二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718399884086.jpg-(305084 B)
305084 B24/06/15(土)06:18:04No.1200456269+ 09:50頃消えます
おは本物の分身
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/15(土)06:20:37No.1200456445そうだねx8
増えすぎだろ…
224/06/15(土)06:23:11No.1200456577+
加減しろ
324/06/15(土)06:25:10No.1200456674+
106体のデスティニー大行進
424/06/15(土)06:35:26No.1200457263+
分身が分身作ってるよね?
524/06/15(土)06:37:10No.1200457376+
これはネタバレなんだけどデスティニーたくさん出るよ
624/06/15(土)06:40:38No.1200457560そうだねx33
>これはネタバレなんだけどデスティニーたくさん出るよ
(量産されて敵になるんだな…)
724/06/15(土)06:41:21No.1200457608+
>>これはネタバレなんだけどデスティニーたくさん出るよ
>(量産されて敵になるんだな…)
(10機ぐらい出てきちゃうのかな…)
824/06/15(土)06:44:24No.1200457815+
クリアデスティニーの需要がやばいことに
924/06/15(土)06:45:05No.1200457858+
F91といい分身するやつのクリア版はなんぼあってもええですからね
1024/06/15(土)06:46:03No.1200457919そうだねx1
これもネタバレだけど闇が深いよ
1124/06/15(土)06:51:08No.1200458307+
今回はそのままの必要があったけど更に強化されたデスティニーも見たくなったじゃないか
1224/06/15(土)06:51:10No.1200458312+
>これもネタバレだけど闇が深いよ
(まさかまた敵になっちゃうのか…?)
1324/06/15(土)06:56:33No.1200458728+
分身の中に本物が複数いるタイプの分身
1424/06/15(土)06:56:58No.1200458763+
間接が赤くなるのだいぶ無理してる結果だっていうからデスティニー弍式にアップデートしようぜ
1524/06/15(土)06:58:38No.1200458871+
これもネタバレだけどシンは負けるよ
1624/06/15(土)06:58:58No.1200458891そうだねx13
デスティニー出てくる?
出てくるよ!10機くらい!!
10機?!
1724/06/15(土)06:59:02No.1200458898+
面白い発見ばかりが出てくる分身
1824/06/15(土)07:02:48No.1200459180+
キラとアスランに殴られた後ディスティニーを見て笑うシンにはびっくりした
1924/06/15(土)07:03:02No.1200459202+
小説版で蝶の群れに例えられていたのは上手かった
2024/06/15(土)07:03:20No.1200459222+
ネタバレだけどステラ?も出てくるよ
2124/06/15(土)07:04:35No.1200459319+
>デスティニー出てくる?
>出てくるよ!10機くらい!!
>10機?!
(背景の使い回しでデスティニーが映り込んでたんだろうな…)
2224/06/15(土)07:04:36No.1200459320そうだねx2
>ネタバレだけどステラ?も出てくるよ
(ニコルやトールと一緒で死ぬ回想なんだろうな…)
2324/06/15(土)07:05:01No.1200459360そうだねx4
ネタバレするとニコルまた死ぬよ
2424/06/15(土)07:09:59No.1200459812+
イージスも出るよ
2524/06/15(土)07:11:50No.1200460000+
ネタバレするとアスカガ会話しないぞ
2624/06/15(土)07:15:20No.1200460362+
かっこいい歌流れてる時のシーンの大半写ってるのこいつじゃなかった?
2724/06/15(土)07:17:38No.1200460558そうだねx8
>かっこいい歌流れてる時のシーンの大半写ってるのこいつじゃなかった?
キララクはイントロバーン!はしてるからインパクトは負けてない
2824/06/15(土)07:18:12No.1200460611+
そりゃ腑抜けた分身って言いたくなるという説得力
2924/06/15(土)07:20:59No.1200460877+
なんかのガンダムのゲームでプレイヤーのほとんどがストフリ使っててシンが最後に見る悪夢みたいに言われてたの思い出す
3024/06/15(土)07:21:50No.1200460975+
実体ありますよね?
3124/06/15(土)07:22:02No.1200460996+
>そりゃ腑抜けた分身って言いたくなるという説得力
昔は自分も腑抜けた分身側だったからこそ言える
3224/06/15(土)07:33:48No.1200462286+
>なんかのガンダムのゲームでプレイヤーのほとんどがストフリ使っててシンが最後に見る悪夢みたいに言われてたの思い出す
ガンネク?
3324/06/15(土)07:34:01No.1200462321+
思ったよりかは分身が攻撃してなかった
3424/06/15(土)07:34:11No.1200462340+
>デスティニー出てくる?
>出てくるよ!10機くらい!!
>10機?!
実際はその10倍ぐらいあったとか
3524/06/15(土)07:34:51No.1200462414+
これは最大級のネタバレなんだけどズゴックが出るよ
3624/06/15(土)07:35:33No.1200462505+
>これは最大級のネタバレなんだけどズゴックが出るよ
(ザフトの新型だな…)
3724/06/15(土)07:36:33No.1200462615+
>実際はその10倍ぐらいあったとか
103説と106説を見た
3824/06/15(土)07:38:26No.1200462830+
分身が更に残像起こしてるから数がとんでもないんだよな…
3924/06/15(土)07:38:37No.1200462854そうだねx2
>(ザフトの新型だな…)
ZGMF-MM07 ズゴック
うんまあ多分ザフトの新型だよ…
4024/06/15(土)07:40:05No.1200463064+
前はあくまで残像だったのに今回は明確に分身してるもんなあ
dupe粒子の力だよ
4124/06/15(土)07:42:31No.1200463348そうだねx1
寝起きだから寝ぼけた分身しかできない
4224/06/15(土)07:44:44No.1200463596+
>寝起きだから寝ぼけた分身しかできない
そんな寝ぼけた分身が!通用するかぁ!
