二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718843266039.jpg-(272879 B)
272879 B24/06/20(木)09:27:46No.1202269500そうだねx5 12:04頃消えます
ロゴ残ってて消さないんだ…ってなった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/20(木)09:33:10No.1202270478そうだねx46
ゾンビってひよっとしてオルフェノク?
224/06/20(木)09:36:17No.1202271087そうだねx5
>ゾンビってひよっとしてオルフェノク?
そうかな…そうかも…
324/06/20(木)09:36:30No.1202271121そうだねx53
>ゾンビってひよっとしてオルフェノク?
それはまぁそうだろう…
424/06/20(木)09:37:16No.1202271262そうだねx15
スマートブレインは幅広く展開してるしな…
524/06/20(木)09:37:18No.1202271269+
ソナー映すシーン前作の映像そのまま使ったから全然違う艦名が表示されてる潜水艦映画があったな
624/06/20(木)09:37:59No.1202271404そうだねx7
ブレイドのアンデッドよりはまだゾンビ
724/06/20(木)09:38:02No.1202271415そうだねx9
なんかカブトノベルとまんま使ってるのもあったよな
メタルマンだっけ?
824/06/20(木)09:38:10No.1202271447そうだねx3
スマートブレイン自体はデカい会社だからありえなくもない
924/06/20(木)09:38:25No.1202271502+
気づかないだけで小道具使いまわしみたいなシーンって結構あるのかな
1024/06/20(木)09:39:11No.1202271647そうだねx16
ゾンビがオルフェノクかはわからないけど
オルフェノクはゾンビの仲間だろ
1124/06/20(木)09:39:24No.1202271686そうだねx3
>なんかカブトノベルとまんま使ってるのもあったよな
>メタルマンだっけ?
ツノは取ってあるよ
fu3632801.jpg
1224/06/20(木)09:39:59No.1202271797+
昔びっくりしたのはAVでソルブレインの武器がそのまま出てきた時
1324/06/20(木)09:41:16No.1202272041そうだねx3
>>ゾンビってひよっとしてオルフェノク?
>それはまぁそうだろう…
たしかにゾンビだったわ…
1424/06/20(木)09:41:43 ID:WfkAJLEYNo.1202272133そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
ついぷり貼る子ってなんで揃いも揃って未だに液晶スマホなんだろう
1524/06/20(木)09:41:59No.1202272177そうだねx12
スマートブレインならあり得るか…?ってなるのがズルいな
1624/06/20(木)09:42:11No.1202272216そうだねx17
ゾンビ2009(2007)ってだいぶ近い未来の話してるな
1724/06/20(木)09:42:19No.1202272234+
ゾンビ2009(2007)というまたものすごい微妙な近未来だな…
1824/06/20(木)09:42:30No.1202272266+
ファイズアクセルをもってる特殊部隊とか怖すぎるだろ…
1924/06/20(木)09:42:32No.1202272274そうだねx53
>ついぷり貼る子ってなんで揃いも揃って未だに液晶スマホなんだろう
…?
2024/06/20(木)09:44:28No.1202272623そうだねx2
>気づかないだけで小道具使いまわしみたいなシーンって結構あるのかな
ユニバーサル・ソルジャー(92年)
主演 ジャン=クロード・ヴァンダム
でジェットマンのクロスチェンジャーが使われてたりする
fu3632808.jpg
2124/06/20(木)09:54:31No.1202274532+
東映も小道具関係は割と昔のもの使い回してるしな
と言うかそれまだ倉庫にあったんだ…ってやつもちらほら
2224/06/20(木)09:55:46No.1202274782+
>東映も小道具関係は割と昔のもの使い回してるしな
>と言うかそれまだ倉庫にあったんだ…ってやつもちらほら
なんというか東映は思ったより物持ちが良い……
2324/06/20(木)09:56:18No.1202274889そうだねx16
>ついぷり貼る子ってなんで揃いも揃って未だに液晶スマホなんだろう
???
