二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718456918706.jpg-(62920 B)
62920 B24/06/15(土)22:08:38No.1200726123そうだねx2 23:10頃消えます
今週もやって参りましたジャスタウェイ怪文書感想語りスレ。
時間が押しているので巻いていきましょう
明日6月16日はGVマーメイドS、芝、2,000メートル!
人魚の微笑みを勝ち取るのは誰だ!?
さぁ皆様揃ってゲートイン、スタートです
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/15(土)22:10:00No.1200726885そうだねx2
怪文書書いてたら遅くなりました!
224/06/15(土)22:10:48No.1200727316そうだねx3
待ってましたよ!
324/06/15(土)22:12:25No.1200728069+
バカみたいに暑い一週間でした!
太陽、加減しろバカ!
424/06/15(土)22:14:35No.1200729237+
ネタ切れしました
524/06/15(土)22:16:41No.1200730460+
>ネタ切れしました
まぁまぁ、お茶でも一杯。
焦らない事がコツですよ
一息入れましょう
624/06/15(土)22:18:33No.1200731467そうだねx2
幻覚ウマ娘飯行きます


こんにちは、デュランダルです。六月に入ったと言うのにまるで夏が来たかの様な暑さ。トレセン学園は急遽エアコンの清掃と試運転を開始。トレーナーの方々も熱中症対策にてんやわんやの大騒ぎ。
学園近隣のハチミーショップを代表とするヒンヤリしたスイーツを提供する店もせっせ、せっせと繰り上げで商品を並べる有様。いやはや、今が六月とは信じられません。
当然、その季節外れの早過ぎる夏模様に我々ウマ娘も…
「やってられません」
はい、温度変化が著しく体が付いていかないウマ娘の山、山、山。私はゲンナリしながらカフェテリアで麦茶を飲みつつ授業の課題と格闘していました。
「やぁやぁ我が友! 学業に励んでいるかね?」
何処かからか現れたローエングリンに私は一瞥すると広げていたノートに突っ伏しました。
724/06/15(土)22:18:59No.1200731695+
「見ての通りです。暑さにやられて頭が回りません」
「はっはっは! その様だね! かく言う私も課題の1ページを終える前にオペラが終わってしまいそうだ! 其所でだよ、我が友」
彼女はそう言うとピラリと一枚のチラシを私に見せた。優雅でお洒落な内装の喫茶店の写真だった。
「お茶にしようじゃないか。甘い物は疲れた体の味方だよ」

さて、少しばかり歩きまして辿り着いたるは70余年ばかりの歴史を持つ喫茶店。中に通されれば其所は暖色の壁紙で彩られた居心地の良い洋風の空間。椅子のクッションも綿が確りしていてポヨンと心地よく弾みます。
「こちらメニューとなります」
ウマ娘のウェイトレスが暖かな笑みと共にメニューを渡してくれた。私は少し思案して…
824/06/15(土)22:19:21No.1200731890+
「では、オリジナルブレンドの紅茶と、ラズベリーと無花果のタルトを」
「私はブレンドコーヒーとカーディナルシュニッテンをお願いしよう」
「畏まりました」
上品にキッチンまで歩いて行くウェイトレスを見送って、私はふと友人に声を掛けました。
「そう言えばお転婆の姫殿下は?」
「ああ、彼女の事ならば問題ない。何でも今日はあのクリスエス卿と二人でお忍びだそうだ」
「あの二人ですと忍べそうにありませんが」
「気持ちの問題さ! 君とて何も握らず素振りをするより木の枝を握り締めた方が気分が出ると言う物だろう?」
確かに。棒切れ一つ取ってその有無で気分が変わる事に対して否定はしない。そして彼や是やと他愛も無い事を話していると、お茶とケーキがやってきた。
「おぉ…」
924/06/15(土)22:19:45No.1200732119+
目の前に出されたラズベリーと無花果のタルトはキラキラとしていてまるで小さな宝石箱の様であるし、紅茶はとても薫り高い。期待が高まっていく。
「では、冷める前に頂くとしよう」
「ええ、頂きます」
丁寧にタルトをナイフで切り分け、フォークで刺し、そっと口に含む。
「…!」
嗚呼…美味しい…! 耳と尻尾が動いてしまいます。濃厚なクリームと瑞々しく甘酸っぱいラズベリー、ブルーベリー、スグリの組み合わせ。たまりません。
そしてブレンドティーの味わい深さと言ったら…! 紅茶を数口楽しんだ後、私は共に提供されたミルクを手に取り、今度はミルクティーを楽しむ事にした。
1024/06/15(土)22:20:06No.1200732299そうだねx1
…嗚呼、これも良い。きっと良いミルクを使っている。安いミルクで作ったミルクティーの様に水っぽく成らない。とてもコクがある…
そしてもう一人の主役の無花果…嗚呼! このねっとりとした舌触り、この独特の甘み! 干し無花果の強い甘みも素晴らしいですが、生の無花果の風味もまた代え難い美味しさです…
ゆっくりゆっくりと味わっていましたが、あっと言う間に皿とカップは空になってしまいました。
「存分に楽しめたかね? 我が友よ」
「ええ、よい時間でした」
「そうか。では戻ろう。我々の学園へ。そして待ち受ける課題を打ち倒すのだ」
「望むところです」
美味しい物、甘い物の活力を得て力を得た私は力強く、静かに頷きました。
今日も、ご馳走様。
1124/06/15(土)22:20:40No.1200732613+
港町のお洒落な喫茶店でお茶してきました。
ご馳走様です。
1224/06/15(土)22:21:14No.1200732941+
いいですねぇ…
1324/06/15(土)22:21:41No.1200733187+
カナロア怪文書書きかけです

