二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718240021854.jpg-(399050 B)
399050 B24/06/13(木)09:53:41No.1199769264+ 12:15頃消えます
なんか面白い方言とか教えて
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/13(木)09:54:30No.1199769447+
べっちょこ
224/06/13(木)09:56:55No.1199769877+
じょっぴんかる
聞いたことないけど
324/06/13(木)09:58:08No.1199770095+
やおいかん
424/06/13(木)09:59:10No.1199770294+
狭い道路で対向車とすれ違うことを広島山口や九州では離合と言って基本的に関西より東では通じないが何故か京都でも離合と呼ぶ
524/06/13(木)09:59:18No.1199770321そうだねx4
ゴミ投げといて
624/06/13(木)10:01:02No.1199770669+
お腹おきた?
724/06/13(木)10:01:14No.1199770700そうだねx3
このリンゴぼけてるよ
824/06/13(木)10:01:31No.1199770754+
超ローカル方言の"り"ってのがある
文末にりを付ける
924/06/13(木)10:02:35No.1199770968+
ぼぼ
1024/06/13(木)10:03:12No.1199771077+
んでば
1124/06/13(木)10:03:43No.1199771187そうだねx1
めんちょこ
1224/06/13(木)10:05:33No.1199771557そうだねx4
はめっこ
1324/06/13(木)10:05:34No.1199771564+
なおす
1424/06/13(木)10:06:37No.1199771773+
おちんちんかく
1524/06/13(木)10:07:52No.1199772036+
ぷからっさ
1624/06/13(木)10:08:23No.1199772130+
やかんがちんちんになる
1724/06/13(木)10:12:16No.1199772928+
ぼてくりこかす
1824/06/13(木)10:15:02No.1199773522+
びしゃる
1924/06/13(木)10:15:08No.1199773540+
べっちょない
2024/06/13(木)10:15:13No.1199773558+
秋田弁で「がも」はおちんちんの事なんだけど某ブランドを下ネタとして思う地元ネタがあります
2124/06/13(木)10:15:16No.1199773567+
ばくりっこって標準語じゃねえのか
2224/06/13(木)10:15:17No.1199773575+
今回のテストみやすかったよね
2324/06/13(木)10:16:01No.1199773725+
ちんちこちん
2424/06/13(木)10:16:14No.1199773774そうだねx2
一番衝撃を受けたのはうるかすが通じなかった時だな
2524/06/13(木)10:16:51No.1199773909+
よろしいか?
2624/06/13(木)10:16:54No.1199773919+
ケッタ
2724/06/13(木)10:17:11No.1199773984+
>超ローカル方言の"り"ってのがある
>文末にりを付ける
スマホで文章打ってるとき句点を打とうとして間違えてなるやつり
2824/06/13(木)10:19:09No.1199774376そうだねx9
>秋田弁で「がも」はおちんちんの事なんだけど某ブランドを下ネタとして思う地元ネタがあります
フェラがも!
2924/06/13(木)10:19:34No.1199774454+
もみない
3024/06/13(木)10:20:08No.1199774570+
ほうる
3124/06/13(木)10:20:18No.1199774600+
じゃん?
3224/06/13(木)10:20:33No.1199774649そうだねx3
おささる
3324/06/13(木)10:24:04No.1199775378そうだねx1
>>秋田弁で「がも」はおちんちんの事なんだけど某ブランドを下ネタとして思う地元ネタがあります
>フェラがも!
秋田県の男子中学生が絶対に1回は言うやつ!
3424/06/13(木)10:24:10No.1199775412+
ちんちんだがね
3524/06/13(木)10:24:14No.1199775427+
あずましくねえなあ
3624/06/13(木)10:24:23No.1199775465+
おささる
3724/06/13(木)10:24:48No.1199775555+
机をつる
3824/06/13(木)10:26:35No.1199775938+
けーここけーけーここここ!
3924/06/13(木)10:27:02No.1199776035+
じゃみじゃみ
4024/06/13(木)10:27:45No.1199776189+
さし
4124/06/13(木)10:28:28No.1199776317+
てんごろやすい
4224/06/13(木)10:29:55No.1199776630+
かじる
4324/06/13(木)10:30:07No.1199776664そうだねx5
指に刺さった木のささくれをスイバリって言う
方言だと判明した時にお前ら指に刺さった木のささくれを指に刺さった木のささくれって言うのかよ!ってなった
4424/06/13(木)10:30:36No.1199776766+
シコっとる
4524/06/13(木)10:31:35No.1199776969+
てわすら
4624/06/13(木)10:32:12No.1199777096+
ちんこ団子
4724/06/13(木)10:33:01No.1199777272+
ここの方言で面白いのある?
