二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718524430934.jpg-(114416 B)
114416 B24/06/16(日)16:53:50No.1200999417そうだねx2 18:17頃消えます
Wって幅広い層にウケてた気がするけど
後続のアナザーと比べても世界観広げる余地なさすぎてコンテンツ広げようにも苦戦してる感じある
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/16(日)16:56:00No.1201000051そうだねx15
やっぱRGウイングかっけーな
224/06/16(日)16:56:08No.1201000097そうだねx21
EWで終わったなって感じで後色々やろうにも蛇足感がある
324/06/16(日)16:56:22No.1201000168そうだねx12
完全平和しましょうねで終わったのにいきなり続編来てたし
424/06/16(日)16:57:03No.1201000370+
だから実質パラレルで横に広げるしかやりようないんじゃ
524/06/16(日)16:57:34No.1201000532+
モビルスーツ撤廃!
マーズスーツ登場!
624/06/16(日)16:57:56No.1201000661そうだねx12
別に無理して同じ作品やり続けなくていいよ
過去の作品は過去の作品で楽しかったねって思い出にしていけばいい
724/06/16(日)16:58:06No.1201000709+
キャラが人気で世界観がウケたわけじゃないと思うし…
824/06/16(日)16:58:10No.1201000739+
RGの欠点はいかんせんちょっと小さすぎること
924/06/16(日)16:58:14No.1201000764+
終わらせる気満々だったよな
1024/06/16(日)16:59:23No.1201001123+
書き込みをした人によって削除されました
1124/06/16(日)17:00:02No.1201001341+
その頃だとGガンもそんなに
本編膨らませる方向はあったか
1224/06/16(日)17:00:14No.1201001414+
種とか00とかAGEとか鉄血とか水星とか外伝とかやり易いようにあえて空白作ってるよね
1324/06/16(日)17:00:46No.1201001593そうだねx6
Gガンはまぁガンダムファイトやり続ければいいから…
1424/06/16(日)17:01:18No.1201001776そうだねx14
そもそも過去の終わったコンテンツを何でも墓を掘り返して同じ客にもう一度売ろうとする商売が歪んでるんだよ
1524/06/16(日)17:01:18No.1201001780+
GはW以上に拡げる余地がないなそういえば
ほぼゴッドどマスターだけで食ってる作品だな今のところ
1624/06/16(日)17:02:28No.1201002166そうだねx4
墓に埋まってたモノ掘り出して棺桶で遊んでまた埋めたのがFT
1724/06/16(日)17:03:41No.1201002571+
>そもそも過去の終わったコンテンツを何でも墓を掘り返して同じ客にもう一度売ろうとする商売が歪んでるんだよ
ガンダム全否定かよ
1824/06/16(日)17:03:41No.1201002574そうだねx3
>GはW以上に拡げる余地がないなそういえば
>ほぼゴッドどマスターだけで食ってる作品だな今のところ
元々各話の作りがニチアサ特撮や時代劇的なつくりだからその2体の人気で食えてるのはある意味順当
1924/06/16(日)17:03:55No.1201002660+
Xもいまいち世界観掘り下げるの難しいから外伝が生えてこない
2024/06/16(日)17:04:43No.1201002938+
Gガンはデビルガンダム騒動以外結局何も解決してないからやろうと思えば幾らでもやれるだろ
Wみたいにそんなん見たくなかった展開になりそうな要素滅茶苦茶あるが
2124/06/16(日)17:04:49No.1201002983そうだねx5
>Xもいまいち世界観掘り下げるの難しいから外伝が生えてこない
むしろ超楽じゃないかなX
七回も宇宙戦争してるしローレライみたいなトンデモ兵器が地球に眠ってるし
2224/06/16(日)17:04:58No.1201003034+
Xの方が話膨らませたりスピンオフ作りやすそうな気がするんだけど
モビルスーツいる世界で北斗の拳やマッドマックスできるからいくらでも展開できない?
なんであんまりスピンオフ出ないの?
2324/06/16(日)17:05:21No.1201003170そうだねx4
>>そもそも過去の終わったコンテンツを何でも墓を掘り返して同じ客にもう一度売ろうとする商売が歪んでるんだよ
>ガンダム全否定かよ
ガンダム好きだからこそこの意見も出てくるんだよ
過去のモビルスーツを今の技術でプラモ化とかは全然良いと思うけどね
2424/06/16(日)17:05:30No.1201003230そうだねx11
>なんであんまりスピンオフ出ないの?
人気がないからじゃないか
2524/06/16(日)17:05:39No.1201003278+
別に新作ストーリーとか無しにゼロカスタムをカスタムし続ければいい
2624/06/16(日)17:05:59No.1201003389そうだねx1
Xはある程度文明残ってるポストアポカリプス世界だからいくらでも広げられるでしょ人気が出るかどうかは別として
2724/06/16(日)17:06:03No.1201003415+
G-UNITは良くやっとった
2824/06/16(日)17:06:39No.1201003628そうだねx3
>G-UNITは良くやっとった
むしろあれも世界観に合わないやら言われまくってるやろ!
2924/06/16(日)17:07:30No.1201003955そうだねx5
余地さえあればいいならガンダムAGEの100年戦争は弄り放題よ
3024/06/16(日)17:07:32No.1201003966+
Xはunder the moonlightって10年後の世界を描いたスピンオフがあるんですよ
ほぼ非公式扱いになってる気がする
3124/06/16(日)17:07:36No.1201003984+
G-UNIT作品としては面白いけど設定がやりすぎ
本編のガンダムがかすんじゃう
3224/06/16(日)17:08:48No.1201004424そうだねx4
削除依頼によって隔離されました
今のうちに予言しとくけど
十中八九種以外のガンダム貶しながら種ヨイショするスレになる
俺の予言が外れることを祈る
3324/06/16(日)17:09:05No.1201004520+
>G-UNITは良くやっとった
ヤケクソスペック!
3424/06/16(日)17:11:34No.1201005415そうだねx1
宇宙世紀はそろそろクロスボーン以外の作品で宇宙戦国時代やって欲しい
3524/06/16(日)17:12:42No.1201005818+
Xが人気がないなんて誰が言ったんです…?
王道ボーイミーツガールに
ロン毛のチャラ男と無骨な体育会系という鉄板の女子人気狙いもしてるのに
敵も前作から引き継いで耽美路線なのに
3624/06/16(日)17:12:56No.1201005901そうだねx6
ヨイショっておじさん…
3724/06/16(日)17:13:02No.1201005938そうだねx5
>なんであんまりスピンオフ出ないの?
人気云々は置いておいてガロードとティファの物語すぎてMSの進化がどうとかこの世界の行く末がどうとかは気にならないし
何よりガロードとティファがまた戦乱に巻き込まれるとこなんか見たく無くない?
3824/06/16(日)17:14:29No.1201006433+
宇宙世紀はアムロとシャアに依存してるなんて言う人いるけどアナザーはそれ以上にキャラ人気に振ってる気がするしなあ
3924/06/16(日)17:14:33No.1201006453そうだねx1
戦争で悲惨な目にあった主人公がささやかな穏やかさを手に入れたのにまた戦争に関わるのが見たくないのはそうね…
パン屋の人とかね…
4024/06/16(日)17:14:51No.1201006565+
Wって貴族が統治する社会から民主主義社会に変わっていく話だったのか
4124/06/16(日)17:14:56No.1201006599そうだねx1
>Xが人気がないなんて誰が言ったんです…?
>王道ボーイミーツガールに
>ロン毛のチャラ男と無骨な体育会系という鉄板の女子人気狙いもしてるのに
>敵も前作から引き継いで耽美路線なのに
改めて見れば作品としては別に悪くないんだよただ時代に負けた
4224/06/16(日)17:14:57No.1201006610+
>ロン毛のチャラ男と無骨な体育会系という鉄板の女子人気
今の目線でみると鉄板感はないけど当時だと売れ線なのか?
