二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718876975031.jpg-(20891 B)
20891 B24/06/20(木)18:49:35No.1202404816+ 20:02頃消えます
階段って登ったことある?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/20(木)18:49:46No.1202404869そうだねx51
ない
224/06/20(木)18:50:03No.1202404964そうだねx31
>階段
何それ?
324/06/20(木)18:50:07No.1202404995そうだねx5
怖い話のやつ…?
424/06/20(木)18:50:44No.1202405214+
ああー知ってるぞ
あの登る?と楽しいやつだろ
524/06/20(木)18:51:20No.1202405411そうだねx2
ハシゴとは違うの?
624/06/20(木)18:51:22No.1202405421そうだねx12
スレ「」は常時グリーンデイの影響下で生きてる人?
724/06/20(木)18:51:37No.1202405507+
おいおい何言ってるんだよ「」
階段なんてみんな登ったことあ
824/06/20(木)18:52:25No.1202405776+
924/06/20(木)18:52:29No.1202405804+
異世界転生の新たなチート知識?
1024/06/20(木)18:52:36No.1202405844+
あるよめっちゃある
俺は10個くらい登ったかな
1124/06/20(木)18:52:36No.1202405852+
海外の著名な指揮者に私は階段を3段以上登らないとかいう
頭おかしい人がいたな…
1224/06/20(木)18:52:39No.1202405873そうだねx8
大人の階段はまだない
1324/06/20(木)18:52:40No.1202405876+
こんなの車輪でどうしろと…
1424/06/20(木)18:52:42No.1202405891そうだねx14
普通に考えて効率悪いしそもそも危ないだろ
1524/06/20(木)18:52:46No.1202405922そうだねx2
聞いた話だとこれから落ちて亡くなった人がいるらしい
1624/06/20(木)18:53:12No.1202406069+
なんか角度急じゃない?
1724/06/20(木)18:53:33No.1202406179そうだねx1
エスカレーターに似ているな
1824/06/20(木)18:53:40No.1202406221+
>あるよめっちゃある
>俺は10個くらい登ったかな
うちの近所には20個以上あるもんね
1924/06/20(木)18:54:14No.1202406413+
>>あるよめっちゃある
>>俺は10個くらい登ったかな
>うちの近所には20個以上あるもんね
は?うちの階段は数えるたび数変わるし
2024/06/20(木)18:54:35No.1202406523そうだねx2
エスカレーターはたしか近所にまだ動いてるやつあるけど階段は見たことない
2124/06/20(木)18:54:44No.1202406593+
おれもいつか欲しいと思ってる"快断"
2224/06/20(木)18:54:59No.1202406679+
段階と勘違いしてる?
2324/06/20(木)18:55:01No.1202406690そうだねx2
>おいおい何言ってるんだよ「」
>階段なんてみんな登ったことあ
ごめん途中で送信しちゃってた
階段なんてみんな登ったことないよね
2424/06/20(木)18:55:02No.1202406697+
この段を一つ一つ歩いて登るんでしょ?
危なくない?
2524/06/20(木)18:55:14No.1202406767+
ウキー
キキー
2624/06/20(木)18:55:38No.1202406902+
昔はこういう危険なもので移動してたのは知ってる
2724/06/20(木)18:56:07No.1202407072+
>この段を一つ一つ歩いて登るんでしょ?
>危なくない?
下るときもあるっぽい
2824/06/20(木)18:56:16No.1202407128+
上り階段と下り階段どっちが多いか知ってるぜ
2924/06/20(木)18:56:32No.1202407232そうだねx1
みんなどうしちまったんだよ!階段だろ!?いつもあんなに登ってたじゃないか!?なぁ!
3024/06/20(木)18:56:47No.1202407315+
まだ歩いてんの?
3124/06/20(木)18:56:54No.1202407351+
>>この段を一つ一つ歩いて登るんでしょ?
>>危なくない?
>下るときもあるっぽい
登りも下りもするとか矛盾してるだろ適当なこと言うな
3224/06/20(木)18:57:08No.1202407428+
「」ノリよすぎだろwwwwwww
wwwwwwwww、死ぬ
3324/06/20(木)18:57:44No.1202407652+
昔の人はこれをわざわざ歩いて登って膝とか腰痛めてたんだっけ?
3424/06/20(木)18:58:03No.1202407758そうだねx5
>階段
まずこの字面が怖い
3524/06/20(木)18:58:35No.1202407949+
飛べばいいだろ
3624/06/20(木)18:59:23No.1202408221+
バリアフリーでリホームしたからうちは階段も段差もない
3724/06/20(木)18:59:30No.1202408264+
長島監督の服きたことある?みたいな質問やな
3824/06/20(木)19:00:02No.1202408450+
何これ
坂の一種?
