二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718363413266.mp4-(2928096 B)
2928096 B24/06/14(金)20:10:13No.1200290721+ 21:18頃消えます
出来上がって初めて分かる不具合あるよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/14(金)20:11:41No.1200291313そうだねx2
MSで白刃取りなんて准将しかできない芸当だから
224/06/14(金)20:12:36No.1200291705そうだねx13
設計の段階で気づこうね!
324/06/14(金)20:13:44No.1200292164そうだねx2
どっちもこう見るとデメリットあるデザイン抱えてるな
424/06/14(金)20:14:07No.1200292302+
いやなんでシンはその距離の直撃受けてピンピンしてんだよ
MSの装甲は無事でも衝撃はあるだろ
524/06/14(金)20:15:10No.1200292779+
まあ白羽録りしちゃうと腹ビーム撃てないしストフリにはバラエーナないから
キラからしたら速射優先で真面目に反撃しただけなんだが…
624/06/14(金)20:15:11No.1200292790+
生半可なビームは掠りもしないくせにシンはそういうこと言う
724/06/14(金)20:15:43No.1200293003そうだねx21
ドラグーン使えないのは宇宙での運用のみ考えてたとかで分からなくもない
脇にライフルマウントしたらレールガン使えないはまず気付こう…
824/06/14(金)20:16:12No.1200293185そうだねx2
ライフル腰にセットしたらレールガン撃てないので上に放り投げてからキャッチするね…
924/06/14(金)20:16:38No.1200293371+
このあとデスティニーモエネルギー不足になるしちょっと無理が出始めてるなサードステージ付近は
1024/06/14(金)20:16:39No.1200293379そうだねx1
そもそも大半のやつは白刃取りなんてアクションを仕込んでない
1124/06/14(金)20:16:41No.1200293388そうだねx3
そもそも普通にライフルを腰の後ろにマウントするんでよかったよね…
1224/06/14(金)20:17:06No.1200293540+
>そもそも普通にライフルを腰の後ろにマウントするんでよかったよね…
できたら苦労しねえ!
1324/06/14(金)20:17:39No.1200293728+
突貫工事だったんですよ!
1424/06/14(金)20:18:11No.1200293920+
これがディスラプターならもう終わってるて!そう言いたいのかよアンタは!!
1524/06/14(金)20:18:13No.1200293945そうだねx22
開発者がビームシールド白羽取りを想定していなかった為不具合が生じた
とか言われても開発者に同情しか湧かねえよ
1624/06/14(金)20:18:18No.1200293986そうだねx5
>できたら苦労しねえ!
辺な可動ギミックつけるよりよっぽど簡単だろ!!
1724/06/14(金)20:18:24No.1200294032+
>このあとデスティニーモエネルギー不足になるしちょっと無理が出始めてるなサードステージ付近は
隠者も全身刃物だしレジェンドくらいか
1824/06/14(金)20:18:56No.1200294250+
そもそもビームシールド出したまま白刃取りしてるのがよくわからん…
1924/06/14(金)20:19:28No.1200294472+
>>できたら苦労しねえ!
>辺な可動ギミックつけるよりよっぽど簡単だろ!!
構造的不具合はストフリにするために無理やり改修したせいかと思われる
2024/06/14(金)20:19:42No.1200294554+
重力下ではドラグーンが飛ばせないからVLも使えないっていうのがストフリ一番の問題点だよ
2124/06/14(金)20:20:00No.1200294678そうだねx4
>そもそもビームシールド出したまま白刃取りしてるのがよくわからん…
ビームはシールドで防いで実体はフェイズシフトで防ぐ
2224/06/14(金)20:20:08No.1200294739+
重力下運用だと武装に特に制限かからないデスティニーって優秀だな…
2324/06/14(金)20:20:21No.1200294826+
>重力下ではドラグーンが飛ばせないからVLも使えないっていうのがストフリ一番の問題点だよ
どう思うカルラくん?
2424/06/14(金)20:20:59No.1200295089+
>そもそもビームシールド出したまま白刃取りしてるのがよくわからん…
対艦刀は実体部分があるからそこを掴めば止められる
でもそれをやろうとするとビームで手が焼ける
なのでビームシールドでビーム部分から手を守りつつ真剣白羽取り
2524/06/14(金)20:21:13No.1200295189そうだねx15
カルラはジグラートの存在からして宇宙専用機って割り切ってるだろ
2624/06/14(金)20:21:33No.1200295358+
このまま腹ビーム撃っちゃうと自分の腕が溶けるっていうか自滅しちゃうか
2724/06/14(金)20:21:37No.1200295382そうだねx1
映画見るとサーベルくらいは問題なくシールドで捌けるんだけどこれアロンダイトだからな
2824/06/14(金)20:21:44No.1200295424+
>構造的不具合はストフリにするために無理やり改修したせいかと思われる
>そもそも普通にライフルを腰の後ろにマウントするんでよかったよね…
2924/06/14(金)20:22:08No.1200295593+
>重力下運用だと武装に特に制限かからないデスティニーって優秀だな…
その代わり一発でも被弾するとどうもエネルギーが削れまくる
3024/06/14(金)20:22:08No.1200295602+
マウントしたまま撃ちまくれるレジェンドがすごい機体みたいじゃないですか
3124/06/14(金)20:22:21No.1200295684+
>なのでビームシールドでビーム部分から手を守りつつ真剣白羽取り
そんな手をビームで纏うみたいなことできるの…?
3224/06/14(金)20:22:27No.1200295727+
地上でデスティニーにこの距離まで接近されるのストフリ側からしたら恐怖でしかねえ
3324/06/14(金)20:22:29No.1200295755+
>どう思うカルラくん?
宇宙での運用しか考えてないから問題ない!
3424/06/14(金)20:23:31No.1200296203そうだねx15
>マウントしたまま撃ちまくれるレジェンドがすごい機体みたいじゃないですか
レジェンドはどう考えてもすごい機体だろ!
3524/06/14(金)20:23:37No.1200296243+
ストフリもカルラもVL展開するのはカッコいいから…
3624/06/14(金)20:23:47No.1200296314+
ドラグーンちょっとだけ外して隙間からVL展開みたいなこと一応できなかったっけ?
3724/06/14(金)20:23:53No.1200296369+
薄汚いナチュラルが住んでるとこに行く必要ないからなアコードは
3824/06/14(金)20:23:57No.1200296408+
>隠者も全身刃物だしレジェンドくらいか
バルカン以外攻守ともにビーム頼りだからペース配分間違えたら詰みではないかと
3924/06/14(金)20:24:34No.1200296676+
これデスティニーのアロンダイト全力両手切りを受け止められるストフリの関節が凄い気がしてきた
4024/06/14(金)20:24:40No.1200296728+
>いやなんでシンはその距離の直撃受けてピンピンしてんだよ
>MSの装甲は無事でも衝撃はあるだろ
いいだろ?正当なデスティニープランによって選ばれた議長の猟犬だぜ?
4124/06/14(金)20:25:08No.1200296928そうだねx1
でもストフリのVL展開状態がかっこよすぎて
VLエフェクトがついてないプラモとかだとなんか違えな…ってなりがち
4224/06/14(金)20:25:13No.1200296959そうだねx8
レジェンドはちょっと欠陥が思い浮かばない
強いて言うならプロヴィのほうがかっこいいくらい
4324/06/14(金)20:25:23No.1200297025+
>これデスティニーのアロンダイト全力両手切りを受け止められるストフリの関節が凄い気がしてきた
関節とかもPSじゃなかった?
4424/06/14(金)20:25:34No.1200297086+
>これデスティニーのアロンダイト全力両手切りを受け止められるストフリの関節が凄い気がしてきた
VPS装甲製でキンキラに輝くくらいフル稼働してるからな
4524/06/14(金)20:25:40No.1200297122+
>地上でデスティニーにこの距離まで接近されるのストフリ側からしたら恐怖でしかねえ
映画基準で考えるとあの速度でアロンダイトブンブンしたり一瞬で距離離して名無し砲撃ってくるんだよな…
シンのメンタル削れててよかった…
4624/06/14(金)20:25:43No.1200297151そうだねx1
>いいだろ?正当なデスティニープランによって選ばれた議長の猟犬だぜ?
まあ議長が選んだんなら仕方ねえか…
4724/06/14(金)20:25:59No.1200297252+
フリーダムなら腰にルプスビームライフル付けたままクスィフィアス使えるし二丁拳銃にした弊害っすね
4824/06/14(金)20:26:06No.1200297308+
ファクトリーの技術力は
やっぱザフト設計局と比べるとだいぶ落ちるんだと思う
4924/06/14(金)20:26:08No.1200297318+
相手が悪い
5024/06/14(金)20:26:21No.1200297413+
>>いいだろ?正当なデスティニープランによって選ばれた議長の猟犬だぜ?
>まあ議長が選んだんなら仕方ねえか…
ふふふ…
5124/06/14(金)20:26:30No.1200297461+
>映画基準で考えるとあの速度でアロンダイトブンブンしたり一瞬で距離離して名無し砲撃ってくるんだよな…
>シンのメンタル削れててよかった…
映画だと片手でもアロンダイト振り回してるし白羽どりされた状態からパルマ叩き込んできてもおかしくない
5224/06/14(金)20:26:39No.1200297531そうだねx1
>レジェンドはちょっと欠陥が思い浮かばない
>強いて言うならプロヴィのほうがかっこいいくらい
プロヴィのクソデカビームライフルハッタリ効いてていいよね…
5324/06/14(金)20:26:41No.1200297543そうだねx9
>地上でデスティニーにこの距離まで接近されるのストフリ側からしたら恐怖でしかねえ
よく考えたら種割れ准将がノーマル状態のシン相手にこんな曲芸を強いられてる時点でヤバい
5424/06/14(金)20:26:55No.1200297650+
レジェンドはマジでダサいのとパイロットが他のネームドよりちょっと弱かったくらいしか悪いとこ無い
5524/06/14(金)20:27:01No.1200297687+
リアアーマーに2丁マウントできる仕組み作った方が良かったんじゃ…
5624/06/14(金)20:27:33No.1200297929+
>ファクトリーの技術力は
>やっぱザフト設計局と比べるとだいぶ落ちるんだと思う
基本ボツった装備や機体拾ってくる隙間産業だからね…
5724/06/14(金)20:27:43No.1200298016+
>>地上でデスティニーにこの距離まで接近されるのストフリ側からしたら恐怖でしかねえ
>よく考えたら種割れ准将がノーマル状態のシン相手にこんな曲芸を強いられてる時点でヤバい
准将的にはオーブが今まさに焼かれてるので応援に行きたい
5824/06/14(金)20:27:44No.1200298029+
デスティニーが爆速で動き回るもんだから映画のアロンダイトはたまに片手剣くらいのサイズに見えてた時があった
5924/06/14(金)20:27:45No.1200298042+
弐式で多少の改修入ってるんだよな
6024/06/14(金)20:27:45No.1200298044そうだねx1
スペック2で関節補強したのかしら
アロンダイト片手持ちはじみに革命よね
6124/06/14(金)20:27:49No.1200298076そうだねx1
>レジェンドはマジでダサいのとパイロットが他のネームドよりちょっと弱かったくらいしか悪いとこ無い
レジェンドのどこがダサいんだよドラグーンの熱線に焼かれろ
6224/06/14(金)20:27:50No.1200298089+
どんな欠点もクソ強いパイロットがメンタルまで問題なければいいからな!
6324/06/14(金)20:28:12No.1200298234そうだねx1
>>レジェンドはマジでダサいのとパイロットが他のネームドよりちょっと弱かったくらいしか悪いとこ無い
>レジェンドのどこがダサいんだよドラグーンの熱線に焼かれろ
プロヴィの方がかっこいいから相対的にダサい
6424/06/14(金)20:28:16No.1200298258+
>スペック2で関節補強したのかしら
>アロンダイト片手持ちはじみに革命よね
前からパッケージではしてたから多分奴さん出来てたよ
6524/06/14(金)20:28:33No.1200298370+
もうライフルにビームシールドとサーベルつけよう
6624/06/14(金)20:28:41No.1200298417+
>准将的にはオーブが今まさに焼かれてるので応援に行きたい
フリーダム落とされたときといい准将視点だと本当に厄介なタイミングで現れてるな当時のシン…
6724/06/14(金)20:29:04No.1200298570そうだねx2
>レジェンドのどこがダサいんだよドラグーンの熱線に焼かれろ
バックパックが分割されてるせいでダニとか蜘蛛みたいに見えるんだよね
6824/06/14(金)20:29:04No.1200298571+
ほぼ上位互換のカルラが出てきちゃったからね…
6924/06/14(金)20:29:27No.1200298712+
>もうライフルにビームシールドとサーベルつけよう
(ビーム十手だ…)
7024/06/14(金)20:29:29No.1200298732+
>プロヴィの方がかっこいいから相対的にダサい
レジェンドの方が無難にイケメンしてるからプロヴィの方がかっこいいというよりプロヴィのほうがハッタリが効いてるってのが正しいかなと思った
7124/06/14(金)20:29:31No.1200298748そうだねx2
>ほぼ上位互換のカルラが出てきちゃったからね…
ドラグーン展開がエレガントすぎてもうダメ好き好き大好き
7224/06/14(金)20:29:53No.1200298871+
>>准将的にはオーブが今まさに焼かれてるので応援に行きたい
>フリーダム落とされたときといい准将視点だと本当に厄介なタイミングで現れてるな当時のシン…
ここに関しては准将が現れた方だろ!
7324/06/14(金)20:29:56No.1200298899+
>ドラグーンちょっとだけ外して隙間からVL展開みたいなこと一応できなかったっけ?
出来るけど大気圏ないだとドラグーン使えん
7424/06/14(金)20:30:26No.1200299100+
エクバでもここまで運命に近づかれたらストフリ側は死を悟るので
キラが慣れない曲芸使わないといけないのも仕方ないね…
7524/06/14(金)20:30:27No.1200299112+
>出来るけど大気圏ないだとドラグーン使えん
ねぇこの機体…
7624/06/14(金)20:30:50No.1200299296+
ドラグーンをボトボト落として光の翼展開するわけにはいかなかったのだろうか
スペアないのかな
7724/06/14(金)20:30:54No.1200299322+
この後宇宙戦ではドラグーンとVLフル稼働でシンに辛酸舐めさせるキラさんでした
7824/06/14(金)20:30:57No.1200299351+
この後死んだと思ったアスランがインジャに乗ってくるのでシンのメンタルはサクサクになるぞ
7924/06/14(金)20:31:02No.1200299397+
種世界で一番役に立つ攻撃がビームなんだけど何でもかんでもビームにすると核動力併用しても電池切れするという
8024/06/14(金)20:31:02No.1200299402+
>リアアーマーに2丁マウントできる仕組み作った方が良かったんじゃ…
ストフリのサーベルラックの位置にライフルマウントする二式方式でいいと思う
…なんでフリーダムからあの位置にサーベル移したんだろうストフリ?
8124/06/14(金)20:31:02No.1200299405+
よく考えると核エンジンにわざわざデュートリオンシステム組み合わせる辺り機体の性能にエンジンが追い付いてなかった可能性あるなこの時代…
8224/06/14(金)20:31:29No.1200299594+
重力下で戦闘するなら出撃前にドラグーンを艦内にパージしとけばよかったのでは?