2424/06/20(木)09:57:25No.1202275104+
>なんというか東映は思ったより物持ちが良い……
このスーツめっちゃ改修して使い回すな…だったり
コレ綺麗な状態で残ってたの!?ってのがあったり
面白い
2524/06/20(木)09:57:51No.1202275184そうだねx24
貼られた画像からディスプレイの種類特定できる人初めて見た
2624/06/20(木)09:59:07No.1202275414+
能力者なんだろ
あんまりやいやい言うと液晶にされるぞ
2724/06/20(木)09:59:35No.1202275487+
いいですよねKOTOBUKIYAのパーツで作った人工衛星
2824/06/20(木)10:01:00No.1202275752+
>>なんというか東映は思ったより物持ちが良い……
>このスーツめっちゃ改修して使い回すな…だったり
>コレ綺麗な状態で残ってたの!?ってのがあったり
>面白い
ブレイドのスーツ新造しろ
2924/06/20(木)10:01:51No.1202275903+
今度は最終戦争(パラダイスロスト)だ!
3024/06/20(木)10:05:16No.1202276554+
>能力者なんだろ
>あんまりやいやい言うと液晶にされるぞ
液晶に!?
3124/06/20(木)10:06:52No.1202276884+
>>ついぷり貼る子ってなんで揃いも揃って未だに液晶スマホなんだろう
>???
最新はホログラムスマホなのかもしれない
3224/06/20(木)10:08:27No.1202277206+
>>>ついぷり貼る子ってなんで揃いも揃って未だに液晶スマホなんだろう
>>???
>最新はホログラムスマホなのかもしれない
スマートパッドの可能性もある
3324/06/20(木)10:08:41No.1202277240+
>ブレイドのスーツ新造しろ
だがいざ黄ばみが消えると寂しいと思う
3424/06/20(木)10:09:11No.1202277341そうだねx2
>ついぷり貼る子ってなんで揃いも揃って未だに液晶スマホなんだろう
年取るとブラウン管スマホは重くてね
3524/06/20(木)10:09:15No.1202277355+
映画エイリアンの体にまとわりつく管は既製品のホース使ってるからよくよく見るとJISマークが映ってるシーンがあるとかも有名だよね
3624/06/20(木)10:09:54No.1202277502+
ほとんどのスマホは液晶だからな
3724/06/20(木)10:10:39No.1202277656そうだねx1
市販品をそのまま小道具として使うのはあるある
fu3632850.jpg
3824/06/20(木)10:11:30No.1202277861+
>>ついぷり貼る子ってなんで揃いも揃って未だに液晶スマホなんだろう
>…?
夜中にウケたから再放送してるだけよ
3924/06/20(木)10:11:33No.1202277881+
ガイジンはライダーの玩具なんか知らんしな
4024/06/20(木)10:11:43No.1202277911+
>市販品をそのまま小道具として使うのはあるある
>fu3632850.jpg
まあ戦略自衛隊目線からしたら正義の味方かもしれんが…
4124/06/20(木)10:12:27No.1202278072+
>市販品をそのまま小道具として使うのはあるある
>fu3632850.jpg
知らないアニメのフィギュアについて聞かれたら咄嗟にこんなこと言っちゃいそうではある
4224/06/20(木)10:12:47No.1202278144+
どういった経緯で使われる事になったのか気になるジョージ真壁のビームライフル
4324/06/20(木)10:14:50No.1202278535そうだねx3
まぁ仮面ライダーもFateのエクスカリバーとかクロエネンのマスクとか出すしね
4424/06/20(木)10:16:19No.1202278802+
>どういった経緯で使われる事になったのか気になるジョージ真壁のビームライフル
ジャンパーソンていうかあの頃のメタルヒーローはめっちゃスーツの使い回しとかしまくって予算やりくりしてるからバンダイから出てる玩具ならいいかぐらいの感じだったかもしれん
4524/06/20(木)10:18:17No.1202279155+
スターウォーズとかになると
「この小道具はこの店で売られてるこのパーツとあのパーツをくっつけて作られてる」とかそんな事まで共有されてて怖い
4624/06/20(木)10:22:29No.1202279928+
何だっけ
フォーゼかゼロワンで人工衛星がブキヤのMSGプラモ組み合わせて作ったやつあったよね
4724/06/20(木)10:22:59No.1202280012+
東映のビームライフルといえばVガンダムの玩具
fu3632877.jpeg
確かシャンゼリオンの最終回でも使われていたはず
4824/06/20(木)10:23:02No.1202280019そうだねx3
>まぁ仮面ライダーもFateのエクスカリバーとかクロエネンのマスクとか出すしね
売れなかったり不良動作のプレバン系が倉庫にしまわれてるのかな…ってなる
4924/06/20(木)10:26:37No.1202280641そうだねx3
日本の玩具カッコいいわー…これいいじゃん小道具に使ったろってか?
