二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718455493911.jpg-(38232 B)
38232 B24/06/15(土)21:44:53No.1200714680そうだねx1 22:45頃消えます
真の黒幕がユメ先輩で普段は馬鹿を装ってて死体も偽装だったって展開なら誰の株も落とさないで済むんじゃないだろうか
独断専行したホシノが全部解決する展開になる筈無いからどっかで窮地に陥るなり負けるなりするだろうけど相手がユメ先輩ならおじさんの株も落とさずに済むし
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/15(土)21:46:52No.1200715587そうだねx18
ホシノがバカになるだろそれ
お前はユメ先輩の何見てたんだって
224/06/15(土)21:47:25No.1200715830そうだねx22
株株うるさいですね…
324/06/15(土)21:49:32No.1200716842そうだねx16
>ホシノがバカになるだろそれ
>お前はユメ先輩の何見てたんだって
「憧れは理解から最も遠い感情だよホシノちゃん?」
424/06/15(土)21:53:43No.1200718710+
つまりホシノの株が落ちるじゃねえか!
524/06/15(土)21:54:35No.1200719065そうだねx6
人間関係周りの株に関しては元々そんな高くないし…
624/06/15(土)21:58:34No.1200720752そうだねx2
彼方立てれば此方が立たぬようにデッドロック状態だから無理よ
724/06/15(土)21:58:54No.1200720899+
黒幕とかじゃなくて敵から逃れるために身を隠してたとかじゃダメなのかそれ
824/06/15(土)22:03:16No.1200723145+
星野がバカになるからダメです
924/06/15(土)22:04:06No.1200723595+
あんなでかい目印あるのに遭難するの馬鹿みたいじゃん
1024/06/15(土)22:04:29No.1200723769そうだねx3
>あんなでかい目印あるのに遭難するの馬鹿みたいじゃん
ユメ先輩はバカなんだ!
1124/06/15(土)22:06:20No.1200724738そうだねx6
>あんなでかい目印あるのに遭難するの馬鹿みたいじゃん
コンパス忘れる時点でバカだろ
1224/06/15(土)22:06:55No.1200725078そうだねx3
ユメパイからバカパイってあだ名が変遷したの好き
1324/06/15(土)22:11:58No.1200727873+
こうしよう
ユメ先輩に全力の顔芸をして煽り散らしてもらう
ベクター並みの顔芸をして貰えばいける
1424/06/15(土)22:13:12No.1200728481+
ユメ先輩黒幕だと流石に生徒の許されるライン越えちゃうから無理じゃね
まあ個人的には黒幕デカパイが実装されてイチャイチャ出来たらめちゃくちゃ嬉しいけど
1524/06/15(土)22:13:18No.1200728529+
>コンパス忘れる時点でバカだろ
コンパス忘れたくらいで死ぬ?
1624/06/15(土)22:13:35No.1200728676+
オシリス神話が元ネタにしては
あまりにもユメ先輩を糞馬鹿に描きすぎだと思うの
1724/06/15(土)22:13:41No.1200728738+
>あんなでかい目印あるのに遭難するの馬鹿みたいじゃん
た……多分砂嵐で見えなかったんだよ……
そんなわけねえか
1824/06/15(土)22:13:52No.1200728845+
まあまだ子供だから…
1924/06/15(土)22:14:17No.1200729074+
>>コンパス忘れる時点でバカだろ
>コンパス忘れたくらいで死ぬ?
コンパスがないと抜け出せないとか言ってたし…
てかあの時もホシノがコンパスないと終わってたのか…
2024/06/15(土)22:20:06No.1200732302+
>まあまだ子供だから…
忘れられてるけどJKに何もかも責任負わせてる事に対して先生も含めた大人達は何の罪悪感も感じてないからな
2124/06/15(土)22:20:18No.1200732400+
言うて先生がいない状況で無理筋なのは作中でもずっと言われてたし
モブ相手とはいえ数の暴力には勝ちきれませんでしたって展開でも
おじさんの格落ちとかはなくない?
