二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718628995767.jpg-(51643 B)
51643 B24/06/17(月)21:56:35No.1201461340そうだねx10 23:09頃消えます
昨日映画見てきてからこの人が頭から離れねえ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/17(月)21:57:12No.1201461607そうだねx36
>昨日映画見てきてからこの人の勝負服が頭から離れねえ
224/06/17(月)21:58:33No.1201462161そうだねx24
ただいまトレーナーさんのシーンはマジ名シーンなんすよ…
324/06/17(月)22:03:05No.1201464035そうだねx2
JCの時の妹分がライバルになったことを悟って好戦的に笑いながら拳を合わせるとこもすげえいいんよ
424/06/17(月)22:06:06No.1201465257+
画像の笑顔が良すぎるので入場者特典の絵柄にしてほしい
524/06/17(月)22:07:05No.1201465669そうだねx6
ポッケとナベさんが話してる裏で鳥居の柱に座り込むところいいよね…
624/06/17(月)22:07:24No.1201465811+
この十字エフェクトは…!
724/06/17(月)22:07:52No.1201465987+
>この十字エフェクトは…!
キルラキル!
824/06/17(月)22:07:57No.1201466020そうだねx15
勝負服の印象がすごいけど勝負服のとこすごい良いシーンなんすよ勝負服すごいけど
924/06/17(月)22:08:10No.1201466118+
後からアプリ公式の方を見たけど
キャラデザがだいぶ違うな
儚さがない
1024/06/17(月)22:08:10No.1201466125そうだねx4
>ただいまトレーナーさんのシーンはマジ名シーンなんすよ…
あそこもだけどJCでポッケにもうリボン自分で結べますんでって言われたシーンでこの笑顔が凄くギラギラしたものに変わるのも良いよね
1124/06/17(月)22:11:17No.1201467430+
フジさん…!?その格好…!?
1224/06/17(月)22:11:27No.1201467528そうだねx17
🤜🤛
 ✊
ここ好き
1324/06/17(月)22:12:24No.1201467978+
なーんて
私の時代はもう終わっちゃったから
1424/06/17(月)22:12:27No.1201467993+
>後からアプリ公式の方を見たけど
>キャラデザがだいぶ違うな
>儚さがない
3Dモデルだとどうしてもね
1524/06/17(月)22:13:36No.1201468461そうだねx1
まあアプリのほうは儚くなるような状況じゃないからね
1624/06/17(月)22:13:38No.1201468474+
メインヒロイン
1724/06/17(月)22:13:51No.1201468559+
映画のほうがいいな
1824/06/17(月)22:13:53No.1201468583+
アプリの方は主人公だからね
1924/06/17(月)22:14:00No.1201468625そうだねx3
フジキセキ好きは絶対見に行ったほうがいいってめちゃくちゃ言われてたけどマジだったわ
2024/06/17(月)22:14:23No.1201468770そうだねx13
師と自分の叶わなかった夢を叶えてくれる上に自分を慕ってくれる妹弟子に対する純粋な期待ともう走れない自分と違って走れる妹弟子に対する自分でも気づいていない微かな嫉妬心が入り混じった最高の笑顔
2124/06/17(月)22:15:26No.1201469211+
やっぱあの勝負服おかしいよ!
2224/06/17(月)22:15:31No.1201469252+
>なーんて
>私の時代はもう終わっちゃったから
フジとタキオンが重なる要素があるのもあって
非常にタチの悪い言葉
2324/06/17(月)22:15:41No.1201469338+
後輩を導き後輩に救われつつその後輩を救う完璧な先輩ヒロインムーブ
2424/06/17(月)22:15:52No.1201469418そうだねx2
>なーんて
>私の時代はもう終わっちゃったから
そのせいで笑えないッスよパイセン…したからポッケちゃんが弱音を吐けなくなったじゃん…!
2524/06/17(月)22:16:12No.1201469574そうだねx5
夏祭りのバッドコミュニケーション連発は2回目以降見るとオイオイオイってなる
2624/06/17(月)22:16:22No.1201469639+
勝負服のことを除けば健気で美しくて完璧なヒロイン
2724/06/17(月)22:17:54No.1201470275+
ナベさん本当に映画から出てたのか…?凄い馴染んでて好き
2824/06/17(月)22:17:57No.1201470304そうだねx2
あくまで史実通りの挫折がある上でフジさんもタキオンにも
「彼女らの未来のレース結果はまだ誰にもわからない」っていう救いがあるのがいいんだ
2924/06/17(月)22:18:20No.1201470462そうだねx2
夏祭り地雷を全部踏み抜いてる!ってなる2週目
3024/06/17(月)22:18:41No.1201470613+
ポッケの走りを見ていると復帰したい気持ちが湧いて来る
まぁ湧いてくるだけで復帰する訳じゃないけど
という持ち上げて落とす残酷な冗談
3124/06/17(月)22:20:12No.1201471221+
そうそう奇跡は起こらない
3224/06/17(月)22:20:54No.1201471500+
レースに復帰するのもいいかもね…なーんてね
タキオンの走りはすごかったね〜でもポッケも負けてないよ〜
3324/06/17(月)22:20:55No.1201471508+
不治奇跡という事か…
3424/06/17(月)22:20:55No.1201471511+
