二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718539054947.jpg-(486062 B)
486062 B24/06/16(日)20:57:34No.1201101327そうだねx2 21:59頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/16(日)21:00:07No.1201102522そうだねx25
アバン先生
224/06/16(日)21:01:16No.1201103102そうだねx8
ウマ娘やってないけど一番下のキャラかわいいね
324/06/16(日)21:02:19No.1201103631そうだねx22
ほんとこんなポスターだから笑う
424/06/16(日)21:02:51No.1201103874そうだねx1
鳥坂先輩だな
524/06/16(日)21:03:34No.1201104221+
>ほんとこんなポスターだから笑う
ピースサインを!?
624/06/16(日)21:03:58No.1201104428+
息子カッコいいな
724/06/16(日)21:04:35No.1201104752+
ウオッカのはマジでカッコいいから困る
824/06/16(日)21:04:54No.1201104901そうだねx14
>>ほんとこんなポスターだから笑う
>ピースサインを!?
🐴✌
924/06/16(日)21:06:09No.1201105539+
>>ほんとこんなポスターだから笑う
>ピースサインを!?
調べてみたら本当にこんな感じだった
1024/06/16(日)21:09:22No.1201107040+
ピースサインもだけどゴーグルと表情!
1124/06/16(日)21:09:23No.1201107054そうだねx3
ロブロイの方はかっこいいのに…
1224/06/16(日)21:10:38No.1201107683+
あんま言われないけどスペちゃんめっちゃカッコいい
1324/06/16(日)21:11:02No.1201107921そうだねx15
https://jra.jp/gallery/ads/heroes/index.html
マジだなんだこりゃ…
1424/06/16(日)21:13:40No.1201109222そうだねx29
降大 👓 一
臨王 ✌ 着
     史
     上
     主
     義
1524/06/16(日)21:16:00No.1201110407そうだねx3
ポスターのインパクトでさえ食われてる…
1624/06/16(日)21:17:31No.1201111168+
クリスエスと並べると味が出てくる
1724/06/16(日)21:17:39No.1201111246+
かわいいじゃないかロブロイ
1824/06/16(日)21:19:00No.1201111921そうだねx1
ペリエってこんなクソダサピースするんだ…
1924/06/16(日)21:19:10No.1201111994そうだねx26
fu3618817.jpg
2024/06/16(日)21:19:57No.1201112359+
時期によってピンキリが過ぎるヒーロー列伝のデザイン
2124/06/16(日)21:20:07No.1201112437+
ロブロイの右隣もちょっとアレだな…
2224/06/16(日)21:21:03No.1201112868+
タマが1番好き
映画みたい
2324/06/16(日)21:21:13No.1201112960+
ペリエが可愛くて良いと思う
隣の1着至上主義は…
2424/06/16(日)21:21:22No.1201113031そうだねx10
タマモクロスが何度見ても良すぎる
ズルいレベル
2524/06/16(日)21:21:32No.1201113114+
プイのやつ並べて見るとマジでこれだけセンスない
2624/06/16(日)21:22:18No.1201113493+
いつみても一着史上主義は新台入荷感があるな
2724/06/16(日)21:22:35No.1201113625そうだねx3
プイの奴はプイだけ切り抜いて合成してるのがマジでダサい
2824/06/16(日)21:22:42No.1201113694+
ラモさんドレンディだな
2924/06/16(日)21:23:04No.1201113900+
背景合成のポスターは大体外れ感ある
3024/06/16(日)21:23:44No.1201114251そうだねx3
タイホ君の今どきのデザイン感好き
3124/06/16(日)21:23:51No.1201114313+
プイのはこれ菊の前にあわてて作ったから仕方ない
3224/06/16(日)21:24:29No.1201114647そうだねx5
マブカッコイイな…?
3324/06/16(日)21:24:39No.1201114734+
その辺で撮っただけみたいなグランアレグリアちゃんも結構酷いと思う
3424/06/16(日)21:25:54No.1201115342+
ソングラインちゃんもタイホくんもかっこいいなあ
3524/06/16(日)21:26:07No.1201115439+
こう見ると90年代はほぼ娘になってるんだな
3624/06/16(日)21:26:30No.1201115633そうだねx2
写真のデザインもそうだけど
キャッチコピーも微妙なのが芸術的だなプイ
3724/06/16(日)21:26:40No.1201115719そうだねx1
マルゼンスキーかっこいいな
まさに馬が走ってるところ撮りたいんですけどを撮った感じ
3824/06/16(日)21:26:51No.1201115824そうだねx2
>写真のデザインもそうだけど
>キャッチコピーも微妙なのが芸術的だなプイ
タキオンが悪いよタキオンが
3924/06/16(日)21:27:15No.1201116019+
マルゼンスキーの後ろ足がぼやけてんの
最高にカコイイ
4024/06/16(日)21:27:38No.1201116196そうだねx1
真の勇者いいな
4124/06/16(日)21:28:17No.1201116517+
ブライアンのよく見たらレース結果書いてあるだけなの好き
4224/06/16(日)21:29:11No.1201116971+
クリークかっけぇ
4324/06/16(日)21:29:38No.1201117208+
プイのポスター初めて見たけど
伝説の馬のポスターか…?これが…てなった
4424/06/16(日)21:29:43No.1201117246+
馬の血管ってこんな感じなの…
スペシャルウィークの血管バッキバキでこわ
4524/06/16(日)21:29:54No.1201117348そうだねx3
オジュウチョウサン好き
4624/06/16(日)21:29:59No.1201117385+
その名は、タイトルホルダー
4724/06/16(日)21:30:03No.1201117423+
クリスエスの横にヒシミラクルがいるのがなんか少し笑える
どっちもすごい戦績なのは確かなんだけど
4824/06/16(日)21:30:18No.1201117555+
王道の覇者自体はカッコいい
✌️だけど
4924/06/16(日)21:30:27No.1201117633+
>タキオンが悪いよタキオンが
でも後年のコントレイルも衝撃って入れてるし…
別に被り禁止じゃないし…
5024/06/16(日)21:31:09No.1201117995+
ウマ娘→競馬の順だとデジタルの扱いにびびる
5124/06/16(日)21:31:13No.1201118026+
>馬の血管ってこんな感じなの…
>スペシャルウィークの血管バッキバキでこわ
マックイーン殺した時のライスはもっとスゴいぞ
5224/06/16(日)21:31:39No.1201118243+
>ウマ娘→競馬の順だとデジタルの扱いにびびる
軽すぎるとかそういう感じ?
