二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718683246325.jpg-(76370 B)
76370 B24/06/18(火)13:00:46No.1201628629+ 15:12頃消えます
クリアまで遊んだけど人類の大半死んだってバッドエンドで力が抜けてしまった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/18(火)13:01:44No.1201628883そうだねx36
今すぐ6を遊ぶべきだ
224/06/18(火)13:01:48No.1201628907そうだねx1
では6をやるといいぞー
324/06/18(火)13:02:16No.1201629021そうだねx12
希望はある
424/06/18(火)13:05:35No.1201629869+
わっれらは歩兵隊〜
524/06/18(火)13:10:09No.1201631067+
ストーム1が何とかしてくれる
624/06/18(火)13:11:26No.1201631394そうだねx1
すぐ6やれというが脱力してる人に酷なことを言うよね
724/06/18(火)13:12:41No.1201631707そうだねx1
6やると後半凄い希望出る
824/06/18(火)13:14:06No.1201632059そうだねx1
5→6でストーリーが連続してるんだからやるべき
924/06/18(火)13:14:06No.1201632064そうだねx1
5単体だと正直結構不満というかやるせなさが残る話ではある
1024/06/18(火)13:14:40No.1201632216+
脱力してるからこそだよ軍曹と会えた時は感動もんだよ
1124/06/18(火)13:16:46No.1201632740そうだねx8
6はsteam待ちだ
1224/06/18(火)13:17:47No.1201632999+
5ってどこまでだっけ…銀の人倒せて撃退出来たけど人類死にすぎみたいな感じだっけ
1324/06/18(火)13:17:47No.1201633001そうだねx4
いるよね
押しが強すぎて萎えさせる人
1424/06/18(火)13:18:07No.1201633071+
6のDLC1が5開始前の話だから6やる前にやるのをオススメする
1524/06/18(火)13:18:32No.1201633172+
卵を探してください…
1624/06/18(火)13:18:54No.1201633268+
>クリアまで遊んだけど人類の大半死んだってバッドエンドで力が抜けてしまった
今までタイトルだと割と人類半減してない?
1724/06/18(火)13:20:14No.1201633607そうだねx19
>6のDLC1が5開始前の話だから6やる前にやるのをオススメする
お話の構造分かった本編プレイ後だから理解できるのに
DLCだけ先にやっても意味分かんないだろあれ…
1824/06/18(火)13:20:25No.1201633665+
人が死ぬのは自分もモブの人やビルなぎ倒してるしいいんだけどヒスがきつい
1924/06/18(火)13:22:51No.1201634256+
そういう意味ならEDFは基本的にバッドエンドだ
デジボクすら雰囲気で誤魔化しつつ終盤は人類が滅びかけてる
2024/06/18(火)13:26:08No.1201635165そうだねx1
>5ってどこまでだっけ…銀の人倒せて撃退出来たけど人類死にすぎみたいな感じだっけ
人口が元の1割ぐらいになったけど銀の人はなんとか倒せました
連れてきた雑魚たちはそこらへんうろうろしてます!
2124/06/18(火)13:26:33No.1201635266+
こちらニューヨークブルックリン地区
2224/06/18(火)13:27:42No.1201635580そうだねx1
6だって完全無欠のハッピーエンドじゃねえからな…
2324/06/18(火)13:29:16No.1201636007+
7は7月発売予定
2424/06/18(火)13:29:30No.1201636069+
>6だって完全無欠のハッピーエンドじゃねえからな…
アレだって何割かの犠牲は出てるしな…
2524/06/18(火)13:29:51No.1201636145そうだねx2
>6はsteam待ちだ
スチーム1!
2624/06/18(火)13:30:18No.1201636260そうだねx1
Steam隊の到着が遅れています
2724/06/18(火)13:30:30No.1201636317そうだねx3
地球全土で絶滅戦争してるのにハッピーもクソもないよ
それでも勝ったから生きていけって話だし
2824/06/18(火)13:30:50No.1201636394+
Steamの6はいつごろ?
2924/06/18(火)13:31:15No.1201636488そうだねx1
>地球全土で絶滅戦争してるのにハッピーもクソもないよ
>それでも勝ったから生きていけって話だし
だが…希望はある…
何故なら君達は…
3024/06/18(火)13:32:08No.1201636734そうだねx1
>7は7月発売予定
出るの?