4324/06/15(土)07:45:20No.1200463690+
シンは朝から元気だな…
4424/06/15(土)07:47:18No.1200463909+
>思ったよりかは分身が攻撃してなかった
そりゃ分身はミラコロで投影してるだけで実体も何も無いからな…
4524/06/15(土)07:47:43No.1200463965+
シン100人の相手をしなきゃいけないルナは大変だな
4624/06/15(土)07:47:58No.1200464011+
でもブラックナイツはどう見ても同時に倒してるぜ?
4724/06/15(土)07:51:09No.1200464443+
>でもブラックナイツはどう見ても同時に倒してるぜ?
同時撃破にしか見えない速度で撃墜してるんだろ
4824/06/15(土)07:52:46No.1200464656+
これ使う前から圧倒してるのが酷い
4924/06/15(土)07:53:50No.1200464795+
>これ使う前から圧倒してるのが酷い
終始圧倒しててコイツ本当にシンアスカか?とまで思わせてるからな
強すぎる
5024/06/15(土)07:54:06No.1200464828+
>>でもブラックナイツはどう見ても同時に倒してるぜ?
>同時撃破にしか見えない速度で撃墜してるんだろ
これどっちにせよやばいことしてて好き
5124/06/15(土)07:54:21No.1200464854+
103体説のところはYouTubeで解説してるけど12分にも渡って解説しておる…
5224/06/15(土)07:54:44No.1200464910+
まぁ宇宙空間は秒速100kmとかの世界だし同時に近い撃破も不思議ではない
5324/06/15(土)07:54:49No.1200464920+
101匹🐶より多いぞ頑張ったぞ褒めろごす
5424/06/15(土)07:55:07No.1200464956+
「分身はこうやるんだ!」をする前に既に分身で相手を撹乱しまくっていたという
5524/06/15(土)07:57:03No.1200465211+
fu3610835.jpg
103体説のとこだと分身は4種類あるという
5624/06/15(土)07:57:16No.1200465240そうだねx1
18年経ってデスティニー最大駆動するよって当時の自分に言ったら寝ぼけたこと抜かしやがって…ってなるな
5724/06/15(土)07:58:46No.1200465443+
ネタバレだけど
シンはキラに頼られてないよ
シンは序盤でやられる
シンはアスランだけじゃなくキラにも殴られるよ
嘘じゃないよ
5824/06/15(土)07:59:10No.1200465492+
相手の機体スペック上で複数でインチキ特殊能力あるのに種割れなしですら何とかなりそうだったのおかしいだろ…
5924/06/15(土)07:59:34No.1200465551+
>fu3610835.jpg
>103体説のとこだと分身は4種類あるという
わりとマトモな解説してたのに存在確立を分割とか言い出すの昔のトンデモ謎本のノリって今でもあるんだなとなった
6024/06/15(土)08:00:00No.1200465616+
分身の分身とか言い出したら性能上げたら分身で囲えるんじゃないか
6124/06/15(土)08:00:39No.1200465707+
>>fu3610835.jpg
>>103体説のとこだと分身は4種類あるという
>わりとマトモな解説してたのに存在確立を分割とか言い出すの昔のトンデモ謎本のノリって今でもあるんだなとなった
3体同時に攻撃してるのをどう説明したら良いんだろうね…
6224/06/15(土)08:01:44No.1200465872+
>3体同時に攻撃してるのをどう説明したら良いんだろうね…
そもそも公式設定ないんだから非公式で説明するもんでもない
6324/06/15(土)08:01:44No.1200465873+
ブラックナイツが思考共有してるせいで何かわけわからん動きになってるって方が自然なんだよな…
6424/06/15(土)08:04:47No.1200466306+
シンって普段から人の分身見て(あいつはすごいな)(あれは寝ぼけてるな)とか考えてるのかな…
6524/06/15(土)08:05:40No.1200466417そうだねx3
>シンって普段から人の分身見て(あいつはすごいな)(あれは寝ぼけてるな)とか考えてるのかな…
多分何も考えてない…
6624/06/15(土)08:05:57No.1200466459そうだねx2
人の分身てなんだよ
6724/06/15(土)08:06:06No.1200466479+
超早いから同時撃破に見えるだけだよも
緑以外撃墜の時にブーメラン肩にあるので説明つかない
6824/06/15(土)08:06:09No.1200466485+
3体同時撃破のとこは分身が実体化してるか超高速で動いてるかでしか説明できないもの…
6924/06/15(土)08:06:35No.1200466560そうだねx1
>同時撃破にしか見えない速度で撃墜してるんだろ
ブーメラン明らかに4本飛んでる切れ方してるんだけど…
7024/06/15(土)08:07:36No.1200466702+
アロンダイトは刺したら手離せる
後はブーメラン名無し砲からパルマを連続してやれば同時攻撃できた!
7124/06/15(土)08:07:41No.1200466714+
最初に見た時はとりあえず雑に増えたのかなと思ったけど
配信で見たら割とちゃんとものすごい速さで分身してるっぽくて安心した
7224/06/15(土)08:09:59No.1200467075+
シンはキラやアスランレベル想定して戦い方研究してるだろうからそこで通用しない戦法は寝ぼけてる判定なんだろうな
7324/06/15(土)08:12:03No.1200467404+
ブーメランは確実に増殖してるのか…
7424/06/15(土)08:13:50No.1200467694+
分身前で4対1を捌いて自分ノーダメ敵部位破壊はなんなんだよお前は!
7524/06/15(土)08:15:50No.1200468032+
ミラコロ的なので姿写して分身するなら分身の分身はわかる
実体をもった分身て何…?
7624/06/15(土)08:15:57No.1200468050+
相手の思考を読み取ってしまうアコードだから分身とともにシンの殺意を読み取ってしまって分身と実体が区別できなくなったとかでいこう
7724/06/15(土)08:17:50No.1200468371そうだねx1
実体化してる分身に攻撃当ててもダメなんでしょどうせ…
7824/06/15(土)08:22:16No.1200469155+
>実体をもった分身て何…?