5324/06/16(日)21:32:05No.1201118483そうだねx1
ポスター一覧見るたびにタイトルホルダーずるい…ってなる
5424/06/16(日)21:32:10No.1201118521+
テイオーキャッチコピーもカッコいいけどそれよりもすごいイケメン
5524/06/16(日)21:32:13No.1201118536+
この頃のポスターはタップ以外かなり怪しいと思ってる
5624/06/16(日)21:32:13No.1201118544そうだねx6
fu3618880.jpg
5724/06/16(日)21:32:21No.1201118611+
最強の戦士カッコいいなぁ
5824/06/16(日)21:32:21No.1201118615+
ダイイチルビーはなってるのにバクシンオーやノースフライトはなってないんだな
5924/06/16(日)21:32:33No.1201118711そうだねx2
>>ウマ娘→競馬の順だとデジタルの扱いにびびる
>軽すぎるとかそういう感じ?
勇者なんてキャラに落とし込みやすい要素あるのにそっちノータッチなんかって
6024/06/16(日)21:32:39No.1201118761そうだねx1
ファンもアンチも口をそろえて
「ダサいから作り直せ」
と言ったのがディープのヒーロー列伝だからな…
6124/06/16(日)21:32:43No.1201118799+
キタサンブラックは字体もいいと思う
6224/06/16(日)21:32:45No.1201118827+
こうしてみるとヒーロー列伝ウマ娘多すぎるな…
6324/06/16(日)21:33:05No.1201118980+
これはいつ見てもオグリの完成度が高いと思う
6424/06/16(日)21:33:20No.1201119103そうだねx6
風か光かタマモクロスはいつ見てもカッコいい
6524/06/16(日)21:33:26No.1201119152+
>ファンもアンチも口をそろえて
>「ダサいから作り直せ」
>と言ったのがディープのヒーロー列伝だからな…
そもそもまだ3冠取る前だから早すぎる
6624/06/16(日)21:33:26No.1201119153+
オグリとブルボンが縦に並んで同じ構図だからちょっと面白い
6724/06/16(日)21:33:39No.1201119261+
結構当たりはずれあるね
6824/06/16(日)21:33:39No.1201119266+
>ポスター一覧見るたびにタイトルホルダーずるい…ってなる
ストレートに名前なのこれだけか
6924/06/16(日)21:33:50No.1201119353+
タイトルホルダーは見るたびにFFになんかこんな感じの敵いたなあってなる
7024/06/16(日)21:34:36No.1201119728+
いやタマモクロスずるいって
自分だけなんか字が違うじゃん
7124/06/16(日)21:34:41No.1201119784+
フォントもだせぇのが凄い一着至上主義
7224/06/16(日)21:34:59No.1201119931+
ヒーロー列伝はかっこいいなぁ
7324/06/16(日)21:35:03No.1201119968+
オグリエモすぎ
7424/06/16(日)21:35:04No.1201119980+
デジたんは勝ち鞍見ると凄まじいんだけど芝での成績がピンパーすぎるから競馬的にも色物的なとこある
ピンの時の勇者アグネスデジタルに土をつけたのが香港魔王のエイシンプレストン
7524/06/16(日)21:35:07No.1201120008+
テイオーめちゃくちゃイケメンだな…
7624/06/16(日)21:35:13No.1201120050+
>いやタマモクロスずるいって
>自分だけなんか字が違うじゃん
タイトルホルダーも同じ感じだし…
7724/06/16(日)21:35:18No.1201120084+
>風か光かタマモクロスはいつ見てもカッコいい
写真までカッコいいのズルい
7824/06/16(日)21:35:31No.1201120182そうだねx6
「人呼んで、気まぐれジョージ」
「スパルタの風」
「淀を愛した、孤高のステイヤー」
「そよ風、というは強烈すぎた」
「世界が見上げた月」
この辺キャッチコピー考えた人は天才だと思ってる
7924/06/16(日)21:35:36No.1201120227+
シンプルなありがとうが主人公すぎるオグリ
8024/06/16(日)21:35:36No.1201120230+
クロノグランラヴズのとこすき
8124/06/16(日)21:35:41No.1201120264+
シンザンすごい浮いてるな…
8224/06/16(日)21:35:55No.1201120360+
その名は、タイトルホルダー!
