二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718532965241.jpg-(50347 B)
50347 B24/06/16(日)19:16:05No.1201052887+ 20:22頃消えます
>トルコ…?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/16(日)19:16:57No.1201053231そうだねx5
循環しとる!
224/06/16(日)19:19:14No.1201054347+
インドだけ方言だから公用語だと普通の呼び方されてるんだろうか
324/06/16(日)19:19:39No.1201054497そうだねx1
日本の七面はどこから来たの…
424/06/16(日)19:21:17No.1201055138+
日本語
7面の鳥
524/06/16(日)19:23:28No.1201056019+
>日本の七面はどこから来たの…
>和名のシチメンチョウは漢字で七面鳥と書きます。 これは、首のところに露出している皮膚が、興奮すると赤、青、紫などに変化し七つの顔(面)を持つ様に見えたことが由来とされています。
名前の付け方が独自路線
624/06/16(日)19:25:20No.1201056747+
当時ブイブイいわせてた物流の要所があって
とりあえずそこから来た物ならナウいからって名前につけて
後に別にそこ通ってなかったわってのがわかったけど使われ続けてるのか
724/06/16(日)19:27:05No.1201057426+
日本には江戸時代ぐらいにオランダから入ってきたらしいけどそっちの言語の影響は受けなかったんだな
824/06/16(日)19:30:09No.1201058688+
オランダの鳥なのか
924/06/16(日)19:33:16No.1201060011+
南蛮鳥じゃないのか
1024/06/16(日)19:55:52No.1201070099+
スペインかぜみたいなんやな


1718532965241.jpg