二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718371845133.jpg-(60740 B)
60740 B24/06/14(金)22:30:45No.1200355383+ 23:39頃消えます
新ハイパーヨーヨー楽しみだ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/14(金)22:31:18No.1200355646+
完全自社生産かのぅ…?
224/06/14(金)22:34:00No.1200356888そうだねx1
一次ブーム以降定期的にやってるけど結局あんま火つかないよね
324/06/14(金)22:34:27No.1200357080そうだねx1
>一次ブーム以降定期的にやってるけど結局あんま火つかないよね
3期は1期より流行ったぞ
424/06/14(金)22:35:00No.1200357324そうだねx3
>一次ブーム以降定期的にやってるけど結局あんま火つかないよね
3期ハイパーは1期以上の人口だったけど?
実写ドラマやってた時
524/06/14(金)22:35:54No.1200357738+
あの実写ドラマすごかったよな
624/06/14(金)22:36:24No.1200357970そうだねx2
3期ハイパーは認知度低いよね
ヨーヨー人と当時の小学生以外からは
724/06/14(金)22:37:03No.1200358280そうだねx5
3期で入った小学生が今の世界トップだからな
824/06/14(金)22:38:21No.1200358838+
ハイパーヨーヨーは良いけど性能どれ位の販売するんだ?
クラウンくらい?
924/06/14(金)22:39:07No.1200359164+
3期ってそんなブームだったんだ…
一番初めのハイパーブレインとステルスレイダーたまに引っ張り出して遊んでるわ
1024/06/14(金)22:39:44No.1200359421そうだねx1
2期が半年で終わったのと
3期が爆流行りしてたのはどっちもあんまり知られてない
1124/06/14(金)22:40:04No.1200359554+
今だにメルカリとかで高値になるのも結局一次以前の機種がメインだし
1224/06/14(金)22:40:19No.1200359686そうだねx1
ハイパーヨーヨー当時で2000円は大した値段だったな…
1324/06/14(金)22:40:33No.1200359784+
ムゲンヨーヨー…はタカラか
1424/06/14(金)22:41:10No.1200360060+
>3期で入った小学生が今の世界トップだからな
凄くね…?
1524/06/14(金)22:42:14No.1200360544+
>>3期で入った小学生が今の世界トップだからな
>凄くね…?
小学生のうちに世界トップになって死守し続けてるガチ天才だよ
1624/06/14(金)22:43:56No.1200361305+
https://www.koukouseishinbun.jp/articles/-/6140
三浦元くん
1724/06/14(金)22:44:15No.1200361441+
>>一次ブーム以降定期的にやってるけど結局あんま火つかないよね
>3期ハイパーは1期以上の人口だったけど?
ググってもブームで出てくるのは一次のやつばっかだけど…
1824/06/14(金)22:45:25No.1200361924そうだねx4
>ググってもブームで出てくるのは一次のやつばっかだけど…
画像検索見てるとハイパーマーキュリーもギャラクシーフライもインフィニティもクロスドラゴンも上に出てくるけど…
1924/06/14(金)22:46:02No.1200362186+
スピンフェニックスとかも今でも買えるよね3期ハイパー
2024/06/14(金)22:46:15No.1200362283そうだねx1
流行ったという3期が知られていないなら流行ってないとしか言えないんじゃない?
2124/06/14(金)22:46:44No.1200362503+
ヨーヨーはここ5年でYouTubeのショートの影響で流行った印象だわ
3期はそんなに流行ってたんだな…
2224/06/14(金)22:47:06No.1200362661+
むしろハイパーヨーヨーでググったらクラスターばっかり出てこないか…?
2324/06/14(金)22:48:05No.1200363110そうだねx3
もしかして3期のヨーヨー知らないだけ
2424/06/14(金)22:50:21No.1200364127そうだねx13
自分の知ってるものしか目に入らない現象あるよね
2524/06/14(金)22:50:30No.1200364209そうだねx1
一次ブームって下手すると江戸時代とかの話か
2624/06/14(金)22:52:11No.1200365004そうだねx8
流行ったけど知られてないってそれはすごい内輪寄りの流行り方なのでは…?