2224/06/15(土)22:24:42No.1200734649そうだねx5
>モブ相手とはいえ数の暴力には勝ちきれませんでしたって展開でも
これは流石にアホかってなるかな俺は…
2324/06/15(土)22:26:23No.1200735425+
連鎖的にヒナの株まで急落しかねないから大変ね
2424/06/15(土)22:27:02No.1200735723そうだねx3
どんだけ株にこだわるんだこいつは
2524/06/15(土)22:29:57No.1200737073そうだねx1
>言うて先生がいない状況で無理筋なのは作中でもずっと言われてたし
>モブ相手とはいえ数の暴力には勝ちきれませんでしたって展開でも
>おじさんの格落ちとかはなくない?
後輩薙ぎ倒して一人で行っちゃったのに結局勝てねーのかよってなったら落ちるな
2624/06/15(土)22:30:22No.1200737286+
個人的にスオウが普通に負けたら何のために出て来たのとは思う
2724/06/15(土)22:31:05No.1200737664そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
いつもの障害者の立てたスレか
2824/06/15(土)22:31:40No.1200737962+
>どんだけ株にこだわるんだこいつは
別人だよ!スレ立て以降全くレスしてないよ!
2924/06/15(土)22:32:24No.1200738319+
>>まあまだ子供だから…
>忘れられてるけどJKに何もかも責任負わせてる事に対して先生も含めた大人達は何の罪悪感も感じてないからな
ぶっちゃけ子供がその仕事をすること自体は先生も否定してないのよね
子供が揉めたら仲裁するし大人がハメてきたり無理筋の責任が押し付けられたらそれを否定するだけで
3024/06/15(土)22:32:29No.1200738356+
>>あんなでかい目印あるのに遭難するの馬鹿みたいじゃん
>た……多分砂嵐で見えなかったんだよ……
>そんなわけねえか
そう都合よく
3124/06/15(土)22:33:16No.1200738793+
>個人的にスオウが普通に負けたら何のために出て来たのとは思う
誰が相手にせよ窮地に陥って助けられるのは確定したからなあ...
3224/06/15(土)22:33:59No.1200739130+
チラ見せスチルからして会場まで行ってスオウボコるくらいまでやるのかな?って思う
それとも誰かにスオウがボコられててそれをおじさんが助けて「助けてくれと誰が言った?」って言われるのか
3324/06/15(土)22:34:00No.1200739137+
>ぶっちゃけ子供がその仕事をすること自体は先生も否定してないのよね
>子供が揉めたら仲裁するし大人がハメてきたり無理筋の責任が押し付けられたらそれを否定するだけで
特に行政絡みの児童労働自体が無理筋な責任押し付けられてるとしか思えないけどそこら辺も黙認してるんだろうか
3424/06/15(土)22:34:07No.1200739184+
>>>あんなでかい目印あるのに遭難するの馬鹿みたいじゃん
>>た……多分砂嵐で見えなかったんだよ……
>>そんなわけねえか
>そう都合よく
何度も
3524/06/15(土)22:34:12No.1200739223+
なんかスレも疑心暗鬼になってんな最近
3624/06/15(土)22:35:17No.1200739707そうだねx1
>個人的にスオウが普通に負けたら何のために出て来たのとは思う
運営
「でもクールぶった弱々ポンコツお姉さんキャラお好きでしょ?」
3724/06/15(土)22:35:32No.1200739825+
>特に行政絡みの児童労働自体が無理筋な責任押し付けられてるとしか思えないけどそこら辺も黙認してるんだろうか
本人が否定してないからなその辺
逆にヒナが辞めたいと思った時とかみたいに辞めたいやつのことは否定してないし
3824/06/15(土)22:35:34No.1200739843+
スレッドを立てた人によって削除されました
血統書付きキレすぎだろ
3924/06/15(土)22:35:42No.1200739902+
黒幕やってくれクロコダイル
必要だろ
4024/06/15(土)22:36:02No.1200740049+

ホシノちゃん
4124/06/15(土)22:36:15No.1200740175+
防衛線は突破して総会は止めるけどそこに先生達も追いついて最後はvsホシノで〆るんじゃないかな
まあハイランダーも何かするつもりっぽいしチカちゃんもクソコテになって章ボスを引っ張り出してくるかもだけど
4224/06/15(土)22:36:27No.1200740259そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
>なんかスレも疑心暗鬼になってんな最近
アクティブ20万人も消えて内輪揉めしてたらそりゃな
4324/06/15(土)22:36:35No.1200740318そうだねx2
>黒幕やってくれクロコダイル
>必要だろ
そう都合よく全ての辻褄が合う黒幕が出てくると思うか…?
