二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718544906089.jpg-(39424 B)
39424 B24/06/16(日)22:35:06No.1201146616+ 23:51頃消えます
アスランって誰!?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/16(日)22:35:33No.1201146793そうだねx12
異世界のライオン
224/06/16(日)22:37:47No.1201147675そうだねx6
ウズミ様が自爆する前に仲間入りしてるけどなんの絡みもなかった悲しき義理の息子…
324/06/16(日)22:41:24No.1201149101そうだねx17
アスランって妙に本筋のキャラクターと絡みがない変なポジションにいるんだよな…
424/06/16(日)22:42:31No.1201149579そうだねx2
あのザラの子供ですって言ったら複雑な表情しそう
524/06/16(日)22:44:03No.1201150170+
アスランがカガリのこと明確に好きになったの宇宙上がってからだしな…
624/06/16(日)22:44:23No.1201150300+
種終盤知り合いキラとカガリとラクスとディアッカしかいないし…
724/06/16(日)22:45:33No.1201150814+
ウズミ様が話しかけてたのカガリかキラかだしな
824/06/16(日)22:45:56No.1201150951+
ムウとキラがピキーン!この感覚は…!してる中でアスランの中ではレイのことなんか無礼な部下ぐらいの認識でレイ死んでる
924/06/16(日)22:46:49No.1201151292+
なんならクルーゼ周りのこともメンデル絡みのことも知ったの劇中後っぽいアスラン
1024/06/16(日)22:47:40No.1201151628+
元々仲間入りは想定されてなかったみたいだからなアスラン
1124/06/16(日)22:49:35No.1201152423そうだねx5
(なんで砂漠の虎が裏切ってるんだ…?)
1224/06/16(日)22:50:37No.1201152806+
クルーゼとも戦ってないしな
ディアッカすら戦ったのに
1324/06/16(日)22:50:57No.1201152937+
>アスランって妙に本筋のキャラクターと絡みがない変なポジションにいるんだよな…
ハッキリ言っちゃうと周りと相談せず自分の中で判断して即動くこと多いからなアイツ…
キラやシンみたいな境遇でもないのにとにかく落ち着きがない
1424/06/16(日)22:51:50No.1201153308+
ザフト裏切った後イザークとすら戦う機会がなく結局会話がない男アスラン
1524/06/16(日)22:51:51No.1201153315+
ミリィとかと話すことあったろうにディアッカの糞アシストで会話イベ潰されたり
1624/06/16(日)22:53:03No.1201153749+
>ムウとキラがピキーン!この感覚は…!してる中でアスランの中ではレイのことなんか無礼な部下ぐらいの認識でレイ死んでる
まあレイ側からしても議長の意志抜きにしてもなんだこいつ…みたいな評価だったと思うし
1724/06/16(日)22:53:20No.1201153853+
アスランて結局カガリ様と付き合ってんの?
1824/06/16(日)22:53:35No.1201153956そうだねx10
ディアッカがミリィ発狂イベント事前に通過してなかったらお前にナイフアタックしてた可能性もあるんだぞ口を慎め
1924/06/16(日)22:54:30No.1201154312+
…じゃあアスランて最終決戦でいつも何してたんだ?
2024/06/16(日)22:54:55No.1201154466+
>…じゃあアスランて最終決戦でいつも何してたんだ?
そりゃお前
自爆だろ…
2124/06/16(日)22:54:56No.1201154474+
>…じゃあアスランて最終決戦でいつも何してたんだ?
大量破壊兵器の攻略
2224/06/16(日)22:55:09No.1201154558+
>種終盤知り合いキラとカガリとラクスとディアッカしかいないし…
キラの仲間達と挨拶を交わすアスランのシーンを忘れたのか?
https://m.youtube.com/watch?v=AL3lLCBkHZE&t=849s
2324/06/16(日)22:55:15No.1201154596+
>…じゃあアスランて最終決戦でいつも何してたんだ?