2724/06/14(金)22:52:18No.1200365050+
某ヨーヨーショプの影響で最近またヨーヨー触りだしたからあそこの店員さんとかプロモーションに採用してくれないかしら
2824/06/14(金)22:52:51No.1200365298そうだねx3
>流行ったけど知られてないってそれはすごい内輪寄りの流行り方なのでは…?
よしなって!
2924/06/14(金)22:53:05No.1200365401+
子供にしか流行らなかったからね
3024/06/14(金)22:53:15No.1200365478+
でも一人前の「」ならストリングプレイスパイダーベイビーできるんだろ?
3124/06/14(金)22:53:27No.1200365578そうだねx1
>流行ったけど知られてないってそれはすごい内輪寄りの流行り方なのでは…?
>3期ハイパーは1期以上の人口だったけど?
3224/06/14(金)22:53:28No.1200365585+
https://www.youtube.com/watch?v=yNX4BRZb0f8
3期知らなかった人間なんだけど昔この動画でへーと思った記憶はある
「」は世代的に1期でその後知識自分から入れない限りはまあ3期知らんだろ
3324/06/14(金)22:54:08No.1200365882+
このロゴめちゃくちゃかっこいいわ
3424/06/14(金)22:54:43No.1200366162+
(なんでレイダーが波のマークなんだろう…)
3524/06/14(金)22:55:01No.1200366312そうだねx4
俺が知らないからマイナー!ってのはどんだけ自分のアンテナに自信があるんだろうな
3624/06/14(金)22:55:52No.1200366674そうだねx1
>俺が知らないからマイナー!ってのはどんだけ自分のアンテナに自信があるんだろうな
流行ってるならアンテナなんか立ててなくても目に入ってくるんじゃねえの?
3724/06/14(金)22:56:43No.1200366991そうだねx2
>流行ってるならアンテナなんか立ててなくても目に入ってくるんじゃねえの?
「」ってユニトロボーン流行ってるの知らなくてずっとバカにしてたし…
3824/06/14(金)22:56:49No.1200367030そうだねx1
ここしか見てなかったら世間の流行りなんて何もわからんのだろう
3924/06/14(金)22:57:20No.1200367279+
純粋に子供の世界だけで流行ってるものって型落ちになってからしか入ってこない
インスタとかtiktokとか
4024/06/14(金)22:57:27No.1200367332+
>流行ってるならアンテナなんか立ててなくても目に入ってくるんじゃねえの?
そこまでのブームになったコロコロホビーなんてほんの一握りでは?
4124/06/14(金)22:57:29No.1200367350そうだねx8
老若男女問わず流行ってるのはそりゃ目に入るだろうけど
子供に流行ってるのは子持ちじゃない限り目に入らなくね?
つーかレスバしたいだけだろ…
4224/06/14(金)22:58:34No.1200367867+
>流行ったという3期が知られていないなら流行ってないとしか言えないんじゃない?
流行った層が違うだけでは?
自分が昔遊んでた玩具が今どうなってるか知ってる人の方が少ないだろ
4324/06/14(金)22:58:49No.1200367981そうだねx1
たまごっち並に流行ってないと流行とは認めないとかか
4424/06/14(金)22:59:31No.1200368295+
>流行ってるならアンテナなんか立ててなくても目に入ってくるんじゃねえの?
じゃあお前現役JKの流行のファッションとか知ってるの?
4524/06/14(金)23:00:11No.1200368596そうだねx1
「」って今のデジモンが最高収益上げてるのに落ち目とかゾンビとかいう人種だし…
4624/06/14(金)23:00:21No.1200368670そうだねx2
なんかもう流行ってるってことにしたくてムキになってるみたいになってるからよしなって…
4724/06/14(金)23:00:47No.1200368889そうだねx13
>なんかもう流行ってるってことにしたくてムキになってるみたいになってるからよしなって…
無敵かよ
4824/06/14(金)23:01:14No.1200369080そうだねx12
>なんかもう流行ってるってことにしたくてムキになってるみたいになってるからよしなって…
流行ってないことにしたくてムキになってるのに?