4424/06/15(土)22:36:42No.1200740361+
梅花園とかどう考えてもおかしいんだけど
まぁ突っ込むだけ無駄だよな……
4524/06/15(土)22:37:06No.1200740556+
>防衛線は突破して総会は止めるけどそこに先生達も追いついて最後はvsホシノで〆るんじゃないかな
>まあハイランダーも何かするつもりっぽいしチカちゃんもクソコテになって章ボスを引っ張り出してくるかもだけど
セトは?
4624/06/15(土)22:37:09No.1200740594そうだねx6
>特に行政絡みの児童労働自体が無理筋な責任押し付けられてるとしか思えないけどそこら辺も黙認してるんだろうか
いい加減この辺りの設定ちゃんと決めて欲しいよ責任うんぬんの話するにはノイズすぎるわ
4724/06/15(土)22:37:36No.1200740807そうだねx2
子供達の幸せや大人の責任を突き詰めたら最終的に学園都市という枠組み自体が子供達の為にならないシステムって結論に至りそうだけどちゃんと答え出すんだろうか
4824/06/15(土)22:37:40No.1200740849+
>なんかスレも疑心暗鬼になってんな最近
mayで盛んだった叩きスレの人らが合流してるのはまあある
4924/06/15(土)22:37:48No.1200740914+
>防衛線は突破して総会は止めるけどそこに先生達も追いついて最後はvsホシノで〆るんじゃないかな
その状況まできてホシノと戦ってどうする
むしろホシノだってわざわざそこで後輩たちと戦う理由ないし
5024/06/15(土)22:38:21No.1200741185+
ユメ先輩を都合よく執拗に襲う砂嵐があれば解決するからな
地下兵器もあるし
5124/06/15(土)22:38:27No.1200741225+
黒幕側にとってユメ先輩の存在自体がメリットで死亡を偽装して連れ去るとかならいいんじゃないの
と思ったけどだとしたら今更話が動き出すの遅すぎるな…
5224/06/15(土)22:38:54No.1200741432+
役職を持つこと自体は否定してないんだよな
子供とは言ってもあの世界観基準だから半分大人みたいなもんだし
5324/06/15(土)22:39:12No.1200741579+
学生しか居ないならそりゃ学生がやらなきゃなってなるけどそうじゃないからな…
5424/06/15(土)22:39:23No.1200741660そうだねx5
未熟ながら頑張って学園という国を運営したのに卒業したらノータッチは相当理由練らないと矛盾が出そう
5524/06/15(土)22:39:29No.1200741692+
>子供達の幸せや大人の責任を突き詰めたら最終的に学園都市という枠組み自体が子供達の為にならないシステムって結論に至りそうだけどちゃんと答え出すんだろうか
結局は信頼できる大人を増やすか子供たちが健全な大人に成長するかどっちかしかないと思うけど前者は先生の特権性が薄れるし後者はソシャゲの都合上ギリギリまで無理だろうから詰んでる
5624/06/15(土)22:39:43No.1200741818+
>黒幕側にとってユメ先輩の存在自体がメリットで死亡を偽装して連れ去るとかならいいんじゃないの
>と思ったけどだとしたら今更話が動き出すの遅すぎるな…
今回雰囲気的にあと1、2回更新ある感じするしいけるいける
5724/06/15(土)22:39:45No.1200741831そうだねx2
>梅花園とかどう考えてもおかしいんだけど
>まぁ突っ込むだけ無駄だよな……
私だってもっと勉強したり遊んだりしたい!
なんで子どもたちの面倒見なきゃいけないの!
って言われたらそりゃそうだとしかならないよね
いやなんで面倒見てるの?