8324/06/14(金)20:31:29No.1200299598+
欠陥だけど見た目はかっこいいんよね腰へのマウント
弐式のレールガンへのマウントは横にめっちゃかさばる
8424/06/14(金)20:31:29No.1200299599+
>この後死んだと思ったアスランがインジャに乗ってくるのでシンのメンタルはサクサクになるぞ
それまでも大概ではあるがデスティニーを受領してからシンのメンタルをズタボロにする出来事ばかりが起こる
8524/06/14(金)20:31:45No.1200299740+
>…なんでフリーダムからあの位置にサーベル移したんだろうストフリ?
ライフリでも初代ストフリと同じ位置なんだよね…ムラサメリスペクト?
8624/06/14(金)20:31:55No.1200299833+
光の翼は速いけどレーザー推進だから燃費が良くないのかな
8724/06/14(金)20:32:04No.1200299879+
>欠陥だけど見た目はかっこいいんよね腰へのマウント
>弐式のレールガンへのマウントは横にめっちゃかさばる
実用性アレだけどすっきりするからな
8824/06/14(金)20:32:08No.1200299913+
>>スペック2で関節補強したのかしら
>>アロンダイト片手持ちはじみに革命よね
>前からパッケージではしてたから多分奴さん出来てたよ
動力弄っただけでそれ以外は乗ってる本人の無思考テンションの方がでかいからなぁ
8924/06/14(金)20:32:08No.1200299917+
こうやって見ると運命本編の時点で准将視点だとまあ怖えなシン!
9024/06/14(金)20:32:14No.1200299965そうだねx1
レジェンドはドラグーンつけたままでも曲がってビーム撃てたりするんだっけ
9124/06/14(金)20:32:17No.1200299988+
スレ画の戦いひどいな
アロンダイト壊したから中距離戦になってビーム当たらなくなるのとんだバグだろ
9224/06/14(金)20:32:23No.1200300039+
地上だとドラグーン使えないしバラエーナ無くなってるしでPS装甲への有効打がライフルとサーベルしかない
9324/06/14(金)20:32:32No.1200300113+
ストフリでもフラッシュエッジをビームシールドで真正面から受けて体勢崩してるから運命は本当に火力お化け
フラッシュエッジを盾パリィと蹴り飛ばしで弾くバカはノーカンな
9424/06/14(金)20:32:40No.1200300183+
>よく考えると核エンジンにわざわざデュートリオンシステム組み合わせる辺り機体の性能にエンジンが追い付いてなかった可能性あるなこの時代…
SPEC2になってエンジンいじったらしいからな…
9524/06/14(金)20:32:45No.1200300219+
ガンダムに瞳があるやつテレビ版からあったんだ
9624/06/14(金)20:33:03No.1200300349+
当時はそれぞれ強化形態!って感じに見えたけど色々考えると突貫作業で作ったからか粗が結構あるなって
9724/06/14(金)20:33:16No.1200300448+
>光の翼は速いけどレーザー推進だから燃費が良くないのかな
VLは元々めっちゃ燃費悪いよ
9824/06/14(金)20:33:20No.1200300478+
>フラッシュエッジを盾パリィと蹴り飛ばしで弾くバカはノーカンな
何なんだアイツ…
9924/06/14(金)20:33:23No.1200300508+
わざとレールガンにしたわけじゃなくレールガンしか使えなかったのにシンちゃんすぐ勘違いする
10024/06/14(金)20:33:38No.1200300625+
>種世界で一番役に立つ攻撃がビームなんだけど何でもかんでもビームにすると核動力併用しても電池切れするという
一切電力使わずにビーム無効実弾にもそこそこ硬いですみたいなFT装甲が改めてズルいの一言すぎる
10124/06/14(金)20:33:43No.1200300660+
だがレールガンをちゃんと残した事は評価したい
10224/06/14(金)20:33:48No.1200300705+
>よく考えると核エンジンにわざわざデュートリオンシステム組み合わせる辺り機体の性能にエンジンが追い付いてなかった可能性あるなこの時代…
可動範囲上げつつフレーム強度上げるためにフレームにPS装甲素材採用しました!
ってことだから装甲だけPS装甲のMSより電力馬鹿食いするわなそりゃ
10324/06/14(金)20:33:48No.1200300706+
映画だと速度も角度も変わるからこんなん出来ないわ
そして光の翼や回転使ってないとルドラの対艦刀は対等の強度だから
やっぱりブラックナイトはすごい
10424/06/14(金)20:33:55No.1200300772+
>この後宇宙戦ではドラグーンとVLフル稼働でシンに辛酸舐めさせるキラさんでした
ドラグーンつけただけあって宇宙だと運命伝説コンビ相手も凌げるからすごい
10524/06/14(金)20:33:56No.1200300780+
こういうエネミーがめんどくさくなったので出来上がったのがディスラプター
10624/06/14(金)20:34:04No.1200300864そうだねx1
ストフリは地上だともう最初からドラグーン外して出撃した方が良くない?
10724/06/14(金)20:34:05No.1200300870+
>ストフリでもフラッシュエッジをビームシールドで真正面から受けて体勢崩してるから運命は本当に火力お化け
>フラッシュエッジを盾パリィと蹴り飛ばしで弾くバカはノーカンな
しかも重症な上に初乗りの隠者でこれやるからな…なんなんだあいつは
10824/06/14(金)20:34:07No.1200300883そうだねx2
>>この後死んだと思ったアスランがインジャに乗ってくるのでシンのメンタルはサクサクになるぞ
>それまでも大概ではあるがデスティニーを受領してからシンのメンタルをズタボロにする出来事ばかりが起こる
・なんだかんだ仲間と信頼してたアスランとメイリンを自ら殺す羽目になる
・なんだかんだ心の中では好きなオーブを自ら焼く羽目になる
・ぶっ殺したはずのフリーダム再臨
・ぶっ殺したはずのアスラン再臨
・レイはもうすぐ寿命で死ぬと聞かされ世界を託される
・なんか気付いたら大量虐殺兵器を守る側になってる
10924/06/14(金)20:34:13No.1200300926+
>よく考えると核エンジンにわざわざデュートリオンシステム組み合わせる辺り機体の性能にエンジンが追い付いてなかった可能性あるなこの時代…
新型エンジンでスペース開いたからバッテリーも詰め込んで容量アップさせた上でそれに合わせてそれ以上の消費を要求する武装と高出力モード積んだらなんかしょっぱくなっただけだし…
11024/06/14(金)20:34:21No.1200300978+
>わざとレールガンにしたわけじゃなくレールガンしか使えなかったのにシンちゃんすぐ勘違いする
腹ビームは…
11124/06/14(金)20:34:24No.1200301000+
>この後死んだと思ったアスランがインジャに乗ってくるのでシンのメンタルはサクサクになるぞ
アスランはアスランで一人で歩けないくらいの重傷なのに隠者で暴れ過ぎだよ!
11224/06/14(金)20:34:24No.1200301004+
>レジェンドはドラグーンつけたままでも曲がってビーム撃てたりするんだっけ
プロヴィでも細いのは基部が稼働する
11324/06/14(金)20:34:25No.1200301007+
>こういうエネミーがめんどくさくなったので出来上がったのがディスラプター
なんと傲慢なのだろう
11424/06/14(金)20:34:26No.1200301018+
>こうやって見ると運命本編の時点で准将視点だとまあ怖えなシン!
まずこの白羽どりもインパルスのソード突撃見てないと無理だろうし…
11524/06/14(金)20:34:41No.1200301120+
>このまま腹ビーム撃っちゃうと自分の腕が溶けるっていうか自滅しちゃうか
角度的に当たらない
腹ビームって射角変えられないから
11624/06/14(金)20:34:42No.1200301129+
ドラグーンの利点はわかるけど積んだ結果使い勝手悪くなってるのは宇宙世紀にも似たようなことある
11724/06/14(金)20:34:45No.1200301160そうだねx2
>何なんだアイツ…
アスラン
11824/06/14(金)20:34:52No.1200301214+
なんでスパコを苦戦させるほどの逸材が無関係の他国のほぼ免疫強化くらいしかしてない一般人からポップするんだよ
11924/06/14(金)20:34:52No.1200301218+
>ストフリは地上だともう最初からドラグーン外して出撃した方が良くない?
それがディフェンダー構想だよ
12024/06/14(金)20:34:58No.1200301261そうだねx1
>ドラグーン展開がエレガントすぎてもうダメ好き好き大好き
fu3608913.jpg
俺も大好き!
12124/06/14(金)20:34:59No.1200301268+
>スレ画の戦いひどいな
>アロンダイト壊したから中距離戦になってビーム当たらなくなるのとんだバグだろ
准将めっちゃイラついててダメだった
12224/06/14(金)20:35:06No.1200301313+
>腹ビームは…
この距離で撃ったら准将の機体も巻き込まれるんじゃねぇかな…
12324/06/14(金)20:35:27No.1200301494+
>>わざとレールガンにしたわけじゃなくレールガンしか使えなかったのにシンちゃんすぐ勘違いする
>腹ビームは…
実は射角の問題であのままカリドゥス撃っても当たらないんだ
12424/06/14(金)20:35:34No.1200301553+
極上にMSにハチミツを掛けるが如き後継機
12524/06/14(金)20:35:36No.1200301570+
ここで運命を破壊したら核爆発でオーブが汚染されるのか
12624/06/14(金)20:35:37No.1200301572+
分身使えよ
12724/06/14(金)20:35:38No.1200301582+
>>スレ画の戦いひどいな
>>アロンダイト壊したから中距離戦になってビーム当たらなくなるのとんだバグだろ
>准将めっちゃイラついててダメだった
ストフリは同等の機動力発揮したいなら
ドラグーン捨てないといけないしな…
12824/06/14(金)20:35:48No.1200301649+
>>わざとレールガンにしたわけじゃなくレールガンしか使えなかったのにシンちゃんすぐ勘違いする
>腹ビームは…
核動力炉に至近距離からぶち当てたら?
12924/06/14(金)20:35:54No.1200301701+
何が酷いって隠者初登場の時のアスラン満身創痍という
13024/06/14(金)20:35:56No.1200301717そうだねx1
>ストフリは地上だともう最初からドラグーン外して出撃した方が良くない?
この時宇宙から直接降りて来たからそんな暇はない
13124/06/14(金)20:36:03No.1200301775+
ストフリやっぱ大気圏内で使う機体じゃないなぁ…
13224/06/14(金)20:36:15No.1200301863+
角度的には腹ビームは運命の下半身にしか当たらないんじゃないかな
13324/06/14(金)20:36:16No.1200301868+
>>種世界で一番役に立つ攻撃がビームなんだけど何でもかんでもビームにすると核動力併用しても電池切れするという
>一切電力使わずにビーム無効実弾にもそこそこ硬いですみたいなFT装甲が改めてズルいの一言すぎる
まあフェムト単位の調整するとかどう考えても調整に金かかってそうな装備だし
13424/06/14(金)20:36:21No.1200301918そうだねx3
>わざとレールガンにしたわけじゃなくレールガンしか使えなかったのにシンちゃんすぐ勘違いする
シンちゃん視点からすれば白羽取りなんて曲芸やらずにビームで撃って殺せばいいだろ俺は敵なんだぞこんな時まで不殺なんてして遊んでるのかそんなに俺は格下だと煽りたいのか(仲間を殺して祖国を焼くこんな俺なんてもう楽にしてくれよ)あああああ!!!!!
みたいな軽いパニックになってると思われる
13524/06/14(金)20:36:26No.1200301955+
>ストフリやっぱ大気圏内で使う機体じゃないなぁ…
ストフリ強奪事件…
13624/06/14(金)20:36:32No.1200302027+
>>ストフリは地上だともう最初からドラグーン外して出撃した方が良くない?
>それがディフェンダー構想だよ
結果的に羽根の取り外しになってストライク要素が追加されたの好き
13724/06/14(金)20:36:41No.1200302095+
准将が魅せプレイみたいな動き見せる時は大体追い込まれてる時
13824/06/14(金)20:36:57No.1200302218+
>何が酷いって隠者初登場の時のアスラン満身創痍という
すごいけどあれ逆に集中力を研ぎ澄ませた気もする
真面目にアスランはCE73時は種割れ出来なくなってたんじゃないか?
13924/06/14(金)20:36:59No.1200302235+
>みたいな軽いパニックになってると思われる
シンちゃんは寝ろ
マジで
14024/06/14(金)20:37:03No.1200302271+
>シンちゃん視点からすれば白羽取りなんて曲芸やらずにビームで撃って殺せばいいだろ俺は敵なんだぞこんな時まで不殺なんてして遊んでるのかそんなに俺は格下だと煽りたいのか(仲間を殺して祖国を焼くこんな俺なんてもう楽にしてくれよ)あああああ!!!!!
>みたいな軽いパニックになってると思われる
メンタルへ!
14124/06/14(金)20:37:06No.1200302298+
ちなみに白刃取りは癖になったのかオルフェにも使ってる
14224/06/14(金)20:37:10No.1200302335+
書き込みをした人によって削除されました
14324/06/14(金)20:37:20No.1200302417+
>新型エンジンでスペース開いたからバッテリーも詰め込んで容量アップさせた上でそれに合わせてそれ以上の消費を要求する武装と高出力モード積んだらなんかしょっぱくなっただけだし…
デュートリオンキスでインパルスをほぼ空っぽから満タンにした上に分身はこうやるんだしてもまだ半分残ってると思うと
核動力で随時充電してるにしてもどんなバッテリー容量してるんだ運命
14424/06/14(金)20:37:23No.1200302433+
>ストフリやっぱ大気圏内で使う機体じゃないなぁ…
地上でもフリーダムと同じ数の火線は出せるから...
14524/06/14(金)20:37:44No.1200302587+
やっぱ映画のブラストインパルスの火力と
インパルスに電力供給しつつブラックナイト葬ってるデスティニーおかしくない?
14624/06/14(金)20:37:55No.1200302669+
新型エンジンに合わせて設計してテストと調整もした癖に結局消費激しすぎる昔のデスティニーがお馬鹿なだけで他の機体はまともだよ
14724/06/14(金)20:37:55No.1200302672+
>ちなみに白刃取りは癖になったのかオルフェにも使ってる
あれシールドで受け止めただけにも見えて良く分からない
もう一度見るか…
14824/06/14(金)20:38:01No.1200302711+
>すごいけどあれ逆に集中力を研ぎ澄ませた気もする
>真面目にアスランはCE73時は種割れ出来なくなってたんじゃないか?
あいつは冷静に相手を追い詰めていって最後の詰めの詰めって絶対に外せないタイミングで種割れして必中するようになった
14924/06/14(金)20:38:07No.1200302752+
>>このまま腹ビーム撃っちゃうと自分の腕が溶けるっていうか自滅しちゃうか
>角度的に当たらない
>腹ビームって射角変えられないから
この腹ビーム一体いつ使うんだこれ!