菊池真に似てらっしゃる
3524/06/17(月)22:21:25No.1201471712+
>ナベさん本当に映画から出てたのか…?凄い馴染んでて好き
一応正式なトレーナーなのになんで丹下段平みたいな小屋を基地にしてんのあの人…
3624/06/17(月)22:22:13No.1201472009+
>一応正式なトレーナーなのになんで丹下段平みたいな小屋を基地にしてんのあの人…
まぁわざわざド昭和にしてるなんて個人の趣味なんだろう…
増水したら流されそうだけど…
3724/06/17(月)22:23:00No.1201472325+
フジさんは最高の先輩であり最高の露出狂
3824/06/17(月)22:23:28No.1201472508+
露出度は高くないんですよ
露出度はね
3924/06/17(月)22:23:47No.1201472628+
この人のためにアプリ版始めて初心者チケットで貰ったけど若干キャラが違ってて残念だった
けどこれはこれで良いと思う
4024/06/17(月)22:24:22No.1201472870+
>ただいまトレーナーさんのシーンはマジ名シーンなんすよ…
2回目見たときあそこが一番涙腺に来た
4124/06/17(月)22:24:29No.1201472908そうだねx5
>この人のためにアプリ版始めて初心者チケットで貰ったけど若干キャラが違ってて残念だった
>けどこれはこれで良いと思う
育成シナリオは怪我しない世界線だからな
4224/06/17(月)22:24:41No.1201472989そうだねx1
ものすごい良いシーンなのにドスケベ勝負服がノイズになる稀有な例
4324/06/17(月)22:25:01No.1201473142+
アニメや映画は史実通りの道を歩んだうえでのキャラになるからアプリとは違う子が多いよ
4424/06/17(月)22:25:05No.1201473176+
この先輩ずっといい表情してる
こんなん誰だって好きになっちゃうよ
4524/06/17(月)22:25:06No.1201473184+
胸閉じろ
4624/06/17(月)22:25:12No.1201473220+
アプリのポッケシナリオでもいい味出してたからそっちも見とこうね
4724/06/17(月)22:25:28No.1201473323+
河原レース後に二人で座り込んでるシーンでどうしても視線が左に寄っちゃう
4824/06/17(月)22:26:09No.1201473584+
どことなく未亡人めいたしっとりさを感じさせる優しい先輩からあのおっぱい出てきて一瞬賃貸ちんちんが大変なことになった
4924/06/17(月)22:26:23No.1201473683+
>この人のためにアプリ版始めて初心者チケットで貰ったけど若干キャラが違ってて残念だった
>けどこれはこれで良いと思う
アプリで映画味に近めのフジさんが見たいならジャンポケ引くしかないんだ…
5024/06/17(月)22:27:23No.1201474058そうだねx2
>胸閉じろ
お前が口を閉じろ
5124/06/17(月)22:27:28No.1201474096+
スレ画の寂しさを感じる笑顔本当に胸が苦しくなる
5224/06/17(月)22:27:44No.1201474209そうだねx1
>アプリで映画味に近めのフジさんが見たいならジャンポケ引くしかないんだ…
なんて阿漕な
いやよくできている
5324/06/17(月)22:27:46No.1201474219そうだねx3
元アスリートのフジキセキとフジキセキの元トレーナーって関係になってたのが
アスリートのフジキセキとフジキセキのトレーナーの関係に戻って
ナベさんのサングラスも昔のやつに戻るしトレーニングにフジさん混ざるようになるしでいいよね
5424/06/17(月)22:28:44No.1201474638+
声が優しいから困る
5524/06/17(月)22:29:15No.1201474850+
ナベさんとの関係もいいよね
ウマ娘ってウマ娘可愛い!早い!スポ根!だけじゃダメで
トレーナーもそれなりに活躍しないとあんま上手くいかない印象ある
5624/06/17(月)22:29:30No.1201474956+
声がね…
5724/06/17(月)22:29:43No.1201475073+
ウマ娘が勝負服を着るようにこれが俺の勝負服だ!みたいな事やるトレーナーもアプリで見かけるけど
ナベさんのサングラスも勝負服の一種なんだろうな…
5824/06/17(月)22:30:20No.1201475388そうだねx8
>声がね…
良いよね…
5924/06/17(月)22:30:28No.1201475463+
アプリのウマ娘はトレーナーと出会う事で独自の世界線に行くからな…
でも出会わないとマーチャンは一切ウオダスに絡まないしフクキタル育成でなんかスズカさんがそれぞれの天寿をするぞ…!
6024/06/17(月)22:30:33No.1201475501+
フジキセキ故障以来何年も現場を離れていたナベさんが復帰って…フジ先輩学園に何年いるんだ
6124/06/17(月)22:31:27No.1201475859+
フジさんがかつての自分の幻影を追いかけてるシーンが儚くも美しい…
6224/06/17(月)22:31:38No.1201475921+
>育成シナリオは怪我しない世界線だからな
初期キャラは怪我しない世界線
比較的新しいキャラだと怪我するけどなんとかなるシナリオになってる感じがするね
6324/06/17(月)22:31:54No.1201476018+
理想の走りに身体がついて行ってないの即自分で気づいちゃうシーンは本当に駄目 でもあそこで折れなかったの美しすぎる
6424/06/17(月)22:32:25No.1201476214+
>フジキセキ故障以来何年も現場を離れていたナベさんが復帰って…フジ先輩学園に何年いるんだ
おいやめろ
皇帝が睨んでるぞ
6524/06/17(月)22:32:29No.1201476240+
ポッケのシナリオが映画と違いすぎてえぇ!?ってなった
タキオンともカフェとも大して仲良くならねえしダンツどっか行った!