5024/06/20(木)10:28:42No.1202281013そうだねx1
>まぁ仮面ライダーもFateのエクスカリバーとか
しらそんと思って調べてみたら最近の話だった…
5124/06/20(木)10:30:14No.1202281282+
ググったらイタリア映画だった
5224/06/20(木)10:32:49No.1202281768+
ジオウの時の人工衛星もコトブキヤのMSGのミキシングだったしな
5324/06/20(木)10:33:16No.1202281849+
>まぁ仮面ライダーもFateのエクスカリバーとかクロエネンのマスクとか出すしね
ダディはそのうちこういうふうに海外でネタにされるのだろうか
5424/06/20(木)10:34:32No.1202282061+
書き込みをした人によって削除されました
5524/06/20(木)10:34:43No.1202282094+
fu3632900.jpg
fu3632901.jpg
全然知らなかったけど調べたらマジでエクスカリバーのリデコだこれ
PROPLICAって本当にプロップに使えるんだな…
5624/06/20(木)10:35:46No.1202282279+
>ダディはそのうちこういうふうに海外でネタにされるのだろうか
ギロリだよ!
5724/06/20(木)10:36:33No.1202282408+
>ギロリだよ!
ごめんダディのただの市販品のマスクという記憶が混ざってた
5824/06/20(木)10:39:45No.1202282968+
ビルドでダイヨゴウが使われてたのあったな
5924/06/20(木)10:42:22No.1202283423+
シン仮面ライダーのショッカーライダーのスーツも確か市販品だよね
6024/06/20(木)10:44:35No.1202283796そうだねx1
>fu3632901.jpg
>全然知らなかったけど調べたらマジでエクスカリバーのリデコだこれ
ねえこれ相手もキリトの剣じゃない?
6124/06/20(木)10:46:11No.1202284092+
グリオンの剣がSAOのキリトがALOで使ってたやつに似てるけどたぶん製品化されてないんだよなあ
fu3632935.jpg
6224/06/20(木)10:47:08No.1202284242+
>東映のビームライフルといえばVガンダムの玩具
>fu3632877.jpeg
>確かシャンゼリオンの最終回でも使われていたはず
ジャンパーソンでも使われてたぞコレ
ボスの1人が使ってた
6324/06/20(木)10:48:11No.1202284408+
わざわざ寄せて作ったのかAmazonとかで買ってきたコスプレ用のをリデコしたのか
いやまぁギロリの事考えると後者か
6424/06/20(木)10:48:17No.1202284432+
えっこの剣のやつ最近のドラマなの…?
6524/06/20(木)10:48:20No.1202284440+
最低だな仮面ライダーセイバー
6624/06/20(木)10:48:36No.1202284490+
>えっこの剣のやつ最近のドラマなの…?
現行ライダーです……
6724/06/20(木)10:48:37No.1202284494+
あえて意図して使ってるらしい
6824/06/20(木)10:49:07No.1202284589+
>現行ライダーです……
何年前とかじゃなくて今なの!?
マジかよ
6924/06/20(木)10:49:23No.1202284629+
まあ一回ぐらいしか使わないプロップなんていちいち作ってられんし既製品のリペイントで済むならしない手はないよな
7024/06/20(木)10:49:25No.1202284636+
倉庫で保管されてる物や既製品を使えるなら使えた方が予算浮くしね
7124/06/20(木)10:50:00No.1202284736+
デーモン閣下もずっとBLACKの変身ベルトしてたしな
7224/06/20(木)10:50:57No.1202284902+
衣装協力でもちゃんと書いてあるし大丈夫
7324/06/20(木)10:51:10No.1202284937+
>>現行ライダーです……
>何年前とかじゃなくて今なの!?
