二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718371943606.jpg-(688002 B)
688002 B24/06/14(金)22:32:23No.1200356139+ 23:41頃消えます
初期コンテだと普通にシヴァと拮抗して強すぎたんでもうちょっと弱くしてされた悲しきフリーダム
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/14(金)22:33:52No.1200356823+
ジャスティスと共通フレームっぽいしもっと派生機や素体版みたいな奴も捏造してほしい
224/06/14(金)22:35:37No.1200357608そうだねx39
僕が強すぎたから!!
324/06/14(金)22:36:33No.1200358052そうだねx6
なー
424/06/14(金)22:36:35No.1200358073そうだねx13
強すぎたら緊張感なくて面白くないのは種死や本編の終盤見て分かる通りだしな
524/06/14(金)22:38:20No.1200358828そうだねx5
でも格を下げすぎないように負けイベでもまず不意打ちで損傷させてから戦闘させる
624/06/14(金)22:38:52No.1200359054そうだねx13
>強すぎたら緊張感なくて面白くないのは種死や本編の終盤見て分かる通りだしな
状況としては結構ヤバいんだけど全員ノーダメで最後に決めポーズ集合写真まで撮っちゃうから全然面白くない種死ラストバトル…
724/06/14(金)22:40:12No.1200359616+
フリーダムの面汚しめ
824/06/14(金)22:40:38No.1200359820そうだねx21
>状況としては結構ヤバいんだけど全員ノーダメで最後に決めポーズ集合写真まで撮っちゃうから全然面白くない種死ラストバトル…
放送ではアレで完!なの今考えると本当にヤバかった…
924/06/14(金)22:42:06No.1200360485そうだねx11
面白くない原因はそれだけじゃないと思うが一因ではあるか…
1024/06/14(金)22:43:20No.1200361067そうだねx6
損傷して完全包囲される
場面転換したら包囲突破して粘ってるこわ…
1124/06/14(金)22:46:21No.1200362332そうだねx9
ライフリはジャスティスに比べたら武装も多いしで優遇されてるなと
せめてジャスティスはリフター再現してくれ
ないせいでめっちゃ武装が貧弱になってる
1224/06/14(金)22:53:14No.1200365470そうだねx3
いもげジャスティスだから負けたんだ!
1324/06/14(金)22:53:37No.1200365644そうだねx15
個人的にはマイフリより好き
1424/06/14(金)22:54:08No.1200365886そうだねx30
>いつ見てもダッセェデザイン
え・・・?
1524/06/14(金)22:54:52No.1200366232+
リガズィポジともちょっと違う気がする
1624/06/14(金)22:55:26No.1200366489+
>リガズィポジともちょっと違う気がする
スペックで負けたというよりメタられまくって初見殺しされたからそりゃ負けるだったな
1724/06/14(金)22:55:42No.1200366609+
他のフリーダムにはないハイヒール状の足いいよね…
1824/06/14(金)22:56:40No.1200366972そうだねx2
>スペックで負けたというよりメタられまくって初見殺しされたからそりゃ負けるだったな
マイフリも一部装備が凄いだけで別にリガズィ→νって感じの飛躍も感じないもんね
1924/06/14(金)22:56:51No.1200367041そうだねx8
ライフリかっこいいだろ!?
2024/06/14(金)22:59:05No.1200368099+
ライフリ自体はコンパスの活動に合わせた上で最新環境向けにアプデした機体だと思う
2124/06/14(金)22:59:11No.1200368155そうだねx5
かっこいいけどぱっと見で前座機体ともわかる絶妙な感じ
多分カラーリングの影響
2224/06/14(金)22:59:26No.1200368264+
MSVでインパルスばりに背負い物バリエが増えそうむしろ増えてほしい
2324/06/14(金)22:59:39No.1200368356+
フリーダムだとだいぶ手こずったデストロイをライフリはあっさりかっこよく無力化したから順当なアップデートだなって
2424/06/14(金)23:00:34No.1200368767+
>マイフリも一部装備が凄いだけで
まぁその一部の装備が凄すぎたんだが
CEの常識をぶち壊すとんでも兵器すぎる
2524/06/14(金)23:01:02No.1200369002そうだねx3
弐式も武装アプデしただけの旧式だからな
2624/06/14(金)23:02:04No.1200369473そうだねx1
盾がハチャメチャに強いから…
2724/06/14(金)23:02:27No.1200369663+
ブルコスなぎ倒すライフリは良い絵になってたし
イモジャ共々のデータ基にした正式量産型も見たい
2824/06/14(金)23:02:49No.1200369831+
盾ドラグーンはユニコーンのオマージュ?