4924/06/14(金)23:01:17No.1200369103そうだねx1
なんでヨーヨーのことで喧嘩になってんだ…
5024/06/14(金)23:01:25No.1200369159+
中村名人もつべで久々にヨーヨー検定やってたから
5124/06/14(金)23:01:32No.1200369203そうだねx7
子供の人口減ってるのに過去のブームより競技人口増えてるのを流行ってないって言うなら過去の流行りも流行りじゃないよ
5224/06/14(金)23:01:51No.1200369378そうだねx4
>なんでヨーヨーのことで喧嘩になってんだ…
無知は良いとして自分の非を認めない
もしくはレスバしたい人間がいるから
5324/06/14(金)23:02:17No.1200369572+
というか一期ハイパーってクラッシュギアより出荷されてないから意外と流行ってないよ
5424/06/14(金)23:02:18No.1200369584そうだねx2
なんてしょうもない争いをしてるんだ…
5524/06/14(金)23:02:23No.1200369627+
ちなみに今のJKは90年代から00年代のファッションが流行っててルーズソックスも復活してるぞ
5624/06/14(金)23:02:42No.1200369779そうだねx1
ヨーヨーに親でも殺されたのかな…
5724/06/14(金)23:02:48No.1200369824+
当時の直撃世代が就職したころなんだから流行ってても知るわけねえだろ
5824/06/14(金)23:02:53No.1200369858+
>というか一期ハイパーってクラッシュギアより出荷されてないから意外と流行ってないよ
全然売ってなかったからなぁ
5924/06/14(金)23:02:54No.1200369865そうだねx3
mayの難民なのか知らねえけどなんか最近本当に普通のスレでさえなんでそんな無意味な噛みつき方しなきゃならねえんだって特殊学級おじさんがすげー増えたな…
6024/06/14(金)23:03:00No.1200369916+
>なんてしょうもない争いをしてるんだ…
しかもこんな時間に…
6124/06/14(金)23:03:35No.1200370175+
金曜の夜だし酔っ払いのクソオヤジだろ
6224/06/14(金)23:03:39No.1200370200そうだねx1
もうみんなジターリングやってるよ
6324/06/14(金)23:04:16No.1200370502+
そんな事よりヨーヨー今から始めるならクラウンとループ720以外におすすめな機種ある?
6424/06/14(金)23:04:36No.1200370683そうだねx2
>mayの難民なのか知らねえけどなんか最近本当に普通のスレでさえなんでそんな無意味な噛みつき方しなきゃならねえんだって特殊学級おじさんがすげー増えたな…
「」はすぐmayのせいにするけどmayちゃんちのが平和に進行してる…
6524/06/14(金)23:05:49No.1200371320そうだねx1
子供の人口は減ってるけど競技人口が増えてるってことはおじさんの趣味になっちゃったのか
6624/06/14(金)23:06:07No.1200371432+
スレ潰しかわうそ…
6724/06/14(金)23:06:36No.1200371660+
>そんな事よりヨーヨー今から始めるならクラウンとループ720以外におすすめな機種ある?
ホイスピーダホリックXX
値段がめちゃくちゃ上がってる…
6824/06/14(金)23:07:18No.1200371957+
超速スピナーの頃は何期ブーム?
最近の紐が離れるやつとかメタルボディのすげぇ長く回るやつかっこいいなーって思うんだけど難しいのかな
6924/06/14(金)23:07:22No.1200371985そうだねx4
>子供の人口は減ってるけど競技人口が増えてるってことはおじさんの趣味になっちゃったのか
どういう理屈?
7024/06/14(金)23:07:24No.1200372000そうだねx2
>子供の人口は減ってるけど競技人口が増えてるってことはおじさんの趣味になっちゃったのか
そんなにレスポンチしないといけないのか…?
7124/06/14(金)23:08:17No.1200372384+
年齢の幅はもちろん広がっただろうけど今までやってなかったような子供達もやり始めたとは思えないような想像力なんだろう
7224/06/14(金)23:08:56No.1200372626そうだねx3
>スレ潰しかわうそ…
ほっとけばいいいのにスルーできずに自分で潰してるだけじゃん…
7324/06/14(金)23:09:10No.1200372736+
>>そんな事よりヨーヨー今から始めるならクラウンとループ720以外におすすめな機種ある?