明らかに本体(?)とは別にルドラにダメージ与えてる個体がある
7924/06/15(土)08:22:21No.1200469169+
分身が1機に戻るとこの背景でキャハハハちゃんが爆発の最中だったから
視聴者が目で追えるようにおそらく映像はスローにされてる
8024/06/15(土)08:22:41No.1200469236+
>分身前で4対1を捌いて自分ノーダメ敵部位破壊はなんなんだよお前は!
でってにーだからできたんだ!じゃすてぃすだとむりだぞ!
8124/06/15(土)08:23:57No.1200469474+
分身する前から消えたと錯覚するくらい意味わかんねえ動きしてるもんデスティニー
8224/06/15(土)08:24:35No.1200469585そうだねx4
シンが強いのも嬉しいしシンがすっかり明るくなってるのも嬉しい
8324/06/15(土)08:26:11No.1200469869そうだねx4
まぁぶっちゃけただの格好よさ重視の福田の演出優先なだけな気もするが
同時撃破
8424/06/15(土)08:26:27No.1200469920+
>シンが強いのも嬉しいしシンがすっかり明るくなってるのも嬉しい
そのうえでしっかり闇深い部分も強調されされ…されてる…?
8524/06/15(土)08:28:57No.1200470373+
>ブーメラン明らかに4本飛んでる切れ方してるんだけど…
超高速でキャッチアンドリリースすればええ
8624/06/15(土)08:29:43No.1200470520+
ゴッドシャドーの設定説明もないし
説明する理由もないだろう
8724/06/15(土)08:30:43No.1200470688+
実体あり攻撃判定ありで分身してるのか
目にも追えず同時撃破に見えるような超速度で動き回ってるのか
好きな方を選んでね
8824/06/15(土)08:31:06No.1200470754+
>まぁぶっちゃけただの格好よさ重視の福田の演出優先なだけな気もするが
>同時撃破
かっこよければいいんだよ!って気概を感じていいよね
設定担当は割りを食うんだが…
8924/06/15(土)08:31:20No.1200470788+
シャイニングフィンガーが出来るんだからゴッドシャドーだって出来る
9024/06/15(土)08:32:02No.1200470901+
>まぁぶっちゃけただの格好よさ重視の福田の演出優先なだけな気もするが
気もするがというか監督本人が後は設定担当がなんとか理屈つけてくれる!って思いっきり言っとる…
9124/06/15(土)08:32:03No.1200470909+
3同時撃破は演出上タメを見せるようにしてるけど
実際にはシュラとアスランが切り結ぶときくらいの速さで繰り出されてる説
9224/06/15(土)08:34:51No.1200471434+
アコードの虚像って割にはナチュラルにヒルダ姐さんが連携するからますますわからない
9324/06/15(土)08:34:52No.1200471441+
>ブーメラン明らかに4本飛んでる切れ方してるんだけど…
音聞いてると変な音混ざるから飛んでったブーメラン先回りしてもう一回投げてる
9424/06/15(土)08:35:33No.1200471560+
ただでさえもドラグーン内蔵で軌道操作できるのに分身が投げるとブーメランの残像も増えるの酷くない?
9524/06/15(土)08:36:00No.1200471636+
運命のブーメランはドラグーンの応用で軌道操作できるかっら
相当気持ち悪い軌道で刻んだんだと思う
9624/06/15(土)08:37:08No.1200471858+
まずトネケンをブチ殺します
次に森崎ウィンをブチ殺します
最後に松岡くんをブチ殺します
残ってた残像といっしょに爆発圏から離脱します
わたしの子供たちが…!ああっ…!
9724/06/15(土)08:37:46No.1200471958+
元々設定上ハイマットしながらフルバースト出来ないけど見栄えと演出上はできた方が絶対いいよね!するシリーズだし
今回もズゴックが演出優先で明らかに隠者収納出来ないデザインだったりするあたり
設定そのものはあっても画面上の演出が設定通りに厳密なものかはわからんよね
9824/06/15(土)08:38:40No.1200472134+
テレビ本編だと機体に追従する残像出すだけの寝ぼけた性能しか発揮できてなかったとはな
9924/06/15(土)08:38:54No.1200472164+
寝ぼけた分身ってなんだよ…!?本当の分身!?
本当の分身だわ…寝ぼけた分身だったわ…
10024/06/15(土)08:39:14No.1200472217+
明確に作画ミスなのは飛んでったはずのブーメランが両肩に付いたまんまブーメランの溶断箇所に大砲ブチ込むカット
10124/06/15(土)08:41:19No.1200472604+
>テレビ本編だと機体に追従する残像出すだけの寝ぼけた性能しか発揮できてなかったとはな
まあ実際当時から設定資料やらでの分身の仕組み見ても
映像投影での分身ならなんであんな残像的表現だったんだろう?
って疑問はあったからな…
当時はメンタル面の影響でまともに使いこなせてなかったっていうのは納得がいく
10224/06/15(土)08:42:31No.1200472843+
>>ブーメラン明らかに4本飛んでる切れ方してるんだけど…
>音聞いてると変な音混ざるから飛んでったブーメラン先回りしてもう一回投げてる
???
まぁアンタほどのデスティニー使いなら…
10324/06/15(土)08:43:31No.1200473045そうだねx1
そっかブーメランより速く飛んでキャッチして投げりゃいいのか…
10424/06/15(土)08:44:18No.1200473210+
アウラの艦のモニターで見てもマジで同時に爆発してるから幻覚とかアニメ的演出じゃない本当の同時だし
なんならリデラードのルドラの爆発からマジで時間経ってない
10524/06/15(土)08:44:34No.1200473262+
この映画1年前に戻ってどのシーンのネタバレ言っても信じてもらえないどころかID出ると思う
10624/06/15(土)08:44:35No.1200473266+
アスランなら本物の分身も対処できるんかな
10724/06/15(土)08:45:15No.1200473410+
自分で投げたブーメランより速く飛んで相手の後ろでキャッチアンドリリースって割とめちゃくちゃなんだけどこいつならそれしても納得感はある
10824/06/15(土)08:45:24No.1200473438+
本体にも分身が被っていると解釈すれば何も不都合は無い

いいね?
