二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718711520993.jpg-(84026 B)
84026 B24/06/18(火)20:52:00No.1201758003そうだねx5 21:59頃消えます
ウマ娘マジで全然触れてなかったけど友達に連れられて今日見てきた
最初の方のダイジェスト感に戸惑ったけど中の人達の熱演で楽しく見れた
でも最後なんでライブなんです?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/18(火)20:52:59No.1201758426そうだねx34
ウマ娘といえばライブだからだ
224/06/18(火)20:53:01No.1201758439+
それを話すと長い
324/06/18(火)20:53:18No.1201758569+
サブちゃんもやってたから
424/06/18(火)20:53:20No.1201758593+
何でだろうね…?
524/06/18(火)20:53:27No.1201758643そうだねx18
もっとインド映画見ろ
624/06/18(火)20:53:37No.1201758719+
うまぴょいは受け入れたのか…
724/06/18(火)20:54:41No.1201759199そうだねx1
ポッケ入学からホープフルSまでがOP内で済まされてるのは確かに思いきってるなと思う
824/06/18(火)20:54:45No.1201759226+
フジキセキの勝負服受け入れられたなら大丈夫だ
924/06/18(火)20:55:34No.1201759550+
>うまぴょいは受け入れたのか…
エンドロールだしまあ…な感じになるのかもしれない
1024/06/18(火)20:55:39No.1201759588+
>ポッケ入学からホープフルSまでがOP内で済まされてるのは確かに思いきってるなと思う
そこまで圧勝ばっかりだからあの尺なら大正解じゃないかな
1124/06/18(火)20:55:39No.1201759592+
>うまぴょいは受け入れたのか…
スタッフロールならまあどんな曲来ても
ギャグ側面もある作品なんだろうなってのは映画だけ見てて解ったので
1224/06/18(火)20:55:52No.1201759703+
うまぴょいは本編終わってからだし…
1324/06/18(火)20:56:23No.1201759915そうだねx3
むしろOPで掘り下げる意味合いの薄いところをダイジェストにしたのは感心した
1424/06/18(火)20:56:25No.1201759932そうだねx9
>ポッケ入学からホープフルSまでがOP内で済まされてるのは確かに思いきってるなと思う
アプリだとここすげえ重要だから困る
1524/06/18(火)20:56:40No.1201760042+
レースで勝ちライブで応援してくれたファンに感謝を伝えることがウマ娘の本懐だから
1624/06/18(火)20:57:40No.1201760476+
今回の映画でウマ娘に初めて触る人だいたい最後のライブに困惑してる説
1724/06/18(火)20:57:51No.1201760552+
俺もウマ娘完全初見だったけど結構楽しめた
けどやっぱり主人公を4人立てるのは無茶だって!
1824/06/18(火)20:58:26No.1201760807そうだねx1
タガノテイオーの話を入れると映画が前後編になるから…
1924/06/18(火)20:58:29No.1201760834そうだねx2
https://www.youtube.com/watch?v=pjPXzJedwiA
映画楽しめたならこっち見ようぜ!
2024/06/18(火)20:59:00No.1201761055+
>けどやっぱり主人公を4人立てるのは無茶だって!
焦点が当たってるのは2人だから…
2124/06/18(火)20:59:23No.1201761225+
あんなにカッコよかったアスリートが最後の最後にそうだ後だしじゃんけんしよ〜とか言わされててこの美少女動物園がぁ!って気持ちになった
2224/06/18(火)20:59:25No.1201761242+
>今回の映画でウマ娘に初めて触る人だいたい最後のライブに困惑してる説
映画で久しぶりにウイニングライブ見たプレイヤーも割と多い説
2324/06/18(火)20:59:39No.1201761333+
>>けどやっぱり主人公を4人立てるのは無茶だって!
>焦点が当たってるのは2人だから…
違う
ポッケとタキオンとフジさんの3人だ
2424/06/18(火)20:59:43No.1201761362そうだねx6
>あんなにカッコよかったアスリートが最後の最後にそうだ後だしじゃんけんしよ〜とか言わされててこの美少女動物園がぁ!って気持ちになった
まぁ美少女動物園ですよね
2524/06/18(火)20:59:45No.1201761375+
>>けどやっぱり主人公を4人立てるのは無茶だって!
>焦点が当たってるのは2人だから…
その2人にしたって視点が大混乱してたよぉ…
2624/06/18(火)20:59:57No.1201761456+
蓋開けてみたらポッケタキオンダンツカフェフジの5人が主役だった
カフェは割食ったけど映画の場面が最初で最後の活躍のタキポケに比べて来年も強いので…
2724/06/18(火)21:00:08No.1201761547+
オペラオー居るのにあんだけイキり散らかせるタキオンすごいなとも思った
2824/06/18(火)21:00:17No.1201761622+
ポッケの演技だけは気になった
ほかは概ね満足
2924/06/18(火)21:00:34No.1201761754そうだねx2
>オペラオー居るのにあんだけイキり散らかせるタキオンすごいなとも思った
何の話…?
3024/06/18(火)21:00:50No.1201761880+
>今回の映画でウマ娘に初めて触る人だいたい最後のライブに困惑してる説
アイドル方面の知識ある人ならこれはアイドル+競馬なんだなってかなり正確に理解できそう
3124/06/18(火)21:00:59No.1201761942+
タキオンがイキってた…?
3224/06/18(火)21:01:21No.1201762094+
本当に最後の最後のしかライブやらないから頑張ってる方
3324/06/18(火)21:01:23No.1201762106+
ポッケの話としてまとまってたと思うが…
フジさんは先輩役に徹してたし
タキオンは囚われの姫だったし
3424/06/18(火)21:01:27No.1201762134+
ライブはあれだよ
カーテンコールみたいなものだよ
3524/06/18(火)21:01:30No.1201762156+
なんならアプリやってる俺も最後急にライブ始まったときはなにっってなった
うまぴょいは身構えてたからセーフ
3624/06/18(火)21:01:42No.1201762235+
>ポッケの演技だけは気になった
新人なんで…
3724/06/18(火)21:01:45No.1201762261+
4人ライブはまだいい
うまぴょい伝説fullはアウト
3824/06/18(火)21:01:45No.1201762263+
>>オペラオー居るのにあんだけイキり散らかせるタキオンすごいなとも思った
>何の話…?
圧倒的強者が居るのに同期相手に見せつけてなにやら満足してたからなんなんだろうって
3924/06/18(火)21:01:56No.1201762336+
まぁ割とよくわからないよねあの4人のライブ
4024/06/18(火)21:02:22No.1201762521+
映画見てダンツに心奪われた「」は多そう
4124/06/18(火)21:02:22No.1201762524+
あれだけバチバチスポ根やってる合間合間にアイドルダンスの練習が入ったら面白くなっちゃうから…
4224/06/18(火)21:02:26No.1201762547+
>その2人にしたって視点が大混乱してたよぉ…
えぇ…って思ったけど前情報なしで知らないキャラしかいない映画みたらそうなる…か?
4324/06/18(火)21:02:33No.1201762604そうだねx4
fu3626477.jpeg
4424/06/18(火)21:02:35No.1201762609そうだねx1
ポッケが宣戦布告した時タキオンが「私に勝つ?君が?」って言った時はイキってた…のかも知れないけどオペラオーは微塵も関係ないな…
4524/06/18(火)21:02:42No.1201762653そうだねx2
>うまぴょい伝説fullはアウト
fullより長い…
4624/06/18(火)21:03:14No.1201762880そうだねx3
>圧倒的強者が居るのに同期相手に見せつけてなにやら満足してたからなんなんだろうって
全然満足してなかったじゃん!
4724/06/18(火)21:03:22No.1201762928+
>>うまぴょい伝説fullはアウト
>fullより長い…
スタッフ多すぎる…
4824/06/18(火)21:03:34No.1201763019+
俺は知ってたから耐えられたけどうまぴょい伝説サビしか知らない人は全部聴かされてヒエヒエにならなかった?
4924/06/18(火)21:03:41No.1201763056そうだねx2
この身体が出す限界の先を…!をプランBで見るならオペラオーでいいのではって事かな
5024/06/18(火)21:03:44No.1201763079+
藤本さんの演技めちゃくちゃ好きだけどな
声質もぴったり
5124/06/18(火)21:04:15No.1201763315+
煽ってはいるけどイキってもなけりゃ満足してもないだろタキオン
5224/06/18(火)21:04:32No.1201763441そうだねx3
もしかしてタキオンが怪我で離脱したって理解できてないんだろうか…
5324/06/18(火)21:04:46No.1201763539+
俺はフジさんの勝負服にビビっちゃったよ
マジいいシーンだから余計に
5424/06/18(火)21:04:57No.1201763626+
タキオンとオペが同年だったらプランB完成してただろうな
5524/06/18(火)21:04:58No.1201763630+
>アプリだとここすげえ重要だから困る
あのダイジェストで済まされた札幌がな…
5624/06/18(火)21:05:02No.1201763659+
トレセン入学からメイクデビューレコード勝利をopで済ませるテンポの良さは既存ファンだと気持ちよかったけど初見だとやっぱり気になるか
5724/06/18(火)21:05:22No.1201763819+
秋の古馬混合戦までタキオンが持たないっていう事前知識はいる…のか?