8324/06/16(日)21:36:03No.1201120428+
G1を1勝組はクセがすごいな
ライアンだけなんか浮いてるけど
8424/06/16(日)21:36:17No.1201120531そうだねx3
クリーク凄い格好良いな…
8524/06/16(日)21:36:21No.1201120559+
ロブロイ笑う
8624/06/16(日)21:36:38No.1201120679そうだねx1
にしても金子さんの馬おおくね
8724/06/16(日)21:36:39No.1201120690+
ミラ子はミラ子の癖に滅茶苦茶かっこいい
8824/06/16(日)21:36:41No.1201120712+
ソングラインのが結構好き
8924/06/16(日)21:36:46No.1201120750+
シーザリオいいね
2005年制作の中では一番好き
9024/06/16(日)21:36:47No.1201120764+
ゼファー
そよ風と呼ぶには強烈すぎた
いいよね…
9124/06/16(日)21:37:14No.1201120963+
>シンザンすごい浮いてるな…
年がね…
9224/06/16(日)21:37:21No.1201121014+
届いた祈り、叶った夢もかなり良いな…
9324/06/16(日)21:37:38No.1201121144そうだねx1
>スペシャルウィークの血管バッキバキでこわ
トップホースというか競走馬って人に例えるなら徹底的なまでに
極まったアスリートみたいなもんだから身体バキバキだしメンタルも胃腸もやられる
引退したら別馬のように…ってのもそりゃ当然なんだそういう生活から開放されたんだから
9424/06/16(日)21:37:40No.1201121152そうだねx4
タイトルホルダーは引退の時のスピーチで完成した
9524/06/16(日)21:37:46No.1201121193そうだねx1
ヴィクトワールピサの届いた祈り、叶った夢も当時の情勢も相まって凄く良いと思う
9624/06/16(日)21:37:50No.1201121232+
そしてみんなの
もやっぱり良いなあ
9724/06/16(日)21:38:00No.1201121291+
父の血でシンザンの話みたいだ
9824/06/16(日)21:38:07No.1201121335+
>ロブロイ笑う
上のインパクトがつよすぎる
9924/06/16(日)21:38:17No.1201121423+
ジョッキーがたまにかわいいムーブするの好き
10024/06/16(日)21:38:19No.1201121441+
名馬の肖像とか見ておくと良いよねトプロとか菊花賞の最後の観客のセリフとかまんま名馬の肖像だし
10124/06/16(日)21:38:22No.1201121473+
名馬の肖像もいいよね
10224/06/16(日)21:38:23No.1201121478+
地味に日本の競走馬の二つ名ってカッコいいの多いよな
10324/06/16(日)21:38:32No.1201121547+
>にしても金子さんの馬おおくね
伊達にリアルウイポとは言われてない
10424/06/16(日)21:38:37No.1201121585+
ヴィクトワールピサも来て欲しいよね
あの世代のトップだし
10524/06/16(日)21:38:56No.1201121722そうだねx1
>地味に日本の競走馬の二つ名ってカッコいいの多いよな
その分ピンとくるやつはもう使い果たされた感がある…
10624/06/16(日)21:38:59No.1201121746そうだねx1
>ヴィクトワールピサも来て欲しいよね
>あの世代のトップだし
スフィーラ…
10724/06/16(日)21:39:03No.1201121779+
スぺ血管もだけどめちゃめちゃイケメンだな…
10824/06/16(日)21:39:08No.1201121829そうだねx3
もしかしてウマ娘になったのって名バばかりなのでは?
10924/06/16(日)21:39:17No.1201121903+
ブライアンの馬身差書くのすげえな
超えてみろよという自信を感じる
11024/06/16(日)21:39:27No.1201121990そうだねx1
でした。のインタビューが普通に書いてあるクリークの逆指名
11124/06/16(日)21:39:32No.1201122021+
>にしても金子さんの馬おおくね
良いだろ?個人なのにダービー馬四頭だぜ?
11224/06/16(日)21:39:42No.1201122104+
ああウォッカに酔ってるのか
11324/06/16(日)21:39:48No.1201122151そうだねx1
ステゴ異質すぎない?まだ勝ってないんでしょ?…目黒記念?
11424/06/16(日)21:39:52No.1201122187そうだねx1
キャッチコピーフォント集中線
全てダサいの凄いよ一着至上主義
11524/06/16(日)21:39:52No.1201122197+
競走馬が胃潰瘍多いのは事実だけどどうもストレスのせいだけではないっぽい
馬は常に何か食って胃腸動かしてないといけないけど現役時代は食事制限しなきゃならんので粘膜がやられるらしい
11624/06/16(日)21:40:03No.1201122274そうだねx3
オルフェも好きなんだよね
だけどやっぱりちょっとタマちゃんと最強の戦士。は完成度高すぎる
11724/06/16(日)21:40:03No.1201122275そうだねx1
>馬の血管ってこんな感じなの…
>スペシャルウィークの血管バッキバキでこわ
白馬だと血管の色まで出て身体がピンクっぽくなるぞ
11824/06/16(日)21:40:09No.1201122317+
>ブライアンの馬身差書くのすげえな
>超えてみろよという自信を感じる
距離が伸びるほど馬身差も伸びるのがどの距離でもクソ強いのが良く分かる
11924/06/16(日)21:40:28No.1201122456+
白い稲妻はタマの親父の称号だし受け継げばいいんだ
12024/06/16(日)21:40:33No.1201122501+
>ブライアンの馬身差書くのすげえな
>超えてみろよという自信を感じる
実際のレース今見てもすげえなってなるし…
12124/06/16(日)21:40:36No.1201122526+
世界を手にかけた勇士。
俺の一押しです
12224/06/16(日)21:40:38No.1201122538+
でも普段はしゃぎ慣れてない人ってこんな変な浮かれ方してること良くある
12324/06/16(日)21:40:52No.1201122647+
>白い稲妻はタマの親父の称号だし受け継げばいいんだ
稲妻二世とも呼ばれてるからな
タマちゃんの二つ名どれもカッコいい
12424/06/16(日)21:41:05No.1201122750+
ストレイトガールとか好きなんだけどウマ娘になるにはストーリーのハードルが…
12524/06/16(日)21:41:13No.1201122805+
ディープはなんかキャッチコピーよりも後ろの閃光エフェクトがなんか微妙だな…
12624/06/16(日)21:41:13No.1201122811そうだねx2
まあ人と違って好きでアスリートになるわけじゃないからストレスになるのも仕方ないとは思う
12724/06/16(日)21:41:33No.1201122958+
芝も砂もやれる変態→つまりキモオタだな!って変換はちょっと何か吸っておられる?
