二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718859061162.jpg-(47898 B)
47898 B24/06/20(木)13:51:01No.1202330487+ 16:14頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/20(木)13:52:19No.1202330730そうだねx37
前のマコト兄ちゃんだ…
224/06/20(木)13:54:22No.1202331178+
顔とスタイルと声が良いだけの癖に無駄に強いクソコテ
324/06/20(木)13:56:51No.1202331687+
前のマコト兄ちゃん辺りまでが作品の面白さのピークなのが皮肉
424/06/20(木)13:58:44No.1202332064+
そこまで面白かったか偉人集め編…?
ガンマイザー台頭辺りまでが面白さのピークってイメージだが
524/06/20(木)14:00:52No.1202332465そうだねx18
アラン様が味方になる辺りも面白いだろうが
624/06/20(木)14:00:53No.1202332470+
ピークは全人類が雑コラアランになるとかじゃない?
724/06/20(木)14:01:55No.1202332668そうだねx2
>ピークは全人類が雑コラアランになるとかじゃない?
絵面としての面白さはあるけどストーリーは説明不足すぎてもう何がなんやらって感じだったよ…
824/06/20(木)14:02:08No.1202332702そうだねx2
>ピークは全人類が雑コラアランになるとかじゃない?
それは面白さのベクトルが違うだろ!!!
924/06/20(木)14:02:25No.1202332758そうだねx19
アラン様がたこ焼き食べながら変身するシーンあたりはマジで面白かったよ
1024/06/20(木)14:05:47No.1202333492+
アラン様が仲間になるまでの流れは間違いなく面白いんだけどその期間の本筋の話がすでにとっ散らかり始めてたからな
1124/06/20(木)14:05:57No.1202333521そうだねx13
面白いっていうか
今何してるのか分かりやすいのは前半の方だと思う
後半は何の為に何と戦ってるのかもよく分からずに見てた
1224/06/20(木)14:05:57No.1202333522+
マコト兄ちゃんは全編通して見た目がかっこいい
1324/06/20(木)14:08:11No.1202333970+
手脚の長さと腰の細さを見せつけるだけの返信ポーズ
1424/06/20(木)14:20:55No.1202336601そうだねx3
アラン様が仲間になって衣装が変わるあたりが物語的には一番盛り上がってたと思う
そこから先も嫌いでは無いけど
1524/06/20(木)14:22:21No.1202336865そうだねx1
そっから先はなんというか全体的にしっちゃかめっちゃかすぎて…
1624/06/20(木)14:24:32No.1202337326そうだねx15
フミ婆…眠ったのか?とかアラン様仲間入り辺りはマジいいんすよ
1724/06/20(木)14:24:36No.1202337344そうだねx2
ホントに突然生えてきたからなマコト兄ちゃんのクローンたち
1824/06/20(木)14:24:57No.1202337422+
タケル殿3回目くらいの死の時にアカリくんがさらっとガンマイザーを別の次元に追放するシステム構築してて笑った
そんなこと一介の理系女子大生がやっていいんだ
1924/06/20(木)14:25:19No.1202337494+
タコ焼きは擦りすぎてメチャクチャ食傷になってしまったのがキツい
2024/06/20(木)14:26:18No.1202337684そうだねx1
アカリくんいなかったらどっちの世界も滅んでたからな
特に環境汚染の進んでた眼魔世界
2124/06/20(木)14:27:20No.1202337867+
心のままにやってごらんよってアドバイスから心の叫びを聞け…!って決め台詞になるのもいいんすよ
2224/06/20(木)14:28:10No.1202338045+
>心のままにやってごらんよってアドバイスから心の叫びを聞け…!って決め台詞になるのもいいんすよ
決め台詞が嫁さんにも継承されてるのいいよね…
2324/06/20(木)14:28:32No.1202338123+
Vシネのときも青空のメカ作ってたりアカリくんが万能すぎる
2424/06/20(木)14:29:28No.1202338343そうだねx6
フミ婆が亡くなったとこで絵描き道具抱えてウッキウキのアラン様映すのはなかなか人の心がない
2524/06/20(木)14:29:50No.1202338409そうだねx1
オカルトなんか存在しないと否定するアカリくんの技術が作中でもタケル殿の次の次くらいにオカルト
2624/06/20(木)14:30:57No.1202338656+
>Vシネのときも青空のメカ作ってたりアカリくんが万能すぎる
青空背後に決め台詞とともにライダーキックして来い!息子よおおお!
