二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718419531349.jpg-(71075 B)
71075 B24/06/15(土)11:45:31No.1200515057そうだねx17 13:25頃消えます
おれこいつらすき
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/15(土)11:48:47No.1200515901そうだねx1
ビルゴじゃダメかしら
224/06/15(土)11:49:11No.1200516005そうだねx16
>ビルゴじゃダメかしら
…いいよ
324/06/15(土)11:49:41No.1200516137+
シュイヴァンにするっス!
424/06/15(土)11:51:54No.1200516728+
ビルゴIIがこいつらの上位互換だっけ?
524/06/15(土)11:57:00No.1200518101+
2体で喧嘩したら絶対蒼いほうがフリだと思う
624/06/15(土)11:57:15No.1200518168そうだねx2
>ビルゴIIがこいつらの上位互換だっけ?
違う
こいつらの上位互換は◯◯シュイヴァンっつって武装が二倍になったやつ
724/06/15(土)11:58:04No.1200518366+
これ出されてビルゴ作っちゃうのがツバロフという男だ
824/06/15(土)11:58:57No.1200518614そうだねx1
ビルゴは量産品らしく足して2で割るどころじゃない劣化具合だからな
2でもこいつらには及ばない
924/06/15(土)11:59:26No.1200518758そうだねx1
そしてこいつらの思想受け継ぎつつ合体機能つけたのがジェミナスαβ
1024/06/15(土)12:00:31No.1200519008+
ビルゴで言うとGジェネNEOのやたら硬いビルゴがすぐに出てくる
1124/06/15(土)12:00:33No.1200519021そうだねx10
>これ出されてビルゴ作っちゃうのがツバロフという男だ
美学ねぇ〜っ
1224/06/15(土)12:00:41No.1200519062+
そしてヴァエイトシュイヴァン改になると砲もPDも使える「」がビルゴでよくね?ってうるさくなる状態になる
1324/06/15(土)12:01:52No.1200519363そうだねx2
一目で分かる対のMS好き
1424/06/15(土)12:02:32No.1200519574そうだねx5
>そしてヴァエイトシュイヴァン改になると砲もPDも使える「」がビルゴでよくね?ってうるさくなる状態になる
人が乗れないんだからよくないよ
1524/06/15(土)12:03:24No.1200519804そうだねx5
どっちの方が強いんだ?って問に
パイロットの腕がより優れてる方と言い切れる性能なのがいい
1624/06/15(土)12:05:30No.1200520418そうだねx11
>パイロットの腕がより優れてる方と言い切れる性能なのがいい
WのMS大体これ
1724/06/15(土)12:06:28No.1200520711+
ヴァイエイトに引き撃ちされ続けたらメリクリも何も出来ないからな
1824/06/15(土)12:07:36No.1200521052+
これでもガンダニュウム合金製だから
素の装甲でツインバスターライフルにある程度耐えられる強度なのが凄い
1924/06/15(土)12:08:09No.1200521231+
当時は双子座だと思ってた
2024/06/15(土)12:09:37No.1200521651+
赤い方が最強の盾で青い方は何だっけ
2124/06/15(土)12:09:44No.1200521686+
絶対敵の中ボスみたいなヤツが乗るタイプのMS
2224/06/15(土)12:09:55No.1200521742+
カトキ「ヒイロとトロワの乗機にするって聞いてたらもうちょいヒロイックにしたのに!」
2324/06/15(土)12:10:29No.1200521918+
ヒイロとトロワの戦闘データ積んでおいて2対1でデュオ程度に負けたのがどうも
2424/06/15(土)12:11:33No.1200522247+
>赤い方が最強の盾で青い方は何だっけ
最強の砲
2524/06/15(土)12:11:43No.1200522302+
スーファミのゲームだとノインと眼鏡かけたおばさんが乗ってたと思うんだけどこいつら有人で戦闘した事あったっけ
2624/06/15(土)12:11:44No.1200522310+
>カトキ「ヒイロとトロワの乗機にするって聞いてたらもうちょいヒロイックにしたのに!」
ディジェかテメー
2724/06/15(土)12:12:06No.1200522406+
>>赤い方が最強の盾で青い方は何だっけ
>最強の砲
じゃあこいつもコロニーとかリーブラ壊せるのか
2824/06/15(土)12:12:34No.1200522548+
メリクリの方がマーキュリーの発音違いでヴァイエイトはエジプト神のヘヘト神からだからネーミング法則とかは対になる割に特にない
2924/06/15(土)12:13:00No.1200522678+
>ヴァイエイトに引き撃ちされ続けたらメリクリも何も出来ないからな
PDも限界は有るからバスターライフル相当のビームを何発も引き撃ちされたら流石に何度も保たないからな
近づけるか否かは完全に腕前勝負になるな
3024/06/15(土)12:13:16No.1200522754+
>じゃあこいつもコロニーとかリーブラ壊せるのか
ムリデース
3124/06/15(土)12:13:26No.1200522799+
武装なしのすっぴん状態だと何と呼んでいいものか悩むMS
3224/06/15(土)12:14:07No.1200523022+
スパロボDで赤い方使いまくった
青はウィングで十分だと思って使わなかったがもったいなかったかもしれん
3324/06/15(土)12:14:32No.1200523159+
>当時は双子座だと思ってた
実際ふたご座枠で良いんじゃない?
