二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718376467641.jpg-(223164 B)
223164 B24/06/14(金)23:47:47No.1200388736そうだねx2 01:04頃消えます
特典小説読んだけど以外に惚れた相手には尽くすタイプっていうか愛が返ってくることを自らは愛されていると確信して喜ぶタイプだよね
まぁいってしまえばメンヘラなんだが
相手に惚れてしまえば彼氏が一辺フリーダムのりてぇ!とか言い出してもしょうがないなぁでパパに頼んで手回してくれたりシュラにころっといったりするチョロさがあったり可愛げは以外にあるタイプなんだよな
悪気なく彼氏に見限られる言動してるのは最悪なんだけどその辺スルーできる図太さを持っている男とは相性がよさそうだと思う
でも多分そんな感じでアグネスのお眼鏡にかなう男は種世界ではあんまりいなさそういても大体隣に誰かいるんだよな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/14(金)23:52:22No.1200390561+
スレッドを立てた人によって削除されました
ブッサイクな面してんな死ね!まで読んだ
224/06/14(金)23:52:33No.1200390631そうだねx9
あいつ
324/06/14(金)23:54:16No.1200391354+
化粧落とすとわりとお芋ちゃんで俺のちんちんが反応しそうになってる
424/06/15(土)00:01:15No.1200394157そうだねx9
面の皮PS装甲女
524/06/15(土)00:15:07No.1200399836+
ルナマリアが男だったらハマーン並みにストーカーしてそう
624/06/15(土)00:15:45No.1200400046+
つまりスレ「」はアグネスが敗北者と言いたいのか
724/06/15(土)00:16:04No.1200400149+
アグネスって謎の人気があるよな
824/06/15(土)00:16:22No.1200400256+
ある意味ではその相手ルナマリアではあるかもしれない
924/06/15(土)00:16:35No.1200400357そうだねx3
アスランに粉かける予定の女
1024/06/15(土)00:17:32No.1200400702そうだねx1
>ある意味ではその相手ルナマリアではあるかもしれない
ルナマリアはシンが良いって…
1124/06/15(土)00:17:58No.1200400854+
突き抜けた性格で動機とやったことはまずすぎるんだけど実害はそこまで出てないので成り立つバランス
1224/06/15(土)00:18:10No.1200400928そうだねx1
よく無敵だ無敵だ言われてるけど相応に本人も傷ついてるの好きだよ
復活力が半端ないけど
1324/06/15(土)00:19:06No.1200401303+
女もイケるクチですか?
1424/06/15(土)00:19:46No.1200401527+
>突き抜けた性格で動機とやったことはまずすぎるんだけど実害はそこまで出てないので成り立つバランス
死人が出てたらさすがに不快枠だったな...
1524/06/15(土)00:19:58No.1200401604そうだねx4
うんざりするような戦況報告聞いても厭戦感情が出る訳でもどんどんこいやってなる戦闘狂って訳でもなく自分のネイルの具合を見る女
1624/06/15(土)00:21:01No.1200402057+
戦ってたのがルナのおかげで命拾いした感じもある
普通にシンとぶつかってたら分身の巻き添えで死んでそう
1724/06/15(土)00:21:51No.1200402380そうだねx1
>うんざりするような戦況報告聞いても厭戦感情が出る訳でもどんどんこいやってなる戦闘狂って訳でもなく自分のネイルの具合を見る女
コンパスの仕事するならこのくらいのメンタルでちょうどいいのかもしれない
1824/06/15(土)00:22:46No.1200402750そうだねx4
>普通にシンとぶつかってたら分身の巻き添えで死んでそう
でもシンは同僚殺すのトラウマになってるからなぁ
1924/06/15(土)00:23:19No.1200402942+
尺のせいなのかもしれんけどシンからの扱いも割と塩対応なんだよな…
シンに突っ掛かるのにシン側からはなんだと!って反応ほぼないというか
2024/06/15(土)00:24:33No.1200403440+
まあ確かにガッコだとそうだったもんなー程度でしかないからな……
そんなことよりシンは隊長に認められたいので構ってる暇がない
2124/06/15(土)00:25:12No.1200403676+
>尺のせいなのかもしれんけどシンからの扱いも割と塩対応なんだよな…
>シンに突っ掛かるのにシン側からはなんだと!って反応ほぼないというか
議長のコマやってフリーダムキルした奴がなんで同じ部隊にいるの?私だったら怖いわ〜って正論っちゃ正論ってか神視点じゃなければそう思うのは自然でもある
2224/06/15(土)00:26:18No.1200404129そうだねx3
>尺のせいなのかもしれんけどシンからの扱いも割と塩対応なんだよな…
>シンに突っ掛かるのにシン側からはなんだと!って反応ほぼないというか
小説版だとアグネスの突っかかりはある種その通りでもあるので言い返せねえ…となってる
2324/06/15(土)00:27:23No.1200404558+
自分に刺さる正論言われても噛みつかない辺りはシンの成長を感じる
2424/06/15(土)00:30:47No.1200405935+
>>尺のせいなのかもしれんけどシンからの扱いも割と塩対応なんだよな…
>>シンに突っ掛かるのにシン側からはなんだと!って反応ほぼないというか
>議長のコマやってフリーダムキルした奴がなんで同じ部隊にいるの?私だったら怖いわ〜って正論っちゃ正論ってか神視点じゃなければそう思うのは自然でもある
まあアグネスの行動がブーメランなのだが…
2524/06/15(土)00:31:34No.1200406254+
プラント勤務じゃなきゃMAに落とされてそうな腕だよねルナマリアより弱いし
2624/06/15(土)00:33:41No.1200407154+
でもアグネスちゃんはラクスより可愛いし…
2724/06/15(土)00:34:26No.1200407440+
シュラに剣戟対決で負けた後にもあんたって本当情けないわね!私が出ればよかった!って突っ掛かってもシンよりルナの方がやめてよって反論してたからな
2824/06/15(土)00:34:28No.1200407457+
>プラント勤務じゃなきゃMAに落とされてそうな腕だよねルナマリアより弱いし
というかルナマリアがやたら強くなった
2924/06/15(土)00:34:44No.1200407570+
シン自体が最終的にはアスランによって救われてるみたいなものなのにシンとぶつかったら死んでるぞお前みたいな物言いはあまり好きではないな
3024/06/15(土)00:34:50No.1200407603+
インパルスもカタログスペックの数倍ぐらいの強さしてた気がするから
3124/06/15(土)00:35:10No.1200407733+
>>プラント勤務じゃなきゃMAに落とされてそうな腕だよねルナマリアより弱いし
>というかルナマリアがやたら強くなった
連携したとはいえインパルスでデストロイ落としてたから...
