二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718816299309.jpg-(134208 B)
134208 B24/06/20(木)01:58:19No.1202229072+ 08:30頃消えます
さっき買ってエグゼ6からプレイしてるんだけどなんかタイトル画面のBGMと熱斗転校の件だけでもう涙が止まらないんですがどうして…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/20(木)02:00:06No.1202229321+
パビリオンの電脳のBGMが流れるまで泣くな
224/06/20(木)02:02:07No.1202229580そうだねx2
なぜ6から…
324/06/20(木)02:03:41No.1202229793そうだねx2
>なぜ6から…
6が1番思い出に残ってるからだよ!対戦もやりたいから取り敢えず6はバランスも良いし
424/06/20(木)02:09:32No.1202230535そうだねx3
エグゼアイリスがかわいすぎる
524/06/20(木)02:13:21No.1202230994+
1から6まで全部やるともっと泣けるのに
624/06/20(木)02:18:23No.1202231567そうだねx6
初見なら順番に遊んだ方が無難だけど昔やったことあるなら好きなタイトルから手を付けてもいいと思うよ
724/06/20(木)02:20:21No.1202231791そうだねx1
>初見なら順番に遊んだ方が無難だけど昔やったことあるなら好きなタイトルから手を付けてもいいと思うよ
1以外は全部昔クリアしたから好きなところから手をつけてる感じ
824/06/20(木)02:22:59No.1202232101+
1はゲームとしてしんどいからもしやるなら程々に3日後100倍バスターしような!
ストーリー内容は見所もあるから今からやる価値自体はある
924/06/20(木)02:23:55No.1202232217そうだねx2
6のエンディングは大人になって改めて見たら感慨深いと思う
1024/06/20(木)02:30:59No.1202233015+
1〜6まで全部やると結構時間かかるからなあ…
好きなタイトルだけサクッと懐かしむのもコレクションの楽しみ方の一つじゃないかな
1124/06/20(木)02:34:27No.1202233350そうだねx1
順番にやってくとシステムの進化に感動できるよ
初代から2の時点で別物レベルに洗練されてる…
1224/06/20(木)02:40:59No.1202234035+
6はストーリー難易度ヌルすぎなのと容量都合で秋原町しょぼくなってるのだけが惜しい
1324/06/20(木)02:43:00No.1202234214+
3まで一気にやって4で止まってたから再開しないとな…
1424/06/20(木)02:59:35No.1202235661そうだねx5
モブがナビ含めて顔があまり良くないのだけ気になる6
1524/06/20(木)03:07:06No.1202236318+
一作目軽くやって思ったけどエンカ率高くない?
1624/06/20(木)03:11:24No.1202236670+
>一作目軽くやって思ったけどエンカ率高くない?
高いエンカ率とエスケープがないと逃げられない仕様に分かりにくいマップが組み合わさるのだ
1724/06/20(木)03:14:18No.1202236912+
4の周回中に飽きて5と6触れてないぜ
1824/06/20(木)03:16:05No.1202237070+
当時1がめちゃくちゃ好きだった人でも今やるとまあうn…ってなるからな
1924/06/20(木)03:17:56No.1202237204+
>4の周回中に飽きて5と6触れてないぜ
4は無理して2周目以降やらなくていいし5もリベレートミッション合わないなら無理にやらなくていいよ
6は今すぐやれ
2024/06/20(木)03:22:47No.1202237592+
>>一作目軽くやって思ったけどエンカ率高くない?