6624/06/17(月)22:32:35No.1201476282+
ジャンポケとフジキセキ産駒の誰かがフジさんの一番弟子は俺だ!って言い争う姿を
にこやかに見つめるフジさんが見たいんですがどこに置いてますか?
6724/06/17(月)22:33:01No.1201476463+
アニメ時空は死以外の結末は変わらないのいいよね…よくない…
6824/06/17(月)22:33:12No.1201476542そうだねx1
>ポッケのシナリオが映画と違いすぎてえぇ!?ってなった
つってもこれで映画の焼き直しみたいなやつ寄越されたらそれこそ興醒めだったし…
6924/06/17(月)22:33:54No.1201476837+
映画でフジに溺れた人はDREAMJACKも聴いてほしい
7024/06/17(月)22:34:06No.1201476908+
原作見てると
母父タキオンカフェフジさんデジとかよく見るね
7124/06/17(月)22:34:07No.1201476921そうだねx1
アプリはレースの結果変わるからタキオンに勝ち逃げされる前提にはできんからね
7224/06/17(月)22:34:12No.1201476959+
>ポッケのシナリオが映画と違いすぎてえぇ!?ってなった
>タキオンともカフェとも大して仲良くならねえしダンツどっか行った!
かなりテーマとか切り口は違ったけど面白いからセーフ
フジさんはちゃんといい味出してくれるし
7324/06/17(月)22:34:16No.1201476992+
>ポッケのシナリオが映画と違いすぎてえぇ!?ってなった
>タキオンともカフェとも大して仲良くならねえしダンツどっか行った!
ライバルが全然居ないというかライバルが出来たかと思えば去って行って残された者の悲哀と責任みたいな要素がテーマになるからな…
7424/06/17(月)22:34:18No.1201477009+
>ポッケとナベさんが話してる裏で鳥居の柱に座り込むところいいよね…
女を感じる…
7524/06/17(月)22:34:42No.1201477161+
胸元がアプリ以上に開いてるのは谷間を作らない為とかいう説を「」から聞いた
谷間を書き込んでしまうと対象年齢が全年齢からPG12になってしまうとかなんとか
7624/06/17(月)22:34:42No.1201477162+
>つってもこれで映画の焼き直しみたいなやつ寄越されたらそれこそ興醒めだったし…
これはどっちがいいとかではなくすげえ大胆なことすんな!?の意です
7724/06/17(月)22:35:01No.1201477276+
ちょくちょくスイープ映ってるシーンがあって完成度が高い
7824/06/17(月)22:35:12No.1201477349+
アプリポッケはツヅキレイニング(タガノテイオー)軸に書きてぇ〜って感じだったな
7924/06/17(月)22:35:41No.1201477573+
映画にはペリースチームを出す
アプリにはツヅキレイニングを出す
8024/06/17(月)22:35:43No.1201477589+
>胸元がアプリ以上に開いてるのは谷間を作らない為とかいう説を「」から聞いた
>谷間を書き込んでしまうと対象年齢が全年齢からPG12になってしまうとかなんとか
谷間だけでそんなふうになるんだ…デカパイ差別じゃん
8124/06/17(月)22:35:56No.1201477694+
笑顔のシーンも多いはずなのに楽しそうってより儚げってイメージで記憶に残るよね
8224/06/17(月)22:35:56No.1201477695そうだねx2
>アプリポッケはツヅキレイニング(タガノテイオー)軸に書きてぇ〜って感じだったな
タキオンカフェダンツ全部いなかったとしても極端に破綻はしないけどこの子だけは絶対必須だからな
8324/06/17(月)22:35:59No.1201477716+
昨日聖地巡礼してきてフジ先輩が新時代の扉した橋やトレーナー室の橋下とか風景から鳥居はここかなーって歩きま回って疲れた
週末映画また見る
8424/06/17(月)22:36:14No.1201477825+
みんな居なくなった
ジャングルポケットは哭いた
8524/06/17(月)22:36:29No.1201477947+
>なーんて
>私の時代はもう終わっちゃったから
時代が終わろうと
自分が走り続ける限り出来る事をやらなくちゃ
8624/06/17(月)22:37:14No.1201478228+
タガノテイオーサンイイキャラシテテウラヤマシイデース…
8724/06/17(月)22:37:28No.1201478338+
見る前はなんだこのジジイ…と思ってたナベさんが今やめちゃくちゃ好きなキャラになった…
8824/06/17(月)22:38:17No.1201478671+
ルーシマメイが映画限りのキャラになりそうなのが非常に勿体ない
8924/06/17(月)22:38:21No.1201478696そうだねx2
ナベさんはダービーでフジさんと顔を見合わせるシーンがベストプリティー賞
9024/06/17(月)22:38:32No.1201478778+
>タガノテイオーサンイイキャラシテテウラヤマシイデース…
適当にネームドに出来ない馬から選んだんじゃなくて明らかにこれやりたい!から生まれたツヅキだから許せ
9124/06/17(月)22:38:44No.1201478854+
ルーはコッペパンになったから…
9224/06/17(月)22:38:57No.1201478945+
>ルーシマメイが映画限りのキャラになりそうなのが非常に勿体ない
ポッケのキャラスト見てて推定ルーシマメイいねえ!?とはなった
9324/06/17(月)22:39:16No.1201479087+
鳥居の裏で縮こまってるフジ先輩好き
9424/06/17(月)22:39:18No.1201479100+
アプリ版だと孤独になっても残るNTRとか自分を追いかけて来る
若い世代とかを見てるからまた方向性が変わってた
9524/06/17(月)22:39:42No.1201479268そうだねx1
>アニメ時空は死以外の結末は変わらないのいいよね…よくない…
変わらないのがいいという人もいるしね
9624/06/17(月)22:40:02No.1201479405+
NTRれて孤独になるポッケちゃん…
9724/06/17(月)22:40:15No.1201479497+
タキオンは自分のその先の姿を
カフェはお友達を
フジは故障する前の自分の過去を
ポッケは弥生賞のタキオンの幻を前に見て追いかける
…ダンツだけ競争相手を見続けてるな
9824/06/17(月)22:40:15No.1201479500+
>フジキセキ故障以来何年も現場を離れていたナベさんが復帰って…フジ先輩学園に何年いるんだ
なぁに中等部入学から高等部卒業まででも6年ある
9924/06/17(月)22:40:25No.1201479576+
まず劇場版ポッケは近所のレースクラブ的なフリースタイルだけどアプリポッケは東京一帯を締める暴走族的なフリースタイルだからな…
10024/06/17(月)22:40:30No.1201479608そうだねx5
Q.無期限休止ってどういう事だよタキオン!
