二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718607251727.png-(218538 B)
218538 B24/06/17(月)15:54:11 ID:ZMy4fJkwNo.1201340670そうだねx14 18:03頃消えます
広告ブロックについての大事なお知らせ
6月中にGoogleが導入する予定のMV3という新仕様のせいでChromeを始めとしたChromium系ブラウザでの広告ブロックは不可能になるよ
なぜなら広告ブロックには現在使用されており今月中に(裏技を使えば一応来年まで)削除される予定のMV2という仕様が必要不可欠だから
一方Firefox系のブラウザはMV2を終了させる計画はないと宣言しているので今後も広告ブロックを継続したいという人は是非移住しよう
なおMV3下でも広告ブロックはできるなどと悪質なデマをばらまきChromeになんとしてでも人を留まらせようとする人が近頃散見されますが全てGoogleの手先ですので無視しましょう
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/17(月)15:55:37No.1201340984そうだねx20
わかりました
224/06/17(月)15:56:48No.1201341213そうだねx49
インターネットやめます
324/06/17(月)15:57:22No.1201341338そうだねx32
広告・宣伝過ぎる…
424/06/17(月)15:57:39No.1201341407そうだねx50
どうやったらこんな臭い文章書けるんだろうな
524/06/17(月)15:58:01No.1201341490そうだねx7
スレッドを立てた人によって削除されました
ここまでストレートなフェイクニュースはいっそ清々しい
624/06/17(月)15:58:06No.1201341508そうだねx16
私はロボットではありません
724/06/17(月)15:58:42No.1201341636そうだねx16
内容はあってるけどずいぶん長々と書いてくれたな
824/06/17(月)15:59:01No.1201341713そうだねx3
uBlock Origin Liteはどこまで使い物になるんだろうか
924/06/17(月)15:59:31No.1201341821そうだねx11
人類と広告との戦いは続く
1024/06/17(月)15:59:37No.1201341840そうだねx4
Vivaldiに移行してブラウザ標準のブロッカーを使おう!!!
1124/06/17(月)15:59:46No.1201341862そうだねx5
逆になんで使わなくなったかマジ思い出せないブラウザ
1224/06/17(月)16:00:18No.1201341978そうだねx4
もともと延期されただけだから移行する人はとっくにしてるだろ
1324/06/17(月)16:00:18No.1201341979そうだねx9
まあChrome使う意味はないのでこんなスレ立てなくてもスレ画使うよ
1424/06/17(月)16:00:25No.1201341999そうだねx2
>Vivaldiに移行してブラウザ標準のブロッカーを使おう!!!
複垢で大変重宝させてもらってる俺の可愛いサブブラウザ
1524/06/17(月)16:00:37No.1201342044そうだねx21
今でも現役なブラウザ
1624/06/17(月)16:00:38No.1201342049そうだねx3
いつの間にか使わなくなってたけど特に理由とかも思い出せない
1724/06/17(月)16:00:44No.1201342072そうだねx10
赤福の関係でずっと使ってる
1824/06/17(月)16:00:49No.1201342094そうだねx11
>逆になんで使わなくなったかマジ思い出せないブラウザ
宣伝しないから一般利用者が認知しない上に定期的に環境リセットしてヘビーユーザーを卒業させるから
1924/06/17(月)16:01:17No.1201342186そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
従来手法のブロックがダメになるだけでしょ
串挟んででそっちでフィルタかけてもいいんだし
2024/06/17(月)16:01:21No.1201342195そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
>スレッドを立てた人によって削除されました
>ここまでストレートなフェイクニュースはいっそ清々しい
無視できてねーじゃねえか!
2124/06/17(月)16:01:36No.1201342259そうだねx4
Firefoxも何度かアドオンアポカリプスが起きてるからなぁ
Chromeよりは長いだろうがいつまで使えるのか疑わしいところはある
2224/06/17(月)16:02:16No.1201342402そうだねx13
>逆になんで使わなくなったかマジ思い出せないブラウザ
Quantum移行でアドオン大量に切り捨てたからでは
2324/06/17(月)16:02:53No.1201342508そうだねx1
>Quantum移行でアドオン大量に切り捨てたからでは
それなら普通に思い出せる訳で…
なんかやたら重かったりクラッシュしたり調子悪い時期なかった?
2424/06/17(月)16:04:51No.1201342900そうだねx7
>なんかやたら重かったりクラッシュしたり調子悪い時期なかった?
セキュリティソフトを自称するマルウェアが悪さをすることはよくあったな
2524/06/17(月)16:05:30No.1201343017そうだねx6
実際どいつもこいつもChromium系な現状はGoogleに振り回されてて健全では無いんだけど
スレ画はスレ画で不甲斐ないのがね
2624/06/17(月)16:05:37No.1201343048そうだねx16
この1年くらいクラッシュしてないし調子いいよ
2724/06/17(月)16:07:25No.1201343388そうだねx20
アホな年寄りがウイルス詐欺に引っかかるのを防ぐためにもアドブロッカーはブラウザ標準搭載とすべき
2824/06/17(月)16:08:27No.1201343569そうだねx3
現在のシェアちょっとびっくりするよね
IEとシェアを二分してた時代もあったのに…
2924/06/17(月)16:08:28No.1201343576そうだねx4
ずっと火狐
3024/06/17(月)16:08:30No.1201343584そうだねx5
現状の不満はちょくちょく非対応サイトがあるのと動画周りぐらいかな
chromeよりはマシなので使う
3124/06/17(月)16:08:45No.1201343629そうだねx1
mozira組やぞ
3224/06/17(月)16:08:56No.1201343665そうだねx1
noscriptとuBlock使ってるけどアドオン無しでもスクリプト読み込まないブラウザってあるのかしら
3324/06/17(月)16:09:15No.1201343733そうだねx1
>アホな年寄りがウイルス詐欺に引っかかるのを防ぐためにもアドブロッカーはブラウザ標準搭載とすべき
それはアドブロック云々ではなくアドネットワークから排除されるべきでは
3424/06/17(月)16:09:48No.1201343839そうだねx1
オススメのスマホブラウザ教えて!
3524/06/17(月)16:10:04No.1201343892そうだねx1
>現在のシェアちょっとびっくりするよね
>IEとシェアを二分してた時代もあったのに…
友人が若手社員にえっ!?今どきFirefoxなんて使ってるんですか!?って言われて傷ついてたな…
3624/06/17(月)16:10:06No.1201343896そうだねx1
俺天才だけどchromeはgoogleアド以外の広告を非表示にすればセキュリティ面安心して使えると思うの
3724/06/17(月)16:10:15No.1201343921そうだねx16
>オススメのスマホブラウザ教えて!
Firefox
3824/06/17(月)16:10:27No.1201343959そうだねx3
>noscriptとuBlock使ってるけどアドオン無しでもスクリプト読み込まないブラウザってあるのかしら
オフにできるだろ
サイトごととか細かい指定ができなかったりするだけで
3924/06/17(月)16:11:03No.1201344084そうだねx9
つまりこれは火狐の広告ってこと!?
4024/06/17(月)16:11:13No.1201344110そうだねx1
Firefoxでうまく動作しないのIKEAのサイトくらいだからFirefoxだけでいいや
4124/06/17(月)16:11:31No.1201344158そうだねx2
まだその時どうすればいいか教えてくれると助かるよ
4224/06/17(月)16:11:32 ID:ZMy4fJkwNo.1201344165そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
>uBlock Origin Lite
>Vivaldi
この二つはハッキリ言ってゴミ
まともに広告ブロックできないし使い物にならない
特に前者は開発中って言い訳してるし後者はそもそも広告屋の手先が作ってるからもっとゴミ
4324/06/17(月)16:11:48No.1201344214そうだねx9
>Quantum移行でアドオン大量に切り捨てたからでは
ほとんどはメンテされてないゾンビだったから早晩死んでたよ
4424/06/17(月)16:12:22No.1201344352そうだねx2
了解!Waterfox!!
