二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718804589268.jpg-(867391 B)
867391 B24/06/19(水)22:43:09No.1202168437+ 00:04頃消えます
何で金って担保になったの?
現代なら工業的価値があるとしても古代は実用性皆無じゃん
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/19(水)22:44:20No.1202168967そうだねx37
綺麗+状態が保ち易い
224/06/19(水)22:44:23No.1202168999そうだねx26
実用性以外の価値も理解できないとか人間かお前?
324/06/19(水)22:45:23No.1202169409そうだねx90
まぁ金は使い道めっちゃ豊富な方ではあるんだが
424/06/19(水)22:45:36No.1202169497+
高いってことになってるものをたくさん持ってりゃそれは力の象徴なんスよ
524/06/19(水)22:45:46No.1202169559+
ピカピカしてて綺麗だし…
624/06/19(水)22:45:58No.1202169637そうだねx2
錆びない朽ちないから不変性がある
724/06/19(水)22:46:07No.1202169709そうだねx1
実用性も加工しやすいって意味ではあったんよ
生活必需品かと言われると違っただけで
824/06/19(水)22:46:18No.1202169784そうだねx10
この漫画を読めというか
924/06/19(水)22:47:08No.1202170126そうだねx3
金の価値上がりすぎ!
1024/06/19(水)22:47:40No.1202170302+
獲れる量が少ないうえに綺麗で加工もしやすくて権力の象徴になったから
1124/06/19(水)22:47:52No.1202170391そうだねx7
なんで貴金属に信頼性が生まれたのかは実際議論ポイントではある
マルクスは背景にある労働力と結び付けてみたり
1224/06/19(水)22:48:37No.1202170705+
>実用性も加工しやすいって意味ではあったんよ
>生活必需品かと言われると違っただけで
鋳造しやすく長持ちして偽造性がない
通貨に最適
1324/06/19(水)22:50:18No.1202171430+
錬金術やら何やらで宗教的にも金が崇拝対象だったんでは?
1424/06/19(水)22:50:52No.1202171655+
米本位制!
1524/06/19(水)22:51:15No.1202171830+
まあ日常生活の範囲では使わねえよ
文鎮くらいか?
1624/06/19(水)22:51:15No.1202171841+
>米本位制!
マジでクソだったと思います
1724/06/19(水)22:51:44No.1202172035+
化学的に安定で加工しやすく量が限られて見た目がいい
1824/06/19(水)22:51:45No.1202172041そうだねx12
日本やアステカでは金よりも価値のある物があったし希少性は大きく影響してるとは思う
1924/06/19(水)22:51:48No.1202172063+
実用性重視だと使ってなくなっちゃうからな
そういうのとは別に使って減りしないけどみんなが価値を認めるものとかが便利なのでは
2024/06/19(水)22:51:58No.1202172136+
電気的特性とかは…
2124/06/19(水)22:52:08No.1202172215+
輝いてて特別
加工もできるし腐らない錆びない
担保にするだけみたいな物質
2224/06/19(水)22:52:28No.1202172353+
>まあ日常生活の範囲では使わねえよ
>文鎮くらいか?
むしろ錆ないから食器に向いてたりして使うポイントはいくつもあるぞ
2324/06/19(水)22:52:39No.1202172424そうだねx2
勾玉にしろ起こりを想像するのはちょっと楽しいね
やっぱ光るもんって本能が刺激されるのかな
2424/06/19(水)22:52:41No.1202172441+
金が精錬が容易で物質として安定してるのと人がレプティリアンの作り出した採掘用ミュータントだから
2524/06/19(水)22:52:58No.1202172532そうだねx11
>電気的特性とかは…
その特性を利用し始めたのって20世紀以降では
2624/06/19(水)22:53:15No.1202172625+
希少で綺麗で極度に変質しにくい
密度が高いからかさばらない
増やそうとしてもそう簡単に増やせないからでは
2724/06/19(水)22:53:20No.1202172658+
一目でぴかぴかしてキレイだと分かるし加工もし易い方だな
2824/06/19(水)22:53:29No.1202172729+
人体にも完全に無害なんだ
2924/06/19(水)22:53:51No.1202172882+
>電気的特性とかは…
そりゃ近代どころかほぼ現代入ってから有効になるから古代世界〜近代までは考慮に値しないと思う
3024/06/19(水)22:54:37No.1202173181+
歯に使うのは未だに金のが優秀なのよね
3124/06/19(水)22:54:50No.1202173269そうだねx26
ピカピカしててすごい!(世界共通認識)
3224/06/19(水)22:55:05No.1202173380+
しばらく放置したら腐ったり錆びたりする物を通貨にするっておかしいよなぁ!
3324/06/19(水)22:56:21No.1202173883+
仮にスーパーマンがいて地球上に限られたクリプトナイトがあったら
それが最高の担保になるんだろうか
3424/06/19(水)22:56:33No.1202173968+
総量が限られているってのはビットコインに価値がでたのと同じ
3524/06/19(水)22:57:13No.1202174187+
令和の世になっても最高値更新するあたりがちょっと可笑しい
3624/06/19(水)22:57:49No.1202174436+
偽造を前提としえない似た見た目似た柔らかさの金属が無いからかな
なので悪貨で大儲けだぜ
3724/06/19(水)22:58:06No.1202174528+
錬金術では無理だったけど
現代の科学でも人工的に金を作ることは出来ないんか?
こう…素粒子をどうにかこうにかして
3824/06/19(水)22:58:17No.1202174596+
金は一番最初に加工された金属って言われてなかったっけ
3924/06/19(水)22:58:45No.1202174751+
本当に使い道が薄いのはダイヤモンドとかだろ?
4024/06/19(水)22:59:03No.1202174870+
書き込みをした人によって削除されました
4124/06/19(水)22:59:36No.1202175076+
今宇宙に存在している鉄より重い元素は超新星爆発製だから人工的にはスコシ難易度タカイ…
4224/06/19(水)22:59:41No.1202175100+
今は工業用ダイヤの需要高いぞ
4324/06/19(水)22:59:45No.1202175117+
金を美しいと思うのは本能なんだろうか
4424/06/19(水)22:59:58No.1202175185そうだねx1
>錬金術では無理だったけど
>現代の科学でも人工的に金を作ることは出来ないんか?