2924/06/14(金)23:03:06No.1200369952+
クロブでめっちゃカッコイイライフリが見れるぞ
3024/06/14(金)23:03:31No.1200370141+
>盾がハチャメチャに強いから…
イモジャ共々デイトロイ簡単に貫くし強すぎる
3124/06/14(金)23:03:40No.1200370205そうだねx3
まず映画でカッコいいライフリ見れるだろ
3224/06/14(金)23:03:40No.1200370207そうだねx2
>盾ドラグーンはユニコーンのオマージュ?
どちらかというと小型ファトゥムな感じ
3324/06/14(金)23:04:20No.1200370540そうだねx1
こいつは不意打ちで羽と盾もげてるのに粘りすぎ
ストフリも旧式呼ばわりされてるのに粘りすぎ
3424/06/14(金)23:04:47No.1200370780そうだねx3
>>リガズィポジともちょっと違う気がする
>スペックで負けたというよりメタられまくって初見殺しされたからそりゃ負けるだったな
ガオファイガーっぽい
3524/06/14(金)23:05:16No.1200371036そうだねx3
フェムテク装甲に有効打になりそうな盾は不意打ちの時に真っ先に破壊されました
3624/06/14(金)23:05:23No.1200371096そうだねx1
リガズィ枠でリガズィカスタムがお出しされた感じだな
3724/06/14(金)23:06:34No.1200371653+
盾は二式に受け継がれろ
3824/06/14(金)23:06:56No.1200371805そうだねx1
盾ドラグーンがすごい理想的なスマート兵器って感じ
最新鋭はこうでなくちゃな
3924/06/14(金)23:09:05No.1200372690そうだねx4
>ガオファイガーっぽい
これが一番ピンとくる
明らかなかませってより頑張るだけ頑張ってたというか
4024/06/14(金)23:09:57No.1200373082+
変な言い方だがライフリはリ・ガズィポジとかではなくライフリってポジションになった気がする
4124/06/14(金)23:10:16No.1200373235+
折角の換装システムだし実弾特化のバックパックverとか欲しい!
4224/06/14(金)23:10:55No.1200373528+
多分不意打ちで盾壊さなかったパターン
4324/06/14(金)23:11:23No.1200373726+
本来想定されてたマイティライフリもいつか見たい
鬼が笑う話だが
4424/06/14(金)23:11:40No.1200373873+
可変機構ついてたりブーメランシールドついてたりビームシールドついてたりフリーダム豪華版だったから
リガズィみたいな簡易型とは違うよなって
4524/06/14(金)23:13:02No.1200374453+
ナーフされてあの粘りなの…!?
4624/06/14(金)23:13:08No.1200374496+
未だにライジングだったかライトニングだったかごっちゃになる
4724/06/14(金)23:13:27No.1200374625+
背中の真ん中に機首背負ってるのあんまり好きじゃないけど
マイティストライクフもそこは一緒か…
4824/06/14(金)23:13:33No.1200374651そうだねx1
ハイマットフルバースト+盾のシーンとビームサーベル二刀流でスパスパ切ってくところがカッコいい
4924/06/14(金)23:13:51No.1200374781そうだねx1
ところでガオファイガーもFINALの後の続編じゃ貴重な戦力として2号機が頑張ってんぞ
5024/06/14(金)23:14:23No.1200375010そうだねx1
コイツが頑張りすぎたせいでブラックナイトとコンパス機に性能差があるって話がピンとこない
5124/06/14(金)23:14:36No.1200375102+
アグネスにとどめ刺される段だと刺す蟹ボッロボロだったな
5224/06/14(金)23:15:09No.1200375315+
>コイツが頑張りすぎたせいでブラックナイトとコンパス機に性能差があるって話がピンとこない
キラが粘ってただけで性能差はわかるだろ
5324/06/14(金)23:15:16No.1200375365そうだねx2
>コイツが頑張りすぎたせいでブラックナイトとコンパス機に性能差があるって話がピンとこない
どっちかというとその話は後の旧式で殴りかかってる状態を指すし
5424/06/14(金)23:15:32No.1200375489+
盾ドラクーンは強いしその後の話やるにも出てくるか強すぎるでメタ取られてナーフされるかも
5524/06/14(金)23:16:16No.1200375822そうだねx1
>いつ見てもダッセェデザイン
このレス見るたびにダサいとカッコいいの境がまったく分からなくなる
5624/06/14(金)23:16:20No.1200375845そうだねx2
地味にイモータルジャスティスもAA撃沈に気を取られた瞬間までノーダメなんで…
5724/06/14(金)23:16:29No.1200375908そうだねx1
盾は今までなかったのが不思議なぐらいキラとマッチしてたな
