二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718068350118.jpg-(59932 B)
59932 B24/06/11(火)10:12:30No.1199076225そうだねx2 12:33頃消えます
ニンダイ6/18の可能性が浮上
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/11(火)10:13:37No.1199076433そうだねx17
この後アプデ配信という内容のAmong Usのトレーラーが6/18公開予定だったのに誤ってYoutubeにアップされた為
224/06/11(火)10:17:30No.1199077077そうだねx40
可能性が浮上しただけという
324/06/11(火)10:18:55No.1199077316そうだねx68
まあでもリーカー共の妄想よりはよっぽど信憑性がある
424/06/11(火)10:19:02No.1199077336そうだねx27
可能性かよ帰れ
524/06/11(火)10:19:46No.1199077454そうだねx1
任天堂アメリカのチャンネルではゲームの動画上がり続けてるのはどうなの
624/06/11(火)10:19:52No.1199077471そうだねx32
まあ6月にやるって宣言してるんだからどの道後20日以内には来るんだし
724/06/11(火)10:20:11No.1199077510+
FE新作が出る!
可能性
824/06/11(火)10:20:34No.1199077569+
可能性沈みがち
924/06/11(火)10:20:42No.1199077590そうだねx18
リーカーの情報だと今週か来週か再来週のいずれかに必ずやるらしい
1024/06/11(火)10:20:56No.1199077633+
とりあえずニコニコ復活確定するまで日程決めないんじゃねえの
1124/06/11(火)10:21:24No.1199077696そうだねx1
6月にやることは決まってるんだから細かい日時はあんまり気にならんな
そんなことより早く次世代機発表して
1224/06/11(火)10:21:24No.1199077697そうだねx3
>FE新作が出る!
>可能性
ついに維新大乱が!?
1324/06/11(火)10:21:25No.1199077700+
メトロイドプライム4いつ来るかなあ
1424/06/11(火)10:21:46No.1199077753そうだねx2
アモアスは任天堂が育ててやったというのに
恩を仇で返すとはこのことか
1524/06/11(火)10:21:50No.1199077763そうだねx2
やっとゼノクロ2が来るのか長かったな
1624/06/11(火)10:21:51No.1199077771そうだねx2
今週やるか来週やるか再来週やるかでしかねえからなあ
1724/06/11(火)10:22:06No.1199077824+
最低だよアモングアス…
1824/06/11(火)10:22:18No.1199077858そうだねx30
>とりあえずニコニコ復活確定するまで日程決めないんじゃねえの
ニコニコに配慮する必要ある?
1924/06/11(火)10:22:46No.1199077941そうだねx8
>とりあえずニコニコ復活確定するまで日程決めないんじゃねえの
なんでニコニコに配慮して決めるんだよ
メインはyoutubeなんだし
2024/06/11(火)10:23:05No.1199077985そうだねx7
>ニンダイはニコニコが育ててやったというのに
>恩を仇で返すとはこのことか
2124/06/11(火)10:23:33No.1199078059+
ニンダイで流してその後個別で出す予定のトレーラーが漏れた感じか
2224/06/11(火)10:24:01No.1199078131+
ゼノブレイド4が!
可能性
2324/06/11(火)10:24:03No.1199078140+
ニコニコユーザーも普通に居るからだろ
2424/06/11(火)10:24:20No.1199078185そうだねx9
>とりあえずニコニコ復活確定するまで日程決めないんじゃねえの
ワールドワイドの宣伝媒体なのに日本限定のしかも一番視聴者少ないサイトに慮る理由がねえよ!
デスマンの住人だってつべで観るだろ!
2524/06/11(火)10:24:47No.1199078257+
速報とかつけないの
2624/06/11(火)10:24:54No.1199078281そうだねx17
>ニコニコユーザーも普通に居るからだろ
いたからなんだよ
2724/06/11(火)10:25:13No.1199078342そうだねx4
>ニコニコユーザーも普通に居るからだろ
デスマンしか見てないユーザーとか居ないだろ…
数多ある配信プラットフォームの一つに配慮して延期とかするわけないじゃん
2824/06/11(火)10:25:30No.1199078386そうだねx1
シレン2がオンラインに来る!
可能性
2924/06/11(火)10:25:33No.1199078395+
>とりあえずニコニコ復活確定するまで日程決めないんじゃねえの
あれとてもじゃないけど来週とかに解決する感じには見えないし
大した数見てないニコニコが今回切られるだけだと思うぞ
すぐ復旧出来る見通しが立ってるなら配慮くらいはしただろうが…
3024/06/11(火)10:25:33No.1199078396+
次世代のアレの話も出るんでしょ
3124/06/11(火)10:25:33No.1199078397そうだねx8
Youtubeが死んでるとかなら考えるだろうけど
ニコニコじゃなぁ…
3224/06/11(火)10:25:40No.1199078422+
正直この段階でよさげなソフト発表されてもどうせなら次世代機の方が…ってなりそう
3324/06/11(火)10:25:56No.1199078476+
>とりあえずニコニコ復活確定するまで日程決めないんじゃねえの
復旧の目処すら立てられない状態なのに無理言うなよ
3424/06/11(火)10:26:00No.1199078487そうだねx4
>ゼノブレイド4が!
