しにくい
辺りで対クゼの足止めとしてはパーフェクト
10724/06/20(木)22:11:48No.1202495139+
貴様ーっ一度ならず二度までも燻べのヴィケオンの死体を愚弄するかぁっ
10824/06/20(木)22:12:31No.1202495445+
最初にクゼおじに接敵した時もあくまで本人は無力化しかしようとしてなかったからクゼおじにいいヤツ呼ばわりされてたクラフニル


1718885426278.jpg fu3635457.jpg