>ホイスピーダホリックXX
>値段がめちゃくちゃ上がってる…
調べたけど4000円するな…これならもう少し金出してメタルの方が良いんじゃ?と思えるけど
性能良い感じなの?こればっかりはやってる人間じゃないと分からないから聞きたい
7424/06/14(金)23:10:01No.1200373118+
紐が離れたり指から離れるサイコロついたのは難しいやつ
メタルヨーヨーのバインドはめちゃ簡単というか1重巻きで戻りにくいレイダー無理やり巻き取るのに「」もやったことあるはず
7524/06/14(金)23:11:45No.1200373908そうだねx1
>たまごっち並に流行ってないと流行とは認めないとかか
一番初めは2年で2700万個売れたからな
類似品も売れたから目にする機会はそれ以上にあった
でも3期はそれ以上って言うから…
7624/06/14(金)23:14:06No.1200374885そうだねx2
>>たまごっち並に流行ってないと流行とは認めないとかか
>一番初めは2年で2700万個売れたからな
>類似品も売れたから目にする機会はそれ以上にあった
>でも3期はそれ以上って言うから…
なそ
にん
平均1人十個買ったとしても270万人1人百個でも27万人…
7724/06/14(金)23:14:37No.1200375107+
またやろうかな
昔できなかったトリックもできるようになってるかもしれないし
7824/06/14(金)23:14:39No.1200375118+
ちょっと前のヨーヨーブームはテレビでもやたらとりあげられてたからな…
7924/06/14(金)23:14:45No.1200375154+
>ハイパーヨーヨー当時で2000円は大した値段だったな…
ハイパーレイダーとかのボールベアリングの奴は7000円くらいしたぞ…
8024/06/14(金)23:14:49No.1200375184+
震災の頃のが第3期なのか
確かに動画系サイトでちょくちょく見かけたわ
8124/06/14(金)23:15:22No.1200375400+
>でも3期はそれ以上って言うから…
思ったより売れててビビった
それは流行ってるわ
8224/06/14(金)23:15:35No.1200375513+
smapの番組とかでもやってたから流行ってたのはわかるけどそれが何期とかは気にしたこと無かった
8324/06/14(金)23:15:50No.1200375626+
ストリングトリックはヨーヨーの進化で滅茶苦茶簡単になってるよ
ルーピングトリックは…頑張ってください
8424/06/14(金)23:16:48No.1200376065+
>>ハイパーヨーヨー当時で2000円は大した値段だったな…
>ハイパーレイダーとかのボールベアリングの奴は7000円くらいしたぞ…
そんなしなかっただろハイパーレイダーとステルスレイダーは確か定価5000円じゃなかったか
…高くね?
8524/06/14(金)23:17:08No.1200376203+
コロコロホビーの中で一番競技性高いよな
8624/06/14(金)23:18:04No.1200376626+
コロコロホビーベアリング神聖視されがち
8724/06/14(金)23:18:26No.1200376777+
>コロコロホビーの中で一番競技性高いよな
ミニ四駆とかベイは場所取るからな…
8824/06/14(金)23:18:48No.1200376916+
当時の親は玩具に5000円!?って感覚だから高い
性能考えたら普通なんだけどネットもほぼない時代だから理解されない
8924/06/14(金)23:18:50No.1200376930+
アレックス・ガルシアが今はソニーの工場で働いているみたいな話10年前はちらほら聞いたな
中村名人はサイト閉鎖したあと何してるんだろう
9024/06/14(金)23:19:13No.1200377105+
>震災の頃のが第3期なのか
そのため原発を連想させるという理由でアトミックファイヤーやスプリットジアトムなどの技が公式サイトから消されたりしました
9124/06/14(金)23:19:31No.1200377227+
5000円とかは金持ちの子か小学生と遊ぶような高校生くらいしか持ってなかったろ
9224/06/14(金)23:19:57No.1200377401+
今ベアリング機2000とかだからやっぱ高くねぇかな…
9324/06/14(金)23:20:17No.1200377521そうだねx1
競技者にとって5000円は必要経費だけど
当時の性能からしても5000円の玩具は高い
9424/06/14(金)23:20:18No.1200377527+
>調べたけど4000円するな…これならもう少し金出してメタルの方が良いんじゃ?と思えるけど