>こう…素粒子をどうにかこうにかして
可能と言えば可能
ただしコストがばかでっかい
4524/06/19(水)23:00:24No.1202175356+
柔らかいし安定してるから加工しやすくて色々使われてるんだよな
4624/06/19(水)23:00:33No.1202175412+
密度の高さって結構重要だと思う重さで比較する際に
4724/06/19(水)23:00:38No.1202175449+
>錬金術では無理だったけど
>現代の科学でも人工的に金を作ることは出来ないんか?
>こう…素粒子をどうにかこうにかして
水銀に放射線ブチ当てるとかで出来るけど
生成費<同量の金の値段だからかった方が安いで机上の空論で終わる
4824/06/19(水)23:00:42No.1202175476そうだねx3
>金を美しいと思うのは本能なんだろうか
光ってるものは何となくいいもの
だからPCも七色に光らせる
4924/06/19(水)23:01:29No.1202175806そうだねx1
むしろ現代では工業的にめっちゃ需要あるのに装飾や延べ棒に使われちゃうのもったいない気がする
綺麗さだったり化学的な安定性を求めるだけなら代替になる物質はありそうだけど
資産的な価値は歴史的な扱いもまた信用の裏打ちになってるから置き換えることは無理なんだろうな…
5024/06/19(水)23:01:48No.1202175944+
メトカーフの法則やな
ネットワークの価値は、それに接続する利用者の数の2乗に比例する
金の交換を認めてる人が多ければ多いほど価値がある
5124/06/19(水)23:01:55No.1202175978+
>>錬金術では無理だったけど
>>現代の科学でも人工的に金を作ることは出来ないんか?
>>こう…素粒子をどうにかこうにかして
>水銀に放射線ブチ当てるとかで出来るけど
>生成費<同量の金の値段だからかった方が安いで机上の空論で終わる
金が高騰するか生成費が安くなるかすればなんとか…?
5224/06/19(水)23:02:10No.1202176064+
でも昔は銀の方が価値あったんでしょ?
5324/06/19(水)23:02:21No.1202176148+
電気的性質まで有用なのは本当にすごい金属だよ
もうちょっと産出して
5424/06/19(水)23:02:29No.1202176193+
一番許せないのは金箔にして食品に入れるやつ
希少元素を下水行きにするな
5524/06/19(水)23:02:31No.1202176205+
なあにそのうち金なんて火星や金星や水星辺りから掘るようになるさ
5624/06/19(水)23:02:31No.1202176212+
錆びたりしない
キレイ
5724/06/19(水)23:02:41No.1202176277+
金みたいにピカピカ光って綺麗な金属がいいなら真鍮とか黄鉄鉱でもいいじゃない
5824/06/19(水)23:02:54No.1202176357+
>でも昔は銀の方が価値あったんでしょ?
どの時代のどの場所かによるのでは
5924/06/19(水)23:03:13No.1202176473+
>本当に使い道が薄いのはダイヤモンドとかだろ?
クソ硬くて電気を通さないから結構使い道がある
でもやろうと思えば簡単に作れるのでそういう意味では価値がなくなった
6024/06/19(水)23:03:29No.1202176566+
>錬金術では無理だったけど
>現代の科学でも人工的に金を作ることは出来ないんか?
>こう…素粒子をどうにかこうにかして
金より原子番号が大きい元素に放射線当てて崩壊させれば作れるぞ
ただそれに使うエネルギーと時間が金の価値以上に費用がいるからやる価値ないけど
6124/06/19(水)23:03:32No.1202176584+
ただピカピカするんじゃなくて手に入れづらくてピカピカしてるのが良いんだろう
6224/06/19(水)23:04:04No.1202176787+
>一番許せないのは仲間から強奪して井戸に隠す奴
6324/06/19(水)23:04:25No.1202176912+
エジプト文化はガンガン金使いまくりだしな
6424/06/19(水)23:04:27No.1202176932そうだねx1
何時までもピカピカですげぇー!ってのもあるけど古代火力でも加工しやすい柔らかさと融点なのポイントだと思う
6524/06/19(水)23:04:32No.1202176957+
宇宙が終わりに近づくと星々はだいたい鉄になってるから
宇宙の果てのレストランの支払いは金現物にちがいないというジョークがあった気がする
6624/06/19(水)23:04:32No.1202176958+
実験の触媒に使うから離婚したらプラチナの指輪持ってきてって飲み会のたびに冗談で言ってる教授が最近本当に持ってこられて困惑してた
6724/06/19(水)23:05:13No.1202177213+
そもそも人類が遺伝子的に金色が好きという説もある
劣勢遺伝な金髪が現代まで保存されてるのもそのせいだとか
6824/06/19(水)23:05:17No.1202177240+
鳥さんでもピカピカしたものに惹かれるというのに
6924/06/19(水)23:05:28No.1202177302+
現在の錬金術は常温超電導体の生成がそれだけどみんな出来た!って嘘を吐く
7024/06/19(水)23:05:28No.1202177304+
>錬金術では無理だったけど
>現代の科学でも人工的に金を作ることは出来ないんか?
>こう…素粒子をどうにかこうにかして
真鍮を使えば金っぽいものが作れる
7124/06/19(水)23:05:48No.1202177442+
>金より原子番号が大きい元素に放射線当てて崩壊させれば作れるぞ
>ただそれに使うエネルギーと時間が金の価値以上に費用がいるからやる価値ないけど
放射線能力者の俺が金を大量産して億万長者な件
7224/06/19(水)23:06:00No.1202177513そうだねx4
>クソ硬くて電気を通さないから結構使い道がある
ダイヤの基板とか研究されてたのを思い出した
7324/06/19(水)23:06:06No.1202177555+
>何時までもピカピカですげぇー!ってのもあるけど古代火力でも加工しやすい柔らかさと融点なのポイントだと思う
金は金単体として多く存在してたのがデカいと思う
7424/06/19(水)23:06:15No.1202177616+
原子番号が金になるように加速器でぶつけるか崩壊させるかすればまあ金にはなる
7524/06/19(水)23:06:27No.1202177689+
あんまり固くないから武具作ってもキーンって弾き返せないんだっけ
7624/06/19(水)23:06:31No.1202177719+
価値がどう動くかって本当に予想するのが難しいよね
だからヘンリー8世も貨幣の質を下げる際に先にアイルランドで実験したわけで
7724/06/19(水)23:06:38No.1202177757そうだねx5
>そもそも人類が遺伝子的に金色が好きという説もある
>劣勢遺伝な金髪が現代まで保存されてるのもそのせいだとか
でも金髪は金色じゃなくね?