ヤキンドゥーエ突入とジェネシスで核爆発
2424/06/16(日)22:55:16No.1201154600+
>ハッキリ言っちゃうと周りと相談せず自分の中で判断して即動くこと多いからなアイツ…
>キラやシンみたいな境遇でもないのにとにかく落ち着きがない
行動に移すのは早いのに行動中に選択したことを悩む奴
2524/06/16(日)22:55:55No.1201154863+
あの世でウズミ様とパトリックが地獄の空気出してる可能性はある
2624/06/16(日)22:56:25No.1201155041+
最終決戦でクソ生意気な後輩をぶん殴ってた気がする
2724/06/16(日)22:56:25No.1201155043+
>あの世でウズミ様とパトリックが地獄の空気出してる可能性はある
まぁその二人なら地獄行きか…
2824/06/16(日)22:57:00No.1201155290+
娘がなんかコーディネーターに破廉恥な妄想されてる
2924/06/16(日)22:57:16No.1201155408+
>>種終盤知り合いキラとカガリとラクスとディアッカしかいないし…
>キラの仲間達と挨拶を交わすアスランのシーンを忘れたのか?
>https://m.youtube.com/watch?v=AL3lLCBkHZE&t=849s
めぐりあい宇宙を絶妙に劣化させたゲームだったけど嫌いではなかった
3024/06/16(日)22:57:17No.1201155416+
2年後にニコルの墓参りするまでイザークと話してなかったのかな
3124/06/16(日)22:57:24No.1201155462+
>ディアッカがミリィ発狂イベント事前に通過してなかったらお前にナイフアタックしてた可能性もあるんだぞ口を慎め
…ナチュラルのバカ女がことごとく返り討ちにあうだけなのでは?
3224/06/16(日)22:57:59No.1201155682+
血繋がってないのに娘さんにオーブの良い悪いどちらの思想もちゃんと受け継がれてて怖い
3324/06/16(日)22:58:10No.1201155758+
>2年後にニコルの墓参りするまでイザークと話してなかったのかな
ディアッカとはそこそこ会話するのもディアッカが毎回話しかけてるからだしな
3424/06/16(日)22:58:21No.1201155833+
>2年後にニコルの墓参りするまでイザークと話してなかったのかな
その前にほらユニウス7爆破の時に民間人のくせに指示出すなぁ!って会話してただろ
3524/06/16(日)22:59:27No.1201156265+
>>ディアッカがミリィ発狂イベント事前に通過してなかったらお前にナイフアタックしてた可能性もあるんだぞ口を慎め
>…ナチュラルのバカ女がことごとく返り討ちにあうだけなのでは?
アスラン…君って…
アスラン…お前…
3624/06/16(日)23:00:15No.1201156600そうだねx6
キラ含めAA組に溶け込んでるディアッカのコミュ力がおかしい
3724/06/16(日)23:00:16No.1201156612そうだねx4
>>種終盤知り合いキラとカガリとラクスとディアッカしかいないし…
>キラの仲間達と挨拶を交わすアスランのシーンを忘れたのか?
>https://m.youtube.com/watch?v=AL3lLCBkHZE&t=849s
ほんとサイが良いヤツ過ぎる…
3824/06/16(日)23:01:04No.1201156898+
>キラ含めAA組に溶け込んでるディアッカのコミュ力がおかしい
あれ?ディアッカ!?なんでここに!?