>性能良い感じなの?こればっかりはやってる人間じゃないと分からないから聞きたい
プラヨーはプラヨーの良さがあるというか
クラウンは地面に落っことしたりヨーヨー同士ぶつかったりするようなのには向いてない
9524/06/14(金)23:20:28No.1200377591そうだねx1
だから子供がねだれる絶妙なラインかつ中村名人が使ってたファイヤーボールが流行った
9624/06/14(金)23:20:48No.1200377737+
ヨーヨーなんて出店か駄菓子屋で売ってる安いのでいいじゃん!ってのがウチだったな
結局一度もハイパーヨーヨーは触った事ない…
9724/06/14(金)23:20:50No.1200377747+
ファイヤーボールとかでも2000円だから
まず2個買って両手に持つというのが中々出来なかったよ俺
9824/06/14(金)23:20:58No.1200377815そうだねx3
奮発して買えても2000円くらいまでだったな当時は
というか今も5000円は懐かしいなで手を出せる金額ではない
9924/06/14(金)23:21:18No.1200377962そうだねx1
性能の良いヨーヨーがわりとお手軽に手に入るようになった今でどんな商品展開するのかは気になる
10024/06/14(金)23:21:39No.1200378096+
ファイヤーボールってスリープできないタイプだから買ってもできない!ってなった
ループザループとか危険だからやらせてもらえないし
10124/06/14(金)23:21:55No.1200378221+
https://www.youtube.com/@NMeizin
中村名人は今youtuberになってるぞ
10224/06/14(金)23:22:14No.1200378350+
97年頃のブームの時はファイヤーボール2千円で子供の趣味には高いと思ったけど
ネジ締め過ぎで壊しちゃって修理費とか相談するつもりでバンダイに送ったら無料で交換してくれて(しかも複数回)
バンダイ見直した記憶がある
10324/06/14(金)23:22:25No.1200378421そうだねx2
>今ベアリング機2000とかだからやっぱ高くねぇかな…
25年前のと比較しちゃだめだよ!!!
10424/06/14(金)23:23:20No.1200378796+
ハイパーヨーヨーのストリングって世に出回ってるのよりかなり高いから次は安くしてくれよ
10524/06/14(金)23:23:22No.1200378811そうだねx1
>https://www.youtube.com/@NMeizin
>中村名人は今youtuberになってるぞ
今はって言うには更新が止まり過ぎてる…
10624/06/14(金)23:23:50No.1200379019そうだねx1
超速スピナーでシコったの思い出したわ
10724/06/14(金)23:23:53No.1200379041+
>>今ベアリング機2000とかだからやっぱ高くねぇかな…
>25年前のと比較しちゃだめだよ!!!
比較するのが間違いではあるが今のほうが安いってのは珍しいと思う
ミニ四駆ですらモーター抜きで値上がりとか普通なのに
10824/06/14(金)23:24:37No.1200379356そうだねx2
ミニ四駆もだけど当時からホビーのベアリングはボッタ価格だったよ
10924/06/14(金)23:24:45No.1200379413+
つべのショートにヨーヨー上手い太い人の動画がよく流れてくるから最近気になってる
11024/06/14(金)23:24:51No.1200379460+
今でも頑張れば5分は回るバインドヨーヨーとか6000円はするからな…
11124/06/14(金)23:25:42No.1200379850+
>ミニ四駆もだけど当時からホビーのベアリングはボッタ価格だったよ
ちゃんとした品質のベアリングとか600円だの2000円だので変えるわけが
11224/06/14(金)23:25:44No.1200379869+
中華メタルとかなら3000円くらいじゃなかった?
数年前の記憶だから値上げしてる?
11324/06/14(金)23:26:01No.1200379993+
>ミニ四駆もだけど当時からホビーのベアリングはボッタ価格だったよ
ストリングは消耗品だから余計にね…
11424/06/14(金)23:26:18No.1200380109+
>つべのショートにヨーヨー上手い太い人の動画がよく流れてくるから最近気になってる
昔の世界チャンピョンで今のヨーヨーにかなり貢献してる人だな…
11524/06/14(金)23:26:50No.1200380341+
>中華メタルとかなら3000円くらいじゃなかった?
>数年前の記憶だから値上げしてる?