3124/06/18(火)13:32:15No.1201636757+
🐸
👽️
3224/06/18(火)13:33:06No.1201636973そうだねx4
実はプライマー側の方が不利って解っていくのが良い
3324/06/18(火)13:33:38No.1201637123+
軍曹って何者なんだ
なんで本部に一人だけ君呼びされてるんだ
3424/06/18(火)13:33:57No.1201637200+
流れ的に6のネタバレ書き込みそうになったけど踏みとどまれた
3524/06/18(火)13:34:00No.1201637221+
でもあのループの先の結末を知っていた分あの小さな可能性を引き当てて勝てた事はハッピーと言ってもいいのではないだろうか
3624/06/18(火)13:34:15No.1201637282そうだねx2
>実はプライマー側の方が不利って解っていくのが良い
タイムリープ過去改変とかやりたい放題じゃん!
→予想以上に制約あったわ…
ってのが後からじわじわ理解できる流れ好き
3724/06/18(火)13:35:32No.1201637606そうだねx1
>実はプライマー側の方が不利って解っていくのが良い
潜水母艦落とすのにめちゃくちゃ時間かかってるからな
3824/06/18(火)13:36:45No.1201637929そうだねx1
「プライマーは人類と戦ってる訳じゃない!効率のいい駆除の方法を探してるだけなんです!」
って前半ループの時点で気づいてるオペ子ヤバくない?
3924/06/18(火)13:38:42No.1201638377そうだねx2
>「プライマーは人類と戦ってる訳じゃない!効率のいい駆除の方法を探してるだけなんです!」
>って前半ループの時点で気づいてるオペ子ヤバくない?
マジで最高効率で滅ぼすとタイムパラドックスおこすので
未来で辻褄合う程度にちょうどいい感じにしつつ滅亡させなきゃいけないっていうめんどくささ
4024/06/18(火)13:39:12No.1201638516そうだねx5
せめて5の話をしてやれ
4124/06/18(火)13:39:44No.1201638642+
地球人にとってプライマーは侵略者
プライマーにとって地球人は侵略者
地獄のような関係
4224/06/18(火)13:40:40No.1201638870そうだねx8
何をやっている新入り!ネタバレが危険だ!スレを閉じて7/25まで待て!
4324/06/18(火)13:40:50No.1201638914+
6はSteam待ちで5のスレだからと見に来たらえらいネタバレを見てしまったようだ…
4424/06/18(火)13:41:11No.1201639002そうだねx1
>せめて5の話をしてやれ
5の踏み込んだ話しようとすると6の内容にモロにリンクしちゃうからな…
4524/06/18(火)13:42:06No.1201639210+
こんな掲示板でスレ立てたらネタバレしかないのはわかるだろ!!
4624/06/18(火)13:42:28No.1201639293+
6だってもう1年前のゲームだし…
4724/06/18(火)13:42:58No.1201639416+
6やったあとにデジボク2やるのもいいぞ
4824/06/18(火)13:43:20No.1201639512そうだねx2
5と言えばストームチーム結成の話はやっぱ最高だったな
あれは6にはないから5でしか得られない栄養だよ
4924/06/18(火)13:43:49No.1201639632+
6のスレ画は見ないようにしてたんだよ!
ネタバレ気にするようなゲームになってるとは…
5024/06/18(火)13:44:20No.1201639761+
ラストもストームチームだけで戦うのが良い
5124/06/18(火)13:44:28No.1201639792+
5のグリムリーパー隊はマジで頼りになるんだ…
5224/06/18(火)13:44:41No.1201639847そうだねx1
>6だってもう1年前のゲームだし…
ほぼ2年前だぞ
5324/06/18(火)13:47:03No.1201640426+
配信禁止期間がとうに終わって久しいし
なんなら6の内容組み込んだデジボク2も出てるからネタバレはもう流石に時効だと思うよ
5424/06/18(火)13:47:44No.1201640577そうだねx3
ネタバレは時効でもネタバレに触れずに6やってほしいいい!!