3924/06/16(日)23:01:57No.1201157258+
デュランダルとも因縁があるのはどっちかと言うとアスランなんだけど最終決戦の担当はレクイエムで議長では無いんだよなアスラン
一応SE以降はメサイアまで行けてるけど
4024/06/16(日)23:02:05No.1201157306+
アスランは途中からエターナル付きになるのでますます会話がない
4124/06/16(日)23:02:05No.1201157309+
アスランとカガリの結婚式があったらディアッカはちゃっかりAA組に混ざってる
イザークはキレる
4224/06/16(日)23:02:21No.1201157413+
ヤマト姉弟と仲良いのもなんか変なフェロモンでも出してるんじゃないか
4324/06/16(日)23:02:48No.1201157582そうだねx4
>デュランダルとも因縁があるのはどっちかと言うとアスランなんだけど最終決戦の担当はレクイエムで議長では無いんだよなアスラン
>一応SE以降はメサイアまで行けてるけど
デュランダルに対して因縁があるのはアスランなんだけど
デュランダル側として因縁があるのはキラっていうk…
4424/06/16(日)23:03:07No.1201157702+
アスランて後半はキラかメイリンとしか話してない気がする
4524/06/16(日)23:03:25No.1201157821+
>デュランダルとも因縁があるのはどっちかと言うとアスランなんだけど最終決戦の担当はレクイエムで議長では無いんだよなアスラン
>一応SE以降はメサイアまで行けてるけど
まぁ大局見ると議長本人どうにかするより大量破壊兵器潰す方がよほど大事だし
そういう合理性で動くのはアスランらしいと思うよ
4624/06/16(日)23:03:43No.1201157926そうだねx6
そもそも議長がアスランを手札に入れようとしたのキラ対策感が
4724/06/16(日)23:03:50No.1201157991+
ラクスと二人にしてあげよ…って離れた後全く言及してないからキラがスパコかどうかすら知ってるか怪しい
4824/06/16(日)23:03:52No.1201158004+
>ヤマト姉弟と仲良いのもなんか変なフェロモンでも出してるんじゃないか
むしろアスランと仲良い姉弟がおかしい
4924/06/16(日)23:03:59No.1201158037+
種死でミリィと密会した時に気を利かせたつもりでディアッカの話題出すような事は発狂イベントされてたら無かったかもな
てかミリィよく割り切れてんな…
5024/06/16(日)23:04:15No.1201158133+
議長的に御せると思ったけど逃げられた以上のもんではないからなアスラン
5124/06/16(日)23:04:21No.1201158172+
>>デュランダルとも因縁があるのはどっちかと言うとアスランなんだけど最終決戦の担当はレクイエムで議長では無いんだよなアスラン
>>一応SE以降はメサイアまで行けてるけど
>まぁ大局見ると議長本人どうにかするより大量破壊兵器潰す方がよほど大事だし
>そういう合理性で動くのはアスランらしいと思うよ
まぁレクイエムに行くように命じたのキラ准将なんだが
5224/06/16(日)23:04:37No.1201158272+
>アスランて後半はキラかメイリンとしか話してない気がする
俺とカガリは言葉にしなくても通じ合う関係になったからな
5324/06/16(日)23:04:41No.1201158303+
ディアッカはまあ元からコミュ力高い奴だったんだろうし
ナチュラルも同じ人間でそいつらの大事な人奪っちまったって負い目もあってか
成長というか考え方やすべきことへの向き合うのがとにかく早かったからな…
5424/06/16(日)23:04:42No.1201158311そうだねx2
議長は使えないと判断した時点でもうアスランに興味なかったのと
作劇的にはキラに前作のクルーゼとの問答のやり直しをさせるためである
5524/06/16(日)23:04:58No.1201158403+
レクイエム内で自爆しちゃだめだよ!
5624/06/16(日)23:05:38No.1201158632+
>ラクスと二人にしてあげよ…って離れた後全く言及してないからキラがスパコかどうかすら知ってるか怪しい
生存メンバーだと知ってるのは両親とラクスとムウさんだけな可能性が
5724/06/16(日)23:05:56No.1201158745+
いやまあシンを相手するやつが必要だったから…
5824/06/16(日)23:06:28No.1201158921+
敵を自分とエターナルで引きつけるから残り全戦力はレクイエムへ
って作中超レアなキラが指揮官として仕事したシーン
5924/06/16(日)23:07:04No.1201159127+
えっと...命令です!
6024/06/16(日)23:07:14No.1201159193+
>レクイエム内で自爆しちゃだめだよ!
ジェネシスの中心でジャスティスを自爆させる!!!!!
6124/06/16(日)23:09:56No.1201160172そうだねx3
>俺とカガリは言葉にしなくても通じ合う関係になったからな
もっと視聴者にも分かりやすくしとけよ!
6224/06/16(日)23:10:16No.1201160292+
わかりづらいけどメサイア側とレクイエム側で戦力2方向に分かれてて
メサイア側にデスティニーレジェンド
レクイエム側にミネルバ(インパルス)
デスティニーはレクイエム助けに行ってそこでアスランにボコられる
6324/06/16(日)23:10:40No.1201160424+
ウズミ様生きてた頃より死んだ後の回想の方が出番多くて種死のとき毎回笑ってた
6424/06/16(日)23:11:09No.1201160617+
今ニコルの悪口言った?
