二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718724143893.jpg-(332033 B)
332033 B24/06/19(水)00:22:23No.1201860182+ 02:29頃消えます
うつ病の人が異世界転生作品好きってJournal of Positive Psychologyが言ってる
俺は知らん
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/19(水)00:25:20No.1201861318+
うちの現場監督が異世界転生漫画好きでよく読んでるよ
全部同じに見えるわって言ってた
224/06/19(水)00:26:20No.1201861679そうだねx5
まあ高クオリティすぎる作品しんどくなってくるのは分かる
324/06/19(水)00:27:05No.1201861969そうだねx7
>うつ病の人が異世界転生
に見えた
それでうつ病が治るならいいんですけど
どうなんですかそのへん
424/06/19(水)00:28:18No.1201862445+
>どうなんですかそのへん
例のファイヤー&ウォッチ宣言と同じかもしれません
難しいですよね…
524/06/19(水)00:28:54No.1201862661そうだねx2
>>どうなんですかそのへん
>例のファイヤー&ウォッチ宣言と同じかもしれません
>難しいですよね…
なんじゃそりゃ
624/06/19(水)00:29:37No.1201862918+
>どうなんですかそのへん
異世界人だって心病んだ無能に構う程暇じゃないだろう
一人で何も出来ずに野垂れ死じゃね?
724/06/19(水)00:29:51No.1201863010そうだねx8
なんでソースはナゾロジーって言わないの?
824/06/19(水)00:32:54No.1201864077+
>>>どうなんですかそのへん
>>例のファイヤー&ウォッチ宣言と同じかもしれません
>>難しいですよね…
>なんじゃそりゃ
しらべました
>ファイヤーウォッチ(アークナイツ)
この子が何か宣言しているのかしら…
924/06/19(水)00:32:57No.1201864093+
>なんでソースはナゾロジーって言わないの?
転載してるだけだから
1024/06/19(水)00:42:51No.1201867519+
>>うつ病の人が異世界転生
>に見えた
>それでうつ病が治るならいいんですけど
>どうなんですかそのへん
転生したら誰もがうつ病で、やる気のある人間は躁病として治療される世界だったとかそんな感じになる
1124/06/19(水)00:44:04No.1201867955そうだねx2
>Journal of Positive Psychologyが言ってる
https://en.wikipedia.org/wiki/The_Journal_of_Positive_Psychology
インパクトファクター死ぬほど低いんですが…
1224/06/19(水)00:47:02No.1201868932+
>それでうつ病が治るならいいんですけど
>どうなんですかそのへん
鬱病が肉体由来の症状だってんなら転生して肉体リセットしたら治るんじゃね
1324/06/19(水)00:47:04No.1201868950そうだねx10
※そもそも文中には異世界とかそういう単語はひとつも出ていない
1424/06/19(水)00:48:51No.1201869528+
単に空想ってだけなら別に異世界関係なく現実世界で成功する空想だって含まれるもんな
異世界どこから出てきた
1524/06/19(水)00:49:20No.1201869686そうだねx3
>インパクトファクター死ぬほど低いんですが…
医学系のIP4は別に低くないぜ!
1624/06/19(水)00:50:40No.1201870130+
>>Journal of Positive Psychologyが言ってる
>https://en.wikipedia.org/wiki/The_Journal_of_Positive_Psychology
>インパクトファクター死ぬほど低いんですが…
心理学で4超えは上澄みじゃねえかなあ!?
1724/06/19(水)00:50:56No.1201870228+
>インパクトファクター死ぬほど低いんですが…
IF4〜6点〜:それなりのまとまった研究
狭い研究分野の範囲であれば、インパクトファクター5前後の雑誌が分野トップだったりします。そういう雑誌は、研究分野が近ければとりあえず目を通したりします。一部の大御所の先生で、このレベルでもゴミ論文扱いする人もいますが、そういう人は例外と考えてよいと思います。「研究分野のコミュニティー内では読まれる」論文なので、最低限のやりがい・仕事の価値はあると思います。
うーん…どのくらいの信頼度なんだIF4.197
1824/06/19(水)00:52:00No.1201870558+
10あれば一流誌って呼ばれる業界だからな…
1924/06/19(水)00:52:56No.1201870857+
物理とか化学とかの感覚で医学とか経済学のIFを見てはいけない
2024/06/19(水)00:55:05No.1201871543+
当たり前だけど医師免許持ってる人間は少ないし論文書く医者となるともっと減るわけで…
医学系論文書いてるのがみんな医者というわけではないけれど
2124/06/19(水)01:03:36No.1201873907+
異世界転生じゃないけど勤務中に作れもしないゲームの内容だとかあり得ないサクセスストーリーを頭の中で妄想する事はよくある
仕事が終わるとその時考えてた妄想とかどうでも良くなる
2224/06/19(水)01:07:01No.1201874737そうだねx10
というけ元の記事は異世界転生作品なんて一言も言及してなくないか
空想癖としか言ってないから宝くじ当ったらとか月面旅行できたらとかでもいいのになんでわざわざ異世界転生に限定するんだ
2324/06/19(水)01:10:27No.1201875490そうだねx2
そりゃスレ「」が異世界転生をバカにしたいからでしょ
2424/06/19(水)01:11:20No.1201875698+
>>インパクトファクター死ぬほど低いんですが…
>医学系のIP4は別に低くないぜ!