4824/06/13(木)10:33:10No.1199777307+
ほろせ
これからの時期悩まされるやつ
4924/06/13(木)10:34:57No.1199777666+
おまんこっちこうし
5024/06/13(木)10:35:52No.1199777870+
射精すけよッ!!
5124/06/13(木)10:36:59No.1199778104+
がおる
5224/06/13(木)10:37:37No.1199778233+
けおる
5324/06/13(木)10:39:19No.1199778562+
スレ画みたいな話なら有名な馬の大半は北海道生まれじゃろうが
5424/06/13(木)10:39:41No.1199778646+
ハメっこしませんか?
5524/06/13(木)10:41:37No.1199779041+
てわすらは通じなかった
5624/06/13(木)10:42:05No.1199779122+
投げといてー(捨てといて)
5724/06/13(木)10:42:05No.1199779124+
変に広まってるけど元々方言の〜じゃんはどうなんだろう
5824/06/13(木)10:44:48No.1199779670+
>ハメっこしませんか?
ハメっこなどいかがどす?
5924/06/13(木)10:46:14No.1199779918+
>べっちょこ
吉里吉里人で覚えた
6024/06/13(木)10:46:44No.1199780013+
めちょっく
6124/06/13(木)10:47:01No.1199780064+
>ハメっこしませんか?
すんべ
6224/06/13(木)10:47:20No.1199780124+
えらい
6324/06/13(木)10:48:42No.1199780385+
へつる
6424/06/13(木)10:48:44No.1199780398+
>指に刺さった木のささくれをスイバリって言う
>方言だと判明した時にお前ら指に刺さった木のささくれを指に刺さった木のささくれって言うのかよ!ってなった
そもそもそんな頻繁に言う言葉か…?
6524/06/13(木)10:49:58No.1199780606+
おっぺす
6624/06/13(木)10:50:10No.1199780650+
ごんぼほる
かちゃくちゃねぇ
6724/06/13(木)10:50:39No.1199780763+
机つっといて
6824/06/13(木)10:51:10No.1199780859+
よだきぃ
6924/06/13(木)10:51:58No.1199781021そうだねx2
>一番衝撃を受けたのはうるかすが通じなかった時だな
米うるかさないのかよって思ったけど標準語だと「浸す」らしいな
いや浸すとは微妙に違うんだよな…ただ浸すだけではないのであって…
7024/06/13(木)10:52:07No.1199781052+
のんた
7124/06/13(木)10:54:06No.1199781424+
刺さる小さい針全般を指して使ってたなすいばりは
なので栗のイガなんかも広義にそう言ってたりした記憶がある
7224/06/13(木)10:54:14No.1199781446+
>>一番衝撃を受けたのはうるかすが通じなかった時だな
>米うるかさないのかよって思ったけど標準語だと「浸す」らしいな
>いや浸すとは微妙に違うんだよな…ただ浸すだけではないのであって…
ふやかすだと思ってた
7324/06/13(木)10:54:17No.1199781457+
>一番衝撃を受けたのはうるかすが通じなかった時だな
ここで今初めて知ったよ
7424/06/13(木)10:56:05No.1199781759+
つまんこ
7524/06/13(木)10:56:57No.1199781934+
大洋紙
7624/06/13(木)10:57:10No.1199781975+
靴や靴下に水がしみ込むことを「しゅむ」と言うのだが方言と知らずしゅんできたと連呼して大恥を…
7724/06/13(木)10:57:16No.1199781997+
うるかすと同じくらいねっぱすの通じなさにもショックを受ける
7824/06/13(木)10:57:31No.1199782044そうだねx1
きんかんなまなま
雪降ったあと道がカッチカチのツッルツルになってる状態
言わねっしょと思ってたけど普通に祖父母が使った思い出
7924/06/13(木)10:58:45No.1199782258+
>うるかすと同じくらいねっぱすの通じなさにもショックを受ける
今ググるまで知らなかったしすごい方言ぽい字面だな…
8024/06/13(木)10:58:50No.1199782275+