6524/06/16(日)23:11:20No.1201160693+
確かに本来ミリアリアに刺されるべきなのはアスランじゃん
6624/06/16(日)23:11:52No.1201160914+
レクイエム壊して守って壊してデスティニーとインパルスは節操がないな
6724/06/16(日)23:12:21No.1201161096+
>デスティニーとインパルスは節操がないな
命令に忠実と言って頂きたい
6824/06/16(日)23:12:59No.1201161347+
>確かに本来ミリアリアに刺されるべきなのはアスランじゃん
地雷踏んだのはディアッカが悪いから仕方ない
6924/06/16(日)23:13:01No.1201161357そうだねx4
>確かに本来ミリアリアに刺されるべきなのはアスランじゃん
フレイに殺されそうになるのもそう
種前半のAAからザフトへの恨み一身で背負ったディアッカグレイトだぜ
7024/06/16(日)23:13:33No.1201161569+
アスランは無口だからな…
7124/06/16(日)23:14:19No.1201161865+
メサイア戦線抑えるどころかストフリとエターナルにボッコボコにされてしまって…
7224/06/16(日)23:14:23No.1201161883そうだねx2
>フレイに殺されそうになるのもそう
いや…半分はイザークのせいだな…
7324/06/16(日)23:15:20No.1201162258+
普段のアスランを見るとマジで初対面の頃からカガリに対する距離感だけおかしくねえかってなる
7424/06/16(日)23:15:40No.1201162378+
>普段のアスランを見るとマジで初対面の頃からカガリに対する距離感だけおかしくねえかってなる
顔が好みだったから…
7524/06/16(日)23:16:09No.1201162591そうだねx7
>>普段のアスランを見るとマジで初対面の頃からカガリに対する距離感だけおかしくねえかってなる
>顔が好みだったから…
やめてよね
7624/06/16(日)23:16:15No.1201162632+
アスランてカガリよりメイリンみたいな全部黙って介護してくれる彼女のほうが似合ってると思う
7724/06/16(日)23:16:27No.1201162739+
アスランって敵よりも味方への対応の方がおかしくない?
7824/06/16(日)23:17:15No.1201163034そうだねx1
ニコルとカガリには態度が柔らかくなるアスラン
7924/06/16(日)23:17:59No.1201163301+
あのアスランが半ば無理やり唇を奪ってモノにしたと考えるとすげえ好かれ過ぎだよなカガリ
そしてクソちょろいなカガリ
8024/06/16(日)23:18:03No.1201163337そうだねx2
ニコル側の対応が優しいだけで要所要所塩だったろこいつ
8124/06/16(日)23:18:22No.1201163460そうだねx3
>ニコルとカガリには態度が柔らかくなるアスラン
キラにも柔らかいだろ
8224/06/16(日)23:18:44No.1201163587+
>議長は使えないと判断した時点でもうアスランに興味なかったのと
見限ったアスランを野に放っちまったのが議長の敗因だった…
8324/06/16(日)23:18:57No.1201163670そうだねx1
バスター見てディアッカの機体をよくも!!!なってるイザークとバスターいたことに後から気づくアスラン
8424/06/16(日)23:19:09No.1201163740そうだねx1
>アスランてカガリよりメイリンみたいな全部黙って介護してくれる彼女のほうが似合ってると思う
似合うかどうかと好きかどうかは別だし…
8524/06/16(日)23:19:22No.1201163806+
ディアッカはキラよりAAクルーと仲良くなってたんじゃないかな…
8624/06/16(日)23:19:55No.1201164021+
AAクルーって言うか主におっさん
8724/06/16(日)23:19:56No.1201164034+
>ディアッカはキラよりAAクルーと仲良くなってたんじゃないかな…
あのキラが呼び捨てにするぐらいには仲良くなってる
8824/06/16(日)23:20:44No.1201164371+
メイリンに既視感があると思ったらニコルも黙ってアスランのお世話してくれてたな
8924/06/16(日)23:20:49No.1201164404+
ディアッカは気づいたら食堂でみんなと飯食ってるし馴染みすぎなんだよ
9024/06/16(日)23:20:54No.1201164434+
アスラン!
ディアッカ!
シン!
ルナマリア!