3424/06/15(土)12:14:37No.1200523175+
しかしサーベルくらいは持たせてもいいんじゃないか…?
3524/06/15(土)12:14:54No.1200523271+
>絶対敵の中ボスみたいなヤツが乗るタイプのMS
のつもりでカトキはデザインした
放送見たらヒイロとトロワが乗ってた
3624/06/15(土)12:15:03No.1200523318+
クロークで背中を守ったり殴りつけたり出来るトリッキーなデスサイズヘルを初見突破出来る戦闘AIでは無かったって感じに見えたなあの辺は
3724/06/15(土)12:15:25No.1200523439そうだねx3
>スーファミのゲームだとノインと眼鏡かけたおばさんが乗ってたと思うんだけどこいつら有人で戦闘した事あったっけ
そもそも本編初登場時はヒイロとトロワ搭乗でノインとレディ搭乗は完全にゲームオリジナル
3824/06/15(土)12:15:36No.1200523497+
買ったのにまだ積んだままだ…
3924/06/15(土)12:16:06No.1200523673+
この二機は星座の名前何故か冠してないで惑星の名前とエジプト神の名前だ
4024/06/15(土)12:16:54No.1200523906+
レディアンはMS乗れるだろ
4124/06/15(土)12:16:57No.1200523923そうだねx9
>>当時は双子座だと思ってた
>実際ふたご座枠で良いんじゃない?
Gユニット…
4224/06/15(土)12:17:02No.1200523946+
>しかしサーベルくらいは持たせてもいいんじゃないか…?
コンビ前提でそっちはメリクリ担当だし要らんだろ
汎用機として作るならまぁ付けるだろうけどどのみち砲身デカ過ぎて白兵戦不向きだし
4324/06/15(土)12:17:29No.1200524096+
>>>赤い方が最強の盾で青い方は何だっけ
>>最強の砲
>じゃあこいつもコロニーとかリーブラ壊せるのか
バスターライフル以上の威力で連射できるからやろうと思えばできるんじゃないか
4424/06/15(土)12:17:42No.1200524169そうだねx1
>しかしサーベルくらいは持たせてもいいんじゃないか…?
右の方のクラッシュシールドがそれに値するから…
4524/06/15(土)12:17:56No.1200524245+
どっから来たコイツらのネーミングセンス
4624/06/15(土)12:18:01No.1200524269+
>この二機は星座の名前何故か冠してないで惑星の名前とエジプト神の名前だ
博士達が作ったからじゃないの
あと試作機だし
4724/06/15(土)12:18:22No.1200524381+
こいつら出てきたあたりでガンダム乗ってるやつ捕まえたけどどうする?って聞かれて醜かったら生かしておいてもいいけど同情誘う見た目だったらブチ殺せみたいな会話があったと思うんだけど逆じゃないのか
醜いものは滅んでおしまいみたいな諺もあるくらいだし
4824/06/15(土)12:18:49No.1200524533+
>じゃあこいつもコロニーとかリーブラ壊せるのか
ヴァイエイトのメリットがジェネレーター直結でバスターライフル級をほぼ撃ち放題だから流石に火力不足
4924/06/15(土)12:19:12No.1200524668+
>こいつら出てきたあたりでガンダム乗ってるやつ捕まえたけどどうする?って聞かれて醜かったら生かしておいてもいいけど同情誘う見た目だったらブチ殺せみたいな会話があったと思うんだけど逆じゃないのか
>醜いものは滅んでおしまいみたいな諺もあるくらいだし
冗談だ
5024/06/15(土)12:19:24No.1200524736そうだねx3
>こいつら出てきたあたりでガンダム乗ってるやつ捕まえたけどどうする?って聞かれて醜かったら生かしておいてもいいけど同情誘う見た目だったらブチ殺せみたいな会話があったと思うんだけど逆じゃないのか
>醜いものは滅んでおしまいみたいな諺もあるくらいだし
同情を誘うような連中だと世論が揺らぐからじゃねえの
5124/06/15(土)12:19:48No.1200524856+
>バスターライフル以上の威力で連射できるからやろうと思えばできるんじゃないか
ツインバスターライフルがバスターライフルの2倍以上だから…
ツインバスターライフルがオカシイだけだなこれ!