4324/06/16(日)17:15:31No.1201006802+
続編作る前提で話作るもんでもない
今でもそれでいいと思うぞ
4424/06/16(日)17:16:21No.1201007091+
>何よりガロードとティファがまた戦乱に巻き込まれるとこなんか見たく無くない?
フフフ…僕らの出番だね兄さん
4524/06/16(日)17:16:23No.1201007106そうだねx1
>Wって貴族が統治する社会から民主主義社会に変わっていく話だったのか
ロームフェラはただの資産階級でその前は普通に連合国だから違うけど
4624/06/16(日)17:16:51No.1201007311そうだねx2
>今の目線でみると鉄板感はないけど当時だと売れ線なのか?
容姿はともかくチャラ男と無骨系のコンビ自体は今でも鉄板なんじゃないか
4724/06/16(日)17:16:52No.1201007318+
WもXも続編は出たけど悲しいくらい誰も乗ってこなかった
4824/06/16(日)17:18:09No.1201007825そうだねx12
>WもXも続編は出たけど悲しいくらい誰も乗ってこなかった
こういっちゃなんだけどEWの続編作ろうなんて時点で馬鹿だと思う
4924/06/16(日)17:18:29No.1201007945そうだねx4
どっちかと言うと今の方が無難な感じでこういうので良いんだよと言われる枠だとおもうX
5024/06/16(日)17:18:38No.1201008005+
>WもXも続編は出たけど悲しいくらい誰も乗ってこなかった
そもそも今と違ってテレビと映画以外の媒体は厳しすぎる
5124/06/16(日)17:18:39No.1201008007+
Xは勇者シリーズ全盛期だったのがね…
5224/06/16(日)17:18:39No.1201008014+
>>今の目線でみると鉄板感はないけど当時だと売れ線なのか?
>容姿はともかくチャラ男と無骨系のコンビ自体は今でも鉄板なんじゃないか
うーんギャルと真面目ちゃんがコンビ組んでるもんだと思うとありかもしれん…!
5324/06/16(日)17:19:23No.1201008258+
Wの続編小説持ってるけど当時買ったのを後悔してる
5424/06/16(日)17:19:56No.1201008465そうだねx4
>G-UNITは良くやっとった
Wの外伝としてはどうなんだろう…
5524/06/16(日)17:20:08No.1201008543そうだねx2
鉄血は厄災戦当時の話を見てみたい
5624/06/16(日)17:20:25No.1201008620そうだねx10
>今のうちに予言しとくけど
>十中八九種以外のガンダム貶しながら種ヨイショするスレになる
>俺の予言が外れることを祈る
そういうのもいらないって
5724/06/16(日)17:20:36No.1201008701そうだねx1
Xは全く別の場所の別の人たちの話でやればいいんじゃないの?
あの世界バルチャーの小競り合いそこかしこで起こってるからサバイバルものとして小さな集落渡り歩きながらその場所のトラブル解決するような話だけでずっと書けると思う
5824/06/16(日)17:20:42No.1201008752そうだねx1
まあ変なの作られて続編やればいいってもんじゃない事が浸透してきたと思う
5924/06/16(日)17:20:49No.1201008809+
>ヨイショっておじさん…
ageだよな
6024/06/16(日)17:21:45No.1201009108そうだねx1
>No.1201008701
上にあった漫画はそんな感じだったような
ただ読んだ感想が「これガンダムXの必要ある?」だった覚えが
6124/06/16(日)17:21:46No.1201009113そうだねx1
けっきょく玩具かプラモが主導しないと盛り上がらないのかなという気はする
6224/06/16(日)17:21:49No.1201009137そうだねx9
>今のうちに予言しとくけど
>十中八九種以外のガンダム貶しながら種ヨイショするスレになる
>俺の予言が外れることを祈る
これ多分そういうことやってるからそういう発想が出てくるんだよな
6324/06/16(日)17:21:59No.1201009223そうだねx1
>そういうのもいらないって
一応釘刺しとかないと普通にそういうことしてくるから…
あとこの話題引っ張りたくないからもう触らなくていいよ
6424/06/16(日)17:22:04No.1201009269+
W話ピンと来ないわ
キャラ含めてわちゃわちゃしてる
6524/06/16(日)17:22:16No.1201009352+
マスターグレードウイングガンダムもかっこいいのだろうか…欲しい
6624/06/16(日)17:23:36No.1201009848そうだねx2
映像作品でなんかやってくれるだけすごい上澄み
6724/06/16(日)17:23:57No.1201009970そうだねx2
>まあ変なの作られて続編やればいいってもんじゃない事が浸透してきたと思う
1が評判良くて2作ったけど蛇足だった言われて結果的にいまいちみたいな印象で終わった映画とか結構あるよね
6824/06/16(日)17:24:06No.1201010010+
ガンダム自体MSVでミリタリー的世界観を広げたことがここまで続いた要因だと思うけどアニメ本編の世界観とMSV的な世界観の両立って案外難しいのかな
6924/06/16(日)17:24:21No.1201010118そうだねx1
>映像作品でなんかやってくれるだけすごい上澄み
むしろ上澄みというか最高レベルの扱いだ
7024/06/16(日)17:24:26No.1201010147+
Xは一番自由にやれるとは思うけどいまいち量産MS自体の人気が…
7124/06/16(日)17:24:34No.1201010191そうだねx1
AGE鉄血とGレコあたりは昔でかい戦争があってその技術が云々みたいのが多いので作りやすい部類だと思う
水星もそう言えばそうか
7224/06/16(日)17:25:09No.1201010431+
>映像作品でなんかやってくれるだけすごい上澄み
Gガンがこの前アニメ化か!って無駄に盛り上がって実態が新規ウェブノベルだったのが露骨にがっかりされてたなあ
7324/06/16(日)17:25:23No.1201010544そうだねx1
宇宙世紀はかなりカッツカツで、売れたユニコーンも後がつかえてるのでこれ以上勝手は難しそうだしアムロとシャアは声優の高齢化で交代も時間の問題とけっこう追い詰められてるよね
7424/06/16(日)17:25:39No.1201010654+
むしろここまで外伝的な穴ないのWくらいだよ
MS売るにも15年ずっとリーオーとかだからな
7524/06/16(日)17:25:48No.1201010723そうだねx1
>ガンダム自体MSVでミリタリー的世界観を広げたことがここまで続いた要因だと思うけどアニメ本編の世界観とMSV的な世界観の両立って案外難しいのかな
一時期はSDがその役目を担ってたと思う
7624/06/16(日)17:26:05No.1201010849+
アニメやらないなら一本の小説や漫画でアニメ化するくらいの面白さがないと盛り上げられないと思う
できなきゃせめてG-UNITくらいの規模でプラモを売る…あれも漫画の方は読んでない人かなり多い
7724/06/16(日)17:26:17No.1201010929+
Wはなんか窮屈な感じするけど宇宙世紀以外はそんなもんか
7824/06/16(日)17:26:57No.1201011169+
OOもあの後も小競り合いが続くけどこっちは否定的に思われてないな
7924/06/16(日)17:27:14No.1201011272+
>Wはなんか窮屈な感じするけど宇宙世紀以外はそんなもんか
せいぜい数年の範囲だからってとこはあると思う
アストレイスケジュールタイトすぎ!
8024/06/16(日)17:27:41No.1201011441+
>できなきゃせめてG-UNITくらいの規模でプラモを売る…あれも漫画の方は読んでない人かなり多い
そもそも外伝作品自体がそんなに有名なやつ無いよな…
だいたい特定機体の立体物人気だな
8124/06/16(日)17:27:43No.1201011454+
種って外伝とフリーダム強奪は描けるけど映画の後のキラ達の話もう描けなくね?