4524/06/17(月)16:12:35No.1201344400そうだねx11
>特に前者は開発中って言い訳してるし後者はそもそも広告屋の手先が作ってるからもっとゴミ
それはBraveよ
4624/06/17(月)16:12:41No.1201344420そうだねx4
Mozillaがスレ画にAI機能つけたくて
人員整理でまた内部ごたついてるっぽいんだよな
4724/06/17(月)16:12:46No.1201344443そうだねx9
Edge普通に使ってる
4824/06/17(月)16:13:04No.1201344507そうだねx12
なんでそ爆してるの?
4924/06/17(月)16:13:07No.1201344514そうだねx3
IT=広告かってくらい酷いな
5024/06/17(月)16:13:46No.1201344654そうだねx1
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
5124/06/17(月)16:13:53No.1201344673そうだねx2
デスマン見る用のサブブラウザとして使ってたのになEdge…
5224/06/17(月)16:14:07No.1201344734そうだねx4
Googleより良くなるわけがないんだ
何でかって言うとスレ画はGoogleから数百億の支援を受けて生きながらえてるだけだから
5324/06/17(月)16:15:01No.1201344921そうだねx2
braveでよくね?
5424/06/17(月)16:15:16No.1201344993そうだねx8
存在するだけで意義がある
そう独禁法違反対策ならね
5524/06/17(月)16:15:16No.1201344996そうだねx10
>Googleより良くなるわけがないんだ
>何でかって言うとスレ画はGoogleから数百億の支援を受けて生きながらえてるだけだから
Googleの手先
5624/06/17(月)16:16:06No.1201345166そうだねx3
braveつかっちょるわ
5724/06/17(月)16:16:37No.1201345273そうだねx3
>Googleの手先
火狐がね!
5824/06/17(月)16:16:45No.1201345303そうだねx3
広告消せる方を使ってやるよ
5924/06/17(月)16:17:31No.1201345455そうだねx1
そういえば最近火狐のブロック使ってたらXが見られなくて辛い
6024/06/17(月)16:17:40No.1201345490そうだねx6
よくわからんけど誰かが新しいの用意してくれるはず
6124/06/17(月)16:18:00No.1201345565そうだねx7
>それはアドブロック云々ではなくアドネットワークから排除されるべきでは
理想はそうだけど詐欺広告だらけのアドネットワークが適正化されるのなんて何十年後の話になるかわからんし
6224/06/17(月)16:18:04No.1201345577そうだねx2
adguardでなんとかなるんじゃないの?
6324/06/17(月)16:18:08No.1201345588そうだねx2
ブラウザ作ってる会社ってどうやって儲けてんの?
6424/06/17(月)16:19:42No.1201345948そうだねx8
Firefox利用者増えるだろうけど動画サイト側が対応してませんってやり始めるんだろうなっていう諦観もある
6524/06/17(月)16:20:24No.1201346101+
あれEdgeも駄目になるの
6624/06/17(月)16:20:58No.1201346213そうだねx1
>そういえば最近火狐のブロック使ってたらXが見られなくて辛い
そういうバグあったけどなんか月か前じゃなかった?
1日かそこらで直ったけど
6724/06/17(月)16:20:59No.1201346224そうだねx3
広告ブロックを広告するという矛盾
6824/06/17(月)16:21:01No.1201346230そうだねx1
火狐の回し者初めて見た
6924/06/17(月)16:21:06 ID:ZMy4fJkwNo.1201346249そうだねx2
「」の好きなadguardも既に裏では買収済みの可能性が高い
その証拠にMV3対応版(もちろん使い物にならない)を出してるしMV3を擁護してる
7024/06/17(月)16:21:49No.1201346400そうだねx3
>uBlock Origin Liteはどこまで使い物になるんだろうか
uBOと比べて制限されるのはマイフィルタが定義できないことと外部のフィルタを追加して購読できないこと
uBOにデフォルトで入ってるフィルタのみで使ってる分には移行しても大きな差はない
7124/06/17(月)16:22:18No.1201346511そうだねx6
ただのいたちごっこの始まりだよ
7224/06/17(月)16:22:28No.1201346542そうだねx6
>広告ブロックをブロックするという泥沼の戦い
7324/06/17(月)16:22:48No.1201346609そうだねx1
Adguardってスマホ以外で使うもんじゃないだろ
7424/06/17(月)16:23:03No.1201346667そうだねx5
広告見るのはいいから広告の通信量請求させて
7524/06/17(月)16:23:08No.1201346689+
ブレイブは情強(死語)だと思って使ってる人が結構居るから話題が脱線するので…
7624/06/17(月)16:23:10No.1201346694そうだねx1
>「」の好きなadguardも既に裏では買収済みの可能性が高い
>その証拠にMV3対応版(もちろん使い物にならない)を出してるしMV3を擁護してる
最後の砦が…
7724/06/17(月)16:23:13No.1201346710そうだねx4
最近ここの広告adblock貫通してくるな…
7824/06/17(月)16:23:20No.1201346732そうだねx1
普段使うサイト用のアドオンがfirefoxに好きなのがあったから使ってたけどuserchromeの弄り方を覚えてしまったから余計に離れなれなくなってしまった
7924/06/17(月)16:23:24No.1201346742そうだねx3
Chrome使う理由がないからFirefoxずっと使ってる
インターネットバンキングとか一部のサイトではFirefox使えないらしいけどそれ以外でChrome使う理由ある?
8024/06/17(月)16:23:28No.1201346755そうだねx3
adguardってMV3関係あるの?
8124/06/17(月)16:23:51No.1201346843そうだねx2
Adblockなんて古いのよりUBO使おうよ
8224/06/17(月)16:23:51No.1201346844そうだねx1
エロ広告まみれのサイトなんて使えないじゃん
8324/06/17(月)16:24:01No.1201346887そうだねx1
>adguardってMV3関係あるの?
ブラウザアドオン版もある
8424/06/17(月)16:24:40No.1201347015そうだねx2
>Chrome使う理由がないからFirefoxずっと使ってる
>インターネットバンキングとか一部のサイトではFirefox使えないらしいけどそれ以外でChrome使う理由ある?
俺もほぼ同じ理由で使い慣れてるのもあってFirefoxのままだな…
おま環なのかインスタ見れないけどたまにしか更新こない海外の学者さんをたまに見るくらいだからその時だけedgeでいいしなってなる…
8524/06/17(月)16:25:06No.1201347104そうだねx13
>エロ広告まみれのサイトなんて使えないじゃん
ここのことですな
8624/06/17(月)16:25:20No.1201347170そうだねx4
PCにChromeインストールすらしてないや…Edgeで代用できるし
8724/06/17(月)16:25:48No.1201347267そうだねx7
節度ある広告の出し方と内容にすればもうちょいブロック減ると思うよ
googleが頑張れや
8824/06/17(月)16:26:16No.1201347381そうだねx1
OperaGX使ってるやつ俺以外に見たことない
8924/06/17(月)16:27:11No.1201347564そうだねx2
アドブロ弾きやっても外人が別のアドブロ用ブラウザ作り出すから意味ないと思う
9024/06/17(月)16:27:18No.1201347592そうだねx3
Chrome嫌いだからずっとこれ
9124/06/17(月)16:27:32No.1201347643そうだねx1
>OperaGX使ってるやつ俺以外に見たことない
中国フォビアでなければ面白い機能あるからいいんじゃない?
9224/06/17(月)16:28:12No.1201347792そうだねx1
Edgeは一回起動すると終了させても大量にプロセスに残るのうっとおしすぎる
設定でバックグラウンド云々のオフにしても残りやがる
9324/06/17(月)16:28:17No.1201347811そうだねx2
スレ画に人流れてもグーグル側がこっちより快適にすんなよって言われたらできなくなるぐらいには力関係がある
9424/06/17(月)16:29:07No.1201347983そうだねx1
節度あるお上品な出し方してたら誰も見ないでしょ?広告
オラッ!全画面スクロール妨害強制再生動画広告のプレゼントだ!!