Vシネマなんてこれくらいでいいんだよ
2724/06/20(木)14:30:58No.1202338657+
>Vシネのときも青空のメカ作ってたりアカリくんが万能すぎる
青空にしてるだけじゃなくあれ一発で眼魔世界の大気汚染を解決してるのヤバすぎる
2824/06/20(木)14:31:21No.1202338720そうだねx1
フミ婆の死とその葬式を経たアラン様の結論が人間も悪くないなのいいよね…
2924/06/20(木)14:33:00No.1202339070そうだねx13
>フミ婆が亡くなったとこで絵描き道具抱えてウッキウキのアラン様映すのはなかなか人の心がない
むしろ人の死の唐突さと無情さをよく理解した描写だと数年後に祖母を亡くしたときに思った
3024/06/20(木)14:33:32No.1202339168+
>青空背後に決め台詞とともにライダーキックして来い!息子よおおお!
>Vシネマなんてこれくらいでいいんだよ
いいよね…
fu3633638.mp4
3124/06/20(木)14:34:51No.1202339435+
デスマンのゴースト配信もうすぐでグレイトフルお披露目と「前のマコト兄ちゃんみたいだ…」が見られたと言うのに…
3224/06/20(木)14:36:58No.1202339884+
商品化は絶望的と思われていた友情バースト眼魂がまさか商品化されるとは
3324/06/20(木)14:38:43No.1202340232+
>ホントに突然生えてきたからなマコト兄ちゃんのクローンたち
設定的には突然ってわけではないから許す
3424/06/20(木)14:40:46No.1202340621+
一人でも厄介なマコト兄ちゃんが増えたのなんだったんだよとか思ってたら公開されるVシネスペクター
3524/06/20(木)14:40:50No.1202340639+
真ん中にタケル殿左右にマコト兄ちゃんアラン様並べた時のパズルがピッタリハマった感がすごい
3624/06/20(木)14:41:31No.1202340764そうだねx2
>>ホントに突然生えてきたからなマコト兄ちゃんのクローンたち
>設定的には突然ってわけではないから許す
後付にしか見えない!
3724/06/20(木)14:41:34No.1202340774そうだねx1
いやなやつがきた!
3824/06/20(木)14:42:09No.1202340868+
セイバーのときの座談会がひどい
また切り抜きにされる…とか
3924/06/20(木)14:42:10No.1202340869+
マコト兄ちゃんは実はラスボス候補だったと聞く
4024/06/20(木)14:42:19No.1202340894+
マコト兄ちゃんマジで顔とスタイルの良さはこの世のものかってぐらいすごい
4124/06/20(木)14:42:45No.1202340970そうだねx3
>セイバーのときの座談会がひどい
>また切り抜きにされる…とか
(マコト兄ちゃんトレンド入りにすごく複雑な顔をするカノンちゃん)
4224/06/20(木)14:42:53No.1202340993+
本編の方だとガンマイザーとの関係が示唆されてたよね増えたマコト兄ちゃん
4324/06/20(木)14:43:38No.1202341145+
なんでマコト増えてんすかね…俺が知るかよ!ってやり取りがある現場過酷すぎる
4424/06/20(木)14:44:00No.1202341203+
最終回で1シーン前まで許すムードだったのに
許すかボケーしたところまで無茶苦茶だった記憶がある
4524/06/20(木)14:45:08No.1202341395+
ネタ的な見どころ以外は全然面白くなかったなこのライダー
4624/06/20(木)14:45:17No.1202341426+
コピーマコト兄ちゃんがマコト兄ちゃんと同じ人格を持って一緒に戦い出した辺りは本当に困惑した
この話は視聴者に何を伝えようとしてるんだ…?って
4724/06/20(木)14:45:33No.1202341468+
>最終回で1シーン前まで許すムードだったのに
>許すかボケーしたところまで無茶苦茶だった記憶がある
お前のやったことは許せないけど気持ちは分かった!お前の魂を解放してやる!からのカナシミブレイク実はギャグなんじゃないかって当時思った
4824/06/20(木)14:46:24No.1202341615そうだねx1
タケル殿は後輩感すごい先輩ライダーとして出てきた時の安定感がすごい
4924/06/20(木)14:46:29No.1202341624+
メインライターが売れっ子だからちくしょう…!