>マジかよ
最強フォームの前段階の大型玩具出るフォームのお披露目回なので三ヶ月ぐらい前の回だ
7424/06/20(木)10:54:15No.1202285463+
自社製品だからセーフなのは分かるけどライダーに他版権混ざるのは大丈夫なのか不安になる
7524/06/20(木)10:54:32No.1202285518+
防衛隊の武器が市販のおもちゃなのもよくあるよね
7624/06/20(木)10:55:41No.1202285708そうだねx2
ライダーはスーツの部品使い回したりするしあんまお金ないんだなって思う
7724/06/20(木)10:56:20No.1202285813+
ガッチャードは戦闘員枠なくてライダー数自体は少ないってのが大きいだろうけどもうそろそろ終わる今でも毎回怪人出してくれるから細かい財テクが輝いている気がする
7824/06/20(木)10:56:48No.1202285877そうだねx3
お金ではなく時間がない
CGも同じ
7924/06/20(木)10:57:13No.1202285952そうだねx1
ガチガチのバトルシーンじゃなくあくまで大ピンチに助け入っただけだからわざわざ先生用の武器新造してもな…
8024/06/20(木)10:57:22No.1202285978+
ギーツもギロリのマスクが問題になって途中で変更したよね
8124/06/20(木)10:57:30No.1202286001+
スターシップ・トゥルーパーズの小道具使い回されすぎ!
8224/06/20(木)10:58:12No.1202286135そうだねx1
ある程度なら時間は金で帰るが予算10倍にしたら制作時間1/10にできるかつったら無理だしな
8324/06/20(木)10:59:36No.1202286410+
脚本上がってから発注してたら間に合わねえからなあ…
8424/06/20(木)11:00:23No.1202286549+
今のライダーはフォームが多いのが大変そう
スレ画のファイズなんか3フォームしかないのに
8524/06/20(木)11:00:42No.1202286610+
適当な西洋剣なら倉庫にいくらでもありそうな気もするがそうでもないのかな
8624/06/20(木)11:02:28No.1202286954+
>ライダーはスーツの部品使い回したりするしあんまお金ないんだなって思う
スーツって何百万とか軽くするらしいしそれも少し使ったらすぐ使わなくなるやつだっていっぱいあるしでそら使いまわしたほうがいいと思う
劇場版限定フォームとか今後出るかと言われるとまあないだろうし…
8724/06/20(木)11:03:40No.1202287179+
>適当な西洋剣なら倉庫にいくらでもありそうな気もするがそうでもないのかな
倉庫から丁度いいの探すより楽だったりするのでは
8824/06/20(木)11:03:41No.1202287186+
スターシステムみたいなもんだ
8924/06/20(木)11:05:06No.1202287429+
>今のライダーはフォームが多いのが大変そう
>スレ画のファイズなんか3フォームしかないのに
強化アイテムぽんぽん出すから売上自体は良さそうなもんだけどねぇ
9024/06/20(木)11:05:37No.1202287515+
一回しか使わない剣ならまあ市販品買って塗装し直すのが安くて速いから賢いと思う
その後も元作品の方で何回も使い回すスーツを一回きりの出張で塗装し直したら色が落ちなくなって困るのは考えなしすぎるだろって思うけど
9124/06/20(木)11:06:36No.1202287695そうだねx4
(ちょうど良い西洋盾として流用されるフォーゼのアレ)
9224/06/20(木)11:07:01No.1202287755+
ブレイドの剣とかアクション用に何本も残ってそうなのにわざわざ版権物かってつかってるて事は現存してないんだろうか
9324/06/20(木)11:07:16No.1202287801+
冷静に考えると毎年何かしらヒーローアイテムを生産してるほうがわりとおかしいのでは…?
9424/06/20(木)11:09:31No.1202288236+
ちょっと前の戦隊トーナメントだかでヤートット出てきて感動したよ
まだ残ってるんだなあ…
9524/06/20(木)11:12:39No.1202288858+
小道具の再利用いいよね
ドンブラザーズでもヘルヘイムの実のリデコを材料として料理作ってたりしてた
9624/06/20(木)11:16:57No.1202289731+
>ブレイドの剣とかアクション用に何本も残ってそうなのにわざわざ版権物かってつかってるて事は現存してないんだろうか
ライダーで別ライダーの武器使うのは特別な意味が出ちゃいそうだし
9724/06/20(木)11:19:34No.1202290199+
いくら節約ってもスマートブレインのロゴくらいは消せただろ…
9824/06/20(木)11:20:05No.1202290299+
うーんドレッド一式パンチ足りなくない?