9524/06/17(月)16:29:07No.1201347984そうだねx2
この前久々に使ったら思った以上に快適だったやつ
ただ割とあちこちのサイトやサービスがこれに対して最適化されてなくて辛い
9624/06/17(月)16:29:32No.1201348084そうだねx1
>>そういえば最近火狐のブロック使ってたらXが見られなくて辛い
>そういうバグあったけどなんか月か前じゃなかった?
>1日かそこらで直ったけど
スマホでFirefox foxus使ってるけど未だに見られない
大人しくアプリで見ろということか
9724/06/17(月)16:29:42No.1201348127そうだねx7
>節度ある広告の出し方と内容にすればもうちょいブロック減ると思うよ
それは思うけど一旦広告ブロッカー入れたらわざわざサイト別に広告許可とかしないよね…
9824/06/17(月)16:30:07 ID:ZMy4fJkwNo.1201348206そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
>uBOと比べて制限されるのはマイフィルタが定義できないことと外部のフィルタを追加して購読できないこと
>uBOにデフォルトで入ってるフィルタのみで使ってる分には移行しても大きな差はない
工作員に削除権取られたけどこういうのは全部工作だから気を付けてね
ubolはマジでブロックしないし使い物にならないよ
9924/06/17(月)16:30:07No.1201348211そうだねx1
>節度ある広告の出し方と内容にすればもうちょいブロック減ると思うよ
インフィード広告みたいな記事偽装とか平気でやってるからな
ブロックするのは当然
10024/06/17(月)16:30:13No.1201348232そうだねx9
Googleからは邪悪なものを感じるから使ってない
10124/06/17(月)16:30:14No.1201348235そうだねx3
…まあsafariよりはフォックス!のほうがいいかも
10224/06/17(月)16:30:48No.1201348344そうだねx6
ブラウザはまだいい
モバイル系の公式アプリが全部ゴミになる
10324/06/17(月)16:30:48No.1201348348そうだねx1
PCモバイル共にX普通に見れてるよ
もしかしてtwitterからURL直してないとかか
10424/06/17(月)16:31:04No.1201348405そうだねx3
Opera→スレ画の「」
10524/06/17(月)16:31:26No.1201348476そうだねx1
MV3の話が出たときにAdGuardに変えたけどuBO普通に対応してるっぽいし戻そうかな…
10624/06/17(月)16:31:41No.1201348526そうだねx4
スレ画がFirefoxだからドキッとしたじゃねえか!
これからも使い続けます
10724/06/17(月)16:32:07No.1201348620そうだねx2
>それは思うけど一旦広告ブロッカー入れたらわざわざサイト別に広告許可とかしないよね…
一定利用したら許可するようにしてるよ
したしゅんかん ウッってなるぐらい広告の波にやられて再びNGするんだけども…ほぼ100%
ためしに二次裏を広告allowedにしたら分かる通り
10824/06/17(月)16:32:35No.1201348716そうだねx4
Xはトラッキング防止切れば見れるよ
裏で何やってるかは知らない
10924/06/17(月)16:33:10No.1201348847そうだねx9
>Xはトラッキング防止切れば見れるよ
>裏で何やってるかは知らない
トラッキングしてるよ
11024/06/17(月)16:33:12No.1201348854そうだねx1
そこでこのsupermiumですよ
11124/06/17(月)16:33:54No.1201349010そうだねx4
なんでそ爆
11224/06/17(月)16:34:03No.1201349042そうだねx2
>それは思うけど一旦広告ブロッカー入れたらわざわざサイト別に広告許可とかしないよね…
無くなると困る個人運営サイトなんかはちゃんとブロッカー解除してる
11324/06/17(月)16:34:22No.1201349108そうだねx2
>なんでそ爆
指の運動じゃない?
11424/06/17(月)16:34:28No.1201349130そうだねx1
そういやルータにも広告ブロッカー搭載してるのなかったっけ
11524/06/17(月)16:34:39No.1201349183そうだねx1
>NinjaTools
11624/06/17(月)16:34:41No.1201349190そうだねx1
広告会社の人間でも居るのか
11724/06/17(月)16:35:02No.1201349269そうだねx6
工作員なんて言い方ひさしぶりに聞いた
11824/06/17(月)16:35:22No.1201349338そうだねx2
そもそもuBOの開発者自身がuBO Liteについて
>It's very possible that the sites you visit do not require any of the filtering capabilities specific to uBO, in which case you won't see a difference.
と言ってるんだけどな
11924/06/17(月)16:35:28No.1201349363そうだねx2
>工作員なんて言い方ひさしぶりに聞いた
ネタでキチガイみたいな言い回ししてるんじゃなくて素ぽい人が最近居るような
クレカスレとそっくりだノリが
12024/06/17(月)16:35:54No.1201349470そうだねx1
有益な情報をありがとう!
今後もFireFoxを使い続けるよ
やっぱりプライバシーと安全は何にも代えがたいからね
12124/06/17(月)16:36:19No.1201349563そうだねx2
chromeのアドオンそのまま突っ込めるようになってほしい…
12224/06/17(月)16:36:28No.1201349597そうだねx2
ずっとスレ画使ってる
12324/06/17(月)16:37:00No.1201349713そうだねx1
uBOL入れてみたけどそんな全くブロックしないなんてことないけど…
カスタマイズ性はなくなってるから間違いなく制限は受けてるけどね
12424/06/17(月)16:37:15No.1201349759そうだねx1
Navigator時代からの付き合いです
12524/06/17(月)16:37:16No.1201349763そうだねx1
アドブロックないと海外サイト見るの怖いんですけおおおおおおお!!
12624/06/17(月)16:37:17No.1201349766そうだねx1
>有益な情報をありがとう!
>今後もFireFoxを使い続けるよ
>やっぱりプライバシーと安全は何にも代えがたいからね
えっじゃあ安全に使うチャンスもあるって事!?
12724/06/17(月)16:37:45No.1201349890+
変にいじらないしアイコンや設定がごちゃごちゃしてないから使ってる
12824/06/17(月)16:37:56No.1201349925そうだねx5
>アドブロックないと海外サイト見るの怖いんですけおおおおおおお!!
何ならまずここが嫌だ
12924/06/17(月)16:38:12No.1201349976そうだねx1
>Googleより良くなるわけがないんだ
>何でかって言うとスレ画はGoogleから数百億の支援を受けて生きながらえてるだけだから
Googleの手先>uBOL入れてみたけどそんな全くブロックしないなんてことないけど…
>カスタマイズ性はなくなってるから間違いなく制限は受けてるけどね
こいつ工作員
13024/06/17(月)16:38:23No.1201350010そうだねx1
ヴィヴァルディ今どうなってるの?
13124/06/17(月)16:38:40No.1201350080そうだねx3
>>アドブロックないと海外サイト見るの怖いんですけおおおおおおお!!
>何ならまずここが嫌だ
まだここはDMMだからいいよ…
海外サイトは詐欺広告の温床すぎる
13224/06/17(月)16:38:48No.1201350106そうだねx2
1クリックは大体1calなので完走するようなスレでそ爆すればブラックコーヒー1杯分の運動になるぞ!
13324/06/17(月)16:39:11No.1201350194そうだねx3
>uBOL入れてみたけどそんな全くブロックしないなんてことないけど…
uBOL入れてふたば開けば「MV3下でも広告ブロックはできるなどと悪質なデマ」の方がデマであることは分かるよね
13424/06/17(月)16:39:25No.1201350250そうだねx1
更新してる?自分は閉じて勝手にdlしないよう自分で確認する仕様にしてる
13524/06/17(月)16:39:33No.1201350280そうだねx4
>1クリックは大体1calなので完走するようなスレでそ爆すればブラックコーヒー1杯分の運動になるぞ!