したべら
舌のことなんだけど下と舌とで混同するから呼び分けがあるの便利だよなって思ってたら方言だった
8124/06/13(木)11:00:04No.1199782505+
結構前にロリ系の話題のスレでランドセルをからうが通じなくてショック受けてた「」見た
8224/06/13(木)11:00:06No.1199782508+
>>一番衝撃を受けたのはうるかすが通じなかった時だな
>米うるかさないのかよって思ったけど標準語だと「浸す」らしいな
>いや浸すとは微妙に違うんだよな…ただ浸すだけではないのであって…
うちの地元だとその意味で使う言葉が「ひやす」だな
米だけでなく食器などを水に浸す行為も「ひやす」と言うよ
8324/06/13(木)11:00:32No.1199782605+
がおる
意味は「困る」
8424/06/13(木)11:00:45No.1199782650+
いとしやのう→かわいそうになぁ
かたい子やねぇ→かしこい子だねぇ
8524/06/13(木)11:01:32No.1199782790そうだねx1
>がおる
>意味は「困る」
つまり悪魔がおるは悪魔困るって事か
8624/06/13(木)11:02:00No.1199782887+
九州だけど離合は使わんし聞かんわ
ネットからの知識で知ってはいるが
8724/06/13(木)11:02:04No.1199782896そうだねx1
ごじゃ
8824/06/13(木)11:02:28No.1199782978+
よしかかるも方言と聞いてびっくりした
8924/06/13(木)11:04:42No.1199783396+
はんかくせえわらす
9024/06/13(木)11:05:12No.1199783502+
北海道関係ない環境だけどうるかすもよしかかるも知ってるというか耳にするな…なんか創作物とかで一般化したりした時期でもあったんだろうか
9124/06/13(木)11:05:14No.1199783514+
たべりー
9224/06/13(木)11:05:14No.1199783515+
>うるかすと同じくらいねっぱすの通じなさにもショックを受ける
一瞬分らなかったけど親が使ってるの聞いたことある気がする
9324/06/13(木)11:05:26No.1199783561+
メンコチャン
9424/06/13(木)11:05:42No.1199783613+
腐ったお茶とかに浮いてる白い浮遊物のことを「おらおら」って言うわ
みんなあれなんて呼んでるの…?
9524/06/13(木)11:06:09No.1199783690+
「こわい」
9624/06/13(木)11:06:50No.1199783814そうだねx4
>腐ったお茶とかに浮いてる白い浮遊物のことを「おらおら」って言うわ
>みんなあれなんて呼んでるの…?
カビだろ
9724/06/13(木)11:06:56No.1199783832そうだねx2
そもそも腐ったお茶を目にする機会がですね
9824/06/13(木)11:07:37No.1199783964+
>みんなあれなんて呼んでるの…?
まずこれがわからないよぉ!
>腐ったお茶とかに浮いてる白い浮遊物
ペットボトルとかで放置するとなんかふわふわしてるやつ…?会話で指す機会ねぇな…
9924/06/13(木)11:07:44No.1199783986+
>腐ったお茶とかに浮いてる白い浮遊物のことを「おらおら」って言うわ
>みんなあれなんて呼んでるの…?
まず見る機会ないけどうわカビ生えてるで捨ててその存在の名前に言及せず終わりだと思う
10024/06/13(木)11:07:47No.1199784000そうだねx1
いやどうも
挨拶や感謝や謝罪や謙遜や驚愕や共感や同意や困惑の意味で使われる万能ワード
10124/06/13(木)11:07:56No.1199784028+
>腐ったお茶とかに浮いてる白い浮遊物のことを「おらおら」って言うわ
>みんなあれなんて呼んでるの…?
バイオフィルム…
10224/06/13(木)11:08:00No.1199784039+
ちょっと今日えらいわ
10324/06/13(木)11:08:00No.1199784040+
べっちょない
10424/06/13(木)11:08:28No.1199784136+
あらすか
10524/06/13(木)11:08:35No.1199784160+
風呂たいてるからかまして
10624/06/13(木)11:09:04No.1199784263+
机を吊る
はもう逆に有名だな
10724/06/13(木)11:09:31No.1199784351+
>机を吊る
>はもう逆に有名だな
机を…?天井に…?