5524/06/18(火)13:47:53No.1201640608+
2年か…
先々月ようやくすべての武器を☆付にしたけどそんな時間かかってしまっていたか
5624/06/18(火)13:47:59No.1201640624そうだねx13
>配信禁止期間がとうに終わって久しいし
>なんなら6の内容組み込んだデジボク2も出てるからネタバレはもう流石に時効だと思うよ
でもこういうスレではネタバレしないほうがいいよ
5724/06/18(火)13:49:25No.1201640941+
デジボクもだけどPC版出すの嫌なのかなD3
5824/06/18(火)13:50:23No.1201641172+
民間人が軍用無線の使い方とかコンバットフレームの動かし方とか分かる訳ないだろいい加減にしろ
5924/06/18(火)13:51:02No.1201641312そうだねx2
人類の勝利条件
・プライマーの撃退
・リングによる時間改変の阻止
プライマーの勝利条件
・人類の抹殺
・リングの防衛
・人類文明の痕跡の維持
・地球環境の浄化及び生態系維持
・敵特殊個体2体の撃破
・上記タスクを一定時間内に全て達成
6024/06/18(火)13:51:11No.1201641345そうだねx3
>デジボクもだけどPC版出すの嫌なのかなD3
そんな体力ないだけだと思いますよ
6124/06/18(火)13:51:42No.1201641468+
>デジボクもだけどPC版出すの嫌なのかなD3
SIEとの契約なのか開発力なのかはわからんが出してくれるだけありがたいよ
6224/06/18(火)13:52:04No.1201641551+
6はPSの時限独占じゃないの?
6324/06/18(火)13:54:03No.1201641997+
なぜかずっとPCは海外版しかないIA
6424/06/18(火)13:55:11No.1201642266そうだねx1
単純に移植はめんどうなんだと思う
6524/06/18(火)13:59:35No.1201643128+
Steamの6に向けて5で全兵科順番にINF縛りやってるが最後のレンジャーは間に合わなそうだ
あとセーブ枠4つしかないから本データ+4兵科が両立できん…
6624/06/18(火)14:01:20No.1201643469+
>>デジボクもだけどPC版出すの嫌なのかなD3
>そんな体力ないだけだと思いますよ
サンドロットはほんとに人数少ないからな…
6724/06/18(火)14:07:45No.1201644933そうだねx1
>クリアまで遊んだけど人類の大半死んだってバッドエンドで力が抜けてしまった
6やれ
マジで絶対6やれ
6824/06/18(火)14:09:30No.1201645338+
>「プライマーは人類と戦ってる訳じゃない!効率のいい駆除の方法を探してるだけなんです!」
>って前半ループの時点で気づいてるオペ子ヤバくない?
察しがよすぎて卵ちゃん扱いされるのひどくない?
6924/06/18(火)14:10:34No.1201645580そうだねx3
>6はPSの時限独占じゃないの?
実は最適化って作業があってだな
割と真面目にEDFのゲーム性で最適化するの大変だと思う
7024/06/18(火)14:11:06No.1201645724+
頼むから6遊んで
7124/06/18(火)14:11:09No.1201645735+
まあ卵どこ…とか連呼してたらこいつ頭ついにおかしくなったか…って思うのは仕方ない
7224/06/18(火)14:11:16No.1201645759+
>>「プライマーは人類と戦ってる訳じゃない!効率のいい駆除の方法を探してるだけなんです!」
>>って前半ループの時点で気づいてるオペ子ヤバくない?
>察しがよすぎて卵ちゃん扱いされるのひどくない?