5824/06/14(金)23:16:33No.1200375952+
見る前は微妙だった
見た後爆速で模型屋ハシゴして探した
5924/06/14(金)23:16:44No.1200376046そうだねx1
>>コイツが頑張りすぎたせいでブラックナイトとコンパス機に性能差があるって話がピンとこない
>キラが粘ってただけで性能差はわかるだろ
いやあんまり…
フェムテク装甲と乗ってるアコードたちの特殊能力は厄介だとは思うけどそこ以外で大きな差があるようには映像からは感じなかった
6024/06/14(金)23:17:15No.1200376241そうだねx1
>>>コイツが頑張りすぎたせいでブラックナイトとコンパス機に性能差があるって話がピンとこない
>>キラが粘ってただけで性能差はわかるだろ
>いやあんまり…
>フェムテク装甲と乗ってるアコードたちの特殊能力は厄介だとは思うけどそこ以外で大きな差があるようには映像からは感じなかった
フェムテク装甲の差がだいぶ致命的だろ
硬すぎんよアレ
6124/06/14(金)23:17:24No.1200376314+
>本来想定されてたマイティライフリもいつか見たい
>鬼が笑う話だが
来年には見れるのか
6224/06/14(金)23:17:25No.1200376327+
ライフリ初見は青すぎてダサ!って感想だったけど今は一番好きだよ
何なら初代自由より好きかもしれない
6324/06/14(金)23:17:36No.1200376437+
>地味にイモータルジャスティスもAA撃沈に気を取られた瞬間までノーダメなんで…
一応脚の辺りにダメージ貰ってるみたいな事言ってた「」がいたけどどうだったか…
6424/06/14(金)23:17:52No.1200376556そうだねx1
シュラはすごいんだろうなってのはわかったけど4バカはいまいちわからんかった
読心と闇に落ちろはすごい
6524/06/14(金)23:18:01No.1200376613+
イモジャは羽根に被弾してたような
6624/06/14(金)23:18:15No.1200376708+
>地味にイモータルジャスティスもAA撃沈に気を取られた瞬間までノーダメなんで…
トドメさした緑の奴も2分で片付ける言ってめっちゃ粘られてかなりイラついてたしイモジャに相当抵抗されてる
6724/06/14(金)23:18:32No.1200376819+
>フェムテク装甲と乗ってるアコードたちの特殊能力は厄介だとは思うけど
その大きな差を無視して差を感じられなかった!って
どういう理屈なの?
6824/06/14(金)23:18:33No.1200376824+
見たら分かるから良いんだけど発進する時とか作中だとフリーダムとしか呼ばないから一瞬混乱する
6924/06/14(金)23:18:33No.1200376825+
設定の性能差は
ライフリ>ストフリ二式>ストフリ
でいいんだっけ?
7024/06/14(金)23:18:45No.1200376892+
>放送ではアレで完!なの今考えると本当にヤバかった…
なんだかんだで劇場版で強引に纏めてシリーズ通して良作みたいな雰囲気出してるけどアレはマジで酷かったね
ホント劇場版出せて良かったよ
7124/06/14(金)23:18:50No.1200376928そうだねx1
>シュラはすごいんだろうなってのはわかったけど4バカはいまいちわからんかった
>読心と闇に落ちろはすごい
シンクロアタックもすごいんだが
なんかシンは後ろに目でもあるレベルで全部避けちゃってた
7224/06/14(金)23:18:53No.1200376948+
片翼もがれたライフリがやけにかっこいい
7324/06/14(金)23:18:58No.1200376988+
種運命時代からだけど寝ぼけた分身って戦闘であんまり役に立ってるようには見えない
7424/06/14(金)23:19:08No.1200377069そうだねx2
闇に落ちろが必殺過ぎるからな…
7524/06/14(金)23:19:20No.1200377161+
フェムテクの初見殺しみたいな面もあるし…
7624/06/14(金)23:19:39No.1200377284+
>種運命時代からだけど寝ぼけた分身って戦闘であんまり役に立ってるようには見えない
おっさん二人と戦闘してる時はまぁ普通に効果あったし
7724/06/14(金)23:20:02No.1200377427+
>闇に落ちろが必殺過ぎるからな…
シンはなんで効かないんだよ怖いよ…
7824/06/14(金)23:20:12No.1200377488+
>>種運命時代からだけど寝ぼけた分身って戦闘であんまり役に立ってるようには見えない
>おっさん二人と戦闘してる時はまぁ普通に効果あったし
というかキラも射撃当てられてないから…
7924/06/14(金)23:20:17No.1200377517+
ただ闇に落ちろの効果がよくわからねえ
鏡花水月的なのでいいのか
8024/06/14(金)23:20:20No.1200377545+
パルマはフェムテク装甲ぶち抜いてたけど出力の差みたいなものか…
8124/06/14(金)23:20:29No.1200377601そうだねx1
>その大きな差を無視して差を感じられなかった!って
>どういう理屈なの?