イザーク…さん…
9124/06/16(日)23:21:25No.1201164653+
>イザーク…さん…
感情が複雑すぎる…
9224/06/16(日)23:22:15No.1201164946+
1、2回しか会話ないんだけど結構親しげなキラとディアッカ
9324/06/16(日)23:22:17No.1201164963+
運命の頃はともかく自由の小説版だとメイリン結構アスラン煽ってたしニコルもコンサートでアスランが寝てた事からかったりとお互いそんなに黙ってはない
9424/06/16(日)23:22:24No.1201165010+
>>イザーク…さん…
>感情が複雑すぎる…
ディアッカの例の台詞
9524/06/16(日)23:22:43No.1201165163+
ラクスガチ勢だから隙見せたら刺されると思ってるからな
9624/06/16(日)23:24:10No.1201165749そうだねx1
>運命の頃はともかく自由の小説版だとメイリン結構アスラン煽ってたしニコルもコンサートでアスランが寝てた事からかったりとお互いそんなに黙ってはない
アスランは結構しっかり物言ってかつアスランからの言葉はそんなに気にしないタイプが一番相性良い
9724/06/16(日)23:24:45No.1201165966+
エリカ・シモンズ好き勝手やりすぎじゃない!?
9824/06/16(日)23:25:02No.1201166070+
>生存メンバーだと知ってるのは両親とラクスとムウさんだけな可能性が
キラが特別なコーディネーターなのはレイ経由でシンも知ってる
9924/06/16(日)23:25:10No.1201166111+
似合うかどうかって言ったらキラだってグイグイ引っ張る系も特に髪が赤いこの方が似合うわよ
10024/06/16(日)23:25:43No.1201166336そうだねx2
>似合うかどうかって言ったらキラだってグイグイ引っ張る系も特に髪が赤いこの方が似合うわよ
ルナマリアお前…
10124/06/16(日)23:25:46No.1201166364+
>アスランてカガリよりメイリンみたいな全部黙って介護してくれる彼女のほうが似合ってると思う
頼ってアピールするといや別にいいですってスルーするからな
10224/06/16(日)23:26:12No.1201166548+
>>ニコルとカガリには態度が柔らかくなるアスラン
>キラにも柔らかいだろ
困惑する監督
10324/06/16(日)23:26:22No.1201166613+
>>似合うかどうかって言ったらキラだってグイグイ引っ張る系も特に髪が赤いこの方が似合うわよ
>ルナマリアお前…
隊長!ルナ!俺はどうすれば!!!!
10424/06/16(日)23:26:37No.1201166732+
>>似合うかどうかって言ったらキラだってグイグイ引っ張る系も特に髪が赤いこの方が似合うわよ
>ルナマリアお前…
アグネスじゃないのか
10524/06/16(日)23:26:57No.1201166878そうだねx2
>あのアスランが半ば無理やり唇を奪ってモノにしたと考えるとすげえ好かれ過ぎだよなカガリ
>そしてクソちょろいなカガリ
まあこんな感じで押しに弱いからセイランとも結婚しちまうんだが…
10624/06/16(日)23:27:08No.1201166946+
ルナキラって一回も見たことないカップリングだな…
10724/06/16(日)23:27:25No.1201167047そうだねx3
実際に流された自由の「行こうキラ」より柔らかい声色とかカガリにも使ったことないだろお前!
10824/06/16(日)23:27:36No.1201167105そうだねx1
マジレスすると運命でも結局メイリン>アスランなルナはそこまでアスランに拘らんと思うよ
10924/06/16(日)23:27:50No.1201167186+
>あのアスランが半ば無理やり唇を奪ってモノにしたと考えるとすげえ好かれ過ぎだよなカガリ
>そしてクソちょろいなカガリ
そんな相手が自分に惚れてないからとりあえず既成事実作ってモノにしたみたいな…
11024/06/16(日)23:27:54No.1201167220+
>ルナキラって一回も見たことないカップリングだな…
相性はまあ悪くないとは思う
11124/06/16(日)23:28:13No.1201167348+
>>アスランてカガリよりメイリンみたいな全部黙って介護してくれる彼女のほうが似合ってると思う
>頼ってアピールするといや別にいいですってスルーするからな
ラクス(は?何?この男?!)