そうだ倉庫にあったレイピア持ってきて!
9924/06/20(木)11:20:12No.1202290317+
撮影用の小道具って二桁万円からみたいなのもザラだし
1話どころか1パートにしか使わないのに発注してもなってなるのも分かる
10024/06/20(木)11:20:53No.1202290440+
ライダーがエクスカリバーとエクスキャリバーでチャンバラしてる…
10124/06/20(木)11:22:34No.1202290772+
怪人はもういっそマシンマンくらい割り切って
使い回すくらいで良い
10224/06/20(木)11:23:37No.1202290974そうだねx2
キリトさんの剣エクスキャリバーじゃなくてダークリパルザーじゃない?
10324/06/20(木)11:25:32No.1202291327+
暗黒メガコーポ
スマートブレイン
10424/06/20(木)11:25:42No.1202291373+
プロップ新造するより色変えのほうが安く済むだろうしな
10524/06/20(木)11:26:00No.1202291436+
ゼロワンの1型のスーツ令和中ずっと使い回されてるな
10624/06/20(木)11:30:58No.1202292421+
>ライダーはスーツの部品使い回したりするしあんまお金ないんだなって思う
お金もそうだけど保管場所確保するためにリデコで済ますって意味もあると思う
10724/06/20(木)11:31:52No.1202292608+
>お金ではなく時間がない
>CGも同じ
制作時間に余裕を持たせるために必要なのは人件費≒製作費だから極論言えばそれもお金だ
10824/06/20(木)11:32:02No.1202292645+
バイクのヘルメット改造したマスクとかもよくある
10924/06/20(木)11:33:36No.1202292962+
無銘武器って意外と少ないからな特撮だと…
だから過去の遺産とか手頃なものがいっぱい出る
11024/06/20(木)11:34:53No.1202293222+
>市販品をそのまま小道具として使うのはあるある
>fu3632850.jpg
これロビンウィリアムズの私物らしいな
11124/06/20(木)11:35:01No.1202293256+
これCGの炎じゃなく実際に役者さんの背後で焚き火用意して燃やしたんですよみたいな話見た時は素人からしたらCGでよくない!?ってなったけどプロからしたら焚き火用意する方が早いんだろうな
11224/06/20(木)11:35:48No.1202293406+
仮面ライダーシーカーがまんまトッキュウオーの剣持ってたときは戦隊から武器引っ張ってくるのもアリなんだ…ってなった
11324/06/20(木)11:37:25No.1202293731そうだねx2
なんかこう言うの探すのも楽しいよね
11424/06/20(木)11:42:13No.1202294748+
>これCGの炎じゃなく実際に役者さんの背後で焚き火用意して燃やしたんですよみたいな話見た時は素人からしたらCGでよくない!?ってなったけどプロからしたら焚き火用意する方が早いんだろうな
いい感じの炎作るの大変らしいし燃やした方が早い
だからこの燃える剣(燃えてる)を持ってね
11524/06/20(木)11:42:49No.1202294894+
>これCGの炎じゃなく実際に役者さんの背後で焚き火用意して燃やしたんですよみたいな話見た時は素人からしたらCGでよくない!?ってなったけどプロからしたら焚き火用意する方が早いんだろうな
CGじゃないと炎を再現できない!ってわけでもないし単に焚き火を用意すればいいだけならそっちの方がコスパタイパどっちもいいしね
11624/06/20(木)11:46:57No.1202295819+
>わざわざ寄せて作ったのかAmazonとかで買ってきたコスプレ用のをリデコしたのか
>いやまぁギロリの事考えると後者か
後者だとちょっとこう…権利関係とかマズくない?
11724/06/20(木)11:57:18No.1202298152+
>CGじゃないと炎を再現できない!ってわけでもないし単に焚き火を用意すればいいだけならそっちの方がコスパタイパどっちもいいしね
ハリウッドでもCG加工はするけどそれはそれとして役者燃やしたりするしな


fu3632808.jpg fu3632801.jpg fu3632935.jpg fu3632900.jpg fu3632850.jpg fu3632901.jpg fu3632877.jpeg 1718843266039.jpg