だそ
けん
13624/06/17(月)16:39:53No.1201350351そうだねx12
>何ならまずここが嫌だ
fu3621688.jpg
13724/06/17(月)16:40:27No.1201350465そうだねx9
どこの低俗サイトだよ
13824/06/17(月)16:40:51No.1201350561そうだねx1
Chromium系だけどMV2のブロッカーのサポート続けると言ってるBraveで様子見かな
13924/06/17(月)16:40:55No.1201350580そうだねx4
>fu3621688.jpg
ふたばってこんなことになってるのか
uBOなしで見たことないから知らなかった…
14024/06/17(月)16:41:05No.1201350604そうだねx1
どうすっかなあ
広告ブロック入れれないと見るのが怖いサイトが多すぎる
ようつべとか
14124/06/17(月)16:41:08No.1201350624そうだねx1
スレ画もEdgeももうちょっと頑張ってくれ
14224/06/17(月)16:41:18No.1201350666そうだねx3
まるでFラン掲示板みたいじゃないか
14324/06/17(月)16:41:36No.1201350740そうだねx1
>fu3621688.jpg
広告次長白
14424/06/17(月)16:41:48No.1201350782そうだねx1
コミュニティサイト全般に言えるかな
14524/06/17(月)16:42:42No.1201350987そうだねx5
広告消すなっていうならまずウィルスとか詐欺の広告を当然のようにのせるなと返したい
14624/06/17(月)16:42:47No.1201351004そうだねx3
>まるでFラン掲示板みたいじゃないか
爆サイ広告ブロック無しで見てみ
14724/06/17(月)16:43:04 ID:ZMy4fJkwNo.1201351062そうだねx1
>ヴィヴァルディ今どうなってるの?
裏で買収されて広告屋の手先としてゴミみたいな広告ブロックブラウザ作り続けてる
14824/06/17(月)16:43:32No.1201351175そうだねx1
今の所普通に使えてるけどどう影響あるの?
14924/06/17(月)16:43:39No.1201351205そうだねx8
>fu3621688.jpg
何このゴミサイト…
15024/06/17(月)16:43:48No.1201351236そうだねx2
強制的にレスの間に広告を挟むとか×押さないと消えないダイアログを出すとかここはないだけまだいい方だよ
15124/06/17(月)16:44:00No.1201351289そうだねx2
>広告消すなっていうならまずウィルスとか詐欺の広告を当然のようにのせるなと返したい
つべは詐欺広告平然と流すんじゃねえよ
15224/06/17(月)16:44:08No.1201351326そうだねx1
プライバシー重視のブラウザとしては火狐は上位になるよ
15324/06/17(月)16:44:13No.1201351348そうだねx1
firefoxが裏で買収されてないソースは?
15424/06/17(月)16:44:15No.1201351361そうだねx2
>>まるでFラン掲示板みたいじゃないか
>爆サイ広告ブロック無しで見てみ
ブロックありの状態でかなりレイアウトがうるさい!
15524/06/17(月)16:44:32No.1201351412そうだねx1
凄いな堂々と嘘情報書いてる…シェア7%だからって必死すぎる…
15624/06/17(月)16:44:46No.1201351454そうだねx1
>>広告消すなっていうならまずウィルスとか詐欺の広告を当然のようにのせるなと返したい
>つべは詐欺広告平然と流すんじゃねえよ
最近見の危険すら感じる広告あるから本当に良くない
15724/06/17(月)16:45:12No.1201351564そうだねx1
metaですら詐欺広告だすんだし自衛のブロッカーは必須よな
15824/06/17(月)16:45:18No.1201351589そうだねx2
スレ「」はmayのスレかなんかのノリでプロレスやってるつもりだが
普通に通じてない的な?
15924/06/17(月)16:45:19No.1201351596そうだねx4
>凄いな堂々と嘘情報書いてる…シェア7%だからって必死すぎる…
むしろ7%もあるんだ…
16024/06/17(月)16:45:38No.1201351659そうだねx1
動画関連は自動的終わらせるならその広告の時間がまちまちなのはほんと酷い
16124/06/17(月)16:45:55No.1201351718そうだねx2
Chromium系以外だと動作しないサイトが結構多くてなあ
公的機関なんかも対応してなかったりする
16224/06/17(月)16:46:01No.1201351738そうだねx2
どうせMV3対応の広告ブロッカー出るだろうし…
16324/06/17(月)16:46:08No.1201351764そうだねx7
なんかノリが変だと思ったらmayちゃんの方のおかしいやつか
16424/06/17(月)16:46:20No.1201351813そうだねx3
>firefoxが裏で買収されてないソースは?
よしなよ悪魔の照明
16524/06/17(月)16:46:30No.1201351862そうだねx1
>むしろ7%もあるんだ…
確かに動作保証切られてるから今はもっと減ってるかもな…
16624/06/17(月)16:46:33No.1201351884そうだねx1
まあスレ「」的にはそういう面白ネタスレのつもりなんだろう
16724/06/17(月)16:46:47No.1201351919そうだねx2
実家帰る度に親父のスマホチェックしてどこかから拾ってきた謎のアドブロックとか天気予報アプリ消してる
16824/06/17(月)16:46:53No.1201351942そうだねx1
vivaldiの広告ブロッカーがいまいち頼りない
16924/06/17(月)16:47:16No.1201352022そうだねx2
>Chromium系以外だと動作しないサイトが結構多くてなあ
>公的機関なんかも対応してなかったりする
アイムchrome…って言えば通してくれるところはまぁまぁ多い
モバゲは察してきてダメだった
17024/06/17(月)16:47:36No.1201352104そうだねx1
>>ヴィヴァルディ今どうなってるの?
>裏で買収されて広告屋の手先としてゴミみたいな広告ブロックブラウザ作り続けてる
operaじゃなくてvivaldiがそんな感じなの?
17124/06/17(月)16:47:46No.1201352144そうだねx1
ネットバンキングとかセキュリティ的に心配な部分はモバイルでやるっていう逆転現象が起きてる
17224/06/17(月)16:48:08No.1201352226そうだねx1
Youtube自動再生にしてしばらく寝て起きると動画広告だけが延々と流れるモードになってる事が多い
17324/06/17(月)16:48:10No.1201352230そうだねx1
>vivaldiの広告ブロッカーがいまいち頼りない
機能入れてくれるのは良いんだがbraveくらいのブロッカーになって欲しいわ
17424/06/17(月)16:48:24No.1201352276そうだねx2
Vivaldiはスマホで使えるから便利だぜ
17524/06/17(月)16:48:33No.1201352316そうだねx1
vivaldiは縦タブが強すぎるから広告ブロックできないと無茶苦茶しんどい
17624/06/17(月)16:48:47No.1201352358そうだねx2
>ネットバンキングとかセキュリティ的に心配な部分はモバイルでやるっていう逆転現象が起きてる
公式アプリが一番安心かなぁ…
17724/06/17(月)16:49:00No.1201352418そうだねx1
vivaldiくんがまた固有のよくわからない拡張機能動作不具合起こして泣いてる
17824/06/17(月)16:49:17No.1201352481そうだねx2
Vivaldiは変な重さが気になる
他のブラウザより重たくない?
17924/06/17(月)16:49:22No.1201352497そうだねx1
Operaは寧ろパワーありすぎて
ロボットじゃありませんが表示すらされなくてダメな時がある
18024/06/17(月)16:49:24No.1201352503そうだねx2
ずっとメインブラウザだけど動かないサイトが増えてきてる
Firefox上で簡単に報告できるようになったりしてて状況改善に頑張ってはいるんだけど
18124/06/17(月)16:49:42No.1201352579そうだねx2
vivaldiなんて広告屋に魂売ってる所が開発してるんだから
そりゃブロックできない
18224/06/17(月)16:49:46No.1201352591そうだねx1
一応Lite入れとくか…今uBOしか使って無いし
18324/06/17(月)16:50:07No.1201352669そうだねx1
>vivaldiくんがまた固有のよくわからない拡張機能動作不具合起こして泣いてる
ユーザー側でバージョンダウンして使ったりするのうーんってなる
18424/06/17(月)16:50:34No.1201352772そうだねx1
vivaldiに機能性で上回ったら使う
18524/06/17(月)16:51:04No.1201352864そうだねx1
世界規模だとSafariめっちゃ頑張ってるなってなる
18624/06/17(月)16:51:45No.1201352996そうだねx2
UBO Liteを今試しに使っているけど
取り合えずは使えそう
18724/06/17(月)16:51:56No.1201353029そうだねx5
>世界規模だとSafariめっちゃ頑張ってるなってなる
まぁiOS標準だし…
18824/06/17(月)16:52:21No.1201353121そうだねx4
>世界規模だとSafariめっちゃ頑張ってるなってなる
iphoneのデフォブラウザだからな
かつてのIEと一緒
18924/06/17(月)16:52:24No.1201353134そうだねx1
>Vivaldiは変な重さが気になる
>他のブラウザより重たくない?