10924/06/15(土)08:45:44No.1200473502+
まあ機体の誘爆に差はそりゃ出るから偶然同時だっただけだしたぶん…
11024/06/15(土)08:45:46No.1200473506+
>自分で投げたブーメランより速く飛んで相手の後ろでキャッチアンドリリースって割とめちゃくちゃなんだけどこいつならそれしても納得感はある
分身発動前の機動力みたらそれ可能だってわかる
11124/06/15(土)08:47:18No.1200473795+
寝ぼけた方の分身って自分の航跡にしか出せないからあんまり意味ないよな
先頭が本体じゃん
11224/06/15(土)08:48:44No.1200474064+
>寝ぼけた方の分身って自分の航跡にしか出せないからあんまり意味ないよな
>先頭が本体じゃん
姐さんのお付き一人殺したあの分身も結構謎な気がする
11324/06/15(土)08:49:11No.1200474148+
>寝ぼけた方の分身って自分の航跡にしか出せないからあんまり意味ないよな
>先頭が本体じゃん
でもキラとムウとマーズとヘルベルトには効いてるんだよ
11424/06/15(土)08:49:41No.1200474249そうだねx1
>寝ぼけた方の分身って自分の航跡にしか出せないからあんまり意味ないよな
>先頭が本体じゃん
多分機体側のロックオンなんかに障害が出るんじゃないかな
構わず当ててくる准将とアスランがおかしいだけで
11524/06/15(土)08:49:53No.1200474283+
>>寝ぼけた方の分身って自分の航跡にしか出せないからあんまり意味ないよな
>>先頭が本体じゃん
>姐さんのお付き一人殺したあの分身も結構謎な気がする
投影ポンと置いといたトラップ的な?
11624/06/15(土)08:50:30No.1200474407+
2年くらい前のスレ画の寝惚けた分身は機体の一瞬前の残像しか垂れ流してないマジモンの寝惚けた分身なのでちゃんと幻惑効果をマーズヘルベルト相手にきっちり実証して見せたブラックナイツは事前情報をきっちり研究発展させているんだぞ
なんか本来のもんが頭おかしいだけで
11724/06/15(土)08:50:42No.1200474445+
山奥の蛍光灯じゃねぇんだから
11824/06/15(土)08:50:48No.1200474460+
>先頭が本体じゃん
寝ぼけてる方はロックオンしにくい程度だよね
11924/06/15(土)08:51:00No.1200474497そうだねx3
ルドラの寝ぼけた分身斬りでも普通にエース級の名有りパイロットにも通用するからな
12024/06/15(土)08:51:35No.1200474607+
まぁ分身っていうより残像だよね寝ぼけた方は
12124/06/15(土)08:52:33No.1200474796そうだねx1
DUPE粒子が本来の物かも不明だぞ
ストフリ弐式同様に新武装のテストベッドかもしれないし
結局の所は公式設定ちゃんと出るまで何とも言えない
12224/06/15(土)08:53:20No.1200474942+
>>姐さんのお付き一人殺したあの分身も結構謎な気がする
>投影ポンと置いといたトラップ的な?
ちゃっかりシンに同じ事やり返されてたり
12324/06/15(土)08:53:24No.1200474960そうだねx1
見返すとコイツやばいってなってからのアコードの連携もかなり殺意高い波状攻撃なのに
全部捌き切るの無慈悲がすぎる
12424/06/15(土)08:53:29No.1200474974+
20年越しのニコルカウント+2はダメだった
12524/06/15(土)08:53:34No.1200474997+
F90Vも金属剥離関係なく試製ミノフスキー・ドライブだかで分身してるせいで全然寝ぼけてない分身だったなあいつ
12624/06/15(土)08:53:39No.1200475014+
>多分機体側のロックオンなんかに障害が出るんじゃないかな
類似のF91の分身とかラフレシアやディキトゥスは鉄仮面やバイオ脳が機体と接続されてるから影響諸に出てたな
12724/06/15(土)08:54:16No.1200475136+
やはりミラコロ…ミラコロは全てを解決する…!
12824/06/15(土)08:55:50No.1200475476+
ほぼ寸分違わず味方の攻撃に合わせてライフル撃ったりサーベル振ったりしてるのに残像だ…されたアコードはキレてええよ
12924/06/15(土)08:56:12No.1200475548+
>見返すとコイツやばいってなってからのアコードの連携もかなり殺意高い波状攻撃なのに
>全部捌き切るの無慈悲がすぎる
シンクロアタック徹底して複数で囲み動きを殺しつつ死角から高速で斬りつけてて普通死ぬってアレ
13024/06/15(土)08:56:30No.1200475617+
>やはりミラコロ…ミラコロは全てを解決する…!
未だに決定的な対抗手段がない!
13124/06/15(土)08:56:30No.1200475619+
>やはりミラコロ…ミラコロは全てを解決する…!
ミラコロってこんなのだっけ…
13224/06/15(土)08:57:29No.1200475781+
>>やはりミラコロ…ミラコロは全てを解決する…!
>ミラコロってこんなのだっけ…
真面目にこんなんだよガス状粒子でいろいろごにょごにょする技術
13324/06/15(土)08:57:42No.1200475833そうだねx1
スレ画だけで何体か実体あるだろ
13424/06/15(土)08:58:35No.1200476016+
>シンクロアタック徹底して複数で囲み動きを殺しつつ死角から高速で斬りつけてて普通死ぬってアレ
シンクロアタックって即闇に堕ちろしたせいで本領発揮する前に潰されてなかったっけ?