察しがよすぎる弊害でもある
7324/06/18(火)14:11:27No.1201645805+
翻訳も必要だしね
特に6はストーリー重要だから
7424/06/18(火)14:11:53No.1201645902+
>なんで本部に一人だけ君呼びされてるんだ
キテル…
7524/06/18(火)14:13:27No.1201646254+
とっとと家庭用機で遊べばいいのに…
7624/06/18(火)14:14:13No.1201646438+
オペ子はEDFの全情報が真っ先に集まる戦略情報部(事実上の参謀本部)所属で人類滅亡のカウントダウンを聞いてるようなもんだから
神話に縋りつこうとも逆転満塁ホームランへの道を探しちゃうのは仕方ないんだ
そうしないとマジで滅ぶだけだから
7724/06/18(火)14:16:43No.1201647016+
まぁオペ子の担当させられた隊員が軍神じみた存在だったわけだが
7824/06/18(火)14:21:21No.1201648061+
ストーム1は過去改変前からストーム1だったのかな
7924/06/18(火)14:24:49No.1201648831+
5単体だとストーリー何だよこれって感じだったな…
まあストーリー重要視したこと無いシリーズだけど6は何が起こったんだよ
8024/06/18(火)14:28:23No.1201649575+
>オペ子はEDFの全情報が真っ先に集まる戦略情報部(事実上の参謀本部)所属で人類滅亡のカウントダウンを聞いてるようなもんだから
>神話に縋りつこうとも逆転満塁ホームランへの道を探しちゃうのは仕方ないんだ
>そうしないとマジで滅ぶだけだから
オハラ博士とオペ子で扱いの差がね……
8124/06/18(火)14:29:24No.1201649789+
メンタルが安定してるとすこぶる有能なオペ子
追い詰められると卵になる
8224/06/18(火)14:31:25No.1201650186+
神話の元になったのがプライマーだって前提は把握したのに神話にある卵形の船の存在は頑なに認めないのもだいぶ変な気がする
8324/06/18(火)14:31:38No.1201650244+
>まあストーリー重要視したこと無いシリーズだけど6は何が起こったんだよ
ゲームのシステムとSFが見事に噛み合ってしまった…
8424/06/18(火)14:31:48No.1201650283+
元々サンドロットは設定とか凝るほうだよね
EDFはシンプルシリーズだったからオミットしてただけで
8524/06/18(火)14:33:06No.1201650527+
>神話の元になったのがプライマーだって前提は把握したのに神話にある卵形の船の存在は頑なに認めないのもだいぶ変な気がする
コマンドシップの存在はともかく
この船潰したら勝ちじゃんって言われても根拠がないから
8624/06/18(火)14:34:03No.1201650733+
>神話の元になったのがプライマーだって前提は把握したのに神話にある卵形の船の存在は頑なに認めないのもだいぶ変な気がする
プライマー全体の存在と神話への登場はテレポシップ残骸でわかったけどその他の神話描写が脚色されたものでないという証拠もないからね
8724/06/18(火)14:35:21No.1201650992+
5はあれはあれで死力を尽くしたって話で別に悪かないと思うが
ハッピー求めすぎでは?!6をやれ!
8824/06/18(火)14:36:19No.1201651182+
まじで5で手打ちにしとけば被害が最小限だったのにパーフェクトエンド目指しちゃうから…
特異点も死ななくなっちゃったし
8924/06/18(火)14:36:54No.1201651299そうだねx2
>5はあれはあれで死力を尽くしたって話で別に悪かないと思うが
>ハッピー求めすぎでは?!6をやれ!
そのまま砲撃続けてれば勝てそうなのに都合よく敵のトップがむざむざ殺されにきました!完!はそれだけ見たらやっぱ微妙だと思うよ
9024/06/18(火)14:38:23No.1201651648+
ご都合主義の部分批判し始めたら全部だめじゃない?
そんなナイーブなの!?
9124/06/18(火)14:38:24No.1201651653+
6やると5のプライマーがマジでクソみてえなインチキしまくってたんだなって怒りが湧いて絶対に許さんぞってなる
そりゃ作戦全部読まれるよ
9224/06/18(火)14:39:07No.1201651794+
プライマー「人間は極悪非道だ!死ね!」
9324/06/18(火)14:39:29No.1201651869+
5時点でもナンバー11が出てこなきゃ
戦力の底をついた1〜10をストーム1が各個撃破していっただけな気はする
9424/06/18(火)14:39:30No.1201651875そうだねx1
>まじで5で手打ちにしとけば被害が最小限だったのにパーフェクトエンド目指しちゃうから…
>特異点も死ななくなっちゃったし
プライマーには手打ちなんて概念存在しようがないんで…
9524/06/18(火)14:40:13No.1201652019+
ストーム1が生きてる時点でどのみち負けるよ
9624/06/18(火)14:40:57No.1201652156+
だから初手で核兵器を使う必要が有ったんですね
9724/06/18(火)14:44:06No.1201652806+
>>まじで5で手打ちにしとけば被害が最小限だったのにパーフェクトエンド目指しちゃうから…
>>特異点も死ななくなっちゃったし
>プライマーには手打ちなんて概念存在しようがないんで…
過去に干渉して観測されてしまった時点で
もう相手を潰しきるしか自分たちがパラドックスから抜け出す手段がないからな
9824/06/18(火)14:44:08No.1201652811+
>まじで5で手打ちにしとけば被害が最小限だったのにパーフェクトエンド目指しちゃうから…
最小限でも可能性残したら種族根絶しかねないから徹底的に摘み取るしかねえんだ
>特異点も死ななくなっちゃったし
これで詰んだ…
9924/06/18(火)14:45:37No.1201653090+
「自分たちが生まれた世界の地球と同じ状態にして」かつ「火星に踏み込まれない」
の両方満たさないとプライマー消えるからな
10024/06/18(火)14:45:44No.1201653119+
プライマーがストーム1の存在を明確に認識したのが秤の天秤だからね
詰みよ詰み
10124/06/18(火)14:45:45No.1201653122+
5のストーリー覚えてるうちに6やった方が絶対楽しいと思う
10224/06/18(火)14:46:39No.1201653301+
DLC1じゃ勝ってたのに…
と思ったけどダッシュ慣性ジャンプとかしまくってあの場から生きてそうなストーム1
10324/06/18(火)14:47:03No.1201653375+
そこまでやる必要が有るんですか!?