5224/06/15(土)12:21:14No.1200525323+
>>バスターライフル以上の威力で連射できるからやろうと思えばできるんじゃないか
>ツインバスターライフルがバスターライフルの2倍以上だから…
>ツインバスターライフルがオカシイだけだなこれ!
それ聞くと後番組で仲間のガンダムその1程度の機体が持っていい武装じゃねえなバスターライフル
しかも2丁
5324/06/15(土)12:22:42No.1200525778そうだねx4
>>>バスターライフル以上の威力で連射できるからやろうと思えばできるんじゃないか
>>ツインバスターライフルがバスターライフルの2倍以上だから…
>>ツインバスターライフルがオカシイだけだなこれ!
>それ聞くと後番組で仲間のガンダムその1程度の機体が持っていい武装じゃねえなバスターライフル
>しかも2丁
あっちも強いけど全然別モンだろうが
5424/06/15(土)12:23:59No.1200526200そうだねx2
>それ聞くと後番組で仲間のガンダムその1程度の機体が持っていい武装じゃねえなバスターライフル
>しかも2丁
エアマスターのは連射&段数優先でそんなでもないから…
一般MS一撃撃破を撃ち放題だから十分だけど
5524/06/15(土)12:24:08No.1200526246+
風神雷神モチーフでこれをお出しできるのがすごい
あいこのビルゴの両肩にそれぞれの意匠が受け継がれてるのも含めて
5624/06/15(土)12:24:18No.1200526309そうだねx1
コイツのは後ろにジェネレーター背負ってるからウイングゼロより総火力上って設定書かれてるのもある
5724/06/15(土)12:24:55No.1200526514そうだねx1
こいつらマスク剥がすとリーオーみたいなテレビが出てくるのがいい
5824/06/15(土)12:25:03No.1200526563+
>>>当時は双子座だと思ってた
>>実際ふたご座枠で良いんじゃない?
>Gユニット…
0102とαβいるしな
5924/06/15(土)12:25:13No.1200526612そうだねx4
まあビームライフルだって一口にビームライフルって名前でも威力はピンキリだしな
6024/06/15(土)12:25:13No.1200526614そうだねx5
ヴァイエイトは背中にビーム砲直結のサイクロトロン背負ってますって機能美を突き詰めた見た目が独特の魅力を醸し出す
6124/06/15(土)12:26:38No.1200527022+
こいつのビームキャノンじゃ6機のガンダムのパワーをバスターライフルに!って出来ないしあっちの方が上なんじゃないの
6224/06/15(土)12:26:58No.1200527102そうだねx1
>コイツのは後ろにジェネレーター背負ってるからウイングゼロより総火力上って設定書かれてるのもある
ウイングゼロは本体ジェネレーター供給は有るけど基本的にコンデンサーへのチャージ依存だろうしな
6324/06/15(土)12:27:15No.1200527201+
>リーオーみたいなテレビ
人型テレビ…
6424/06/15(土)12:27:20No.1200527227+
>こいつのビームキャノンじゃ6機のガンダムのパワーをバスターライフルに!って出来ないしあっちの方が上なんじゃないの
むしろツインバスターライフルでもなんでそんなんできるんだよ漫画版
6524/06/15(土)12:27:30No.1200527282そうだねx4
こいつ等の技術がしっかりデスサイズヘルやアルトロンに流用されてるのが
転んでもただでは起きないじじい達
6624/06/15(土)12:28:39No.1200527675+
本体と別で専用ジェネレーター背負ってるヴァイエイトがツインバスターライフル使えるなら継戦火力はぶっち切るな
6724/06/15(土)12:29:38No.1200527968そうだねx1
スレ画と比べるとやっぱHGACって体型がドスコイすぎる気がする…
6824/06/15(土)12:29:55No.1200528046+
>むしろツインバスターライフルでもなんでそんなんできるんだよ漫画版
漫画だからさ
6924/06/15(土)12:31:12No.1200528410そうだねx1
ヴァイエイトシュイヴァンって火力ウイングゼロより上なのではと思わんでもない
7024/06/15(土)12:31:48No.1200528587+
設計思想的には近接に振り切ったエピオンもこいつらのお仲間だよね
7124/06/15(土)12:32:45No.1200528862+
Xは漫画は面白いよって偶に聞くけどWの漫画みたいにトンチキな事やってたりするの?