尼にあるようなやつならそれぐらいの値段ではある
11624/06/14(金)23:27:13No.1200380502+
ストリングは今1本10円で買えるからキッズも現実的に使える
11724/06/14(金)23:28:06No.1200380895+
シンプルに高くて買えなかったから憧れみたいなのはあったな
今解消しておくか…
11824/06/14(金)23:28:44No.1200381193+
当時兄貴は本物買ってもらって弟の俺はよくわからないパチモンだった記憶がある
11924/06/14(金)23:28:49No.1200381227+
>>ハイパーレイダーとかのボールベアリングの奴は7000円くらいしたぞ…
>そんなしなかっただろハイパーレイダーとステルスレイダーは確か定価5000円じゃなかったか
6580円とかだった気がする
580って価格設定平成はよくあった
12024/06/14(金)23:29:21No.1200381434+
ポケカとかやるよりはヨーヨーの方が安いから
親にきちんとプレゼンしたら7000円くらいのヨーヨー買って貰えそう
12124/06/14(金)23:29:35No.1200381524+
第一期の頃は親が子供のころ使ってたヨーヨー渡されてたパターンもある
12224/06/14(金)23:29:40No.1200381554+
>ストリングは今1本10円で買えるからキッズも現実的に使える
ハイパーヨーヨーのは1本100円ぐらいするもんな
12324/06/14(金)23:29:57No.1200381667+
親からしたらポケカよりヨーヨーの方がいいよな…屋内でやらなければ
12424/06/14(金)23:29:59No.1200381681+
>シンプルに高くて買えなかったから憧れみたいなのはあったな
>今解消しておくか…
性能は今基準で言うと…だぞ
あくまでコレクターアイテムな
12524/06/14(金)23:30:20No.1200381822+
>ハイパーヨーヨーのストリングって世に出回ってるのよりかなり高いから次は安くしてくれよ
ヨーヨー何個も買うわけじゃないんだからストリングとかの消耗品で稼ぐしかねえんだ
12624/06/14(金)23:30:51No.1200382000+
>第一期の頃は親が子供のころ使ってたヨーヨー渡されてたパターンもある
多分子供は流行りの新品を欲しがるだろうけど
コーラのオマケのヨーヨーってループ技やる分には悪くないよね木の軸で感触柔らかくて
12724/06/14(金)23:31:17No.1200382178+
>シンプルに高くて買えなかったから憧れみたいなのはあったな
>今解消しておくか…
当時品買うとスペーサー錆々だったりするからあんまりおすすめしない
720買って今のヨーヨーすげぇってなろうぜ
12824/06/14(金)23:31:31No.1200382253+
>親からしたらポケカよりヨーヨーの方がいいよな…屋内でやらなければ
窓もそうだけど床が…
12924/06/14(金)23:32:05No.1200382456+
2024年の5月ぐらいもコーラのヨーヨー出てたけど
軽くてループトリック楽なのよね
13024/06/14(金)23:32:36No.1200382677+
>窓もそうだけど床が…
犬の散歩とかフローリングの賃貸でマジやめてくれってなる
13124/06/14(金)23:32:43No.1200382740+
今でも第一期の在庫山程あるから
新品普通に買えるらしいな
13224/06/14(金)23:33:31No.1200383040+
実のところベアリング搭載のヨーヨー重くて中指の付け根痛くなるからプロヨーとかのスッカスカな奴が好き軽いしフィーリング柔らかいし
13324/06/14(金)23:33:31No.1200383043+
上級者がきちんとカスタムしたらレイダーは720に近づく事は出来るって聞いたけど?
まあその時点で720買えよって話だが
13424/06/14(金)23:33:54No.1200383176+
今の幅広ヨーヨー知ってるとステルスレイダーの幅35mmは狭すぎるなって思ってしまう
13524/06/14(金)23:34:39No.1200383465+
そういや俺ファイヤーボール持ってたよな何処にしまったんだっけ
って記憶をたどっていったら
アラウンドワールドだったか大きくぶん回すやつでそのまま糸が切れてどっか飛んでいったんだわ…
13624/06/14(金)23:34:56No.1200383564+
昔のはクリアのだとすぐ砕けそうだが
13724/06/14(金)23:36:10No.1200384016+
>昔のはクリアのだとすぐ砕けそうだが
結構頑丈だぞ
13824/06/14(金)23:37:33No.1200384533+
自覚して無かったけどハマったの第3期だ
ハイパーコメット?の配付されたやつ探せばまだあるかも
13924/06/14(金)23:37:35No.1200384547+
俺のハイパーブレインは中の機構割れて悲しかったんだけどあれで頑丈だったのか


1718371845133.jpg