5824/06/18(火)21:05:43No.1201763964+
>タキオンとオペが同年だったらプランB完成してただろうな
オペはオペで脚部不安は抱えてたからどうかな
5924/06/18(火)21:05:44No.1201763975+
>トレセン入学からメイクデビューレコード勝利をopで済ませるテンポの良さは既存ファンだと気持ちよかったけど初見だとやっぱり気になるか
レコード勝利してるのは2戦目の重賞…
6024/06/18(火)21:05:55No.1201764050+
まずその場にいないやつ持ち出してイキるなって意味不明だし
6124/06/18(火)21:05:56No.1201764055+
>タキオンとオペが同年だったらプランB完成してただろうな
まあプランBの完成など意味がないわけだが…
6224/06/18(火)21:05:56No.1201764058+
黒バックにスタッフの名前流れながらうまぴょいは気にならなかったななんか聞いたことあるし曲は超いいし
脈絡のないユニットダンスのがやっぱりちょっと
6324/06/18(火)21:05:57No.1201764062+
PRISMATIC SPURTは曲調も併せて凄いアイドルものっぽい
6424/06/18(火)21:06:04No.1201764125+
最初の方ガッツリ描いてたらそれこそカフェとか全く出る尺がないので…
6524/06/18(火)21:06:13No.1201764210+
書き込みをした人によって削除されました
6624/06/18(火)21:06:15No.1201764222そうだねx3
余計なことは説明せずとも描写でわかるよな!って観客を全面的に信用した作りだからたまにトンチンカンなこと言う人がいるよね
6724/06/18(火)21:06:21No.1201764276+
アニメ版鋼の錬金術師みたいに現実世界の馬の命とウマ娘の選手生命がリンクしてるのかと思った
6824/06/18(火)21:06:38No.1201764414そうだねx2
育成まで込で考えるとむしろオペラオーは末脚封印してハナ差でも勝ちは勝ちってスタンスだしな
逆にタキオンは抑えて勝つなんて嫌だねって断言してるし
6924/06/18(火)21:06:40No.1201764425+
ところでオペラオーを負かしたヤバい方のアグネスの出番が少なすぎだとは思わないか?
7024/06/18(火)21:06:43No.1201764447+
そういえば友達に聞いても謎って言われたけどメガネっ子連中どうやってメガネ固定してるんです?
7124/06/18(火)21:06:45No.1201764464+
>えぇ…って思ったけど前情報なしで知らないキャラしかいない映画みたらそうなる…か?
気になったのはタキオンの休止宣言の辺り
ポッケの話だと思ってたら視点がタキオンに移って、その後またポッケに戻るところとか
タキオンの足の故障だって観客は知ってるのにポッケたちは知らないせいですれ違う話になるっていう…
7224/06/18(火)21:06:54No.1201764534そうだねx1
>アニメ版鋼の錬金術師みたいに現実世界の馬の命とウマ娘の選手生命がリンクしてるのかと思った
それはそう
7324/06/18(火)21:07:08No.1201764633+
タキオンの言ってた見て板前…ってのは同じレースを走ってた相手や観戦してた同期や後輩のウマ娘へ向けてるんだと思う
一応競馬モチーフだから言っちゃなんだけどオペラオーとか上の世代はこれ以上強くはならないので…
7424/06/18(火)21:07:10No.1201764655+
本当だと1レースごとにやるからな
菊花賞の後とかあの絶望的なテンションでライブやってる
7524/06/18(火)21:07:19No.1201764717+
>ところでオペラオーを負かしたヤバい方のアグネスの出番が少なすぎだとは思わないか?
まあ台詞合ったし…
7624/06/18(火)21:07:23No.1201764754+
>ところでオペラオーを負かしたヤバい方のアグネスの出番が少なすぎだとは思わないか?
少ない出番全てが印象に残りすぎなんですけど?
7724/06/18(火)21:07:33No.1201764832そうだねx4
>>えぇ…って思ったけど前情報なしで知らないキャラしかいない映画みたらそうなる…か?
>気になったのはタキオンの休止宣言の辺り
>ポッケの話だと思ってたら視点がタキオンに移って、その後またポッケに戻るところとか
>タキオンの足の故障だって観客は知ってるのにポッケたちは知らないせいですれ違う話になるっていう…
それ混乱するのただ読解力低いだけだと思うよ…
7824/06/18(火)21:07:34No.1201764837+
>アニメ版鋼の錬金術師みたいに現実世界の馬の命とウマ娘の選手生命がリンクしてるのかと思った
馬どころかキャラによっては騎手の魂も交じってるぞ
7924/06/18(火)21:07:40No.1201764877そうだねx1
タキオンが全力出してしまえば足が崩壊するとかは分かりやすく表現されてるしな
8024/06/18(火)21:07:41No.1201764878そうだねx3
>タキオンの言ってた見て板前…ってのは同じレースを走ってた相手や観戦してた同期や後輩のウマ娘へ向けてるんだと思う
>一応競馬モチーフだから言っちゃなんだけどオペラオーとか上の世代はこれ以上強くはならないので…
板前がスポーツ見てるのなんて他スラムダンクしか浮かばんのだが
8124/06/18(火)21:07:49No.1201764927+
旗だけ変わって2戦勝ち終わったの二回目見てから気付いたわ
8224/06/18(火)21:07:58No.1201764980+
>ところでオペラオーを負かしたヤバい方のアグネスの出番が少なすぎだとは思わないか?
話がとっ散らかる原因にしかならんから…
カフェやダンツすら抑え気味な訳だし
8324/06/18(火)21:08:00No.1201764994+
>タキオンの足の故障だって観客は知ってるのにポッケたちは知らないせいですれ違う話になるっていう…
それはまあそう
最近ようやく皐月で怪我してるって広まるシナリオが来た
それまでは自分の足が危ういって菊まで黙ってるシナリオか言わないシナリオしかなかった
8424/06/18(火)21:08:17No.1201765123+
>それ混乱するのただ読解力低いだけだと思うよ…
あの…混乱してたのは視点の話ね
8524/06/18(火)21:08:25No.1201765196そうだねx2
見てて混乱したのはわかったけど作品に責められる謂れはないかな…
8624/06/18(火)21:08:25No.1201765197+
デジたんの話差し込もうと思えば差し込めただろうけどノイズすごいだろうからなぁ
8724/06/18(火)21:08:30No.1201765240そうだねx1
アグネスタキオンが全力出したら脚が耐えられないから諦められるようなリアリストなら
プランB出来たのにね
8824/06/18(火)21:09:02No.1201765482+
走れねえほどの怪我じゃなさそうだな…って言ってる時点で怪我してること自体は認識してるだろ…
8924/06/18(火)21:09:11No.1201765534+
タキオンを見限る3人のシーンは必要だったんです…?
9024/06/18(火)21:09:14No.1201765557+
デジたんはタキオンと同室という美味しい設定が活かされなかった
9124/06/18(火)21:09:21No.1201765605+
>それまでは自分の足が危ういって菊まで黙ってるシナリオか言わないシナリオしかなかった
カフェの時は黙ったままだったっけ?
9224/06/18(火)21:09:36No.1201765714+
まあせっかくの新規だし優しくいこうや
ってことでもう一周しよ❤️
9324/06/18(火)21:09:36No.1201765716+
>旗だけ変わって2戦勝ち終わったの二回目見てから気付いたわ
オープニングで流れるように2回札幌でゴールしてるけど2回目はゼッケンもG3色になってるからしっかり札幌ジュニアステークスなんだよな
9424/06/18(火)21:09:41No.1201765747+
群像劇要素をかなり抑えめにして誰でも話に着いてこれるようにしてたな…って感じ
9524/06/18(火)21:09:46No.1201765780+
>デジたんの話差し込もうと思えば差し込めただろうけどノイズすごいだろうからなぁ
まずデジタンが覇王の癖を調べるまでやってそこから秋天で実施になるから丸ごとノイズ
9624/06/18(火)21:10:02No.1201765894+
まだ走れそうな怪我だけどタキオンにも事情があるんだろっていうのはナベさんとしっかりやり取りしてるからな
9724/06/18(火)21:10:05No.1201765912+
>デジたんの話差し込もうと思えば差し込めただろうけどノイズすごいだろうからなぁ
なんならタキオンとも同室だからやろうと思えばもう一本の物語がつくれる
9824/06/18(火)21:10:09No.1201765941+
>デジたんはタキオンと同室という美味しい設定が活かされなかった
あいつ粒立てたらオペに勝ってるせいでめちゃくちゃノイズになるし…
9924/06/18(火)21:10:16No.1201765980+
>デジたんはタキオンと同室という美味しい設定が活かされなかった
インタビューで泣いてたし…
誰が休止してもあいつは泣くけど
10024/06/18(火)21:10:26No.1201766063+
>デジたんはタキオンと同室という美味しい設定が活かされなかった
シリアスなので…
10124/06/18(火)21:10:40No.1201766152+
デジたん出したら同期のシャカたんも出さないと
10224/06/18(火)21:10:43No.1201766166+
昔チケゾーの主戦騎手がJRAのCMで板前の格好してた
10324/06/18(火)21:11:05No.1201766332+
演出重視だから何かナイターみたいになってる菊
タキオンが見返してるシーンだと普通の空模様だからイメージなんだけど
10424/06/18(火)21:11:13No.1201766388+
>タキオンを見限る3人のシーンは必要だったんです…?