12824/06/16(日)21:41:34No.1201122976+
いつまでも…いつまでもこの馬の名前を忘れないでください
その名は!タイトル!ホルダー!!!
12924/06/16(日)21:41:40No.1201123017そうだねx1
>でも普段はしゃぎ慣れてない人ってこんな変な浮かれ方してること良くある
ペリエって割とこんな感じだし…
13024/06/16(日)21:41:42No.1201123033+
奇跡はロングスパートからって書かれるとあの息も絶え絶えインタビューがパッと浮かんでダメになる
13124/06/16(日)21:41:44No.1201123048+
世界を制覇した夏
かっこよすぎない???
13224/06/16(日)21:41:53No.1201123116そうだねx2
>ディープはなんかキャッチコピーよりも後ろの閃光エフェクトがなんか微妙だな…
変に加工するよりそのまま切り取った方がかっこいいよな
近年だとエフフも背景があれで微妙だ
13324/06/16(日)21:41:59No.1201123159+
高級カレーみたいな雰囲気のあるオルフェも正直あまりカッコよくないけど変に装飾してないだけプイプイよりマシ
13424/06/16(日)21:42:00No.1201123170+
遅れてきたシンデレラストーリーが好きすぎる
13524/06/16(日)21:42:20No.1201123333+
>奇跡はロングスパートからって書かれるとあの息も絶え絶えインタビューがパッと浮かんでダメになる
割とぼろぼろの身体の角田を酷使したヒシミラクル
13624/06/16(日)21:42:32No.1201123420そうだねx2
>芝も砂もやれる変態→つまりキモオタだな!って変換はちょっと何か吸っておられる?
違う違う
元から巷で変態って呼ばれてたんだ
勇者呼びは名馬の肖像以降だし
13724/06/16(日)21:42:47No.1201123539+
ストレイトガールいいよね…マジで…
13824/06/16(日)21:42:50No.1201123571そうだねx3
マックちゃんの「主演作12本」のセンスめちゃくちゃいいと思う
13924/06/16(日)21:42:56No.1201123622+
風か光かは映画のポスター過ぎんよ〜
14024/06/16(日)21:43:05No.1201123696+
ゆうきまさみあじを感じる
14124/06/16(日)21:43:15No.1201123777+
ダスカはいい意味で浮いてんな
ポスター然としてる
14224/06/16(日)21:43:22No.1201123831そうだねx1
>いつまでも…いつまでもこの馬の名前を忘れないでください
>その名は!タイトル!ホルダー!!!
マジで全てが完璧な最終回すぎる
14324/06/16(日)21:43:23No.1201123851+
デアリングタクトは邪悪なおじさんが出てくるからダメ
14424/06/16(日)21:43:26No.1201123869+
逆指名でバブみを感じてオギャる
14524/06/16(日)21:43:27No.1201123882+
>元から巷で変態って呼ばれてたんだ
その通りだが酷い
白井最強
14624/06/16(日)21:43:31No.1201123918+
ちょっとアホじゃないと頑張って走ってくれないらしいからなあ…
14724/06/16(日)21:43:53No.1201124094+
デジたんの勇者面はプレストンが来たら描かれるかもしれん
14824/06/16(日)21:43:58No.1201124146+
キタサンいい写真すぎる
14924/06/16(日)21:43:58No.1201124148+
ソングラインはこんな映画ポスターありそう
15024/06/16(日)21:44:04No.1201124183+
フィエールマンとコントレイルは父親にポーズ合わせしてあるんだよな…ラヴズレース場の都合は反転してるけど
15124/06/16(日)21:44:08No.1201124245+
>マックちゃんの「主演作12本」のセンスめちゃくちゃいいと思う
ふーんつまりは全部周りは引き立て役の雑魚ですわ
15224/06/16(日)21:44:09No.1201124253+
ソダシってなんか重賞取ってたっけ
15324/06/16(日)21:44:16No.1201124308そうだねx12
>奇跡はロングスパートからって書かれるとあの息も絶え絶えインタビューがパッと浮かんでダメになる
ハァ…ハァ…ハァ…うーんそうですねぇまぁ2200なんでねハァ…まぁ展開とかもまぁ厳しくなるだろうしハァ…まぁ…どうだろうなとは半信半疑思ってたんですけど…ハァ…ハァ…ハァ…ハァ…
そうですね、もう……ゲート出て、とりあえずまぁ、外枠の方が当たってたんで…まぁあの積極的に、いつでも仕掛けられる状態と思ってたんですけど…まぁ終始追いっぱなしで…ハァ…ハァ…
そうですね…ハァ…まぁ見てましたけどあまり手応えに余裕がなかったんで…でもまぁ最後までねぇ…あのー伸びてくれると思ってたんで…ハァ…ハァ…
そうですね本当にしぶとい馬なんでハァ…まぁこれで本当に…こんなメンバーでね…勝てたって言うのも嬉しいし…まぁこれから中距離も…ヘアァン…頑張るって言って…たからまぁそれに応えられてね…良かったです
15424/06/16(日)21:44:31No.1201124427そうだねx2
>元から巷で変態って呼ばれてたんだ
ほぼ陣営要素なのがひどい
15524/06/16(日)21:44:32No.1201124446+
お嬢は可愛いな
15624/06/16(日)21:44:39No.1201124509+
>>馬の血管ってこんな感じなの…
>>スペシャルウィークの血管バッキバキでこわ
>白馬だと血管の色まで出て身体がピンクっぽくなるぞ
ソダシは筋肉バキバキだし血管滅茶苦茶目立ってたよね
15724/06/16(日)21:44:45No.1201124564そうだねx11
>ソダシってなんか重賞取ってたっけ
???????????????
