二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718585749129.png-(72234 B)
72234 B24/06/17(月)09:55:49No.1201258189+ 12:17頃消えます
種改めて見直すと映像作品のゴーグル顔で一番活躍したの性能最下位のコイツなんだよな
ネームドには勝てないけどジンどころか格上のM1ゲイツ落としてるし
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/17(月)09:56:32No.1201258320そうだねx3
ビームライフルがB-11ブラスターみたいな音する人!
224/06/17(月)09:58:38No.1201258670+
漫画だと上位機種のLや105も撃破してる
324/06/17(月)09:59:47No.1201258874そうだねx5
連合系MSはSEが某スペースオペラすぎる…
424/06/17(月)10:01:34No.1201259146+
映画で緑色のブラスターボルト飛ばしながらトキャートキャーって鳴った時は笑ってしまった
テテテーンまで入っていたらアウトだった
524/06/17(月)10:03:29No.1201259460そうだねx1
取り囲んでジン滅多刺しにするシーンは印象的
624/06/17(月)10:08:36No.1201260377そうだねx6
ピシュン ピシュン(どっかで聞いたSE)
724/06/17(月)10:11:12No.1201260859+
初代ジムポジなのでついに地球側にも量産機が!っていう見せ場が確約されてたのが大きい
824/06/17(月)10:11:21No.1201260889+
急造品にしては完成されてる
924/06/17(月)10:14:35No.1201261488+
>急造品にしては完成されてる
対ジンで最低限でスペック全部上でライフルサーベルは一撃で致命打でジンのマシンガンも背後や至近でやっと貫通で大半はシールドで防げるで徹底してメタ取ってる
1024/06/17(月)10:20:48No.1201262628+
戦争は数だよ兄貴!
1124/06/17(月)10:22:03No.1201262854+
オーブ解放作戦の連中は精鋭なんだろうな
1224/06/17(月)10:22:22No.1201262912+
書き込みをした人によって削除されました
1324/06/17(月)10:23:12No.1201263078+
>>急造品にしては完成されてる
>対ジンで最低限でスペック全部上でライフルサーベルは一撃で致命打でジンのマシンガンも背後や至近でやっと貫通で大半はシールドで防げるで徹底してメタ取ってる
なのでEMPで動けなくしたりジェネシスで母艦ごと消し飛ばしたりする
1424/06/17(月)10:28:08No.1201263978+
>戦争は数だよ兄貴!
同じ流れ組む初代の量産機ジムは高性能だけど
こいつロールアウト時はOSの発展途上なのもあってまじで数で押しきってるからな
1524/06/17(月)11:01:45No.1201270469+
お安いけど必要なものは全て揃ってるのいいよね
1624/06/17(月)11:03:03No.1201270755そうだねx1
>初代ジムポジなのでついに地球側にも量産機が!っていう見せ場が確約されてたのが大きい
素ジムポジなのにかっこいいし武器もしょぼいスプレーガンじゃなくてちゃんとしたビームライフルなのもいい
1724/06/17(月)11:05:22No.1201271241+
むしろこいつ以降のダガー系が本体とか武器とかデザイン引き算されてんのは素ジムに寄せてんのかな
1824/06/17(月)11:13:44No.1201273030+
スレ画はかなりオミットはしてるけど高性能ダガーは一応作ってたから
発展機として増えていったジムともまた違うと思う
1924/06/17(月)11:14:37No.1201273207+
悪役ポジなので顔がイカついのが良い
2024/06/17(月)11:17:06No.1201273769そうだねx2
ストライクとついているが系統的には初期GATの流れなので簡易デュエルな気がしてならない
2124/06/17(月)11:17:14No.1201273807+
正規型のダガーならEMPで完全に動けなくなっておしまいとはならなかったそうだし急造品故の欠陥はしっかりあるんだよなストライクダガー…
2224/06/17(月)11:18:14No.1201274034+
>ストライクとついているが系統的には初期GATの流れなので簡易デュエルな気がしてならない
まあストライクの名を冠するのは本来105くんだったらしいし
2324/06/17(月)11:20:31No.1201274534+
初登場のわずかなシーンで活躍と雑魚っぽさとやられざまを見事にこなした名機
2424/06/17(月)11:22:19No.1201274926+
急造品らしからぬスマートなシルエット
2524/06/17(月)11:23:18No.1201275142+
HGCE3個買って組んだくらいには好き
2624/06/17(月)11:28:21No.1201276212+
スローターとかダークみたいな黒堕ちバージョンのストライクダガーいないのかしら
2724/06/17(月)11:29:11No.1201276387+
ダガー系で結局一番イケメンじゃない?