7824/06/19(水)23:07:05No.1202177924+
人間は金を採取するために作られた生物だから金は特別なんだ
7924/06/19(水)23:07:17No.1202178014そうだねx9
>本当に使い道が薄いのはダイヤモンドとかだろ?
使い道なかったら工業用ダイヤモンドとか生産されてないだろ
8024/06/19(水)23:07:23No.1202178043そうだねx1
>エジプト文化はガンガン金使いまくりだしな
それでも古代エジプトが数千年かけて採掘したのと同じ量の金を
現代ではアフリカのひとつの国が一年で採掘してるというのを聞くと
現代ってやばいなーとなる
8124/06/19(水)23:07:30No.1202178092+
>あんまり固くないから武具作ってもキーンって弾き返せないんだっけ
インディアンが金の王冠を白人の持ってきた鉄の斧と交換したとかあったな
8224/06/19(水)23:07:50No.1202178208+
半導体の方の宝石は完全に別カテゴリだから…
8324/06/19(水)23:07:51No.1202178214+
だから人類って金玉が好きなのか
心で理解できた
8424/06/19(水)23:07:59No.1202178266+
ダイヤの価値はそれこそデビアスのマーケティングの成果だからな
8524/06/19(水)23:08:10No.1202178329+
>使い道なかったら工業用ダイヤモンドとか生産されてないだろ
ダイヤモンドカッターとかね
8624/06/19(水)23:08:23No.1202178404+
錆びない
ずっと光ってる
加工しやすい
8724/06/19(水)23:08:26No.1202178426そうだねx3
担保の役割果たさなくなったのは経済活動が大きくなって金の量でカバーできなくなったからでは
8824/06/19(水)23:08:31No.1202178459+
価値があって加工し易いから金で作った文化財なんかは長期保存は可能だけどそれはそれとして人の手で破壊されやすい
8924/06/19(水)23:08:37No.1202178492+
光物が好きだから人類はカラスの仲間
9024/06/19(水)23:08:37No.1202178498+
>>あんまり固くないから武具作ってもキーンって弾き返せないんだっけ
>インディアンが金の王冠を白人の持ってきた鉄の斧と交換したとかあったな
白人が全てを奪った…許せねえ
9124/06/19(水)23:08:45No.1202178541+
自然金が取れるから複雑な精錬しなくていいのは強み
9224/06/19(水)23:09:12No.1202178692+
>>金を美しいと思うのは本能なんだろうか
>光ってるものは何となくいいもの
つまり「」のハゲた頭は
9324/06/19(水)23:09:46No.1202178907+
銀が世界の通貨になってた時期も金の方が貴重だったのかな
9424/06/19(水)23:09:48No.1202178928+
今アメリカはコストコで金が買える
皆こぞって買ってるけど長期投資を理解できずすぐ売ってるそうな
9524/06/19(水)23:09:55No.1202178960+
希少価値が高い
小分けにしても価値が失われない
化学的な劣化をしない
価値が低下しないこととどこを切り取っても価値が一定であるから通貨としてはこれ以上は存在しない最適な存在
9624/06/19(水)23:10:00No.1202178983そうだねx3
>>そもそも人類が遺伝子的に金色が好きという説もある
>>劣勢遺伝な金髪が現代まで保存されてるのもそのせいだとか
>でも金髪は金色じゃなくね?
黄色くてキラキラしてれば何でも良い説
9724/06/19(水)23:10:08No.1202179046そうだねx3
光ってるもの嫌いな生物なんてあんまり居ないだろ
9824/06/19(水)23:10:40No.1202179233+
みんなが欲しがるものだから価値が生まれるんだもんな…
9924/06/19(水)23:10:48No.1202179282+
貴重だけど適度な量は採れるほどほどに貴重ってのがズルい
10024/06/19(水)23:10:53No.1202179313+
>光ってるもの嫌いな生物なんてあんまり居ないだろ
イカとかめっちゃ集まるよね
10124/06/19(水)23:10:54No.1202179324+
走光性ってやつ?
10224/06/19(水)23:11:02No.1202179367+
>>>そもそも人類が遺伝子的に金色が好きという説もある
>>>劣勢遺伝な金髪が現代まで保存されてるのもそのせいだとか
>>でも金髪は金色じゃなくね?
>黄色くてキラキラしてれば何でも良い説
宇宙じゃ太陽が高値で取引されてるのかな
10324/06/19(水)23:11:18No.1202179466+
>光ってるもの嫌いな生物なんてあんまり居ないだろ
昔寿司で当たっちまってから苦手でねえ
10424/06/19(水)23:11:24No.1202179508+
パチンコを打ってると金の恐ろしい値上がりをこの身で体感できる
10524/06/19(水)23:11:24No.1202179515+
>貴重だけど適度な量は採れるほどほどに貴重ってのがズルい
プラチナは硬すぎて少なすぎた?
10624/06/19(水)23:11:37No.1202179594+
>宇宙じゃ太陽が高値で取引されてるのかな
最近所有者変わったらしいよ
10724/06/19(水)23:11:39No.1202179603+
経済規模が金の貯蔵量に上限かけられる金本位制が終わっただけであって金の価値自体は上がり続けてない?
10824/06/19(水)23:11:45No.1202179640+
>希少価値が高い
>小分けにしても価値が失われない
>化学的な劣化をしない
>価値が低下しないこととどこを切り取っても価値が一定であるから通貨としてはこれ以上は存在しない最適な存在
都合の良すぎる物質だな
神様チートか?