5024/06/20(木)14:47:37No.1202341831+
メインライターからの情報共有がなされないのにメインライターが参加しないからふわふわした感じで話進めるしかなかったんだ
その反省を活かしてセイバーでは作中設定を共有するようにした
5124/06/20(木)14:47:49No.1202341871+
>タケル殿は後輩感すごい先輩ライダーとして出てきた時の安定感がすごい
そういうの見るたびに人生クソ舐めた眼魂ゲット計画手帳のことを思い出す
5224/06/20(木)14:47:55No.1202341886+
(背がデカいので別に小さくない他のメンバーを小さく見せてしまうマコト兄ちゃん)
5324/06/20(木)14:48:44No.1202342030+
本筋と関係ない所で自分自身と戦い続けた男
5424/06/20(木)14:50:17No.1202342329+
マコト兄ちゃんの物語が本編の途中で終わったから自分と戦い出したっていうより本編で出来ないからVシネに回したんだと後年気付いた
5524/06/20(木)14:51:53No.1202342613+
>コピーマコト兄ちゃんがマコト兄ちゃんと同じ人格を持って一緒に戦い出した辺りは本当に困惑した
>この話は視聴者に何を伝えようとしてるんだ…?って
あの辺り流れがよくわからなくて実は知らない間に増えたのと入れ替わってるんじゃないかって戦々恐々してた
5624/06/20(木)14:53:15No.1202342890+
アラン様がフミ婆さんが死んだとも知らずにウキウキでキャンバス持って公園にいって
何かざわついてるな?と思ったら通りすがりの人の会話でフミ婆さんが死んだと知りキャンバスを取り落とす流れ良いよね…
5724/06/20(木)14:53:38No.1202342986そうだねx1
>メインライターからの情報共有がなされないのにメインライターが参加しないからふわふわした感じで話進めるしかなかったんだ
>その反省を活かしてセイバーでは作中設定を共有するようにした
ゴーストで平成ライダー何年目だよ
そのくらい基本中の基本じゃねえのか
5824/06/20(木)14:53:44No.1202343000+
>マコト兄ちゃんの物語が本編の途中で終わったから自分と戦い出したっていうより本編で出来ないからVシネに回したんだと後年気付いた
本編でできるか! って省略したりボツにしたネタがかなり多いらしいけどもうちょっと事前に打ち合わせとかしないのか? ってなったな
5924/06/20(木)14:53:52No.1202343025そうだねx5
お世辞にもシナリオはよくないけど子供人気は抜群なんだからライダーたちが決め台詞で怪人を倒すのって大事だなと思う
6024/06/20(木)14:54:25No.1202343130+
>あの辺り流れがよくわからなくて実は知らない間に増えたのと入れ替わってるんじゃないかって戦々恐々してた
コピーと本物の差が無くなってしまったせいで今死にかけてるのはどっちでそれを救おうとしてるのはどっちなの!?ってなる
6124/06/20(木)14:54:41No.1202343195+
シンスペクター変身からの流れ全部好き
6224/06/20(木)14:55:29No.1202343360+
>>メインライターからの情報共有がなされないのにメインライターが参加しないからふわふわした感じで話進めるしかなかったんだ
>>その反省を活かしてセイバーでは作中設定を共有するようにした
>ゴーストで平成ライダー何年目だよ
>そのくらい基本中の基本じゃねえのか
その基本中の基本さえできてない作品比較的最近もあったけどな…リバイスはなんなのあれ…
6324/06/20(木)14:56:18No.1202343535そうだねx6
最後おにぎりを美味しそうにほおばるタケル殿の映像だけで俺はゴーストという作品を全肯定する
6424/06/20(木)14:56:21No.1202343547+
単語出る度にだから何なんだよそれ…って思ったデミアプロジェクト
6524/06/20(木)14:56:45No.1202343631+
>単語出る度にだから何なんだよそれ…って思ったデミアプロジェクト
終盤まで引っ張るとは思わなかった
6624/06/20(木)14:56:46No.1202343633+
>単語出る度にだから何なんだよそれ…って思ったデミアプロジェクト
