二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718432468228.jpg-(44576 B)
44576 B24/06/15(土)15:21:08 ID:b2/.E1cINo.1200580197そうだねx1 17:03頃消えます
ストフリ弐式の為に開発されたって公式で確定したんだな
「本当の持ち主はライフリ!ストフリ弐式に装備したのはイレギュラー!」
って大声で自信満々に触れ回ってた「」達って何だったの?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/15(土)15:21:44No.1200580403そうだねx4
小説版が嘘ついたってこと?
224/06/15(土)15:23:01 ID:b2/.E1cINo.1200580826そうだねx13
>小説版が嘘ついたってこと?
小説版の設定はあくまで小説版のみの設定って扱いなのがガンダムシリーズのデフォルトだろ…
ガンダム小説素人かよ…
324/06/15(土)15:23:03No.1200580842そうだねx17
どうせまた立体物出るたびにコロコロ設定変わる
424/06/15(土)15:23:15No.1200580903そうだねx1
ストフリ弐式ってオーブがこっそり作ってたものじゃなかったのか
524/06/15(土)15:24:34No.1200581329+
森田さんが言ったほうが正しい
624/06/15(土)15:25:22No.1200581595そうだねx7
森田さんが考えてる最中
考えてる間もいろんな媒体が色々書いてる
724/06/15(土)15:25:26No.1200581622そうだねx1
プラモではライフリ用の設定だったな
824/06/15(土)15:25:58No.1200581800+
>どうせ媒体出るたびにコロコロ設定変わる
924/06/15(土)15:26:45No.1200582048+
これはなんの資料?
1024/06/15(土)15:27:22No.1200582239そうだねx3
>プラモではライフリ用の設定だったな
プラモの設定はあくまでプラモのみの設定って扱いなのがガンダムシリーズのデフォルトだろ…
ガンダムプラモ素人かよ…
1124/06/15(土)15:28:25No.1200582596+
水星の時も小説読んでないやつはうんぬんすげえみたな
あとからノイズだから読まないでいいとかなってたけど
1224/06/15(土)15:28:50No.1200582735そうだねx10
プラモの説明書がよく嘘つくのはマジだから困る…
1324/06/15(土)15:29:45No.1200583039+
こんな兵器大気圏内で使われても困るしストフリでいいよ
1424/06/15(土)15:31:34No.1200583657そうだねx7
>小説版の設定はあくまで小説版のみの設定って扱いなのがガンダムシリーズのデフォルトだろ…
>ガンダム小説素人かよ…
>プラモの設定はあくまでプラモのみの設定って扱いなのがガンダムシリーズのデフォルトだろ…
>ガンダムプラモ素人かよ…
じゃあ何を信じれば良いんだよ!?
1524/06/15(土)15:31:41No.1200583701+
スレ画ってどの資料なん?
1624/06/15(土)15:32:03No.1200583824+
>じゃあ何を信じれば良いんだよ!?
公式
1724/06/15(土)15:32:21No.1200583922そうだねx10
>>じゃあ何を信じれば良いんだよ!?
>公式
どっちも公式ではあるだろ!
1824/06/15(土)15:32:26No.1200583939そうだねx3
公式の説明がコロコロ変わる程度でいちいち騒ぐなよ
1924/06/15(土)15:32:33No.1200583971+
映像が公式
2024/06/15(土)15:32:50No.1200584073そうだねx9
>じゃあ何を信じれば良いんだよ!?
最新情報
2124/06/15(土)15:32:58No.1200584123そうだねx1
種は新しい文章出る度に設定変わるイメージ
2224/06/15(土)15:33:06No.1200584175+
>>じゃあ何を信じれば良いんだよ!?
>最新情報
それはそう
2324/06/15(土)15:33:09No.1200584187+
物議を醸しがちなストフリのVLも初出はガンプラだっけか
2424/06/15(土)15:33:14No.1200584215+
自分が信じたい方信じてそれを他人に押し付けなければそれで良いんでないの
2524/06/15(土)15:34:15No.1200584535+
書き込みをした人によって削除されました
2624/06/15(土)15:34:17No.1200584551そうだねx1
二式をキラが知ってると本編でオーブ地下にあるのを知らなかったのがおかしくなる
2724/06/15(土)15:35:02No.1200584774+
額のディスラプターもだしフリーダム強奪事件が起きてなきゃストフリで使うつもりで設計してたんだろうさ
……ところでフリーダム強奪事件ってなに?