見限ると言うか焚き付けるシーンでは?
10524/06/18(火)21:11:15No.1201766413+
>カフェの時は黙ったままだったっけ?
黙ってるというかカフェの体調がそれどころじゃないので
10624/06/18(火)21:11:16No.1201766424+
歩けない程の怪我じゃなさそうだな…なら復帰だってできんだろ?って言ってるだけで走れない程の怪我ではなさそうとは言ってないんじゃなかったか?
10724/06/18(火)21:11:26No.1201766497+
>タキオンを見限る3人のシーンは必要だったんです…?
ウマ娘は走りが一番のコミュケーション的な台詞あったでしょ
復帰してもらいたいのは当然で言葉より走りを見てもらったほうが早いっつう話よ
10824/06/18(火)21:11:28No.1201766503+
>演出重視だから何かナイターみたいになってる菊
>タキオンが見返してるシーンだと普通の空模様だからイメージなんだけど
ナイターだと思ってた…
10924/06/18(火)21:11:35No.1201766552+
>あいつ粒立てたらオペに勝ってるせいでめちゃくちゃノイズになるし…
有馬からJCの間に結構負けてるからな覇王…
11024/06/18(火)21:11:55No.1201766707そうだねx3
>タキオンを見限る3人のシーンは必要だったんです…?
タキオンによる渾身の「あとは任せたぞ」シーンだぞ
11124/06/18(火)21:12:38No.1201767017+
後出しじゃんけんってなんだよ
11224/06/18(火)21:12:39No.1201767023+
喧嘩して仲直りは王道だからな…
11324/06/18(火)21:12:49No.1201767105+
競馬知ってる人ならあの時のオペラオーは現役最強って分かるけど知らない人だとね
11424/06/18(火)21:12:55No.1201767145+
あのシーンの三人の反応は何気にそこまでの距離感が反映されてて良いんだよな(タキカフェ過激派並感
11524/06/18(火)21:13:03No.1201767195+
あれは半ば故意に焚き付けてるんだと思う
タキオン自身がこれでいい…って言ってるし
真意は伝わってないしタキオンも良いって思ってなかっただけで
11624/06/18(火)21:13:05No.1201767210+
>ウマ娘は走りが一番のコミュケーション的な台詞あったでしょ
>復帰してもらいたいのは当然で言葉より走りを見てもらったほうが早いっつう話よ
ポッケめっちゃ調子崩してとても見せられる状態じゃないんですけお…
11724/06/18(火)21:13:11No.1201767245+
>後出しじゃんけんってなんだよ
赤チンって何だよ
11824/06/18(火)21:13:20No.1201767314+
>ポッケの話だと思ってたら視点がタキオンに移って、その後またポッケに戻るところとか
>タキオンの足の故障だって観客は知ってるのにポッケたちは知らないせいですれ違う話になるっていう…
旧理科準備室までタキオンを問い詰めに言った時に真っ先にそこまで酷い怪我じゃないって真っ先に言ってたので怪我かどうかはまずちゃんと予想してた
タキオンは足の故障になって競争能力を失う直前の段階で止めてたので同期や観客やら色々と理解が食い違ってしまってる
メタ的に言うと半年くらい休養したら多分走れてたかもしれないけどそのまま引退した原作をウマ娘に落とし込んだ結果情報が錯綜した感じになってる
特に原作では本当は怪我してないけど繁殖に回すためにダービーで負けて経歴に傷が付く可能性を嫌ってワザと引退させたって説が根強くある所も含めて
11924/06/18(火)21:13:22No.1201767326そうだねx2
>競馬知ってる人ならあの時のオペラオーは現役最強って分かるけど知らない人だとね
知らない人でも有馬記念で十分に描写されたと思います…
12024/06/18(火)21:13:42No.1201767458+
>競馬知ってる人ならあの時のオペラオーは現役最強って分かるけど知らない人だとね
今ではG1七勝はちらほらいるけどあの時はルドルフ依頼15年ぶりの七勝馬だったしな
12124/06/18(火)21:13:48No.1201767508そうだねx2
ライブはまぁ売り方の都合としか言えない
どう考えても走りのトレーニングより歌いながら踊る方がリソース重くなるし無惨に負けてもバックダンサーやらされるの正気の沙汰じゃないし
12224/06/18(火)21:13:54No.1201767543+
学生が競馬新聞に夢中になってる素敵な世界
12324/06/18(火)21:13:56No.1201767566そうだねx1
ウマ娘にとってはどんな言葉より走りの方が伝わるっての映画通して一貫している
12424/06/18(火)21:14:03No.1201767614+
ウマ娘3年ちょっとしか触ってないけど
オッチャホイってなんだ…?ってなったよ…
12524/06/18(火)21:14:12No.1201767679+
>あれは半ば故意に焚き付けてるんだと思う
>タキオン自身がこれでいい…って言ってるし
>真意は伝わってないしタキオンも良いって思ってなかっただけで
タキオンの伝えたい事はちゃんと伝わったけど受け取り方を盛大にミスって大ダメージになってたのがなんとも…
12624/06/18(火)21:14:18No.1201767716+
最高のライバル達と競い合って高め合うことこそが大事だということをタキオンが後に納得する為にも一度関係を断つのは必要だな
12724/06/18(火)21:14:19No.1201767723そうだねx1
デジたんの話盛るぐらいならカフェダンツの部分盛る方がまだマシだろう
実際はカフェダンツも程々に抑えてポッケタキオンフジさんに軸を固めてるけど
12824/06/18(火)21:14:23No.1201767748そうだねx1
>競馬知ってる人ならあの時のオペラオーは現役最強って分かるけど知らない人だとね
どっちかと言うとあの年は最強だけど次年度微妙になってるの隠してるのは良かったと思う
12924/06/18(火)21:14:46No.1201767898+
>どう考えても走りのトレーニングより歌いながら踊る方がリソース重くなるし
最高時速70キロで走るよりは負担軽いかもしれないぜ
>無惨に負けてもバックダンサーやらされるの正気の沙汰じゃないし
それはそう
13024/06/18(火)21:14:49No.1201767916そうだねx1
ずれた解釈見るとオイオイとは思うけど
映像でシナリオ見せてる作品だから言語化して説明しようとするとなんかニュアンス違っちゃう気がして面倒くせ!
13124/06/18(火)21:15:18No.1201768105+
>どっちかと言うとあの年は最強だけど次年度微妙になってるの隠してるのは良かったと思う
微妙なのは謎に負けた大阪杯だけだろ!
13224/06/18(火)21:15:19No.1201768116+
>ナイターだと思ってた…
>>無惨に負けてもバックダンサーやらされるの正気の沙汰じゃないし
>それはそう
まあそこはアプリのグランドライブちゃんと読まないといけないからな
13324/06/18(火)21:15:21No.1201768129+
存在感はポッケタキオン≧えっちなフジキセキ>ダンツ>>>>ナベさんカフェくらいだったな
13424/06/18(火)21:15:24No.1201768154そうだねx1
タキオン的には挑戦状叩きつけた感じでダンツとカフェはちゃんと受け取ってくれた
ポッケちゃんもその時点では問題なかったけどダービー走った時に心が折れてしまった
13524/06/18(火)21:15:28No.1201768193そうだねx1
>オッチャホイってなんだ…?ってなったよ…
新潟のローカルフードだからみんな?だったよ
13624/06/18(火)21:15:31No.1201768227+
>>競馬知ってる人ならあの時のオペラオーは現役最強って分かるけど知らない人だとね
>どっちかと言うとあの年は最強だけど次年度微妙になってるの隠してるのは良かったと思う
宝塚や秋天負けてるのに最強?って疑問持たれるだろうからね…
13724/06/18(火)21:15:35No.1201768250+
何かゲームでは重要なアイテムなんだろうな…という感じになってるプリズム
13824/06/18(火)21:15:46No.1201768330+
>存在感はポッケタキオン≧えっちなフジキセキ>ダンツ>>>>ナベさんカフェくらいだったな
このすけべ野郎が!!
13924/06/18(火)21:15:53No.1201768382+
>存在感はポッケタキオン≧えっちなフジキセキ>ダンツ>>>>ナベさんカフェくらいだったな
ナベさんとダンツ入れ替えるぐらいで
14024/06/18(火)21:15:58No.1201768425+
>存在感はポッケタキオン≧えっちなフジキセキ>ダンツ>>>>ナベさんカフェくらいだったな
ナベさんメチャクチャでかくなかった?
14124/06/18(火)21:16:01No.1201768443+
>ずれた解釈見るとオイオイとは思うけど
>映像でシナリオ見せてる作品だから言語化して説明しようとするとなんかニュアンス違っちゃう気がして面倒くせ!