3224/06/15(土)00:35:20No.1200407798そうだねx1
>シュラに剣戟対決で負けた後にもあんたって本当情けないわね!私が出ればよかった!って突っ掛かってもシンよりルナの方がやめてよって反論してたからな
アグネスの事なんていちいち構ってられんからな
3324/06/15(土)00:36:10No.1200408148+
>プラント勤務じゃなきゃMAに落とされてそうな腕だよねルナマリアより弱いし
アグネスの方が強いとは言わんけどあの時のアグネスも結構いっぱいいっぱいでメンタル落ち気味だったから万全の実力出せてたかは分からんよ
3424/06/15(土)00:37:35No.1200408743そうだねx2
これからもルナマリアはアグネスちゃん係をやる事になりシンといちゃつく時間が取れなくなるんだろうなって…
3524/06/15(土)00:38:58No.1200409364そうだねx9
ちゃんと整備の人たちに愛想振り撒いてるのは偉い
そういうのマジで大事
3624/06/15(土)00:40:12No.1200409884+
アスラン狙いに行くのはやめといた方がいいんだけどルナも昔狙いに行ってたところあるからあんま強く言えなさそう
3724/06/15(土)00:46:59No.1200412772そうだねx1
急にIQが下がる戦闘!
3824/06/15(土)00:48:29No.1200413375+
>ちゃんと整備の人たちに愛想振り撒いてるのは偉い
>そういうのマジで大事
小説版だと私がこれ運びますよってしてるね好感度上げるためだけど
3924/06/15(土)00:49:28No.1200413756+
男にタダ乗りって訳でもなく積極的に戦闘でて半分広報的な意味合いと言えど二つ名もらうぐらい頑張ってるしなんとも味わい深いキャラ
4024/06/15(土)00:49:54No.1200413922+
私アスランさんが可哀想で!
4124/06/15(土)00:50:02No.1200413976そうだねx4
シンが怒るのは他人のためってのは徹底してたよね映画
4224/06/15(土)00:50:43No.1200414283+
>ちゃんと整備の人たちに愛想振り撒いてるのは偉い
>そういうのマジで大事
気に入られようって裏があったとしても別に特別見下してるわけでもないしな
4324/06/15(土)00:51:22No.1200414546そうだねx1
モテる努力ちゃんとしてたり不快感より面白さが先に来たり絶妙なキャラ付けだった
4424/06/15(土)00:52:34No.1200414979+
FREEDOM経てもぽっと出の悪の帝国がマッハで滅んだだけでCEのクソみてえな世界情勢は特に解決してないから
コンパスの過酷な作戦に従事しながらあんだけマイペース保てるアグネスは今後も欠かせない存在だよね
4524/06/15(土)00:53:02No.1200415113+
殺しが好きって訳でもなさそうだし単に自分の価値を高める為だけに危険度が高い接近戦用のギャンで頑張る
4624/06/15(土)00:54:08No.1200415453+
>急にIQが下がる戦闘!
分身はこうやるんだーー!!
━━━━━━
うっそ!好きなの!?あんな山猿!?
4724/06/15(土)00:54:09No.1200415460+
他はそれなりに緊迫した状況でコイツらだけ放課後ダベる女学生みたいなノリしてて好き
4824/06/15(土)00:56:07No.1200416195+
とにかく自分の価値を高めたいから素敵な彼氏ゲットはその自分の価値を高めるためのうちの1つなの好き
4924/06/15(土)00:57:08No.1200416576+
>これからもルナマリアはアグネスちゃん係をやる事になりシンといちゃつく時間が取れなくなるんだろうなって…
二人の子供が出来たらアグネス!って最初に喋るんだ…
5024/06/15(土)00:58:24No.1200416959そうだねx5
>>これからもルナマリアはアグネスちゃん係をやる事になりシンといちゃつく時間が取れなくなるんだろうなって…
>二人の子供が出来たらアグネス!って最初に喋るんだ…
アグネス好きはやっぱりアグネス好きになるような人間性してるのがよくわかる
5124/06/15(土)00:59:03No.1200417159そうだねx1
>>これからもルナマリアはアグネスちゃん係をやる事になりシンといちゃつく時間が取れなくなるんだろうなって…
>二人の子供が出来たらアグネス!って最初に喋るんだ…
シンルナの家に入り浸るな
5224/06/15(土)00:59:16No.1200417215+
>私アスランさんが可哀想で!
俺が可哀想だと!??!!!?!
5324/06/15(土)01:01:56No.1200417981+
こいつ毎回バックパック破壊されて負けてんな


1718376467641.jpg