二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718541888437.jpg-(15036 B)
15036 B24/06/16(日)21:44:48 ID:IAtHqTdsNo.1201124590+ 22:54頃消えます
ヒューマンエイジ 人間の時代 第3集・食の欲望 80億人の未来は
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/16(日)21:46:07 ID:y2hzz5q6No.1201125234そうだねx2
2よりは明るいな
224/06/16(日)21:46:07 ID:QM21RYrwNo.1201125240そうだねx4
>次
前スレで20レス以上してる俺が言うのもなんだけどそんな伸びてたの!?
324/06/16(日)21:46:08 ID:HajxXQIENo.1201125249+
この話の流れを80億の食の未来の流れでやるのおかしくない?
食わせらんないだろ
424/06/16(日)21:46:09 ID:RmT83ugMNo.1201125269+
最初からこの形式での対談でよくない?
あのトウモロコシの上位種いらなかったろ
524/06/16(日)21:46:11 ID:sy.Nhr9INo.1201125287+
切り間に合ったか
624/06/16(日)21:46:34 ID:qkfjs5UcNo.1201125479+
ま、なんとかなるやろ…
724/06/16(日)21:46:42 ID:ZYRrHqtYNo.1201125529+
>この話の流れを80億の食の未来の流れでやるのおかしくない?
>食わせらんないだろ
やっぱり完全栄養固形食の配布だな!
824/06/16(日)21:46:45 ID:N9v3VHdANo.1201125550そうだねx4
競争→利益追求→効率化→単一化だから競争させなければいいよ
924/06/16(日)21:46:59 ID:p8l./BwoNo.1201125639そうだねx3
俺が子供の頃は50億人くらいだったはずなのに…
1024/06/16(日)21:47:02 ID:qkfjs5UcNo.1201125662+
生薬の組み合わせみたいだな
1124/06/16(日)21:47:12 ID:RmT83ugMNo.1201125746そうだねx2
>競争→利益追求→効率化→単一化だから競争させなければいいよ
全世界共産主義化だな
1224/06/16(日)21:47:21 ID:2WagrXQ2No.1201125791+
最近はイオンとかのでかい企業が国産にこだわってます!みたいな事やり始めてるから日本は何とか間に合うかも
1324/06/16(日)21:47:26 ID:i8TrbA5sNo.1201125826+
>やっぱり完全栄養固形食の配布だな!
シャキサク
1424/06/16(日)21:47:29 ID:x9Se2YRkNo.1201125849そうだねx1
豆さえ食ってりゃ生きていけるってマッコイじいさんが言ってた
1524/06/16(日)21:47:34 ID:CWIB5h9MNo.1201125891そうだねx4
>>次
>前スレで20レス以上してる俺が言うのもなんだけどそんな伸びてたの!?
やっぱ飯の番組は数字取れるぜ!
1624/06/16(日)21:47:42 ID:sy.Nhr9INo.1201125948+
子供に菓子パンとマクドナルドとコーラとランチャブルズを食わせて育てればいいってことか
1724/06/16(日)21:47:43 ID:ZYRrHqtYNo.1201125966+
>俺が子供の頃は50億人くらいだったはずなのに…
1987年!
1824/06/16(日)21:47:44 ID:lICUUz9MNo.1201125970+
ふわふわした結論ばい…
1924/06/16(日)21:47:53 ID:N9v3VHdANo.1201126038+
よし人口を減らそうぜ!
俺はすでに協力してる
2024/06/16(日)21:47:56 ID:7sxqR6jINo.1201126065+
imgも提携運動が必要
2124/06/16(日)21:48:07 ID:92WDzAB6No.1201126167+
もうソイレントグリーンするしかないのでは
2224/06/16(日)21:48:09 ID:5LUZ77p2No.1201126193+
でも農協は農薬撒いた方が効率良いですよって言うし…
2324/06/16(日)21:48:11 ID:7gzQIYXENo.1201126216+
>>>次
>>前スレで20レス以上してる俺が言うのもなんだけどそんな伸びてたの!?
>やっぱ飯の番組は数字取れるぜ!