「あーまた負けたー!」
ムーンの投げたコントローラーを僕は危うくキャッチする。リビングの大型テレビの画面には大きく「GAME OVER」の文字が映っている。
「それムーンの好きなゲーム?面白いの?」
はい、とコントローラーを渡しながら聞くと、振り返ったムーンはいつも通りの笑顔…いや、いつもよりニコニコしているように見える。
「ふっふっふっふ…待ってたよカナロア!キミからその言葉が出るのを!」
いやあ長かったなあ…と一人勝手に感慨に浸るムーンを見ながら思い出した。
そういえばムーンは最近、新しいゲーム機を買って以来ずっと同じゲームに熱中していた。いわゆるえふぴーえす?というやつ。
ゲームなんてマリオやカービィをもっと小さいころにやったきりなので、どういうゲームかはわからない。
銃を持って人を撃つなんてなんだか怖いけど、ムーンがあまりに楽しそうに遊んでるので段々気になってきたのだ。
まさかこれは僕に興味を持たせて自分から言わせることで、心置きなく勧められるという作戦だったのか。また僕はムーンにいっぱい食わされたみたいだ。
1424/06/15(土)22:22:21No.1200733561+
…それが嬉しくてたまらない僕もどうかと思うけど。
「これはね!世界中で遊ばれてるすっごい人気のゲームなんだ!まずこのゲームの世界は…」
ムーンの熱く長〜い説明を要約すると、いろんなキャラと武器があって相性とプレイの方法で無限の魅力があるということらしい。
また基本は3人でチームを組んで戦い、最後の一チームになれたら優勝とのことだ。
「うーん…どのキャラにしようかな…」
キャラは二十人以上いて、どれもかっこいいけどなんだか難しそうだ。どのキャラがいいかムーンに聞いても
「カナロアは初心者だしどれ選んでも変わらないよ!遊びだし気楽に考えたら?」
と全然リードしてくれない。えーい、ままよと僕は目を瞑って一人のキャラクターを選んだ。爆弾使いのかっこいいキャラだった。
「お!いいね〜!私はこっちのキャラ専門だから運命感じるな〜」
ムーンが指さしたのは、いかにも怖そうな厳つい女性のキャラクターだった。ちょっとだけムーンっぽいかもしれない。
どうやら設定上二人のキャラクターは因縁があるらしい。そういうところまで運命なのだろうか…