15024/06/14(金)20:38:09No.1200302772+
>なんでスパコを苦戦させるほどの逸材が無関係の他国のほぼ免疫強化くらいしかしてない一般人からポップするんだよ
逆にコーディの総本山みたいな扱いのプラントで議長のお眼鏡にかなう逸材いなかったっぽいのが不思議
MS操作以外はしょっぱいシンみたいな逸材もうちょいいなかったんだろうか
15124/06/14(金)20:38:09No.1200302775+
この後尊敬する隊長に母艦防衛を任されたシン・アスカは超人と化した
15224/06/14(金)20:38:24No.1200302891+
>・なんだかんだ仲間と信頼してたアスランとメイリンを自ら殺す羽目になる
>・なんだかんだ心の中では好きなオーブを自ら焼く羽目になる
>・ぶっ殺したはずのフリーダム再臨
>・ぶっ殺したはずのアスラン再臨
>・レイはもうすぐ寿命で死ぬと聞かされ世界を託される
>・なんか気付いたら大量虐殺兵器を守る側になってる
うわああああああああ!!ステラ!?マユ!!??
15324/06/14(金)20:38:24No.1200302893+
腹ビームはゴミみたいな射角なのでから速射で射角調整利くレールガンをぶちかます
至近距離からコクピット付近にレールガンは中の人にめちゃめちゃ衝撃行くから最適解だ
15424/06/14(金)20:38:31No.1200302941+
>やっぱ映画のブラストインパルスの火力と
こっちは相手が所詮ジン程度だし
>インパルスに電力供給しつつブラックナイト葬ってるデスティニーおかしくない?
本物の分身だ
15524/06/14(金)20:38:32No.1200302957+
キラに使わせる機体なのに微調整の利かない腹ビームとか載せるなよ
15624/06/14(金)20:38:56No.1200303130+
>キラに使わせる機体なのに微調整の利かない腹ビームとか載せるなよ
なんかお腹部分空いてるし
15724/06/14(金)20:38:58No.1200303141+
こう考えるとデスティニーは武装面はある意味シンプルで使いやすいね
15824/06/14(金)20:39:05No.1200303188+
>この腹ビーム一体いつ使うんだこれ!
フルバースト
…射角調整効かないから不殺する時に扱いにくそうだな?
15924/06/14(金)20:39:08No.1200303205+
>>何が酷いって隠者初登場の時のアスラン満身創痍という
>すごいけどあれ逆に集中力を研ぎ澄ませた気もする
>真面目にアスランはCE73時は種割れ出来なくなってたんじゃないか?
種割れは言ってしまえばゾーン状態とか火事場の馬鹿力みたいなもんだしメンタルと思考がぐちゃぐちゃな状態の中盤までのアスランじゃ出来ないだろうな
いや終盤もやるしかないからやってるだけで内面ぐちゃぐちゃなままなんだけど
16024/06/14(金)20:39:13No.1200303246+
>キラに使わせる機体なのに微調整の利かない腹ビームとか載せるなよ
廃案の量産型フリーダムの魔改造品なんで…
16124/06/14(金)20:39:14No.1200303252+
昔から対艦刀の実体部分はビームが前面にあるせいで切れ味に関与しないし完全なデッドウェイトじゃねって思ってたらプラモの解説でも無駄って書かれててなんじゃそらってなったな
16224/06/14(金)20:39:17No.1200303272+
モビルスーツがガンガン動いてグルングルン回転するのは見栄えとかすごいけど
あれ中のパイロットは正面に固定されたままグルグル回されてるんだよな…
16324/06/14(金)20:39:34No.1200303412+
>>>このまま腹ビーム撃っちゃうと自分の腕が溶けるっていうか自滅しちゃうか
>>角度的に当たらない
>>腹ビームって射角変えられないから
>この腹ビーム一体いつ使うんだこれ!
(名無し砲相殺)
16424/06/14(金)20:39:35No.1200303420+
>至近距離からコクピット付近にレールガンは中の人にめちゃめちゃ衝撃行くから最適解だ
あの……なんかめっちゃピンピンしてるんスけど……
16524/06/14(金)20:39:46No.1200303511+
(PS装甲で受けた攻撃の威力に比例してエネルギー消費する設定が公式かどうか思い出してる顔)
16624/06/14(金)20:39:47No.1200303516+
>>至近距離からコクピット付近にレールガンは中の人にめちゃめちゃ衝撃行くから最適解だ
>あの……なんかめっちゃピンピンしてるんスけど……
おかしいね
16724/06/14(金)20:39:49No.1200303533+
>この腹ビーム一体いつ使うんだこれ!
正面に向かって発射するんだよ!
16824/06/14(金)20:39:57No.1200303595+
>>至近距離からコクピット付近にレールガンは中の人にめちゃめちゃ衝撃行くから最適解だ
>あの……なんかめっちゃピンピンしてるんスけど……
シンちゃん興奮しちゃってるから
16924/06/14(金)20:39:59No.1200303609+
何故バラエーナをなくした…?
17024/06/14(金)20:40:02No.1200303632+
>>あの……なんかめっちゃピンピンしてるんスけど……
>おかしいね
🐶
17124/06/14(金)20:40:11No.1200303697+
>腹ビームはゴミみたいな射角なのでから速射で射角調整利くレールガンをぶちかます
>至近距離からコクピット付近にレールガンは中の人にめちゃめちゃ衝撃行くから最適解だ
なんでシンはピンピンしてんだよ…
17224/06/14(金)20:40:14No.1200303714+
そもそもこの距離でレールガン喰らって平気な運命とシンすごいねって話はある
17324/06/14(金)20:40:16No.1200303727+
>(PS装甲で受けた攻撃の威力に比例してエネルギー消費する設定が公式かどうか思い出してる顔)
それは本当
正確には電力流してダメージ拡散させてるので
17424/06/14(金)20:40:21No.1200303766+
>何故バラエーナをなくした…?
トレンディなドラグーンが欲しいかと思いまして…
17524/06/14(金)20:40:23No.1200303783+
キラもミスったら真っ二つで死んでたし舐めプでも何でもなかったけどシンはブチ切れた
そんな二人も今は仲良く肩を並べて戦える間柄
17624/06/14(金)20:40:28No.1200303820+
>キラに使わせる機体なのに微調整の利かない腹ビームとか載せるなよ
キラならなんとかしますわ
17724/06/14(金)20:40:29No.1200303829+
キラヤマト准将ならばさしたる問題ではない
17824/06/14(金)20:40:32No.1200303856+
>>至近距離からコクピット付近にレールガンは中の人にめちゃめちゃ衝撃行くから最適解だ
>あの……なんかめっちゃピンピンしてるんスけど……
一応はPS装甲は頑丈なので…
いや映画でミサイルの衝撃で結構パイロットにダメージいってるな…
17924/06/14(金)20:40:37No.1200303896+
後継のライフリもどっちかと言えばフリーダム準拠の機体だし実のところストフリあんま好きじゃない気がする准将
18024/06/14(金)20:40:41No.1200303927+
レールガン一発なんかじゃなくもっと大量のミサイルで削り殺すべきでは?
18124/06/14(金)20:40:47No.1200303966+
>こう考えるとデスティニーは武装面はある意味シンプルで使いやすいね
両手が無くなったら戦えない雑魚と20年ぐらい擦られることになる
18224/06/14(金)20:40:52No.1200303999+
>何故バラエーナをなくした…?
かっこいいけどあれ翼を畳んでブースト止めないと使えない欠陥品だし…
18324/06/14(金)20:40:54No.1200304002+
>やっぱ映画のブラストインパルスの火力と
得意分野なら自由並みって触れ込みのセカンドステージだしまあ…
>インパルスに電力供給しつつブラックナイト葬ってるデスティニーおかしくない?
寝ぼけてない分身も光の翼も使わずまあまあ優勢だったし…
18424/06/14(金)20:40:54No.1200304007+
ちなみにフラガも舞い降りる剣で基地抜け出してAAに行く時に思いっきり被弾してるのに一切怯まずに通信しながら不時着試みてたりする
18524/06/14(金)20:40:59No.1200304052+
>レールガン一発なんかじゃなくもっと大量のミサイルで削り殺すべきでは?
ではそのミサイルをください
18624/06/14(金)20:41:08No.1200304109+
>>>至近距離からコクピット付近にレールガンは中の人にめちゃめちゃ衝撃行くから最適解だ
>>あの……なんかめっちゃピンピンしてるんスけど……
>おかしいね
これがビームだったらもう終わってるって…そう言いたいのかよ!あんたは!!!バシューン
18724/06/14(金)20:41:08No.1200304112+
>こう考えるとデスティニーは武装面はある意味シンプルで使いやすいね
両腕使えなくなったら何もできなくなっちゃうかも
18824/06/14(金)20:41:15No.1200304156+
腹ビーム付けたのはプロヴィにフルバーストの隙間潜って避けられたのが印象強かったのかもしれない
18924/06/14(金)20:41:15No.1200304162+
フルバーストの時ロックしてからちょっとずらして部位破壊してる准将からすると腹ビームはすごい使いにくいよね
19024/06/14(金)20:41:15No.1200304163+
最終戦がメンタル底の底だからな…
メンタル削りながら戦ってたら世界の敵になってるし
デスティニープランで平和になります言われても信用できるわけない
19124/06/14(金)20:41:16No.1200304166+
キラとシンの種割れは持続バフだけどアスランのはなんか一瞬で行う超必みたいな印象
19224/06/14(金)20:41:24No.1200304208+
聞けば聞くほどストフリって准将のスタイルにマッチしてないことを差し引いてもダメな機体だな…
19324/06/14(金)20:41:29No.1200304239+
>両腕使えなくなったら何もできなくなっちゃうかも
やれるもんならやってみな!!
19424/06/14(金)20:41:31No.1200304258+
>キラヤマト准将ならばさしたる問題ではない
無茶振りをされたキラ・ヤマトは精神を病んだ
19524/06/14(金)20:41:36No.1200304292+
>>こう考えるとデスティニーは武装面はある意味シンプルで使いやすいね
>両腕使えなくなったら何もできなくなっちゃうかも
よっしゃ行けアスラン!
19624/06/14(金)20:41:36No.1200304294+
>何故バラエーナをなくした…?
背中にでけえ大砲乗せるのはバランスが悪くて...
19724/06/14(金)20:42:00No.1200304490+
>>こう考えるとデスティニーは武装面はある意味シンプルで使いやすいね
>両手が無くなったら戦えない雑魚と20年ぐらい擦られることになる
後に誰がアイツの両腕落とせるんだよってなるの好き
やはり最強はアスラン…
19824/06/14(金)20:42:04No.1200304512+
>>レールガン一発なんかじゃなくもっと大量のミサイルで削り殺すべきでは?
>ではそのミサイルをください
やはりカルラ…
19924/06/14(金)20:42:05No.1200304522+
あんなに殺し合ったのに
映画はもう慕う仲
20024/06/14(金)20:42:09No.1200304568+
>聞けば聞くほどストフリって准将のスタイルにマッチしてないことを差し引いてもダメな機体だな…
キラが得意な多数戦にはこれ以上ないくらいあってるんだよストフリって
仕様がアレなだけで
20124/06/14(金)20:42:11No.1200304581+
マイティも設定上はドラグーンあるらしいけどまぁ使う必要ないなあれ
20224/06/14(金)20:42:12No.1200304586+
デスティニーとレジェンドに匹敵するストフリとインジャという記載
映画で納得しました…多分素の機体ならあの2機のほうが上だ
20324/06/14(金)20:42:14No.1200304600そうだねx1
この白刃どりってもしかして手のひらもビームシールドで守ってるのか
20424/06/14(金)20:42:16No.1200304613+
ドラグーンさえ使えれば一度に無力化できる相手も増えるからキラ向けの機体ではあるんだ
20524/06/14(金)20:42:16No.1200304619+
>ではそのミサイルをください
(やってくる大量ジンR)
20624/06/14(金)20:42:25No.1200304679そうだねx1
>後継のライフリもどっちかと言えばフリーダム準拠の機体だし実のところストフリあんま好きじゃない気がする准将
ストフリが宇宙戦仕様特化カスタムみたいな感じだから大気圏内でも活動するならフリーダム準拠のが都合良かったんだろうな
20724/06/14(金)20:42:27No.1200304693+
宇宙で戦ったら戦ったで残像しながらアホみたいな超高速で突っ込んで来てなんとかライフルで迎撃したらなんか致命傷は避けつつキレてくるからキラ的にはずっと面倒なやつ扱いだったと思う
20824/06/14(金)20:42:30No.1200304717そうだねx1
>>こう考えるとデスティニーは武装面はある意味シンプルで使いやすいね
>両手が無くなったら戦えない雑魚と20年ぐらい擦られることになる
(人間型のマシンである以上両腕は飾りじゃないんだから手が関与しない武装があっても腕落ちたら逃げの一手が安定だろ)と思ってたからこれだいぶ難癖ではと20年思ってた
20924/06/14(金)20:42:31No.1200304735+
>デュートリオンキスでインパルスをほぼ空っぽから満タンにした上に分身はこうやるんだしてもまだ半分残ってると思うと
>核動力で随時充電してるにしてもどんなバッテリー容量してるんだ運命
まあそこはSpecUの中身が凄いのとシンのテンションバフが凄いのとあるから…
21024/06/14(金)20:42:39No.1200304795+
>後継のライフリもどっちかと言えばフリーダム準拠の機体だし実のところストフリあんま好きじゃない気がする准将
機動力がある質実剛健な機体が好きなキラ
一撃必殺高機動が好きなシン
自分の能力を発揮できるなら別になんでもいいアスラン
なイメージ
21124/06/14(金)20:42:44No.1200304840+
レールガンって電力消費が多い上にPS装甲には効きづらい実体弾っていうCEで一番要らないタイプの武装では…
21224/06/14(金)20:42:46No.1200304854+
シンは運命の急加速と急減速に平気で耐えてるんだから
レールガン直撃の衝撃くらいなんてことはない
21324/06/14(金)20:42:54No.1200304918+
ファウンデーションの旧型機に実弾火力積んでAI操作で制圧に使うの良いよね
21424/06/14(金)20:43:04No.1200304985+
レジェンドは盾サーベル引き継いで欲しかった...
なぜか隠者が使ってるし
21524/06/14(金)20:43:04No.1200304990+
>マイティも設定上はドラグーンあるらしいけどまぁ使う必要ないなあれ
電撃のほうが強そうだしね
21624/06/14(金)20:43:09No.1200305033そうだねx1
>レールガンって電力消費が多い上にPS装甲には効きづらい実体弾っていうCEで一番要らないタイプの武装では…
現れたよブラックナイトスコード!!
21724/06/14(金)20:43:09No.1200305034+
>デスティニーとレジェンドに匹敵するストフリとインジャという記載
>映画で納得しました…多分素の機体ならあの2機のほうが上だ
前者がサードステージで後者はセカンドステージだしね
セカンドステージと言っても2.9ステージくらいだろうけど
21824/06/14(金)20:43:20No.1200305108+
>一応はPS装甲は頑丈なので…
>いや映画でミサイルの衝撃で結構パイロットにダメージいってるな…
無印種の頃からPS装甲で機体無事でもコクピット揺れたりしてパイロットにダメージは入ってたからね
大体それでパイロット殺してやるぜってのがレイダーのガンダムハンマーだ
21924/06/14(金)20:43:37No.1200305225そうだねx2
アグニ好きだから高インパルス砲君のことも好きだよ
22024/06/14(金)20:43:41No.1200305253そうだねx1
>レールガンって電力消費が多い上にPS装甲には効きづらい実体弾っていうCEで一番要らないタイプの武装では…
CEは防御手段があまりにも豊富すぎるんで多彩な属性の攻撃手段を持っておく必要がある
22124/06/14(金)20:43:45No.1200305280+
背中のキャノンも色々誤魔化してるがかなり邪魔だから
バンダイ的には無い方が嬉しいだろうな
22224/06/14(金)20:43:45No.1200305283+
>何故バラエーナをなくした…?