13524/06/15(土)08:58:47No.1200476052+
>>やはりミラコロ…ミラコロは全てを解決する…!
>未だに決定的な対抗手段がない!
コロイド検知センサーはあるけど暁のコンテナとか
レクイエムのリング設置艦とかにもミラコロ使ってて多分センサー置いてても分からんよな
13624/06/15(土)08:59:38No.1200476240+
大量に分身して本体の動きトレースしてる分身とロックオン引き付けながら攻撃当たったら消えた分身だと機能が違いそうなんですけど分身にも種類がある?
13724/06/15(土)09:00:13No.1200476365そうだねx10
シンクロアタックは劇中だとデメリットのが強調されがちだけど
アコード複数体いる戦場で囲まれて畳かけられたら普通はボコボコにされて死ぬとは思う
13824/06/15(土)09:01:47No.1200476711+
ミラコロ箱とかミラコロ包み紙とかなんなんだよ!
13924/06/15(土)09:02:44No.1200476907+
>ミラコロ箱とかミラコロ包み紙とかなんなんだよ!
オーブに死の刃向けたな?
14024/06/15(土)09:02:49No.1200476927+
>大量に分身して本体の動きトレースしてる分身とロックオン引き付けながら攻撃当たったら消えた分身だと機能が違いそうなんですけど分身にも種類がある?
技術的に別物なのかはわからんけど役割の違いは明確にあるよね
14124/06/15(土)09:03:02No.1200476978そうだねx1
雑魚もっと生きてたらミサイルの飽和攻撃くるからもう少しダメージ与えられたかもしれない
14224/06/15(土)09:03:49No.1200477142+
ルドラはブラックナイトスコードのドローンモビルスーツ戦術にもっとも忠実に設計されている汎用機体であり外部の火力を前提とするため機体出力や軽量化を図って最低限度しか武装を搭載していない
ビーム重斬刀やビームマントは近接装備のため機体単機では遠距離武装はビームライフル一丁しかなく牽制のバルカンすら積んでいないという徹底ぶりなのですな
なのでドローン機をほとんど消し飛ばされたデスティニー戦ではマシンスペックはともかく単純に火力が足んないのよとりあえずばらまき特の隠し球とかそーゆーのも無いそんなんが機体のパワーを妨げるデッドウェイトであるという思想なので
14324/06/15(土)09:04:16No.1200477265そうだねx1
>雑魚もっと生きてたらミサイルの飽和攻撃くるからもう少しダメージ与えられたかもしれない
舐め腐って無人機と一緒にこないから…
14424/06/15(土)09:06:39No.1200477840+
ブラックナイツは広範囲にばら撒ける武器がないのが痛かったな
14524/06/15(土)09:07:48No.1200478134そうだねx3
>ブラックナイツは広範囲にばら撒ける武器がないのが痛かったな
そう言うのを随伴機に任せてるからこその基本性能の高さってのはある
14624/06/15(土)09:08:02No.1200478189+
でもそーゆー余計な内蔵武装削ってこそのブラックナイツのパワーだからなあ
14724/06/15(土)09:08:02No.1200478191+
面攻撃できる武装でもあれば少しは話も違っただろうか
核とか
14824/06/15(土)09:09:15No.1200478438+
数は無人機で補ってフリーダムみたいな突飛したエースを連携で潰すための機体だから実力者に同等以上の数で攻められるとそれだけで弱い
14924/06/15(土)09:09:24No.1200478470+
😏シンクロアタックだ行きますよ!
😏😏😏おう!
😏闇に堕ちよ
15024/06/15(土)09:09:32No.1200478499+
ブラックナイツって基本的に多数で囲んで叩くみたいな妙に堅実な戦い方だから
なんか急に増える!みたいなことされるとどうしようもないのかもな…
15124/06/15(土)09:09:33No.1200478501+
理屈はどうあれ最後の分身が集まってポーズはカッコよさしか求めてないと思う
15224/06/15(土)09:09:35No.1200478508+
>面攻撃できる武装でもあれば少しは話も違っただろうか
>核とか
名無し砲で撃ち落とされて終わりじゃねぇかな…
15324/06/15(土)09:09:56No.1200478588そうだねx1
つまりブラストに焼け野原にされる前にさっさと殺しに来るべきだった
15424/06/15(土)09:10:01No.1200478600+
それでも旧世代機体なんぞが同数でかかってこようが基礎性能とフェムテク装甲の暴力でまず楽に処せる筈なんよ
なんなんあの山猿
15524/06/15(土)09:10:23No.1200478663+
>理屈はどうあれ最後の分身が集まってポーズはカッコよさしか求めてないと思う
めちゃくちゃカッコいいんだけどマジで意味が分からないから劇場で見た時泣きながら笑ってた
15624/06/15(土)09:10:31No.1200478699+
>理屈はどうあれ最後の分身が集まってポーズはカッコよさしか求めてないと思う
いいだろ?リマスターのキービジュアルだぜ?
15724/06/15(土)09:10:47No.1200478757+
読心とビーム無効装甲持ってて負けるやついる?
15824/06/15(土)09:10:59No.1200478794+
>めちゃくちゃカッコいいんだけどマジで意味が分からないから劇場で見た時泣きながら笑ってた
俺は出撃!デスティニーが流れたところからずっと拳握りしめてたよ
15924/06/15(土)09:11:08No.1200478817+
ヘタにミレニアムに先手にモビルスーツ割くべきじゃなかったって言うかなんで最後に来たの…
16024/06/15(土)09:11:24No.1200478869+
ブラックナイツはみんなケヒャリストなのに戦い方がなんか真面目!