10824/06/13(木)11:09:34No.1199784367+
>ペットボトルとかで放置するとなんかふわふわしてるやつ…?会話で指す機会ねぇな…
それ!
>カビだろ
>まず見る機会ないけどうわカビ生えてるで捨ててその存在の名前に言及せず終わりだと思う
あれカビだったのか…
10924/06/13(木)11:09:43No.1199784396+
>北海道関係ない環境だけどうるかすもよしかかるも知ってるというか耳にするな…なんか創作物とかで一般化したりした時期でもあったんだろうか
気づかないうちに周囲が道民に侵略されてるんじゃないか?
11024/06/13(木)11:10:16No.1199784498+
ったねぇな…
11124/06/13(木)11:10:18No.1199784503+
>あらすか
遠州はアラスカだった!?
11224/06/13(木)11:11:38No.1199784777+
>>北海道関係ない環境だけどうるかすもよしかかるも知ってるというか耳にするな…なんか創作物とかで一般化したりした時期でもあったんだろうか
>気づかないうちに周囲が道民に侵略されてるんじゃないか?
今調べたらもともと自分の地元の方言にも存在してて関東や九州の一部でもあったみたい
北海道が入植地だから逆に集約されて生き残った形か?
11324/06/13(木)11:12:26No.1199784918そうだねx1
>>あらすか
>遠州はアラスカだった!?
そんなわけあらすか
11424/06/13(木)11:13:43No.1199785164+
>一番衝撃を受けたのはうるかすが通じなかった時だな
何で俺その衝撃波の煽り受けてるんだろう…
11524/06/13(木)11:14:45No.1199785363+
この煎餅こわいね
11624/06/13(木)11:15:22No.1199785483+
>机を吊る
>はもう逆に有名だな
机をかくなら知ってる
11724/06/13(木)11:17:13No.1199785848+
>今調べたらもともと自分の地元の方言にも存在してて関東や九州の一部でもあったみたい
>北海道が入植地だから逆に集約されて生き残った形か?
「わや」も元々大阪弁らしいな
11824/06/13(木)11:17:48No.1199785975+
「」ちょっと背中かじって
11924/06/13(木)11:19:08No.1199786223+
「冷たい」の事を「ひやい(冷やい)」って言われた時はちょっとどう言うことかと思った
12024/06/13(木)11:20:08No.1199786406+
>「」ちょっと背中かじって
うーん美味しくないなぁ
12124/06/13(木)11:20:34No.1199786489+
あおにえ
12224/06/13(木)11:20:51No.1199786555+
ケータイいらう
12324/06/13(木)11:20:55No.1199786570+
カッターシャツ
12424/06/13(木)11:21:17No.1199786646+
カメムシのことジャクゼンって呼んだらなにそれ?って言われてびっくりしたことある
12524/06/13(木)11:23:11No.1199787013+
にしら
12624/06/13(木)11:24:10No.1199787212+
かっぺろ←カップラーメン
おべちょこちゃん←おまんこ
おしょすい←恥ずかしい(奴)
12724/06/13(木)11:24:26No.1199787270+
>「冷たい」の事を「ひやい(冷やい)」って言われた時はちょっとどう言うことかと思った
「ひゃっこい」よりはまだ通じる部類じゃないか
12824/06/13(木)11:24:27No.1199787273+
ちゃがまる
12924/06/13(木)11:24:55No.1199787382+
おべちょこな上にちゃん付けかよ
13024/06/13(木)11:25:37No.1199787546+
はすかい
斜向かいのことなんで方言としては伝わらないレベルでもない気はする
13124/06/13(木)11:25:59No.1199787625+
>おしょすい←恥ずかしい(奴)
確かにお小水漏らすのは恥ずかしいが…
13224/06/13(木)11:27:30No.1199787976+
東北の訛りは古語が残ってるとか何とかってネイガーが言ってたな
13324/06/13(木)11:28:42No.1199788237+
ばんきっしゅ
盛岡弁のじゃんけんぽん
13424/06/13(木)11:30:10No.1199788549+
け(食え)
け(来い)
け(痒い)
これが秋田弁
13524/06/13(木)11:31:22No.1199788802そうだねx1
>ばんきっしゅ
>盛岡弁のじゃんけんぽん
Vanquish!