>高いエンカ率とエスケープがないと逃げられない仕様に分かりにくいマップが組み合わさるのだ
そこにめんどくさい電池ギミックとプラグアウト出来ない制限が加わる発電所はマジで…マジでさあ…
2124/06/20(木)03:41:42No.1202238865そうだねx3
4は改造カード買わせるための難易度かと疑いたくなる
2224/06/20(木)03:48:34No.1202239205+
6はその点スタンダードチップの威力が全体的に高くてサクサクだ
凍結やバブルでダメージ2倍にしたりクロス装備で更に威力上げられるし
2324/06/20(木)03:51:32No.1202239359+
>6はその点スタンダードチップの威力が全体的に高くてサクサクだ
>凍結やバブルでダメージ2倍にしたりクロス装備で更に威力上げられるし
ファイアパンチとか序盤から当てやすくで高火力なのが揃ってる
2424/06/20(木)03:52:31No.1202239394そうだねx2
1から始めつつ好きなタイトルで箸休めする形じゃないと投げて遊ばなくなる
2524/06/20(木)04:05:53No.1202239911+
2も初期からGフォルダ使うとサクサク行ける
2624/06/20(木)04:11:23No.1202240116そうだねx1
でもたまに1みたいに同じチップ10枚入れてぇよなぁ…ってなる
2724/06/20(木)04:22:02No.1202240477+
2をテッポウダマフォルダで挑んでるけどきつい
2824/06/20(木)04:44:45No.1202241313+
カスタムやブラザースタイルみたいにスタイル2つ保存できないのにこれになってないと取れないのあるよってのは地味な苦行
2924/06/20(木)05:54:32No.1202243761+
これで1初めてやったけど今やるには色々不親切でキツかった
途中からバスター100でゴリ押したけどそれでもギミックやマップにイライラしたところがあった
3024/06/20(木)06:06:18No.1202244214+
236514の順で遊んだな…
3124/06/20(木)06:06:26No.1202244220+
>モブがナビ含めて顔があまり良くないのだけ気になる6
個人的にモブ女性は6のが一番好きだよ
他はまあうん
3224/06/20(木)06:07:03No.1202244249+
>4は改造カード買わせるための難易度かと疑いたくなる
そのくせ改造カード使ってるとレコード残らない…
3324/06/20(木)06:11:02No.1202244416+
シリーズ最終章の序盤で転校するの思い切った構成だよな…
3424/06/20(木)06:17:09No.1202244684+
6はチップコンプして全ナビSP最大威力にするくらいにはやったのに1やったら死にまくった
回復するからって敵のダメージデカすぎない?
3524/06/20(木)06:25:44No.1202245107+
4と5のチップの使いにくさで相当意見上がったのか6はチップ使いやすいよね
3624/06/20(木)06:26:17No.1202245135+
2の隠しチップがなかなか揃わないというかそもそも対戦相手がオンでもいないという
今からだと自分から募集しないとコンプ不可能なんじゃ
3724/06/20(木)06:33:30No.1202245520+
1はアーマー前提みたいなところがあると思う
3824/06/20(木)06:33:42No.1202245533+
4のナビSP強いよお
これ3周目前提の強さなのでは…
3924/06/20(木)06:38:49No.1202245844そうだねx2
>4のナビSP強いよお
>これ3周目前提の強さなのでは…
そうだよ?
なのでうっかり会うと酷いことになる
加減しろ!!
4024/06/20(木)06:42:04No.1202246048+
6は楽しいけど水族館の鮫だけは許してない
4124/06/20(木)06:43:28No.1202246139+
>>4のナビSP強いよお
>>これ3周目前提の強さなのでは…
>そうだよ?
>なのでうっかり会うと酷いことになる
>加減しろ!!
スパークマンSPとか特に序盤のエリアで出ていい敵じゃない
4224/06/20(木)06:44:34No.1202246202+
>>4のナビSP強いよお
>>これ3周目前提の強さなのでは…
>そうだよ?
>なのでうっかり会うと酷いことになる
>加減しろ!!
V2(V3)がエリアの隅っこのほうにいるやつはまあそう引っかからないからまだいい
コールドマンお前マジふざけんなよ…
4324/06/20(木)06:45:23No.1202246251+
6のBGMはメロディが泣かせにきてる
4424/06/20(木)06:45:33No.1202246259+
ロールは自分から倒しにいかないとSPわかないけど攻撃回復兼用って普通に助かるから使いたいんだよね…SP強い
4524/06/20(木)06:45:35No.1202246265+
>>>4のナビSP強いよお
>>>これ3周目前提の強さなのでは…
>>そうだよ?