わかる…機能積みすぎて重くなってるんだろうな
19024/06/17(月)16:52:39No.1201353185そうだねx1
>Operaは寧ろパワーありすぎて
>ロボットじゃありませんが表示すらされなくてダメな時がある
スレ画もトラッキング防止機能か何かが悪さして認証突破できないことがたまにあるのがね…
19124/06/17(月)16:52:43No.1201353195そうだねx1
torってブラウザとしてはどうなの?
19224/06/17(月)16:53:02No.1201353269そうだねx1
>torってブラウザとしてはどうなの?
重いよ…
19324/06/17(月)16:53:11No.1201353294そうだねx3
>torってブラウザとしてはどうなの?
なんで常用する選択肢に入ってるんだよ!
19424/06/17(月)16:53:11No.1201353297そうだねx2
スレ画が広告ブロック出来なくなるのかと思った
紛らわしい
19524/06/17(月)16:54:03No.1201353478そうだねx3
玉ねぎ使うのって後ろめたいやつだろ
19624/06/17(月)16:54:20No.1201353527そうだねx1
自分はどこの馬の骨の「」かわからん奴より雪さん信じるから…
19724/06/17(月)16:54:24No.1201353538そうだねx2
>torってブラウザとしてはどうなの?
あれの中身は標準設定に手が加えてあるFirefox ESRだよ
19824/06/17(月)16:54:30No.1201353570そうだねx1
赤福があるから…と思ってたけど赤福使うといまだに荒らし嫌がらせ混乱の元みたいな削除フォーム出る
19924/06/17(月)16:55:35No.1201353805そうだねx2
もうふたクロに慣れたぜ
20024/06/17(月)16:55:46No.1201353849そうだねx1
広告ブロックだとfirefoxかoperaかbraveってイメージだったんだけど、詳しい人いたらおすすめ教えてほしい
今はedge使ってる
20124/06/17(月)16:56:24No.1201354018そうだねx1
>>そういえば最近火狐のブロック使ってたらXが見られなくて辛い
>そういうバグあったけどなんか月か前じゃなかった?
>1日かそこらで直ったけど
ずっと見れてなかったけどDisconnectのせいだったOFFったら見れた
20224/06/17(月)16:56:27No.1201354025そうだねx6
operaは中国資本に買われた時点で選択肢にないっていうか…
20324/06/17(月)16:56:27 ID:ZMy4fJkwNo.1201354027そうだねx1
https://vivaldi.com/ja/blog/desktop/desktop-snapshots/privacy-guard-your-privacy-matters-vivaldi-browser-snapshot-3319-12/
ちなみにvivaldi裏買収の話はこれ
分からない人向けに言うと連中はこいつらにあなた方の閲覧情報渡しますよって言ってる
20424/06/17(月)16:57:49No.1201354344そうだねx1
>Vivaldiは変な重さが気になる
>他のブラウザより重たくない?
重いからメモリたくさん積んだ
タブ管理やパネルの仕様はマジで他のchronium系だと💩だからメインのブラウザから外せないわ
だからこそ広告ブロックがクソ弱いのがキツイ
20524/06/17(月)16:58:01No.1201354400そうだねx1
>>世界規模だとSafariめっちゃ頑張ってるなってなる
>iphoneのデフォブラウザだからな
>かつてのIEと一緒
独自仕様だらけなのも込で令和のIEだよなSafari
20624/06/17(月)16:58:05No.1201354409そうだねx3
広告出すならせめて精査してほしいんだよね
20724/06/17(月)16:58:40No.1201354543そうだねx1
edgeもuboとか使えなくなるの?
20824/06/17(月)16:58:57 ID:ZMy4fJkwNo.1201354630そうだねx2
>edgeもuboとか使えなくなるの?
chromiumは全部ダメ
20924/06/17(月)17:00:15No.1201354918そうだねx1
>広告ブロックだとfirefoxかoperaかbraveってイメージだったんだけど、詳しい人いたらおすすめ教えてほしい
>今はedge使ってる
edgeからならbraveが1番すんなり移行できて動作も軽いよ
Operaは買収されてるからやめたほうが良いfirefoxも動作保証切られてる現状だとサブブラウザ向け
21024/06/17(月)17:00:39No.1201355011そうだねx1
>独自仕様だらけなのも込で令和のIEだよなSafari
入ってるから何となくそのまま使ってるみたいな…
21124/06/17(月)17:00:42No.1201355029そうだねx2
ブラウザはたくさんあるように見えてその実chromiumばっかで
それ以外がスレ画やoperaぐらいしか知らないけどそれって独禁法スレスレじゃないの
21224/06/17(月)17:01:41No.1201355248そうだねx1
よくわかんないVPN機能ならOperaの頃からあったしな
公共LANに接続しないから使ったことないけど
21324/06/17(月)17:01:54No.1201355304そうだねx1
>それ以外がスレ画やoperaぐらいしか知らないけどそれって独禁法スレスレじゃないの
だからfirefoxに資金援助して飼い殺しにしてるよ
21424/06/17(月)17:02:07No.1201355347そうだねx1
別にブラウザのエンジンなに使うかは勝手なのでは
21524/06/17(月)17:02:15No.1201355371そうだねx1
個人の閲覧情報とかが筒抜けになるのがインターネッツの未来なの
21624/06/17(月)17:03:07No.1201355577そうだねx2
有識者助かる。braveは上の方で情強(死語)とか言われてたけど、普通に使う分には気にしなくていい感じ?
21724/06/17(月)17:05:10No.1201356046そうだねx1
タブをWebページ表示領域の真上に持ってきたい
21824/06/17(月)17:05:34No.1201356137そうだねx1
仮想通貨界隈が報酬出してまで推してるブラウザの時点で
21924/06/17(月)17:05:35No.1201356141そうだねx1
>ブラウザはたくさんあるように見えてその実chromiumばっかで
>それ以外がスレ画やoperaぐらいしか知らないけどそれって独禁法スレスレじゃないの
オープンソースなchromiumを各々がカスタマイズして提供してるだけなのにそれの何が独禁法に当たるの?
22024/06/17(月)17:06:29No.1201356325そうだねx1
確かにスレ画は動作保証されてないサイト多いな
今の所PCとスマホで使ってて全然見れねぇ!ってのはマイナンバーポータルぐらいだけど
22124/06/17(月)17:06:38No.1201356356そうだねx1
>仮想通貨界隈が報酬出してまで推してるブラウザの時点で
ああ…braveリワードとかいうやつか
あれがよくわかんなくて怖い
22224/06/17(月)17:06:39No.1201356359そうだねx1
Liteって外部フィルタの設定できないの!?
結構キツくない?
22324/06/17(月)17:06:47No.1201356385そうだねx1
Vivaldiにubo入れたのと火狐にBraveを添えた3本柱で俺は戦っていく
22424/06/17(月)17:07:12No.1201356465そうだねx1
>Liteって外部フィルタの設定できないの!?
>結構キツくない?
なのでみんな移行先を探してる
最大候補が火狐
22524/06/17(月)17:07:21No.1201356508そうだねx1
>有識者助かる。braveは上の方で情強(死語)とか言われてたけど、普通に使う分には気にしなくていい感じ?