15824/06/16(日)21:44:52No.1201124623そうだねx1





15924/06/16(日)21:44:52No.1201124626+
>ちょっとアホじゃないと頑張って走ってくれないらしいからなあ…
賢い馬だと手を抜いたりするからある程度馬鹿の方が走る
ダスカはその典型例
逆に賢い馬でも闘争心が滅茶苦茶でて強い馬もいる
オグリとかが有名
16024/06/16(日)21:44:57No.1201124666そうだねx1
>>マックちゃんの「主演作12本」のセンスめちゃくちゃいいと思う
>ふーんつまりは全部周りは引き立て役の雑魚ですわ
原作とドラマCD時代のマックちゃん来たな…
16124/06/16(日)21:44:59No.1201124677そうだねx1
文章添えてるのもあるけど一文だけビシッと書いてるのもいいよね
「帝王は皇帝を超えたか」とか上でも言われてる「そよ風と呼ぶには強烈すぎた」とか好き
一着至上主義?うーん……
16224/06/16(日)21:45:09No.1201124788+
ヴィルシーナとストレイガールがいたため4年連続同期の馬がVMを勝つという珍事が起きたと言う
16324/06/16(日)21:45:19No.1201124856+
やっぱタップも好きだなぁ
16424/06/16(日)21:45:30No.1201124958+
シンザン普通にかっこいいな…
16524/06/16(日)21:45:34No.1201124993+
テイオーも完成度高いよね
16624/06/16(日)21:45:41No.1201125060そうだねx3
G1三勝馬やぞソダシ!
16724/06/16(日)21:45:44No.1201125086+
ソダシは桜の女王やろがい!
16824/06/16(日)21:45:50No.1201125115+
ヒカリデユールが一番好き
「いつか。いつか。父の名でここへ帰ってこい」ってキャッチコピーが色んな意味で物悲しいのが辛いけどそれでも作った人とファンの想いが切実に現れてて好きだよ
16924/06/16(日)21:46:05No.1201125226そうだねx2
>あ
>り
>が
>と
>う
>。
JRAの心の声
17024/06/16(日)21:46:35No.1201125482そうだねx2
一通り見た結果一着至上主義が構成する要素何もかも酷いなって結論に落ち着く
17124/06/16(日)21:46:36No.1201125490+
ともに(馬主と武豊が)見る夢
ドウデュース
17224/06/16(日)21:46:38No.1201125505そうだねx1
>シンザン普通にかっこいいな…
最強の戦士呼びがここまでふさわしいやつもそうそういないからな
17324/06/16(日)21:46:44No.1201125544そうだねx1
主演作12本。もかっこええわマックちゃん
もしかしてすごい馬なのかマックちゃん
17424/06/16(日)21:46:44No.1201125545そうだねx1
プイが凄い馬であることを疑う余地はまったくないんだが
ポスターと言いキャッチコピーと弥生賞といい
JRAに余計なことをされまくっている印象がぬぐえない
17524/06/16(日)21:46:49No.1201125570+
カネヒキリはあるのにコパノリッキーとかないんだなって
17624/06/16(日)21:46:53No.1201125596+
プイばっか言われるけど舎弟もたいていクソダサ寄り…
17724/06/16(日)21:46:54No.1201125614+
>>地味に日本の競走馬の二つ名ってカッコいいの多いよな
>その分ピンとくるやつはもう使い果たされた感がある…
プイとかリアルタイムだと天馬使いたい感半端なかったよね
勇気の翼だとか間違いなく飛んだだとか
17824/06/16(日)21:46:55No.1201125617+
かっこいいキャッチコピーとかじゃなくてありがとうのすごいな
他の言葉なんて出ないんだろうけど
17924/06/16(日)21:46:59No.1201125644+
これ作られる条件とかあるの?
18024/06/16(日)21:46:59No.1201125646+
一着至上主義は言わずもがなだけどヤマノシラギクもまあまあ酷いと思う
18124/06/16(日)21:47:01No.1201125661+
なんか重賞勝ってさえいれば変な名前でも強いような気がしてくる
18224/06/16(日)21:47:06No.1201125688+
ちょっと作るのが早かったリスグラシューと
この後めちゃくちゃ走った上にメチャクチャ勝ったオジュウ
18324/06/16(日)21:47:31No.1201125870+
>あ
>り
>が
>と
>う
>。







が構図被りしてるのがHP上で強調されるの見る度に笑っちゃう
18424/06/16(日)21:47:32No.1201125875そうだねx2
最強の戦士
じゃなくて
最強の戦士。
なところがなんて表現していいかわからないけどめちゃくちゃ好き
18524/06/16(日)21:47:42No.1201125949+
切り抜き合成でもクリスエスは物凄く格好良いと思う
18624/06/16(日)21:47:45No.1201125980+
スペもテイオーの次に出てきたイケメン馬って事でもそれなりに話題になってた
18724/06/16(日)21:47:48No.1201125995+
>主演作12本。もかっこええわマックちゃん
>もしかしてすごい馬なのかマックちゃん
菊花賞・天皇賞春2回・宝塚記念を勝ってるんだぞ!?
18824/06/16(日)21:47:49No.1201126006そうだねx2
短い系の文章だとヒカリデユールが書いた人の生の感情が出てて好き
サクラスターオーは文章長えな!って思うけど書いた人の名前見るとハイ長くてもいいです
18924/06/16(日)21:47:49No.1201126008+
ひょっとしてメイショウ家って凄い名門なのでは?