アグニ並みの火力だけど無印時代のバッテリーだと2発で空になるクソ燃費武器だし…
核動力とは言え他に電力食う装備付けるなら削るしかないかなって
22324/06/14(金)20:43:47No.1200305297+
ストフリは完全にダメな機体というか宇宙特化機体みたいな印象は強い
主にドラグーンのせい
22424/06/14(金)20:43:55No.1200305361+
なんなら今のシンならなんかしらあって両腕壊れても真流星胡蝶拳みたいになってなんか蹴りで全滅させるだろう
22524/06/14(金)20:44:00No.1200305398+
>マイティも設定上はドラグーンあるらしいけどまぁ使う必要ないなあれ
初期設定だとあったけど最終的にはドラグーンなしだよマイフリ
22624/06/14(金)20:44:04No.1200305430+
>(人間型のマシンである以上両腕は飾りじゃないんだから手が関与しない武装があっても腕落ちたら逃げの一手が安定だろ)と思ってたからこれだいぶ難癖ではと20年思ってた
普通に両腕もげたらバルカン撃つくらいしかできない機体他にいくらでもあるしね
22724/06/14(金)20:44:07No.1200305467+
>レジェンドは盾サーベル引き継いで欲しかった...
>なぜか隠者が使ってるし
レイが乗るならジャベリン…ジャベリン?でよかったと思う
22824/06/14(金)20:44:09No.1200305478+
>(人間型のマシンである以上両腕は飾りじゃないんだから手が関与しない武装があっても腕落ちたら逃げの一手が安定だろ)と思ってたからこれだいぶ難癖ではと20年思ってた
大型の手持ち武器はストフリに相殺されたり避けられるし隠者には達磨にされるし相手2機はほぼ無傷だしって演出がなんもかんも悪い
22924/06/14(金)20:44:14No.1200305510+
地上戦のストフリきついな!?
23024/06/14(金)20:44:15No.1200305518+
>宇宙で戦ったら戦ったで残像しながらアホみたいな超高速で突っ込んで来てなんとかライフルで迎撃したらなんか致命傷は避けつつキレてくるからキラ的にはずっと面倒なやつ扱いだったと思う
悪夢あたりからずっと面倒な敵だよキラにとってシンは
23124/06/14(金)20:44:21No.1200305552+
>昔から対艦刀の実体部分はビームが前面にあるせいで切れ味に関与しないし完全なデッドウェイトじゃねって思ってたらプラモの解説でも無駄って書かれててなんじゃそらってなったな
最新鋭のイモジャにも持たせてない辺りやはり伊達や酔狂の類と思われる
23224/06/14(金)20:44:22No.1200305557+
普段はブーメランとライフルのオーソドックスな高性能機でVLの超高速戦闘でアロンダイトか名無し砲をパイロットの得意レンジに絞って運用しても強そうなんだよなデスティニー
全部使いこなすとシンになる
23324/06/14(金)20:44:38No.1200305690+
>>>こう考えるとデスティニーは武装面はある意味シンプルで使いやすいね
>>両手が無くなったら戦えない雑魚と20年ぐらい擦られることになる
>(人間型のマシンである以上両腕は飾りじゃないんだから手が関与しない武装があっても腕落ちたら逃げの一手が安定だろ)と思ってたからこれだいぶ難癖ではと20年思ってた
わりとその手の擁護も多かったんだがCEって意外と両手なしでも使える兵装持ってる機体多いから…
23424/06/14(金)20:44:40No.1200305702+
>地上戦のストフリきついな!?
なんでまぁマジで死ぬほど欠陥機だよ
23524/06/14(金)20:44:46No.1200305747+
ファムテクのビーム耐性凄まじいけど跳ね返せるやつがちょっとインパクトありすぎる
なんであいつ戦術兵器まで防いでんだ
23624/06/14(金)20:44:50No.1200305776+
前大戦末期の泥沼状況やAA含めた人員不足を鑑みて火力や使い勝手より火線を重視したんじゃないか
23724/06/14(金)20:44:58No.1200305826+
両腕やられだとしても分身出して撤退するだけなんすよね普通
23824/06/14(金)20:44:58No.1200305831+
あまり触れられないけどバラエーナは機体バランスに悪影響及ぼしてるからな
23924/06/14(金)20:45:04No.1200305871+
別にドラグーン外さなくてもフリーダム程度には動けてるし必要十分はあると思う
24024/06/14(金)20:45:05No.1200305879+
でも焦げたよ?
24124/06/14(金)20:45:16No.1200305954+
デスティニーも映画で関節赤く光らせちゃったしレジェンドも青色とかに光らせてみたいな関節
24224/06/14(金)20:45:23No.1200305997+
カルラはなんかドラグーン外すと光の翼使えるという
そこ真似しなくてもというところが受け継がれてる
24324/06/14(金)20:45:25No.1200306008+
>地上戦のストフリきついな!?
運命以外には勝てるよ
24424/06/14(金)20:45:27No.1200306025+
>前大戦末期の泥沼状況やAA含めた人員不足を鑑みて火力や使い勝手より火線を重視したんじゃないか
キラがやりたいこと考えるとストフリ方向で正解だよ
運命が天敵なだけで
24524/06/14(金)20:45:31No.1200306060+
せっかくトリケロスあるんだからシールドに全部のせした発展型作ればいいのに
24624/06/14(金)20:45:35No.1200306086そうだねx1
>デスティニーも映画で関節赤く光らせちゃったしレジェンドも青色とかに光らせてみたいな関節
こういう間隙狙ってガンプラ改造するの楽しいよね
24724/06/14(金)20:46:07No.1200306353+
ドラグーン装着時はドラグーンのスラスターで姿勢制御してるのかもしれん
24824/06/14(金)20:46:08No.1200306359+
宇宙戦のストフリ地上戦のライフリングって感じで好き
監督によると映画後はストフリを改修していくよだけど
傲慢サンダーとか地上で使えるのかな
24924/06/14(金)20:46:12No.1200306382+
>せっかくトリケロスあるんだからシールドに全部のせした発展型作ればいいのに
これもうでなくしたら何もできない機体だな
25024/06/14(金)20:46:13No.1200306389+
>別にドラグーン外さなくてもフリーダム程度には動けてるし必要十分はあると思う
ドラグーンがただのデッドウェイトでしかないのはだいぶ邪魔だと思う
25124/06/14(金)20:46:16No.1200306414そうだねx3
カタログスペックだけはかなり高いけど細かい不満点は多いしそれ本当に大丈夫?って箇所もあるし操作性ピーキーすぎるしで准将しか使えないぜ!!って意味では欠陥機もいいとこだけど准将が乗ってるから問題はない
25224/06/14(金)20:46:26No.1200306487+
逆に言うとデスティニーが問題なく大暴れ出来る新型エンジン積んでるストフリでもシュラとオルフェ相手だと冷却追いつかなかったんだな…
25324/06/14(金)20:46:28No.1200306504+
>アグニ並みの火力だけど無印時代のバッテリーだと2発で空になるクソ燃費武器だし…
フリーダムがバカスカ連射してるけど……
ゲームだってACEとかだと連射してる
25424/06/14(金)20:46:34No.1200306546+
>カタログスペックだけはかなり高いけど細かい不満点は多いしそれ本当に大丈夫?って箇所もあるし操作性ピーキーすぎるしで准将しか使えないぜ!!って意味では欠陥機もいいとこだけど准将が乗ってるから問題はない
ストレス溜まる
25524/06/14(金)20:46:35No.1200306557+
>カルラはなんかドラグーン外すと光の翼使えるという
>そこ真似しなくてもというところが受け継がれてる
別に外せば良いだけじゃない?
ドラグーン積んでる時点で塞いでようが塞いでなかろうが重くなるし
25624/06/14(金)20:46:35No.1200306558+
>普段はブーメランとライフルのオーソドックスな高性能機でVLの超高速戦闘でアロンダイトか名無し砲をパイロットの得意レンジに絞って運用しても強そうなんだよなデスティニー
>全部使いこなすとシンになる
ブーメランはパリィ
ライフルは避ける
名無し砲はABシールド+ビームシールドで受ける
アロンダイトは横からへし折る
両腕は斬り落とす
脚は蹴り砕く
完封ヨシ!
25724/06/14(金)20:47:01No.1200306715+
もしかして明確にエネルギー枯渇しなかったのデスティニーだけ…?
25824/06/14(金)20:47:02No.1200306719+
対多数相手の不殺にマジで使い勝手いいんだよスーパードラグーン
ちょっと大気圏内で使えないだけで
25924/06/14(金)20:47:08No.1200306766+
>別に外せば良いだけじゃない?
>ドラグーン積んでる時点で塞いでようが塞いでなかろうが重くなるし
ストフリでも同じこと言ってて邪魔って話してるのに!?
26024/06/14(金)20:47:10No.1200306780+
メタ的にはドラグーン外してスカスカなのが見栄え悪いからってので追加されたやつだから…
なんで本編だとそんなこと想定してないから最初から外して運用なんてこともできない
26124/06/14(金)20:47:19No.1200306839+
ストフリの機動ウィングはカオスのポッドより古いモデルという設定がある
26224/06/14(金)20:47:24No.1200306862そうだねx1
>逆に言うとデスティニーが問題なく大暴れ出来る新型エンジン積んでるストフリでもシュラとオルフェ相手だと冷却追いつかなかったんだな…
超遠距離から多数のミサイルで被弾させられまくってるのが
地味にきつすぎる
26324/06/14(金)20:47:24No.1200306869+
レジェンドはドラグーンの取り回しがプロヴィの後継らしくかなり良くなってるんだけどそれ以外はびっくりするくらい普通の機体だよね
26424/06/14(金)20:47:25No.1200306878+
何度見返してもダメージ描写がねえ…!
26524/06/14(金)20:47:25No.1200306879そうだねx3
>>普段はブーメランとライフルのオーソドックスな高性能機でVLの超高速戦闘でアロンダイトか名無し砲をパイロットの得意レンジに絞って運用しても強そうなんだよなデスティニー
>>全部使いこなすとシンになる
>ブーメランはパリィ
>ライフルは避ける
>名無し砲はABシールド+ビームシールドで受ける
>アロンダイトは横からへし折る
>両腕は斬り落とす
>脚は蹴り砕く
>完封ヨシ!
アンタは一体何なんだー!!!
26624/06/14(金)20:47:31No.1200306929+
>デスティニーも映画で関節赤く光らせちゃったしレジェンドも青色とかに光らせてみたいな関節
関節は前から見慣れた色に光ってた設定だから好きに変えてもいいんじゃねえかな
26724/06/14(金)20:47:33No.1200306948そうだねx1
カルラは全てにおいてストライクフリーダムの上位互換だ失敗作の機体の真似とかおかしいね?
26824/06/14(金)20:47:45No.1200307052そうだねx4
運命が過小評価されてた理由8割アスランが原因説
26924/06/14(金)20:47:59No.1200307165そうだねx4
>もしかして明確にエネルギー枯渇しなかったのデスティニーだけ…?
むしろ本編で唯一エネルギー切れ描写あった核動力機じゃないっけ
27024/06/14(金)20:48:00No.1200307168+
ストフリ弐式で腰のレイアウト修正されててふふってなる
やっぱり駄目だったかあ…
27124/06/14(金)20:48:05No.1200307196+
>運命が過小評価されてた理由8割アスランが原因説
じゃあ仕方ねえな…
27224/06/14(金)20:48:06No.1200307210+
>運命が過小評価されてた理由8割アスランが原因説
アスランのメンタル揺さぶりも込みでな…
27324/06/14(金)20:48:12No.1200307271+
>メタ的にはドラグーン外してスカスカなのが見栄え悪いからってので追加されたやつだから…
>なんで本編だとそんなこと想定してないから最初から外して運用なんてこともできない
そしてリマスターだとドラグーンつけたまま光の翼を出す演出が追加された
27424/06/14(金)20:48:13No.1200307280+
枯渇はしなかったけど種死だとなんかエネルギーヤバくなって一度撤退してたシーンがあった気がする
27524/06/14(金)20:48:22No.1200307354そうだねx3
>カルラは全てにおいてストライクフリーダムの上位互換だ失敗作の機体の真似とかおかしいね?
だってオルフェだぞ?
重ねていうがオルフェだぞ?アイツならキラが使えたんだから俺だって!とかやるぞ?
27624/06/14(金)20:48:29No.1200307418+
そもそもインジャの銀関節とかも劇中でそういう風に描写されたシーンあったっけ…
27724/06/14(金)20:48:40No.1200307493+
ストフリの上位互換を名乗るなら欠陥部分を全部改善しろと思いました
27824/06/14(金)20:48:45No.1200307523そうだねx1
>だってオルフェだぞ?
>重ねていうがオルフェだぞ?アイツならキラが使えたんだから俺だって!とかやるぞ?
同次元で完全に上を取りたいってのがハッキリしてるよね
27924/06/14(金)20:48:49No.1200307547そうだねx1
アスランがアスランなのもアレだけど本編のシンのメンタルがズタズタのグチャグチャなのがちゃんと周知されてきたのも大きい
改めて纏めると可哀想すぎる
28024/06/14(金)20:48:50No.1200307561+
>枯渇はしなかったけど種死だとなんかエネルギーヤバくなって一度撤退してたシーンがあった気がする
スレ画の後に撤退
28124/06/14(金)20:48:52No.1200307572+
>>もしかして明確にエネルギー枯渇しなかったのデスティニーだけ…?
>むしろ本編で唯一エネルギー切れ描写あった核動力機じゃないっけ
本編で半分以下だけど何気に映画でレクイエム破壊に向かう際にも
半分くらいにはなってるんだ
28224/06/14(金)20:49:01No.1200307632+
>ストフリの上位互換を名乗るなら欠陥部分を全部改善しろと思いました
>だってオルフェだぞ?
28324/06/14(金)20:49:18No.1200307747+
>カルラは全てにおいてストライクフリーダムの上位互換だ失敗作の機体の真似とかおかしいね?
ストフリはラクス様が恋人に贈った機体だから...
28424/06/14(金)20:49:29No.1200307833そうだねx4
ストライク時代もやってたけどピンチでフェイズシフトダウンしてからバックパック交換でエネルギーがギュィィィン!って戻るの最高に興奮するな
28524/06/14(金)20:49:30No.1200307841+
運命の両手論は両機や敵機にドラグーンやリフターみたいな自立兵装が目立つからその煽りだと思う
28624/06/14(金)20:49:31No.1200307848+
ビームブーメランはまともに対応できるってだけでエース級だと思うんだけど破廉恥野郎は2つ同時に対応しやがる
28724/06/14(金)20:49:33No.1200307864+
アスランだぞ?の要領でカルラの問題はオルフェだぞ?で解決する
28824/06/14(金)20:49:37No.1200307898+
>フリーダムがバカスカ連射してるけど……
>ゲームだってACEとかだと連射してる
核動力だからバカスカ撃てるってだけだ
バッテリー機でも同じような運用できるように燃費改良したのがセイバーに付いてるアムフォルタスだ
28924/06/14(金)20:49:38No.1200307907+
ストスリのスペックを向上させてラクスの愛を引いた機体だからな
29024/06/14(金)20:49:39No.1200307914+
>ストフリでも同じこと言ってて邪魔って話してるのに!?