>>なのでうっかり会うと酷いことになる
>>加減しろ!!
>スパークマンSPとか特に序盤のエリアで出ていい敵じゃない
シェードマンSPに至ってはもういつ出てきてもだめなやつだと思う
4624/06/20(木)06:46:15No.1202246301+
>>>>4のナビSP強いよお
>>>>これ3周目前提の強さなのでは…
>>>そうだよ?
>>>なのでうっかり会うと酷いことになる
>>>加減しろ!!
>>スパークマンSPとか特に序盤のエリアで出ていい敵じゃない
>シェードマンSPに至ってはもういつ出てきてもだめなやつだと思う
アレの横にミステリーデータ配置すんのマジでめちゃくちゃ
4724/06/20(木)06:47:37No.1202246385+
6は雑にやってもこっちが強いからカーネルRVとフォルテBX以外はほぼほぼ初見で倒せたけど4と5は最後までSPナビを倒すことすらできなかった…
4824/06/20(木)06:49:05No.1202246491+
>アレの横にミステリーデータ配置すんのマジでめちゃくちゃ
なのでミステリーデータはレーザーマンからツモる
バグチャージはいいけどカースオブバグってお前…
4924/06/20(木)06:49:10No.1202246495+
ちまちま会話回収するとなかなか疲れる
5024/06/20(木)06:50:59No.1202246617+
当時3から入ったのもあって1未だにプレイしたことないんだよな…
OSSもソフトは確保したのに…
5124/06/20(木)06:51:36No.1202246649+
>バグチャージはいいけどカースオブバグってお前…
シグナルレッドなんかもそうだけど対戦しない勢からすると対戦専用のギガクラスってすごいしょんぼりする!
5224/06/20(木)06:51:54No.1202246661+
4の野良SPナビ遭遇BGMのトラウマっぷり凄いよね…
5324/06/20(木)06:54:16No.1202246817+
初エグゼが4だったから序盤で強いチップ欲しいで倒したガッツマンがSP化してデスエンカになったのトラウマ
5424/06/20(木)06:54:43No.1202246846+
4は最終的にシノビダッシュもろくに効かなくなるのもひどい
メニューを執拗に開きながら歩くことになる
5524/06/20(木)07:00:06No.1202247262+
>シグナルレッドなんかもそうだけど対戦しない勢からすると対戦専用のギガクラスってすごいしょんぼりする!
対戦用と割り切ってもガッカリだよあれ…
自分についてるバグなすりつける特性上引けるまでバグ抱えないといけないしそんなことしてたらすぐデリートされるし…
5624/06/20(木)07:00:13No.1202247275そうだねx1
123456の順でやったけど4は一周だけだな…
見落としやり残しが無いかのチェック面倒過ぎる…
5724/06/20(木)07:03:15No.1202247524+
ワイドブレードSが2周目のランダムミステリーデータからしか出ないことに3周目終盤で気づいて心折れた
5824/06/20(木)07:06:24No.1202247759+
1の実績解除までやるか悩んだけどライブラリ埋めしんどくてやめちゃった
5924/06/20(木)07:08:13No.1202247902そうだねx3
4のウイルスってクーモスとサーキラーが主に取り沙汰されるけどさ
序盤も序盤からプルメロとかマルモコみたいな凶悪ウイルス多くね…
6024/06/20(木)07:10:24No.1202248060+
>4のウイルスってクーモスとサーキラーが主に取り沙汰されるけどさ
>序盤も序盤からプルメロとかマルモコみたいな凶悪ウイルス多くね…
アドコレでやってるとマルモコ系が一番不快だったな…
6124/06/20(木)07:27:07No.1202249723+
>>4のウイルスってクーモスとサーキラーが主に取り沙汰されるけどさ
>>序盤も序盤からプルメロとかマルモコみたいな凶悪ウイルス多くね…
>アドコレでやってるとマルモコ系が一番不快だったな…