A1.真実は常に複合的なものだよともかく私が走る意味はないね
 →ダービーで再戦すんじゃねぇのかよ!
  →分かってんだろ?俺はタキオンに勝てねぇ

Q.無期限休止ってどういう事だよタキオン!
A2.いやぁ実は故障してしまってねぇ…まぁ私は私のやり方で次の道を探るから君は君で走りなよ
 →そうか…お大事に…
10124/06/17(月)22:40:33No.1201479626+
ドトウの勝負服とか重装備だもんなぁ
10224/06/17(月)22:40:46No.1201479716そうだねx9
「あんな広がった服着てるのは引退して体型が変わってしまった=長い時間走ってなかったことを示してる」っていう考察を見てなんか申し訳ない気分になった
10324/06/17(月)22:40:52No.1201479764そうだねx3
劇中関わりないけどタキオンのラストに説得力を持たせるのに必須だったなフジさん
10424/06/17(月)22:41:09No.1201479858+
プリティーを担ってるナベさんいいよね…
10524/06/17(月)22:41:23No.1201479960+
>映画でフジに溺れた人はDREAMJACKも聴いてほしい
オベイユアマスターのオーナーがドリームジャックの名前で新しい馬買っててだめだった
10624/06/17(月)22:41:32No.1201480024+
ポッケ背負うもの多すぎるな大変だ
10724/06/17(月)22:41:35No.1201480038そうだねx7
>「あんな広がった服着てるのは引退して体型が変わってしまった=長い時間走ってなかったことを示してる」っていう考察を見てなんか申し訳ない気分になった
ダメだった
10824/06/17(月)22:41:40No.1201480082+
>プリティーを担ってるナベさんいいよね…
まず声がプリティーだからな
10924/06/17(月)22:42:10No.1201480301+
ずっと柳の木の下にいるのが幽霊みたいな儚さがある
11024/06/17(月)22:42:12No.1201480312+
歩きスマホの男がフジキセキに気づかないで通り過ぎていくのが
フジキセキは前から歩いてくる人にも気づかれない時代から忘れ去られたウマ娘と暗喩で語られているようで辛い
11124/06/17(月)22:42:14No.1201480326+
ライバル離脱がテーマだったけど確かに言われてみれば
ダンツも居なくなるんだよなってなるアプリ版
11224/06/17(月)22:42:24No.1201480404+
固有発動がカッコよすぎる
スポットライトが照らしていくの
タキオンの固有発動も悪くない
ポッケの固有はもう一声欲しかった
11324/06/17(月)22:42:26No.1201480424+
あの胸はなんなんだ
…あの胸はなんなんだ
11424/06/17(月)22:42:59No.1201480670+
>「あんな広がった服着てるのは引退して体型が変わってしまった=長い時間走ってなかったことを示してる」っていう考察を見てなんか申し訳ない気分になった
皐月賞でも乳ほりだしてはしってたよね…?
11524/06/17(月)22:43:00No.1201480679+
ポッケシナリオのタキオンが素直に故障打ち明けるのはフジさんの忠告無視して結局怪我してバツが悪かったのかな…
11624/06/17(月)22:43:02No.1201480690+
>ていう考察を見てなんか申し訳ない気分になった
デザインしたヤツがただただスケベだっただけだったとは
11724/06/17(月)22:43:02No.1201480691+
>ずっと柳の木の下にいるのが幽霊みたいな儚さがある
実際レースに出ないなら死んでるようなものだからな
だから勝負服に着替えたら柳の下から出てくる
11824/06/17(月)22:43:29No.1201480865+
フジさんをエロい目で見たらポッケにしめられる
なのでそんな目で見ない
11924/06/17(月)22:43:46No.1201480988そうだねx3
>皐月賞でも乳ほりだしてはしってたよね…?
フジ先輩は勝負服なんか着る前に怪我したぞ
12024/06/17(月)22:43:47No.1201480994+
>フジさんをエロい目で見たらポッケにしめられる
>なのでそんな目で見ない
(でも見る)
12124/06/17(月)22:44:10No.1201481165そうだねx3
どうもガチャゲーはハードル高くて他でウマ娘摂取できないかなと思ってYouTubeで無料公開してるの観てるけどこれも無茶苦茶面白いね…
オペラオー好き
12224/06/17(月)22:44:19No.1201481225そうだねx4
>>皐月賞でも乳ほりだしてはしってたよね…?