16124/06/15(土)09:12:19No.1200479040+
>なんか急に増える!みたいなことされるとどうしようもないのかもな…
それやられてどうにか出来るのアスランくらいじゃねえかなぁ!?
16224/06/15(土)09:12:23No.1200479061+
>ブラックナイツはみんなケヒャリストなのに戦い方がなんか真面目!
まぁ倫理観はともかく教育自体はエリート教育だからな
16324/06/15(土)09:12:39No.1200479115+
>😏シンクロアタックだ行きますよ!
>😏😏😏おう!
>😏闇に堕ちよ
👻がおー!
16424/06/15(土)09:12:46No.1200479140+
ジャスティンだから負けたんだ!
ディスティニーならお前らなんかにって言って被弾0でボコるなんて思わないじゃん!
16524/06/15(土)09:13:05No.1200479203+
見覚えのあるポーズ連打もいいけど前半部分のアロンダイトとレールガン構えてるポーズもめちゃくちゃカッコよくて好き
16624/06/15(土)09:13:06No.1200479207+
>ヘタにミレニアムに先手にモビルスーツ割くべきじゃなかったって言うかなんで最後に来たの…
アコードは本丸にいるから展開してる艦から出撃したMSと比べて遅れてくるのは普通じゃないか?
16724/06/15(土)09:13:56No.1200479358そうだねx1
逆に言うと極まったシンちゃんwithデスティニーを持ってしても最後のシンクロ事故からヒルダの姐さんの突破口まで決定的な好機を見出だせなかったとも言える
16824/06/15(土)09:14:31No.1200479457+
これさえあればあいつらなんかに…!って悪い顔してるとこいいよね
16924/06/15(土)09:14:37No.1200479481+
>>なんか急に増える!みたいなことされるとどうしようもないのかもな…
>それやられてどうにか出来るのアスランくらいじゃねえかなぁ!?
目の前で同僚が急になんか増えても姐さんはコンビネーションを合わせられるんだ!
なんで…?
17024/06/15(土)09:14:43No.1200479507+
>ブラックナイツはみんなケヒャリストなのに戦い方がなんか真面目!
親から与えられた役目ずっとやってる奴らだから真面目といえば真面目なんだろうな
17124/06/15(土)09:15:10No.1200479592そうだねx2
>>>なんか急に増える!みたいなことされるとどうしようもないのかもな…
>>それやられてどうにか出来るのアスランくらいじゃねえかなぁ!?
>目の前で同僚が急になんか増えても姐さんはコンビネーションを合わせられるんだ!
>なんで…?
姐さんはジェットストリームアタックやってるからな
17224/06/15(土)09:15:14No.1200479597+
戦闘が速攻で済んでるんだったらまだわかるんだが間にアルテミス爆発四散を挟んでるのでそこそこ長いことケンカしてた筈なのよねアコード戦役
17324/06/15(土)09:15:24No.1200479646+
>逆に言うと極まったシンちゃんwithデスティニーを持ってしても最後のシンクロ事故からヒルダの姐さんの突破口まで決定的な好機を見出だせなかったとも言える
その前から腕もいでるし普通に勝てそう
17424/06/15(土)09:16:01No.1200479795そうだねx1
>これさえあればあいつらなんかに…!って悪い顔してるとこいいよね
後方先輩面してるアスランもいい
17524/06/15(土)09:16:17No.1200479840+
>逆に言うと極まったシンちゃんwithデスティニーを持ってしても最後のシンクロ事故からヒルダの姐さんの突破口まで決定的な好機を見出だせなかったとも言える
まあそこまでに武装破壊しまくっててギリギリ削り倒すのも出来そうではあったんだが時間が無いからな
17624/06/15(土)09:16:33No.1200479895+
知らないよこんな武器!は分身のこといってるのかと思ってたけど見返したらその前のシーンだった
17724/06/15(土)09:16:37No.1200479915+
ジェットストリームアタックも多少分身出てなかったっけ
17824/06/15(土)09:16:47No.1200479953+
出撃!デスティニーもMeteorも覚醒シン・アスカが流れた時も大興奮だった…
17924/06/15(土)09:17:02No.1200480004+
>姐さんはジェットストリームアタックやってるからな
3機縦列の連携はお手のものだよな
18024/06/15(土)09:17:40No.1200480122+
>ジェットストリームアタックも多少分身出てなかったっけあれは攻勢バリアスクリーミングニンバス
18124/06/15(土)09:17:46No.1200480145+
>知らないよこんな武器!は分身のこといってるのかと思ってたけど見返したらその前のシーンだった
その時点で分身使って撹乱してるから合ってるよ
18224/06/15(土)09:18:13No.1200480223+
放つ光⚡のとこはマイティに譲ったけど大サビをバックに戦ってるのがデスティニーだとは誰も予想しなかっただろうな…
18324/06/15(土)09:18:41No.1200480330+
>>逆に言うと極まったシンちゃんwithデスティニーを持ってしても最後のシンクロ事故からヒルダの姐さんの突破口まで決定的な好機を見出だせなかったとも言える
>まあそこまでに武装破壊しまくっててギリギリ削り倒すのも出来そうではあったんだが時間が無いからな
あれ以上時間かけたらレクイエムが発射だもんな
18424/06/15(土)09:18:57No.1200480388+
見直してたらシンの種割れシーンがラクスと同じ遺伝子の映像→瞳の変化でキラやアスランの瞳の変化→遺伝子でちがうんだね
18524/06/15(土)09:20:00No.1200480603+
最終決戦は時間の流れちょっと歪んでるとこある
18624/06/15(土)09:20:41No.1200480738+
シンちゃん余裕なようでいてレクイエム発射に間に合わせるところまで合わせると結構ギリだよね
18724/06/15(土)09:21:09No.1200480821+
単純に剣ブッ刺した時点で別の敵の後ろとってそのまま名無し砲撃つついでに別の敵の前まで動いてパルマで倒しただけだろ
18824/06/15(土)09:21:12No.1200480838+
レクイエム修復作業がどんくらいかかったかだなあ
18924/06/15(土)09:21:31No.1200480912+
>最終決戦は時間の流れちょっと歪んでるとこある
アルテミス要塞に月の裏側レクイエムに衛星軌道上の艦隊戦とすごい距離ある筈だけど移動時間が殆どない感じでことが進む
19024/06/15(土)09:21:31No.1200480913そうだねx1
>>知らないよこんな武器!は分身のこといってるのかと思ってたけど見返したらその前のシーンだった
>その時点で分身使って撹乱してるから合ってるよ
分身で攪乱して目の前で分身が消える
それに対してデスティニーが消えた!?MSが急に消えるなんてそんな武器知らない!って動揺する
でも上記の通りただの分身の応用だから知らないなんてことは無いしなんなら自分たちもマーズたちにやってたことそのまま返されただけだった
って流れだよね
19124/06/15(土)09:22:53No.1200481207+
こいつの闇は深すぎる…!したあと一直線に進んでた筈のブラックナイツが四機とも弾かれたようにデスティニーから離れるのはビビったってことかな?