3924/06/20(木)19:00:09No.1202408512+
>階段
きざはしきざはし……?面白い名前ですね、何ですか?
4024/06/20(木)19:00:46No.1202408719+
あれでしょ
エスカレーターのご先祖さま
4124/06/20(木)19:00:49No.1202408736+
博物館で一度だけ観たことはあるわ
4224/06/20(木)19:00:50No.1202408739+
>みんなどうしちまったんだよ!階段だろ!?いつもあんなに登ってたじゃないか!?なぁ!
…連れて行け
4324/06/20(木)19:02:04No.1202409186+
スペース取るしハシゴでよくない?
4424/06/20(木)19:02:28No.1202409337そうだねx5
出たよ質問に見せかけた自慢スレ
4524/06/20(木)19:02:43No.1202409429+
スレ画はどういう使い方すればいいんだ?
縮尺もよく分からん
4624/06/20(木)19:02:46No.1202409457+
なんでみんな知ってる前提で話進めるの?
階段が何か解説してよ
4724/06/20(木)19:02:58No.1202409540+
靴を置いとくと男がどこまでも追いかけてくるんだっけ
4824/06/20(木)19:03:20No.1202409662+
階段なら今俺の隣で寝てるぜ
4924/06/20(木)19:03:29No.1202409725+
身内がきゃつラーにやられたから一生登らない
5024/06/20(木)19:03:31No.1202409739+
これ怖いからいつも横にある丸い棒掴んで足付けずに上がってる
5124/06/20(木)19:03:36No.1202409766+
スレ画は偽物だよ
本物は転がり落ちた二人の人格が入れ替わる映画に出てくるやつだよ
5224/06/20(木)19:04:04No.1202409941+
坂でいいじゃん
なんでデコボコさせんの?
5324/06/20(木)19:04:07No.1202409963+
>スレ画は偽物だよ
>本物は転がり落ちた二人の人格が入れ替わる映画に出てくるやつだよ
登るものらしいのに何で転がり落ちるんだよ
5424/06/20(木)19:05:39No.1202410600+
階段移動出来ないとか西尾維新のヒロインみたいな性癖だな
5524/06/20(木)19:05:50No.1202410662+
そもそもなんて読むんだよ
5624/06/20(木)19:05:56No.1202410698+
これ登ると体ぐちゃぐちゃになるから嫌い
5724/06/20(木)19:06:12No.1202410816+
うんち出し入れする場所でしょ?
5824/06/20(木)19:06:26No.1202410899+
変わったひな壇だな
5924/06/20(木)19:06:58No.1202411123+
未だに階段とか信じてる奴とかいるのかよ…
ヘイトスピーチもそのくらいにしとけ
6024/06/20(木)19:07:07No.1202411183+
降りたことだけあるわ
6124/06/20(木)19:07:19No.1202411280+
AI画像?
6224/06/20(木)19:08:00No.1202411555+
転げ落ちた事なら
6324/06/20(木)19:08:34No.1202411811+
俺毎日これ降っててるよ
どこまで行けるかたのしま
6424/06/20(木)19:08:40No.1202411854+
「」って浮遊魔法つかえないの?
6524/06/20(木)19:08:40No.1202411856+
人間性の喪失
あるいは死
6624/06/20(木)19:08:56No.1202411954+
非常の時に使うって聞いたこと有る
どう使うのか知らない
6724/06/20(木)19:09:00No.1202411982+
梯子があればいいよね
スペースもとらないし
6824/06/20(木)19:09:03No.1202412002+
大人の階段登りたかった…
6924/06/20(木)19:09:08No.1202412031+
昔の人はこれで歩いて登ってたってのは本で見た
7024/06/20(木)19:09:35No.1202412214+
階段怖い
正確には冷蔵庫の階上げが怖い
7124/06/20(木)19:09:49No.1202412307+
何か俺よく夢でこういうのから落ちて身動き取れなくなる夢見るんだけど前世で登ったことあったのかも
7224/06/20(木)19:09:51No.1202412322+
反重力も知らんのか…
7324/06/20(木)19:10:25No.1202412559+
執行されるときにカウントしてみたけど13段なかったぞ
7424/06/20(木)19:11:01No.1202412810+
都会にあるとか聞いたけど地元では見た事無いわ
7524/06/20(木)19:11:32No.1202413032+
動物が遊ぶやつでしょ昔の動画見たこと有る
7624/06/20(木)19:11:54No.1202413175+
>ハシゴとは違うの?
あれはキャタツだよ
7724/06/20(木)19:12:08No.1202413274+
エスカレーターの下位互換
7824/06/20(木)19:12:54No.1202413621+
階段知らないとかかわいそ…俺は500個持ってるし来月も100個買う
7924/06/20(木)19:13:08No.1202413723+
>>ハシゴとは違うの?