劇中で邪魔って誰か言ったの?
29124/06/14(金)20:49:44No.1200307946+
今回の映画でどんだけアホみたいに無駄な負荷掛けてたら運命でのデスティニーがパワーダウンするんだよってなったけど今回の映画でお前どんだけ運命でメンタル終わってたんだよって補強にもなった
29224/06/14(金)20:49:51No.1200308004+
今思うとデスティニーもフルパワー時には関節が金属色で光りますはだいぶ苦しい設定だったな…
29324/06/14(金)20:49:59No.1200308060+
脱走時アスランとメイリン撃墜した時点でかなりもうメンタル限界だよね
メイリン「まだ気にしてるー😄)
29424/06/14(金)20:50:02No.1200308072+
>ビームブーメランはまともに対応できるってだけでエース級だと思うんだけど破廉恥野郎は2つ同時に対応しやがる
だからシンは映画で6つにしたんですね
29524/06/14(金)20:50:07No.1200308101+
>劇中で邪魔って誰か言ったの?
文盲とはこのことか…
29624/06/14(金)20:50:10No.1200308115+
>だってオルフェだぞ?
>重ねていうがオルフェだぞ?アイツならキラが使えたんだから俺だって!とかやるぞ?
こんな情けないMS!でサイコフレーム流すやつのオマージュと考えてもまあやりそうだな…
29724/06/14(金)20:50:24No.1200308195+
宇宙でもストフリとデスティニーのタイマンならデスティニーの方が勝ちそうな気はする
29824/06/14(金)20:50:24No.1200308199そうだねx1
別に今度はアスランに圧勝できる!とまでは言わないけど劇場版見たらメンタルがちゃんとしたシンと運命なら隠者アスランにも互角以上に渡り合えると思う
29924/06/14(金)20:50:35No.1200308283+
>運命の両手論は両機や敵機にドラグーンやリフターみたいな自立兵装が目立つからその煽りだと思う
まあ1機だけ背負い物がエネルギードカ食いするけど残像出るだけとは言えちゃうからな
30024/06/14(金)20:50:38No.1200308316+
>文盲とはこのことか…
これ元レスした自分のレスじゃないからあんまり気にしないでね…
30124/06/14(金)20:50:44No.1200308359+
デスティニーの突進はかなり早くて逃げ切るのも回避するのも間に合わない
そもそもストフリは地上だとデッドウェイトにしかならないドラグーン抱えてるから動きが遅い
この時点で白刃取り一択になるけどそうすると自分の腕も巻き込む可能性あるから腹ビーム使えない
だから反撃にはレールガン使うしかないんだけどビームライフルをマウントしてるとレールガン使えない
ビームライフルを上に放り投げて白刃取りしてレールガン撃ってビームライフルキャッチするシーンができた!
30224/06/14(金)20:50:58No.1200308455+
>宇宙でもストフリとデスティニーのタイマンならデスティニーの方が勝ちそうな気はする
でもキラのほうが戦上手だからなあ…
あとクルーゼ式ドラグーン
30324/06/14(金)20:50:58No.1200308457+
>脱走時アスランとメイリン撃墜した時点でかなりもうメンタル限界だよね
>メイリン「まだ気にしてるー😄)
最後に至っては勝っても故郷は燃えるし親友は死ぬという状況下
30424/06/14(金)20:51:02No.1200308495+
カルラはルドラやシヴァと違い分身機能無いんだよな…
つけとけよ…
30524/06/14(金)20:51:08No.1200308541そうだねx1
>今思うとデスティニーもフルパワー時には関節が金属色で光りますはだいぶ苦しい設定だったな…
多分ストフリと混ざってる
30624/06/14(金)20:51:14No.1200308581+
>核動力だからバカスカ撃てるってだけだ
じゃあつけりゃいいだろバラエーナ
燃費関係ないんだから
30724/06/14(金)20:51:18No.1200308616+
キラは内心(議長のほうが正しいかもしれない…)と迷いが拭えない
アスランは怪我が治りきってない+本当はシンと戦いたくない+メンタルも完全に復調してるとは言えない
シンは完全にメンタル病んでる
レイは「君はラウだ」発言でメンタルブレブレ
そんな最終決戦
30824/06/14(金)20:51:22No.1200308637+
>>ビームブーメランはまともに対応できるってだけでエース級だと思うんだけど破廉恥野郎は2つ同時に対応しやがる
>だからシンは映画で6つにしたんですね
本体が分身するのは分かる…なんで本体から離れたフラッシュエッジまで分身してんだ…?
30924/06/14(金)20:51:32No.1200308716+
>デスティニーの突進はかなり早くて逃げ切るのも回避するのも間に合わない
>そもそもストフリは地上だとデッドウェイトにしかならないドラグーン抱えてるから動きが遅い
>この時点で白刃取り一択になるけどそうすると自分の腕も巻き込む可能性あるから腹ビーム使えない
>だから反撃にはレールガン使うしかないんだけどビームライフルをマウントしてるとレールガン使えない
>ビームライフルを上に放り投げて白刃取りしてレールガン撃ってビームライフルキャッチするシーンができた!
格下とでも言いたいのかよ!!!!!(種割れ)
31024/06/14(金)20:51:41No.1200308780+
>ストライク時代もやってたけどピンチでフェイズシフトダウンしてからバックパック交換でエネルギーがギュィィィン!って戻るの最高に興奮するな
そこにミーティアをトッピング!!
31124/06/14(金)20:51:44No.1200308793+
>多分ストフリと混ざってる
いや銅色に光る設定はあったはず
31224/06/14(金)20:51:50No.1200308859+
>>今思うとデスティニーもフルパワー時には関節が金属色で光りますはだいぶ苦しい設定だったな…
>多分ストフリと混ざってる
いや割と前から見慣れた色に光ってる設定だった
31324/06/14(金)20:51:53No.1200308880+
>>ストライク時代もやってたけどピンチでフェイズシフトダウンしてからバックパック交換でエネルギーがギュィィィン!って戻るの最高に興奮するな
>そこにミーティアをトッピング!!
くぅ〜!これこれ!
31424/06/14(金)20:52:00No.1200308931+
>宇宙でもストフリとデスティニーのタイマンならデスティニーの方が勝ちそうな気はする
運命の描写だと宇宙戦ではドラグーンでVLの機動力を殺されてたから不利寄り
31524/06/14(金)20:52:08No.1200308995+
最悪母艦にドラグーン置いてくりゃいいんだけども宇宙から落っこちてきてそんな暇無い
31624/06/14(金)20:52:18No.1200309093+
スカスカになったあとの謎のエフェクトはスタゲが出るまで設定もスカスカだったの知らないんだろうな…
31724/06/14(金)20:52:18No.1200309094+
>>今思うとデスティニーもフルパワー時には関節が金属色で光りますはだいぶ苦しい設定だったな…
>多分ストフリと混ざってる
エクストリームブラスト…
31824/06/14(金)20:52:20No.1200309118そうだねx1
>格下とでも言いたいのかよ!!!!!(種割れ)
わりと危ない場面を綱渡りで切り抜けただけなのに相手に舐めプ扱いされる(最悪)
31924/06/14(金)20:52:22No.1200309131+
電童も電池交換演出あったし監督ああいうの好きなんかな
32024/06/14(金)20:52:27No.1200309163+
CEの専用機はなんというか
こいつの得意分野に合わせました!というより
性能のためにめちゃくちゃな仕様にしたけどあいつなら使いこなせるだろ…多分って感じがする
32124/06/14(金)20:52:30No.1200309187+
>そんな最終決戦
なんかもう誰も彼も辛い顔しかしてない…
32224/06/14(金)20:52:38No.1200309231+
メンタルが不調って話ならキラを見てみろよ
多分カルラ戦以外ほぼ全部メンタル不調だぜ!
32324/06/14(金)20:52:41No.1200309251そうだねx2
地上だとデッドウェイトのドラグーンパージ出来なくて機動性フルに発揮出来ないのは考えなくても分かるだろ…
32424/06/14(金)20:52:44No.1200309274+
でもカルラにはラクスの愛積んでないしなぁ…
32524/06/14(金)20:52:49No.1200309311+
>今回の映画でどんだけアホみたいに無駄な負荷掛けてたら運命でのデスティニーがパワーダウンするんだよってなったけど今回の映画でお前どんだけ運命でメンタル終わってたんだよって補強にもなった
まあそのあと中身弄ってる事にはなったし…それにしてもメンタルバフヤバいけど
32624/06/14(金)20:52:52No.1200309325+
>今回の映画でどんだけアホみたいに無駄な負荷掛けてたら運命でのデスティニーがパワーダウンするんだよってなったけど今回の映画でお前どんだけ運命でメンタル終わってたんだよって補強にもなった
メンタルでパワーダウンすんのか?!
32724/06/14(金)20:52:55No.1200309349そうだねx1
>キラは内心(議長のほうが正しいかもしれない…)と迷いが拭えない
>アスランは怪我が治りきってない+本当はシンと戦いたくない+メンタルも完全に復調してるとは言えない
>シンは完全にメンタル病んでる
>レイは「君はラウだ」発言でメンタルブレブレ
>そんな最終決戦
最終決戦メンバーの敵味方にデバフ撒き散らかしてる議長はなんなんだよ…
32824/06/14(金)20:53:02No.1200309403+
>宇宙でもストフリとデスティニーのタイマンならデスティニーの方が勝ちそうな気はする
と言うか元々デスティニーのがずっと強いよ
キラだからなんかどうにかなってたけど
32924/06/14(金)20:53:11No.1200309466そうだねx1
准将はクルーゼぶっ倒しても議長ぶっ倒してもがっつり呪い背負わされてるからな
33024/06/14(金)20:53:28No.1200309598+
>今思うとデスティニーもフルパワー時には関節が金属色で光りますはだいぶ苦しい設定だったな…
最新フレームですって設定に始まってストフリより発展したPS装甲技術のフレームですとか
プラモのインストで地道に光りそうな設定追加されてってたし…
33124/06/14(金)20:53:29No.1200309606そうだねx1
>最終決戦メンバーの敵味方にデバフ撒き散らかしてる議長はなんなんだよ…
未亡人と緊急事態中にセックスしてるアホタレ
33224/06/14(金)20:53:31No.1200309618+
>スカスカになったあとの謎のエフェクトはスタゲが出るまで設定もスカスカだったの知らないんだろうな…
なんかエネルギーが溢れてる感じの演出です!
33324/06/14(金)20:53:31No.1200309632+
>メンタルでパワーダウンすんのか?!
シンちゃんならあるいは
33424/06/14(金)20:53:33No.1200309646そうだねx1
>最終決戦メンバーの敵味方にデバフ撒き散らかしてる議長はなんなんだよ…
人の心がない
33524/06/14(金)20:53:38No.1200309686そうだねx2
>>そんな最終決戦
>なんかもう誰も彼も辛い顔しかしてない…
なんならデュランダルも発端が発端なので敵味方全員顰めっ面
33624/06/14(金)20:53:38No.1200309689そうだねx1
各々初めて一切の迷いを振り切った状態で戦えてるfreedomの決戦いいよね
33724/06/14(金)20:53:41No.1200309718そうだねx2
>でもカルラにはラクスの愛積んでないしなぁ…
ふざけるなあああああ!!!!貴様ごときがラクスの名を口にするなど百万回殺してもその罪は消えぬ!!!!
33824/06/14(金)20:53:42No.1200309721そうだねx2
>>格下とでも言いたいのかよ!!!!!(種割れ)
>わりと危ない場面を綱渡りで切り抜けただけなのに相手に舐めプ扱いされる(最悪)
敵なんだから殺しゃあいいだろって認識されてると思えばぶっちゃけシン側の言い分も分かるんだけどな…
33924/06/14(金)20:54:10No.1200309944+
>運命の両手論は両機や敵機にドラグーンやリフターみたいな自立兵装が目立つからその煽りだと思う
手が必須な武装しかないから映像見てると攻撃が恐ろしく単調なんだよね
ビームシールド機のキラやアスランに通用しそうな武装がない
20年後に分身する事で手数の少なさは解決した
34024/06/14(金)20:54:12No.1200309960+
映画レベルの作画で滅茶苦茶分身するデスティニーをマルチロックで対処するストフリが見たかった
34124/06/14(金)20:54:13No.1200309967そうだねx2
デスティニーはあくまで鈍い金属色に光るだったんだよ
知らないよこんな赤銅色!?
34224/06/14(金)20:54:19No.1200310017+
>敵なんだから殺しゃあいいだろって認識されてると思えばぶっちゃけシン側の言い分も分かるんだけどな…
撃ちたくない…撃たせないで
34324/06/14(金)20:54:27No.1200310082そうだねx1
シンは多分デスティニーが爆発すると核爆発するって忘れてると思うよ
34424/06/14(金)20:54:41No.1200310186+
なんで最強のMSを揃えて負けたんですか議長
34524/06/14(金)20:54:46No.1200310224+
>メンタルでパワーダウンすんのか?!
無駄にイライラしてるから無駄に空吹かししてたんだろう
34624/06/14(金)20:54:52No.1200310268そうだねx1
>>>そんな最終決戦
>>なんかもう誰も彼も辛い顔しかしてない…
>なんならデュランダルも発端が発端なので敵味方全員顰めっ面
今更だけど名作の続編のラストがこれなのふざけてない?
34724/06/14(金)20:54:56No.1200310294+
>電童も電池交換演出あったし監督ああいうの好きなんかな
ピンチで退色するのとかでちょいちょい趣味が出てる事に気づく
34824/06/14(金)20:54:59No.1200310313+
運命は誰も幸せにならない所だったのをなんとか±ちょっとマイナスぐらいに収めた感じ
准将だけ-100ぐらいになった
34924/06/14(金)20:55:00No.1200310321+
多分種死のアスラン戦以降久々に心底ぶちギレてるキラが見れるオルフェ戦
35024/06/14(金)20:55:09No.1200310395+
地上でドラグーン分離したらくっ付けるの滅茶苦茶大変そうだし…
35124/06/14(金)20:55:23No.1200310505+
ストフリが金で隠者が銀
デスティニーが赤に光ったんならレジェンドは…
35224/06/14(金)20:55:24No.1200310512+
>地上でドラグーン分離したらくっ付けるの滅茶苦茶大変そうだし…
自由落下しますね
35324/06/14(金)20:55:36No.1200310601そうだねx1
>>なんならデュランダルも発端が発端なので敵味方全員顰めっ面
ガンダムだと最終回が苦々しいの結構ある
35424/06/14(金)20:55:38No.1200310619そうだねx2
>>>>そんな最終決戦
>>>なんかもう誰も彼も辛い顔しかしてない…
>>なんならデュランダルも発端が発端なので敵味方全員顰めっ面
>今更だけど名作の続編のラストがこれなのふざけてない?
前作の最終決戦も笑顔なのクルーゼだけだっただろ
35524/06/14(金)20:55:39No.1200310625そうだねx1
>地上でドラグーン分離したらくっ付けるの滅茶苦茶大変そうだし…
エターナルに置いてくればよかった気はする
35624/06/14(金)20:55:42No.1200310640そうだねx1
スペックだけ見ると正直運命が隠者に負ける要素ってほとんどないんだけど相対的にアスランのほうが調子がマシなのと技量で全部覆してくる
35724/06/14(金)20:55:47No.1200310675+
>じゃあつけりゃいいだろバラエーナ
>燃費関係ないんだから
核動力でも限界はあるよ!