来週は性だぜ
2424/06/16(日)21:48:11 ID:HajxXQIENo.1201126220+
コストのかかる農業なんかやってもさっきのメヒコたちはなおさら食えないだろ
うに
2524/06/16(日)21:48:14 ID:eU29He2ANo.1201126250+
終わっちゃった
2624/06/16(日)21:48:16 ID:Q.mthaQMNo.1201126261そうだねx3
>最近はイオンとかのでかい企業が国産にこだわってます!みたいな事やり始めてるから日本は何とか間に合うかも
その国産もかなりの部分海外のコーンとかに頼ってるから日本は間に合うとかはあんまり関係無さそう
2724/06/16(日)21:48:17 ID:CvF7tM56No.1201126263+
トウモロコシ・カボチャ・豆を同時に同じ畑で育てる組み合わせは実は新大陸以前で既にやってて
その恩恵で当時アステカ帝国は人口一億人超の大国家だったらしい…
2824/06/16(日)21:48:19 ID:QM21RYrwNo.1201126277+
総人口100億ってガンダムでしか見たことない数字なんよ…
2924/06/16(日)21:48:23 ID:Klxc4CuINo.1201126310+
家畜の飼料としてのトウモロコシを何とかしなければ国産化なんて無理じゃね
3024/06/16(日)21:48:35 ID:ZYRrHqtYNo.1201126395そうだねx1
>>やっぱり完全栄養固形食の配布だな!
>シャキサク
珪素死すべし
慈悲はない
3124/06/16(日)21:48:37 ID:N9v3VHdANo.1201126414そうだねx2
>>>>次
>>>前スレで20レス以上してる俺が言うのもなんだけどそんな伸びてたの!?
>>やっぱ飯の番組は数字取れるぜ!
>来週は性だぜ
3倍は堅いな
3224/06/16(日)21:48:53 ID:BZpoc8G.No.1201126553+
つまりドリトス植えればいいんだろ?
3324/06/16(日)21:48:55 ID:0bMGXT2ENo.1201126568+
一番の問題は水不足だよな…
3424/06/16(日)21:48:57 ID:pAH0nh4YNo.1201126581+
デブガキフォーカスされすぎ!
3524/06/16(日)21:49:07 ID:bphmw7j2No.1201126651そうだねx2
究極的にはエネルギー自給率どうにかしないと食料自給率が多少上がってもな
3624/06/16(日)21:49:08 ID:92WDzAB6No.1201126658+
>総人口100億ってガンダムでしか見たことない数字なんよ…
もうコロニー落とすしか...
3724/06/16(日)21:49:11 ID:sy.Nhr9INo.1201126683+
日本は肥料と石油ほぼ全部輸入だから国産とか夢よね
3824/06/16(日)21:49:15 ID:9eFxoMGMNo.1201126706+
来週は性欲
3924/06/16(日)21:49:19 ID:skG5lsqwNo.1201126730+
性の欲望!
4024/06/16(日)21:49:21 ID:W3gl05AINo.1201126747そうだねx4
フフフ…セックス!
4124/06/16(日)21:49:21 ID:St.fIZyoNo.1201126748+
人が多いのが根本的にどうにもならんな
4224/06/16(日)21:49:22 ID:RmT83ugMNo.1201126757そうだねx4
来週絶対2スレ使うわ
4324/06/16(日)21:49:22 ID:CvF7tM56No.1201126761+
これ意味あんのかよって言われても逆に今の食料問題があるからこそこういう取り組みしてる訳だしな…
4424/06/16(日)21:49:23 ID:CWIB5h9MNo.1201126766+
>でも農協は農薬撒いた方が効率良いですよって言うし…
短期的な効率を見るか長期的な持続かだろうからどっちが正しくてどっちが間違ってるとはぶった斬りたくないよなあ…
4524/06/16(日)21:49:24 ID:BZpoc8G.No.1201126781そうだねx4
「」が好きそうな話題
4624/06/16(日)21:49:25 ID:y2hzz5q6No.1201126796+
次回すげえ!
4724/06/16(日)21:49:25 ID:2ZH8QWfMNo.1201126797+
VRC!
4824/06/16(日)21:49:26 ID:5LUZ77p2No.1201126802+
えっちな話?
4924/06/16(日)21:49:26 ID:AvBZ/Oy2No.1201126807そうだねx5
性のヴァーチャル化…「」向きだな!!
5024/06/16(日)21:49:26 ID:i4x8AFPINo.1201126809+
うわ面白そう!
5124/06/16(日)21:49:27 ID:pAH0nh4YNo.1201126816+
セクサロイド実用化されるん!?