8224/06/16(日)17:27:54No.1201011525+
AGEはそこんとこ完全に勘違いしてて「最初の方は盛り上がりを期待して想像の余地を残したけど盛り上がらなかったので説明増やした」というようなこと言ってたよ
わざと手加減してたんだ
8324/06/16(日)17:27:55No.1201011531+
電撃ホビーマガジンでやってたターンエーの外伝企画は好きだった
8424/06/16(日)17:28:06No.1201011585そうだねx1
>ガンダム自体MSVでミリタリー的世界観を広げたことがここまで続いた要因だと思うけどアニメ本編の世界観とMSV的な世界観の両立って案外難しいのかな
1stのMSVもある意味当時から続いてるからできると言うか違法建築すぎて矛盾がひどすぎる上に誰も全貌を把握できなくなってるし…
8524/06/16(日)17:28:23No.1201011689+
キラがもうメンタル万全で無敵そうだしな
8624/06/16(日)17:28:24No.1201011694そうだねx3
>OOもあの後も小競り合いが続くけどこっちは否定的に思われてないな
俺はあの映画の後で戦う話あるの嫌だけどな…
メカ人気もキャラ人気もあるので仕方がないとは思ってる
8724/06/16(日)17:28:26No.1201011711+
ワーロックとエピオンパイのプラモまだですか?
8824/06/16(日)17:28:29No.1201011727+
基本無料で見れるアニメと購入しないといけない書籍の時点で敷居が段違いなんだしょうがない
8924/06/16(日)17:28:30No.1201011740+
そもそも種死作る気なかっただろ…
でもやったんだ
9024/06/16(日)17:28:32No.1201011748+
WはTVの戦後〜EWまでのAC195年12月24日〜196年12月24日までなら空白期間設けてるから
BOPとかブラインドターゲットみたく外伝やれなくもない
9124/06/16(日)17:28:58No.1201011892そうだねx1
宇宙世紀からしてこいつらいっつも戦争してるな状態だし
無理に話続けてもねえ
9224/06/16(日)17:29:17No.1201011990+
>種って外伝とフリーダム強奪は描けるけど映画の後のキラ達の話もう描けなくね?
ブルーコスモスが再び活気付いたのと
あの世界はトンデモ技術やそれによる人材出てきても違和感ないのはデカい
9324/06/16(日)17:29:27No.1201012049そうだねx1
>Xは勇者シリーズ全盛期だったのがね…
全盛期過ぎ去って下り坂の時期です…
9424/06/16(日)17:29:28No.1201012058+
>やっぱRGウイングかっけーな
RGは体の各部のバランスの良さが凄いと思う
9524/06/16(日)17:29:31No.1201012070+
令和もファーストやんねえかな
9624/06/16(日)17:29:31No.1201012078そうだねx3
>>そういうのもいらないって
>一応釘刺しとかないと普通にそういうことしてくるから…
>あとこの話題引っ張りたくないからもう触らなくていいよ
注意喚起とかそういうのいらないから
やるやつはやるしやらないやつはやらないからそもそも要らない
9724/06/16(日)17:29:50No.1201012183+
>AGE鉄血とGレコあたりは昔でかい戦争があってその技術が云々みたいのが多いので作りやすい部類だと思う
>水星もそう言えばそうか
続編とか外伝作る上で主人公や主要キャラが出てこないってだけでかなりの足枷なのに
その世界の未来じゃなくて過去を描いても喜ぶ人はそんなに多くねえんじゃねえかな…?っていつも思う
9824/06/16(日)17:29:57No.1201012222+
あの世界の人間って簡単にハニトラ引っかかるわ簡単に翻意するわ簡単に心入れ替えるわで相当単純だから完全平和も実現はするかもしれんが長くて一年くらいしか持たないと思う
堪え性ない奴ばっかだし
9924/06/16(日)17:30:11No.1201012291+
漫画小説あるのはまだマシだよ
CDだかカセットドラマとか存在すら知られてないやつあるだろ
10024/06/16(日)17:30:11No.1201012293+
中国をはじめ海外にもガンダム売れまくってるけど海外も物語とかもしっかり観てるのかなと思う時がある
10124/06/16(日)17:30:20No.1201012350+
Gの完全新作ってどうなったの…?
10224/06/16(日)17:30:38No.1201012453+
1stだって戦争はたった1年
連邦にMSが出来てからに限ると3か月しかない
それであの違法建築ぶりなんだから世界観が広がらないのは窮屈さゆえでは絶対にない
10324/06/16(日)17:30:46No.1201012502そうだねx2
>注意喚起とかそういうのいらないから
>やるやつはやるしやらないやつはやらないからそもそも要らない
(やろうとしてたんだな…)
10424/06/16(日)17:30:55No.1201012546+
>OOもあの後も小競り合いが続くけどこっちは否定的に思われてないな
そもそも50年争って銃声やっと消えたって設定で
それでもMSなくなるのは違うとサキブレの設定とインタビューで言ってたわけだし
10524/06/16(日)17:30:56No.1201012556+
>続編とか外伝作る上で主人公や主要キャラが出てこないってだけでかなりの足枷なのに
>その世界の未来じゃなくて過去を描いても喜ぶ人はそんなに多くねえんじゃねえかな…?っていつも思う
厄祭戦は見たい人多いと思う
10624/06/16(日)17:31:48No.1201012870+
スノーホワイトいつまで引っ張るの
10724/06/16(日)17:31:50No.1201012887+
>Gの完全新作ってどうなったの…?
2024年夏、『機動武闘伝Gガンダム』の総監督を務めた今川泰宏氏による完全新規の外伝シナリオの展開が決定!!
本編のサイドストーリーや本編のその後の物語を『機動武闘伝Gガンダム』公式サイトに掲載予定です。
10824/06/16(日)17:32:11No.1201012999そうだねx1
>注意喚起とかそういうのいらないから
>やるやつはやるしやらないやつはやらないからそもそも要らない
いや大体やるだけやっといてそれを咎められたら対立煽りだーって後から言い出すパターンだし
そういうの見てて不快だから最初にシャットアウトしてもらった方がいいよ…
10924/06/16(日)17:32:24No.1201013083+
>>続編とか外伝作る上で主人公や主要キャラが出てこないってだけでかなりの足枷なのに
>>その世界の未来じゃなくて過去を描いても喜ぶ人はそんなに多くねえんじゃねえかな…?っていつも思う
>厄祭戦は見たい人多いと思う
本編って戦争が落ち着いて小競り合いくらいしかない平和な時代だから
11024/06/16(日)17:32:34No.1201013140+
Gはせめて島本呼んで漫画描かせて…
11124/06/16(日)17:32:39No.1201013173そうだねx4
Wは制作者もファンも自分達が何を求めてるのかイマイチ理解できてないとこがある
11224/06/16(日)17:32:43No.1201013195+
Wはなんか機体に隙がなさすぎて横に広げにくそうなイメージがある
11324/06/16(日)17:32:56No.1201013272そうだねx4
シャットアウトできるつもりで書き込んだのか
結果がこれだ
11424/06/16(日)17:33:00No.1201013295+
AGEはトレジャースター好きだったよ…
11524/06/16(日)17:33:05No.1201013333そうだねx4
>Gはせめて島本呼んで漫画描かせて…
一本やりきったじゃん
あれ良かったな
11624/06/16(日)17:33:45No.1201013548そうだねx2
>シャットアウトできるつもりで書き込んだのか
>結果がこれだ
どれだ…?