10924/06/19(水)23:11:49No.1202179665+
>そもそも人類が遺伝子的に金色が好きという説もある
>劣勢遺伝な金髪が現代まで保存されてるのもそのせいだとか
ちょっと面白い説だなあ
11024/06/19(水)23:12:14No.1202179798+
でも重いから紙でいいじゃん…データでいいじゃん
11124/06/19(水)23:12:53No.1202180026+
金の価値が下がるとしたら工業用途で金より効果的で安価なものが普及したときだろうな
そうしたら金はもうマジで装飾用途のものでしかなくなる
11224/06/19(水)23:13:19No.1202180171+
>でも重いから紙でいいじゃん…データでいいじゃん
核の炎に包まれるとゴミだぜ!
11324/06/19(水)23:13:49No.1202180321そうだねx1
>でも重いから紙でいいじゃん…データでいいじゃん
データが散々ハックされて揺り戻しで金の希少価値が見直されてるところはあるんじゃねえかな…
11424/06/19(水)23:14:25No.1202180511+
結局埋蔵量あっても歩留まり悪けりゃ選鉱精錬が発達するまではゴミの山だからな…
11524/06/19(水)23:14:32No.1202180551+
>でも重いから紙でいいじゃん…データでいいじゃん
紙とかデータだと人間が偶に素に戻るから…
11624/06/19(水)23:14:38No.1202180588+
金の価値ってこのまま上がり続けるの?
中国人が金に飽きたら価格下がったりしない?
11724/06/19(水)23:14:48No.1202180651+
>>貴重だけど適度な量は採れるほどほどに貴重ってのがズルい
>プラチナは硬すぎて少なすぎた?
融点高杉
11824/06/19(水)23:14:48No.1202180654+
>パチンコを打ってると金の恐ろしい値上がりをこの身で体感できる
この数年で5000円くらいの景品が9000円になってついに取り扱いをやめてしまった…
11924/06/19(水)23:14:49No.1202180658+
そんな金が量的にほしいなら別の惑星から金出ましたとかのほうが一番楽
12024/06/19(水)23:15:52No.1202181002そうだねx3
>白人が全てを奪った…許せねえ
奪ったのは土地と財産と命と尊厳と文明と文化くらいだろ…
12124/06/19(水)23:16:07No.1202181089+
今じゃプラチナインゴットだぜ
12224/06/19(水)23:16:35No.1202181267+
純金の隕石が地球に!
12324/06/19(水)23:16:35No.1202181268+
>金の価値ってこのまま上がり続けるの?
>中国人が金に飽きたら価格下がったりしない?
有限な割に電子機器関連での需要はどんどん高まってるからな
12424/06/19(水)23:16:39No.1202181298+
なんでチューリップの球根に家くらいの価値があるって事になっちゃったんだろうな…
12524/06/19(水)23:16:42No.1202181309+
嫁の誕生日プレゼントに金のネックレス買おうとしたら
同じデザインのプラチナのネックレスとの価格差が5000円しかなくて
それならプラチナにしようってなったくらいに金の価格上がりすぎ問題
12624/06/19(水)23:17:19No.1202181538+
古代だと同じくらい綺麗なもの生み出すの難しいかな
12724/06/19(水)23:17:20No.1202181546+
超サイヤ人が一国の王になって保証人になったら
その国の通貨が世界最高になるのかね
12824/06/19(水)23:17:45No.1202181696+
都市鉱山はあんまり鉱業って気がしないんだよな
ねえ中外さん
12924/06/19(水)23:18:29No.1202181964+
>古代だと同じくらい綺麗なもの生み出すの難しいかな
現代人の俺も金の綺麗さに魅せられてるぜ!
いやなんか色とか輝き具合が絶妙なんだよちょっとぬめり感あるというか
これは価値のあるものって情報にやられてるのも否定しないけど
13024/06/19(水)23:18:35No.1202182001+
そういやあと少しで更新かスレ画
13124/06/19(水)23:18:45No.1202182061+
金を安く作れる技術なんて産まれたら何万人から命狙われるかわからんぞ
13224/06/19(水)23:19:16No.1202182240+
>金を安く作れる技術なんて産まれたら何万人から命狙われるかわからんぞ
人工ダイヤでも狙われてたな…
13324/06/19(水)23:19:17No.1202182253+
どうなってるんだろうねスレ画の日本…
13424/06/19(水)23:19:19No.1202182260+
スレ画の世界観考えるとかなり逼迫してるからまあ
13524/06/19(水)23:19:39No.1202182375+
>なんでチューリップの球根に家くらいの価値があるって事になっちゃったんだろうな…
小汚い茶碗とかよくわからん落書きみたいな絵だってそれくらいの価値が付く事があるし
価格ってのは実用だけではつかないものだから…
13624/06/19(水)23:19:41No.1202182382+
>金の価値ってこのまま上がり続けるの?
>中国人が金に飽きたら価格下がったりしない?
金よりも安価で有用な物質でも出てこない限り高騰続けるんじゃないかなあ
13724/06/19(水)23:19:45No.1202182405+
日本に金はまだいっぱいあるらしいな
ちょっと深いところすぎて掘ると赤字なだけで
13824/06/19(水)23:19:45No.1202182409+
基板の表面とか金メッキできるなら全部したいよ
13924/06/19(水)23:19:51No.1202182447+
金のいいところはエンブレムあっても溶かしたら新しい政権のエンブレムまた掘れるところにある
14024/06/19(水)23:19:54No.1202182465+
ピカピカ光って希少で実用性もある鉱物
ウランでございます
14124/06/19(水)23:19:56No.1202182481+
>金を安く作れる技術なんて産まれたら何万人から命狙われるかわからんぞ
それ以上の人間から守られるから大丈夫だろ…
14224/06/19(水)23:20:39No.1202182721+
ていうかダイヤモンドの価値は人工ダイヤで変わったのかという話ですよ
14324/06/19(水)23:20:41No.1202182732そうだねx1
>超サイヤ人が一国の王になって保証人になったら
>その国の通貨が世界最高になるのかね
古今東西人気者や英雄印の物は価値が高いぞ
ヒーローが実在してたらナンバー1ヒーローの顔が印刷された紙幣が最強
14424/06/19(水)23:20:44No.1202182748+
>日本に金はまだいっぱいあるらしいな
>ちょっと深いところすぎて掘ると赤字なだけで
日本そんなんばっかだな!