>あれはキャタツだよ
もっとホンシツを見ようよ
8024/06/20(木)19:13:21No.1202413820+
登ると天国行くって聞いて怖くて仕方がない
8124/06/20(木)19:13:23No.1202413833+
>階段知らないとかかわいそ…俺は500個持ってるし来月も100個買う
可哀想に…まだ物理階段とか買ってるんだ
今はクラウド階段の時代だってのに
8224/06/20(木)19:13:40No.1202413954+
>階段知らないとかかわいそ…俺は500個持ってるし来月も100個買う
そんなにあって何に使うの?
8324/06/20(木)19:13:44No.1202413986+
>登ると天国行くって聞いて怖くて仕方がない
赤い飛行船いいよね…
8424/06/20(木)19:14:03No.1202414105+
テレポーテーションもできない超能力なしの時代はこんなの使ってたのか
8524/06/20(木)19:14:42No.1202414375+
オレが子供の頃はまだあったよ
8624/06/20(木)19:15:19No.1202414660+
足使って移動してた時代もあるんだよな…
8724/06/20(木)19:16:04No.1202414968+
ああピラミッドのことか
8824/06/20(木)19:16:37No.1202415211+
なんかうちの会社にあるらしいけどまだ見たことない
8924/06/20(木)19:17:10No.1202415437+
9024/06/20(木)19:17:21No.1202415515+
階段って何で読むんだよ
変換できないからとりあえずコピペしてるけど
9124/06/20(木)19:17:47No.1202415689そうだねx1
これ嫌い
人間性喪失した
9224/06/20(木)19:17:55No.1202415749+
お前アレの名前を口にしたんか!?
9324/06/20(木)19:18:25No.1202415935+
猫とか犬が遊んでるやつだろ
9424/06/20(木)19:19:37No.1202416401+
アビスに住んでるの?
9524/06/20(木)19:19:55No.1202416510+
つまり床を二枚重ねるということ?でも画像ので固定しようとすると上側の床に物凄い剛性が必要だから現実的じゃないと思う
9624/06/20(木)19:20:16No.1202416646+
縄梯子とどっちが便利かな?
9724/06/20(木)19:20:32No.1202416750+
>怖い話のやつ…?
怖いこといわないで!
9824/06/20(木)19:20:52No.1202416894+
都会なら階段あるの?
9924/06/20(木)19:20:58No.1202416942+
噂ではエレベーター使わずに二階にいけるとかいうけど本当なんだろうか…
10024/06/20(木)19:21:13No.1202417037+
美味しかったよ
10124/06/20(木)19:22:04No.1202417393+
年間に何人も殺傷してるヤベーやつ
10224/06/20(木)19:22:29No.1202417542+
登った事のある人を「かいだん児」って呼ぶのは知ってる
10324/06/20(木)19:22:56No.1202417727+
おじいちゃん家に2mぐらいの階段あるよ
10424/06/20(木)19:23:29No.1202417952+
片足乗せた後もう片方の足を上げて上の段に乗せなきゃいけないんだろ?
俺達には無理だろ…
10524/06/20(木)19:23:48No.1202418095+
昔の本読むとたまに出てくる単語だけど実際どんな物なのかイメージしにくいよね
10624/06/20(木)19:23:57No.1202418165+
これ登ろうとするとゲロ吐くからきらい
10724/06/20(木)19:24:00No.1202418184+
赤ちゃんの立てたスレ
10824/06/20(木)19:26:06No.1202419029+
階段の…怪談!
10924/06/20(木)19:26:19No.1202419110+
平面生物「」なんじゃないか?
11024/06/20(木)19:26:55No.1202419364+
登ったことは何度もあるよ
でも降りたことはまだない
11124/06/20(木)19:28:11No.1202419897+
>登ったことは何度もあるよ
>でも降りたことはまだない
ペンローズの階段…存在していたのか
11224/06/20(木)19:28:12No.1202419906+
    1718879292073.png-(13911 B)
13911 B
>つまり床を二枚重ねるということ?でも画像ので固定しようとすると上側の床に物凄い剛性が必要だから現実的じゃないと思う
まさに机上の空論…
11324/06/20(木)19:29:31No.1202420447+
この平成の時代に階段とか…チョベリバだわー
11424/06/20(木)19:31:10No.1202421144+
2メートルの水時計がついてる階段爺ちゃんちにあるよ
11524/06/20(木)19:31:14No.1202421170+
降りたことしかないから登ったことなかったわ
11624/06/20(木)19:32:39No.1202421778+
エスカレーターの下位互換
11724/06/20(木)19:32:58No.1202421913+
登っていない階段を下りてはならないと予言されてるから気持ちわかるわ…
11824/06/20(木)19:33:22No.1202422082+
紐で十分じゃない?