その通り。
22624/06/17(月)17:07:33No.1201356545そうだねx1
Vivaldiは広告ブロックのソース設定できるんだからデフォ設定が微妙なんだろうな
22724/06/17(月)17:07:59 ID:ZMy4fJkwNo.1201356644そうだねx1
>よくわかんないVPN機能ならOperaの頃からあったしな
>公共LANに接続しないから使ったことないけど
外部の企業が関わる今回は話が違うぞ
しかも情報抜くので有名な奴らだし
22824/06/17(月)17:08:06No.1201356668そうだねx1
>個人の閲覧情報とかが筒抜けになるのがインターネッツの未来なの
そういう旨味がなきゃそもそも企業がタダで便利な機能実装してくれるわけないからな
22924/06/17(月)17:08:54 ID:ZMy4fJkwNo.1201356856そうだねx1
>Vivaldiは広告ブロックのソース設定できるんだからデフォ設定が微妙なんだろうな
そのソースの主流の文章大半読めないから本物のゴミだぞ
23024/06/17(月)17:09:02No.1201356886そうだねx3
>結構キツくない?
内製フィルタ+AdGuard Japaneseで不足するケースのほうがレアだと思う
23124/06/17(月)17:09:07No.1201356902そうだねx1
以前までのつべとかwebページみたいにページの中に広告埋め込んでるタイプだけなら
ブロッカー使おうとも思わなかったのにポップアップ系の害悪広告を放置して
その結果皆が広告ブロックするようになってブロックさせないようにしだすのは馬鹿なんじゃないかとさえ思う
23224/06/17(月)17:09:08No.1201356908そうだねx1
>ああ…braveリワードとかいうやつか
>あれがよくわかんなくて怖い
ようは合意の上で広告見ると仮想通貨もらえるっていう仕組み
マガポケとかにある広告見るとポイントもらえるやつと同じ
23324/06/17(月)17:09:48No.1201357050そうだねx2
breave推してるサイトが多いのは金貰えるから
23424/06/17(月)17:10:58No.1201357312そうだねx1
>確かにスレ画は動作保証されてないサイト多いな
>今の所PCとスマホで使ってて全然見れねぇ!ってのはマイナンバーポータルぐらいだけど
開発的にはシェア低いブラウザの対応切るのが一番楽だからな
IEが生きてた頃はほんと面倒だった
23524/06/17(月)17:11:10No.1201357353そうだねx1
>>Vivaldiは広告ブロックのソース設定できるんだからデフォ設定が微妙なんだろうな
>そのソースの主流の文章大半読めないから本物のゴミだぞ
妙に性能悪いなと思ったらなるほど…
読み込んでるけど読み込んでない?
23624/06/17(月)17:11:16No.1201357381そうだねx1
言葉足らずだった
紹介報酬が貰えるから
23724/06/17(月)17:11:20No.1201357404そうだねx1
有識者「」のみんなありがとう!
つまりbraveはちょっときな臭いところもあるけど、楽だし便利なブラウザってことだよね?
移行先はbraveにしようかな
23824/06/17(月)17:11:27No.1201357434そうだねx2
🦁は広告ブロックを広めつつ広告で稼ぐ酷い奴だよ
23924/06/17(月)17:11:46No.1201357521そうだねx1
20年前の作品のロックマンエグゼだとネットはウイルスとの闘いだったけど実際は広告との闘いだったとはな
24024/06/17(月)17:12:05No.1201357591そうだねx5
グーグルがイビルすぎるのが悪いよ
24124/06/17(月)17:12:33No.1201357702そうだねx3
>20年前の作品のロックマンエグゼだとネットはウイルスとの闘いだったけど実際は広告との闘いだったとはな
広告はウイルスにとって普通に攻撃経路だぞ
24224/06/17(月)17:12:53No.1201357772そうだねx4
>有識者「」のみんなありがとう!
>つまりbraveはちょっときな臭いところもあるけど、楽だし便利なブラウザってことだよね?
>移行先はbraveにしようかな
そういうつもりじゃないとは思うんだけど
しいがる日本橋店を思い起こさせるレスだな…
24324/06/17(月)17:12:57No.1201357789そうだねx1
>有識者「」のみんなありがとう!
>つまりbraveはちょっときな臭いところもあるけど、楽だし便利なブラウザってことだよね?
>移行先はbraveにしようかな
結局chromeに戻ってそう
24424/06/17(月)17:13:06No.1201357822そうだねx4
見事にくっさいスレ「」だった
どこの回し者だよ
24524/06/17(月)17:13:39No.1201357940そうだねx2
>広告はウイルスにとって普通に攻撃経路だぞ
js仕込めるのがおかしいよなぁ!
24624/06/17(月)17:14:28No.1201358129そうだねx6
物凄いVivaldiアンチすぎてダメだった
24724/06/17(月)17:15:02No.1201358235そうだねx1
おかねはおっかねえな
24824/06/17(月)17:16:15No.1201358513そうだねx2
>おかねはおっかねえな
まぁねー
24924/06/17(月)17:16:48No.1201358653そうだねx2
uBOならMV3だってどうにかしてくれるだろう
25024/06/17(月)17:18:01No.1201358962そうだねx7
工作員はスレ「」自身だったというオチか
25124/06/17(月)17:18:03No.1201358966そうだねx3
>この二つはハッキリ言ってゴミ
>まともに広告ブロックできないし使い物にならない
>特に前者は開発中って言い訳してるし後者はそもそも広告屋の手先が作ってるからもっとゴミ
uBoを使うfirefoxを推してるのにuBoの製作者を下げてるのがなんだかなぁ
25224/06/17(月)17:18:03 ID:ZMy4fJkwNo.1201358967そうだねx2
>uBOならMV3だってどうにかしてくれるだろう
どうにもならないからこうやって騒ぎになってるんだよ
もう作者もchromiumは捨てるって宣言してる
25324/06/17(月)17:18:23No.1201359052そうだねx9
>ID:ZMy4fJkw[10]
25424/06/17(月)17:21:14No.1201359728そうだねx7
多分コイツ火狐を使ってないよ
25524/06/17(月)17:22:04No.1201359920そうだねx1
やっぱりchromium系とfirefoxの2つしかないのがねえ
imgくらいは専用ビューワーあるとはいえ
25624/06/17(月)17:22:39No.1201360066そうだねx3
うんこつけたままうんこ垂れ流すのはもはや才能
25724/06/17(月)17:23:11No.1201360211そうだねx2
俺はyukiリニンサンしか信じない
25824/06/17(月)17:24:15No.1201360478そうだねx2
ネタなのか判然としない臭い本文の火狐スレ見たの初めてじゃない気がしている…
25924/06/17(月)17:26:26No.1201361045そうだねx1
intelのスレ立ててるやつと雰囲気が凄い似てる
26024/06/17(月)17:26:29 ID:ZMy4fJkwNo.1201361055そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
>俺はyukiリニンサンしか信じない
あいつ買収されててデマしか流さないって界隈で相当煙たがられてるよ
26124/06/17(月)17:26:32No.1201361067そうだねx1
>うんこつけたままうんこ垂れ流すのはもはや才能
Firefoxの手先だから頑張ってるんでしょ
26224/06/17(月)17:26:54No.1201361155そうだねx1
じゃあ貴様は何を信用してるんだよ…
26324/06/17(月)17:27:08No.1201361221そうだねx1
braveで書き込んでみてるけど、検索の予測変換が全然出てこないの不便だね
広告ブロックしといてわがまま言うのもあれだし、さすがに我慢するしかないか…
26424/06/17(月)17:27:22No.1201361280そうだねx2
2レス目に答え書いてるんだよな…
26524/06/17(月)17:27:35No.1201361329そうだねx2
IDの主張見事に全部ソースないから笑う
信憑性ゼロ過ぎる…
26624/06/17(月)17:27:49No.1201361387そうだねx1
>やっぱりchromium系とfirefoxの2つしかないのがねえ
>imgくらいは専用ビューワーあるとはいえ
テキストブラウザでも必要最低限は見られるようにサイトを作るべきみたいな風潮が広まって欲しい
26724/06/17(月)17:27:49No.1201361395そうだねx1
>>うんこつけたままうんこ垂れ流すのはもはや才能
>Firefoxの手先だから頑張ってるんでしょ
最低だなGoogle
26824/06/17(月)17:28:10No.1201361482そうだねx6
何界隈だよ
26924/06/17(月)17:28:11No.1201361486そうだねx1
ブラウザは宗教
27024/06/17(月)17:28:20No.1201361517そうだねx3
うんこは何でもかんでも買収されてる!って言うからうんこの発言何も信じらんねえよ
27124/06/17(月)17:28:20No.1201361520そうだねx1
赤福のお陰でいもげ普及率100%加藤思ってたがちょろめがブラウザほぼ独占してるんだな
27224/06/17(月)17:29:16No.1201361760そうだねx2
>>俺はyukiリニンサンしか信じない
>あいつ買収されててデマしか流さないって界隈で相当煙たがられてるよ

スレッドを立てた人によって削除されました
ここまでストレートなフェイクニュースはいっそ清々しい
27324/06/17(月)17:29:39No.1201361852そうだねx1
>赤福のお陰でいもげ普及率100%加藤思ってたがちょろめがブラウザほぼ独占してるんだな
ふたクロのお陰でchromium系ほぼ100%じゃないの?