11724/06/16(日)17:33:53No.1201013598+
>スノーホワイトいつまで引っ張るの
作者「FTは正式続編じゃない」
角川「FTは正式続編です」
カトキ「アニメ化するまで詳細は公開しない」
でなんかぐちゃぐちゃになってるようだからこの三者が解決するまで…
11824/06/16(日)17:34:24No.1201013761+
>Wは制作者もファンも自分達が何を求めてるのかイマイチ理解できてないとこがある
まずTV版WとEW版Wでデザインに違いあるのが地味に亀裂あって厄介な所ある
11924/06/16(日)17:34:25No.1201013778+
>Wは制作者もファンも自分達が何を求めてるのかイマイチ理解できてないとこがある
格ゲー!
12024/06/16(日)17:34:31No.1201013810そうだねx1
>作者「FTは正式続編じゃない」
>角川「FTは正式続編です」
>カトキ「アニメ化するまで詳細は公開しない」
>でなんかぐちゃぐちゃになってるようだからこの三者が解決するまで…
お禿もGレコで似たような事になってたな…
12124/06/16(日)17:34:31No.1201013816そうだねx2
>Wは制作者もファンも自分達が何を求めてるのかイマイチ理解できてないとこがある
歯医栄はかなり満足した
これ以上触らないでほしい
12224/06/16(日)17:34:37No.1201013848+
>中国をはじめ海外にもガンダム売れまくってるけど海外も物語とかもしっかり観てるのかなと思う時がある
見てるだろうけど感性や文化が違うので評価される個所が根本的に違うことも多い
12324/06/16(日)17:34:46No.1201013902そうだねx5
0080のアルがジオンで戦う話とか、鉄血のミカの息子が成長して戦う話とか希望する声が聴こえると本編なんにも考えて見てないんだろうなって層を実感するよね
12424/06/16(日)17:34:48No.1201013914+
Wは明らかにトレーズありきの世界だったんだから死んだ時点でもう世界は閉じてゆくしかないんだよ
12524/06/16(日)17:34:49No.1201013919+
まああのガンダムの話ばっかしたい人割と辟易するから
たまにはそういうの無しのスレもいいんじゃない
12624/06/16(日)17:34:52No.1201013940そうだねx5
正史かどうかなんて置いといてデザインは全部公開して欲しいよな
12724/06/16(日)17:35:03No.1201014006+
超級概ね面白かったけど正直ねじ込まれたシャッフルの三世代目のガンダムいらなかったなって
スーパーモード対応型のほうがかっこよかった
12824/06/16(日)17:35:25No.1201014138+
昔ダムエーでW本編の百年前の物語を描く双子暗殺者の漫画やってたけど
あまりにも誰も求めてなさ過ぎたのか光の速さで打ち切られたんだよね…
作者がガンダムのデザイン用意してたって言ってるから作者リタイアによる打ち切りではなくガチの高速打ち切りだったんだよね…
12924/06/16(日)17:36:07No.1201014395+
>昔ダムエーでW本編の百年前の物語を描く双子暗殺者の漫画やってたけど
それは知らないな…なんてタイトル?
13024/06/16(日)17:36:19No.1201014480そうだねx1
>0080のアルがジオンで戦う話とか、鉄血のミカの息子が成長して戦う話とか希望する声が聴こえると本編なんにも考えて見てないんだろうなって層を実感するよね
なんか戦わせる目的ありきになってる感はある
作品の内容あんまりどうでもいいといいか
13124/06/16(日)17:36:30No.1201014554+
アメリカで放送一発目で実質これがファーストだから向こうでも知名度高いんだよね
13224/06/16(日)17:36:38No.1201014616+
正直言って話を理解してる視聴者半分もいないと思う作品
13324/06/16(日)17:37:16No.1201014861そうだねx3
>正直言って話を理解してる視聴者半分もいないと思う作品
実はどんな作品でも内容をちゃんと理解してる視聴者って少ない気がする
13424/06/16(日)17:37:26No.1201014924そうだねx1
>昔ダムエーでW本編の百年前の物語を描く双子暗殺者の漫画やってたけど
>あまりにも誰も求めてなさ過ぎたのか光の速さで打ち切られたんだよね…
>作者がガンダムのデザイン用意してたって言ってるから作者リタイアによる打ち切りではなくガチの高速打ち切りだったんだよね…
調べたな2話打ち切りで想像以上の速さだった
13524/06/16(日)17:37:26No.1201014927+
実際戦わせる目的ありきで派手な戦闘モリモリにしたSEEDFREEDOM見てるとウケは良かったし…
13624/06/16(日)17:37:30No.1201014945+
何か展開するとしたら敗者のOVAから頼む
13724/06/16(日)17:37:56No.1201015104+
>>正直言って話を理解してる視聴者半分もいないと思う作品
>実はどんな作品でも内容をちゃんと理解してる視聴者って少ない気がする
ガンダムに限らず頓珍漢なこと言ってる「」はよく見かける
正直エアプと信じたい
13824/06/16(日)17:38:05No.1201015147+
>昔ダムエーでW本編の百年前の物語を描く双子暗殺者の漫画やってたけど
>あまりにも誰も求めてなさ過ぎたのか光の速さで打ち切られたんだよね…
>作者がガンダムのデザイン用意してたって言ってるから作者リタイアによる打ち切りではなくガチの高速打ち切りだったんだよね…
少女漫画みたいな絵柄のやつ?
誰向けなんだこれと思ってた記憶
13924/06/16(日)17:38:05No.1201015151+
ガンダムWはおめでたい完全平和実現じゃなくてそれでも人はまた戦争を繰り返すかもしれないけど理想を捨てずにいつかはみたいな終わり方にしたらもう少し続いたかもしれない
14024/06/16(日)17:38:23No.1201015265+
アニメでやるなら敗栄かBOPかエピゼロだろうね
メカ抜きでいいならブラインドターゲットも
14124/06/16(日)17:38:27No.1201015291そうだねx1
まあメカ系である以上ストーリー云々よりとりあえずメカがかっこ良ければええって言う層が多くてもしょうがないとこはある
14224/06/16(日)17:38:35No.1201015339そうだねx6
>実際戦わせる目的ありきで派手な戦闘モリモリにしたSEEDFREEDOM見てるとウケは良かったし…
あれは内容あんまり重視しない層と相性いいからいいけど
そういう作品ばかりじゃないからなぁ
14324/06/16(日)17:38:54No.1201015448そうだねx5
>0080のアルがジオンで戦う話とか、鉄血のミカの息子が成長して戦う話とか希望する声が聴こえると本編なんにも考えて見てないんだろうなって層を実感するよね
アルが戦うって発想は無かったから逆に天才かもしれん…
14424/06/16(日)17:40:01No.1201015853+
あえて外伝映像化しようぜ
14524/06/16(日)17:40:10No.1201015909+
>0080のアルがジオンで戦う話とか、鉄血のミカの息子が成長して戦う話とか希望する声が聴こえると本編なんにも考えて見てないんだろうなって層を実感するよね
水星の続編希望です!みたいなの見るとマジかってなる
日常コメディでもないとスレッタがまたガンダム乗る流れになるんだぞ…?
14624/06/16(日)17:40:19No.1201015972+
>まあメカ系である以上ストーリー云々よりとりあえずメカがかっこ良ければええって言う層が多くてもしょうがないとこはある
つってもガンダムってシナリオの骨太さでウケた作品でもあるからね
そういうのを求める声も無くならんとは思うよ
14724/06/16(日)17:40:20No.1201015979そうだねx2
アルは知らんがアカツキは別にいいでしょ
14824/06/16(日)17:40:30No.1201016027そうだねx2
>あえて外伝映像化しようぜ
やるか…クロスボーンガンダム!