19024/06/16(日)21:47:59No.1201126102+





イ。
19124/06/16(日)21:48:06No.1201126154+
>プイばっか言われるけど舎弟もたいていクソダサ寄り…
名前に引っ掛けてるだけいいと思う
やっぱ素直に「衝撃」使えばよかったのに
19224/06/16(日)21:48:07No.1201126163+
プイも大概だけど個人的にはキンカメも同じところが作ってんじゃないかと思ってる
19324/06/16(日)21:48:08No.1201126175+
>なんか重賞勝ってさえいれば変な名前でも強いような気がしてくる
オレハマッテルゼは泣ける名前になった
19424/06/16(日)21:48:10No.1201126204+
愛さずにはいられない
19524/06/16(日)21:48:14No.1201126251+
>最強の戦士呼びがここまでふさわしいやつもそうそういないからな
全部の要素込でシンザンを越えた馬はまだ日本に居ないからな
19624/06/16(日)21:48:30No.1201126356+
プイってぶっちゃけ同期がクソ雑魚だから活躍できただけよね
19724/06/16(日)21:48:32No.1201126377+
カイチョーキャッチコピーはちょいダサだけど写真は適度な闇落ち感あってかっこいいな
19824/06/16(日)21:48:34No.1201126388+
>これ作られる条件とかあるの?
JRAが掛かったかどうか?
19924/06/16(日)21:48:35No.1201126394+
>かっこいいキャッチコピーとかじゃなくてありがとうのすごいな
>他の言葉なんて出ないんだろうけど
色々考えた結果一言言うならこれしかないわ感はめっちゃある
20024/06/16(日)21:48:48No.1201126513+
他のやつも眺めてるとやっぱロブロイのがとびぬけて何でその写真選んだ…ってなるな
20124/06/16(日)21:48:48No.1201126519+
>>最強の戦士呼びがここまでふさわしいやつもそうそういないからな
>全部の要素込でシンザンを越えた馬はまだ日本に居ないからな
寿命が無理ゲーすぎる!
20224/06/16(日)21:48:51No.1201126540そうだねx1
ヒカリデユールを父の名でターフに帰してやりたくてウイポだといっつも自己所有しちゃう
20324/06/16(日)21:48:52No.1201126548+
逆指名。
ででした。のコメント載せるのズルじゃない?
20424/06/16(日)21:48:55No.1201126564+
>これ作られる条件とかあるの?
前は割となかったけど今はG1を3勝が条件だったはず
20524/06/16(日)21:49:00No.1201126602+
>プイも大概だけど個人的にはキンカメも同じところが作ってんじゃないかと思ってる
まーでもキングカメハメハだと大王って入れるしかないから…
20624/06/16(日)21:49:01No.1201126610+
>なんか重賞勝ってさえいれば変な名前でも強いような気がしてくる
オレハマッテルゼとかいいよね……
20724/06/16(日)21:49:06No.1201126638+
>主演作12本。もかっこええわマックちゃん
>もしかしてすごい馬なのかマックちゃん
それこそ日本最強ステイヤーをゴルシとタイホくんとマックちゃんで競るレベルだわ
20824/06/16(日)21:49:07No.1201126650+
プイはそもそも薬物やってんだからポスター作るなよ
野球でいうとボンズを殿堂入りさせるようなもん
20924/06/16(日)21:49:09No.1201126665+





がマジで一番カッコイイと思ってる
でもペリエはロブロイの方が強いぜ!って言ってんだよな…あのハゲめ…
21024/06/16(日)21:49:20No.1201126737+
デジタルの写真の勇ましさ好き
21124/06/16(日)21:49:21No.1201126751+
関西弁使ってるやつは自分の臭さに気づいてないの?
21224/06/16(日)21:49:21No.1201126755+
>これ作られる条件とかあるの?
概ねクラシック1勝+G1を1勝かG1を3勝
21324/06/16(日)21:49:33No.1201126862+
マルゼンの写真強そう
21424/06/16(日)21:49:43No.1201126929+
合成でも馬自体のアップと合成してるカネヒキリとかはかっこいいんだけどな…
21524/06/16(日)21:49:49No.1201126969+
一着至上主義はウマ娘でやってシングレみたいにプリティにシャドウかかってると超かっこいいと思う
21624/06/16(日)21:49:52No.1201126996+
大王降臨はかなり実況に引っ張られてそう
21724/06/16(日)21:49:54No.1201127009+
エガオヲミセテてユーキャンスマイルが好き
21824/06/16(日)21:49:57No.1201127031+
ソダシは驚きの白さって感じ
21924/06/16(日)21:50:02No.1201127064+
タキオンで衝撃の伝説。使ってなかったら普通に衝撃使ったんだろうけどなぁ
22024/06/16(日)21:50:09No.1201127115+
エリモジョージの縦書きすごいいな…小気味良い
22124/06/16(日)21:50:10No.1201127120+
スパルタの風を見るとスパルタァァァァァなブルボンの手描きを思い出す
22224/06/16(日)21:50:17No.1201127171+
テンポイントすき
間違いなく目を引く表紙
22324/06/16(日)21:50:29No.1201127262+
バクちゃんいないんだよなそういや
22424/06/16(日)21:50:32No.1201127292+
>これ作られる条件とかあるの?
ヒーロー列伝はG13勝だったかな
名馬の肖像は…なんだっけ…特に無かった気もする
22524/06/16(日)21:50:43No.1201127390+
愛さずにはいられないもウマ娘だと逆光から睨み上げる感じで
…愛さずにはいられないというのかそのカットで!?重すぎるだろ!