まだまだ続きますがカナハク成分を久々に自給自足しています
1524/06/15(土)22:22:55No.1200733827そうだねx3
自給自足は大切です…
1624/06/15(土)22:24:17No.1200734450+
投下します
何故か僕は今正座させられている。
目の前には怒り心頭のウインマイティーさんがいる。
特に何か怒らせるような事をした覚えはない。
そしてそのウインマイティーさんの後ろには申し訳無さそうにしているウインマリリンさんがいる。
となると、心当たりにあるとすればそれは……
「私の親友に手を出したのはアンタ?」
嫌な予感は的中したのだった。
そう、僕とマリリンさんはお付き合いしている。
いわゆる恋人同士というものである。
マリリンさんは年上のお姉さんで、姉さんとはまた違った素敵なウマ娘だ。
特にオープンにしているわけではないのだが、どうしてかバレてしまったようだ。
そしてウインマイティーさんはマリリンさんといつも一緒にいる、大親友だ。
いつかバレるとは思っていたが、まさかこのような事になるとは思わなかった。
1724/06/15(土)22:25:30No.1200734999+
というわけでネタ切れしたのでウマ息子のタイホ君とウインマリリンさんです
マーメイドSなのでマリリンさんネタでやりたかったんですが力尽きました
1824/06/15(土)22:27:36No.1200735986+
マイティーさんでしたね…原を切ります…
1924/06/15(土)22:28:58No.1200736591+
ミッキーロケットくんの話を書いてたら大体30レスくらいの長さになったのでその内スレ立てます
2024/06/15(土)22:30:55No.1200737560+
皆さんネタ切れが頻発してますねぇ…
温かい御茶飲んで一服しましょう。ね?
2124/06/15(土)22:30:58No.1200737587+
>ミッキーロケットくんの話を書いてたら大体30レスくらいの長さになったのでその内スレ立てます
なそ
にん
2224/06/15(土)22:31:17No.1200737764+
>ミッキーロケットくんの話を書いてたら大体30レスくらいの長さになったのでその内スレ立てます
お待ちしてますよ
2324/06/15(土)22:34:02No.1200739149+
フリースタイルお題行きます!

港 浜辺 帆船 クルーズ船 カモメ
2424/06/15(土)22:35:24No.1200739761そうだねx2
アメリカ三冠が終わりましたがベルモントSを勝ったのは去年のケンタッキーダービー馬メイジの弟ドーノックでした
あの日は自分の同期ナショナルトレジャーちゃんの活躍とかわいい妹の応援のために絶対メイジちゃんは最前列で観戦してたと思います
同じ三冠レース勝ち馬シーズザグレイとデビュー戦でワンツーなのでこちらとのカップリングもアツいと地味に気になってますドーノックちゃん
2524/06/15(土)22:38:23No.1200741201そうだねx1
>同じ三冠レース勝ち馬シーズザグレイとデビュー戦でワンツーなのでこちらとのカップリングもアツいと地味に気になってますドーノックちゃん
中々楽しそうですねぇ
2624/06/15(土)22:40:09No.1200742030そうだねx1
海外レースは入ってくる情報しか知らないですね…
2724/06/15(土)22:41:30No.1200742637+
そろそろ次のぱかライブが近づいていることにドキドキです
一体誰が来るのでしょうか……
2824/06/15(土)22:45:19No.1200744499+
まぁジャスタウェイは無いですね…
2924/06/15(土)22:46:15No.1200744910そうだねx2
何時かは来ますよ…必ず
3024/06/15(土)22:48:49No.1200746253+
エフフと余と姉上にむにむにしたいです
3124/06/15(土)22:49:19No.1200746487+
引退後日本に来たアダイヤーちゃんやフクムちゃんにウエストオーバーちゃんは日本でヨーロピアンでロイヤルな暮らしをしているのか
それともマンションなりアパートなりで普通に小市民な生活をしているのか気になりますね
たまにウエストオーバーちゃんがイクイノックスちゃんに出会ったりして…
3224/06/15(土)22:57:29No.1200750117+
タイホ君は書きたいのに浮かんでこない苦しみです
3324/06/15(土)23:01:09No.1200751822+
そろそろ赤時ですね
歯磨きして、三女神様にお祈りして寝ましょうね
それでは、さよなら、さよなら、さよなら
皆さんも暑さに気を付けて下さいね
3424/06/15(土)23:04:46No.1200753366そうだねx1
来週はカナハク怪文書を完成させて手書きも添えてお出ししたいです…
さようなら…
3524/06/15(土)23:05:27No.1200753655そうだねx1
また来週!


1718456918706.jpg