パイロットの特殊能力除いた機体とパイロット性能がわかりづらかったって意味では?
8224/06/14(金)23:20:52No.1200377770そうだねx3
>シュラはすごいんだろうなってのはわかったけど4バカはいまいちわからんかった
強敵オルフェとシュラ!
ドロドロ担当イングリット!
その他!
8324/06/14(金)23:21:10No.1200377903+
結局ライフリって核動力なのかな…
8424/06/14(金)23:21:16No.1200377946+
>シンクロアタックもすごいんだが
>なんかシンは後ろに目でもあるレベルで全部避けちゃってた
シンは躱してるけど高速で死角から徹底して突いてて動き凄いんだよなブラックナイツ
8524/06/14(金)23:21:26No.1200378005そうだねx1
>パイロットの特殊能力除いた機体とパイロット性能がわかりづらかったって意味では?
まず人が強くても機体が負けてると負けるのは見てたらわかるじゃん?
8624/06/14(金)23:21:36No.1200378080+
>片翼もがれたライフリがやけにかっこいい
フレームはPS装甲じゃないから爆発の衝撃で根本がへし折れたでいいんかなあのシーン
8724/06/14(金)23:21:38No.1200378094そうだねx4
>なんだかんだで劇場版で強引に纏めてシリーズ通して良作みたいな雰囲気出してるけどアレはマジで酷かったね
>ホント劇場版出せて良かったよ
いや種死はやっぱ今でも相当酷いと思う…
劇場版はほんとに補完頑張ったて15年越しにリベンジ果たせて良かったねって気持ちで一杯だ…
8824/06/14(金)23:21:50No.1200378187+
ブラックナイツの機体性能はコンパスのMSと比べてどんくらいすごかったん?
8924/06/14(金)23:21:52No.1200378197+
>パルマはフェムテク装甲ぶち抜いてたけど出力の差みたいなものか…
ゼロ距離名無し砲でも抜けてるしまぁ
9024/06/14(金)23:22:21No.1200378399+
フリーダムの系統で一番好き
9124/06/14(金)23:22:31No.1200378442+
FTのビーム無効は厄介っちゃ厄介だけど実弾もしくは接射で対抗できなくはないし
そこ除いた基礎性能は然程ライフリイモジャ辺りと差を感じなかった
9224/06/14(金)23:22:31No.1200378445そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
9324/06/14(金)23:22:45No.1200378524+
>>片翼もがれたライフリがやけにかっこいい
>フレームはPS装甲じゃないから爆発の衝撃で根本がへし折れたでいいんかなあのシーン
PS金関節のストフリはここが優位だったのかしこたまミサイルぶち込まれても本体ダメージは薄かったな
9424/06/14(金)23:22:55No.1200378599+
ぶち抜けてる運命の武装が火力お化けなんだよ!
9524/06/14(金)23:23:11No.1200378715そうだねx1
ぶっちゃけ基本性能はそんなに変わらんと思う読心と装甲のアドバンテージありを考慮すると
9624/06/14(金)23:23:12No.1200378720+
>結局ライフリって核動力なのかな…
違うっぽい
コンパスだから一応各陣営から文句出ないように配慮してるらしいので
9724/06/14(金)23:23:13No.1200378730そうだねx1
種死も部分部分じゃ良いとこあったからそこを噛みしめよう…!