5224/06/16(日)21:49:28 ID:mS.gbJbkNo.1201126822+
随分と直球な
5324/06/16(日)21:49:29 ID:STpAyYuENo.1201126824+
エロ絵の話か…
5424/06/16(日)21:49:29 ID:Miei5l56No.1201126827そうだねx2
>ふわふわした結論ばい…
正直NHKが作ったテーマなんて解決できない
海に砂粒投げみたいなもん
5524/06/16(日)21:49:30 ID:bqkKYUysNo.1201126840+
性のヴァーチャル化
5624/06/16(日)21:49:34 ID:HajxXQIENo.1201126876+
セクサロイド早く作ってくれ
5724/06/16(日)21:49:34 ID:x9Se2YRkNo.1201126879+
>やっぱ飯の番組は数字取れるぜ!
次のエロの番組も数字取れる?
5824/06/16(日)21:49:35 ID:lICUUz9MNo.1201126884+
BMネクタールで食料問題解決
5924/06/16(日)21:49:38 ID:WYQpOeM.No.1201126901+
性ですか
6024/06/16(日)21:49:43 ID:i8TrbA5sNo.1201126928+
来週はおまんこ!おまんこじゃないでしょうか!
6124/06/16(日)21:49:48 ID:pAH0nh4YNo.1201126964+
あんまり説教臭いというか押し付け感が無くて良かったね
6224/06/16(日)21:49:52 ID:sy.Nhr9INo.1201126997+
カミーユはさあ
6324/06/16(日)21:49:54 ID:1/Fj1wY6No.1201127010+
うつ病で性欲死んでるから人間の異常に強い性欲が理解できなくなって怖い
6424/06/16(日)21:49:54 ID:y2hzz5q6No.1201127011そうだねx2
>>やっぱ飯の番組は数字取れるぜ!
>次のエロの番組も数字取れる?
バリバリだぜ!
6524/06/16(日)21:50:00 ID:p8l./BwoNo.1201127051+
AIで性だもんなぁ
6624/06/16(日)21:50:07 ID:78cydyd2No.1201127099そうだねx1
AIでエロ絵を量産
欲望は止まらない
6724/06/16(日)21:50:09 ID:bqkKYUysNo.1201127113+
面白そう!
6824/06/16(日)21:50:17 ID:BZpoc8G.No.1201127168そうだねx1
ちょっと腹減ったからドリトス買ってくる
6924/06/16(日)21:50:18 ID:4V1kY4pINo.1201127179+
ホントにあんな西洋鎧あるんだ…
7024/06/16(日)21:50:19 ID:skG5lsqwNo.1201127184+
世界的にエロサイトの規制が始まって性の暴走が危惧されています!
7124/06/16(日)21:50:19 ID:bVbhdh3MNo.1201127186そうだねx4
今日の話を踏まえて性欲はヴァーチャルで解消して人数減らそうや
7224/06/16(日)21:50:22 ID:h24eZm3sNo.1201127205+
絶対VRセックスの話やるじゃん…
7324/06/16(日)21:50:29 ID:ZYRrHqtYNo.1201127258+
>「」が好きそうな話題
すぐちょっと前も凄い好きそうな話題が…
7424/06/16(日)21:50:30 ID:vmN5Kv4YNo.1201127274+
マスターベーションの特番をやったNHKだから期待はできる
7524/06/16(日)21:50:30 ID:UQj6khr6No.1201127277+
すげー面白そう
7624/06/16(日)21:50:38 ID:0Xz15FQ.No.1201127348+
>最近はイオンとかのでかい企業が国産にこだわってます!みたいな事やり始めてるから日本は何とか間に合うかも
もう長いことやってるよねイオンのデカい農場
7724/06/16(日)21:50:39 ID:bphmw7j2No.1201127351+
来週はさらに伸びそう定型多そうだけど
7824/06/16(日)21:50:42 ID:cCuPCLR6No.1201127377+
性のバーチャル化で人口増加を防いで農地開拓を防ごうって話になるわけか
7924/06/16(日)21:50:43 ID:X3RfsmzMNo.1201127393+
性がバーチャル化して困ることある?
8024/06/16(日)21:50:51 ID:y2hzz5q6No.1201127446+
セリオ来るか!
8124/06/16(日)21:51:21 ID:9eFxoMGMNo.1201127695+
>性がバーチャル化して困ることある?
人口が減る!