14524/06/19(水)23:20:52No.1202182789+
昔は金よりはるかに価値があるって断言できるものもないけどスレ画だと油とかあるからかな
14624/06/19(水)23:20:59No.1202182837+
こんなググれば秒で出てくることをスレ立てて聞く意味がわからない
14724/06/19(水)23:21:09No.1202182896+
中性子星を2つぶつければ金が取れるっていうハードルの高さ
14824/06/19(水)23:21:18No.1202182943+
画期的な採掘技術開発して特許取るのが早そうだな…
14924/06/19(水)23:21:22No.1202182971+
>日本に金はまだいっぱいあるらしいな
>ちょっと深いところすぎて掘ると赤字なだけで
金に限らず採算が合わないのと
戦略的にあえて掘らずに閉山した鉱山はわりとある
15024/06/19(水)23:21:56No.1202183183+
>どうなってるんだろうねスレ画の日本…
逆に文明が生き残ってて超現代的未来的という予想はある
15124/06/19(水)23:22:15No.1202183285+
ビットコインは金をモデルに作られてるのは面白いよね
15224/06/19(水)23:22:54No.1202183512+
エネルギー担保にしても使えないと意味なくね?
使ったら減るし
15324/06/19(水)23:22:57No.1202183528+
金が価値出るのはわかるだろ!柔らかくて加工しやすいし美しいし貴重だし!
わけわからねえのは貴重さだけで価値出てるビットコインだよ!!
めちゃくちゃ儲かってる!!ありがとうビットコイン!!!!
15424/06/19(水)23:23:01No.1202183554+
>画期的な採掘技術開発して特許取るのが早そうだな…
金は過去にそれ一回やってるからね
一度掘った鉱山のズリからさらに採掘が可能に!ってなった
15524/06/19(水)23:23:17No.1202183659+
でもそんな貴重な金を金箔にして食べてるやついるからな
15624/06/19(水)23:23:33No.1202183768+
スレ画の世界が歪だから歴史は参考にならんと思う
滅びたように見えて結構文明残ってる
15724/06/19(水)23:23:33No.1202183771+
金箔は作り方が頭おかしいよ
15824/06/19(水)23:24:12No.1202184004+
ていうか文明滅んだら普通に原子炉メルトダウンして終わりだからな
15924/06/19(水)23:24:26No.1202184098+
>>日本に金はまだいっぱいあるらしいな
>>ちょっと深いところすぎて掘ると赤字なだけで
>金に限らず採算が合わないのと
>戦略的にあえて掘らずに閉山した鉱山はわりとある
なんなら今も九州で現行で採掘されてる金鉱山あるけど知名度がない
16024/06/19(水)23:25:00No.1202184315+
>でもそんな貴重な金を金箔にして食べてるやついるからな
うんこで出るから大丈夫
16124/06/19(水)23:25:01No.1202184325+
>ていうか文明滅んだら普通に原子炉メルトダウンして終わりだからな
500年経ってるからその辺も自然に大丈夫になってる
16224/06/19(水)23:25:21No.1202184418+
今新規で鉱山掘る体力も無いし都市部で電子機器集めたほうがよっぽど効率良いからな…
16324/06/19(水)23:25:23No.1202184431+
>エネルギー担保にしても使えないと意味なくね?
>使ったら減るし
大事なのに減るから余計に価値が上がる
16424/06/19(水)23:25:25No.1202184447+
>うんこで出るから大丈夫
そのうんこは回収しないだろ!
16524/06/19(水)23:26:02No.1202184645+
>500年経ってるからその辺も自然に大丈夫になってる
半減期500年程度じゃないからよ…
16624/06/19(水)23:26:06No.1202184669+
貴重な上に何の効果も無い金なんか食ってないで水銀飲んで不老不死になろう
16724/06/19(水)23:27:05No.1202185024+
>半減期500年程度じゃないからよ…
500年も経ってまだ人間殺すようなのは炉心に直接突っ込みでもしないと残って無いよ
16824/06/19(水)23:27:11No.1202185059+
貴重だから高価だったのに量産始まって価値がだだ下がりしたものとかも多い
真珠なんて日本が養殖始めたせいでそれまで真珠で食ってた国が死にかけたからな
石油のおかげで復活できたけど
16924/06/19(水)23:27:15No.1202185083+
金は一切消化も反応もせずそのまま出てくるから将来的には回収されると思うよ
17024/06/19(水)23:27:19No.1202185100+
>>うんこで出るから大丈夫
>そのうんこは回収しないだろ!
排水口から川から海からが回収してくれるから
17124/06/19(水)23:27:20No.1202185103+
-1000Lとかの大深度採掘技術は炭鉱とともに消え去って放射性廃棄物絡みでまた1から研究し直してるから…
17224/06/19(水)23:27:23No.1202185119そうだねx1
>なんなら今も九州で現行で採掘されてる金鉱山あるけど知名度がない
菱刈鉱山はわりと有名でない?
17324/06/19(水)23:27:33No.1202185171+
ダイヤモンドを市場に放出せずに溜め込んで値段を吊り上げてる!ってけおる子を時々見かけるけど値段の安い装飾ダイヤに価値はあるのだろうか?
17424/06/19(水)23:27:41No.1202185210+
金に貨幣や装飾品以外の実用性が出てきたのは産業革命以降なイメージ
17524/06/19(水)23:28:05No.1202185332+
ダイヤモンドはカッティングに価値があることになってるんだぞ
17624/06/19(水)23:28:31No.1202185509+
ダイヤはユダヤのゴミ共の祖業だからな
どうあっても価値は下がらんよ
17724/06/19(水)23:28:39No.1202185558+
>それ以上の人間から守られるから大丈夫だろ…
暗殺はする側が圧倒的有利…
17824/06/19(水)23:28:46No.1202185592+
ダイアモンドはデビアスが価格調整してた部分があるからな
とはいえ宝石がゴミになったら世界が混乱するし必要なことなんだ
17924/06/19(水)23:28:53No.1202185638+
ダイヤモンドも数年前に恐らく最後の輝きとばかりに高騰したけど最近はおもクソ下げててもう人工物でいいじゃんになってる感はある
18024/06/19(水)23:29:00No.1202185688+
あーあ…どこかにゴミと金を交換してくれる未開の民族が居ればなァ…
18124/06/19(水)23:29:09No.1202185735+
>-1000Lとかの大深度採掘技術は炭鉱とともに消え去って放射性廃棄物絡みでまた1から研究し直してるから…
核廃棄物の埋設の為に研究してんのはただ掘るだけじゃなく掘った後漏れ出さないようにしなきゃいけないからだぞ
18224/06/19(水)23:29:53No.1202185968+
恐山も金の埋蔵量凄いんじゃないかって言われてるな
18324/06/19(水)23:29:56No.1202185988+
>金に貨幣や装飾品以外の実用性が出てきたのは産業革命以降なイメージ
産業革命どころか集積回路が発明されるまで無いよ
18424/06/19(水)23:30:37No.1202186195+
ユダヤ人は物の価値を創造出来るからな
この世で唯一0から1が作れる
18524/06/19(水)23:30:39No.1202186204+
パチンコの景品って本物の金なんだ…
交換用のイミテーションかと思ってた
18624/06/19(水)23:30:41No.1202186221+
同じ色付き金属なのに俺の立場妙に低くない?