13624/06/13(木)11:31:58No.1199788924+
おささる
13724/06/13(木)11:32:39No.1199789040+
>東北の訛りは古語が残ってるとか何とかってネイガーが言ってたな
沖縄弁も上古の時代に分岐した和語だとされる
13824/06/13(木)11:34:06No.1199789336+
しょもない
13924/06/13(木)11:34:25No.1199789402+
>「ひゃっこい」よりはまだ通じる部類じゃないか
ひゃっこいって方言だったの…
14024/06/13(木)11:34:51No.1199789494+
>おささる
おささった時におささる以外でおささるを言語化できない
14124/06/13(木)11:35:03No.1199789530そうだねx1
でれすけ
14224/06/13(木)11:36:18No.1199789779+
古語で言うと徒然ない(とじぇね)って言葉とか秋田は残ってるな
14324/06/13(木)11:36:19No.1199789783+
とんでく
14424/06/13(木)11:38:34No.1199790272+
いりっ
水が体にかかった時に反射的に出る方言
14524/06/13(木)11:38:49No.1199790326+
標準語には無い微妙なニュアンスを表現できるよね
むつこいとか
14624/06/13(木)11:38:58No.1199790351+
ばくるって方言だったんだ…
14724/06/13(木)11:39:01No.1199790361+
>靴や靴下に水がしみ込むことを「しゅむ」と言うのだが方言と知らずしゅんできたと連呼して大恥を…
瀬戸内圏だね?
14824/06/13(木)11:39:11No.1199790395+
なるほどですねー!
14924/06/13(木)11:39:23No.1199790439+
いじやける
「いじゃける」や「いじゃけん」とも言う
15024/06/13(木)11:39:39No.1199790492+
「」この机なおしといて
15124/06/13(木)11:39:51No.1199790542+
>いりっ
>水が体にかかった時に反射的に出る方言
タフ語録っぽいな
15224/06/13(木)11:40:15No.1199790626+
>いしてっ
>水が体にかかった時に反射的に出る方言
15324/06/13(木)11:40:55No.1199790776+
だいやめ
15424/06/13(木)11:41:24No.1199790889+
たべたべ
15524/06/13(木)11:41:30No.1199790908+
ひゃっこいは実際はしゃっけーになる
江戸っ子と逆だな
15624/06/13(木)11:43:47No.1199791450+
>投げといてー
祖国の為に!
15724/06/13(木)11:45:15No.1199791764+
すまんこ(隅っこ)
15824/06/13(木)11:45:23No.1199791791+
>超ローカル方言の"り"ってのがある
>文末にりを付ける
封神演義にそんなキャラいたな…
15924/06/13(木)11:45:36No.1199791847+
絆創膏!
fu3602395.jpg
16024/06/13(木)11:45:44No.1199791889+
うるかすはテレビで通じない方言扱いで何回も放送されたから
使ってる人たちは通じないことをだいぶ知ってると思う
ささるは「意図せず誤ってやってしまう」ことを意味するから
むしろ広めたい
16124/06/13(木)11:47:41No.1199792373そうだねx1
がいな
多分ガイナックスの語源
16224/06/13(木)11:48:01No.1199792453+
>古語で言うと徒然ない(とじぇね)って言葉とか秋田は残ってるな
「とぜんなか」は九州でも言う
16324/06/13(木)11:48:27No.1199792550+
職場に宮崎の人がいてたまに理解できないこと言う
ひゃらひゃっつって何…
16424/06/13(木)11:50:59No.1199793099+
>絆創膏!
>fu3602395.jpg
その地域で強かった商品名が定着してる奴だから方言とは違う気もする
16524/06/13(木)11:51:00No.1199793103+
神奈川とかにもあんのかな
16624/06/13(木)11:51:12No.1199793153+
>>靴や靴下に水がしみ込むことを「しゅむ」と言うのだが方言と知らずしゅんできたと連呼して大恥を…
>瀬戸内圏だね?
関西圏かもしれない
16724/06/13(木)11:52:05No.1199793354+
>>>一番衝撃を受けたのはうるかすが通じなかった時だな
>>米うるかさないのかよって思ったけど標準語だと「浸す」らしいな
>>いや浸すとは微妙に違うんだよな…ただ浸すだけではないのであって…
>うちの地元だとその意味で使う言葉が「ひやす」だな
>米だけでなく食器などを水に浸す行為も「ひやす」と言うよ
そもそも共通語にそれらに代わる一単語がないと思われる
16824/06/13(木)11:53:01No.1199793594+
きゃっぽり
16924/06/13(木)11:54:07No.1199793831+
>>「冷たい」の事を「ひやい(冷やい)」って言われた時はちょっとどう言うことかと思った
>「ひゃっこい」よりはまだ通じる部類じゃないか
ひゃっこいは関西弁でも使われるからまだ範囲広くない?