5機のガンダムのパワーをサテライトキャノンに!みたいなこととか
7224/06/15(土)12:32:50No.1200528890+
SFCのエンドレスデュエルでの右が好きだったな
捏造技でプラネイトディフェンサーで殴ったりプラネイトサンダーなる雷出したりしてかっこよかった
7324/06/15(土)12:32:56No.1200528913+
エピオンは別に最強の白兵戦とか求めた訳じゃないからなあ
7424/06/15(土)12:33:18No.1200529028そうだねx1
>どっから来たコイツらのネーミングセンス
ロールアウト時の黄道十二宮をネームに使われる流れがあって重複する時はそれからは当てはまらないネームになるとかEWの本に書いてあった
7524/06/15(土)12:34:49No.1200529458+
>Xは漫画は面白いよって偶に聞くけどWの漫画みたいにトンチキな事やってたりするの?
>5機のガンダムのパワーをサテライトキャノンに!みたいなこととか
ボンボン版Xならとくに変なとこはなかったと思うけど
7624/06/15(土)12:34:52No.1200529470+
>Xは漫画は面白いよって偶に聞くけどWの漫画みたいにトンチキな事やってたりするの?
>5機のガンダムのパワーをサテライトキャノンに!みたいなこととか
ときたのやつならカリスがラスヴェード乗るぐらいで大体おんなじ流れだと思う
7724/06/15(土)12:36:43No.1200530028+
本編見る前にこいつらを何となく知って後からアニメ見たら右が割とゴリゴリの近接型でビックリした
もっと防御しか能がないと思ってた
7824/06/15(土)12:37:30No.1200530276+
クラッシュシールドから太いビームサーベル出るからな
7924/06/15(土)12:38:23No.1200530570そうだねx1
ヴァイエイトもツインバスターライフル二発食らってもすぐには爆散しなかったからかなり頑丈
8024/06/15(土)12:39:18No.1200530859+
>ヴァイエイトもツインバスターライフル二発食らってもすぐには爆散しなかったからかなり頑丈
パイロット補正が…
8124/06/15(土)12:39:26No.1200530904そうだねx1
ボンボンXのおかしなとこをしいて言うならラストの五体満足のフロスト兄弟が永遠のライバル宣言するとこくらいか
8224/06/15(土)12:39:32No.1200530936+
あわよくばガンダムの代わりにするつもりだったしそりゃ頑丈にするよな…
8324/06/15(土)12:39:34No.1200530956そうだねx4
こういうガンダムに迫る性能のガンダムじゃない機体みたいなポジションの機体好き
8424/06/15(土)12:40:02No.1200531090そうだねx1
>ヴァイエイトもツインバスターライフル二発食らってもすぐには爆散しなかったからかなり頑丈
ガンダニュウム合金製のほぼガンダムだからな
見ろよウイングガンダムなんてリーブラ砲直撃して胴体残ってるぞ
8524/06/15(土)12:40:19No.1200531167そうだねx1
SD外伝のせいかトールギスと合体しそうなイメージがずっとある
8624/06/15(土)12:40:23No.1200531188そうだねx1
>ボンボンXのおかしなとこをしいて言うならラストの五体満足のフロスト兄弟が永遠のライバル宣言するとこくらいか
20年以上経って解釈一致するのがなんか面白い
8724/06/15(土)12:40:52No.1200531346そうだねx5
>ボンボンXのおかしなとこをしいて言うならラストの五体満足のフロスト兄弟が永遠のライバル宣言するとこくらいか
車いすよりこっちの方がらしいと思うんだよなあの兄弟
8824/06/15(土)12:41:33No.1200531573そうだねx2
>本編見る前にこいつらを何となく知って後からアニメ見たら右が割とゴリゴリの近接型でビックリした
>もっと防御しか能がないと思ってた
これヒイロが乗ったせいだと思います
8924/06/15(土)12:43:39No.1200532227+
>スレ画と比べるとやっぱHGACって体型がドスコイすぎる気がする…
風神雷神だからな…
9024/06/15(土)12:44:47No.1200532589+
ビルゴは今一つ華がない
9124/06/15(土)12:44:51No.1200532614+
メルクリウスがヴァイエイトのキャノン持ったらヴァイエイトいらねえんじゃねえかな
9224/06/15(土)12:45:08No.1200532686+
>>この二機は星座の名前何故か冠してないで惑星の名前とエジプト神の名前だ
>博士達が作ったからじゃないの
>あと試作機だし
トールギスも星座じゃないものね
9324/06/15(土)12:45:42No.1200532866+
ビルゴは硬すぎて倒すのに毎回苦労するからダメ
この子達は奥ゆかしくて好き
9424/06/15(土)12:45:53No.1200532921+
特化型とか微妙じゃね?