2824/06/15(土)15:35:15No.1200584848+
所詮は空想事なんだから
2924/06/15(土)15:35:37No.1200584953+
その内固まるだろ…
ところでスレ「」はなんでそんな大はしゃぎしてんだろう
3024/06/15(土)15:35:52No.1200585032+
各種媒体で設定がコロコロ変わるのはいつものことだろガンダム設定素人かよ…
3124/06/15(土)15:36:13No.1200585156+
まあ使う想定してないと弐式の額にビックリドッキリメカ仕込む理由ないけどさ…
3224/06/15(土)15:36:15No.1200585171+
fu3612392.jpg
これはHG
fu3612393.jpg
これはコンバージ
3324/06/15(土)15:36:47No.1200585327+
ライフリの頭も取っ替える気だったんだよ
3424/06/15(土)15:37:32No.1200585563+
>公式の説明がコロコロ変わる程度でいちいち騒ぐなよ
知らない間に無印時代のキラの体重も10キロ減っていた…
3524/06/15(土)15:38:15No.1200585816そうだねx1
>その内固まるだろ…
>ところでスレ「」はなんでそんな大はしゃぎしてんだろう
急にどうした
3624/06/15(土)15:38:22No.1200585851+
映画で弍式引っ張り出してきたのはライフリぶっ壊されたからで旧式のこっちじゃ心許ないけど用意しといたぜ的な雰囲気に感じたが…
3724/06/15(土)15:38:33No.1200585920+
その気になればキャラの生死すら変えられるんだから深く考えない方がいいぞ
3824/06/15(土)15:38:35No.1200585932そうだねx2
公式の言うことは信じるな
3924/06/15(土)15:38:36No.1200585935+
>>公式の説明がコロコロ変わる程度でいちいち騒ぐなよ
>知らない間に無印時代のキラの体重も10キロ減っていた…
元々数値ミスだったんじゃないかな...
4024/06/15(土)15:38:38No.1200585950そうだねx3
小説はライフリにつけて調整してるシーンあるだけで
そっちも別にライフリ用なんて設定はない
4124/06/15(土)15:38:49No.1200586010+
スレ画どこで見れる資料?
4224/06/15(土)15:39:28No.1200586216+
書き込みをした人によって削除されました
4324/06/15(土)15:39:46No.1200586311+
>「本当の持ち主はライフリ!ストフリ弐式に装備したのはイレギュラー!」
>って大声で自信満々に触れ回ってた「」達って何だったの?
居たっけそんなノリの「」達……?
4424/06/15(土)15:39:57No.1200586382+
>スレ画どこで見れる資料?
永久保存版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』Special Edition 運命に抗う意志
4524/06/15(土)15:40:12No.1200586459+
>映画で弍式引っ張り出してきたのはライフリぶっ壊されたからで旧式のこっちじゃ心許ないけど用意しといたぜ的な雰囲気に感じたが…
劇中のセリフをそのまま受け取るなら少なくとも戦闘で使うことは想定されてなかったみたいだね
4624/06/15(土)15:40:18No.1200586496そうだねx3
>小説はライフリにつけて調整してるシーンあるだけで
>そっちも別にライフリ用なんて設定はない
じゃあ設定変わってないんじゃねえか
4724/06/15(土)15:40:34No.1200586590+
>>公式の説明がコロコロ変わる程度でいちいち騒ぐなよ
>知らない間に無印時代のキラの体重も10キロ減っていた…
唐揚げ前は軽くないとな
4824/06/15(土)15:42:32No.1200587190そうだねx1
プラモの説明書が嘘ついてるってこと?
…いつものことかぁ!