まあバラエーナ以外の燃費いいのつけりゃいいんじゃないの?って言われたらそうだね
35824/06/14(金)20:55:51No.1200310722そうだねx2
>今更だけど名作の続編のラストがこれなのふざけてない?
ふざけた制作期間しか用意しなかったバンダイが悪い
35924/06/14(金)20:55:52No.1200310726+
ストフリは本編だと後継機の新型設えました感すごいけど後から廃材アートな設定加わってそうなんだってなる
36024/06/14(金)20:55:55No.1200310754そうだねx1
>運命は誰も幸せにならない所だったのをなんとか±ちょっとマイナスぐらいに収めた感じ
>准将だけ-100ぐらいになった
TV版だとシンも−80くらいだったと思う
落とされて号泣して終わりだったからな!
36124/06/14(金)20:55:59No.1200310785そうだねx4
>と言うか元々デスティニーのがずっと強いよ
>キラだからなんかどうにかなってたけど
デスティニーは正真正銘のその時点のハイエンドだけどストフリはあの時点で設計が古いからな…
36224/06/14(金)20:56:10No.1200310875+
ヤマト准将に頼られたとシン・アスカは無敵と化した
36324/06/14(金)20:56:30No.1200311018+
>なんで最強のMSを揃えて負けたんですか議長
大量破壊兵器じゃんじゃか使ったせいで
ザフトがもうついていけねぇわ…ってなっちゃった
流石に議長直属の戦力だけでその他の連合軍相手するのは無理
36424/06/14(金)20:56:35No.1200311055そうだねx2
>手が必須な武装しかないから映像見てると攻撃が恐ろしく単調なんだよね
>ビームシールド機のキラやアスランに通用しそうな武装がない
>20年後に分身する事で手数の少なさは解決した
とは言え別にストフリがチャンバラ中にカリドゥス使ってたかと言えばそうじゃないし
インジャの脚サーベルも攻撃としてはデスティニーの腕もげてからの使用だったし
問題なのはシンちゃんのファイトスタイルと当時のメンタル
36524/06/14(金)20:56:38No.1200311080+
>>地上でドラグーン分離したらくっ付けるの滅茶苦茶大変そうだし…
>エターナルに置いてくればよかった気はする
エターナルに置いても結局戻し作業は発生するぞ
36624/06/14(金)20:56:40No.1200311098+
ストフリと隠者は寄せ集めだから武装型番が古いんだっけ?
36724/06/14(金)20:56:41No.1200311109そうだねx2
本当に弐式で腰ギミック廃止されたの説得力の塊で面白い…
36824/06/14(金)20:56:42No.1200311120+
>>地上でドラグーン分離したらくっ付けるの滅茶苦茶大変そうだし…
>エターナルに置いてくればよかった気はする
急いでいたから...!
36924/06/14(金)20:56:44No.1200311128+
>デスティニーは正真正銘のその時点のハイエンドだけどストフリはあの時点で設計が古いからな…
まるっと一世代設計が古いようなもんだからな…
37024/06/14(金)20:56:45No.1200311132+
弱点が弱点として機能してないじゃねえか!
37124/06/14(金)20:56:47No.1200311157そうだねx1
そもそもストフリの設計元の量産型フリーダムが前大戦の時に構想されてたやつだもんな
そら古いわ
37224/06/14(金)20:56:57No.1200311217+
腹ビームの威力がどんなもんか結局よくわからないんだよね
いやまぁ名無し砲と同程度なんだろうけどさ
37324/06/14(金)20:57:07No.1200311295+
監督が元々色々深く考えるなよとリアリストが変に交差する人だから
バランス取れてると良いんだけど転がる方向によっては滅茶苦茶になるタイプ
37424/06/14(金)20:57:23No.1200311409そうだねx1
>手が必須な武装しかないから映像見てると攻撃が恐ろしく単調なんだよね
ブーメラン牽制に投げ付けて距離詰めてアロンダイトが必勝パターン過ぎる…
アスランとかキラくらいしかブーメラン逸らしてアロンダイトに対処出来るのがいねぇ…
37524/06/14(金)20:57:25No.1200311420+
>運命の両手論は両機や敵機にドラグーンやリフターみたいな自立兵装が目立つからその煽りだと思う
リフターは自立してないんすよ…
37624/06/14(金)20:57:37No.1200311501+
>>デスティニーは正真正銘のその時点のハイエンドだけどストフリはあの時点で設計が古いからな…
>まるっと一世代設計が古いようなもんだからな…
そんな中で設計自体がさらに古いアカツキもトンデモ装甲だので誤魔化してんだから何なんだオーブ
37724/06/14(金)20:57:40No.1200311528+
シンは開幕で家族爆散から始まってるから不幸慣れしてる
キラは穏やかな学生してたからそんなに慣れてない
どっちも仲良くボロカスにされる
37824/06/14(金)20:57:41No.1200311535+
よく考えたら種死も古い機体で新しい機体倒すってストーリーラインではあるのか
37924/06/14(金)20:58:02No.1200311696+
元々シンの技量自体はキラアスランにそう劣るものではないと思ってたけど今回の映画で胸張って言えるようになったよ
38024/06/14(金)20:58:03No.1200311703+
>>デスティニーは正真正銘のその時点のハイエンドだけどストフリはあの時点で設計が古いからな…
>まるっと一世代設計が古いようなもんだからな…
めちゃくちゃカスタムしたガンダムでZガンダムと戦ってるようなもん
38124/06/14(金)20:58:07No.1200311729+
ライフリとか素体としては本当に最高の性能のフリーダムだったんだろうな…
壊された
38224/06/14(金)20:58:10No.1200311748そうだねx1
>監督が元々色々深く考えるなよとリアリストが変に交差する人だから
>バランス取れてると良いんだけど転がる方向によっては滅茶苦茶になるタイプ
今回は作風も含めてわりとスーパロボットみたいなわかりやすい話の流れだからほぼほぼ全てがそういうモノとして受け入れられたのは大きいと思う
38324/06/14(金)20:58:13No.1200311762+
>そもそもストフリの設計元の量産型フリーダムが前大戦の時に構想されてたやつだもんな
>そら古いわ
ストフリは散々旧式言われてたけどデスティニーは小説版でなければそこまで言われてなかった気はする
あと完全にシンちゃんように調整されたザフトの技術の推を集めた機体だからある程度は時代差補えてるよね
38424/06/14(金)20:58:16No.1200311786そうだねx1
頼れる仲間!頼りにしてくれる上司!一緒に戦ってくれる恋人!2度と会えないと思ってた愛機!どう考えてもすげー悪い敵!平和のために胸を張って戦ってる自分!
そんな劇場版シン!
38524/06/14(金)20:58:30No.1200311881+
>エターナルに置いても結局戻し作業は発生するぞ
宇宙で戻すの自体は普通に戦闘中にドラグーン再装着する要領で簡単じゃない?
38624/06/14(金)20:58:32No.1200311899+
ライフルマウント用のおもちゃギミックとしては好きなんだけどな
マイフリで無くなっててなんだか寂しくなった
38724/06/14(金)20:58:42No.1200311973+
>なんであいつ戦術兵器まで防いでんだ
レクイエムはもっとやばい戦略兵器だかんな!!
38824/06/14(金)20:58:54No.1200312066+
シリーズ屈指の理不尽な怒りだと思う
38924/06/14(金)20:58:58No.1200312095+
弐式は良く見るとライフルマウント以外も結構変わってるんだよな
39024/06/14(金)20:58:59No.1200312111+
>>手が必須な武装しかないから映像見てると攻撃が恐ろしく単調なんだよね
>ブーメラン牽制に投げ付けて距離詰めてアロンダイトが必勝パターン過ぎる…
>アスランとかキラくらいしかブーメラン逸らしてアロンダイトに対処出来るのがいねぇ…
キラはブーメランに完全には対処できてなかった
アスランは重傷でも完璧に捌いた
やはり戦士…
39124/06/14(金)20:59:08No.1200312186そうだねx2
>ライフルマウント用のおもちゃギミックとしては好きなんだけどな
おもちゃとしては割とワクワクするギミックなのはわかる
39224/06/14(金)20:59:12No.1200312215+
>運命は誰も幸せにならない所だったのをなんとか±ちょっとマイナスぐらいに収めた感じ
>准将だけ-100ぐらいになった
キラも敵だったシンと言葉で和解出来たって経験出来たから−50位だよ
FREEDOMまでの間で更に−50追加で−100だ
39324/06/14(金)20:59:13No.1200312223+
>ライフリとか素体としては本当に最高の性能のフリーダムだったんだろうな…
>壊された
フレームも共通規格だもんな
39424/06/14(金)20:59:25No.1200312305+
アカツキも設計されたの前大戦の頃だしヤタノカガミ一本勝負すぎる
39524/06/14(金)20:59:26No.1200312317+
>頼れる仲間!頼りにしてくれる上司!一緒に戦ってくれる恋人!2度と会えないと思ってた愛機!どう考えてもすげー悪い敵!平和のために胸を張って戦ってる自分!
>そんな劇場版シン!
超人と化したシン・アスカはブラックナイトを圧倒し廃人と化した
39624/06/14(金)20:59:27No.1200312318そうだねx1
一般市民狙ってるレクイエムぶっ壊してこいほどシンがやりたがる任務もないだろうな
39724/06/14(金)20:59:27No.1200312319+
>ライフルマウント用のおもちゃギミックとしては好きなんだけどな
>マイフリで無くなっててなんだか寂しくなった
あれ?HGマイフリで連結ライフルの画像見た気がしたんだけど廃止されたの?
39824/06/14(金)20:59:32No.1200312360+
ほんとにそう言いたかったのかな
39924/06/14(金)20:59:36No.1200312387+
>そんな中で設計自体がさらに古いアカツキもトンデモ装甲だので誤魔化してんだから何なんだオーブ
ストフリが旧式煽りされる映画でも大活躍なのはマジで何なんだすぎる…
そろそろ最新機種にヤタノカガミつけたの作りなよ…
40024/06/14(金)20:59:39No.1200312406+
運命本編見ても(全力発揮できてないな…)と見えてしまうあくらつなライフハック
40124/06/14(金)20:59:43No.1200312436+
>キラはブーメランに完全には対処できてなかった
初めて扱うはずの足サーベルで大気圏ない宙返りしながら弾くのなんなんだよ…
40224/06/14(金)20:59:51No.1200312510+
この後たしかエネルギー不足になるからFREEDOMで動力部分だけ改修したのでデスティニーは無敵になった
40324/06/14(金)20:59:52No.1200312523+
>よく考えたら種死も古い機体で新しい機体倒すってストーリーラインではあるのか
インパルスでフリーダム倒したのも新型でのリベンジ好きじゃないかららしい
40424/06/14(金)21:00:02No.1200312584+
やはり最強はアスラン・ザラか
40524/06/14(金)21:00:12No.1200312664+
>ほんとにそう言いたかったのかな
(ふざけるなよ…なんでひるまないんだよ!!なんであたらないんだよ!!!)
多分こんな感じかと…
40624/06/14(金)21:00:13No.1200312678+
ルージュはもちろんアカツキも本体がストライクに毛が生えたようなもんだからオーブがストライク好きすぎる…
40724/06/14(金)21:00:15No.1200312691そうだねx1
シン相手にブメから崩されるのは仕方ないんだよ
崩れないやつがおかしい
40824/06/14(金)21:00:19No.1200312720+
>>ライフルマウント用のおもちゃギミックとしては好きなんだけどな
>おもちゃとしては割とワクワクするギミックなのはわかる
レールガンが後ろに行くのもカッコいい
ただ固定武器としては使えないタイミング出るのは良くないよな
40924/06/14(金)21:00:23No.1200312760+
デカいロボットアームくらいあるだろ格納庫に
面倒に変わりはないと言われればまあそうかもしれないけど
それ言い出したら武装パージ系武装破損系みんな面倒だろうし
41024/06/14(金)21:00:26No.1200312780+
>アンタは一体何なんだー!!!
ただのアスラン・ザラだが?
41124/06/14(金)21:00:35No.1200312857+
アカツキは超活躍してたけれど戦闘自体は今回してないからバランスは取れてる
41224/06/14(金)21:00:45No.1200312935+
まあDP実施してたらメインキャラみんな不幸になってたからな...
41324/06/14(金)21:00:51No.1200312986そうだねx1
>ルージュはもちろんアカツキも本体がストライクに毛が生えたようなもんだからオーブがストライク好きすぎる…
ぶっちゃけCEの全勢力ストライクに脳焼かれてるから…
41424/06/14(金)21:00:54No.1200313011+
キラはビームサーベルでビームライフル切り払いとかやるから瞬時の判断に迫られると急に曲芸みたいなことをやりがち
41524/06/14(金)21:00:56No.1200313032+
>シン相手にブメから崩されるのは仕方ないんだよ
>崩れないやつがおかしい

必要なら裁き方を教えるが…
41624/06/14(金)21:01:00No.1200313056+
MSってただの兵器だから渡された物にパイロットが合わせるのが普通なんだけど
種ってパイロットの要望が反映された機体って全然無いよね…
41724/06/14(金)21:01:02No.1200313071+
>>キラはブーメランに完全には対処できてなかった
>初めて扱うはずの足サーベルで大気圏ない宙返りしながら弾くのなんなんだよ…
種世界はサーベル同士の干渉出来ないから脚サーベルで対処じゃなくて中心にあるビーム発振器を蹴り飛ばしてるんだ
41824/06/14(金)21:01:05No.1200313091+
まぁ隠者は全身サーベルだからどこ振っても弾けはするから…
41924/06/14(金)21:01:20No.1200313185+
デスティニープランで選出したエースとそのエースのために作った専用機が弱いわけないだろ!
42024/06/14(金)21:01:23No.1200313206+
デスティニーもこの後エネルギー枯渇しかけるしお互いに欠陥がないか?
42124/06/14(金)21:01:27No.1200313240+
サイバーもハヤトだけ新マシンなのどうなのよと言い続けて
折衷案があのレース中に乗り換えだから
そういう人
42224/06/14(金)21:01:30No.1200313258そうだねx2
😱敵がアスラン・ザラ(最悪)
42324/06/14(金)21:01:37No.1200313309+
そんな攻撃全部蹴り飛ばせば良いんだよ
42424/06/14(金)21:01:38No.1200313321+
>ストフリが旧式煽りされる映画でも大活躍なのはマジで何なんだすぎる…
>そろそろ最新機種にヤタノカガミつけたの作りなよ…
つっても運用が良かっただけで仕事した時点でぶっ壊れてるからまともに戦っていけるわけじゃない…
42524/06/14(金)21:01:39No.1200313331+
メンタル万全だと超高速移動しつつ分身しながら当たりがどれかわからない無数のブーメランで撹乱しながら名無し砲とアロンダイトとパルマの3択を凌げ!というマジのクソ戦法を押し付けてくるぞ
42624/06/14(金)21:01:40No.1200313333+
>ぶっちゃけCEの全勢力ストライクに脳焼かれてるから…
ストライクはPS装甲抜いてもちょっと画期的すぎる…
最初から換装を前提とされてる機体とかあまりにも現場に優しい…
42724/06/14(金)21:01:41No.1200313347+
ストフリの設計が古いがさも事実のように言われてるけどプラモインストとか意外だと言及されて無いが正しく無いかと最近思う
42824/06/14(金)21:01:42No.1200313355+
>キラはビームサーベルでビームライフル切り払いとかやるから瞬時の判断に迫られると急に曲芸みたいなことをやりがち
瞬間瞬間の頭のおかしさはやっぱりキラが頭二つくらい抜けてる
42924/06/14(金)21:02:11No.1200313579+
たぶんオーブはもう最新型アカツキの製造入ってるよ
スーパーヤタノカガミとかがついてるさ
43024/06/14(金)21:02:16No.1200313621そうだねx2
アスランはブーメラン蹴飛ばすのもあれだけどズゴックの背中の固定サーベルをくるくる回りながら相手にぶつけるのおかしくない?