19224/06/15(土)09:22:57No.1200481229そうだねx1
分身殺法の破壊力に目が行きがち炊けど大量のデゴイをばらまいて味方機を援護できるってのは戦術レベルで見ても割と無法よりな機能な気がする
19324/06/15(土)09:23:12No.1200481289+
卑劣系の敵なのに掠め手に弱いよなブラックナイツ
おのれ…エッチな妄想とリモートを使ってくるとは卑怯な…!
19424/06/15(土)09:23:31No.1200481354+
まあ面白ければわりかし設定投げ捨てたり生やすタイプの人ではあるからね
勢いで押す映画向きの人かもしれない
19524/06/15(土)09:23:39No.1200481379+
シモンズ主任?武装はそのまんまっつってましたよね?
19624/06/15(土)09:23:50No.1200481422+
>分身殺法の破壊力に目が行きがち炊けど大量のデゴイをばらまいて味方機を援護できるってのは戦術レベルで見ても割と無法よりな機能な気がする
ただ味方もそれに撹乱されないのが前提ではある
だから複数機連携が得意な姉さんが役に立つんですね
19724/06/15(土)09:23:52No.1200481428+
>元々設定上ハイマットしながらフルバースト出来ないけど見栄えと演出上はできた方が絶対いいよね!するシリーズだし
>今回もズゴックが演出優先で明らかに隠者収納出来ないデザインだったりするあたり
>設定そのものはあっても画面上の演出が設定通りに厳密なものかはわからんよね
というか演出優先で設定は後でしょこのシリーズ
19824/06/15(土)09:24:04No.1200481475+
味方はあの分身どれが本体か分かんのかな…
19924/06/15(土)09:24:14No.1200481524+
>シモンズ主任?武装はそのまんまっつってましたよね?
羽根は武器ではないんですが
20024/06/15(土)09:24:28No.1200481579+
>勢いで押す映画向きの人かもしれない
急にどうした?どの話ともつながってないレスのようだが…
20124/06/15(土)09:24:33No.1200481601+
>分身殺法の破壊力に目が行きがち炊けど大量のデゴイをばらまいて味方機を援護できるってのは戦術レベルで見ても割と無法よりな機能な気がする
それこそ分身にレジェンドのドラグーン混ざってたらクソゲー過ぎる
20224/06/15(土)09:24:34No.1200481608+
というか分身が攻撃できるならまだ説明つくけど全部一機でやってるならそれこそおかしい事にならんかあのデスティニー
20324/06/15(土)09:25:28No.1200481818+
まあ味方としても急に味方が増えたら普通は混乱するからな…
姐さんは連携慣れしてるのですぐに順応できたが…
20424/06/15(土)09:25:38No.1200481851+
エッチな妄想はともかくリモート操作は技術革新の隠し球なのでこれはちょっとシュラにも文句付ける筋合いは無いではない
戦争が三国時代に戻ったのが常識になってたとこに封じられてた超長距離弾道ミサイルが襲ってきたようなもんなので
20524/06/15(土)09:25:45No.1200481874+
>シモンズ主任?武装はそのまんまっつってましたよね?
はいそのままですよ!
20624/06/15(土)09:25:47No.1200481881+
シャアもそうなんだが作中最強格と斬り合えるキャラもまた最強格なんだよな…
20724/06/15(土)09:25:54No.1200481907そうだねx1
>というか分身が攻撃できるならまだ説明つくけど全部一機でやってるならそれこそおかしい事にならんかあのデスティニー
ちょっと離れたところで戦ってるルナマリアのところまで一瞬で駆け付ける加速性能持ってるんだぞ?出来る出来る
20824/06/15(土)09:26:22No.1200482009+
カルラが万が一マイフリ突破できてもコイツの相手しなきゃダメなの辛くない?
20924/06/15(土)09:26:36No.1200482054そうだねx1
>エッチな妄想はともかくリモート操作は技術革新の隠し球なのでこれはちょっとシュラにも文句付ける筋合いは無いではない
そもそもエスパーで心読むこと前提の戦い方が雑魚なんだよ
21024/06/15(土)09:27:08No.1200482166+
カルラはそれこそ面制圧のための機体だからスレ画でもムリくないかな…
21124/06/15(土)09:27:10No.1200482174そうだねx1
>カルラが万が一マイフリ突破できてもコイツの相手しなきゃダメなの辛くない?
レクイエムの時間稼げれば実質勝利ではある
21224/06/15(土)09:27:41No.1200482288+
同時撃破の敵三体かなり近くにいたしなぁ
21324/06/15(土)09:27:44No.1200482300+
むしろ俺は分身は見た目だけでシンは技量で同時撃破並のスピードで薙ぎ払ったと思いたいよ
21424/06/15(土)09:28:12No.1200482424+
ストフリの武装の型番から連合系技術も入ってるんだっけ?