>フジ先輩は勝負服なんか着る前に怪我したぞ
あの
12324/06/17(月)22:44:26No.1201481289+
柳は幽霊のモチーフだしフジさんのキャラ考えると幕の裏側にもなってるしめっちゃうめぇってなる
12424/06/17(月)22:44:28No.1201481304+
本来自分が担いたかった仕事を後輩に任せざるを得ない現実とそれを頭ではわかってるけど心では成功する後輩に嫉妬しつつその嫉妬自体も醜いと自責する笑顔いいよね
12524/06/17(月)22:44:30No.1201481326+
この映画でケガして死んだ雰囲気出してる奴ら原作でおちんぽ生活してるんですけど!
12624/06/17(月)22:44:42No.1201481406+
>どうもガチャゲーはハードル高くて他でウマ娘摂取できないかなと思ってYouTubeで無料公開してるの観てるけどこれも無茶苦茶面白いね…
>オペラオー好き
こんなもんやらない方がええよ
12724/06/17(月)22:44:54No.1201481513+
握手会とかあったら
顔ガン見で視線を逸らせないんだよな
逸らしたら確実に下に行くから
12824/06/17(月)22:45:01No.1201481573+
フジさんが柳の木とセットで描かれるシーン多いけど、儚げな描写であるとともに花札の「柳」になぞらえて再起するフジさんの暗喩かもねみたいな
そういう考察好き
12924/06/17(月)22:45:17No.1201481710+
>どうもガチャゲーはハードル高くて他でウマ娘摂取できないかなと思ってYouTubeで無料公開してるの観てるけどこれも無茶苦茶面白いね…
>オペラオー好き
漫画もいいぜ
シンデレラグレイってやつだ
13024/06/17(月)22:45:49No.1201481950+
映画タキオンはカフェシナリオのタキオンが近いから観てね
13124/06/17(月)22:46:06No.1201482076+
夏祭りでも柳の浴衣着てくるレベルの幽霊っぷりだからなフジ先輩
この映画の暗喩表現徹底しすぎる…
13224/06/17(月)22:46:43No.1201482322そうだねx1
>どうもガチャゲーはハードル高くて他でウマ娘摂取できないかなと思ってYouTubeで無料公開してるの観てるけどこれも無茶苦茶面白いね…
>オペラオー好き
RTTTと映画はスポ根にだいぶ振ってるからこの路線ならシングレがいいぞ
13324/06/17(月)22:46:53No.1201482407+
ポッケにナベさんと自分の念願のダービーを託し
ダービーとったポッケに感謝しつつ
ナベさんがダービートレーナーになったことでフジ自身の呪縛一つ解けると
ポッケの悩みと自分の苦悩が重なってる部分を解消することでポッケと自分も前に進み
ナベさんをトレーナーさんとして再び走り出す…
13424/06/17(月)22:46:58No.1201482450+
>どうもガチャゲーはハードル高くて他でウマ娘摂取できないかなと思ってYouTubeで無料公開してるの観てるけどこれも無茶苦茶面白いね…
>オペラオー好き
シンデレラグレイって漫画がアプリなら何巻分か無料だし、新章始まる前とか定期的に全話無料もやってるのでオススメです
13524/06/17(月)22:47:12No.1201482562+
>ライバル離脱がテーマだったけど確かに言われてみれば
>ダンツも居なくなるんだよなってなるアプリ版
故障したフジさんの想いも背負って俺は戦う!
故障したツヅキの分も俺は戦う!
故障したタキオンの分も俺は戦う!
ダンツ…はまぁ路線が違うだけだから…またな!
オペラオー…神座?アイツのいう事分かんねえや
トップロード…!オペラオーやドトウの影に隠れてたけどコイツ乳でけぇ…!
故障したカフェの分も…俺の世代こんなのばっかか?
爪痛え…俺もか?俺もなのか???