6724/06/20(木)14:57:21No.1202343753+
>その基本中の基本さえできてない作品比較的最近もあったけどな…リバイスはなんなのあれ…
設定の共有を一人脚本で無理やり解決できちゃう一部のバケモノ脚本家が悪いよ
6824/06/20(木)14:57:49No.1202343856+
比較的最近でもサブライターが書いたゼロワン計画をメインライターとPが揃って何それ…知らん…してたりなんだその事故は起きるさ
6924/06/20(木)14:58:26No.1202343996+
でも聞くところによると小説読んで映画も見てVシネマも全部見たら傑作になるらしいじゃないか
とてもそこまで付き合いきれないけど
7024/06/20(木)14:58:36No.1202344029+
>最後おにぎりを美味しそうにほおばるタケル殿の映像だけで俺はゴーストという作品を全肯定する
タケル殿が飯食ってないのだけは本当にずっと一貫してたからご飯が食べたいもすんなり受け入れられたな
セリフとかで説明がなかったから唐突だってキレてた人もいたけど
7124/06/20(木)14:58:49No.1202344073+
>>その基本中の基本さえできてない作品比較的最近もあったけどな…リバイスはなんなのあれ…
>設定の共有を一人脚本で無理やり解決できちゃう一部のバケモノ脚本家が悪いよ
そんな力業でどうにかしていい仕事だろうか一年ものの特撮ドラマの脚本って…
7224/06/20(木)14:59:23No.1202344195+
>>>その基本中の基本さえできてない作品比較的最近もあったけどな…リバイスはなんなのあれ…
>>設定の共有を一人脚本で無理やり解決できちゃう一部のバケモノ脚本家が悪いよ
>そんな力業でどうにかしていい仕事だろうか一年ものの特撮ドラマの脚本って…
力技でないとどうにもできない
7324/06/20(木)15:00:24No.1202344403+
劇場版がまたいいんすよ
7424/06/20(木)15:00:24No.1202344404+
ヤクザはどっかで息切れすると思ってたのに一年通しきったのやべえって
7524/06/20(木)15:00:47No.1202344468そうだねx1
ゴーストとアマゾンズ1期は同時期で生きることは食べることってテーマで異なる事やってたのは結構面白いと思った
7624/06/20(木)15:00:51No.1202344484そうだねx1
複数ライターいる割にガッチャードは誰の脚本でもちゃんとガッチャードやってるし全体をまとめてるPの実力の問題だと思う
7724/06/20(木)15:00:51No.1202344485+
本編がグダグダし始めたからあんま期待されてなかった夏映画も感想があれ…面白いぞ…?で埋まってた思い出
実際面白い
7824/06/20(木)15:01:39No.1202344658+
>ゴーストとアマゾンズ1期は同時期で生きることは食べることってテーマで異なる事やってたのは結構面白いと思った
同じテーマの表と裏を描いたみたいになってるのは意図的だろうか偶然だろうか
7924/06/20(木)15:02:32No.1202344846+
>でも聞くところによると小説読んで映画も見てVシネマも全部見たら傑作になるらしいじゃないか
>とてもそこまで付き合いきれないけど
小説も映画もVシネも出来いいよ
じゃあそれで本編面白くなるかっていうとあんまならないけど
8024/06/20(木)15:02:37No.1202344876そうだねx1
はははなにこれ!カノンがいっぱいだ〜!
8124/06/20(木)15:03:46No.1202345158そうだねx2
妖怪が跋扈してる時代に子供人気獲得したっていうのは普通に快挙だと思う
8224/06/20(木)15:05:16No.1202345490そうだねx3
>タケル殿が飯食ってないのだけは本当にずっと一貫してたからご飯が食べたいもすんなり受け入れられたな
>セリフとかで説明がなかったから唐突だってキレてた人もいたけど
ちゃんと見てるとみんなが飯食ってる時遠巻きに見てるだけのタケル殿とかやってて腑に落ちるんだけどだからと言ってこれを視聴者が気付いてくれると思うのはちょっと視聴者信用しすぎだと思う
8324/06/20(木)15:05:20No.1202345504そうだねx1
fu3633731.jpg
クリスマスプレゼントでおっちゃんが眼魂をくれる
15コ目ゲット!