11224/06/16(日)23:28:43No.1201167548+
ファーストテイク行こうキラ聞きてぇ〜
11324/06/16(日)23:29:06No.1201167676+
>ルナキラって一回も見たことないカップリングだな…
種死じゃ終始敵だったし自由だと実質身内になったけどお互いにシンが好きな人だ…って認識でしか接してない
11424/06/16(日)23:29:16No.1201167754+
キラくんはシンジくんじゃないのよ!
11524/06/16(日)23:29:59No.1201168060そうだねx1
>ルナキラって一回も見たことないカップリングだな…
接点がマジで無かったけど上司部下になってしまった
11624/06/16(日)23:30:05No.1201168102+
>実際に流された自由の「行こうキラ」より柔らかい声色とかカガリにも使ったことないだろお前!
フリーダムが撃墜された時の迫真のキラー!もな…
11724/06/16(日)23:30:06No.1201168111+
あれは石田と保志君の関係がキャラ貫通しただけだし…
11824/06/16(日)23:30:37No.1201168343+
スレ画の人はアカツキをカガリが乗るのではなくキラが乗ってカガリを守ってくれるよう開発したのではという考察を見たのでアスランと付き合うことを知ってたらアカツキがサーベルだらけになったかもしれん
11924/06/16(日)23:30:41No.1201168382そうだねx1
でも毎回ぎゃーぎゃー言う癖のある隊員どもの中でルナだけは黙って指示に従ってくれるからキラさんの好感度はまあまあ高そう
12024/06/16(日)23:30:54No.1201168456+
基本的にカガリ相手の時はアスランが折れてるのをカガリが蹴り飛ばして立ち直らせる感じなので甘く囁く場面無いから…
12124/06/16(日)23:31:10No.1201168561+
アークエンジェル内でのアスランの立ち位置が割と不明
12224/06/16(日)23:31:19No.1201168627+
>キラくんはシンジくんじゃないのよ!
シンは部下だからな
12324/06/16(日)23:31:53No.1201168908+
>あれは石田と保志君の関係がキャラ貫通しただけだし…
そんなん言い出したらシンルナも中の人がキャラ貫通しとる…
12424/06/16(日)23:32:09No.1201169024+
>アークエンジェル内でのアスランの立ち位置が割と不明
わりと真面目にキラの友達で仲間ぐらいしか
12524/06/16(日)23:32:37No.1201169225+
運命序盤のミネルバの中で落ち込むカガリを慰めるアレックスは石田彰の本領発揮って感じの声だったよ
12624/06/16(日)23:32:54No.1201169331+
>でも毎回ぎゃーぎゃー言う癖のある隊員どもの中でルナだけは黙って指示に従ってくれるからキラさんの好感度はまあまあ高そう
キラのワンマンプレイに困惑してるけど被害が抑えられてる部分をちゃんと見てたり部下の中じゃ冷静過ぎる…
12724/06/16(日)23:33:11No.1201169443+
>アークエンジェル内でのアスランの立ち位置が割と不明
キラ君の友達で今は仲間でラクスさんの婚約者で昔イージスに乗ってた人だ
キラ君もアスラン君もそんな地獄みたいな戦いしてたの…?