13624/06/17(月)22:47:29No.1201482674+
う…うまむすめし
13724/06/17(月)22:47:29No.1201482676+
カフェシナリオ読み返すと結構ここから映画のセリフに持っていってるんだな…ってなる
流石に細かいところまでは覚えてなかった
13824/06/17(月)22:47:35No.1201482710+
>あの胸はなんなんだ
>…あの胸はなんなんだ
あれが新時代の扉だよ
13924/06/17(月)22:47:38No.1201482728そうだねx3
何度言われたかだろうけど冒頭の弥生賞が本当見惚れちまうなって…
スポットライトが道を照らす演出いいよね
14024/06/17(月)22:47:54No.1201482809+
>タガノテイオーサンイイキャラシテテウラヤマシイデース…
fu3623329.jpg
アプリの貴重なクロフネ要素
14124/06/17(月)22:48:10No.1201482920+
辛いよね…苦しいよね…と語りかけるフジさんの申し訳無さそうな声いいよね
14224/06/17(月)22:48:24No.1201483022+
この映画見た後は年甲斐もなく自分も価値ある挑戦して勝つか負けるか負けたあとに立ち上がる器があるかって熱くなっちゃった
14324/06/17(月)22:48:49No.1201483182+
行くたびにフジの弥生賞と有馬完全詠唱楽しすぎて燃え尽きてしまう
14424/06/17(月)22:48:54No.1201483202+
小説だとポッケの悩みを合宿中にケアしてるのでメンタルはある程度整ったポッケの菊花賞が読めたりするの好き
カフェの強さが強調される
14524/06/17(月)22:48:55No.1201483216+
>カフェシナリオ読み返すと結構ここから映画のセリフに持っていってるんだな…ってなる
>流石に細かいところまでは覚えてなかった
映画はカフェシナリオアナザー感あるよねタキオンのムーブが
14624/06/17(月)22:49:07No.1201483291+
冒頭の弥生賞4DXだと風の演出が良すぎて泣いたわ…
14724/06/17(月)22:49:09No.1201483303そうだねx1
>何度言われたかだろうけど冒頭の弥生賞が本当見惚れちまうなって…
>スポットライトが道を照らす演出いいよね
アプリの謎固有演出をすごく上手に映像作品に落とし込んでてすげーってなった
14824/06/17(月)22:49:13No.1201483330そうだねx3
ウマ娘を動かすのは言葉じゃなくて走りなんだってのを最初から最後まで徹底してるよね
14924/06/17(月)22:49:27No.1201483441そうだねx3
冒頭TwinkleMiracle聞こえてくる時点でちょっと泣けてくる弱いオタクになってしまった
15024/06/17(月)22:49:47No.1201483563+
>ウマ娘を動かすのは言葉じゃなくて走りなんだってのを最初から最後まで徹底してるよね
そういう意味でもアプリは大胆なことするなぁ
15124/06/17(月)22:50:13No.1201483725そうだねx1
>この映画見た後は年甲斐もなく自分も価値ある挑戦して勝つか負けるか負けたあとに立ち上がる器があるかって熱くなっちゃった
本当に強い奴は折れない奴じゃなくて折れても尚立ち上がる奴だって言うしな
15224/06/17(月)22:50:14No.1201483732+
>故障したフジさんの想いも背負って俺は戦う!
トレーナーの兄貴の想いも背負ってる!
15324/06/17(月)22:50:28No.1201483841そうだねx2
府中改修で使えないネタもちゃんと拾ってたな
15424/06/17(月)22:50:29No.1201483852+
ウマ娘の走りには想いが表れる
そしてその想いを受け止められるのもまたウマ娘じゃ
15524/06/17(月)22:50:31No.1201483871+
弥生賞の時のフジって体操服なんだよな…
現役時代のフジはレースで勝負服着たことあるのかしらん?
15624/06/17(月)22:50:48No.1201483983そうだねx4
>弥生賞の時のフジって体操服なんだよな…
>現役時代のフジはレースで勝負服着たことあるのかしらん?
朝日杯で着てるはず
15724/06/17(月)22:50:54No.1201484034+
>現役時代のフジはレースで勝負服着たことあるのかしらん?
朝日杯で一回だけ
15824/06/17(月)22:51:08No.1201484137+
アプリでトレーナーの親族をフジキセキ関係者にする事で
ポッケよりもトレーナー側を追い詰めていくの珍しい演出で好き
15924/06/17(月)22:51:21No.1201484223+
トゥィンクルシリーズを冒頭しか走らないフジ先輩をこんなに魅せられるんだとびっくりした初見
16024/06/17(月)22:51:24No.1201484241+
>アプリで映画味に近めのフジさんが見たいならジャンポケ引くしかないんだ…
なおぶっ壊れてる最中はマーベラス限定だ
16124/06/17(月)22:51:25No.1201484256+
新時代の扉小説版も文庫ランキングトップ10とかに入っててすげえなって
https://hon-hikidashi.jp/news/39033/
小説版限定シーンだと菊花賞のあと調子乗りまくりのカフェが好きでした
16224/06/17(月)22:51:27No.1201484281そうだねx6
ポッケは現役並みじゃねーかと驚くのに
フジは錆び付いてると自嘲する所が見てる所の違いを感じさせていいよね
16324/06/17(月)22:51:33No.1201484318+
>アニメ時空は死以外の結末は変わらないのいいよね…よくない…
3期でミホノブルボンが結局故障から復帰できず引退してることに気づいてしばらく寝込みそうになった
16424/06/17(月)22:51:41No.1201484378+
>冒頭の弥生賞4DXだと風の演出が良すぎて泣いたわ…
手元からプシュっとやるMX4Dより遠くから風起こす4DXのほうが断然いいね
16524/06/17(月)22:52:21No.1201484666+
>3期でミホノブルボンが結局故障から復帰できず引退してることに気づいてしばらく寝込みそうになった
あれよくよく考えるとそのミホノブルボンに付き合ってるくらい時間の有り余ってるライスって…
16624/06/17(月)22:52:24No.1201484692+
>>アニメ時空は死以外の結末は変わらないのいいよね…よくない…
>3期でミホノブルボンが結局故障から復帰できず引退してることに気づいてしばらく寝込みそうになった
ドゥラメンテも復帰目指して頑張ってるけど復帰できないんだろうな…
16724/06/17(月)22:52:37No.1201484800+
fu3623350.jpeg
最近寝る前にこの4曲を聴くのが日課になってる
16824/06/17(月)22:52:50No.1201484884+
モチーフ馬に乗ってた主戦から出る話もとびぬけて強いってことばっかわかる
16924/06/17(月)22:53:40No.1201485182+
原作でGT出走してない娘は勝負服ないのかな?