復活!
8424/06/20(木)15:06:23No.1202345765+
いや分かんねえよ御成がいつでもおにぎり用意してたのタケル殿が身体取り戻した時のためとかさあ!
8524/06/20(木)15:07:08No.1202345929+
飯が食いたい…!ってやったの夏の映画だけなんだっけ
8624/06/20(木)15:07:09No.1202345934そうだねx1
>ちゃんと見てるとみんなが飯食ってる時遠巻きに見てるだけのタケル殿とかやってて腑に落ちるんだけどだからと言ってこれを視聴者が気付いてくれると思うのはちょっと視聴者信用しすぎだと思う
視聴者からしたら食えないのかたまたま食ってる場面が映ってないだけなのか判断つかないからな…
8724/06/20(木)15:07:14No.1202345946+
>妖怪が跋扈してる時代に子供人気獲得したっていうのは普通に快挙だと思う
当時通販のアルバイトしてたけどクリスマスのときセットめっちゃ売れててすげーってなった
8824/06/20(木)15:08:24No.1202346190そうだねx4
人気の10%ぐらいは御成だと思う
8924/06/20(木)15:08:43No.1202346266+
ユルセン猫に戻らない方が良かったんじゃねぇかな…
9024/06/20(木)15:09:48No.1202346515+
竹中直人によるタケル殿のハイパワーレベリングも見所
9124/06/20(木)15:10:27No.1202346671+
>飯が食いたい…!ってやったの夏の映画だけなんだっけ
実はずっとタケル殿だけご飯食べてる描写がまったくないからよく見てると察しはつく
例えばYouTubeのレジェンドゴーストアイコンの話でも一人だけ湯呑みが無いシーンがあったり
9224/06/20(木)15:10:52No.1202346766そうだねx1
タケル殿の役者さんがすごい勢いで演技力上がってた記憶
9324/06/20(木)15:11:40No.1202346947+
ゴーストの後に出た映画でパンフで監督に
「面白いんだけど変な役者」って言われてて笑った
9424/06/20(木)15:11:41No.1202346953+
みんなでたこ焼き食べてるシーンでタケル殿だけ食べてないの気づくと結構つらい
9524/06/20(木)15:12:12No.1202347065そうだねx1
竹中直人が出れない時のために作ったっぽいユルセンの出番が竹中直人めっちゃ出てくれるもんだからむしろ減ってくのダメだった
9624/06/20(木)15:12:34No.1202347136+
>>飯が食いたい…!ってやったの夏の映画だけなんだっけ
>実はずっとタケル殿だけご飯食べてる描写がまったくないからよく見てると察しはつく
>例えばYouTubeのレジェンドゴーストアイコンの話でも一人だけ湯呑みが無いシーンがあったり
逆に生身の肉体に戻ったアラン様が急にお腹空いてご飯食べるみたいなシーンもあったりするんで察しのいい人はタケル殿もメシ食えないんだなってのを察してくれる…かもしれない
9724/06/20(木)15:13:34No.1202347346+
>竹中直人が出れない時のために作ったっぽいユルセンの出番が竹中直人めっちゃ出てくれるもんだからむしろ減ってくのダメだった
だんだん(これユルセンいらねえな…)ってなってくる
9824/06/20(木)15:14:54No.1202347651+
おっちゃん一人二役で出ずっぱりだからな…
9924/06/20(木)15:15:22No.1202347744+
>タケル殿の役者さんがすごい勢いで演技力上がってた記憶
当時のゲームで撮影初期に撮ったのであろう素のゴーストとそれなりに経ってから収録したのであろう闘魂で演技がいきなり上達してて面白かった
10024/06/20(木)15:15:32No.1202347771そうだねx3
竹中直人が邪悪な存在だったことは覚えてる
10124/06/20(木)15:15:51No.1202347842+
序盤のクソコテ期間はタケル殿がやる気になると普通に撃退できたのも酷い
10224/06/20(木)15:15:57No.1202347863+
なんか最近もなかったっけ代役っぽいキャラだったかガワだったか用意したけど思ったより役者が出てくれてるやつ
10324/06/20(木)15:16:33No.1202347998+
>竹中直人が邪悪な存在だったことは覚えてる
本人は善意で行動してるんだけどそれが全部裏目に出て最悪の結果になるみたいな人