たして割って優秀なAI乗せようぜ
9524/06/15(土)12:46:08No.1200533006+
>メルクリウスがヴァイエイトのキャノン持ったらヴァイエイトいらねえんじゃねえかな
デスサイズとシェンロンの修理改修用の素材が欲しかった事情もあるから二体いるんです
9624/06/15(土)12:46:15No.1200533042+
>特化型とか微妙じゃね?
>たして割って優秀なAI乗せようぜ
エレガントじゃない
9724/06/15(土)12:46:52No.1200533245+
トレーズ様のエレガント極端すぎるよ…
9824/06/15(土)12:47:36No.1200533473+
偽名コールサインでレッドワン名乗ってるヒイロが赤いのに乗るのいいよね
9924/06/15(土)12:48:02No.1200533603+
特化型のバランスをとって更にガンダムパイロットのデータをインプットした無人兵器!これは強い!
どうですか!?
10024/06/15(土)12:48:11No.1200533649+
カラーリングがオモチャすぎる
作中だと暗めだったり影が付いてたりしてそこまで気にならんけども
10124/06/15(土)12:49:10No.1200533918+
>メルクリウスがヴァイエイトのキャノン持ったらヴァイエイトいらねえんじゃねえかな
ヴァイエイトのジェネレータークソデカいからそれやるとビルゴ程度に火力落ちるぞ
10224/06/15(土)12:49:48No.1200534121+
ぶっちゃけトーラスで充分完成度高すぎるからビルゴいる?感もある
10324/06/15(土)12:50:07No.1200534201+
無人機による無作為の殺戮が良くないってのがトレーズと5博士の共通認識だからな
10424/06/15(土)12:50:41No.1200534371+
なんで5博士もわりとエレガントメカな理解深いんだろ
10524/06/15(土)12:51:34No.1200534653+
>ぶっちゃけトーラスで充分完成度高すぎるからビルゴいる?感もある
高機動遊撃機とタンク兼前線砲撃機として棲み分け出来るから要るっちゃ要る
10624/06/15(土)12:52:21No.1200534899+
こいつら対カトルゼロがWで最終回のゼロ対エピオンの次に好き
具体的にはヒイロの『俺の後にはコロニーがある』のセリフがなんか滅茶苦茶好き
10724/06/15(土)12:53:01No.1200535108+
ジジイ共は一昔前のボタン一つで決着する戦い知ってそうと言うか何なら加担してそうだからな
10824/06/15(土)12:53:06No.1200535129+
>無人機による無作為の殺戮が良くないってのがトレーズと5博士の共通認識だからな
そんなAIで戦うだけならチェスでええ!!
10924/06/15(土)12:53:54No.1200535382そうだねx1
>具体的にはヒイロの『俺の後にはコロニーがある』のセリフがなんか滅茶苦茶好き
物理的にも比喩的にもそうなのいいよね
11024/06/15(土)12:54:48No.1200535681+
>なんで5博士もわりとエレガントメカな理解深いんだろ
トールギスで少年トレーズの中でエレガントMSの概念が出来たような所ある
11124/06/15(土)12:55:44No.1200535955+
俺はビルゴの機能美も好きだぜ
11224/06/15(土)12:57:00No.1200536402+
>ぶっちゃけトーラスで充分完成度高すぎるからビルゴいる?感もある
最終決戦の戦力数の比率差見るに
ビルゴめっちゃいるよ
11324/06/15(土)12:58:47No.1200536962+
この2機を足して割ってませんしかも無人機ですってビルゴさんちょっと無法すぎない?