2824/06/17(月)11:30:36No.1201276691+
イケメン度でいうとバスターダガーが一番イケメンだと思う
2924/06/17(月)11:32:30No.1201277081+
いいねバスターダガー
3024/06/17(月)11:35:28No.1201277719+
まさしく量産機の鑑
3124/06/17(月)11:39:41No.1201278703+
ヘルメットと顔の色が別なので他のジム系よりキャラ立ちしてる感ある
あとアゴ
3224/06/17(月)11:41:27No.1201279081+
簡易量産の為に色々犠牲にしてあるからな
万全だったらEMP耐えて色々歴史変わってそう
3324/06/17(月)11:42:25No.1201279288+
地球軍MSは試作機と量産機で正気度がぜんぜん違う
3424/06/17(月)11:48:36No.1201280672+
グングニールってあの1回しか使ってないけど基地丸ごと落ちるって相当ヤバいシロモノでは?
3524/06/17(月)11:49:02No.1201280777そうだねx1
カスタムしたダガーに乗るエースがガンダムに乗り換えるみたいな外伝が欲しいです
3624/06/17(月)11:49:39No.1201280945+
>グングニールってあの1回しか使ってないけど基地丸ごと落ちるって相当ヤバいシロモノでは?
以降は徹底して対策したからもう効かない
3724/06/17(月)11:53:38No.1201281928そうだねx2
一度ネタが割れるともう効かないってのと
現地のど真ん中に持ち込んでモビルスーツでポチポチ操作しなきゃいけないっていうだいぶデカいリスクがあるからあれ
3824/06/17(月)11:54:46No.1201282221+
ライフリのライフルとこいつのライフルのSEが似てるからライフリのライフルがしょぼく感じる
3924/06/17(月)11:55:07No.1201282336+
ウィンダムはかっこいいんだけど量産機のやられ役にしてはかっこよすぎる
4024/06/17(月)11:57:46No.1201282991そうだねx4
これでもスターゲイザー1話にこいつが一機でもいたらジンをあっさり制圧できたんだよなぁ…
4124/06/17(月)11:59:23No.1201283359+
いくら飛べるアド取れるのがデカいとは言え
余計な背負い者無い分運動性は良いんじゃないか
エールストライカーだってそれなりに重たいと思うし
4224/06/17(月)12:03:31No.1201284376+
>一度ネタが割れるともう効かないってのと
>現地のど真ん中に持ち込んでモビルスーツでポチポチ操作しなきゃいけないっていうだいぶデカいリスクがあるからあれ
ライブ感覚のクルーゼ以外の現場指揮官は無理だろ…ってボヤく位には無茶してんだよなアレ
4324/06/17(月)12:07:04No.1201285273+
>イケメン度でいうとNダガーNが一番イケメンだと思う
4424/06/17(月)12:07:35No.1201285399+
スレ画はゲイツを倒すシーンもあるからな…
4524/06/17(月)12:08:51No.1201285735+
ジムIIポジであるダガーLのほうがスプレーガンっぽいのが面白い
4624/06/17(月)12:11:37No.1201286525+
>いくら飛べるアド取れるのがデカいとは言え
>余計な背負い者無い分運動性は良いんじゃないか
>エールストライカーだってそれなりに重たいと思うし
この頃OS未完だから動きも悪い
基本的に対したジンは自由自在に動かせるし飛べるので数や武装でメタ張って有利に進めた
4724/06/17(月)12:12:30No.1201286807+
こう考えたら105はあいつ宇宙世紀で当てはまるやついねえな…
4824/06/17(月)12:13:22No.1201287072そうだねx1
>こう考えたら105はあいつ宇宙世紀で当てはまるやついねえな…
RX-81ジーラインが真っ当に量産されたら同じポジション
4924/06/17(月)12:13:37No.1201287150+
>こう考えたら105はあいつ宇宙世紀で当てはまるやついねえな…
ジム・コマンドだと思う


1718585749129.png