43124/06/14(金)21:02:18No.1200313644+
>デスティニーもこの後エネルギー枯渇しかけるしお互いに欠陥がないか?
VLはザフトとしても新技術だし
多用するとどれだけエネルギー使用するかってのがまだまだわかってなかったんだと思う
43224/06/14(金)21:02:23No.1200313676+
>瞬間瞬間の頭のおかしさはやっぱりキラが頭二つくらい抜けてる
あれって存在しないモーションパターンその場で作ってるとかなのかな
43324/06/14(金)21:02:23No.1200313683+
>種ってパイロットの要望が反映された機体って全然無いよね…
パイロットに合わせて作られた機体なんてデスティニーとジャスティスぐらいか?
後は基本強奪機体だし
43424/06/14(金)21:02:29No.1200313718+
>アスランはブーメラン蹴飛ばすのもあれだけどズゴックの背中の固定サーベルをくるくる回りながら相手にぶつけるのおかしくない?
アスランだぞ?
43524/06/14(金)21:02:35No.1200313782+
2個飛んでくるブメはシールドで弾き脚サーベルで弾く
展開してる装備で1番取り回しの効く右手のサーベルはフリーなので追撃にも対応できる
43624/06/14(金)21:02:38No.1200313805+
なんだかんだメンタル万全なら運命時代の機体のキラアスランシンはちょうど釣り合い取れてる強さしてんのかな
43724/06/14(金)21:02:49No.1200313891そうだねx1
>種ってパイロットの要望が反映された機体って全然無いよね…
外伝ならブルーフレームセカンドGとかストライクノワールとかちょこちょこあるぞ
43824/06/14(金)21:02:58No.1200313956+
そういやヤタノカガミとPS装甲って両立出来るんだろうか?
アカツキはどうだっけ
43924/06/14(金)21:02:59No.1200313957+
>>ぶっちゃけCEの全勢力ストライクに脳焼かれてるから…
>ストライクはPS装甲抜いてもちょっと画期的すぎる…
>最初から換装を前提とされてる機体とかあまりにも現場に優しい…
こんなOSで!?
44024/06/14(金)21:03:02No.1200313977+
アカツキは開発建造費だけでオーブの国家予算グラつかせるくらいの高コスト機なんでそう度々作り直しもできねぇ…
44124/06/14(金)21:03:09No.1200314046そうだねx2
>>ほんとにそう言いたかったのかな
>(今のがビームだったらとっくに終わってたよ?君の負けだ)
>多分こんな感じだろ!ちくしょう!
44224/06/14(金)21:03:21No.1200314131そうだねx1
アスランがおかしくなかった時ないだろ
44324/06/14(金)21:03:29No.1200314200そうだねx1
パイロットの要望がかなえられてる機体といえば間違いなくマイティ―だと思う
44424/06/14(金)21:03:32No.1200314225+
>>>ぶっちゃけCEの全勢力ストライクに脳焼かれてるから…
>>ストライクはPS装甲抜いてもちょっと画期的すぎる…
>>最初から換装を前提とされてる機体とかあまりにも現場に優しい…
>こんなOSで!?
製作途中です!
44524/06/14(金)21:03:37No.1200314270+
>>瞬間瞬間の頭のおかしさはやっぱりキラが頭二つくらい抜けてる
>あれって存在しないモーションパターンその場で作ってるとかなのかな
多分そうじゃない?
いや…白刃取りはなんかモーション作ってそうなジャンク屋がいるな…
44624/06/14(金)21:03:38No.1200314278+
SPEC2とストフリ弐式は試験機として改良されてたと説明されてたけど潜入捜査のアシとして使われてた隠者弐式はどうなんだろ
44724/06/14(金)21:03:39No.1200314286+
>>デスティニーもこの後エネルギー枯渇しかけるしお互いに欠陥がないか?
>VLはザフトとしても新技術だし
>多用するとどれだけエネルギー使用するかってのがまだまだわかってなかったんだと思う
そこら辺が設定とMSVで塞がれちゃうから最終的に開発部がテンションおかしかっただけだろう
44824/06/14(金)21:03:51No.1200314381+
>アカツキは開発建造費だけでオーブの国家予算グラつかせるくらいの高コスト機なんでそう度々作り直しもできねぇ…
逆に装甲が一番金かかるんだし見た目はほぼ同じでそれ以外だけ最新版とか作れないだろうか
装甲だけ流用で
44924/06/14(金)21:03:55No.1200314420+
アスランも使えるってだけで正義からの隠者は多分困惑してそうな気はするんだよね
45024/06/14(金)21:03:58No.1200314436+
>アカツキは開発建造費だけでオーブの国家予算グラつかせるくらいの高コスト機なんでそう度々作り直しもできねぇ…
軍事国家じゃない国でMS20機分は相当な出費だよね
でも技術は軍事国家クラスだ…
45124/06/14(金)21:03:58No.1200314438+
>アスランがおかしくなかった時ないだろ
種序盤はある意味で正常だったかも
45224/06/14(金)21:04:11No.1200314542+
どんな要望にも現場で応えられるインパルス!
応えまくったらフリーダム倒せました!
45324/06/14(金)21:04:11No.1200314547+
>多分こんな感じだろ!ちくしょう!
(今の危なかったな…帰ったら次作るフリーダムは腰にビームライフルマウントできるようにしよう…)
45424/06/14(金)21:04:14No.1200314573+
>SPEC2とストフリ弐式は試験機として改良されてたと説明されてたけど潜入捜査のアシとして使われてた隠者弐式はどうなんだろ
現役なんで単純な性能では最強になっててもおかしくない
45524/06/14(金)21:04:32No.1200314712+
>パイロットの要望がかなえられてる機体といえば間違いなくマイティ―だと思う
アホみたいな虐殺兵器を!
面倒なプロセス踏まず!
一刀両断で!
45624/06/14(金)21:04:33No.1200314718+
>アスランがおかしくなかった時ないだろ
運命中盤が過去一迷走してたから…
カガリにすら「マジかよあいつ…」みたいなツラされてたぞ
45724/06/14(金)21:04:41No.1200314790+
全員のメンタルが安定してる状態なら機体性能も含めるとアスラン>シン≧キラくらいじゃないかなぁ?
アスランはちょっと頭おかしい
45824/06/14(金)21:04:50No.1200314855+
ストフリもデスティニーもパイロットの戦闘データを参考にはしているが本人の意見を聞いた設定はなかったか
45924/06/14(金)21:04:58No.1200314931+
>SPEC2とストフリ弐式は試験機として改良されてたと説明されてたけど潜入捜査のアシとして使われてた隠者弐式はどうなんだろ
単に見た目の問題としては思いっきり変わってるからほぼ隠者とは別物だったりはする
46024/06/14(金)21:04:59No.1200314933+
シンは飯の盛り付けでもやっちゃうくらいてんこ盛り大好きだからな…
46124/06/14(金)21:05:04No.1200314979+
>アスランはブーメラン蹴飛ばすのもあれだけどズゴックの背中の固定サーベルをくるくる回りながら相手にぶつけるのおかしくない?
しょうがないだろシヴァに対して手数足りないんだから
46224/06/14(金)21:05:06No.1200314989+
>アスランも使えるってだけで正義からの隠者は多分困惑してそうな気はするんだよね
イージス乗ってたし隠者なら別に問題なさそう
46324/06/14(金)21:05:13No.1200315058+
>そういやヤタノカガミとPS装甲って両立出来るんだろうか?
>アカツキはどうだっけ
ヤタノカガミが構造上両立させようとするとTPSになっちゃうからやると更に高くなる
46424/06/14(金)21:05:27No.1200315172+
>ストフリもデスティニーもパイロットの戦闘データを参考にはしているが本人の意見を聞いた設定はなかったか
隠者もキラがアスラン風味に弄ってるだけだからなあ
46524/06/14(金)21:05:27No.1200315174+
>パイロットの要望がかなえられてる機体といえば間違いなくマイティ―だと思う
なんと傲慢なのだろう
46624/06/14(金)21:05:36No.1200315242+
>>アスランがおかしくなかった時ないだろ
>種序盤はある意味で正常だったかも
軍人になって序盤の任務でお出しされるナチュラルに人質取られてパイロット無理強いされる幼馴染とのバトル
46724/06/14(金)21:05:36No.1200315248+
>>パイロットの要望がかなえられてる機体といえば間違いなくマイティ―だと思う
>アホみたいな虐殺兵器を!
>面倒なプロセス踏まず!
>一刀両断で!
できるなら誰だってこんな機体欲しいわ
46824/06/14(金)21:05:37No.1200315256+
>シンは飯の盛り付けでもやっちゃうくらいてんこ盛り大好きだからな…
✨🍮🐶🍮✨
46924/06/14(金)21:05:52No.1200315366+
>ストフリもデスティニーもパイロットの戦闘データを参考にはしているが本人の意見を聞いた設定はなかったか
勝手に作られていたからな…
なんかプラモではインジャに
キラがアスラン用として意見出してたとあるが
個人的には疑わしい
47024/06/14(金)21:05:53No.1200315372+
得意不得意の相性もあるから単純にだれが強い弱いの比較は難しい
47124/06/14(金)21:05:59No.1200315421+
>シンは飯の盛り付けでもやっちゃうくらいてんこ盛り大好きだからな…
あれコラボカフェであったなシンの山盛りビュッフェプレート
どうやらチキンライスとポテトとからあげらしい
47224/06/14(金)21:06:04No.1200315451+
種序盤で父親の言うこと聞いたり母親の仇打つために兵士頑張ってやってるけど敵方に友人がいてどうしていいのかわからないって悩んでた時のアスランはなんかこうまともな悩み方してるというかびっくり人間感薄かったよね
47324/06/14(金)21:06:06No.1200315462+
>アホみたいな虐殺兵器を!
うn
>面倒なプロセス踏まず!
現場と組織の最高責任者の二段階認証は面倒では?
47424/06/14(金)21:06:15No.1200315531そうだねx2
全員メンタルどん底ならキラで全員メンタル絶好調ならシン
それ以外の全ての時はたぶんだいたいアスラン
みたいな言われ方してたのを見た事あるし俺もそこそこ納得してる
47524/06/14(金)21:06:18No.1200315558+
>>ストフリもデスティニーもパイロットの戦闘データを参考にはしているが本人の意見を聞いた設定はなかったか
>隠者もキラがアスラン風味に弄ってるだけだからなあ
(アスランといえば…うん足サーベルだな)
47624/06/14(金)21:06:19No.1200315566+
ヤタノカガミがビーム無効なのは分かるけどレクイエムまで防ぎ切るのはそれいいの!?ってなる
47724/06/14(金)21:06:23No.1200315590そうだねx6
FREEDOM見たから今なら種死を正当評価して見れるのでは?って思ってリマスター版最初から見直した
ところどころ面白いんだけどやっぱこれ手放しで褒めるのは無理だな…
そりゃ当時叩かれるなぁ…って評価になった
47824/06/14(金)21:06:25No.1200315601+
>全員のメンタルが安定してる状態なら機体性能も含めるとアスラン>シン≧キラくらいじゃないかなぁ?
>アスランはちょっと頭おかしい
その3人は強さ横並びで得意分野がそれぞれ別って感じだと思う
あとキラは優しすぎるからメンタル病んでるくらいの時の方が容赦無くなって強そうな気がする
47924/06/14(金)21:06:48No.1200315784そうだねx2
メイン三人て万全ならどれくらいの強さなの?ってのは
映画後半で初めて描写されたと思う
以前はあれやこれやで全員デバフ入ってるし
48024/06/14(金)21:06:51No.1200315799+
腹ビームって拡散砲だったほうが便利だったんじゃ?
48124/06/14(金)21:06:53No.1200315812+
>ヤタノカガミがビーム無効なのは分かるけどレクイエムまで防ぎ切るのはそれいいの!?ってなる
天津飯が大小関わらずかめはめ波を無効にできるようなもんだろう
48224/06/14(金)21:06:58No.1200315857+
>ヤタノカガミがビーム無効なのは分かるけどレクイエムまで防ぎ切るのはそれいいの!?ってなる
要はドでかいビーム砲だから陽電子砲防ぐよりはよっぽど納得できるようなそうでもないような微妙なライン
48324/06/14(金)21:07:00No.1200315867+
>(アスランといえば…うん足サーベルだな)
イージスの印象か…
48424/06/14(金)21:07:05No.1200315894+
>>シン相手にブメから崩されるのは仕方ないんだよ
>>崩れないやつがおかしい
>?
>必要なら裁き方を教えるが…
他に出来るやついてたまるか
48524/06/14(金)21:07:09No.1200315923+
>FREEDOM見たから今なら種死を正当評価して見れるのでは?って思ってリマスター版最初から見直した
>ところどころ面白いんだけどやっぱこれ手放しで褒めるのは無理だな…
>そりゃ当時叩かれるなぁ…って評価になった
そりゃあそうよ
種死の意図が今更ながらわかった!って感想が出るだけで良いとは言ってないし
48624/06/14(金)21:07:09No.1200315928+
>ヤタノカガミがビーム無効なのは分かるけどレクイエムまで防ぎ切るのはそれいいの!?ってなる
一応初動だから…
48724/06/14(金)21:07:13No.1200315963+
最終的にはVPS装甲とフェムテクとヤタノカガミのいいとこ取りした装甲が出てきそう
48824/06/14(金)21:07:16No.1200315980+
イモジャはデスティニーより火力あるらしいよシンちゃん
48924/06/14(金)21:07:22No.1200316027+
>メイン三人て万全ならどれくらいの強さなの?ってのは
>映画後半で初めて描写されたと思う
>以前はあれやこれやで全員デバフ入ってるし
なんか僕だけ相手が強すぎないかな...
49024/06/14(金)21:07:30No.1200316073+
>FREEDOM見たから今なら種死を正当評価して見れるのでは?って思ってリマスター版最初から見直した
>ところどころ面白いんだけどやっぱこれ手放しで褒めるのは無理だな…
>そりゃ当時叩かれるなぁ…って評価になった
映画でフォローされた結果シンのズタボロっぷりがある程度受け止められるようにはなったがそれはそれとしていい事無さすぎる
49124/06/14(金)21:07:33No.1200316091+
隠者弐式はビームサーベル全展開(全展開じゃない)に目が行くけどその前のファトゥムとの合体がタイミング完璧すぎてこいつら阿吽の呼吸だな…ってなる
あれ遅かったら撃墜されてた可能性あるし早すぎたらフェイズシフト展開前にぶつかって吹き飛ばされてる絶妙なタイミング
49224/06/14(金)21:07:34No.1200316096+
>ヤタノカガミがビーム無効なのは分かるけどレクイエムまで防ぎ切るのはそれいいの!?ってなる
は?肩?とか焦げてたんですけど!?