5824/06/15(土)22:40:00No.1200741964+
>未熟ながら頑張って学園という国を運営したのに卒業したらノータッチは相当理由練らないと矛盾が出そう
大学もなさそうだしなあ
5924/06/15(土)22:40:06No.1200742013+
>ユメ先輩を都合よく執拗に襲う砂嵐があれば解決するからな
>地下兵器もあるし
仲間内で内紛も起きてるしこれもうアラバスタ編だろ
6024/06/15(土)22:40:15No.1200742069+
>未熟ながら頑張って学園という国を運営したのに卒業したらノータッチは相当理由練らないと矛盾が出そう
やはり世界5分前仮説…
6124/06/15(土)22:40:45No.1200742289そうだねx1
>>ユメ先輩を都合よく執拗に襲う砂嵐があれば解決するからな
>>地下兵器もあるし
>仲間内で内紛も起きてるしこれもうアラバスタ編だろ
クロコよりクロコダイルが必要とか言われててダメだった
6224/06/15(土)22:41:03No.1200742413+
>未熟ながら頑張って学園という国を運営したのに卒業したらノータッチは相当理由練らないと矛盾が出そう
そもそも卒業生が出てきたことないし
もっというと大人の人間の女も出てきたことないしなぁ
でも卒業の話はしてるけど君たち卒業したらどうなるの?
6324/06/15(土)22:41:40No.1200742730+
アビドスから最終編まで子供達にケツ拭かせてる事による弊害は散々描写してるから仮にも市民たる大人に責任を要求するって先生がやっても違和感は無いけどなぁ
6424/06/15(土)22:42:43No.1200743179そうだねx1
>アビドスから最終編まで子供達にケツ拭かせてる事による弊害は散々描写してるから仮にも市民たる大人に責任を要求するって先生がやっても違和感は無いけどなぁ
作中では一貫して大人は先生しかいないってやってないか
「大人の人はじめて見ました!」とか言われるし
柴大将も大人ではない
6524/06/15(土)22:42:56No.1200743279+
>つまりホシノの株が落ちるじゃねえか!
おじさんが騙されやすいなんて今更だし…
今よりもっと未熟で純心だった頃なら尚更だ
6624/06/15(土)22:43:29No.1200743557+
スレッドを立てた人によって削除されました
>アビドスから最終編まで子供達にケツ拭かせてる事による弊害は散々描写してるから仮にも市民たる大人に責任を要求するって先生がやっても違和感は無いけどなぁ
自分の生を、悔やんだり──責めないで。
幸せになりたいと願う気持ちを否定しないで。
生きることを諦めて、苦しみから解き放たれた──だなんて悲しい事を言わないで。
苦しむために生まれてきた──なんて、思わないで。
そんな事は絶対にないのだから。
どんな生徒も、そう思う必要なんて無いのだから。
子どもの「世界」が、苦しみで溢れているのなら……
子どもが、絶望と悲しみの淵でその生を終わらせたいと願うのなら──そんな願いが、この世界のどこかにまだ存在するというのなら
それは──その「世界」の責任者のせいであって、子どもが抱えるものじゃない
世界の「責任を負う者」が抱えるものだよ。
たとえ罪を犯したとしても、赦されないことをしたとしても
生徒が責任を負う世界なんて、あってはならないんだよ。
いつ、いかなる時であっても──
子どもと共に生きていく大人が背負うべき事だからね。
6724/06/15(土)22:43:41No.1200743672そうだねx2
3章でノノミの親がちゃんと登場することをまだ期待しておるよ...
単純に現状出てきてるネフティスの代表格が執事はねえだろってのもあるし
6824/06/15(土)22:44:12No.1200743951+
親出したらまずいだろ
大人の代表が先生なのに
6924/06/15(土)22:44:24No.1200744044+
>子どもと共に生きていく大人が背負うべき事だからね。
だからこそ同類の大人達を説得して政治に目を向けさせる事も大人の役割と思うけどね
7024/06/15(土)22:44:45No.1200744218+
>子どもと共に生きていく大人が背負うべき事だからね。
いいこと言ってるけどよく考えたら大人は先生しかいないとあんま意味ねぇな……
子供なんだから大人に任せることは任せていいよって当たり前の話であるんだけど


1718455493911.jpg