11924/06/20(木)19:33:29No.1202422133+
前脚から降りることまったく考えてないよなこれ
12024/06/20(木)19:34:14No.1202422529+
天井歩いた方が楽だし…使わないわ
12124/06/20(木)19:35:17No.1202422968+
板を積み上げていく…?
下のスペースが無駄にならない?
12224/06/20(木)19:36:15No.1202423390+
階段って降りる時は降りになるらしいな…
12324/06/20(木)19:36:59No.1202423700+
>エスカレーターの下位互換
エスカレーター…?
12424/06/20(木)19:37:41No.1202424000+
俺んち階段100個あるよ
12524/06/20(木)19:38:05No.1202424160+
みんなポールダンスみたいな棒で上り下りしてるんじゃないの…?
12624/06/20(木)19:38:32No.1202424343+
>階段って降りる時は降りになるらしいな…
降りる人はあんまいなかったらしいけどね
12724/06/20(木)19:39:22No.1202424738+
>みんなポールダンスみたいな棒で上り下りしてるんじゃないの…?
棒は一回使ったらダメになるでしょ?
でも階段は違うんだよ
12824/06/20(木)19:40:57No.1202425421そうだねx1
>棒は一回使ったらダメになるでしょ?
棒エアプかよ消防士さんが使ってんだろ
12924/06/20(木)19:41:55No.1202425837+
大人はみんな階段登ってるらしいぞ
13024/06/20(木)19:43:42No.1202426567そうだねx1
fu3634672.jpg
13124/06/20(木)19:43:52No.1202426620+
君はまだシンデレラさ
13224/06/20(木)19:44:07No.1202426727+
>>エスカレーターの下位互換
>エスカレーター…?
エレベーターちゃんの親戚だよ
13324/06/20(木)19:44:31No.1202426883+
あぁ、便利だよなエレベーター!
13424/06/20(木)19:48:16No.1202428569+
登ろうとしたらいつのまにか下がってるらしいぞ…
13524/06/20(木)19:48:50No.1202428804+
こんなの登り降りするとか正気じゃないわ
少なくとも文明人が使うものではない
13624/06/20(木)19:49:05No.1202428928+
どうしたんだポルナレフ?
そこにあるのは"ただの階段"だ…
13724/06/20(木)19:50:39No.1202429615そうだねx3
> 階段(かいだん)は、人間が歩行をしていた時代[いつ?]に、高低差のある場所への移動を行うための構造物。
へー勉強になる
13824/06/20(木)19:51:26No.1202429957+
まずさあ上いってどうすんの?
13924/06/20(木)19:51:35No.1202430027+
登った事あるとかどんだけ強いんだよ
ワンピースのキャラでさえ死んでしまうくらい危険なんだぞ…
14024/06/20(木)19:51:37No.1202430039+
エレベーターやエスカレーター使えば階段使わないよね
14124/06/20(木)19:52:10No.1202430366+
>> 階段(かいだん)は、人間が歩行をしていた時代[いつ?]に、高低差のある場所への移動を行うための構造物。
>へー勉強になる
高低差って…?
14224/06/20(木)19:52:26No.1202430486+
昔の人って凄いよなぁわざわざ二足歩行で生活しつつスレ画を登り降りしてたんだから
14324/06/20(木)19:53:05No.1202430785+
>高低差って…?
なんか三次元世界だとそういうのがあったらしい
14424/06/20(木)19:53:10No.1202430827+
移動する必要なくね?
14524/06/20(木)19:53:22No.1202430944+
三次元方向への移動を可能にする凄い装置だったらしいけど実物はまだ見つかっていないな
14624/06/20(木)19:53:31No.1202431023+
人前で歩くとか恥ずかしくて無理だよ…
14724/06/20(木)19:53:55No.1202431218+
両手両足使えば4段目までは行けるけどその先に何を乗せればいいのかわかんねえ!
14824/06/20(木)19:54:49No.1202431630+
>両手両足使えば4段目までは行けるけどその先に何を乗せればいいのかわかんねえ!
顎のないやつはこれだから…
14924/06/20(木)19:56:42No.1202432468+
あれ?俺達現人類って旧人類よりお
15024/06/20(木)19:57:01No.1202432593+
考えてみたら降りたことはあるけど登ったこと一度もないかも……
15124/06/20(木)19:57:12No.1202432666+
なんかしらんけど大人しか登れないやつだろ
15224/06/20(木)19:57:24No.1202432758+
>>両手両足使えば4段目までは行けるけどその先に何を乗せればいいのかわかんねえ!
>顎のないやつはこれだから…
顎全部使ったら7段までいけた!ありがとう!
15324/06/20(木)19:59:02No.1202433558+
マジな話手すり無いと登るのこわい


fu3634672.jpg 1718879292073.png 1718876975031.jpg