17024/06/13(木)11:54:38No.1199793960+
>一番衝撃を受けたのはうるかすが通じなかった時だな
今衝撃を受けている
なんか標準語喋ってるつもりなのに道民?って聞かれた時以来だ…
17124/06/13(木)11:54:55No.1199794030+
>ささるは「意図せず誤ってやってしまう」ことを意味するから
>むしろ広めたい
多分「させられた」みたいな活用なんだろうなと思った
17224/06/13(木)11:55:19No.1199794131+
なあ…俺とちんちんになろうや…
17324/06/13(木)11:55:50No.1199794251+
>ささるは「意図せず誤ってやってしまう」ことを意味するから
>むしろ広めたい
「このペンは書かさらないやつだ」とか方言抜きだとどう言ったら良いんだろうな
17424/06/13(木)11:56:18No.1199794350+
はよしねぇ!(早くしなさい)
17524/06/13(木)11:56:19No.1199794359+
しわい
野菜とかの食感が硬めな感じに近いんだけど伝わる?
17624/06/13(木)11:56:40No.1199794454+
離合
17724/06/13(木)11:57:08No.1199794577そうだねx3
スイッチが押ささってしまったという表現
俺は悪くないというおあしす味を感じる
17824/06/13(木)11:57:23No.1199794647+
大根があめてる…
17924/06/13(木)11:57:40No.1199794724+
あとぜき
18024/06/13(木)11:57:43No.1199794737+
ちんちんにしとけよ
18124/06/13(木)11:58:17No.1199794886+
せばだばまいねびょん
18224/06/13(木)11:58:18No.1199794889+
ぬかるんでることをじゅるいって言ってたが兵庫や静岡の方言なのか…
九州で使ってたぞ
18324/06/13(木)11:58:37No.1199794971+
>「このペンは書かさらないやつだ」とか方言抜きだとどう言ったら良いんだろうな
使ってない時に触っても汚れないとかそんな感じだろうか…
18424/06/13(木)12:00:21No.1199795404+
ささるはすごく便利だから全国に普及して欲しい
18524/06/13(木)12:00:35No.1199795469+
疲れたダルい事を「えらい」って言わないのが衝撃だったな
18624/06/13(木)12:00:58No.1199795567+
雪をほろう
18724/06/13(木)12:01:13No.1199795637+
「放課後」は標準語なのに「放課」はローカルなのかよって初めて知った時思った
18824/06/13(木)12:01:23No.1199795680+
>スイッチが押ささってしまったという表現
>俺は悪くないというおあしす味を感じる
「〜ささる」は物側に視点というか意識があるのがちょっと独特かもしれん
18924/06/13(木)12:01:34No.1199795729+
>疲れたダルい事を「えらい」って言わないのが衝撃だったな
なんか今日えれーえれーわ
19024/06/13(木)12:01:57No.1199795829+
サッカーで対戦相手を徹底的にやり込める事を「チンチンにする」と言うけどこれは静岡弁が由来
19124/06/13(木)12:04:59No.1199796597+
こけけ!
(こけ=ここへ け=来い)
19224/06/13(木)12:06:10No.1199796893+
棒の事をぼっこって言う
子供の頃は木のぼっことか振り回して遊んでた
19324/06/13(木)12:09:06No.1199797742+
のうが悪い
使いにくいとかやりにくいとか作業の能率効率が悪いとかって意味なんだけど
他県の人に使うと一瞬顔がこわばる
19424/06/13(木)12:09:52No.1199797983+
>ささるは「意図せず誤ってやってしまう」ことを意味するから
>むしろ広めたい
ささるっていうかaさるじゃないか
書かさる切らさる
19524/06/13(木)12:11:48No.1199798562+
>しわい
>野菜とかの食感が硬めな感じに近いんだけど伝わる?
高知だけどしわいとかしゅわいはしつこいって意味だな…


fu3602395.jpg 1718240021854.jpg