14924/06/16(日)17:40:32No.1201016038そうだねx1
>>正直言って話を理解してる視聴者半分もいないと思う作品
>実はどんな作品でも内容をちゃんと理解してる視聴者って少ない気がする
というか一度見たら終わりなのが殆どだろうし大半はうろ覚えだろ
15024/06/16(日)17:40:56No.1201016178+
Xは黒いガンダムXの話とか過去の話とか未来の話とか地味に色々あったりする
15124/06/16(日)17:40:58No.1201016193+
本編で語られない設定とかもあるから初見で全部把握できるガンダムなんてほとんど無いと思うけど、物語性をどのくらい追うかでファン層が広がったよねホント
15224/06/16(日)17:41:00No.1201016213そうだねx3
>あれは内容あんまり重視しない層と相性いいからいいけど
>そういう作品ばかりじゃないからなぁ
そういうのほんとうに痛々しいんでいいから…
15324/06/16(日)17:41:01No.1201016216+
設定穴ボコだらけで年表すら
15424/06/16(日)17:41:09No.1201016270+
>ガンダムWはおめでたい完全平和実現じゃなくてそれでも人はまた戦争を繰り返すかもしれないけど理想を捨てずにいつかはみたいな終わり方にしたらもう少し続いたかもしれない
そのもう少し続いた結果がEWなんじゃないの
本編じゃ完全平和になったのかならなかったのかまったく分かんないし
15524/06/16(日)17:41:16No.1201016327+
>やるか…クロスボーンガンダム!
売れてるから別にいいです
15624/06/16(日)17:41:22No.1201016363そうだねx2
>昔ダムエーでW本編の百年前の物語を描く双子暗殺者の漫画やってたけど
>あまりにも誰も求めてなさ過ぎたのか光の速さで打ち切られたんだよね…
>作者がガンダムのデザイン用意してたって言ってるから作者リタイアによる打ち切りではなくガチの高速打ち切りだったんだよね…
そもそもその時代ガンダムどころかMSが存在しないのでは…?
15724/06/16(日)17:41:23No.1201016372+
>>あえて外伝映像化しようぜ
>やるか…クロスボーンガンダム!
これは本当に何でしてないんだレベルだよ
15824/06/16(日)17:41:24No.1201016377そうだねx2
>実際戦わせる目的ありきで派手な戦闘モリモリにしたSEEDFREEDOM見てるとウケは良かったし…
Wのキャラやガンダム達が仲良くやりたい放題して悪い奴らの企みをぶっ潰す映像が見たくないか?と問われれば超見たい
ただEWでガンダム全部壊してMSは無くなったって設定がなぁ…
15924/06/16(日)17:41:27No.1201016400+
>0080のアルがジオンで戦う話とか、鉄血のミカの息子が成長して戦う話とか希望する声が聴こえると本編なんにも考えて見てないんだろうなって層を実感するよね
ジェガンに腕を掴まれたギラドーガにアルが乗ってるんだよね……
16024/06/16(日)17:41:35No.1201016450+
>そういう作品ばかりじゃないからなぁ
ただロボ戦争物って時点で戦闘映えないのはいまいちってなりやすいのはしょうがない
16124/06/16(日)17:41:41No.1201016498+
戦わないとまぁ正直アレだろうがめでたしめでたしとなったところを戦いに引きずり込まれても違クってなるので本編終わりの泥沼感は必要なのかもしれない
16224/06/16(日)17:41:52No.1201016564+
>設定穴ボコだらけで年表すら
Wの場合設定は色々作ってあるけどアニメ本編では語らないというスタイルだから...
16324/06/16(日)17:41:58No.1201016599+
Gは大トーナメントやれば
16424/06/16(日)17:42:14No.1201016704そうだねx1
>>>あえて外伝映像化しようぜ
>>やるか…クロスボーンガンダム!
>これは本当に何でしてないんだレベルだよ
別にアニメ化しなくても売れてるからバンダイが必要性を感じてない
アストレイも同様
16524/06/16(日)17:42:20No.1201016741そうだねx5
4クールのアニメを解説なしで一回見ただけで理解できるやつはいない
断言するけど一人もいない
16624/06/16(日)17:42:27 ID:oeKWP4AQNo.1201016777+
ロボットが戦ってさえいりゃよくてお話なんてどうでもいいならそりゃ種不利でいいんだろうけどね
16724/06/16(日)17:42:28No.1201016782そうだねx1
>Wのキャラやガンダム達が仲良くやりたい放題して悪い奴らの企みをぶっ潰す映像が見たくないか?と問われれば超見たい
そもそもそれやったのがEWじゃん!っていうか...
16824/06/16(日)17:42:29No.1201016792+
マジで人気がないのはターンエー
話と言うより見た目で…
流石に数十年経ったからまぁそんな存在やデザインってみんな慣れてきたが
16924/06/16(日)17:42:37No.1201016838そうだねx2
>そういうのほんとうに痛々しいんでいいから…
レスポンチしたいだけなら別スレでやってくれ
17024/06/16(日)17:42:47No.1201016904+
>そもそもその時代ガンダムどころかMSが存在しないのでは…?
最初のMSのトールギス誕生したのがAC195年の20年前(AC175年)だからね…
17124/06/16(日)17:43:15No.1201017088そうだねx1
SEEDは1作目も2作目も世界はめちゃくちゃ平和になったぜって結末でもなかったしな
17224/06/16(日)17:43:17No.1201017094そうだねx5
>ロボットが戦ってさえいりゃよくてお話なんてどうでもいいならそりゃ種不利でいいんだろうけどね
造語症?
17324/06/16(日)17:43:20No.1201017121+
Wキャラの総決算がEWだからもうやることない
17424/06/16(日)17:43:26No.1201017150そうだねx3
EWまで出たんだから御の字なんだよ
ガンダムコンテンツがこんなに長生きするなんて当時誰も知らなかったんだから
17524/06/16(日)17:43:39No.1201017235+
>これは本当に何でしてないんだレベルだよ
監督やりたがる人が居ないとか
アニメやらんくても売れてるとか
17624/06/16(日)17:43:52No.1201017310+
>別にアニメ化しなくても売れてるからバンダイが必要性を感じてない
>アストレイも同様
プラモも書籍もちゃんと売れてる
本当にネタに困った時くらいだよねアニメ化なんて
17724/06/16(日)17:43:53No.1201017317+
どっちかと言うと視聴者は全体のストーリーよりも人間ドラマを重視するから
断片的な人間ドラマにおいてその作品はそういう内容と認識すると思っている
なのでWみたいな全員キチガイな作品はワケわからん作品という印象のまま終わる
17824/06/16(日)17:43:55No.1201017329+
つーかメカもかっこよくて作画も良くてシナリオもWらしさ満載で綺麗にまとまってるEWがあるから別によくないか
17924/06/16(日)17:43:59No.1201017358そうだねx2
W大好きだけどこれがあんのに
あのガンダムは話つまらない・わからないから駄作って言うのなんか違くね?って思ってしまう
Wの方がもっと話意味わかんねえぞ
18024/06/16(日)17:44:00No.1201017363+
すべてがご都合主義じゃない、都合の良い人間ばかりではない、ってドラマで多感な青年層に流行ったのがガンダムだからこの部分は俺は外せないわ
18124/06/16(日)17:44:06 ID:oeKWP4AQNo.1201017397そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
種不利は配信で見返されてあれこれ微妙じゃね?って化けの皮剥がれちゃったのが…
18224/06/16(日)17:44:13No.1201017448+
クロスボーンの与太話だいたいソース見たことない
18324/06/16(日)17:44:21No.1201017497そうだねx1
すでにプラモ売れてる外伝のアニメ化とかやりたがるやつの方がいない
18424/06/16(日)17:44:29No.1201017536そうだねx8
>種不利は配信で見返されてあれこれ微妙じゃね?って化けの皮剥がれちゃったのが…
そうかお前さっきから何言ってんだ
18524/06/16(日)17:44:39No.1201017605+
ガンダムはガンプラの販促アニメだからクロボンやアストレイやAOZみたいにすでにプラモが売れてる作品はアニメ化する旨みがない
18624/06/16(日)17:44:51No.1201017679そうだねx3
>>そもそもその時代ガンダムどころかMSが存在しないのでは…?