威力何倍だろうが確実に一発無効にする最強の鎧
6224/06/20(木)07:29:11No.1202249928+
>>>4のウイルスってクーモスとサーキラーが主に取り沙汰されるけどさ
>>>序盤も序盤からプルメロとかマルモコみたいな凶悪ウイルス多くね…
>>アドコレでやってるとマルモコ系が一番不快だったな…
>威力何倍だろうが確実に一発無効にする最強の鎧
突進終わったら復活もする
6324/06/20(木)07:34:12No.1202250469+
そりゃ皆ホッケーするよなという気持ちにさせてくれる
6424/06/20(木)07:34:41No.1202250519+
4はチップの性能が低いってよく言われるけど意外と弱くはないんだ
問題は強いスタンダードチップが通信必須のシークレットに固まってるだけで
6524/06/20(木)07:35:14No.1202250576+
元々おつかいシナリオの多いゲームだけど4は特におつかいやらされてる感を強く感じる…
6624/06/20(木)07:35:23No.1202250595+
どうでもいいが何でセールしてる最中に買わなかった
6724/06/20(木)07:36:25No.1202250703+
ナンバーボールの為に1回だけダークチップ使うね…
6824/06/20(木)07:42:13No.1202251387+
エリアスチール*取るのが目的になって全部集めたら力尽きちゃった
6924/06/20(木)07:59:50No.1202253669+
4はストーリーもモヤモヤするタイプの話が多いのもしんどい
人は生きながらに悪事を働いてるものであるって善と悪をテーマにしたいのはわかるけどさ…
7024/06/20(木)08:01:10No.1202253875そうだねx2
>4はストーリーもモヤモヤするタイプの話が多いのもしんどい
>人は生きながらに悪事を働いてるものであるって善と悪をテーマにしたいのはわかるけどさ…
メイン軸で絶対やらなきゃならない遊園地パートが一番クソつまんない上に長いのが致命的だと思う
後周回のたびに作り直しのCスラ
7124/06/20(木)08:05:34No.1202254652+
>>4はストーリーもモヤモヤするタイプの話が多いのもしんどい
>>人は生きながらに悪事を働いてるものであるって善と悪をテーマにしたいのはわかるけどさ…
>メイン軸で絶対やらなきゃならない遊園地パートが一番クソつまんない上に長いのが致命的だと思う
(狂気を感じるBGM)
7224/06/20(木)08:05:45No.1202254691+
周回前提なのに周回に不便な要素が多い…
7324/06/20(木)08:10:30No.1202255579そうだねx2
あっ炎山負けてる…
7424/06/20(木)08:10:49No.1202255635+
対戦相手の問題解決しないと試合始まんねえのテンポ悪いなって…
7524/06/20(木)08:11:25No.1202255753+
100倍バスターと攻略サイトで面倒なところをサクサク進められるのがありがたい
うおっなんだこのミニゲーム…
7624/06/20(木)08:12:58No.1202256025+
3周の内1周はブルースが帰ってこなくて試合棄権した炎山が居るんだよな
7724/06/20(木)08:14:43No.1202256357そうだねx1
>100倍バスターと攻略サイトで面倒なところをサクサク進められるのがありがたい
>うおっなんだこのミニゲーム…

100人斬り
嫌い!(バァァァァン
7824/06/20(木)08:14:58No.1202256402+
ブレイクだらけのVフォルダって他のシリーズじゃ正気を疑うようなフォルダが組めるのはブルームーンだけ
7924/06/20(木)08:16:02No.1202256607+
1のインターネットエリアのBGMって背景と合わさって凄い乾いた感じすると言うか孤独感凄く感じる
8024/06/20(木)08:18:13No.1202256983+
ウラもオモテと本質的には変わらない感じがある1


1718816299309.jpg