21524/06/15(土)09:28:37No.1200482511+
傲慢サンダー発動した後はどう頑張っても勝てないだろうし
21624/06/15(土)09:28:39No.1200482516そうだねx1
ブラックナイツはむしろ後数秒稼いだら勝ちだったんだよな…
21724/06/15(土)09:28:46No.1200482541+
平成初期のガンダムのノリだったら
この分身の中におっちゃんやウイングが混ざってたりしたんだろうか
21824/06/15(土)09:28:50No.1200482559+
この分身対策でに一番有効な攻撃は多分⚡️放つ光⚡️
21924/06/15(土)09:29:31No.1200482710+
アーコード達失敗経験もないからついつい先読みに頼るし破られた時の対処が思いつかないのは致命レベル
22024/06/15(土)09:30:07No.1200482835+
>ブラックナイツはむしろ後数秒稼いだら勝ちだったんだよな…
ブラックナイツが死んだから焦って打とうとしてたのもあるかもしれない
ブラックナイツが戦ってたらふふふ妾の子供達とか調子に乗りそうだし
22124/06/15(土)09:30:42No.1200482962+
分身しなくても手が付けられない動きでこまったな
22224/06/15(土)09:30:58No.1200483017+
麒麟極かよ
22324/06/15(土)09:31:11No.1200483069そうだねx1
ブラックナイツは赤いビームみたいなのでロックして無人機でミサイル飽和攻撃できるのも強みだったからな…
舐めプはよくない…
まあ最終決戦のシンに赤いビームでロックするのは難しそうだけど…
22424/06/15(土)09:32:06No.1200483253+
>>カルラが万が一マイフリ突破できてもコイツの相手しなきゃダメなの辛くない?
>レクイエムの時間稼げれば実質勝利ではある
はい反射ー修理がんばれー
22524/06/15(土)09:32:22No.1200483298そうだねx1
>まあ最終決戦のシンに赤いビームでロックするのは難しそうだけど…
10回以上背中取ったんですけど…
どうして後ろ一切見ずに切り落とすんですか…
22624/06/15(土)09:33:35No.1200483565+
キラから護るモノを託されたシン・アスカは超人となり360度視界を有する
22724/06/15(土)09:33:41No.1200483589+
種割れ前時点だと4馬鹿シンクロコンビネーションで攻めてんのにそれに全部カウンター決めてるのも本当頭おかしい動きだと思う
22824/06/15(土)09:34:16No.1200483713+
背中に目を付けるんじゃなくて目を増やす方向に行った結果
22924/06/15(土)09:34:37No.1200483801+
ブラックナイツの動力も核であれば
23024/06/15(土)09:35:18No.1200483938そうだねx1
ジャスティス「なんやねんこいつ」
23124/06/15(土)09:35:40No.1200484015+
>>fu3610835.jpg
>>103体説のとこだと分身は4種類あるという
>わりとマトモな解説してたのに存在確立を分割とか言い出すの昔のトンデモ謎本のノリって今でもあるんだなとなった
でもOOは粒子化出来るんだからデスティニーがそういうの出来ないって否定する設定も無いし…
23224/06/15(土)09:35:43No.1200484026+
無双するデスティニーみんな見たいよね!だから描写盛り盛りにするね!ってメッセージを感じる
23324/06/15(土)09:35:58No.1200484086+
アコードはみんな精神的に繋がってたのにみんな経験が薄いから誰かがやられると強めに動揺しちゃうのも良くなかった…
23424/06/15(土)09:36:28No.1200484193+
>シンって普段から人の分身見て(あいつはすごいな)(あれは寝ぼけてるな)とか考えてるのかな…
分身する人がそもそもそんな居ねえ
23524/06/15(土)09:37:52No.1200484498+
とはいえ本当の分身見せられて動揺しないなんて
視聴者含めてもそういないよ
23624/06/15(土)09:38:18No.1200484592そうだねx1
>でもOOは粒子化出来るんだからデスティニーがそういうの出来ないって否定する設定も無いし…
量子テレポートと偏在じゃ全然違うだろ
まぁ量子テレポートも原子の大きさじゃないと無理だから設定的には結構キツイんだが
23724/06/15(土)09:38:54No.1200484705+
分身初見で動揺しなかった人だけが石を投げられる
23824/06/15(土)09:39:19No.1200484791そうだねx1
デスティニーならこれぐらいできるの知ってたよ…という者だけアコードに石を投げなさい
23924/06/15(土)09:39:58No.1200484960+
恐ろしすぎる虚仮威し
24024/06/15(土)09:40:19No.1200485026そうだねx1
>分身初見で動揺しなかった人だけが石を投げられる
知らないよぉ!こんな武器!!
24124/06/15(土)09:40:33No.1200485084+
トランザムライザーの量子化を粒子化って言ってる人久しぶりに見た
24224/06/15(土)09:41:12No.1200485233+
アコードは選ばれた人なのじゃ!
コーディネーターやナチュラルよりも優れているのじゃ!
24324/06/15(土)09:41:28No.1200485302+
劇場視聴したけどズゴックとかデスティニーとか放つ光とか
色々なシーンで皆のざわめきとか動揺が一致しまくりだったよこの映画
24424/06/15(土)09:41:41No.1200485359+
>デスティニーならこれぐらいできるの知ってたよ…という者だけアコードに石を投げなさい
(石を投げない議長)
24524/06/15(土)09:43:14No.1200485718+
>知らないよぉ!こんな武器!!
これ言いつつも自分の機体にも同じ武器あってちゃんと利用してたんだよな…
24624/06/15(土)09:43:33No.1200485806+
というかMSなんて複雑な物の分製実体化までいくとディスラプター以上の禁断技術だろ


1718399884086.jpg fu3610835.jpg