18724/06/19(水)23:30:43No.1202186230+
いまはデビアスも装飾用の人工ダイヤ投げ売りしてるからな
まあ中国やロシアの人工ダイヤの価値も一緒にゴミにしてやっぱデビアスが保証する天然物は最高ですよってキャンペーンだけど
18824/06/19(水)23:30:49No.1202186275+
宝石に関しては人工の方が不純物無くてよくね?ってなる場合もあるからな…
18924/06/19(水)23:30:55No.1202186310+
>>金に貨幣や装飾品以外の実用性が出てきたのは産業革命以降なイメージ
>産業革命どころか集積回路が発明されるまで無いよ
むしろ貨幣としての価値があるのが一番実用性高いだろ…
19024/06/19(水)23:31:00No.1202186339+
>ダイアモンドはデビアスが価格調整してた部分があるからな
>とはいえ宝石がゴミになったら世界が混乱するし必要なことなんだ
でも本心は自分らが儲けるアテが無くならない様にだろ
19124/06/19(水)23:31:12No.1202186403+
>産業革命どころか集積回路が発明されるまで無いよ
化学製品の方面はどうなんだ?
19224/06/19(水)23:31:26No.1202186478+
高い装飾品やブランド品は高価であることに価値があるからね……
安いモノはダサい扱いなんだ
19324/06/19(水)23:31:42No.1202186569+
>ユダヤ人は物の価値を創造出来るからな
>この世で唯一0から1が作れる
正に神に選ばれた民じゃのう…
19424/06/19(水)23:31:57No.1202186639+
>でも本心は自分らが儲けるアテが無くならない様にだろ
そうだけど路頭に迷う社員が沢山出るんだから必死になるだろ
19524/06/19(水)23:32:00No.1202186660+
まあ結局ブランド物のバッグと一緒で価値を保証するデカい企業があるから値段が維持されるのであって原材料費は値段とはあんま関係ないのかもな
19624/06/19(水)23:32:10No.1202186716+
>むしろ貨幣としての価値があるのが一番実用性高いだろ…
貨幣としての価値は金本位制が廃れる19世紀辺りまでだぞ
19724/06/19(水)23:32:16No.1202186746+
紙幣価値=実用性は違うんじゃねえかな!?
そういう価値と関係なく評価するための実用性っていう物差しなんだから
19824/06/19(水)23:32:40No.1202186900+
>ダイヤモンドも数年前に恐らく最後の輝きとばかりに高騰したけど最近はおもクソ下げててもう人工物でいいじゃんになってる感はある
工業品に使うのだって人工でいいしもう本当に天然物というブランドに頼るしかない
19924/06/19(水)23:32:59No.1202187020そうだねx1
>そういう価値と関係なく評価するための実用性っていう物差しなんだから
なんかよくわかんねえな
その物差しなんか意味あんのか?
20024/06/19(水)23:33:00No.1202187031+
俺の精液も貨幣になんねえかな…
20124/06/19(水)23:33:44No.1202187286そうだねx1
>貨幣としての価値は金本位制が廃れる19世紀辺りまでだぞ
貨幣というか安定した資産としては間違いなく実用性はまだある
20224/06/19(水)23:33:50No.1202187326+
>化学製品の方面はどうなんだ?
工業的な価値の話なら本当に集積回路のワイヤリングに使われるまで無いよ
何せ一般的な金属に求められる強度があんまり無いからな
20324/06/19(水)23:34:12No.1202187469+
>貨幣というか安定した資産としては間違いなく実用性はまだある
資産性は実用性とは言いません
20424/06/19(水)23:34:21No.1202187540+
>>そういう価値と関係なく評価するための実用性っていう物差しなんだから
>なんかよくわかんねえな
>その物差しなんか意味あんのか?
ない
20524/06/19(水)23:34:25No.1202187567そうだねx1
ぶっちゃけ宝石の価値がこれただの石だからで崩れ去ると売り手だけでなく買い手も
贅沢品を身に着けてマウントを取るという風習を持った層がめっちゃ困る
20624/06/19(水)23:34:43No.1202187682そうだねx1
>資産性は実用性とは言いません
工業のマテリアルとしての実用性ってこと?
その物差しなんか意味あんの?
20724/06/19(水)23:34:46No.1202187707そうだねx3
>日本そんなんばっかだな!
日本に限らず世界中大体そんなもんだよ
だから割りに合う浅いところに大規模な資源がって国がウハウハなんだ
20824/06/19(水)23:34:58No.1202187800そうだねx1
>貨幣としての価値は金本位制が廃れる19世紀辺りまでだぞ
廃れるどころか金本位制が国際的に確立するのが19世紀末じゃね
20924/06/19(水)23:35:17No.1202187931+
>工業のマテリアルとしての実用性ってこと?
資産価値は実用と関係無いだろ
何言ってんだ
21024/06/19(水)23:36:24No.1202188362+
>資産価値は実用と関係無いだろ
>何言ってんだ
何言ってんのかわかんねえけど強度の話?
金属加工?
21124/06/19(水)23:36:24No.1202188365そうだねx1
>あーあ…どこかにゴミと金を交換してくれる未開の民族が居ればなァ…
ガラス玉と金交換したコロンブスといっしょ!