4924/06/15(土)15:42:37No.1200587216そうだねx3
ストライクフリーダム用ならまだ通るのに弐式用になってるのがマジで混乱の元
5024/06/15(土)15:43:24No.1200587476+
なんだプラモの適当に書かれた取説設定を公式設定と思い込んでバカが騒いでるだけって事か
5124/06/15(土)15:43:31No.1200587511+
ブラウドディフェンダー
ストライクフリーダムガンダム弐式のために、キラが設計した重武装ウイング。
精神感応でコントロールするナノ粒子、高電圧の雷を無数に放つほか、ストライクフリーダム弐式が使用する実剣「フツノミタマ」を装備する。
劇場版 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM パンフレット 16頁
発行日:2024年1月26日
©創通・サンライズ
5224/06/15(土)15:43:53No.1200587614+
ストフリの設定も二転三転してた
5324/06/15(土)15:44:00No.1200587640そうだねx1
種の設定において絶対なのは森田さんの頭の中だからまだそれがお出しされてない以上どれも仮の設定だ
5424/06/15(土)15:44:24No.1200587764そうだねx1
まず小説でディフェンダーがライフリ用ってのがデマなんだよね
何が言いてえのスレ「」は
5524/06/15(土)15:44:32No.1200587809+
>ブラウドディフェンダー
>ストライクフリーダムガンダム弐式のために、キラが設計した重武装ウイング。
>精神感応でコントロールするナノ粒子、高電圧の雷を無数に放つほか、ストライクフリーダム弐式が使用する実剣「フツノミタマ」を装備する。
>劇場版 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM パンフレット 16頁
>発行日:2024年1月26日
>©創通・サンライズ
これはちゃんと森田さんが考えたの?
5624/06/15(土)15:44:41No.1200587839そうだねx2
ライフリの額にはデスラプターの造形無いのが何よりの証明だろ…
5724/06/15(土)15:45:01No.1200587951+
おもちゃの設定で軽く50レスつくとは
「」はみな少年の心を失ってない純真ボーイなのだな…眩しいぜ
5824/06/15(土)15:45:04No.1200587961+
>プラモの設定はあくまでプラモのみの設定って扱いなのがガンダムシリーズのデフォルトだろ…
>ガンダムプラモ素人かよ…
公式「ガンダムのスタッフになったがガンダムの設定なんてわからないわ確実に手に入るガンプラを参考にしよう」
5924/06/15(土)15:45:14No.1200588024+
監督はXで元はライフリ用にって言ってたような覚えがあるが違うかもしれない
6024/06/15(土)15:45:19No.1200588056+
ストフリのために作る→ライフリが完成からそっちで使おうかと調整→ライフリがぶっ壊されたからストフリに
みたいなのでどうだろうか
6124/06/15(土)15:45:24No.1200588077+
>まず小説でディフェンダーがライフリ用ってのがデマなんだよね
>何が言いてえのスレ「」は
小説云々言い出したの1レス目だろ
6224/06/15(土)15:45:41No.1200588155+
本来はライフリ想定だったみたいなスレは確かによく見たしメでも見かけたから普通に信じてました
6324/06/15(土)15:46:15No.1200588319そうだねx1
>ストライクフリーダム用ならまだ通るのに弐式用になってるのがマジで混乱の元
ストフリ用に開発→ストフリ強奪事件でストフリには使えなくなったからライフリ用に再調整する→ストフリ弐式が出てきたので劇中ではそのまま弐式に装備
みたいな流れだと個人的に映画観てた段階だと解釈してた
6424/06/15(土)15:46:43No.1200588478+
「」がさも当然のように言い続けて後で公式から否定されたことなんて枚挙にいとまがないぜ
6524/06/15(土)15:46:47No.1200588498+
俺はグレメカの森田さんインタビューかメカニック&ワールド出るまではどちらとも言えない顔で乗り切る
6624/06/15(土)15:46:56No.1200588546そうだねx1
>fu3612392.jpg
当初はライフリ用だったけど開発がずれこんで弐式用(にキラが再設計した)ってっことならまあ嘘は言ってないのか…?
6724/06/15(土)15:47:31No.1200588733+
1月?プラモの方が新しいやんけ
6824/06/15(土)15:47:38No.1200588764+
そういえばジャスティスの肩ブーメランも突然生えてきたって記憶があるけどもはやマジだったか曖昧すぎる
6924/06/15(土)15:47:55No.1200588854+
急遽ストフリ用に調整してたから最初は付けずに出撃したのかと思ってた
7024/06/15(土)15:47:55No.1200588857+
そもそも弐式の存在って結局キラは知ってたの?
7124/06/15(土)15:48:25No.1200589034そうだねx1
>そもそも弐式の存在って結局キラは知ってたの?
映画だと初めて聞いたみたいな反応だったような?
7224/06/15(土)15:49:16No.1200589300+
どうせまた次の媒体出たら多少変わってるだろうに
その都度いちいち鬼の首取ったように過剰反応するの?