22624/06/16(日)21:50:44No.1201127399+
オメガパフュームとかも作ってやってほしいんだけどな
22724/06/16(日)21:51:01No.1201127537そうだねx4
>ソダシは驚きの白さって感じ
アタックじゃねーか
22824/06/16(日)21:51:02No.1201127542+
>概ねクラシック1勝+G1を1勝かG1を3勝
ところでステイゴールドくんは条件満たしてないときに作られてますがどういう
22924/06/16(日)21:51:02No.1201127547+
>バクちゃんいないんだよなそういや
名馬の肖像にはいるひたすらスピードの事しか書かれてない奴が
23024/06/16(日)21:51:06No.1201127576+
>>これ作られる条件とかあるの?
>概ねクラシック1勝+G1を1勝かG1を3勝
その条件満たしてるのに作られないラララとマン…
23124/06/16(日)21:51:09No.1201127595+
オグリのは映画のポスターみてえだ
23224/06/16(日)21:51:26No.1201127747+
>オメガパフュームとかも作ってやってほしいんだけどな
勝ったのが東京大賞典だから…
フェブラリーステークス二連覇してるリッキーとかもないけど…
23324/06/16(日)21:51:26No.1201127748+
ヤエノもなんか微妙…
23424/06/16(日)21:51:31No.1201127784そうだねx4
>>概ねクラシック1勝+G1を1勝かG1を3勝
>ところでステイゴールドくんは条件満たしてないときに作られてますがどういう
愛さずにはいられない
23524/06/16(日)21:51:40No.1201127843+
全ての競馬場で走り、そして最後は秋の淀で自分らしい花を見事に咲かせたね…
23624/06/16(日)21:51:43No.1201127860+
ソングラインはこんなキャッチコピーだがこれ作られた直後に引退して道が出来ねえ!って思った記憶が
23724/06/16(日)21:51:44No.1201127864+
最近のキャッチコピーはなんか個性が薄あじだなあと思う
23824/06/16(日)21:51:46No.1201127874+
ジャスタウェイとかも好きだなぁ
23924/06/16(日)21:51:50No.1201127907+
ソダシは本当に良く見ると鼻の穴が大きくてかわいい
24024/06/16(日)21:51:58No.1201127970+
バクシンオーはG1二勝だからな
功績自体はハンパないんだが
24124/06/16(日)21:52:02No.1201127997+
シンザンは明らかにフォントにしろデザインにしろ今までの系列と違うから作るんならガチでやるぜ感出てる
24224/06/16(日)21:52:04No.1201128009そうだねx1
その名は
タイトルホルダー
がカッコ良すぎる
24324/06/16(日)21:52:06No.1201128023+
何度見てもボリクリの馬体バキバキで笑っちゃう
24424/06/16(日)21:52:09No.1201128050+
列伝…ただひたすらに勝利に向かっている黄金の航路
肖像…奔放な航跡
ゴルシさん?
24524/06/16(日)21:52:13No.1201128083+
全体で見るとライアンの1勝が1番異質
24624/06/16(日)21:52:17No.1201128105+
産駒のポスター見るとステゴに脳を焼かれたひといるな…ってなる
24724/06/16(日)21:52:20No.1201128126+
許されざる角度のスペ
24824/06/16(日)21:52:22No.1201128152+
シャフリヤールはあと1勝すれば作られるのか
24924/06/16(日)21:52:23No.1201128158+
マジでウオッカの写真騎手込みでかっこよすぎる
25024/06/16(日)21:52:26No.1201128181+
背景完全合成というかただの白抜きのブライアンやクリスエスは普通にかっこいいのにな…
25124/06/16(日)21:52:35No.1201128242+
シャフも早くあと1勝してここに入れ!
待ってんだ!
25224/06/16(日)21:52:37No.1201128258+
>バクシンオーはG1二勝だからな
>功績自体はハンパないんだが
そもそもG1がスプリンターズSしかない時代だからな
25324/06/16(日)21:52:37No.1201128264+
オグリの妹のやつ好き
25424/06/16(日)21:52:49No.1201128355そうだねx2
いつ見てもクリークの文だけ「武豊スーパークリークを語る」なのが面白い
25524/06/16(日)21:52:50No.1201128362+
>最近のキャッチコピーはなんか個性が薄あじだなあと思う
The Winnerシリーズとか渋くて良かったけどな…今時はライトに見せたいのかもね
25624/06/16(日)21:52:56No.1201128409そうだねx1
>ソダシは本当に良く見ると鼻の穴が大きくてかわいい
ふふ…馬は鼻からしか呼吸できないからこの鼻が運動能力を支えているし…
それはそれとしてこいつは蹴り殺すし
25724/06/16(日)21:53:08No.1201128495+
>ヤマノシラギクチャン...😍全ての競馬場🐴で走り、ソシテ最後は秋🍂の淀で自分らしい花🌸を見事に咲かせタネ…??🌸🎯🌸🎯🌸🎯🌸🎯😆
25824/06/16(日)21:53:23No.1201128586+
the winnerシリーズまた作ってくんねえかな
25924/06/16(日)21:53:30No.1201128624+
サッカーボーイのシンプルさはなんなの
26024/06/16(日)21:53:44No.1201128722そうだねx2
ライアンやヒシアマゾンがいるからバクちゃんは単に短距離冷遇の時代が悪かった
26124/06/16(日)21:53:45No.1201128731+
どんな馬なのかどんな風に強いのかじゃなくてただ一言感謝だけってのがインパクトある
26224/06/16(日)21:53:53No.1201128786+
>いつ見てもクリークの文だけ「武豊スーパークリークを語る」なのが面白い
ルドルフも調教師の人が語ってるし…
26324/06/16(日)21:54:16No.1201128929そうだねx3
>ひょっとしてメイショウ家って凄い名門なのでは?