21224/06/19(水)23:36:53No.1202188540そうだねx1
マテリアルとしての重要度は技術レベルによって変わるとしか言いようがない
21324/06/19(水)23:37:04No.1202188608そうだねx1
>同じ色付き金属なのに俺の立場妙に低くない?
でも最近銅泥棒が深刻になってるからな…
21424/06/19(水)23:37:04No.1202188610+
>一番許せないのは金箔にして食品に入れるやつ
>希少元素を下水行きにするな
あれ鉱物としての金とは別物の有機物だよ
加熱したら溶けるんじゃなくて燃える
21524/06/19(水)23:37:18No.1202188684+
高さ10メートルぐらいの超巨大人工ダイヤとか飾ったらインパクトあるだろうな
21624/06/19(水)23:37:23No.1202188716+
実用性なら木材の方が高いから木材の方が価値あるって話?
21724/06/19(水)23:38:06No.1202188984+
やろうと思えばリアルで全身ダイヤ装備作れるってこと!?
21824/06/19(水)23:38:14No.1202189029+
>資産価値は実用と関係無いだろ
実用の範囲が狭いんじゃないかな…
21924/06/19(水)23:38:42No.1202189198+
>あれ鉱物としての金とは別物の有機物だよ
いいえ?普通に金箔ですけど?
食用金箔でググれ
22024/06/19(水)23:38:54No.1202189272+
>実用性なら木材の方が高いから木材の方が価値あるって話?
物の価格は実用性より需要と供給の関係で決まる
実用性は需要の一部
22124/06/19(水)23:39:06No.1202189362+
実用性ってなんの話なのかまじでわからん
器とか鎧の話?
22224/06/19(水)23:39:43No.1202189587+
>同じ色付き金属なのに俺の立場妙に低くない?
オリンピックが悪いな
22324/06/19(水)23:39:46No.1202189607+
>物の価格は実用性より需要と供給の関係で決まる
>実用性は需要の一部
うん?価格の話なの?需要と供給関係の話なの?
マテリアルの話なの?
22424/06/19(水)23:39:48No.1202189620+
>あれ鉱物としての金とは別物の有機物だよ
>加熱したら溶けるんじゃなくて燃える
でんぷんでかさ増ししたやつだろそれ一応金自体は使ってるぞ
22524/06/19(水)23:40:10No.1202189730+
>俺の精液も貨幣になんねえかな…
まじかこいつ
22624/06/19(水)23:40:21No.1202189788+
人工ダイヤモンドに排気ガス封入したダイヤモンド基板も研究されてる
22724/06/19(水)23:40:41No.1202189910+
>実用性は需要の一部
これがちょっと他人から理解されづらいんじゃないかな
もうちょっと噛み砕いて説明しないと
22824/06/19(水)23:41:16No.1202190118そうだねx2
>>俺の精液も貨幣になんねえかな…
>まじかこいつ
実際にそうなったら他人から拷問のように搾り取られ続けて後悔するだろうにな…
22924/06/19(水)23:41:49No.1202190320そうだねx1
>>>俺の精液も貨幣になんねえかな…
>>まじかこいつ
>実際にそうなったら他人から拷問のように搾り取られ続けて後悔するだろうにな…
カブト「」か…
23024/06/19(水)23:41:57No.1202190363+
金の金属としての用途が少ないからといって実用性が無いというわけではなくね?
23124/06/19(水)23:41:59No.1202190375そうだねx4
「貨幣として使用できる」は実用性じゃね?
23224/06/19(水)23:42:34No.1202190570+
>実際にそうなったら他人から拷問のように搾り取られ続けて後悔するだろうにな…
カブトガニの採血みたいに搾り取られるのを想像した
23324/06/19(水)23:42:41No.1202190602+
物理的にも金メッキは実用性あると思う
23424/06/19(水)23:42:42No.1202190611そうだねx3
そもそも装飾というか割と不朽のコーティング材として使えるのは滅茶苦茶実用的なんだが
23524/06/19(水)23:42:53No.1202190667+
全世界で金が綺麗って価値が産まれてるの不思議だな
所詮人間は全部同じってことか
23624/06/19(水)23:43:20No.1202190820+
>「貨幣として使用できる」は実用性じゃね?
でも混ぜ物してもバレないし…
23724/06/19(水)23:43:20No.1202190822+
金は基板とか半導体とかにめちゃくちゃ使われてるけど使用量が少ないから全体で見ると大した事ないんだよな
23824/06/19(水)23:43:52No.1202191005そうだねx1
>でも混ぜ物してもバレないし…
(普通にバレる)
23924/06/19(水)23:44:14No.1202191126+
>>「貨幣として使用できる」は実用性じゃね?
>でも混ぜ物してもバレないし…
エウレーカ!