>最初のMSのトールギス誕生したのがAC195年の20年前(AC175年)だからね…
MSのない話をするのかと思いきやガンダムのデザインはあるいうのが謎だな
18724/06/16(日)17:44:51 ID:oeKWP4AQNo.1201017683+
その点種自由はご都合だらけで酷かったなぁ
18824/06/16(日)17:44:55No.1201017713+
>EWまで出たんだから御の字なんだよ
>ガンダムコンテンツがこんなに長生きするなんて当時誰も知らなかったんだから
∀終わったときはさすがにこれで終わりかと思ったな
その後SEEDが始まったけど
18924/06/16(日)17:44:58No.1201017734そうだねx10
今種アンチやるの!?
19024/06/16(日)17:45:12No.1201017832そうだねx9
>今のうちに予言しとくけど
>十中八九種以外のガンダム貶しながら種ヨイショするスレになる
>俺の予言が外れることを祈る
逆が出てきたな
19124/06/16(日)17:45:15No.1201017856そうだねx2
独りだけ浮いてるよ
19224/06/16(日)17:45:22 ID:oeKWP4AQNo.1201017902+
まあなんにも考えてない人に受けてるんだから否定するもんでもないんじゃないかフリーダムは
19324/06/16(日)17:45:26No.1201017918+
蛇足って意味なら00劇場版も蛇足だと思ってるけど楽しめたし出せば楽しめると思うよ
19424/06/16(日)17:45:32No.1201017947+
>Wみたいな全員キチガイ
はっきり言うなぁ…
19524/06/16(日)17:45:33No.1201017951そうだねx5
>今種アンチやるの!?
時代錯誤の馬鹿者めが...!
19624/06/16(日)17:45:33No.1201017952+
>ガンダムはガンプラの販促アニメだからクロボンやアストレイやAOZみたいにすでにプラモが売れてる作品はアニメ化する旨みがない
プラモどころか数万するメタルビルドメタルロボットバンバン売れてるからね
19724/06/16(日)17:45:33No.1201017954+
種は主人公ガンダム活躍はするから
19824/06/16(日)17:45:49No.1201018058+
>蛇足って意味なら00劇場版も蛇足だと思ってるけど楽しめたし出せば楽しめると思うよ
あれって完結編みたいなもんじゃないのか
19924/06/16(日)17:45:54No.1201018082+
EWはそんな爽快な作品かと思いきや
ガンダムの活躍はどれも5分もしないで終わってるから微妙な所である
20024/06/16(日)17:45:56No.1201018097そうだねx2
種の話題シャットアウトされると露骨なアンチ演じ始めてエコーチェンバーし始めるのももうウンザリだから別スレでやって…
20124/06/16(日)17:45:58No.1201018110そうだねx5
触るな触るな
20224/06/16(日)17:46:06No.1201018161+
>まあなんにも考えてない人に受けてるんだから否定するもんでもないんじゃないかフリーダムは
そうだな何も考えてない人がガンダムファンの大半という現実だったね
20324/06/16(日)17:46:22No.1201018251+
やるんだったらフォーミュラー戦記やってほしいぜ!
20424/06/16(日)17:46:35 ID:oeKWP4AQNo.1201018332+
削除依頼によって隔離されました
逆に種ヨイショ過剰すぎたからちょうどいいんじゃない?
正当に評価されるようになったってことでしょ
20524/06/16(日)17:46:44No.1201018367+
新作やって
20624/06/16(日)17:46:47No.1201018390+
シャイニングゴッドマスターとそれ以外みたいな
人気差が
20724/06/16(日)17:47:16No.1201018538そうだねx3
>逆に種ヨイショ過剰すぎたからちょうどいいんじゃない?
>正当に評価されるようになったってことでしょ
(この酸素欠乏テムレイさっきから何言ってんだ?)
20824/06/16(日)17:47:16No.1201018539+
クロボンもアストレイもアニメで見たいけど人気あるからって言われると何も言えねえな
20924/06/16(日)17:47:18 ID:oeKWP4AQNo.1201018552そうだねx1
>種の話題シャットアウトされると露骨なアンチ演じ始めてエコーチェンバーし始めるのももうウンザリだから別スレでやって…
なにがなんでも種の話したがるのほんと見境なさすぎてヤバイよね
21024/06/16(日)17:47:41No.1201018679そうだねx4
>>Wみたいな全員キチガイ
>はっきり言うなぁ…
だって作中で戦争してたら皆キチガイになる言ってるし…わざとだろ
21124/06/16(日)17:47:43No.1201018686+
>シャイニングゴッドマスターとそれ以外みたいな
>人気差が
しゅ、シュピーゲル…
21224/06/16(日)17:47:52No.1201018756そうだねx1
ターンエーは概念色強めなところを受け入れられる下準備が出来てないとダサいし地味で終わってしまうと思うよ俺は大好きだけど…
あれこそ本編から広げるような部分も無いし
21324/06/16(日)17:48:16No.1201018912そうだねx1
>>蛇足って意味なら00劇場版も蛇足だと思ってるけど楽しめたし出せば楽しめると思うよ
>あれって完結編みたいなもんじゃないのか
あれはどっちかというと映画が決まってぐだった悪影響が希釈されることなくそのまま二期に出てるから
21424/06/16(日)17:48:16No.1201018916そうだねx2
>クロボンもアストレイもアニメで見たいけど人気あるからって言われると何も言えねえな
アストレイはすでにアニメがある
21524/06/16(日)17:48:30No.1201018989そうだねx1
>種の話題シャットアウトされると露骨なアンチ演じ始めてエコーチェンバーし始めるのももうウンザリだから別スレでやって…
まあこういう総合的なスレだとたまには種以外の話したいんだけど…って思う時はある
21624/06/16(日)17:48:34No.1201019015そうだねx1
20年経ってもやっぱ髭はダサいよ…
21724/06/16(日)17:48:37No.1201019031+
∀はもう地球光と月光蝶もやったしな
21824/06/16(日)17:48:38No.1201019042+
シャッフル同盟のHGはようやく揃い始めたんだぞ!