10424/06/18(火)14:47:34No.1201653471+
>そこまでやる必要が有るんですか!?
あるとも!
10524/06/18(火)14:48:20No.1201653625+
自軍の被害に関わらず地球が汚染されてしまってもアウト
っていうのが余計にプライマーを詰ませてる
10624/06/18(火)14:49:26No.1201653864+
2のリメイクとかやらんかな…
初めて皇帝都市見た時の絶望感は凄かった
10724/06/18(火)14:49:39No.1201653909+
>5のストーリー覚えてるうちに6やった方が絶対楽しいと思う
俺もやりたいんだけどね
10824/06/18(火)14:51:07No.1201654222+
6の99.97%まで来た
レイダー有効オン最終話しんどい
10924/06/18(火)14:51:28No.1201654283+
そうかPC版まだなのか
11024/06/18(火)14:52:02No.1201654383+
>自軍の被害に関わらず地球が汚染されてしまってもアウト
>っていうのが余計にプライマーを詰ませてる
汚染ダメなのになんで毒ガス撒き散らす魚人なんて作ったんだあいつら…
11124/06/18(火)14:52:40No.1201654520+
>>自軍の被害に関わらず地球が汚染されてしまってもアウト
>>っていうのが余計にプライマーを詰ませてる
>汚染ダメなのになんで毒ガス撒き散らす魚人なんて作ったんだあいつら…
だからあの周回限定の生き物なんだ
11224/06/18(火)14:56:05No.1201655171+
>まじで5で手打ちにしとけば被害が最小限だったのにパーフェクトエンド目指しちゃうから…
>特異点も死ななくなっちゃったし
完全根絶するまでループ続けないとどこかでパラドクス発生しかねないからプライマーサイドも血を吐くマラソン続けないといけないんだ
11324/06/18(火)14:56:54No.1201655311そうだねx1
デジボクもやれ
11424/06/18(火)14:58:37No.1201655656+
円盤を落とさなければEDFも産まれなかったのに…
11524/06/18(火)14:58:43No.1201655680+
>だからあの周回限定の生き物なんだ
グラウコスが叫んだら勝手に動いたり扱いづら過ぎる…
11624/06/18(火)14:59:10No.1201655769+
>デジボクもやれ
2からやっても大丈夫?
11724/06/18(火)15:01:49No.1201656280+
>円盤を落とさなければEDFも産まれなかったのに…
我々が人類が滅ぼせば歴史通りなのでは?
11824/06/18(火)15:02:09No.1201656351+
>>デジボクもやれ
>2からやっても大丈夫?
大丈夫だと思う
一応作品のノリはライトそうに見えてシリアスというのを理解してれば
11924/06/18(火)15:07:13No.1201657429+
>>円盤を落とさなければEDFも産まれなかったのに…
>我々が人類が滅ぼせば歴史通りなのでは?
ストーム1!キレた!
12024/06/18(火)15:07:48No.1201657554+
人類は確かに殆どいないが俺たちは勝ったし生きているんだ!
強く生きていこう!


1718683246325.jpg