俺たちも走りで伝えるしかないか
14224/06/18(火)21:16:10No.1201768511+
>何かゲームでは重要なアイテムなんだろうな…という感じになってるプリズム
(特には出てこない)
14324/06/18(火)21:16:17No.1201768550そうだねx3
>>ナイターだと思ってた…
>>>無惨に負けてもバックダンサーやらされるの正気の沙汰じゃないし
>>それはそう
>まあそこはアプリのグランドライブちゃんと読まないといけないからな
いや…読んだら多少は受け入れやすいってだけでその設定が無茶あるのに変わりはないな…
14424/06/18(火)21:16:21No.1201768575+
ナベさんは貴重なプリティー要素だぞ
14524/06/18(火)21:16:23No.1201768586+
>俺たちも走りで伝えるしかないか
脚痛いねぇ…
14624/06/18(火)21:16:31No.1201768645+
>俺たちも走りで伝えるしかないか
(足攣った)
14724/06/18(火)21:16:38No.1201768698+
最後のライブで「皆〜″私(俺)″のライブに来てくれてありがと〜!」×4みたいな感じなのが独特だよねこの作品
あんな自己顕示欲とプライドが滅茶苦茶高そうなのがむしろ健全に見えるのが凄い
ここが「皆で仲良くとか嫌」「私が一番」っていうアスリート要素に繋がるから好き
14824/06/18(火)21:16:41No.1201768720+
>>何かゲームでは重要なアイテムなんだろうな…という感じになってるプリズム
>(特には出てこない)
ライブではちゃんと持ってたしいっぱい光ってるし歌詞にも入ってる!
14924/06/18(火)21:16:51No.1201768802+
>>存在感はポッケタキオン≧えっちなフジキセキ>ダンツ>>>>ナベさんカフェくらいだったな
>ナベさんメチャクチャでかくなかった?
ダービーくらいまでは大きかったけど後半まで含めるとダンツと同じくらいかな…
15024/06/18(火)21:16:51No.1201768805そうだねx1
「」で2400m走るか…!
15124/06/18(火)21:17:05No.1201768884+
タキオンの怪我に関しては休止宣言の後ポッケたちが会いに来た時に車椅子か松葉杖ついてるとかはしてほしかったと思う
「私は必要ないと言ったんだがトレーナーくんがうるさくてねぇ」とか言って
その場合ポッケが強く迫れないからダメです私が間違っていました
15224/06/18(火)21:17:07No.1201768892そうだねx1
>「」で2400m走るか…!
0一つ減らさない…?
15324/06/18(火)21:17:09No.1201768912+
アプリでも最初は感謝の気持ちで自主的にライブしてたけどそのうちどうせやるならURAで管理してやったほうがよくね?って感じで義務になったとかいうおかしな設定だから
15424/06/18(火)21:17:09No.1201768916+
昨年は無敗!的なこと言ってるよねジャパンカップ前
15524/06/18(火)21:17:17No.1201768977+
>ずれた解釈見るとオイオイとは思うけど
>映像でシナリオ見せてる作品だから言語化して説明しようとするとなんかニュアンス違っちゃう気がして面倒くせ!
そもそも公式が声明出してるわけでもないので色んな解釈があって良いと思う
15624/06/18(火)21:17:18No.1201768986+
>存在感はフジさんの新時代の扉≧ダンツの乳袋>ポッケの水着>>>>ナベさんカフェくらいだったな
15724/06/18(火)21:18:04No.1201769321+
タキオンが壊れるギリギリで踏みとどまらないと最後の皆で走るに繋がらないからな
15824/06/18(火)21:18:14No.1201769373+
>>「」で2400m走るか…!
>0一つ減らさない…?
いや…240mは本気で走ると普通に攣る
15924/06/18(火)21:18:15No.1201769388+
>「」で2400m走るか…!
(最終直線で虹色に光るどころがヘロヘロの「」)
16024/06/18(火)21:18:17No.1201769399+
>>「」で2400m走るか…!
>0一つ減らさない…?
むしろcを一つ増やすべきだと思う
16124/06/18(火)21:18:17No.1201769403+
>ライブではちゃんと持ってたしいっぱい光ってるし歌詞にも入ってる!
歌唱対象じゃない子を並べると何だろうこのプリズム感が増す
16224/06/18(火)21:18:19No.1201769424+
ウマ娘の想いは走りに出る!ってやってタキオンの真意はちゃんと届いてるのでそこ自体は問題無い
幻のタキオンに負けて折れたポッケの心の弱さがマズかった
16324/06/18(火)21:18:21No.1201769447+
>ポッケちゃんもその時点では問題なかったけどダービー走った時に心が折れてしまった
ナベさんのフォローが無かったら危なかったよ!
16424/06/18(火)21:18:24No.1201769469そうだねx1
カフェとダンツの話抑えて幻の三冠馬とポッケが最強になる話の二本軸で進めてるのは実際凄い思い切りだよな
16524/06/18(火)21:18:39No.1201769594そうだねx1
「」
全員競争中止
16624/06/18(火)21:18:44No.1201769626+
>そういえば友達に聞いても謎って言われたけどメガネっ子連中どうやってメガネ固定してるんです?
ショートテンプルグラスで検索
こめかみに挟むタイプのメガネがある
16724/06/18(火)21:18:44No.1201769632+
>「」で2400m走るか…!
2キロくらいなら全力で走れなくもないけど10分はかかるな…
16824/06/18(火)21:19:17No.1201769845+
>昨年は無敗!的なこと言ってるよねジャパンカップ前
京都大賞典も"結果的に"勝ったしな!
16924/06/18(火)21:19:18No.1201769849+
>「」で2400m走るか…!
競馬場は地味に高低差がキツい…!
17024/06/18(火)21:19:20No.1201769867+
故障のリスクを取ってまでポッケに走りを見せつけたのかっこよかったね…
ポッケの呪いになっちゃった…
17124/06/18(火)21:19:21No.1201769874+
そもそもウマ娘ってあのライブに出る為に走ってるもんだと思ってた
17224/06/18(火)21:19:23No.1201769881+
>カフェとダンツの話抑えて幻の三冠馬とポッケが最強になる話の二本軸で進めてるのは実際凄い思い切りだよな
正直夏合宿とかところどころの間延びしたテンポ削ればカフェもうちょっとやれるだろうけどまあとっちらかるからあれでいいかなって
17324/06/18(火)21:19:24No.1201769892+
史実に大して見せたい物語のための味付けめちゃくちゃ濃いなと思う
17424/06/18(火)21:19:42No.1201770025+
01年の春からJCまでに古馬GT2勝した馬がいるなら
そいつが現役最強でいいと思うけど
いたのだ?
17524/06/18(火)21:19:45No.1201770045+
>タキオンが壊れるギリギリで踏みとどまらないと最後の皆で走るに繋がらないからな
ダービー走ってたら勝ち負け問わず壊れてどうしようもなくなってたっていう
フライトが前年勝ってなかったらタキオンに無理させて走らせたせいで死んでた可能性まである
17624/06/18(火)21:19:57No.1201770143+
>>「」で2400m走るか…!
>競馬場は地味に高低差がキツい…!
高低差200mの坂があるからな…
17724/06/18(火)21:20:09No.1201770250+
東京だからラスト600から心臓破りの坂を「」に登ってもらう
そこから400mスパートな
17824/06/18(火)21:20:09No.1201770255そうだねx5
まぁ言っちゃうとカフェとダンツの話は入れられる入れられないじゃなくて入れないが正確なんだろうね
17924/06/18(火)21:20:33No.1201770456+
カフェ主役でクラシック夏から春天までも作れない?
18024/06/18(火)21:20:43No.1201770526+
カフェやダンツに軸がブレないように綺麗に引き算した結果の作品だろう
18124/06/18(火)21:20:51No.1201770596+
スペちゃんの弥生皐月で初めて知ったんだけどあんな坂あるんだね
18224/06/18(火)21:20:52No.1201770604+
カフェ主役のOVA出してくれたら買うぞ
いや出せ
18324/06/18(火)21:21:09No.1201770745+
予後不良の「」18頭フルゲートになっちまう
18424/06/18(火)21:21:12No.1201770761+
>まぁ言っちゃうとカフェとダンツの話は入れられる入れられないじゃなくて入れないが正確なんだろうね
これはジャングルポケットの物語だからな
18524/06/18(火)21:21:15No.1201770790+
アプリでキャラストがあるしな
カフェのは評判も良いし
18624/06/18(火)21:21:15No.1201770792+
やっぱりウマ娘の汗も泡立つの?
18724/06/18(火)21:21:16No.1201770804+
シンプルに絵と音楽のパワーすごいからもっと広まってほしい
18824/06/18(火)21:21:22No.1201770843+
頑張れば作れるかもしれないけどそんなのより別の世代やりたいんじゃねえかなぁ
18924/06/18(火)21:21:31No.1201770902+
めっちゃ良い映画だったけどカフェファンはちょっと消化不良感も否めないからサイゲは責任とってYouTubeで 新時代の扉sideカフェを上げてくれ
必要だろ
19024/06/18(火)21:21:42No.1201770986+
>やっぱりウマ娘の汗も泡立つの?
そもそも人間の汗って泡立つの…?
19124/06/18(火)21:21:44No.1201771003+
>めっちゃ良い映画だったけどカフェファンはちょっと消化不良感も否めないからサイゲは責任とってYouTubeで 新時代の扉sideカフェを上げてくれ
>必要だろ
買おう!小説!
19224/06/18(火)21:22:10No.1201771184+
>そもそも人間の汗って泡立つの…?
ウマ娘は人間じゃないだろ?
19324/06/18(火)21:22:13No.1201771202そうだねx1
>>やっぱりウマ娘の汗も泡立つの?
>そもそも人間の汗って泡立つの…?