7324/06/15(土)15:49:23No.1200589334+









7424/06/15(土)15:49:29No.1200589367+
ディスラプターが混乱の元すぎる
7524/06/15(土)15:49:41No.1200589445+
▼プラウドディフェンダー
ストライクフリーダムガンダム弐式のために、キラが設計した重武装ウイング。
精神感応でコントロールするナノ粒子や高電圧の雷を放つほか、ストライクフリーダム弐式が持つ実剣「フツノミタマ」を装備する。
MOVIE WALKER ムック 永久保存版「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」Special Edition 運命に抗う意志 22頁
2024年1月29日 初版発行
©創通・サンライズ
7624/06/15(土)15:50:07No.1200589575そうだねx2
>その都度いちいち鬼の首取ったように過剰反応するの?
ぶっちゃけ叩ければなんでもいいからな
7724/06/15(土)15:50:12No.1200589604+
本編だと事前にストフリの存在を全然把握してなさそうだったキラが
プラモの取説では開発段階から全面的に監修してた事になってるぐらい全力矛盾のクソガバガバのプラモの取説設定なんかを
公式設定だと信じ込んでるクソバカ久しぶりに見た
7824/06/15(土)15:51:07No.1200589887そうだねx1
>ストライクフリーダムガンダム弐式のために、キラが設計した重武装ウイング。
やっぱ弐式用なんじゃん
7924/06/15(土)15:51:58No.1200590149+
(媒体によっては〇〇とされている事も)の注釈がガンダムシリーズにどれだけあると思ってるんだ
8024/06/15(土)15:52:09No.1200590214+
つまりキラは知ってたけど劇中では驚いた振りをしたのが真相ってことか
8124/06/15(土)15:52:50No.1200590414+
分からない…我々は公的媒体に躍らされている
8224/06/15(土)15:53:02No.1200590486+
>つまりキラは知ってたけど劇中では驚いた振りをしたのが真相ってことか
実際それが一番丸く収まるのが酷い
8324/06/15(土)15:53:30No.1200590628そうだねx1
監督何も考えてないよ
8424/06/15(土)15:54:03No.1200590802+
ディスラプターが弐式のデコから発射されたのが混乱の元だ
あれがプラウドディフェンダーに搭載されてればすっきりするのに
8524/06/15(土)15:54:06No.1200590815+
でたらめ書いていると叩いてたプラモ解説が公式設定担当の書いたものというオチもある
8624/06/15(土)15:54:24No.1200590899+
原作描写だと明らかにアクシズ事情やジオン事情に疎い感じの描写だったアポリーが
作品外後付でシャアと旧知の元ジオン兵描写盛られる意味分からない現象いいよね…
8724/06/15(土)15:54:33No.1200590940+
初期構想のストフリ→新型フリーダムからライフリ→ストフリに展開が変わった都合でプラウドディフェンダーの設定が変わったっていう監督の話と
劇中でのプラウドディフェンダーの紆余曲折で話がこんがらがっちゃってる気がする
8824/06/15(土)15:54:37No.1200590968+
>監督何も考えてないよ
もうそれは判明してるから畜生!
8924/06/15(土)15:55:06No.1200591123+
>>監督何も考えてないよ
>もうそれは判明してるから畜生!