9824/06/14(金)23:23:15No.1200378754+
フェムテク装甲のどうやって硬くしたり防いでるのかってのがよくわかんね
9924/06/14(金)23:23:19No.1200378779そうだねx1
>ゼロ距離名無し砲でも抜けてるしまぁ
抜けてない
ブーメラン当たった所にぶちこんでる
fu3609888.jpeg
10024/06/14(金)23:23:29No.1200378846+
機体の基礎スペックそのものについてはファーストステージ魔改造のストフリとサードステージのデスティニーでは割と差がある説が有力
10124/06/14(金)23:23:30No.1200378859そうだねx2
>いや種死はやっぱ今でも相当酷いと思う…
>劇場版はほんとに補完頑張ったて15年越しにリベンジ果たせて良かったねって気持ちで一杯だ…
種自由で種熱が再燃して全部見直したってスレそこそこ見たけどどこもだいたい種死はまぁ…って感じだったぜ
10224/06/14(金)23:23:35No.1200378895+
>>パルマはフェムテク装甲ぶち抜いてたけど出力の差みたいなものか…
>ゼロ距離名無し砲でも抜けてるしまぁ
あれはブーメランで傷入った所にぶちかましてるみたい
10324/06/14(金)23:23:54No.1200379049+
ウイングバインダーが自由ともまた違ったデザインでイカす
真ん中からチョンと見えてる羽が戦闘機みたいでかっこいいんだ
10424/06/14(金)23:24:02No.1200379102+
精神干渉はどっから出てきた技術なんだよアレ
10524/06/14(金)23:24:10No.1200379168+
ブラックナイトは高速機動戦闘が出来る!
ズゴックも出来る
10624/06/14(金)23:24:11No.1200379183+
>ゼロ距離名無し砲でも抜けてるしまぁ
あれブーメランで傷ついたとこ撃ってるから通ってるのだ
10724/06/14(金)23:24:20No.1200379240+
種死の最終決戦ってバンクだらけだしオーブ側の戦力を破損させる作画リソースがなかったんじゃ...
10824/06/14(金)23:24:35No.1200379340+
>抜けてない
>ブーメラン当たった所にぶちこんでる
>fu3609888.jpeg
やっぱりブーメランとかパルマみたいな近接装備用出力のビームだとFT装甲抜けるんだな
10924/06/14(金)23:24:43No.1200379400+
種死は最初からキラ主軸でやってたらまた違ってたかもな
シンだと負けて終わるを変えない限りどうやってもケチがつく
11024/06/14(金)23:24:45No.1200379410+
でも流石にブーメランで傷がつけられて名無し砲接射だと効かないってことはないだろうけど
11124/06/14(金)23:24:49No.1200379439+
>精神干渉はどっから出てきた技術なんだよアレ
あの世界の人間に元来備わってる能力だよ
フラガ家とかいるだろ
それを遺伝子操作で意図的に発現させてるだけだろ
11224/06/14(金)23:24:55No.1200379482+
パルマは射程とか射撃武器に必要なもん全部犠牲に威力に全振りしてるせいか有効射程だと威力がやばすぎるっぽいな
11324/06/14(金)23:24:57No.1200379498+
シンとアスランがまた戦ったらどうなる?なんて言われるけどガチの戦いやる状況になったら両方メンタル死んでそう
11424/06/14(金)23:25:05No.1200379573+
あれに傷つけられるブーメラン凄くない?
11524/06/14(金)23:25:09No.1200379615+
>種死の最終決戦ってバンクだらけだしオーブ側の戦力を破損させる作画リソースがなかったんじゃ...
まあはい…
11624/06/14(金)23:25:13No.1200379638+
サーベルを押し当てるのと接射が理屈上どう違うかと言われるとわからん
ゲームみたいに射撃属性無効とかでもないし
11724/06/14(金)23:25:22No.1200379700そうだねx2
>あれに傷つけられるブーメラン凄くない?
基本的にサーベルは普通に通るからブーメランもとおる
11824/06/14(金)23:25:23No.1200379708+
>種死は最初からキラ主軸でやってたらまた違ってたかもな
>シンだと負けて終わるを変えない限りどうやってもケチがつく
当初の企画はキラ主人公だったけどバンダイからザフト所属の新主人公にして❤️というお達しがあった
11924/06/14(金)23:25:28No.1200379737+
ゲームとかであるじゃんバリア無効化とかバリア貫通とか
12024/06/14(金)23:25:31No.1200379767+
青いカメラアイいいよね
12124/06/14(金)23:25:37No.1200379811+
普通にライフリの方が性能は高そうなんだけど弐式にディスラプター積んでるのはなんなん…?