"も"の比較対象は人間の汗じゃなくて馬の汗だろ…
19424/06/18(火)21:22:17No.1201771233+
>01年の春からJCまでに古馬GⅠ2勝した馬がいるなら
>そいつが現役最強でいいと思うけど
>いたのだ?
アグネスデジタル…は南部杯が微妙か
19524/06/18(火)21:22:28No.1201771319+
>>そもそも人間の汗って泡立つの…?
>ウマ娘は人間じゃないだろ?
うーわ…
19624/06/18(火)21:22:37No.1201771380+
>>そもそも人間の汗って泡立つの…?
>ウマ娘は人間じゃないだろ?
>"も"の比較対象は人間の汗じゃなくて馬の汗だろ…
ああそっかごめん
19724/06/18(火)21:22:57No.1201771528そうだねx4
やめておきましょう…
自称最強のポッケさんが長距離でボコボコにされる話になるだけですので…
19824/06/18(火)21:23:03No.1201771575+
トプロの阪大とカフェの春天とダンツの宝塚をやってほしいんですよ…!
19924/06/18(火)21:23:19No.1201771692+
カフェ推しだけど次の2レースカフェ無双となると
ポッケ君が本当にあれになっちゃうからここで終わっていい
20024/06/18(火)21:23:29No.1201771772+
>まぁ言っちゃうとカフェとダンツの話は入れられる入れられないじゃなくて入れないが正確なんだろうね
小説の方では部分部分が違ったりそれに伴って2人の心情や話が盛り込んではいたけど映画にするとなるとやっぱり色々削ったり映像で語ったりしたほうがいいんだろうなとは思う
20124/06/18(火)21:23:35No.1201771808そうだねx3
○○やってほしいはキリがなさすぎる…!
20224/06/18(火)21:23:46No.1201771899+
エログロ禁止じゃなかったらバ油とか作る絵とか出てたかもしれない
危なかったな
20324/06/18(火)21:23:47No.1201771906+
>やめておきましょう…
>自称最強のポッケさんが長距離でボコボコにされる話になるだけですので…
小説版カフェはこういうこと言う
20424/06/18(火)21:23:58No.1201771985+
>やめておきましょう…
>自称最強のポッケさんが長距離でボコボコにされる話になるだけですので…
その後お前もフランスでボコボコにされて引退するだけじゃねーか
20524/06/18(火)21:24:03No.1201772022+
>シンプルに絵と音楽のパワーすごいからもっと広まってほしい
詳しくないんだけど効果音っていうか音の響きがすごいよね
20624/06/18(火)21:24:08No.1201772056+
>シンプルに絵と音楽のパワーすごいからもっと広まってほしい
俺も友達に見て欲しいんだけどあんまり勧めない方がいいのかなって声かけられずにいる…ウマ娘オタクきめえって思われそうで怖い
20724/06/18(火)21:24:17No.1201772128+
小説のカフェめっちゃ良いんだよね
だんだん仲良くなって同期の気安さが滲み出てくるのが良い
ポッケ育成だとこの辺無くて寂しかったな
20824/06/18(火)21:24:26No.1201772198+
タキオンだけ裏シナリオが2つもあって羨ましい
ゲノムにも裏シナリオ下さい
20924/06/18(火)21:24:31No.1201772243+
>俺も友達に見て欲しいんだけどあんまり勧めない方がいいのかなって声かけられずにいる…ウマ娘オタクきめえって思われそうで怖い
堂々と薦めれば
ええ!
21024/06/18(火)21:24:32No.1201772249そうだねx1
>>やめておきましょう…
>>自称最強のポッケさんが長距離でボコボコにされる話になるだけですので…
>その後お前もフランスでボコボコにされて引退するだけじゃねーか
>やめておきましょう…
21124/06/18(火)21:24:43No.1201772341+
>俺も友達に見て欲しいんだけどあんまり勧めない方がいいのかなって声かけられずにいる…ウマ娘オタクきめえって思われそうで怖い
そう思われたらその程度の友人だったと言う事だ
21224/06/18(火)21:24:43No.1201772344+
史実ってフレーバー程度のものだと思ってたけどかなり世界観に食い込んでるんだね
21324/06/18(火)21:24:43No.1201772347+
ウマ娘とかいうコンテンツは多分コンテンツ終わるまでに原作消化するのは無理だよね
21424/06/18(火)21:24:44No.1201772356+
カフェほど色んな顔を持つウマ娘も珍しい
21524/06/18(火)21:24:49No.1201772396+
>小説のカフェめっちゃ良いんだよね
菊で見つめ合ってるサービスシーンは良かった
21624/06/18(火)21:24:50No.1201772399+
>シンプルに絵と音楽のパワーすごいからもっと広まってほしい
そろそろ冒頭公開していいと思うの
21724/06/18(火)21:24:51No.1201772416そうだねx2
>俺も友達に見て欲しいんだけどあんまり勧めない方がいいのかなって声かけられずにいる…ウマ娘オタクきめえって思われそうで怖い
それウマ娘オタクがじゃなくてお前がキモがられてるだけでは
21824/06/18(火)21:25:10No.1201772543+
東京の長距離レースさえあれば…!
21924/06/18(火)21:25:13No.1201772576+
>カフェほど色んな顔を持つウマ娘も珍しい
俳優だからね
22024/06/18(火)21:25:17No.1201772604+
>ウマ娘とかいうコンテンツは多分コンテンツ終わるまでに原作消化するのは無理だよね
原作が増えていくからな
22124/06/18(火)21:25:19No.1201772625+
この世界に生きる彼女たちの未来のレース結果は、まだ誰にもわからない。
彼女たちは走り続ける。
その瞳の先にある、ゴールだけを目指して。
22224/06/18(火)21:25:22No.1201772638+
>>シンプルに絵と音楽のパワーすごいからもっと広まってほしい
>俺も友達に見て欲しいんだけどあんまり勧めない方がいいのかなって声かけられずにいる…ウマ娘オタクきめえって思われそうで怖い
もしそうなったら2400mでケリをつけるしかないからな
22324/06/18(火)21:25:23No.1201772644+
>ウマ娘とかいうコンテンツは多分コンテンツ終わるまでに原作消化するのは無理だよね
先に行くぜ
22424/06/18(火)21:25:23No.1201772647+
ポッケ育成は映画とテーマもキャラの動きも何もかも違うからなぁ
22524/06/18(火)21:25:28No.1201772684+
>カフェほど色んな顔を持つウマ娘も珍しい
犯罪者になってたかもしれないカフェ
22624/06/18(火)21:25:36No.1201772761+
>ウマ娘とかいうコンテンツは多分コンテンツ終わるまでに原作消化するのは無理だよね
原作が毎年増えるから無理だよ!
22724/06/18(火)21:25:41No.1201772805+
>ウマ娘とかいうコンテンツは多分コンテンツ終わるまでに原作消化するのは無理だよね
原作ずっと連載中だからな…
22824/06/18(火)21:25:46No.1201772845+
>史実ってフレーバー程度のものだと思ってたけどかなり世界観に食い込んでるんだね
まあその辺はカフェのシナリオとネオユニのシナリオを読もうとなるから…
22924/06/18(火)21:25:49No.1201772874+
>東京の長距離レースさえあれば…!