10424/06/20(木)15:16:34No.1202348007+
全体的にクソつまらんってほどじゃないけど
あじが足りないまま終わった感じ
10524/06/20(木)15:16:43No.1202348048そうだねx1
>竹中直人が邪悪な存在だったことは覚えてる
反省どころか自覚もしてないっぽいのがヤバすぎる
10624/06/20(木)15:17:15No.1202348154+
>>竹中直人が邪悪な存在だったことは覚えてる
>本人は善意で行動してるんだけどそれが全部裏目に出て最悪の結果になるみたいな人
ダークゴースト関係は擁護できない感じになってた気がする
10724/06/20(木)15:17:47No.1202348275+
軍服マコト兄ちゃんが異常に似合ってた記憶
10824/06/20(木)15:17:56No.1202348310そうだねx1
………
10924/06/20(木)15:17:59No.1202348323+
竹中直人は竹中直人なりに頑張ってるんだけど町外れにいる変人発明家には事態がキャパオーバーすぎる…
11024/06/20(木)15:18:40No.1202348477+
>竹中直人が邪悪な存在だったことは覚えてる
作中設定履修したうえで序盤見返すと茶番も良いところなシーンだらけになるのが最悪すぎる
11124/06/20(木)15:18:49No.1202348518+
並の悪役には出せない邪悪さがあって奇妙な味しかなかったな竹中直人
11224/06/20(木)15:19:06No.1202348579+
>なんか最近もなかったっけ代役っぽいキャラだったかガワだったか用意したけど思ったより役者が出てくれてるやつ
パッと思いついたのは仮面ライダーブレンでハートとメディック出すのに怪人体用意して声だけ頼んだらなんか来てくれたやつ
11324/06/20(木)15:20:56No.1202348986+
英雄眼魂を15個集めれば生き返ることができる(本当は死んでないし今すぐ復活もできる)
11424/06/20(木)15:21:08No.1202349044+
ゴーストのシンプルな素体にパーカー羽織って完成するデザインが凄く好き
11524/06/20(木)15:22:38No.1202349401+
>英雄眼魂を15個集めれば生き返ることができる(本当は死んでないし今すぐ復活もできる)
え…成仏した…なんで…?
帰ってきた…なんで…?
11624/06/20(木)15:23:02No.1202349503そうだねx1
>>英雄眼魂を15個集めれば生き返ることができる(本当は死んでないし今すぐ復活もできる)
>え…成仏した…なんで…?
>帰ってきた…なんで…?
制御不能になった…(最悪)
11724/06/20(木)15:23:53No.1202349673+
何か大変な不具合が起こっててるけど他のみんなも別のことで忙しいし心労をかけたくないから黙って自分だけでなんとかしよう

なんとかならなかったどころかむしろ最初より悪くなっててもう自分ではどうしようもならない
仕方ないので問題の核心については伏せながら他の人に協力してもらって知らず知らずのうちに解決してたという形になるのが一番いいだろう

問題が更に悪化したどころか問題の隠蔽を感づかれた結果協力者にも背かれてしまった
もうおしまいだ
11824/06/20(木)15:25:08No.1202349947そうだねx1
最終的になんかもうよく分かんないからタケル殿のオカルトパワーに頼るしかないの酷すぎる
11924/06/20(木)15:26:13No.1202350184+
タケルくんはおにぎりを美味しそうに食べるからねぇ…
12024/06/20(木)15:28:08No.1202350629+
>最終的になんかもうよく分かんないからタケル殿のオカルトパワーに頼るしかないの酷すぎる
徹底したSF世界でオカルトやってる天空寺家はなんなんだよ…
12124/06/20(木)15:28:31No.1202350731+
仙人はせめてちょっとくらい申し訳なさそうにしてほしい
12224/06/20(木)15:28:59No.1202350837+
人は死ぬよ必ず死ぬいつか君も俺も死ぬんだ
12324/06/20(木)15:29:05No.1202350860+
何奴!
どうしてステルスを見破れるんだ!?
武蔵召喚!
なんだそれは!?
12424/06/20(木)15:29:59No.1202351058そうだねx2
>もうおしまいだ
バーカ!!!!!!!!!