24024/06/19(水)23:44:23No.1202191171+
>全世界で金が綺麗って価値が産まれてるの不思議だな
>所詮人間は全部同じってことか
共同幻想を作れないとコミュニティが形成できず滅ぼされたんだぞ
金の価値を共有できない人種が競争に勝てず殺されていった
24124/06/19(水)23:44:32No.1202191225+
お隣さんがメッチャ買いまくってる
24224/06/19(水)23:44:36No.1202191245そうだねx1
>物理的にも金メッキは実用性あると思う
ボイジャーのゴールデンレコードはまさにその用途だしな
24324/06/19(水)23:44:46No.1202191316+
多くの地域で信用される価値がある物質という意味では金の実用性は今でもかなり高い
24424/06/19(水)23:45:11No.1202191463+
重さで取引しやすいからではないのか
24524/06/19(水)23:45:23No.1202191556+
装飾たって朽ちないのマジで大事なんスよ
24624/06/19(水)23:45:29No.1202191617+
>金は基板とか半導体とかにめちゃくちゃ使われてるけど使用量が少ないから全体で見ると大した事ないんだよな
半導体工場だと金ワイヤーで端子を接合したりするるんだけど
クリーンルームから持ち出すアホが割といる
24724/06/19(水)23:46:12No.1202191869+
1原子分の厚さの金箔ができたとか先月ニュースになってたな
24824/06/19(水)23:46:12No.1202191871そうだねx1
>クリーンルームから持ち出すアホが割といる
オイオイオイ
24924/06/19(水)23:46:29No.1202191959+
腐らないってのはマジで大事
今なら冷蔵庫があるけど
HDDとかも数十年で壊れるからな
25024/06/19(水)23:46:41No.1202192039+
>重さで取引しやすいからではないのか
その重さが変化しないのは大事な気がする
鉄とか錆びるし
25124/06/19(水)23:46:56No.1202192123+
茶器本位制
25224/06/19(水)23:47:19No.1202192260+
>全世界で金が綺麗って価値が産まれてるの不思議だな
>所詮人間は全部同じってことか
綺麗なだけなら銀とか織物とか色々あるんだけど
金は安定してるから芸術品などでもずっと残りやすいのが強い
25324/06/19(水)23:47:22No.1202192279+
これが無人島や世紀末だと
また違うんだろうな
25424/06/19(水)23:47:23No.1202192283+
銀貨買ったらすげえ取り扱い注意で萎えた
25524/06/19(水)23:48:00No.1202192473+
銀もシルバーネックレスとか身に付けてると色が変わっちゃうからなあ
25624/06/19(水)23:48:01No.1202192479+
重要な視覚を光に依存してる生物は光るものが好き
25724/06/19(水)23:48:04No.1202192501+
>1原子分の厚さの金箔ができたとか先月ニュースになってたな
加速器で金を作るのはもう何年も前からやってる
問題はコストに全く見合わない
25824/06/19(水)23:48:26No.1202192614+
原油先物の価格がマイナスになったってニュースが今でも腑に落ちない
じゃあ何でその時原油の現物の価格は正だったんですか
25924/06/19(水)23:49:01No.1202192800+
未開の国日本では銀の方がなんか綺麗な気がしたのでアホほど抜かれました
26024/06/19(水)23:49:16No.1202192892+
ファンタジーだと金はそもそも魔力電動率は高い
剣にすると弱いけど
26124/06/19(水)23:49:27No.1202192951+
物質として化学的に安定してるのが強いよね金は
だから自然界でもそのままの形で表出しやすいし
26224/06/19(水)23:49:36No.1202192993+
魔力!?
26324/06/19(水)23:50:07No.1202193165そうだねx3
>銀貨買ったらすげえ取り扱い注意で萎えた
銀はそりゃそうだろ
アクセサリーでも銀よりプラチナだ
26424/06/19(水)23:50:20No.1202193230+
ある程度の重さってのも大事だ
火事で全部燃えましたとかだけど
金はそれぐらいじゃ溶けない
26524/06/19(水)23:50:37No.1202193327+
少なくとも体に害のある銀歯より金歯の方が確実に良かった
26624/06/19(水)23:51:21No.1202193597+
単価で金より高価な金属はわりとあるけど
埋蔵量少なすぎたりそもそも存在が危険だったりってあるからなあ
26724/06/19(水)23:51:28No.1202193637+
精子製造機が金の玉なんておこがましくない?
26824/06/19(水)23:51:51No.1202193779+
そもそも最初に金とか鉄を精錬しようって考えたやつおかしいだろ
なんかラメ入ってるたデカい岩だぜ!?
26924/06/19(水)23:51:52No.1202193783+
銀と金は住み分けはできてる
27024/06/19(水)23:52:58No.1202194133+
真鍮でいいだろ
みんな子供の頃はトランペットが金でできてると信じて疑わなかっただろ
27124/06/19(水)23:53:04No.1202194160+
マインクラフトでも金ツール使い道ないしな
27224/06/19(水)23:53:42No.1202194398+
贋金は大体本物より軽いからすぐわかる
これだけで貨幣にする価値は十分ある
27324/06/19(水)23:54:25No.1202194673+
>精子製造機が金の玉なんておこがましくない?
「」は無駄打ちだからそうだろうけど子供ってのは重要な資源なんだよ
27424/06/19(水)23:54:27No.1202194683+
>原油先物の価格がマイナスになったってニュースが今でも腑に落ちない
>じゃあ何でその時原油の現物の価格は正だったんですか
だってあれ原油そのものの価値が落ちたんじゃなくて一部地域の管理保存コストがその価値を超えちゃったってだけだし
27524/06/19(水)23:54:33No.1202194713+
>ファンタジーだと金はそもそも魔力電動率は高い
>剣にすると弱いけど
FFであったなゴールドシリーズ
27624/06/19(水)23:55:41No.1202195125+
>銀と金は住み分けはできてる
銀は抗菌作用があって一部の毒に反応してそれなりに硬いの偉いよな
俺がファンタジーの世界に行ったら銀のナイフお守りにしたい
27724/06/19(水)23:56:34No.1202195502+
>銀は抗菌作用があって一部の毒に反応してそれなりに硬いの偉いよな
>俺がファンタジーの世界に行ったら銀のナイフお守りにしたい
手入れ面倒だぞ
27824/06/19(水)23:56:35No.1202195515+
>銀は抗菌作用があって一部の毒に反応してそれなりに硬いの偉いよな
>俺がファンタジーの世界に行ったら銀のナイフお守りにしたい
あくまで一部だから過信し過ぎると駄目だぞ
鉛のワインとか嗜好品に毒入ってたりするし
27924/06/19(水)23:56:43No.1202195563+
>加速器で金を作るのはもう何年も前からやってる
>問題はコストに全く見合わない
金を生成じゃなくグラフェンの金バージョン素材がやっとこさできたって話だったからそれとは違う
また金の用途増えそうよってこと
28024/06/19(水)23:57:20No.1202195789+
紙のお金はやっぱ相当な信用がないと成り立たないのかね
28124/06/19(水)23:57:33No.1202195859+
金なら貨幣が価値無くなっても価値あるだろって意味では強いよなと思う
昔から装飾に使うにしてもなんにしても金重要視され過ぎる
28224/06/19(水)23:58:26No.1202196138+
SFネタでもたまにあるよな
金を作る技術はとっくにあるけどわざわざ作るのはコストが見合わないっての
28324/06/19(水)23:59:27No.1202196505+
ほんとは銅がめっちゃええんだけど採掘量的にね


1718804589268.jpg