12824/06/16(日)23:33:22No.1201169523+
えっ?普通に評価されてるでしょシンは
とか
12924/06/16(日)23:33:38No.1201169614+
キラとルナはストレートに上司と部下の距離感
13024/06/16(日)23:33:59No.1201169767+
映画見てるとルナマリアは一体いつからそんな苦労人になったってなる
13124/06/16(日)23:34:06No.1201169811+
>そんなん言い出したらシンルナも中の人がキャラ貫通しとる…
グリリバの演技超すげぇ!って鈴村が熱く語りすぎてまあやが白けてた話思い出す
13224/06/16(日)23:34:45No.1201170100そうだねx1
>映画見てるとルナマリアは一体いつからそんな苦労人になったってなる
貴重なツッコミできそうな女だ大事にしろ
13324/06/16(日)23:35:25No.1201170362+
>映画見てるとルナマリアは一体いつからそんな苦労人になったってなる
種死でもいつの間にかミネルバ艦載機が自分のインパルス一機だけになってたりなんか苦労は背負い込んじゃう星の元に居る気はする
13424/06/16(日)23:35:29No.1201170380+
ルナマリはラクス・クラインの違いがわからない女として総裁に目をつけられてることに怯えてるだけの女
13524/06/16(日)23:35:57No.1201170567+
本当は上官が叱らないといけないアグネスを同僚のルナがたしなめてるのはキラの能力はあくまで軍事開発とパイロット面以外そこまで伸ばしてないのを感じる
13624/06/16(日)23:36:23No.1201170763+
>映画見てるとルナマリアは一体いつからそんな苦労人になったってなる
シンという面倒見なきゃいけない彼氏が出来たので
種死初期は結構アグネスに近い性格だった気がする
13724/06/16(日)23:36:24No.1201170767そうだねx2
>なんか苦労は背負い込んじゃう星の元に居る気はする
確かに苦労背負い込んじゃう保志の元に居たが…
13824/06/16(日)23:36:35No.1201170838+
>本当は上官が叱らないといけないアグネスを同僚のルナがたしなめてるのはキラの能力はあくまで軍事開発とパイロット面以外そこまで伸ばしてないのを感じる
普通にアグネスの上申却下してただろシン諸共
13924/06/16(日)23:36:57No.1201170989+
キラからみたらシンもアグネスも大差なかったのは確かだし
14024/06/16(日)23:37:23No.1201171181そうだねx3
>キラからみたらシンもアグネスも大差なかったのは確かだし
は?シンはジャスティス任されたけどあんたはギャンじゃない
14124/06/16(日)23:37:26No.1201171200+
>ルナマリはラクス・クラインの違いがわからない女として総裁に目をつけられてることに怯えてるだけの女
そんな人間わりと多い気がするのにメイリンがラクスと仲良しなばかりに…
14224/06/16(日)23:37:50No.1201171368+
>ルナマリはラクス・クラインの違いがわからない女として総裁に目をつけられてることに怯えてるだけの女
スパイしてた時にラクスの替え玉の話も聞いてるしフリーダムのパイロットとしてキラの事も見てるのにその後の展開にあまり活かされなかった…
14324/06/16(日)23:38:13No.1201171531+
メイリンはラクス様って普通の女の子じゃーんしてるけどルナはえー大丈夫かな...してるのすき
14424/06/16(日)23:38:32No.1201171640+
なんならアグネス自体がアナザールナマリア的な立ち位置なのかもしれない
14524/06/16(日)23:39:25No.1201171973+
まあ種運命でルナ→シンはかなり唐突だったしな
14624/06/16(日)23:39:26No.1201171985そうだねx1
>>映画見てるとルナマリアは一体いつからそんな苦労人になったってなる
>シンという面倒見なきゃいけない彼氏が出来たので
>種死初期は結構アグネスに近い性格だった気がする
ユニウスセブンが落ちても関係ないだろってヨウランの冗談にキレるからさすがに民間人多く死んでるのに爪いじってるアグネスレベルじゃないよ
14724/06/16(日)23:39:37No.1201172070+
仕事自体はしてるし任務外でシンに喧嘩ふっかけてる人間関係まで准将の管轄ではないだろう
14824/06/16(日)23:40:11No.1201172328そうだねx3
ルナマリアはあの世界の常識人的立ち位置に居る
メイリンはおかしい
14924/06/16(日)23:40:59No.1201172671+
ラクスカガリと仲良くなるのはルナじゃなくてメイリンじゃないとダメだと思う逆にアグネスの面倒やんやかんやでみるのはメイリンじゃなくてルナじゃないと無理だと思う
15024/06/16(日)23:41:01No.1201172678+
>まあ種運命でルナ→シンはかなり唐突だったしな
見返すとシンがユニウスセブンから帰ってないの気にしてたりオーブの上陸許可が降りた時にシンを探してたりと仲間意識は序盤から結構ある
恋愛面関してはメイリンが死んじゃったからですね
15124/06/16(日)23:41:11No.1201172744+
ガンダムSEEDヒロインズの中でも一際出自が普通マリア
15224/06/16(日)23:41:17No.1201172777+
ラクス・クラインはアイドルしながらアスランと寝たり総裁しながらキラと寝る女…?
15324/06/16(日)23:41:30No.1201172866そうだねx1
流石にノリが軽かっただけでアグネスみたいなキャラは言い過ぎだろ!