49324/06/14(金)21:07:35No.1200316100+
今回のシンは単純な強さ上手さだけでなく
サポーターとしてちょっとすごいな…と思ったけれど
運命時もそういうところはあった
49424/06/14(金)21:07:55No.1200316272そうだねx1
>>ヤタノカガミがビーム無効なのは分かるけどレクイエムまで防ぎ切るのはそれいいの!?ってなる
>は?肩?とか焦げてたんですけど!?
盾も使えなくなっちゃったんですけど?
49524/06/14(金)21:07:56No.1200316279+
>種世界はサーベル同士の干渉出来ないから脚サーベルで対処じゃなくて中心にあるビーム発振器を蹴り飛ばしてるんだ
新型サーベルは干渉できるぞ
49624/06/14(金)21:07:56No.1200316284+
陽電子砲を防げるアカツキがゲシュマイディッヒパンツァーで曲げるのが前提の軟弱なレクイエムのビームを防げない理由がない
49724/06/14(金)21:08:14No.1200316415+
>>メイン三人て万全ならどれくらいの強さなの?ってのは
>>映画後半で初めて描写されたと思う
>>以前はあれやこれやで全員デバフ入ってるし
>なんか僕だけ相手が強すぎないかな...
俺の相手も大概だぞキラ
49824/06/14(金)21:08:22No.1200316478+
>腹ビームって拡散砲だったほうが便利だったんじゃ?
本来マルチターゲットはドラグーンでやる想定で腹ビームはいわゆるバラエーナ枠だからなぁ
拡散するより最大火力としてある方がいいやつ
49924/06/14(金)21:08:23No.1200316483+
なんか種死の時点で鍔迫り合いできる設定になってたと聞いたけど真相は知らない
50024/06/14(金)21:08:25No.1200316512+
ブーメランで挟んで両方直撃させてから背後に高速接近して名無し砲押し付けながら発射するグリフィン抹殺コンボが
無慈悲すぎてかっこいい
50124/06/14(金)21:08:41No.1200316622+
>種死の意図が今更ながらわかった!って感想が出るだけで良いとは言ってないし
模試だけだして答え合わせ用の答案を20年先延ばしにされたみたいなもんだしね…
50224/06/14(金)21:08:42No.1200316635+
>隠者弐式はビームサーベル全展開(全展開じゃない)に目が行くけどその前のファトゥムとの合体がタイミング完璧すぎてこいつら阿吽の呼吸だな…ってなる
>あれ遅かったら撃墜されてた可能性あるし早すぎたらフェイズシフト展開前にぶつかって吹き飛ばされてる絶妙なタイミング
よく見たらわかるけど時々メイリンのキャバリアーが後ろふらふら飛んでるの映ってるからな…
あの最前線で
50324/06/14(金)21:08:43No.1200316636+
ムウさんはカガリから特別ボーナス貰っても良いと思う
50424/06/14(金)21:08:45No.1200316648+
>>以前はあれやこれやで全員デバフ入ってるし
>なんか僕だけ相手が強すぎないかな...
カルラ・シヴァ相手に粘りすぎなんだよな
EN切れしてんのにメインフレームに腹ビームくらいしかダメージ入ってないぞ
50524/06/14(金)21:08:48No.1200316665+
アカツキはレクイエム耐え切るだけじゃなくてきっちり反射してるのがおかしい
レクイエムにリフレクターなかったらあそこでアコードの野望終わりだぞ
50624/06/14(金)21:08:51No.1200316699+
シンは精神攻撃が効かないのもすごい
50724/06/14(金)21:08:53No.1200316720+
>>は?肩?とか焦げてたんですけど!?
>盾も使えなくなっちゃったんですけど?
その程度の軽微な被害ですんでるのがおかしいんだよ!
普通なら無印の爆散コースになってもおかしくないんだぞ!?
50824/06/14(金)21:08:55No.1200316734+
ジグラードが無法すぎてあれの相手は誰でも無理や
50924/06/14(金)21:09:14No.1200316874+
>>>メイン三人て万全ならどれくらいの強さなの?ってのは
>>>映画後半で初めて描写されたと思う
>>>以前はあれやこれやで全員デバフ入ってるし
>>なんか僕だけ相手が強すぎないかな...
>俺の相手も大概だぞキラ
くっ…俺の相手だけ牽制技も避けられない雑魚どもだから2人の話に付いて行けないんだ…!
51024/06/14(金)21:09:24No.1200316938そうだねx1
>シンは精神攻撃が効かないのもすごい
あのステラ本人ですよね?
51124/06/14(金)21:09:26No.1200316963+
武装名言われてもイマイチピンとこないこと多いんだよね…ビーム曲げるやつとかでいいじゃん
51224/06/14(金)21:09:28No.1200316984+
>ジグラードが無法すぎてあれの相手は誰でも無理や
ディスラプターを使う!
51324/06/14(金)21:09:34No.1200317036+
>シンは精神攻撃が効かないのもすごい
👻がおー
51424/06/14(金)21:09:35No.1200317047+
>なんか僕だけ相手が強すぎないかな...
まず孤立無縁で包囲された状況から始まってたよね劇場版のキラ…
51524/06/14(金)21:09:42No.1200317108そうだねx1
>ムウさんはカガリから特別ボーナス貰っても良いと思う
金払えば毎回やって貰えるってことにならないか…?
51624/06/14(金)21:09:56No.1200317218+
うるさい!ジャスティスだったから負けたんだ!
51724/06/14(金)21:09:59No.1200317247+
この経験があったからか以降アロンダイトで無防備に突っ込む事も無くなったし
遠距離からちまちまやって目眩まししてから殺すようになったシン
51824/06/14(金)21:10:06No.1200317309+
アカツキでレクイエム防いでいい感じに妨害してこいって指示されたムウさんの胸中やいかに
51924/06/14(金)21:10:09No.1200317341そうだねx1
20年越しの最新映像作品であることと初めて3主人公が万全のメンタルで戦えるストーリーが噛み合った三者三様の寝ぼけてない動きいいよね
52024/06/14(金)21:10:19No.1200317412+
ライフリが間接狙いで羽壊されてたからやっぱりフレームのPS装甲は必要なんじゃ?
52124/06/14(金)21:10:30No.1200317488+
>>>は?肩?とか焦げてたんですけど!?
>>盾も使えなくなっちゃったんですけど?
>その程度の軽微な被害ですんでるのがおかしいんだよ!
>普通なら無印の爆散コースになってもおかしくないんだぞ!?
その前にバッテリーも吹っ飛んでるから形保ってるだけで割とぶっ壊れてる方だ
52224/06/14(金)21:10:35No.1200317520+
>アカツキでレクイエム防いでいい感じに妨害してこいって指示されたムウさんの胸中やいかに
不可能を可能に変えるのも辛いね
52324/06/14(金)21:10:42No.1200317571+
>映画でフォローされた結果シンのズタボロっぷりがある程度受け止められるようにはなったがそれはそれとしていい事無さすぎる
これまで一番追い詰められても一番粘ってきたのが悪い…
52424/06/14(金)21:10:56No.1200317682+
カルラとシヴァは完全上位互換だからな…
キラは2対1だったりマイティになってからタイマンだからわからんがアスランはなんで下位互換の機体で互角なんですか?
52524/06/14(金)21:11:00No.1200317706+
今回弱い敵いないからな…
なんならアグネスだってアコード程じゃないってだけでコンパスメンバーだし馬鹿強い
52624/06/14(金)21:11:02No.1200317729そうだねx2
種死は嫌いじゃないがスッキリする回が少なすぎるのは認める
52724/06/14(金)21:11:09No.1200317772+
>アカツキでレクイエム防いでいい感じに妨害してこいって指示されたムウさんの胸中やいかに
不可能を可能にするのも楽じゃないねぇ
52824/06/14(金)21:11:19No.1200317849+
リフターのラムアタック用にビームサーベル発振装置つける隠者はまだわかるんだけどさ
二式のそれは無茶だろ
52924/06/14(金)21:11:20No.1200317854+
>>アホみたいな虐殺兵器を!
>うn
>>面倒なプロセス踏まず!
>現場と組織の最高責任者の二段階認証は面倒では?
ストフリ強奪事件の背景にゼウスシルエット転がってるらしいし取られた時に悪用されて苦い思いしたのかな…
53024/06/14(金)21:11:27No.1200317916そうだねx3
まるでズゴックが変なMSみたいじゃん
53124/06/14(金)21:11:30No.1200317943+
>>ムウさんはカガリから特別ボーナス貰っても良いと思う
>金払えば毎回やって貰えるってことにならないか…?
あんだけの無茶やってくれるのならマジでいくらでも金積んでくれると思う
53224/06/14(金)21:11:33No.1200317968+
2対1で防戦一方じゃなくてレールガン数発ぶち当ててるキラがおかしすぎる
53324/06/14(金)21:11:33No.1200317970+
レールガン当ててからの至近距離からのビームライフル連射で仕留めようとしてたらしく割とキレてる准将
53424/06/14(金)21:11:42No.1200318044+
>キラは2対1だったりマイティになってからタイマンだからわからんがアスランはなんで下位互換の機体で互角なんですか?
カガリへの愛の力だよ
53524/06/14(金)21:11:43No.1200318051+
>今回弱い敵いないからな…
>なんならアグネスだってアコード程じゃないってだけでコンパスメンバーだし馬鹿強い
なんかブルコスの動きいいな…
53624/06/14(金)21:12:05No.1200318223そうだねx4
キラもシンも複数から攻められる事が多かったけど
キラは味方がいないから防戦に徹しないとアークエンジェル沈められるから粘り強くなって
シンは味方はいても自分が攻め込まないとどうにもならなくなるから攻撃特化になった感じがする
53724/06/14(金)21:12:10No.1200318265+
>>今回弱い敵いないからな…
>>なんならアグネスだってアコード程じゃないってだけでコンパスメンバーだし馬鹿強い
>なんかブルコスの動きいいな…
ハイマット防ぐのはやり過ぎ
53824/06/14(金)21:12:13No.1200318297+
>アカツキでレクイエム防いでいい感じに妨害してこいって指示されたムウさんの胸中やいかに
指示としては発射前に使ったらバッテリーぶっ壊れる装備で妨害したあとレクイエム防げだから無茶振り
53924/06/14(金)21:12:18No.1200318328+
>カルラとシヴァは完全上位互換だからな…
>キラは2対1だったりマイティになってからタイマンだからわからんがアスランはなんで下位互換の機体で互角なんですか?
破廉恥で卑怯なことされてなければ余裕で勝ってたんですけお!!!!
54024/06/14(金)21:12:22No.1200318352+
改めて見直すと種死のアスラン思考リソースの6割くらいをシンに割いてる
あの時間ギリギリの中で遅延戦闘してシンを説得し続けるのはちょっと気にかけすぎじゃないか?
54124/06/14(金)21:12:26No.1200318373+
>なんかブルコスの動きいいな…
あいつら話だけ聴くともはや単なるテロリストなのにめちゃめちゃ統制取れた正規軍みたいに動くの嫌すぎる…
54224/06/14(金)21:12:34No.1200318431+
カルラシヴァルドラの力関係が良い感じにぼかされてるから一概に主人公3人の誰が一番強いとか無いのがいいよね
54324/06/14(金)21:12:43No.1200318485+
>レールガン当ててからの至近距離からのビームライフル連射で仕留めようとしてたらしく割とキレてる准将
秒でキレながら復帰してくるの怖すぎるんだよね
54424/06/14(金)21:12:47No.1200318514+
>改めて見直すと種死のアスラン思考リソースの6割くらいをシンに割いてる
>あの時間ギリギリの中で遅延戦闘してシンを説得し続けるのはちょっと気にかけすぎじゃないか?
あいつは過去の俺のようなものだ
54524/06/14(金)21:12:49No.1200318524そうだねx1
ライフリの時に二刀流でブルコスの前衛壊滅させるキラが相当凄いんだよなあれ…
54624/06/14(金)21:12:53No.1200318552+
>なんかブルコスの動きいいな…
ライフリのフルバーストいなしてるモブとかいるからな
その直後に不意打ちシールドでぶっ飛ばされてるけど怖いわあいつら
54724/06/14(金)21:13:00No.1200318595+
陰鬱な話が続く種死で天空のキラだけ若干浮いてるまである
54824/06/14(金)21:13:07No.1200318628+
>まるでズゴックが変なMSみたいじゃん
あれミサイルどこに入ってんだよ
54924/06/14(金)21:13:12No.1200318676そうだねx3
実際ラストバトルでも頭ビームサーベルっで隠し技無かったらシヴァの方が接近時の攻撃早えんだよな
55024/06/14(金)21:13:16No.1200318709+
>あいつら話だけ聴くともはや単なるテロリストなのにめちゃめちゃ統制取れた正規軍みたいに動くの嫌すぎる…
自分こそが連合軍!って感じだったのにいきなりパージされた奴ら多そうだし
55124/06/14(金)21:13:26No.1200318776+
>カルラ・シヴァ相手に粘りすぎなんだよな
>EN切れしてんのにメインフレームに腹ビームくらいしかダメージ入ってないぞ
シレッと月面にレールガン叩き込んで目眩ましとかしてるの
ホンマこういう泥臭い防戦させる程輝くな准将…ってなる
55224/06/14(金)21:13:27No.1200318787+
>あの時間ギリギリの中で遅延戦闘してシンを説得し続けるのはちょっと気にかけすぎじゃないか?
シンって己の無力さを悔やみ力を求めて軍に入ったって経緯がまんまアスランと同じだから…
そのシンがかつての自分と同じかそれ以上に道を間違えようとしてるので必死で止める
55324/06/14(金)21:13:38No.1200318853+
>>あいつら話だけ聴くともはや単なるテロリストなのにめちゃめちゃ統制取れた正規軍みたいに動くの嫌すぎる…
>自分こそが連合軍!って感じだったのにいきなりパージされた奴ら多そうだし
ティターンズの末路にそっくりなんやな
55424/06/14(金)21:13:42No.1200318887+
>改めて見直すと種死のアスラン思考リソースの6割くらいをシンに割いてる
>あの時間ギリギリの中で遅延戦闘してシンを説得し続けるのはちょっと気にかけすぎじゃないか?
言ってしまえばパトリックの被害者の成れの果てみたいなヤツだからシンは…
55524/06/14(金)21:13:47No.1200318926+
まあ今の情勢でブルコスやってるのは覚悟決まり切ってるやつか洗脳してるかでどっちにしろ大なり小なりお薬使ってるだろうし
55624/06/14(金)21:13:50No.1200318948+
>>まるでズゴックが変なMSみたいじゃん
>あれミサイルどこに入ってんだよ
ミサイル以外もどこに入ってるんだ…
55724/06/14(金)21:14:01No.1200319012+
>実際ラストバトルでも頭ビームサーベルっで隠し技無かったらシヴァの方が接近時の攻撃早えんだよな
リモートでバックパックぶっ壊してるのにそのまま格闘戦で抑え込まれかけてるからなあそこ
バケモンすぎる


1718363413266.mp4 fu3608913.jpg