21924/06/16(日)17:48:42 ID:oeKWP4AQNo.1201019069そうだねx1
種のファンが関係ないスレで種の話して煙たがられてるのはただの事実だしな…たまにはカウンター気味に正当な評価知った方がいい
22024/06/16(日)17:48:46No.1201019097そうだねx3
本編または映画含めてやりきってる作品は無理して広げなくていいよホントに
また戦うの?あの終わりなんだったの?ってなるし
22124/06/16(日)17:49:12No.1201019264そうだねx4
はいはいもう触らない
変なのに触るのも荒らしの自演だぞ
22224/06/16(日)17:49:14No.1201019269+
>種のファンが関係ないスレで種の話して煙たがられてるのはただの事実だしな…たまにはカウンター気味に正当な評価知った方がいい
20年前の亡霊過ぎる…
22324/06/16(日)17:49:28No.1201019359そうだねx3
>種のファンが関係ないスレで種の話して煙たがられてるのはただの事実だしな…たまにはカウンター気味に正当な評価知った方がいい
関係ないスレで叩き始めるのもう病気だろこいつ
22424/06/16(日)17:49:30No.1201019371+
>ターンエーは概念色強めなところを受け入れられる下準備が出来てないとダサいし地味で終わってしまうと思うよ俺は大好きだけど…
>あれこそ本編から広げるような部分も無いし
話自体は悪くなかったと思う、ただやっぱデザインで拒否感出た人が多すぎる
22524/06/16(日)17:49:33 ID:oeKWP4AQNo.1201019396そうだねx5
いっそ種の話題全部管理して消せばスレ平和になるんじゃないか
22624/06/16(日)17:50:01No.1201019555そうだねx1
蛇足だろうが令和にガンダムWを見たいという気持ちは無くは無い
22724/06/16(日)17:50:09No.1201019607+
宇宙世紀なんて半世紀以上
22824/06/16(日)17:50:15 ID:oeKWP4AQNo.1201019641そうだねx3
>>種のファンが関係ないスレで種の話して煙たがられてるのはただの事実だしな…たまにはカウンター気味に正当な評価知った方がいい
>関係ないスレで叩き始めるのもう病気だろこいつ
種ヨイショ他作品叩きの種ファンにブーメラン刺さってますよ
22924/06/16(日)17:50:38No.1201019799そうだねx1
ターンエーは髭に限らず全体的に独特なデザインすぎてな
慣れた今となっては好きだが
23024/06/16(日)17:50:41No.1201019813+
種は映画でバカ売れしたのでさらなる続編はやりたがると思うよ
最初からゆっくり舗装してリメイクとかだったら嬉しい
23124/06/16(日)17:50:56 ID:oeKWP4AQNo.1201019916+
まあ種不利が配信始まって皆手のひら返したのは面白かったが…
23224/06/16(日)17:50:58No.1201019929そうだねx1
正当な評価…つまり興行収入が初代劇場版さえ超えてシリーズナンバー1となったということですね
23324/06/16(日)17:50:59No.1201019934+
それこそWでなんかやるなら続編じゃなく圧縮リメイクでよくない?ってなっちゃう
23424/06/16(日)17:51:17No.1201020054+
>いっそ種の話題全部管理して消せばスレ平和になるんじゃないか
割とマジでそれはそう
試しにアンチ役とファン役のレスの応酬いくつか消したらいいんじゃね
23524/06/16(日)17:51:26No.1201020125そうだねx5
種の話をする前に種にアレルギー反応起こしてるのもう生きづらいだろ
23624/06/16(日)17:51:28 ID:oeKWP4AQNo.1201020140そうだねx4
>種は映画でバカ売れしたのでさらなる続編はやりたがると思うよ
>最初からゆっくり舗装してリメイクとかだったら嬉しい
ね?結局こうやって種の話題始めるんだよ
23724/06/16(日)17:51:55No.1201020305+
>種は映画でバカ売れしたのでさらなる続編はやりたがると思うよ
>最初からゆっくり舗装してリメイクとかだったら嬉しい
やるか……フレイ生存ルート!
23824/06/16(日)17:52:07No.1201020394+
>それこそWでなんかやるなら続編じゃなく圧縮リメイクでよくない?ってなっちゃう
ヒイロとトロワが赤青に乗ってたとことかグッと圧縮できそう
23924/06/16(日)17:52:08 ID:oeKWP4AQNo.1201020395そうだねx4
ID出たら一人でレスしてそう
24024/06/16(日)17:52:10No.1201020409+
>それこそWでなんかやるなら続編じゃなく圧縮リメイクでよくない?ってなっちゃう
実質それが敗栄だからアニメでもやっちゃえばいいんだけどな
24124/06/16(日)17:52:14No.1201020445そうだねx7
種ファンが種アンチがとかじゃなくてお前が変なだけ
24224/06/16(日)17:52:24No.1201020509そうだねx3
どうせウンコついても止まる気ないんだろうかそういう逆張りの病気だよ
24324/06/16(日)17:52:49No.1201020682そうだねx1
>それこそWでなんかやるなら続編じゃなく圧縮リメイクでよくない?ってなっちゃう
敗栄を2クールか3クールでやってほしいけど企画が通るかと言われるとキツそう
24424/06/16(日)17:52:54No.1201020715そうだねx1
>>種は映画でバカ売れしたのでさらなる続編はやりたがると思うよ
>>最初からゆっくり舗装してリメイクとかだったら嬉しい
>やるか……フレイ生存ルート!
ディスラプター承認しますわ
24524/06/16(日)17:53:14No.1201020846+
>ヒイロとトロワが赤青に乗ってたとことかグッと圧縮できそう
実際敗者たちの栄光だと宇宙上がる〜ウイングゼロ(プロトゼロ)登場までダイジェストで一気に進めてる
ツバロフに2Pぐらいで説明させて
24624/06/16(日)17:53:25 ID:oeKWP4AQNo.1201020920そうだねx3
またつまんないラクスなりきりか
唐揚げとか揚げさせてそうでほんとつまんね
24724/06/16(日)17:53:25No.1201020922+
あーあ対立煽りが来たからスレ壊れちゃった
24824/06/16(日)17:53:44No.1201021056+
WはスピンオフやるにもキャラやMSとか全部がガチガチに固定されてる感があるな
24924/06/16(日)17:53:45No.1201021060そうだねx2
だから何で触っちゃうのかねぇ…
反応してるのまで含めて自演なのかな
25024/06/16(日)17:54:10 ID:oeKWP4AQNo.1201021189そうだねx4
>またつまんないラクスなりきりか
>唐揚げとか揚げさせてそうでほんとつまんね
あのお人形遊びほんとぞっとするよね
25124/06/16(日)17:54:13No.1201021202+
ツインバスターライフルを収束させるみたいな強化パーツ見たことあるんだけどあれなんかダサくね
25224/06/16(日)17:54:27No.1201021300そうだねx1
20年前から何も変わっちゃいないんだ
25324/06/16(日)17:54:29No.1201021323そうだねx4
明らかに臭いの来たときに黙って消さないからだぞ
25424/06/16(日)17:54:51 ID:oeKWP4AQNo.1201021449そうだねx1
無理にWの話して種が叩かれる流れをそらそうとしてるの涙ぐまし過ぎる
25524/06/16(日)17:55:00No.1201021499+
Wは正直ストーリー自体はうん…って思ってるからリメイクはどうだろうか
敗者見てないからそっちでうまくやってたら申し訳ないが
25624/06/16(日)17:55:07No.1201021544そうだねx2
最初に釘刺すパターン足りなかったというか
もう種でレスポンチするのやめてねって言えばよかったのか
25724/06/16(日)17:55:22No.1201021642+
>WはスピンオフやるにもキャラやMSとか全部がガチガチに固定されてる感があるな
元々特定のキャラとMSに人気が集中してる作品だからそれ以外やっても人気は出ないだろうなとは思う
25824/06/16(日)17:55:32 ID:oeKWP4AQNo.1201021717そうだねx1
>20年前から何も変わっちゃいないんだ
種に少しでも不満のあるやつは全員20年越しの病的なアンチだけだもんなぁ
25924/06/16(日)17:56:04No.1201021902そうだねx2
(明らかに無理して絡めて来てんのアンチの方じゃねえかこれ?)
26024/06/16(日)17:56:18 ID:oeKWP4AQNo.1201021977そうだねx4
こうやって関係ないスレで暴れるんだからどのみち種って作品が迷惑なのは変わらん
26124/06/16(日)17:56:34No.1201022068そうだねx2
>(明らかに無理して絡めて来てんのアンチの方じゃねえかこれ?)