>心理学で4超えは上澄みじゃねえかなあ!?
この判断がパッとできるのは本業じゃな…
2524/06/19(水)01:12:03No.1201875883+
書き込みをした人によって削除されました
2624/06/19(水)01:12:18No.1201875958そうだねx4
だからソースはナゾロジーで合ってんだよ
翻訳の域にないのを付け加えてんだからあそこは
2724/06/19(水)01:15:23No.1201876737+
分野によってIFの評価が全然違うの混乱の素だよね…
その上IF高い論文誌に載ってりゃいい論文って訳でもないし
2824/06/19(水)01:18:14No.1201877447+
うつ病で始める異世界転生
2924/06/19(水)01:19:25No.1201877711+
転生無関係の単なる妄想癖の話じゃないのか
3024/06/19(水)01:20:58No.1201878048そうだねx3
>転生無関係の単なる妄想癖の話じゃないのか
そうだよ
3124/06/19(水)01:21:01No.1201878067+
うつ病時に出来る事が空想くらいしかないって話かも
3224/06/19(水)01:22:12No.1201878306そうだねx4
どうしても異世界転生の話にしたくて強引に話題を持ってきたんだろうな…
何でそこまでしてレッテル貼りやマウントを取りたいのか
病んでるよスレ「」
3324/06/19(水)01:24:43No.1201878877そうだねx1
例のファイヤー&ウォッチ宣言が気になりすぎる…
3424/06/19(水)01:27:32No.1201879442+
>分野によってIFの評価が全然違うの混乱の素だよね…
>その上IF高い論文誌に載ってりゃいい論文って訳でもないし
CS系なんかは論文誌のIFより国際会議の採択率の方を気にする文化圏だしな…
3524/06/19(水)01:31:33No.1201880316そうだねx1
>※そもそも文中には異世界とかそういう単語はひとつも出ていない
>どうしても異世界転生の話にしたくて強引に話題を持ってきたんだろうな…
>何でそこまでしてレッテル貼りやマウントを取りたいのか
>病んでるよスレ「」
聞いてる限り悪いのはナゾロジーとかいうやつでは?
3624/06/19(水)01:32:27No.1201880507そうだねx3
スレ画みたいな記事って論文を曲解したり悪い時は全然書いてないこと加えたりして紹介するから元の文章を読まなきゃダメ
3724/06/19(水)01:33:17No.1201880702+
気軽に現実逃避できるからな…
現実は何も変わらないのにね
3824/06/19(水)01:36:09No.1201881321+
>聞いてる限り悪いのはナゾロジーとかいうやつでは?
いや悪いのは例のファイヤー&ウォッチ宣言かもしれません
3924/06/19(水)01:36:31No.1201881381そうだねx4
だから元論文に軽く目を通す位はしておくべきなんですね
deeplとかGoogle翻訳使ったっていいんだとにかく一次情報を読むのが大切
4024/06/19(水)01:38:57No.1201881912+
ナゾロジーがクソってこと?
4124/06/19(水)01:44:51No.1201882980+
他分野の雑誌をIFで評価するなといってるだろ
4224/06/19(水)01:46:17No.1201883211+
>>うつ病の人が異世界転生
>に見えた
太宰治じゃん
4324/06/19(水)01:48:44No.1201883617+
>まあ高クオリティすぎる作品しんどくなってくるのは分かる
分かるな
4424/06/19(水)01:54:57No.1201884675そうだねx4
今日の昼にも見たぞこれ
最後にライターが勝手に異世界転生云々って個人的な感想付け足したやつって
4524/06/19(水)02:01:45No.1201885781+
作品独自の専門用語とか聞き慣れない単語とか多いともう無理
灼眼のシャナは当時でも馬鹿じゃねえのってなって投げた
4624/06/19(水)02:04:13No.1201886147+
妄想で物語の中に入れるだけでも凄いのに成功体験がフィードバックしてくるとか反則技だろ
4724/06/19(水)02:15:52No.1201887953+
まあ創作に過剰にのめり込むのはどのみち精神的に健康ではない
4824/06/19(水)02:17:17No.1201888176+
>今日の昼にも見たぞこれ
>最後にライターが勝手に異世界転生云々って個人的な感想付け足したやつって
そもそもそれ言い出したら創作系作品読めねえじゃんって話だしな
4924/06/19(水)02:23:34No.1201889064+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止


1718724143893.jpg