12524/06/20(木)15:30:01No.1202351068+
ガッチガチのSF世界観で眼魂もドライバーもなしに武蔵、召喚!とかやってる親父がわけわからんすぎる
12624/06/20(木)15:31:13No.1202351365+
ゴーストがあと一年で10周年とか嘘だと思うわ
12724/06/20(木)15:32:13No.1202351583そうだねx1
改めて見てもイケメン
12824/06/20(木)15:32:13No.1202351584+
>ガッチガチのSF世界観で眼魂もドライバーもなしに武蔵、召喚!とかやってる親父がわけわからんすぎる
一応地球側のモノリスっていう一番のキーアイテムを保持してるっていう理由はあるんだけど
随分…眼魔世界とは別の発展を遂げたようで…
12924/06/20(木)15:32:44No.1202351688そうだねx3
>>もうおしまいだ
>バーカ!!!!!!!!!
手詰まりになると結構あっさり諦めちゃうのがまたこいつ…
13024/06/20(木)15:33:11No.1202351786+
タケル殿でも破ァ!以上のスキル見せてないし親父は本当にすごい
13124/06/20(木)15:34:09No.1202352002+
手斧投げ!
13224/06/20(木)15:34:20No.1202352063+
>タケル殿でも破ァ!以上のスキル見せてないし親父は本当にすごい
破ァ!もわけわかんねぇよ!本編より強化するんじゃねぇ!!
13324/06/20(木)15:34:54No.1202352186そうだねx1
何をしようとしてたか理解したうえで序盤見るとタケル殿がグレートアイで一度願い叶えちゃったのが大問題過ぎた…
てかあれもしかして願いを叶えた=アクセス権限がタケル殿に移譲されたから「鍵は天空寺タケル」なの?
13424/06/20(木)15:34:56No.1202352195+
本編完走してVシネと小説通らないのは絶対勿体ないと思う
13524/06/20(木)15:36:18No.1202352460+
>破ァ!もわけわかんねぇよ!本編より強化するんじゃねぇ!!
仮面ライダーゴーストの歴史が消されゴーストハンタータケルが放送されてた世界なんだからオカルトパワーが本編より強いと考えるのが自然
13624/06/20(木)15:36:44No.1202352545+
>本編完走してVシネと小説通らないのは絶対勿体ないと思う
アカリくん好きだから小説はなかったことにして目を背けてる
13724/06/20(木)15:39:22No.1202353154+
タケル殿がヒで今日はなんでも質問に答えるよ?したら研修医がケツ毛のいい剃りかた教えてくださいとか言ってたのが昔ダメだった
13824/06/20(木)15:40:42No.1202353490+
奇行ばっか話題になるが変身シーンは唸るほどかっこいい
13924/06/20(木)15:44:49No.1202354411+
気合いで時空に穴開ける親父以下の息子
14024/06/20(木)15:46:12No.1202354707+
ジャベルのセリフ全部御成になってるんだけど!!!
14124/06/20(木)15:53:42No.1202356238+
歴代ライダー俳優の中でもトップクラスの美形だと思う
そんな美形にフッ!ハッ!させちゃだめだよ!
14224/06/20(木)15:55:46No.1202356689+
>タケル殿がヒで今日はなんでも質問に答えるよ?したら研修医がケツ毛のいい剃りかた教えてくださいとか言ってたのが昔ダメだった
そこでちゃんとヒーローがそんなこと聞いちゃダメだよ!するタケル殿はタケル殿すぎる
14324/06/20(木)15:56:37No.1202356869+
疲れすぎてちょっと座って居眠りしたの子供に見られたの猛省するくらい真面目だからなタケル殿…
14424/06/20(木)15:57:18No.1202357004+
>ジャベルのセリフ全部御成になってるんだけど!!!
御成が海外で活躍してるから代わりをやってもらう
でも正直好きなやり方じゃない
14524/06/20(木)15:58:22No.1202357205そうだねx1
ポッピーの理想のヒーロー像も研修医に絡まれてた時に助けてくれたタケル殿だからな…
研修医はさあ…
14624/06/20(木)16:06:42No.1202358900+
ニコでゴースト観てたのに観れね〜


1718859061162.jpg fu3633731.jpg fu3633638.mp4