実際何年か前にふたばのサイレント変更でふたクロが使い物にならなくなったときに「」がすごく大騒ぎしてて一時的に赤福使ってたし
27424/06/17(月)17:29:44No.1201361883そうだねx1
(とりあえず買収って言っとけば危なそうな雰囲気出るだろ…)
27524/06/17(月)17:30:00No.1201361945そうだねx1
赤福が今でも更新続いててふたクロも泥アプリも無かったらそうなってたかもな…
27624/06/17(月)17:30:11No.1201362000そうだねx10
仮に事実だとしてもID:ZMy4fJkwのようなクソバカが宣伝して回ったら逆効果でしかない
27724/06/17(月)17:30:18No.1201362032そうだねx1
俺のうんこも買収してくれないかな…
27824/06/17(月)17:30:30No.1201362083そうだねx2
>braveで書き込んでみてるけど、検索の予測変換が全然出てこないの不便だね
>広告ブロックしといてわがまま言うのもあれだし、さすがに我慢するしかないか…
検索エンジンの設定項目で「検索候補の関連性を高める」にチェックいれると解決するかも
選んでる検索エンジンに候補出してもらう設定だから
27924/06/17(月)17:30:33No.1201362098そうだねx1
ふたクロが火狐対応したからedgeは動画とブラゲ用になった
28024/06/17(月)17:30:46 ID:ZMy4fJkwNo.1201362157そうだねx2
>うんこは何でもかんでも買収されてる!って言うからうんこの発言何も信じらんねえよ
広告ブロックの歴史が買収の歴史なことぐらい知ってるだろ
28124/06/17(月)17:31:13No.1201362291そうだねx6
>多分コイツ火狐を使ってないよ
フィルターチームどころか開発者の発言も歪曲してるからブロッカーもまともに使えてないような…
28224/06/17(月)17:31:38No.1201362408そうだねx2
急に個々の話じゃなくて全体の話になった
話題そらし下手
28324/06/17(月)17:31:43No.1201362429そうだねx5
>広告ブロックの歴史が買収の歴史なことぐらい知ってるだろ
統失が歴史を語るな
28424/06/17(月)17:31:44No.1201362433そうだねx1
通常版だと野良入れらんないのがちょっと面倒くさいんだよなdev版使ってるからいいんだけど
28524/06/17(月)17:31:53No.1201362463そうだねx2
ソース無しであいつは買収されたこいつも買収されたって主張してても詐欺広告と大差ないよ
28624/06/17(月)17:32:02No.1201362501そうだねx3
うわうんこにレスされてるエンガチョ
28724/06/17(月)17:32:03No.1201362505そうだねx1
ないよりはいいけどふたクロ扱いづらいねん
28824/06/17(月)17:32:09No.1201362537そうだねx1
>>braveで書き込んでみてるけど、検索の予測変換が全然出てこないの不便だね
>検索エンジンの設定項目で「検索候補の関連性を高める」にチェックいれると解決するかも
解決した!ありがとう!
28924/06/17(月)17:32:12No.1201362553そうだねx2
>広告ブロックの歴史が買収の歴史なことぐらい知ってるだろ
知らねえよ
客観的に説明する気がないならお前の言う界隈とやらに帰れ
29024/06/17(月)17:32:42No.1201362685そうだねx2
>俺のうんこも買収してくれないかな…
牛「」とか鶏「」だったら需要あるけどどう?
29124/06/17(月)17:32:57No.1201362752そうだねx5
俺は雪さんとやきうのお兄さんの方信じるから
29224/06/17(月)17:33:15No.1201362828そうだねx2
さいきんiPhoneのSafariでブラウザ版ヒをみても広告貫通してきてたけど闇のADguard開いて右上のブロックポリシー更新したらブラウザ版ヒからまた広告がまるっと消えた
これが闇の力…!
29324/06/17(月)17:33:47No.1201362957そうだねx1
>>俺のうんこも買収してくれないかな…
>牛「」とか鶏「」だったら需要あるけどどう?
差別だブヒ〜🐷
29424/06/17(月)17:34:08No.1201363032そうだねx1
yukiのメ見てるとテックニュースサイトの広告ブロックに関する記事は
正確に情報伝えられてるわけじゃないんだなというのはわかる
29524/06/17(月)17:34:18No.1201363075そうだねx1
証拠も無いのに買収されてるんですけお!!って顔真っ赤にしてるし…
証拠と思ってる内容も対応が早すぎるとか広告ブロック率が低いだから証拠にもなってないし
29624/06/17(月)17:34:35No.1201363153そうだねx4
>俺は雪さんとやきうのお兄さんの方信じるから
後者はMV3に関して正しくないことを未だにトップページに書いてるから
やっぱり開発に関わってる人以外の言葉は信用しないほうがいい
29724/06/17(月)17:35:25No.1201363375そうだねx1
でもグーグルさんが広告ブロック潰すのに躍起になってるのは事実でしょ
ようつべは露骨に対策されてるし…
29824/06/17(月)17:35:53No.1201363499そうだねx1
>yukiのメ見てるとテックニュースサイトの広告ブロックに関する記事は
>正確に情報伝えられてるわけじゃないんだなというのはわかる
目を引いて記事を開かせるために書かれたものだから酷い曲解されてたりするんだよね
29924/06/17(月)17:36:49No.1201363732そうだねx1
まだまだわからないことだらけだからなんとでも言える
最悪ここ見るのが専用ビューワー越しじゃないと広告で目が潰れるかもしれないぜ!!!
30024/06/17(月)17:36:59No.1201363776そうだねx7
ブラウザ対立煽りとか久しぶりに見たわ
30124/06/17(月)17:37:05No.1201363800そうだねx1
有害な広告をブロックする権利を侵害されたと訴えるか
30224/06/17(月)17:37:58No.1201364013そうだねx1
UBOがChromeで死んだら乗り換えるかなあ
30324/06/17(月)17:38:14No.1201364083そうだねx2
余程の偏屈でもなければ既に用途に合わせて使い分けてるから
用途のいくつかが入れ替わるだけなんだよな…
30424/06/17(月)17:38:20No.1201364105そうだねx3
>ブラウザ対立煽りとか久しぶりに見たわ
最近全体的に対立煽りが多くない?