12224/06/14(金)23:25:37No.1200379812+
脳波で義足義手動かせる技術あるし
他人の脳波に何らかしらの送るとかそんなの
12324/06/14(金)23:26:11No.1200380066+
サーベルみたいに連続的に当てられると流石にそのまま叩き切られるんだろうな
12424/06/14(金)23:26:30No.1200380193+
>普通にライフリの方が性能は高そうなんだけど弐式にディスラプター積んでるのはなんなん…?
急遽積んだだけで想定ではディフェンダー共々ライフリに付ける装備だよ
12524/06/14(金)23:26:32No.1200380211+
>フェムテク装甲のどうやって硬くしたり防いでるのかってのがよくわかんね
ナノの距離の粒子を自由に操作してビームは散らしてマシンガン程度なら意に返さない
抜くには威力高めの実体武器かビームサーベルしかない
12624/06/14(金)23:26:33No.1200380221+
あの闇に落ちろってどうやったら防げるんだろ
12724/06/14(金)23:26:33No.1200380227+
>パルマは射程とか射撃武器に必要なもん全部犠牲に威力に全振りしてるせいか有効射程だと威力がやばすぎるっぽいな
「あのアスランが壊さないとダメと判断した」と書くとだいぶヤバい武器に見えてくる
いやヤバいのは元からそうなんだが
12824/06/14(金)23:26:35No.1200380239+
名無し105ダガーが結構いい動きしてて欲しくなってきた
ダガーLぐらいのクオリティでリメイクしてくれないかのう
12924/06/14(金)23:26:40No.1200380272そうだねx1
まあビームで斬ると射撃だとなんか違うんだろうな…
13024/06/14(金)23:26:46No.1200380314そうだねx1
>普通にライフリの方が性能は高そうなんだけど弐式にディスラプター積んでるのはなんなん…?
テスト用に使ってたらしいからディスラプターのテストもしてたんじゃない?
13124/06/14(金)23:26:49No.1200380331+
>サーベルを押し当てるのと接射が理屈上どう違うかと言われるとわからん
>ゲームみたいに射撃属性無効とかでもないし
あの世界のビーム格闘兵器は耐ビームコーティングのシールド以外防御属性貫通だぞ
13224/06/14(金)23:26:57No.1200380396+
>普通にライフリの方が性能は高そうなんだけど弐式にディスラプター積んでるのはなんなん…?
あれも本来プラウドディフェンダーと共にライフリにつける予定だった
間に合わなかったのが本編
13324/06/14(金)23:27:20No.1200380558+
>あの闇に落ちろってどうやったら防げるんだろ
心にステラを飼う
13424/06/14(金)23:27:38No.1200380702+
>あの闇に落ちろってどうやったら防げるんだろ
守護霊が何とかする
13524/06/14(金)23:27:39No.1200380715+
プラウドディフェンダーの方にも核動力積んでる?
13624/06/14(金)23:27:49No.1200380783+
闇に堕ちろ効いてたらシンも負ける可能性あるのかな
13724/06/14(金)23:27:52No.1200380797+
>脳波で義足義手動かせる技術あるし
>他人の脳波に何らかしらの送るとかそんなの
脳波はそんな便利に思念乗せるようなもんじゃねえ
13824/06/14(金)23:27:53No.1200380805+
>普通にライフリの方が性能は高そうなんだけど弐式にディスラプター積んでるのはなんなん…?
傷付いたストフリ回収して実験機してたのはカガリの指示だからなぁ
13924/06/14(金)23:27:53No.1200380807+
なんでキラからはフレイ出てきてくれないんだよッ!
14024/06/14(金)23:27:56No.1200380823+
ストフリ弐式のディスラプターは試作型だったり?
14124/06/14(金)23:28:10No.1200380935+
>>脳波で義足義手動かせる技術あるし
>>他人の脳波に何らかしらの送るとかそんなの
>脳波はそんな便利に思念乗せるようなもんじゃねえ
だがCE世界なら?
14224/06/14(金)23:28:12No.1200380954+
>あの闇に落ちろってどうやったら防げるんだろ
愛し愛されてると防げる
決して心に怨霊マンション作ってる訳じゃない…はず
14324/06/14(金)23:28:13No.1200380966そうだねx1
当たったらたいていのモンぶった切れるからビームサーベルって滅茶苦茶強い武器だよな…
14424/06/14(金)23:28:32No.1200381097+
>なんでキラからはフレイ出てきてくれないんだよッ!