これも自演
26224/06/16(日)17:56:46No.1201022127+
>WはスピンオフやるにもキャラやMSとか全部がガチガチに固定されてる感があるな
00なんかも三国の頃のが世界観広くて世界国家で規格統一されてからのがMS的にもつまらなくなってる感ある
超強い一強国より連邦vsジオンみたいな異なるベースが2つ以上あるほうがシェアワールドとしては良い
26324/06/16(日)17:57:09No.1201022286+
あの…普通にガンダムの話したいんですけど…
26424/06/16(日)17:57:10No.1201022296+
>ツバロフに2Pぐらいで説明させて
ガンダム02も05もトーラスが鹵獲!
01のパイロットは新人士官(トロワ)が偶然捕縛!
02のパイロットは月工場に潜入したとこを捕獲!
メリクリウスとヴァイエイトも完成間近!
ってツバロフの説明で一気にまとめた
26524/06/16(日)17:58:19No.1201022724+
続編外伝展開のお話とかは出来た方じゃないか
あとはみんなで自爆しよう
26624/06/16(日)17:58:28 ID:oeKWP4AQNo.1201022786そうだねx2
今さら被害者ぶろうとしても種のファンが他のガンダム叩き続けてきた歴史はかわらないのにね
26724/06/16(日)17:59:21No.1201023114そうだねx4
うんこついてますよ
26824/06/16(日)17:59:26No.1201023143そうだねx1
>20年前から何も変わっちゃいないんだ
さすがに孫も居そうな年齢でこれやってるのは…
26924/06/16(日)18:00:11No.1201023406+
>20年前から何も変わっちゃいないんだ
こんな成長できないゴミと一緒にしないでほしい
27024/06/16(日)18:00:13No.1201023414+
「」に迷惑かけてるからウンコついてるんですよ
27124/06/16(日)18:00:22No.1201023468+
ガンバダムエースの小説かなんかで続編みたいなのやってなかった?
27224/06/16(日)18:00:41No.1201023576+
鉄血は鉄華団の主要キャラ死んだから出せないことを除けば派生作品を作る要素はいくらでもあるな
27324/06/16(日)18:00:47No.1201023618そうだねx1
散々荒らしておいてお前らが悪いんだって種のラスボスかよ
27424/06/16(日)18:00:50No.1201023642そうだねx7
>ID出たら一人でレスしてそう
これもう病人だろ
27524/06/16(日)18:00:56No.1201023675そうだねx4
うわぁ…キモすぎ
27624/06/16(日)18:01:25No.1201023867そうだねx1
種関係のいざこざは余所でやってほしいんすけど…
27724/06/16(日)18:01:26No.1201023877+
>Wは正直ストーリー自体はうん…って思ってるからリメイクはどうだろうか
>敗者見てないからそっちでうまくやってたら申し訳ないが
メインストーリーは変わってないが
ちょくちょく改変はしている結構良い感じではあると思う
ノベンタやリリーナがやるような一方的な和平には真の平和はなく
対等な国力を持ってからの和平締結にこそ意味があるとゼクスが言ったり
最後のリーブラ落としは真のオペレーションメテオだったりとか
27824/06/16(日)18:01:51No.1201024050+
書き込み始めてから15分ちょっとでID出たのか…?
27924/06/16(日)18:02:05No.1201024147そうだねx5
>種関係のいざこざは余所でやってほしいんすけど…
いざこざ()起こしてるこのキモい奴一人だけだから
28024/06/16(日)18:02:32No.1201024333+
>ガンバダムエースの小説かなんかで続編みたいなのやってなかった?
名前思い出したフローズンディアドロップってやつだ
28124/06/16(日)18:02:32No.1201024334そうだねx2
>書き込み始めてから15分ちょっとでID出たのか…?
ID出す用の回線なんだろ
露骨なスレ潰し下らねぇ
28224/06/16(日)18:02:45No.1201024412+
>最後のリーブラ落としは真のオペレーションメテオだったりとか
あれがオペレーションメテオだってのはTVの時点でカーンズが言ってなかったっけ
28324/06/16(日)18:03:09No.1201024533そうだねx4
>ID:oeKWP4AQ
が1人でスレ荒らすのやってるからアコードかよ
28424/06/16(日)18:03:21No.1201024602+
>鉄血は鉄華団の主要キャラ死んだから出せないことを除けば派生作品を作る要素はいくらでもあるな
その後の世界も見たいしその前の厄災戦とかの話も見たいし余地はたくさんある
28524/06/16(日)18:05:08No.1201025202+
>あれがオペレーションメテオだってのはTVの時点でカーンズが言ってなかったっけ
我々のオペレーションメテオを何度邪魔をすれば気が済むのですか?
と言ってるがその時は説明なんもないので分からないのをその場で真のオペレーションメテオの説明を入れてるから分かりやすくなってる
28624/06/16(日)18:06:28No.1201025639+
>鉄血は鉄華団の主要キャラ死んだから出せないことを除けば派生作品を作る要素はいくらでもあるな
なんならアインの例があるから脳があればまた出せる
28724/06/16(日)18:06:43No.1201025718+
てかスレ「」一切管理しないから最初からそういうスレにするつもりだったのかな
28824/06/16(日)18:06:45No.1201025733+
鉄血の本編後はまぁ色々問題ありつつも徐々に良くなっていきそうな流れです鉄華団の生き残りも頑張ってますって終わりだからあまり変な火種は見たくないなぁ
と言うか外伝二つとも現状未完だからなんとかして…
28924/06/16(日)18:07:02No.1201025834+
鉄血は大戦争してる世界観じゃないし鉄華団目線だけの狭い範囲でしか展開してないのでやりようはいくらでもありそうよね
29024/06/16(日)18:08:40No.1201026423そうだねx1
>なんならアインの例があるから脳があればまた出せる
敵キャラならともかく味方キャラが脳だけで復活されても嬉しくないよ!
29124/06/16(日)18:08:44No.1201026453+
FTは半分も出てくるMS公開されなくて話もウンチだから文句あるってスレの内容なら同意出来たのに
29224/06/16(日)18:08:52No.1201026509+
>鉄血は大戦争してる世界観じゃないし鉄華団目線だけの狭い範囲でしか展開してないのでやりようはいくらでもありそうよね
俺の鉄血の第一印象がガンダムの外伝みたいな内容な作品だな
だった
色々やりやすい方の作品だと思う
29324/06/16(日)18:08:58No.1201026547+
>鉄血の本編後はまぁ色々問題ありつつも徐々に良くなっていきそうな流れです鉄華団の生き残りも頑張ってますって終わりだからあまり変な火種は見たくないなぁ
描写されてる火種として鉄華団から前に進めてないライドがいるから見たいって気持ちはある
ただ本編で終わったほうが綺麗ではある
29424/06/16(日)18:09:02No.1201026576+
>お禿もGレコで似たような事になってたな…
単体オリジナル監督作品が自分の系譜でどこに入るかって話と
脚本家がダムエーにやらされてるだけだからこれはパラレルです!してる話のどこが似ているのか…
29524/06/16(日)18:10:29No.1201027108そうだねx1
>FTは半分も出てくるMS公開されなくて話もウンチだから文句あるってスレの内容なら同意出来たのに
結局完全体にならないMS多くてマジで嫌い
29624/06/16(日)18:11:07No.1201027345+
>俺の鉄血の第一印象がガンダムの外伝みたいな内容な作品だな
>だった
あの世界観の本編は厄祭戦だろうしな…
29724/06/16(日)18:12:12No.1201027761+
鉄血の設定やら大筋でXの外伝作れそうだと思うよ
29824/06/16(日)18:13:04No.1201028102+
ライドを救うのがアカツキになっちゃうとただのパパの昔の後輩のおっさんになっても厨二病治らなかったのを修正してあげる憎しみ悲しみの再生産をまたやるって話になるからなぁ…
29924/06/16(日)18:13:04No.1201028108+
本編放映中からそうだったけど
思った以上に水星が外伝とかやる気無さ過ぎなんだよね


1718524430934.jpg