ウララとか
17024/06/17(月)22:53:57No.1201485296+
タキオンとポッケは勝ち星分かるのに
ダンツとカフェは勝ち星よくわからないまま最後のライブが始まる…
カフェは菊花賞取ったと劇中でサラッと流されたけどダンツ…
17124/06/17(月)22:53:58No.1201485302そうだねx2
>あれよくよく考えるとそのミホノブルボンに付き合ってるくらい時間の有り余ってるライスって…
どうしてそういうこと言うの…
17224/06/17(月)22:54:06No.1201485362+
>カフェシナリオ読み返すと結構ここから映画のセリフに持っていってるんだな…ってなる
>流石に細かいところまでは覚えてなかった
発狂周りは全部カフェのから流用だね
フルボイスになると誰でも良かった誰でも…?が破壊力が違った
17324/06/17(月)22:54:10No.1201485397そうだねx1
>アプリでトレーナーの親族をフジキセキ関係者にする事で
>ポッケよりもトレーナー側を追い詰めていくの珍しい演出で好き
フジキセキの医療関係者であってトレーナーにはしなかったところにフジキセキのトレーナーとしてのプレイヤーへの配慮も感じて丁寧だなあって嬉しかった
17424/06/17(月)22:54:11No.1201485399そうだねx1
脳みそ焼かれた奴らが作った脳みそ焼かれた奴らの話で脳みそ焼きに来てる
17524/06/17(月)22:55:27No.1201485887+
サントラ聞きすぎたせいかアプリに実装されたRSD!短っ!って感じちゃう
17624/06/17(月)22:55:40No.1201485976そうだねx1
>fu3623350.jpeg
>最近寝る前にこの4曲を聴くのが日課になってる
ちゃんとBeyond the Finaleも聞け
17724/06/17(月)22:55:49No.1201486031+
作画演出音響シナリオ全部完璧で劇場版二作目あってもこれを超えられるか若干心配になる
17824/06/17(月)22:55:54No.1201486069+
>脳みそ焼かれた奴らが作った脳みそ焼かれた奴らの話で脳みそ焼きに来てる
たぶん最大規模…
17924/06/17(月)22:56:05No.1201486134+
>モチーフ馬に乗ってた主戦から出る話もとびぬけて強いってことばっかわかる
乗ってる時もレース終わったら出口に直ぐ向かわない様にだけ注意してたって聞いて怖っ…ってなった
18024/06/17(月)22:56:15No.1201486216+
弥生賞の2段ロケットがノーステッキだったなんてマジかよ…ってなった
18124/06/17(月)22:56:29No.1201486303そうだねx2
>ちゃんとBeyond the Finaleも聞け
走り出したくなるから駄目
18224/06/17(月)22:56:51No.1201486455+
>作画演出音響シナリオ全部完璧で劇場版二作目あってもこれを超えられるか若干心配になる
まあどっちが上下ってものでもあるまい
18324/06/17(月)22:57:04No.1201486555+
フィル厶風シオリが特典になったら2回目行こうかと思ってたけど結構先だな
18424/06/17(月)22:57:15No.1201486629+
変な話だけどこれ見た後は美少女モノの映画じゃなくて北方謙三のハードボイルド小説や歴史小説を読んだあとのような気分だった
18524/06/17(月)22:57:19No.1201486662+
競馬知らんからオペラオー主軸でも見たいし
ドトウも見たい
デジたんも見たい!
18624/06/17(月)22:57:29No.1201486736そうだねx4
>作画演出音響シナリオ全部完璧で劇場版二作目あってもこれを超えられるか若干心配になる
でもこれ作れるなら二作目も絶対面白いもんになるよ
18724/06/17(月)22:57:46No.1201486836+
めっちゃ時間かけてアプリにも仕込みもしてきてるし並行して企画動いてないとかなり先になりそうだな次の映画
18824/06/17(月)22:57:58No.1201486911そうだねx5
オープニングのポッケが入学して握手したままブンブン手を振るとこ可愛い
18924/06/17(月)22:58:02No.1201486940+
ジャンポケフィンガーもしたくなる
19024/06/17(月)22:58:10No.1201486985+
あしたのジョーだからな
19124/06/17(月)22:58:31No.1201487112+
デジたんは今ちょっと真面目な話やってるからダメ的な空気を感じる
19224/06/17(月)22:58:33No.1201487126+
実は貴重な競走馬をモチーフとした映画作品である
ジャングルポケット軸でここまで描けるの凄い
19324/06/17(月)22:58:38No.1201487165そうだねx3
>オープニングのポッケが入学して握手したままブンブン手を振ったあとのけぞるとこ可愛い
19424/06/17(月)22:58:49No.1201487243+
OPの曲アプリでも聞けるようになって嬉しい
ダンツまだいないけど…
19524/06/17(月)22:58:56No.1201487292+
>フィル厶風シオリが特典になったら2回目行こうかと思ってたけど結構先だな
今週もう特典変わったかと思ったらまだだった…
19624/06/17(月)22:59:20No.1201487457+
もう3回見たがマートレが出てくるシーンではマートレしか印象に残ってない
19724/06/17(月)22:59:32No.1201487518そうだねx1
ナベさん目キラキラし過ぎ!
少年かよ!
19824/06/17(月)22:59:37No.1201487550+
フジキセキポッケタキオンの史実での関係がシナリオにバチッとハマりすぎてて怖い
19924/06/17(月)22:59:37No.1201487555+
>あしたのジョーだからな
故つの丸せんせいが言ってたスポ根の源流はあしたのジョーっていう意味がわかった
20024/06/17(月)23:00:06No.1201487741+
>デジたんは今ちょっと真面目な話やってるからダメ的な空気を感じる
TVでだぎおんざーんしてるとこ一瞬だけすごい画が映った気がするんだけどあれがデジたんだったかダスカだったか見切れない
20124/06/17(月)23:00:06No.1201487746+
>ナベさん目キラキラし過ぎ!