府中は改修でーす
23024/06/18(火)21:25:55No.1201772915そうだねx1
>史実ってフレーバー程度のものだと思ってたけどかなり世界観に食い込んでるんだね
フレーバー程度だったらここまで人気出てないと思う
23124/06/18(火)21:25:56No.1201772920+
>>俺も友達に見て欲しいんだけどあんまり勧めない方がいいのかなって声かけられずにいる…ウマ娘オタクきめえって思われそうで怖い
>それウマ娘オタクがじゃなくてお前がキモがられてるだけでは
確かにそれはあるかも…どっちみち共有してできなくて辛いわ
23224/06/18(火)21:26:06No.1201772990+
新時代の扉形式でエフフ主役でアニメがみたいいいい
23324/06/18(火)21:26:27No.1201773132+
フジといいポッケといいあの勝負服のセンスはさてはナベさんムッツリスケベだな
23424/06/18(火)21:26:34No.1201773188+
>新時代の扉形式でエフフ主役でアニメがみたいいいい
(映画館を消すたけし)
23524/06/18(火)21:26:35No.1201773198+
競馬知らずに見た人はジャパンカップの時に出てきた渋い声のベテラン解説者っぽい人が毎週本物のレースの解説やってる元名調教師の人だとは思うまい
23624/06/18(火)21:26:40No.1201773234+
>小説のカフェめっちゃ良いんだよね
>だんだん仲良くなって同期の気安さが滲み出てくるのが良い
>ポッケ育成だとこの辺無くて寂しかったな
映画本編でも徐々にダンツと仲良くなってるのいいよね…この生娘好きがよ
23724/06/18(火)21:26:47No.1201773300+
>>カフェほど色んな顔を持つウマ娘も珍しい
>犯罪者になってたかもしれないカフェ
その話をするとなるとネイチャさんに飛び火しかねないからやめましょう…
23824/06/18(火)21:26:52No.1201773343+
>>カフェほど色んな顔を持つウマ娘も珍しい
>俳優だからね
もう一人名優が居るけどあれは映画に出せんな
23924/06/18(火)21:27:10No.1201773477+
>映画本編でも徐々にダンツと仲良くなってるのいいよね…この生娘好きがよ
そういうのやめなよ…
24024/06/18(火)21:27:15No.1201773518+
>ウマ娘とかいうコンテンツは多分コンテンツ終わるまでに原作消化するのは無理だよね
原作の方が展開スピード早いからな…
タイトルホルダーとエフフォーリアがウマ娘に来れるのはいつになることやら…
24124/06/18(火)21:27:18No.1201773539そうだねx4
アニメとアプリ(と漫画)で全然違う話やるのは良いことだと思いますよ
24224/06/18(火)21:27:20No.1201773565+
>競馬知らずに見た人はジャパンカップの時に出てきた渋い声のベテラン解説者っぽい人が毎週本物のレースの解説やってる元名調教師の人だとは思うまい
本職だってことは流石にわかったよ
24324/06/18(火)21:27:34No.1201773683+
史実再現はピンキリだよ
アニメは基本的に筋通すけどゲームは殆ど影響無いフジキセキとかあったりするし
24424/06/18(火)21:27:42No.1201773732+
>フジといいポッケといいあの勝負服のセンスはさてはナベさんムッツリスケベだな
一応本人がデザインしてるはず
ナベさんのチンチンが大きい?それはそう
24524/06/18(火)21:27:44No.1201773751+
ユキノダンツが好み
もしかしてカフェって
24624/06/18(火)21:27:44No.1201773754+
少なくとも例のJCはやるの確定だからな
24724/06/18(火)21:28:05No.1201773924そうだねx1
>本職だってことは流石にわかったよ
解説の山本さんだって本職の人だし…
24824/06/18(火)21:28:20No.1201774038+
原作再現は全然影響無いのからガチで存在消えかけるのまでピンキリ
24924/06/18(火)21:28:38No.1201774163+
映画ポッケはダチとつるんでた少女って感じが強いけど
アプリポッケは大量の舎弟が居た元総長だからな…
25024/06/18(火)21:28:43No.1201774205+
実況あけこじゃなくなったけど地味にかなり良い演技してたよね
25124/06/18(火)21:28:43No.1201774210+
フジ先輩とポッケの関係がガッツリと史実要素をベースにしてるんだけど
ダービーの悲願だけで終わらずifへの第一歩に繋げていく展開は脚本本当に上手いなって…
25224/06/18(火)21:29:00No.1201774346+
>ガチで存在消えかけるのまでピンキリ
急にジャンル変わりすぎる…
25324/06/18(火)21:29:00No.1201774352+
ポッケはその後勝てず
カフェは翌年の春天は取ったけど
デジはオペドトを下した後GT3勝した
祇園精舎の鐘の音だな
25424/06/18(火)21:29:07No.1201774414+
存在しない部分はそりゃ創作になるし意欲的なシナリオも多くていいことだよ
25524/06/18(火)21:29:17No.1201774478+
>実況あけこじゃなくなったけど地味にかなり良い演技してたよね
RTTTの世界線だからね
25624/06/18(火)21:29:20No.1201774497+
>>本職だってことは流石にわかったよ
>解説の山本さんだって本職の人だし…
あの人の本職なんだっけ…
25724/06/18(火)21:29:24No.1201774526+
おまかせで作ったのがドトウ
故郷の皆様がデザインしたのがオグリくらいで
だいたいあとは自前デザイン
25824/06/18(火)21:29:33No.1201774583+
>デジはオペドトを下した後GT3勝した
ちょっと多くない?
25924/06/18(火)21:29:37No.1201774605+
>実況あけこじゃなくなったけど地味にかなり良い演技してたよね
本泉さんめちゃくちゃ上手いと思うよ
26024/06/18(火)21:29:43No.1201774658+
>史実ってフレーバー程度のものだと思ってたけどかなり世界観に食い込んでるんだね
アニメや漫画は史実に沿った物語
ゲームは史実の先を行く物語
26124/06/18(火)21:30:11No.1201774866+
>ポッケはその後勝てず
>カフェは翌年の春天は取ったけど
>デジはオペドトを下した後GⅠ3勝した
>祇園精舎の鐘の音だな
長く走り続けるんじゃなくて一瞬だけど閃光のように...な世代って言ってたのしっくり来た
26224/06/18(火)21:30:22No.1201774956+
自分で育ててるウマには勝ってほしいからな
ゲームはそうでないと
26324/06/18(火)21:30:27No.1201775001+
俺は友達いないから関係ないけどまあ初見の人に優しくなさそうな作りではあるから勧めにくいとは思う
26424/06/18(火)21:30:41No.1201775095+
>あの人の本職なんだっけ…
クワガタ養殖が本職だったけど150匹も育ててたら別の本職に影響が出るからとやめちゃったんだよね…
26524/06/18(火)21:30:48No.1201775151+
>新時代の扉形式でエフフ主役でアニメがみたいいいい
脇役も含めてどいつもこいつもキャラが濃すぎる!!
26624/06/18(火)21:31:15No.1201775367+
>長く走り続けるんじゃなくて一瞬だけど閃光のように...な世代って言ってたのしっくり来た
最初に光って消えたのがタキオンなの良く出来てるなあ
脚本家すごいぜ
26724/06/18(火)21:31:32No.1201775462+
>>ガチで存在消えかけるのまでピンキリ
>急にジャンル変わりすぎる…
存在が消えかけるマーチャン
意識不明になるミラクル
突如寝たきりになるラインクラフト様
26824/06/18(火)21:31:33No.1201775469+
ラスボスイクイノックスで幻の有馬やって♥
26924/06/18(火)21:32:05No.1201775709+
カフェって強いのかな
27024/06/18(火)21:32:07No.1201775727そうだねx2
>脚本家すごいぜ
うーんこのテイオーっていいなぁ
足何回も折っちゃおw
27124/06/18(火)21:32:18No.1201775829+
>長く走り続けるんじゃなくて一瞬だけど閃光のように...な世代って言ってたのしっくり来た
でも烈光世代は流行んねえんじゃねえかな…
27224/06/18(火)21:32:19No.1201775843+
>脚本家すごいぜ
そいつ気軽にここで鬱要素をひとつまみするぜ
27324/06/18(火)21:32:39No.1201775995+
>ラスボスイクイノックスで幻の有馬やって♥
イクイノックスが有馬を走らない理由付けウマ娘だとどう見せるか苦労しそう
27424/06/18(火)21:32:53No.1201776096そうだねx2
原作者はクソだ
27524/06/18(火)21:32:54No.1201776104+
>ラスボスイクイノックスで幻の有馬やって♥
秋天JCで倒してたらリベンジしに来てくれるけど秋天JCで負けてたら有馬は見送られそう
27624/06/18(火)21:33:02No.1201776169+
>新時代の扉形式でエフフ主役でアニメがみたいいいい
(劇場を消すたけし)
27724/06/18(火)21:33:50No.1201776506そうだねx1
>うーんこのテイオーっていいなぁ
>足何回も折っちゃおw
一番クソなのあの有馬の後もっかい足折るところだと思う
27824/06/18(火)21:34:20No.1201776747+
>原作者はクソだ
(またスッペンペンになったんだな…)
27924/06/18(火)21:34:43No.1201776933+
>一番クソなのあの有馬の後もっかい足折るところだと思う
奇跡の復活!の後骨折で即引退だからな…
28024/06/18(火)21:34:52No.1201777001+
更にジョッキーカメラ度が上がったレースシーンが観たいので何年でも映画次回作を俺は待ってるぜ
28124/06/18(火)21:34:53No.1201777006+
アニメとかで美味しい所摘んだけどその先描いたら壊れて引退してるってケースはいっぱいあるからな…
28224/06/18(火)21:34:53No.1201777010+
あの原作者って展開に困ったらすぐ脚折るよね…
28324/06/18(火)21:35:06No.1201777108+
>俺は友達いないから関係ないけどまあ初見の人に優しくなさそうな作りではあるから勧めにくいとは思う
興味がない人も作画すげーで楽しめる映画はある意味初見向きと言えるかも
ある設定とか描写に程度関心持ってもらえるなら一期がベストかな
28424/06/18(火)21:35:11No.1201777152+
うまぴょいの感動度
dice1d100=30 (30)
28524/06/18(火)21:35:15No.1201777200+
確かに勝負服はちょっと衝撃的だったけど河原でのサシでレースする所はマジで良いシーンなんすよ…
28624/06/18(火)21:35:52No.1201777512+
>あの原作者って展開に困ったらすぐ脚折るよね…
ライスの時はすげえぞ
陣営側に天運が下りてきたって期待させて
そこをガツンだ
28724/06/18(火)21:36:06No.1201777615+
>ウマ娘マジで全然触れてなかったけど友達に連れられて今日見てきた
このタイプのスレ文もう5回くらい見た
28824/06/18(火)21:36:06No.1201777621+
>アニメとかで美味しい所摘んだけどその先描いたら壊れて引退してるってケースはいっぱいあるからな…
まるでタキオンだけが足やるみたいに描いてるが…
カフェもポッケもなのである!
28924/06/18(火)21:36:08No.1201777647+
これでいったんアニメ映像化一区切りになるとは思えないのでまだまだ企画動いてそう
次はイクイノックスかな
29024/06/18(火)21:36:09No.1201777658そうだねx3
>あの原作者って展開に困ったらすぐ脚折るよね…
わかりました
腸捻ります
29124/06/18(火)21:36:29No.1201777812そうだねx2
>確かに勝負服はちょっと衝撃的だったけど河原でのサシでレースする所はマジで良いシーンなんすよ…
(現役そのままじゃねーか...)