15424/06/16(日)23:41:53No.1201173023そうだねx1
VSアグネスではぁ!?隊長に相手されないからって八つ当たりしないでよ!って下りで逆ギレされるのもう完全にギャグアニメで笑う
15524/06/16(日)23:42:08No.1201173110+
いやまぁ結構アレックスの地雷踏んでたような記憶もあるが…
15624/06/16(日)23:42:08No.1201173112そうだねx1
ルナは私ならこんなことしないのに!みたいな方向性では攻めないから...
15724/06/16(日)23:42:14No.1201173154+
ラクス自身はメイリンから話を聞いてわりとルナマリアに好意的だけどルナマリアからしたらラクスを攻撃してたから何で?ってなってる
15824/06/16(日)23:43:37No.1201173730そうだねx1
>>ルナマリはラクス・クラインの違いがわからない女として総裁に目をつけられてることに怯えてるだけの女
>スパイしてた時にラクスの替え玉の話も聞いてるしフリーダムのパイロットとしてキラの事も見てるのにその後の展開にあまり活かされなかった…
ここは本当にそう
あの盗聴マジで後に何も残さなかった
15924/06/16(日)23:43:48No.1201173802+
>まあ種運命でルナ→シンはかなり唐突だったしな
妹殺したって罪悪感からの傷の舐め合いで仲深めてくのは生々しいけどまあ分かりやすくはあったけどキスするのがいきなり!?って感じだったからキスは大量のデストロイ戦前じゃなくてラスト付近の方が自然だったかもな
まあラストバトル前にキスするタイミングなさそうだけど…
16024/06/16(日)23:43:50No.1201173810+
ルナマリアは地雷踏んだ後に悪い事をしたなってなるタイプ
アグネスはそもそも地雷を踏んだ認識がないから
16124/06/16(日)23:44:26No.1201174026+
まぁルナは事なかれ主義みたいなとこはあるその辺は他のヒロインとして比較的普通の子や立場である故というか
16224/06/16(日)23:44:31No.1201174058+
あれでも初期クルーゼ隊とかザラ隊よりだいぶ人間関係良好だろヤマト隊
16324/06/16(日)23:45:00No.1201174221+
>ラクス・クラインはアイドルしながらアスランと寝たり総裁しながらキラと寝る女…?
アスランとは寝てません
寝てません
16424/06/16(日)23:45:41No.1201174451+
>あれでも初期クルーゼ隊とかザラ隊よりだいぶ人間関係良好だろヤマト隊
比較対象が悪すぎる…大体アスランが揉めてるんだが
16524/06/16(日)23:46:20No.1201174707+
>あれでも初期クルーゼ隊とかザラ隊よりだいぶ人間関係良好だろヤマト隊
イザークとディアッカがちょっとあれなのとアスランが何も言わずにわけわかんない行動してて
16624/06/16(日)23:46:33No.1201174787+
正義感はいっぱしにあるけど政治とか分からないって感じだからなルナマリア
いや普通の世界ならそれで良いんだが
16724/06/16(日)23:47:00No.1201174944+
>>あれでも初期クルーゼ隊とかザラ隊よりだいぶ人間関係良好だろヤマト隊
>イザークとディアッカがちょっとあれなのとアスランが何も言わずにわけわかんない行動してて
ニコル以外駄目じゃねえか
16824/06/16(日)23:47:58No.1201175307+
ニコルもなんかティキンやなwって侮られて…イザークに
16924/06/16(日)23:48:10No.1201175383+
>正義感はいっぱしにあるけど政治とか分からないって感じだからなルナマリア
>いや普通の世界ならそれで良いんだが
まぁ18歳あたりなら普通そんなもんというか
17024/06/16(日)23:48:31No.1201175520+
種死の人間関係描写は色々あって全体的に足りてないからな…
キラが議長と最後対峙したのもあってキラとシンすらちょっと遠い
17124/06/16(日)23:48:55No.1201175685そうだねx1
思い返すと種の頃のメインキャラクターも大概だった
スレ画の娘もゲリラしてたし
17224/06/16(日)23:48:57No.1201175701+
命令無視するやつがいないだけ〜隊の中では上位
17324/06/16(日)23:50:11No.1201176182+
>命令無視するやつがいないだけ〜隊の中では上位
それはそう


1718544906089.jpg