最終的に森田くんがいい感じにまとめてくれるだろ多分…
9024/06/15(土)15:55:47No.1200591336そうだねx3
ズゴックに隠者がどう入ってるのか問題に比べたら些細なこと
9124/06/15(土)15:56:42No.1200591607そうだねx1
GUNITスタッフ「他の部署と横のつながりないから設定のすり合わせできてないとかよくある」
9224/06/15(土)15:56:47No.1200591633+
ZGMF/A-262PD-P
MIGHTY STRIKE FREEDOM GUNDAM
マイティーストライクフリーダムガンダム
TOTAL HEIGHT:18.88m TOTAL WEIGHT:91.65t
ストライクフリーダムガンダムを改修した「ストライクフリーダムガンダム弐式」に、新設計のウイング「プラウドディフェンダー」を装備した姿。
プラウドディフェンダーは当初ライジングフリーダムガンダムで使用予定だったが、開発が遅れたため最終的にはストライクフリーダムガンダム弐式用に調整された。
最大の特徴として、精神感応でコントロールするナノ粒子によって高電圧の電流を発生させることで、対象物を破壊することができる。
額に備える「EQM-Y148 収束重核子ビーム砲ディスラプター」は原子を崩壊させると同時に核分裂を抑制するため、このビームに照射された物体は爆発的反応を引き起こすことなく分解・消失する。
防御不能の究極兵器のため、使用に際してはコンパス総裁であるラクス・クラインの承認も必要など、取り扱いには細心の注意が必要となる。
HG 1/144 マイティーストライクフリーダムガンダム 説明書
2024年05月25日 発売
9324/06/15(土)15:57:43No.1200591891そうだねx1
設定が二つあるだけで何で大騒ぎしてんのこのスレ「」は
9424/06/15(土)15:58:56No.1200592288+
>設定が二つあるだけで何で大騒ぎしてんのこのスレ「」は
まぁいつものしょうもない上げ足取りスレよ
9524/06/15(土)15:59:00No.1200592307+
>設定が二つあるだけで何で大騒ぎしてんのこのスレ「」は
初代とか設定8つぐらい混在してるよね…
9624/06/15(土)15:59:41No.1200592497+
スレ「」「「」共がデマ流してたんだぞ!!ふざけるな!!」
9724/06/15(土)16:00:36No.1200592774+
せっかくだから聞いとこう初代かデスティニーで今見るとオイオイオイってなる設定資料ってなんかある?プラモでもアニメ誌とかでも
9824/06/15(土)16:01:03No.1200592911+
まあ開発にも関わってる准将が新装備の性能評価試験してる機体のこと知らんなんてありえんと言われれば納得できるしな…
9924/06/15(土)16:01:17No.1200592996そうだねx1
fu3612480.jpg
10024/06/15(土)16:02:04No.1200593225そうだねx2
2レス目から自演とかすげえなこのうんこ付き
10124/06/15(土)16:02:10No.1200593253そうだねx2
どうせ次ライフリ用って設定採用してる商品か何かしらが出たら今度は
「本来の持ち主はストフリ弐式!ライフリって信じてたのはプラモ設定に踊らされてたバカ!」って大声で自信満々に触れ回ってた「」達って何だったの?
ってスレ立てるんでしょ
10224/06/15(土)16:02:45No.1200593426+
>スレ「」「「」共がデマ流してたんだぞ!!ふざけるな!!」
以前誰かに叩かれたのが許せなくて今叩いてきた誰かを攻撃する材料を得た
しかし当時の「」がいるかなんて匿名だからわかりゃしないのだ
10324/06/15(土)16:06:25No.1200594429そうだねx2
たまにガンダムの小説版を異様に憎んでる奴おるけどおんなじやつかな
10424/06/15(土)16:07:24No.1200594704そうだねx3
>ID:b2/.E1cI
このゴミカスはガンダムもSEEDシリーズも興味ないし単に「」叩きたいだけ
10524/06/15(土)16:08:07No.1200594902+
はい案の定単発で立て逃げしてるクソスレ
10624/06/15(土)16:10:33No.1200595605+
自演してるレスにそうだね入れまくってて引くわ
10724/06/15(土)16:11:55No.1200595954+
そもそも小説でディフェンダーがライフリ用だったって設定自体がデマなんだから
本当の持ち主はライフリなんて言ってた「」自体が存在しないんじゃねえの
10824/06/15(土)16:14:04No.1200596520そうだねx1
>はい案の定単発で立て逃げしてるクソスレ
>ID:b2/.E1cI
>>小説版が嘘ついたってこと?
>小説版の設定はあくまで小説版のみの設定って扱いなのがガンダムシリーズのデフォルトだろ…
>ガンダム小説素人かよ…
10924/06/15(土)16:14:28No.1200596625そうだねx1
>はい案の定単発で立て逃げしてるクソスレ
「単発」って言葉の意味調べてこい
11024/06/15(土)16:16:19No.1200597092+
最初はストフリ用に作るつもりだったが途中で強奪事件起きてストフリが壊れた
新型フリーダムとしてライフリ作ることになったのでディフェンダーもライフリ用に合わせて制作することに
さあ後は調整だけってとこでライフリまで壊れた……が無くなったはずのストフリがなんか修理されて出てきたのでそっち用にさらに再調整して使った
ぐらいの流れに落ち着けば他のもプラモのもどちらの設定もそんな明確に間違ってるって事にはならなくなるのかな


1718432468228.jpg fu3612480.jpg fu3612392.jpg fu3612393.jpg