いろんな子がいっぱい来てたまにモンスター何混じってる
26424/06/16(日)21:54:30No.1201129031+
サイトの構成上ボリクリの下にザリオがいてそのずーっと下にエフフくんがいるの個人的にすごく好き
26524/06/16(日)21:54:46No.1201129124+
キミーダケーノーヒーローのほうが売り上げ上がったりしたんだろうね
悲しいことやと俺は思う
26624/06/16(日)21:54:48No.1201129137+
三冠馬の遺伝子
26724/06/16(日)21:55:02No.1201129234+
しかしなんでポスターとして販売しないんだろう
26824/06/16(日)21:55:02No.1201129237+
つくづく感じる天皇賞春秋制覇のヤバさ
26924/06/16(日)21:55:17No.1201129347+
ヒカリデユールはこの後どうなったのか気になって検索して
行方不明…行方不明!?90年代初めなのに!?戦後じゃねえのよ!?ってなるまでが1セット
27024/06/16(日)21:55:20No.1201129371+
>the winnerシリーズまた作ってくんねえかな
the legendとかも良かったけどやっぱりあの三年のCMの中だとオグリの有馬記念で20th century boyの音が消える演出が1番好き
27124/06/16(日)21:55:21No.1201129379+
名前の要素拾えるのは打率高い印象がある
27224/06/16(日)21:55:25No.1201129408+
ライスの「いつまでも、孤高のステイヤーの称号は君のものだ」って一文がなんかすき
27324/06/16(日)21:55:27No.1201129423+
ダイイチルビーやヒシアマゾンがなってるのにノースフライトがいないのも割と不思議なんだよね
27424/06/16(日)21:55:36No.1201129488+
そういえばシャフリヤールいないの?
27524/06/16(日)21:55:43No.1201129551そうだねx2
>しかしなんでポスターとして販売しないんだろう
過去のやつまで含めてポスター売ったら普通に売れそうだよね
27624/06/16(日)21:55:49No.1201129608+
>しかしなんでポスターとして販売しないんだろう
タマモクロスバカ売れするよねこれ
27724/06/16(日)21:56:02No.1201129703+
>そういえばシャフリヤールいないの?
あと一勝すれば仲間入りできる
27824/06/16(日)21:56:09No.1201129758そうだねx1
ソングラインの道要素は良かったけどリベンジャー要素でも見たかった
27924/06/16(日)21:56:17No.1201129817+
>でもペリエはロブロイの方が強いぜ!って言ってんだよな…あのハゲめ…
あくまで凱旋門戦うならロブロイってだけよ
最近のnumberインタだとボリクリの方がスピード有ったとは言っている
28024/06/16(日)21:56:20No.1201129847+
太い方のミラクルは悪くないはずなのに写ってる顔がなんかその…お前ヒシミラクルだなって顔してる
28124/06/16(日)21:56:22No.1201129872+
ソングラインなんでこんな洋画っぽいんだろう
28224/06/16(日)21:56:23No.1201129873+
ンアー
28324/06/16(日)21:56:52No.1201130083+
>マジでウオッカの写真騎手込みでかっこよすぎる
四位は立ち振る舞いからレースからめちゃくちゃかっこよくて若手の憧れだったと福永が語ってたな
28424/06/16(日)21:57:26No.1201130324+
イナリワンのちょっとトレンディな字体と配色とデザイン過ぎ
28524/06/16(日)21:57:44No.1201130459+
ラッキーライラックのヒーロー列伝
ずっと待ってます
28624/06/16(日)21:57:45No.1201130464+
ミルリーフの血。
父の血。
三冠馬の遺伝子。
28724/06/16(日)21:57:58No.1201130564+
イクイノックスは作るのが早すぎた…
28824/06/16(日)21:58:02No.1201130591+
オグリのありがとうは初見だと意味不明じゃないか?
28924/06/16(日)21:58:05No.1201130607そうだねx3
>タマモクロスバカ売れするよねこれ
タマステゴゼファーオグリあたりは普通に人気でプイはダッセェわと言いながらセットで買う人結構いてなんだかんだ売れそう
29024/06/16(日)21:58:27No.1201130763+
父の血。
29124/06/16(日)21:58:27No.1201130764+
タマモのあのテレホンカードは今出たら買ってしまいそう
29224/06/16(日)21:58:28No.1201130777+
ヤマノシラギクがポスターになってる
ウイポで名前が好きで毎回繁殖牝馬で購入してたな
29324/06/16(日)21:58:34No.1201130819そうだねx3
>オグリのありがとうは初見だと意味不明じゃないか?
皆オグリの事は知ってるからこれだけでいい
29424/06/16(日)21:58:35No.1201130824+
今年のクラシック馬だとダノンデサイルとかあと1〜2勝してポスター作ってくれないかなー!ってめちゃくちゃ思ってる
29524/06/16(日)21:58:35No.1201130829そうだねx1
>タマステゴゼファーオグリあたりは普通に人気でプイはダッセェわと言いながらセットで買う人結構いてなんだかんだ売れそう
これがあの一着至上主義か…ダッサ…あっ一枚買います
29624/06/16(日)21:58:36No.1201130836+
一覧見るとクラシック三頭でそれぞれポスター作った2019牝馬も面白い世代だった
29724/06/16(日)21:58:54No.1201130955+
>オグリのありがとうは初見だと意味不明じゃないか?
オグリ初見のモグリなんて居ねぇんだよというストロングスタイル


1718539054947.jpg fu3618880.jpg fu3618817.jpg