8224/06/16(日)21:51:22 ID:/euxJsRcNo.1201127705+
堕落じゃないですよ
むしろ性が俺の所まで降りてきてくれたんですよ
8324/06/16(日)21:51:24 ID:N9v3VHdANo.1201127725+
肩のサロンパスの広告好き
8424/06/16(日)21:51:27 ID:BZpoc8G.No.1201127755+
>性がバーチャル化して困ることある?
少子化
8524/06/16(日)21:51:31 ID:QM21RYrwNo.1201127785そうだねx3
>性のバーチャル化で人口増加を防いで農地開拓を防ごうって話になるわけか
狂四郎2030みたくなってきたな…
ってこれももう6年後の話か…
8624/06/16(日)21:51:34 ID:HajxXQIENo.1201127812そうだねx2
>性がバーチャル化して困ることある?
ない
もっと加速させるべきだ
8724/06/16(日)21:51:37 ID:AvBZ/Oy2No.1201127827+
>今日の話を踏まえて性欲はヴァーチャルで解消して人数減らそうや
人類の未来の為に「」同士でホモセックスするべきということか…
8824/06/16(日)21:51:38 ID:skG5lsqwNo.1201127830+
>性のバーチャル化で人口増加を防いで農地開拓を防ごうって話になるわけか
後進国にも行き渡らないと…つまりエロ本の復権
8924/06/16(日)21:52:05 ID:X3RfsmzMNo.1201128015そうだねx3
>人口が減る!
そもそもが多すぎなんだよ
9024/06/16(日)21:52:20 ID:QM21RYrwNo.1201128132そうだねx1
バレーボール敵チームに一人だけ裏切り者がいるのかと思った
9124/06/16(日)21:52:26 ID:HajxXQIENo.1201128183+
少子化なんかインターネットが一般化する前から始まってんだから
原因にあげるのは浅慮すぎる
9224/06/16(日)21:52:41 ID:i4x8AFPINo.1201128299そうだねx1
しかしAIとエロがいまいち結びつかないぞ
エロイラストしかわかんない
9324/06/16(日)21:53:07 ID:7sxqR6jINo.1201128485+
人間おすぎ!
9424/06/16(日)21:53:18 ID:N9v3VHdANo.1201128555+
>バレーボール敵チームに一人だけ裏切り者がいるのかと思った
駄目だった
9524/06/16(日)21:53:37 ID:i8TrbA5sNo.1201128676+
AIでエロってなるともうのべりすとちゃんしかねえな
例のアレがNHKに認知されちまう
9624/06/16(日)21:54:46 ID:UQj6khr6No.1201129126+
>>人口が減る!
>そもそもが多すぎなんだよ
でも無条件に子供増やしていく文化圏もあるわけで、人口が増えたそっちの方が有利な社会になるなら
世界的には人を減らしたほうがいいよねって事にはなりにくくなっていくと思う
9724/06/16(日)21:54:48 ID:HajxXQIENo.1201129135+
東洋の魔女のころみたいな練習っぽいな…
9824/06/16(日)21:54:57 ID:BZpoc8G.No.1201129199+
いい時代になったもんだなぁ
20年前に死ななくて良かったよ
9924/06/16(日)21:59:01 ID:d4zZ8hHYNo.1201131009そうだねx3
やっぱり大谷頼りのどっかのテレビ局のスポーツニュースみたいにこうやってバレーだの陸上だのできる限りのスポーツ取り上げてくれるサンデースポーツは信頼感あるよね
ホントにみんなのスポーツって名乗っていながらその実みんなの野球みんなの大谷みんなのフィギュアスケートだったどっかのスポーツニュースとは大違い
10024/06/16(日)22:00:12 ID:nUw.nsokNo.1201131549そうだねx4
>やっぱり大谷頼りのどっかのテレビ局のスポーツニュースみたいにこうやってバレーだの陸上だのできる限りのスポーツ取り上げてくれるサンデースポーツは信頼感あるよね
>ホントにみんなのスポーツって名乗っていながらその実みんなの野球みんなの大谷みんなのフィギュアスケートだったどっかのスポーツニュースとは大違い
まあNHKも普通のニュース番組に大谷大谷割り込ませる局だが
10124/06/16(日)22:03:48 ID:i4x8AFPINo.1201133076+
伺かみたいなの常駐AIでほしいんだけどな
10224/06/16(日)22:32:57 ID:ZYRrHqtYNo.1201145690+
>性がバーチャル化して困ることある?
VRおじさんがVRおじさんに初恋する


1718541888437.jpg