>少年かよ!
瞳の中にある煌めきを覆い隠すように暗闇のように深いサングラスを身に着けてるんだ…
20224/06/17(月)23:00:08No.1201487762+
レッスン風景とかライブのラの字も無かったしレース中心のストーリーだしやらないのかなと思ってたら
最後に急にぶっこんできてちょっとびっくりした
20324/06/17(月)23:00:13No.1201487794+
SS繋がりのせいか映画ではカフェ
小説ではアヤベさん
振り返って見ると一期ではスズカとスペを気にかけていたフジ先輩
20424/06/17(月)23:00:43No.1201487988+
どうでもいいけどポッケのクリスタルとタキオンの窓辺に吊るしたクリスタル2つあるのは……一体?
20524/06/17(月)23:00:47No.1201488011そうだねx3
フジキセキ声優の松井恵理子さんの個人ラジオ「にじらじ」の今週無料分の6:17くらいからフジさんの演技について語ってるから是非聞いて欲しい
20624/06/17(月)23:01:34No.1201488294+
>ナベさん目キラキラし過ぎ!
>少年かよ!
よりによってシンザンのダービーに心を奪われたままの少年ではある
だからこそダービーをプレゼントできなかったフジが芸術レベルになるんだ
20724/06/17(月)23:01:34No.1201488295+
そう言えば1期でスズカが負傷したのテレビで目の当たりにしてたなフジさん
20824/06/17(月)23:01:38No.1201488319そうだねx1
>どうでもいいけどポッケのクリスタルとタキオンの窓辺に吊るしたクリスタル2つあるのは……一体?
「走りてえ」という気持ち
20924/06/17(月)23:01:58No.1201488438そうだねx4
>TVでだぎおんざーんしてるとこ一瞬だけすごい画が映った気がするんだけどあれがデジたんだったかダスカだったか見切れない
インタビュー冒頭は号泣するデジたんで
その次のカットでダスカが受け答えしてる
21024/06/17(月)23:02:24No.1201488590+
あれはサンキャッチャーと言って2000円くらいで買えるアクセサリーなんだ
21124/06/17(月)23:03:03No.1201488841そうだねx2
>フジキセキ声優の松井恵理子さんの個人ラジオ「にじらじ」の今週無料分の6:17くらいからフジさんの演技について語ってるから是非聞いて欲しい
普段喋りの声が良すぎる…フジキセキかよ
21224/06/17(月)23:03:06No.1201488866+
カフェのエリアにもあるよね
21324/06/17(月)23:03:08No.1201488877+
4DX版の冒頭で「フジさんの汗浴びちゃった…」で強烈な印象残しやがる
21424/06/17(月)23:03:13No.1201488914+
>>TVでだぎおんざーんしてるとこ一瞬だけすごい画が映った気がするんだけどあれがデジたんだったかダスカだったか見切れない
>インタビュー冒頭は号泣するデジたんで
>その次のカットでダスカが受け答えしてる
ダスカの横で普通の顔に戻ったおデジが泣いてる
21524/06/17(月)23:03:28No.1201489008+
>どうでもいいけどポッケのクリスタルとタキオンの窓辺に吊るしたクリスタル2つあるのは……一体?
サンキャッチャーなんて名前なんだからポケタキの擬物化だと解釈している
21624/06/17(月)23:03:51No.1201489127+
まさか理子ちゃんにセリフがあるとはね…
21724/06/17(月)23:03:59No.1201489185そうだねx2
この映画今まで見た事ないフジキセキでいっぱいなんだけど復帰決意してもっとトレーナーさんを楽しませるよで俺が知ってるフジキセキになるのが泣きそうになる
21824/06/17(月)23:04:23No.1201489323そうだねx4
😭タキオンさぁぁぁぁぁぁぁぁぁん!!!!
😔本当に信じられません…どうして…
😃ハァイ!ダービーですね!!!!
21924/06/17(月)23:04:30No.1201489371そうだねx1
Twincle Miracleが流れながらの弥生賞は得も言われぬ爽やかさがある
22024/06/17(月)23:05:06No.1201489587+
>😃ハァイ!ダービーですね!!!!
うまいけどそこで出てくんのかお前…ってなったやつ
22124/06/17(月)23:05:07No.1201489605+
>まさか理子ちゃんにセリフがあるとはね…
(朴璐美だなんてきっと重要キャラなんだろうな…)
22224/06/17(月)23:05:13No.1201489643そうだねx1
>まさか理子ちゃんにセリフがあるとはね…
まあファンサみたいなもんだけどアプリのオリキャラ勢もアニメの世界に存在してるのがわかったのは良かった
22324/06/17(月)23:05:26No.1201489725+
>まさか理子ちゃんにセリフがあるとはね…
字幕で見たけどモブ扱いじゃなくてちゃんと名前出てた
22424/06/17(月)23:05:48No.1201489880+
ダート三人娘の写ったシーンにマートレが居たせいで畜生…
22524/06/17(月)23:06:02No.1201489964+
別に夏のシーンメインの映画でもないのにサントラ聞いてるとちょくちょく郷愁みのある夏を感じてしまう


fu3623350.jpeg 1718628995767.jpg fu3623329.jpg