(やっぱりあの頃には程遠いな...)
って思ってること全然違うの好き
29224/06/18(火)21:36:42No.1201777906+
>>あの原作者って展開に困ったらすぐ脚折るよね…
>わかりました
>腸捻ります
腹が捩れるデース!
29324/06/18(火)21:37:04No.1201778079+
>あの原作者って展開に困ったらすぐ脚折るよね…
ロックハンドスターみたいに全部盛りされる方が困るぞ
29424/06/18(火)21:37:05No.1201778083そうだねx1
初見はライブで共感性羞恥発生しそう
29524/06/18(火)21:37:29No.1201778280+
>これでいったんアニメ映像化一区切りになるとは思えないのでまだまだ企画動いてそう
>次はイクイノックスかな
主役にするには強過ぎるしラスボスやライバルの適性も足りない…
29624/06/18(火)21:37:36No.1201778352+
>もっとインド映画見ろ
インド映画とウマ娘に何の関係が…?
29724/06/18(火)21:37:43No.1201778415+
>初見はライブで共感性羞恥発生しそう
折ってる人はもう慣れっこだし…
29824/06/18(火)21:37:51No.1201778487+
>あの原作者って展開に困ったらすぐ脚折るよね…
わかりました
馬運車を事故らせて自分だけ生き残らせます
29924/06/18(火)21:38:08No.1201778602+
>>あの原作者って展開に困ったらすぐ脚折るよね…
>ライスの時はすげえぞ
>陣営側に天運が下りてきたって期待させて
>そこをガツンだ
絶対に許さない絶対にだ
30024/06/18(火)21:38:34No.1201778812そうだねx1
>>初見はライブで共感性羞恥発生しそう
>折ってる人はもう慣れっこだし…
こんなところにも原作者の影響が!
30124/06/18(火)21:38:51No.1201778944+
原因不明でサクッと退場して皆に忘却されるってエモくない?
30224/06/18(火)21:38:54No.1201778967そうだねx1
うまぴょい伝説が凄いマッサージチェアになるMX4D
30324/06/18(火)21:39:02No.1201779029+
スズカとかどれだけの人間の心にキズを残したのか
やっぱり原作はクソ
30424/06/18(火)21:39:02No.1201779030+
そういや距離適性の話は菊花賞の敗因なのに劇中でしてないんだなあ
アプリの育成やるとマイル路線行っちゃうダンツとの決別も描いてるんだけどね
30524/06/18(火)21:39:07No.1201779061+
エンディングで急に踊るのは女王の教室でみんな慣れてるよなぁ?
30624/06/18(火)21:39:09No.1201779079+
>>>初見はライブで共感性羞恥発生しそう
>>折ってる人はもう慣れっこだし…
>こんなところにも原作者の影響が!
慣れっこなぐらいに何度も折ッチャホイ…
30724/06/18(火)21:39:11No.1201779093+
>あの原作者って展開に困ったらすぐ脚折るよね…
俺はヨカヨカを骨折させた原作者をまだ許せない
30824/06/18(火)21:39:20No.1201779167+
ジャンタルマンタルってインドの世界遺産らしいぞ
30924/06/18(火)21:39:28No.1201779202+
>スズカとかどれだけの人間の心にキズを残したのか
>やっぱり原作はクソ
急に私の夢とか言い出す実況もいるのすごい
31024/06/18(火)21:39:33No.1201779238+
>これでいったんアニメ映像化一区切りになるとは思えないのでまだまだ企画動いてそう
>次はイクイノックスかな
ラスボスが大外枠のやつ
モチーフレースでは存在しなかった有馬8枠17番に向かって歩いていくシーンで締めるか…
31124/06/18(火)21:40:23No.1201779611+
でもタキオンカフェポッケは足の怪我で引退だけどその後子供たくさんこさえてまぁまぁのアガリだよね
31224/06/18(火)21:40:27No.1201779631+
>これでいったんアニメ映像化一区切りになるとは思えないのでまだまだ企画動いてそう
>次はイクイノックスかな
でも正直2期のテイオーやシングレのオグリや映画のポッケを超えるくらい物語として綺麗な題材にできる史実がもういない…
31324/06/18(火)21:40:52No.1201779845+
>ガチで存在消えかけるのまでピンキリ
これ00年代の泣きゲー特に鍵ゲーの文脈を知らないと意味分からんよね
31424/06/18(火)21:40:58No.1201779878+
>でもタキオンカフェポッケは足の怪我で引退だけどその後子供たくさんこさえてまぁまぁのアガリだよね
代替品達が走ってくれるのが繁殖入りだからな
代替品…?
31524/06/18(火)21:41:03No.1201779933+
スペシャルウィークの物語ってすごく分かりやすいラスボスがいるのが強いよな
31624/06/18(火)21:41:20No.1201780055+
>でもタキオンカフェポッケは足の怪我で引退だけどその後子供たくさんこさえてまぁまぁのアガリだよね
一人仲間外れにしちゃお
31724/06/18(火)21:41:39No.1201780209+
>でもタキオンカフェポッケは足の怪我で引退だけどその後子供たくさんこさえてまぁまぁのアガリだよね
強さも見せて種牡馬能力も見せて
いい世代だあ
31824/06/18(火)21:41:42No.1201780233そうだねx8
>一人仲間外れにしちゃお
こいつほんと…
31924/06/18(火)21:41:43No.1201780240+
>スペシャルウィークの物語ってすごく分かりやすいラスボスがいるのが強いよな
有馬でラスボスに勝つ!いやー王道って良いですね!
32024/06/18(火)21:41:53No.1201780315+
>でもタキオンカフェポッケは足の怪我で引退だけどその後子供たくさんこさえてまぁまぁのアガリだよね
逆にオペドトは血統的な既定路線ではあるものの産駒は…って感じだからね
そこはSSのアヤベさんが一人勝ちってくらい
32124/06/18(火)21:41:58No.1201780345+
何かの間違いでターフィーショップにフジキセキの勝負服置かれないかな
32224/06/18(火)21:42:11No.1201780455+
>代替品達が走ってくれるのが繁殖入りだからな
>代替品…?
んー!!!!
でもスカーレットくんは可愛いし強いねぇ…
32324/06/18(火)21:42:12No.1201780465そうだねx1
>スペシャルウィークの物語ってすごく分かりやすいラスボスがいるのが強いよな
ラスボスを倒したと思ってガッツポーズしたら負けてたという綺麗なエンディングを
32424/06/18(火)21:42:12No.1201780469そうだねx2
スズカはあれのちょっと前にナリタブライアン早死にしてるからさらにダメージ乗ったとこがある
32524/06/18(火)21:42:58No.1201780806+
そっちじゃない…
32624/06/18(火)21:42:58No.1201780811+
>初見はライブで共感性羞恥発生しそう
堂々と歌って踊って歓声を浴びる美少女に共感して恥じるってすげーおこがましいな
おこがまDすら通り越してる
32724/06/18(火)21:43:27No.1201781016+
でも後出しじゃんけんだけはダメなんだよぉ!!!
32824/06/18(火)21:43:42No.1201781119そうだねx7
>>初見はライブで共感性羞恥発生しそう
>堂々と歌って踊って歓声を浴びる美少女に共感して恥じるってすげーおこがましいな
>おこがまDすら通り越してる
つまんね…
32924/06/18(火)21:43:42No.1201781122+
>次はイクイノックスかな
同期も先輩も濃いのが揃ってるから
ドカベン役が似合うだろうな
トリプルティアラを鼻にかけてクラシック無冠と揶揄って来る生意気な女子もいたりして
33024/06/18(火)21:43:43No.1201781124+
>>代替品達が走ってくれるのが繁殖入りだからな
>>代替品…?
>んー!!!!