別の女と付き合ってるから成仏したんだろ
14524/06/14(金)23:28:43No.1200381181+
初期5機分作って欲しい
イージス担当とブリッツ担当が楽しそう
14624/06/14(金)23:28:52No.1200381254+
配信のやつはズゴック飛んでくるとこから繰り返し見たいのにライフリの活躍も見たいから結局最初から通して見ざるを得ない
14724/06/14(金)23:28:59No.1200381288+
キラに霊感ないんで…
14824/06/14(金)23:29:21No.1200381436+
多分闇落ちは心に隙間があったら効く感じなんじゃないかな
あの時のキラはガタガタだったしシンは無敵だった
14924/06/14(金)23:29:22No.1200381449+
ドラグーンは脳波で操ってるんじゃないの?
15024/06/14(金)23:29:30No.1200381495+
元々ストフリとエンゲージさせるつもりだったけど羽が完成前に機体強奪されたから新機体で…って感じなんだろうけど
その割にはライフリにはディスラプター付いてなかったりでまああんまり設定練ってない所なんだろうな…
15124/06/14(金)23:29:53No.1200381636+
>当たったらたいていのモンぶった切れるからビームサーベルって滅茶苦茶強い武器だよな…
ビームサーベルに質量をプラスしたシュベルトゲベールやアロンダイトとかそりゃ強いよなってなるなった
15224/06/14(金)23:29:56No.1200381661+
闇落ちアスランに使って欲しかった!
15324/06/14(金)23:30:05No.1200381712+
>なんでキラからはフレイ出てきてくれないんだよッ!
キラに霊感ないのでキラマンションはない説
クルーゼとどっちが出るか揉めてるうちにかかってしまった説
そもそもあのステラは幻覚だった説
その他
好きなの選んで
15424/06/14(金)23:30:11No.1200381759そうだねx1
闇に堕ちろでクルーゼが闇に堕としに来てた説はちょっと笑った
15524/06/14(金)23:30:11No.1200381764そうだねx1
アコード能力利用したものだから闇に堕ちろってコーディにしか効果無い感じ?
15624/06/14(金)23:30:22No.1200381825+
>当たったらたいていのモンぶった切れるからビームサーベルって滅茶苦茶強い武器だよな…
思えばビームブーメランは種の独自よね
後発はファングとかの方向にシフトしたし
15724/06/14(金)23:30:36No.1200381907+
最後の戦い見るとライフリにディフェンダーは過剰戦力すぎる気がしてくる…
15824/06/14(金)23:30:44No.1200381950+
ディスラプター周りの設定は色々苦しいけど割と早めにライフリ用からストフリ用に方針変更してそう
15924/06/14(金)23:30:46No.1200381961+
現状コンパスでライフリ運用するにはディスラプターは過剰だしまだ本格搭載見送られてたみたいな感じでいいんじゃない?
16024/06/14(金)23:30:52No.1200382003+
>闇落ちアスランに使って欲しかった!
ニコルが出てくるのかな...
16124/06/14(金)23:31:04No.1200382080+
>アコード能力利用したものだから闇に堕ちろってコーディにしか効果無い感じ?
考え読むのはナチュラル相手でもできる
16224/06/14(金)23:31:06No.1200382089+
アムロならララァとかカミーユならフォウとかバナージならジンネマンとかが出てきて守ってくれる感じになるんかな
16324/06/14(金)23:31:11No.1200382134+
>>闇落ちアスランに使って欲しかった!
>ニコルが出てくるのかな...
親父が出てきそう…
16424/06/14(金)23:31:23No.1200382218+
本来は弐式想定してないからディフェンダーとの合体も手動
16524/06/14(金)23:31:46No.1200382344+
ララァは守らんだろ
16624/06/14(金)23:31:50No.1200382369+
ミレニアムに合流してから突貫工事で2式の方に移設する作業したのかもしれない
16724/06/14(金)23:32:22No.1200382585そうだねx1
逆シャアの頃のララアはなんかbotみたいになってたな
16824/06/14(金)23:33:16No.1200382938+
>ミレニアムに合流してから突貫工事で2式の方に移設する作業したのかもしれない
まぁ普通に考えたらこれよね
工事箇所も頭頂部だけで何とかなるかもしれないし
16924/06/14(金)23:33:30No.1200383039+
これの盾投げフルバーストは好きなんだけど左手が寂しいので何か持たせたい
17024/06/14(金)23:33:59No.1200383207+
やっぱ初代の自由路線がいいわと改めて思ったライフリ
ドラグーンもシールドに一つまみの塩梅なのも丁度いい
うおっそのビームスパイク強すぎ…!