30524/06/17(月)17:39:18No.1201364350そうだねx1
>まだまだわからないことだらけだからなんとでも言える
>最悪ここ見るのが専用ビューワー越しじゃないと広告で目が潰れるかもしれないぜ!!!
chromium系でもuBOLでフィルタ完全設定にすれば余白も残さず消えるからまあ大丈夫だろ…
30624/06/17(月)17:40:21No.1201364645そうだねx3
令和の時代に工作員とか死語もいいところの単語使ってる時点でコールドスリープしてた対立煽りカスだろうしな
30724/06/17(月)17:40:29No.1201364680そうだねx1
ロリフォックス使いの俺にはスキが無かった
赤福と組み合わせて使うのさ
30824/06/17(月)17:41:45No.1201365042そうだねx1
uBOLは全てのフィルタを予めAPIネイティブの形式に変換して内蔵してるので
完全にdeclarativeでアドオンとして常駐を一切しないという徹底ぶり
その代わりフィルタの更新がアドオンの更新以外で行われないという欠点もあるけど
30924/06/17(月)17:41:54No.1201365080そうだねx1
対立煽りに使うなら🦊くんにお金あげないと
Googleから貰える以上にお金あげないと
31024/06/17(月)17:42:20No.1201365192そうだねx5
定期的に広告代理店が広告ブロッカーは悪なんですけお!!!って発狂してる場面は見かける
けどスレ「」はそういうのと違って単純に対立煽り荒らしか統失だよ
31124/06/17(月)17:42:28 ID:ZMy4fJkwNo.1201365236+
削除依頼によって隔離されました
都合の悪い奴は買収して口封じして徹底的にデマ拡散装置にする
それが大手IT企業と広告屋のやり口
マイクロソフトなんて90年代からやってるぞ
31224/06/17(月)17:43:08No.1201365431そうだねx1
>アンドーナツ使いの俺にはスキが無かった
31324/06/17(月)17:43:09No.1201365433そうだねx1
年寄りは日々のストレスが多いから発散が大変なんだな
31424/06/17(月)17:43:24No.1201365508そうだねx6
>ID:ZMy4fJkw
mayへお帰り
31524/06/17(月)17:43:49No.1201365628そうだねx2
ネスケとIEで対立煽りしていい?
31624/06/17(月)17:44:15No.1201365757そうだねx3
本当に統失っぽくて怖い
どちらの陣営だとしても無能な味方に他ならないから二度とスレ立てないで
31724/06/17(月)17:44:38No.1201365859そうだねx2
>jigブラウザ使いの俺にはスキが無かった
31824/06/17(月)17:45:04No.1201365979そうだねx1
>ネスケとIEで対立煽りしていい?
オペラ参戦してもいいなら
31924/06/17(月)17:45:59No.1201366244そうだねx1
>>Googleより良くなるわけがないんだ
>>何でかって言うとスレ画はGoogleから数百億の支援を受けて生きながらえてるだけだから
>Googleの手先
独立禁止法にひっかからいためだとか
32024/06/17(月)17:46:08No.1201366291そうだねx3
>>jigブラウザ使いの俺にはスキが無かった
w-zeroで使ってたような記憶
32124/06/17(月)17:46:08No.1201366292そうだねx1
最近のネットを見てると企業なんかより陰謀論にハマったキチガイが垂れ流すデマの方が厄介だよなって思ってる
32224/06/17(月)17:46:09No.1201366302そうだねx1
braveもしぬの?
32324/06/17(月)17:46:28No.1201366377そうだねx1
Edgeがデフォにしては優秀だからEdge一強じゃないのん
32424/06/17(月)17:46:34No.1201366399そうだねx2
>braveもしぬの?
breakになっちゃうな
32524/06/17(月)17:46:55No.1201366486そうだねx2
Sleipnir1.66最強
32624/06/17(月)17:47:39No.1201366691そうだねx1
もしかしてプニルってまだ生きてるのか
32724/06/17(月)17:48:05No.1201366799そうだねx2
モナブラウザで見るお(´・ω・`)
32824/06/17(月)17:48:07 ID:ZMy4fJkwNo.1201366811そうだねx1
こうやって反応見てると情報操作って見事に成功してるんだなって怖くなる
32924/06/17(月)17:48:36No.1201366943そうだねx2
詐欺広告踏まないように自衛のためにアドブロッカー入れてるのにそれ無効化するならちゃんとプラットフォーム側で詐欺広告取り締まって被害出たら責任取れ
33024/06/17(月)17:49:45No.1201367257そうだねx3
>もしかしてプニルってまだ生きてるのか
生きてるよ
でも1.66は死んでるよ!さすがに!
33124/06/17(月)17:49:59No.1201367311そうだねx2
>こうやって反応見てると情報操作って見事に成功してるんだなって怖くなる
自分で無視しろって言ったのになんで反応してるの
33224/06/17(月)17:50:31No.1201367458そうだねx2
変に名前で自己主張したブラウザ嫌いだから標準で入ってたブラウザっていうブラウザ愛用してるぜ
33324/06/17(月)17:51:37No.1201367789そうだねx1
>令和の時代に工作員とか死語もいいところの単語使ってる時点でコールドスリープしてた対立煽りカスだろうしな
どうせ擁護とかいう対話拒否マウント野郎専用単語使ってるカスなんだろうなと思ったら案の定だった
33424/06/17(月)17:51:42No.1201367811そうだねx1
Netscape9.0.0.6最高!
33524/06/17(月)17:51:44No.1201367817そうだねx1
マジで糖質なのか…
33624/06/17(月)17:52:01No.1201367906そうだねx1
俺が本当のブラウジングのやり方を教えてやる
33724/06/17(月)17:52:25No.1201368004そうだねx3
ここ最近のChromeは特に新しい進化もなく改悪の一方だしねえ
33824/06/17(月)17:52:32No.1201368042そうだねx6
>俺が本当のブラウジングのやり方を教えてやる
ク...ブラウザーさん!
33924/06/17(月)17:52:40No.1201368078そうだねx1
いくら逆張りしたところでお前の人生が逆転するわけじゃないんだぞ…
34024/06/17(月)17:53:08No.1201368203そうだねx1
fu3621871.png
俺が本当のブラウザを教えてやる
34124/06/17(月)17:53:47No.1201368374そうだねx5
ブラウザネクロフィリアがどんどん出てくる
34224/06/17(月)17:54:20No.1201368507そうだねx1
テキストブラウザとか言うまんまの名前のブラウザ使って職場でサボってたらクビになったことふと思い出したからスレあき死ね!
34324/06/17(月)17:54:53No.1201368645そうだねx2
>テキストブラウザとか言うまんまの名前のブラウザ使って職場でサボってたらクビになったことふと思い出したからスレあき死ね!
お前もmayに(・∀・)カエレ!!
34424/06/17(月)17:55:00No.1201368680そうだねx1
に…Nyxtブラウザ…
34524/06/17(月)17:55:22No.1201368783そうだねx2
>スレあき
34624/06/17(月)17:55:32No.1201368829そうだねx1
>変に名前で自己主張したブラウザ嫌いだから標準で入ってたブラウザっていうブラウザ愛用してるぜ
よく知らないけどそういうのってちゃんと更新されてるのかな?
34724/06/17(月)17:56:23No.1201369083そうだねx2
YouTubeMusicの曲の間にもしつこくCM入れるようになってウンザリしてる
これじゃ没入感台無しだろ…
34824/06/17(月)17:56:29No.1201369118そうだねx1
>>変に名前で自己主張したブラウザ嫌いだから標準で入ってたブラウザっていうブラウザ愛用してるぜ
>よく知らないけどそういうのってちゃんと更新されてるのかな?
古いアンドロイドだと思うからそもそも更新とかいう次元じゃないだろうな...
Chromeが標準になったの10年くらい前だし
34924/06/17(月)17:57:29No.1201369377そうだねx2
今はbraveあるしスレ画は用済み
35024/06/17(月)17:57:52No.1201369486そうだねx2
Craving Explorer使いの俺が通るぜ
なんでもダウンロードしてやるんぜ
35124/06/17(月)17:58:09No.1201369571+
>YouTubeMusicの曲の間にもしつこくCM入れるようになってウンザリしてる
>これじゃ没入感台無しだろ…
2、3回連続でもいいから初めにまとめといてくれって思うよね


fu3621871.png fu3621688.jpg 1718607251727.png