>でもスカーレットくんは可愛いし強いねぇ…
完璧なプランBはダスカ相手だと完遂できたのかなあ
なんかこの場合タキオンの足が再起不能になってそうだな…
33124/06/18(火)21:43:46No.1201781155+
モンジューがクソ強くてギリギリの勝負でスペが勝った!って感じならラスボスなんだけど
モンジュー勝手に負けてたからな
33224/06/18(火)21:44:04No.1201781278+
ブライアンもドトウ並みの図々しさがあれば…
33324/06/18(火)21:44:27No.1201781451+
>モンジューがクソ強くてギリギリの勝負でスペが勝った!って感じならラスボスなんだけど
>モンジュー勝手に負けてたからな
あれ勝たなかったっけ…
33424/06/18(火)21:44:36No.1201781503+
>モンジューがクソ強くてギリギリの勝負でスペが勝った!って感じならラスボスなんだけど
>モンジュー勝手に負けてたからな
そこはまあ競走馬をモチーフにした物語なのでね
実在した競走馬は調教されて必死に走るだけよ
33524/06/18(火)21:44:42No.1201781540そうだねx3
>>>初見はライブで共感性羞恥発生しそう
>>堂々と歌って踊って歓声を浴びる美少女に共感して恥じるってすげーおこがましいな
>>おこがまDすら通り越してる
>つまんね…
今すごい共感性羞恥感じてる
33624/06/18(火)21:45:47No.1201781974+
でもスペとモンジューの間にいるのも海外有力ウマじゃないですか
33724/06/18(火)21:45:50No.1201782004+
>フジさんは先輩役に徹してたし
…あ…そういう風にしか…
33824/06/18(火)21:46:53No.1201782498+
イクイノックスは主人公やるにもライバルやるにもラスボスやるにも向いてないと思うけど
圧倒的な強さを見せて去って行った先輩ポジなら出来るだろうから
リバティが主人公適性高い物語になれば出番与えれそう
33924/06/18(火)21:47:01No.1201782559+
ダイジェストっていうかフリースタイルからトゥインクルシリーズに挑戦ってポッケの説明読んでも分かんないよね
34024/06/18(火)21:47:06No.1201782595+
ダートというか地方馬にもフォーカスしてほしいなと思いつつ4DXやMX4Dって砂の匂いとかもあるのかな…
34124/06/18(火)21:47:16No.1201782675+
あのっ…
34224/06/18(火)21:47:37No.1201782837+
物語性だとンアーちゃんがだいぶ面白そう
34324/06/18(火)21:47:57No.1201783008+
放牧中のウマ娘が競馬観てる
34424/06/18(火)21:48:06No.1201783071+
書き込みをした人によって削除されました
34524/06/18(火)21:48:13No.1201783115+
しかたねぇな感動的かつ綺麗なラストランにライバルとの死闘と頂上決戦要素も入れたウマ娘を用意するか…
34624/06/18(火)21:48:39No.1201783321+
>>でもタキオンカフェポッケは足の怪我で引退だけどその後子供たくさんこさえてまぁまぁのアガリだよね
>逆にオペドトは血統的な既定路線ではあるものの産駒は…って感じだからね
>そこはSSのアヤベさんが一人勝ちってくらい
アヤベさん名家も名家だから…お母ちゃんティアラ2冠だし…
34724/06/18(火)21:48:55No.1201783455+
>物語性だとンアーちゃんがだいぶ面白そう
今は耐え忍ぶ期間
是非とも幸せな結びになって欲しい
34824/06/18(火)21:48:56No.1201783463+
全日本ジュニア優駿で勝ったダートウマ娘は「青空芝の匂い大好き❤」歌わされるぞ!
34924/06/18(火)21:48:59No.1201783486+
クラシックで1冠で古馬で2回くらい勝ってくれると物語が作りやすいかもしれない
そんな都合のいい名馬は数が少なすぎるが…
35024/06/18(火)21:49:07No.1201783549そうだねx1
観賞2回目で序盤からフジが未練だとか滅茶苦茶抱えてる表情してたのに気付いて俺は
35124/06/18(火)21:49:10No.1201783570+
モンジューvsブロワイエのマッチも見てみたいかも
35224/06/18(火)21:49:15No.1201783604+
>リバティが主人公適性高い物語になれば出番与えれそう
ドウデュース(あとスターズオンアース)もだけど
あとGT1勝くらいしないとカッコつかないのはある
35324/06/18(火)21:49:16No.1201783613+
映画枠以外で長めにやるとしたらラストランにちゃんと勝って終わるのが条件になるから割と狭まるよね
35424/06/18(火)21:49:57No.1201783935そうだねx2
>映画枠以外で長めにやるとしたらラストランにちゃんと勝って終わるのが条件になるから割と狭まるよね
…ですね!
35524/06/18(火)21:49:57No.1201783936そうだねx2
>映画枠以外で長めにやるとしたらラストランにちゃんと勝って終わるのが条件になるから割と狭まるよね
…ですね!
35624/06/18(火)21:50:00No.1201783969+
ポッケの声優さんの咆哮の演技が少しだけぎこちない気がしたけどそれ以外は良かった
35724/06/18(火)21:50:21No.1201784123+
んもー
35824/06/18(火)21:50:22No.1201784135+
総大将んもー
35924/06/18(火)21:50:49No.1201784351そうだねx2
>ポッケの声優さんの咆哮の演技が少しだけぎこちない気がしたけどそれ以外は良かった
ダービーのはわざとだぞ!
36024/06/18(火)21:50:57No.1201784415+
割とマジでスペちゃんは話作りやすかったんだろうなと思うわけ
36124/06/18(火)21:51:14No.1201784526そうだねx1
JCの咆哮は完璧だったからわかるでしょ!
36224/06/18(火)21:51:24No.1201784597+
ねぇねぇグラスちゃん!どっちが勝ったと思いますか?ねぇねぇ!

なしてーーー!?!?!?
36324/06/18(火)21:51:26No.1201784610+
>全日本ジュニア優駿で勝ったダートウマ娘は「青空芝の匂い大好き❤」歌わされるぞ!
黄金世代のヤバい方のアグネスだったら仏英の芝G1勝ってるから大丈夫だな!
36424/06/18(火)21:51:31No.1201784637+
>観賞2回目で序盤からフジが未練だとか滅茶苦茶抱えてる表情してたのに気付いて俺は
そこまで行くともう受け手の解釈次第だと思う
36524/06/18(火)21:51:32No.1201784651+
>ポッケの声優さんの咆哮の演技が少しだけぎこちない気がしたけどそれ以外は良かった
JCの叫びを聞くとダービーはそういう演技だったんだなって感じた
36624/06/18(火)21:51:33No.1201784661そうだねx1
JCの時は会心の雄叫びだったよね
36724/06/18(火)21:51:47No.1201784751+
>割とマジでスペちゃんは話作りやすかったんだろうなと思うわけ
黄金世代と呼ばれるだけはあった
適度に負けてるのもポイント高い
36824/06/18(火)21:52:17No.1201784953+
正直やろうと思えばスズカ絡めなくてもいけたでしょ
36924/06/18(火)21:52:21No.1201784982+
>JCの咆哮は完璧だったからわかるでしょ!
そっちもぎこちなく感じたけど新人さんだったのか…じゃあ割と上手いか…
37024/06/18(火)21:52:54No.1201785242+
>割とマジでスペちゃんは話作りやすかったんだろうなと思うわけ
でもね…あの世代のファンの民度って…ぶっちゃけバルカン半島扱いだったというか…
37124/06/18(火)21:52:57No.1201785264+
新人二人をすみぺとゆいおぐらでサンドしてパワーレベリング!
37224/06/18(火)21:53:10No.1201785355+
スペちゃん後のシリーズだと変なギャグキャラにされがちだけどウマ娘の中でもめちゃくちゃ偉大だぜ
37324/06/18(火)21:53:12No.1201785374+
>>割とマジでスペちゃんは話作りやすかったんだろうなと思うわけ
>黄金世代と呼ばれるだけはあった
>適度に負けてるのもポイント高い
負けてるだけでガッツリ負けてるのはツヨシにキレられた時ぐらいだから割と可愛げない戦績だよな
37424/06/18(火)21:53:19No.1201785423+
ポッケの人は新人なのもあるしそもそも中の人自体がお清楚だから喉つぶしてまで咆哮の練習してたからな…
37524/06/18(火)21:53:22No.1201785440+
>でもね…あの世代のファンの民度って…ぶっちゃけバルカン半島扱いだったというか…
ナイスジョーク
競馬ファンの民度そのものが
37624/06/18(火)21:53:24No.1201785454+
>正直やろうと思えばスズカ絡めなくてもいけたでしょ
天国のサイレンススズカが背中を押してくれたがあまりに名言だから…
37724/06/18(火)21:53:38No.1201785565+
>スペちゃん後のシリーズだと変なギャグキャラにされがちだけどウマ娘の中でもめちゃくちゃ偉大だぜ
imgを訴えます
37824/06/18(火)21:53:54No.1201785687そうだねx1
>ポッケの人は新人なのもあるしそもそも中の人自体がお清楚だから喉つぶしてまで咆哮の練習してたからな…
咆哮のために筋トレしたってのはこの人だったかな
37924/06/18(火)21:53:58No.1201785718+
>ポッケの人は新人なのもあるしそもそも中の人自体がお清楚だから喉つぶしてまで咆哮の練習してたからな…
喉潰すのは危なくない?
38024/06/18(火)21:54:04No.1201785760+
>imgを訴えます
許されたな!
38124/06/18(火)21:54:05No.1201785768+
>でもね…あの世代のファンの民度って…ぶっちゃけバルカン半島扱いだったというか…
アレの前の世代の方が酷いぞ
フラッシュ炊いたり
38224/06/18(火)21:54:29No.1201785944+
>ポッケの声優さんの咆哮の演技が少しだけぎこちない気がしたけどそれ以外は良かった
あれはタキオンの幻影を振り払おうとする必死の雄叫びだから勝利の咆哮ではないんだ…
38324/06/18(火)21:54:50No.1201786109+
でも素は異常先頭愛者のスズカがスペ相手だとちょっど不思議入ってる先輩になるのは好きだよ
38424/06/18(火)21:54:55No.1201786134+
>>観賞2回目で序盤からフジが未練だとか滅茶苦茶抱えてる表情してたのに気付いて俺は
>そこまで行くともう受け手の解釈次第だと思う
息子達と映画観た後延々とフジについて語り倒す元ポッケ(とフジ)の主戦騎手


fu3626477.jpeg 1718711520993.jpg