17124/06/14(金)23:34:11No.1200383279そうだねx1
>バナージならジンネマン
死んでねえ!出てくるならダグザさんだ
17224/06/14(金)23:34:14No.1200383300+
オーブ出港からアルテミスまで何日くらいかかるんだろ
17324/06/14(金)23:34:25No.1200383370+
イモジャは多分MA変形時のキャノンがMSでも撃てるんだと思うの
17424/06/14(金)23:34:37No.1200383453+
>これの盾投げフルバーストは好きなんだけど左手が寂しいので何か持たせたい
倒した敵MSの頭部とか?
17524/06/14(金)23:34:52No.1200383536+
ディスラプターは倉庫の肥やしになってる2式でテストしてる最中だから付いてるって感じだと思ってた
17624/06/14(金)23:34:56No.1200383560+
火力高い射撃兵装多いんだけど確実性ってなると近接武器になるよねCE世界
17724/06/14(金)23:35:07No.1200383634そうだねx1
黒騎士ならやっぱり最後は頭部ソードでトドメだよな!って思いついた人間はさぞかし楽しかったろうな
17824/06/14(金)23:35:57No.1200383935そうだねx1
>>普通にライフリの方が性能は高そうなんだけど弐式にディスラプター積んでるのはなんなん…?
>傷付いたストフリ回収して実験機してたのはカガリの指示だからなぁ
実験機に使うのはまあわかる
なんで総裁の承認ロックが付いた状態で置かれてんだ…テストするのには邪魔だろそれ
17924/06/14(金)23:36:09No.1200384007+
余計なもんついてないしカラーがヒロイック過ぎないし1番好き
18024/06/14(金)23:36:26No.1200384116+
んじゃあの刀ソードも突貫搭載?
プラウドディフェンダーとは本来無縁と言うか
18124/06/14(金)23:37:18No.1200384421+
>キラに霊感ないんで…
まず今回はステラが出てきたのもシンは認識してないんで霊感云々は関係ないというか
霊感ないと守れないというなら結局なんの意味もないセリフになってしまうフレイのアレ
18224/06/14(金)23:37:18No.1200384426+
>んじゃあの刀ソードも突貫搭載?
>プラウドディフェンダーとは本来無縁と言うか
刀は元々暁用
宇宙に上がる時に借りた
18324/06/14(金)23:37:25No.1200384469そうだねx1
刀は剥き身でぶら下がってるだけだし突貫でとりあえず括り付けた感はある
18424/06/14(金)23:37:37No.1200384553+
>ディスラプターは倉庫の肥やしになってる2式でテストしてる最中だから付いてるって感じだと思ってた
それだとコンパス総裁の許可前提の武器なんて秘密裏に回収した機体でどう使うんだよ!ってなるから…
18524/06/14(金)23:37:45No.1200384604+
>んじゃあの刀ソードも突貫搭載?
>プラウドディフェンダーとは本来無縁と言うか
アレは本来アカツキ用の大太刀
18624/06/14(金)23:38:00No.1200384715そうだねx1
以外と行き当たりばったりの塊なのか…?
18724/06/14(金)23:38:17No.1200384818+
>刀は元々暁用
>アレは本来アカツキ用の大太刀
なるほど
18824/06/14(金)23:38:22No.1200384855+
ターミナルが勝手にやってましたでゴリ押せるのも事実だよね…
18924/06/14(金)23:38:22No.1200384856+
>以外と行き当たりばったりの塊なのか…?
マイフリに関してはまあはい
19024/06/14(金)23:39:06No.1200385165+
アカツキの大太刀したかったんだな監督
19124/06/14(金)23:39:14No.1200385230+
基本的にかっこいい!こっちのほうが映える!で演出変える監督だぞ
19224/06/14(金)23:39:26No.1200385322+
正直アカツキの大太刀言いたいだけじゃないだろうなこの設定…と思わなくもないフツノミタマ
19324/06/14(金)23:39:37No.1200385391+
ターミナルとオーブが密接にやり取りしてたとしか
19424/06/14(金)23:39:37No.1200385394+
ファウンデーションが仕掛けて来てからは殆どアドリブだよみんな


1718371943606.jpg fu3609888.jpeg