11424/06/15(土)12:59:40No.1200537244+
自分で乗るならビルゴがいいんだけどあいつってドールしかないんだっけ
11524/06/15(土)12:59:51No.1200537314そうだねx1
>この2機を足して割ってませんしかも無人機ですってビルゴさんちょっと無法すぎない?
つまんねーよな
11624/06/15(土)13:00:58No.1200537653+
>つまんねーよな
5博士
11724/06/15(土)13:01:29No.1200537834+
ビルゴ有人機にしてトレーズ軍のパイロット乗せようぜ!
ガンダムなんて目じゃないぜ!
11824/06/15(土)13:01:32No.1200537850+
ビルゴはガンダリウム合金もプラネイトディフェンサーも劣化だからリーオーでも頑張れば倒せる
大抵頑張る前に死ぬ
11924/06/15(土)13:01:53No.1200537963+
トーラスは可変機のくせに別に可変しなくても飛べるのがずるい
12024/06/15(土)13:01:59No.1200537993+
>この2機を足して割ってませんしかも無人機ですってビルゴさんちょっと無法すぎない?
割ってはいる
PDの数すごい減ったので3体セット運用
12124/06/15(土)13:02:08No.1200538050+
Wは量産機が大分強いからな、ガンダム達も装甲での優位性ないと特化したステだけがリーオーの1.5倍程度だし
12224/06/15(土)13:02:27No.1200538138+
ヴァイエイトはいいけどさあ…
12324/06/15(土)13:02:34No.1200538183+
ビルゴはGジェネでこいつらかなり厄介だなっていうのがよく伝わった
近接攻撃仕掛けてこないのは腹立つ
12424/06/15(土)13:02:50No.1200538273+
>つまんねーよな
じゃあ対ビルゴ用量産機でも作れや!
なんで旧式含めたガンダムの改造しかしてねーんだ!
12524/06/15(土)13:03:21No.1200538471+
>>つまんねーよな
>じゃあ対ビルゴ用量産機でも作れや!
>なんで旧式含めたガンダムの改造しかしてねーんだ!
作りたかったから
12624/06/15(土)13:03:48No.1200538601+
>>この2機を足して割ってませんしかも無人機ですってビルゴさんちょっと無法すぎない?
>割ってはいる
>PDの数すごい減ったので3体セット運用
そこでこのビルゴⅡ
おいゲームに出すなGジェネに出すなやめろなんだその数
12724/06/15(土)13:05:38No.1200539170そうだねx1
>>むしろツインバスターライフルでもなんでそんなんできるんだよ漫画版
>漫画だからさ
アニメの没案を採用したやつだからアニメ版もあれで終わってた可能性があるのだ
12824/06/15(土)13:06:30No.1200539427+
>じゃあ対ビルゴ用量産機でも作れや!
>なんで旧式含めたガンダムの改造しかしてねーんだ!
改造も大急ぎだったし何かかんだなんとかなってるし…
12924/06/15(土)13:06:36No.1200539457+
そもそもビルゴはこいつらとアルトロンヘルの後だから作りたくても作れないだろそんなもん
13024/06/15(土)13:06:54No.1200539554+
プラモ触って初めて気づいたけどスレ画にしろW系ってバーニアめっちゃ少ないよね
13124/06/15(土)13:07:44No.1200539815+
>>PDの数すごい減ったので3体セット運用 >>1
>そこでこのビルゴⅡ
PDの数が倍になって防御力アップ
しかしPD使わず無防備でやられる謎展開
13224/06/15(土)13:08:54No.1200540183+
滅茶苦茶あっさり落ちるビルゴⅡいるよな
13324/06/15(土)13:09:04No.1200540236+
>>そこでこのビルゴⅡ
>PDの数が倍になって防御力アップ
>しかしPD使わず無防備でやられる謎展開
ドロシーがMDシステム使ってたから弱体化してたのでは
13424/06/15(土)13:09:06No.1200540245+
主人公が中盤とはいえ突然こんな効率性の塊みたいな機体に乗ってくるのがいいんだよ
13524/06/15(土)13:09:26No.1200540358+
FTのビルゴ4もとんでもないと思う
13624/06/15(土)13:09:34No.1200540399+
何かやたら弱かったよなビルゴ2
13724/06/15(土)13:10:08No.1200540572+
一応PD対策にレーザー兵器使い出してるのも有るから…
13824/06/15(土)13:10:35No.1200540712+
2からだっけサーベルついたの?
13924/06/15(土)13:10:37No.1200540728+
まあビルゴ2がカチカチすぎたらグダるだろうし…
14024/06/15(土)13:11:06No.1200540877+
連携する気ないガンダム相手してる時とかゼクスが連れて来てたのは強かったんだけどなビルゴⅡ
14124/06/15(土)13:11:43No.1200541074そうだねx1
>2からだっけサーベルついたの?
PD増やして接近対策にビームサーベルも付けて
地味にBPもトールギスに近いレベルに強化した
でもやられ役
14224/06/15(土)13:12:01No.1200541164+
>無人機による無作為の殺戮が良くないってのがトレーズと5博士の共通認識だからな
人々の間で争いは起きるし必死に戦う姿は美しいしかしそこには犠牲が出るからなるべくやめようという意識が生まれる
無人機同士の戦いが続くと痛みを忘れて突然最終戦争が起きてもおかしくないんだよな
14324/06/15(土)13:12:02No.1200541169+
うわートロワが死んじゃう!
…思ったより長いな遺言…だいぶ保つなヴァイエイト…
14424/06/15(土)13:12:20No.1200541260+
ビルゴは滅茶苦茶脅威だったけどビルゴⅡはサンドロックのサブマシンガンで雑にゴミにされてたのが一番印象に残ってる
14524/06/15(土)13:12:22No.1200541274+
リーオートーラスビルゴと層が厚い
14624/06/15(土)13:12:37No.1200541345そうだねx1
ビルゴの時点でだいぶ量産しちゃダメな性能してない?
14724/06/15(土)13:13:00No.1200541475そうだねx1
>プラモ触って初めて気づいたけどスレ画にしろW系ってバーニアめっちゃ少ないよね
腰と腿がメインバーニアだから背中とか基本的に何も無いからな
空いた背中にフライトユニット付けたリーオーとかオリジナルのトールギスみたいなのはちゃんと居るが
14824/06/15(土)13:14:11No.1200541862そうだねx1
>リーオートーラスビルゴと層が厚い
地上限定だが超音速のエアリーズも大概無法してる
14924/06/15(土)13:14:16No.1200541880+
5博士の研究者として兵器作るはつくるけど無駄な戦争とかクソだよな…って精神好き
15024/06/15(土)13:14:26No.1200541921+
>ビルゴの時点でだいぶ量産しちゃダメな性能してない?
それよりも人の痛みが伴わないMDなのがダメ
15124/06/15(土)13:15:36No.1200542277+
>5博士の研究者として兵器作るはつくるけど無駄な戦争とかクソだよな…って精神好き
ゼロとかは設計まではしたけどコレは流石にダメだわなって封印する理性あるしな
15224/06/15(土)13:15:44No.1200542322+
>ビルゴの時点でだいぶ量産しちゃダメな性能してない?
実はその前のトーラスの時点で博士たちがこいつやべーわと危惧するレベルなんだ
15324/06/15(土)13:16:41No.1200542612+
テレビ本編でもアクエリアスがいてくれればビルゴによる死者も少なくなったろうに
15424/06/15(土)13:17:27No.1200542846+
ヴァイエイトは飛び膝蹴りのイメージ
15524/06/15(土)13:18:07No.1200543056+
割とサーペントもあのガタイであの機動性持ってるの凄いよな
15624/06/15(土)13:22:10No.1200544284+
アルトロンとヘル作った後の5博士ってどうなったんだっけ?
ウイングゼロ暴走事件で脱走→戦争への恐怖と平和への切望を呼び覚まそうとしたゼクスに賛同し自発的にホワイトファングに参加→リーブラとスレ画の再開発って流れだっけ?
なんでホワイトファングで監禁されてたんだ?
15724/06/15(土)13:23:51No.1200544793+
>滅茶苦茶あっさり落ちるビルゴⅡいるよな
今までろくに活躍しなかったガンダム達が大量のビルゴⅡボコボコにする最終盤はもの凄く爽快だった


1718419531349.jpg