>可能性
次世代機に回して欲しいな
3524/06/11(火)10:26:13No.1199078538+
>次世代のアレの話も出るんでしょ
まぁ発売日と価格ぐらいは出るよね
3624/06/11(火)10:26:28No.1199078574+
次世代機の情報が無いなんて
3724/06/11(火)10:26:42No.1199078618そうだねx4
またつべがやらかしたのか
3824/06/11(火)10:26:42No.1199078619+
同時配信ならニコニコ動画の方が最速なの知らないようだな
3924/06/11(火)10:26:45No.1199078630+
数多はないぞ国内ではつべとニコニコだけだ
その上でそこまで配慮はされないと思う
4024/06/11(火)10:26:48No.1199078643そうだねx14
>>次世代のアレの話も出るんでしょ
>まぁ発売日と価格ぐらいは出るよね
こんな知能でもswitchは遊べるんだ
4124/06/11(火)10:27:27No.1199078755そうだねx7
>>>次世代のアレの話も出るんでしょ
>>まぁ発売日と価格ぐらいは出るよね
>こんな知能でもswitchは遊べるんだ
switchのユーザー層にお似合いだよね
4224/06/11(火)10:27:29No.1199078761+
新作はあんま期待できないな
ロックマンDASHかゴエモンのリマスター出してくれないかな
4324/06/11(火)10:27:29No.1199078763+
>次世代のアレの話も出るんでしょ
6月のニンダイじゃ出さないって明言されてる
4424/06/11(火)10:27:34No.1199078778そうだねx3
今更可能性の浮上ぐらいでスレ立てするなら18日より2週間毎日ダイレクトの可能性が浮上ぐらいの景気良い話で建ててほしい
4524/06/11(火)10:28:02No.1199078849+
そっかもうテキーラと猫ちゃん大好きの頃合いか
4624/06/11(火)10:28:07No.1199078862そうだねx1
次世代機予告済みで次世代機情報なしと明言されたニンダイってぶっちゃけかなりアレだよな
4724/06/11(火)10:28:15No.1199078886+
>新作はあんま期待できないな
>ロックマンDASHかゴエモンのリマスター出してくれないかな
そっちは次世代機のロンチに回してるはず
4824/06/11(火)10:28:27No.1199078922+
いかがでしたか?
4924/06/11(火)10:28:42No.1199078960+
>次世代機予告済みで次世代機情報なしと明言されたニンダイってぶっちゃけかなりアレだよな
見る価値は無いと思う
5024/06/11(火)10:29:02No.1199079008そうだねx3
6月にやるよって既に言ってるから毎日言ってればそのうち当たる
5124/06/11(火)10:29:18No.1199079054そうだねx4
前回でもかなりスカスカだったし無理にやらんでも…
5224/06/11(火)10:29:25No.1199079082+
どうしても後継機までの繋ぎソフトって感じがするよね
5324/06/11(火)10:29:37No.1199079122+
>switchのユーザー層にお似合いだよね
君はSwitchユーザーじゃないのかい?
5424/06/11(火)10:29:37No.1199079126+
また嘘を重ねるのか
5524/06/11(火)10:29:40No.1199079138+
次世代機関連の情報はニンダイでは出さ無いって社長が自ら明言してるのに話を聞かないカスは本当に多いんだな
5624/06/11(火)10:29:50No.1199079167+
ここでソフト出すより次世代機向けのソフトに注力しろよって思う
5724/06/11(火)10:29:53No.1199079169+
どいつもこいつも可能性を確定した事のように話すね
5824/06/11(火)10:29:53No.1199079172そうだねx2
マジで次世代機発表をここまで引っ張る任天堂の意図がわからん
5924/06/11(火)10:30:32No.1199079288そうだねx1
「次世代機」じゃなくて「Switch後継機種」ね
6024/06/11(火)10:30:38No.1199079303+
なんか次世代機公開に相応しいイベントってあったっけ
TGS?
6124/06/11(火)10:30:59No.1199079359そうだねx4
確定してからスレ立てしろ
6224/06/11(火)10:31:00No.1199079364+
そろそろサガフロ2の情報来るんじゃないのかい
6324/06/11(火)10:31:03No.1199079381そうだねx1
>次世代機予告済みで次世代機情報なしと明言されたニンダイってぶっちゃけかなりアレだよな
スイッチ2で完全版出るソフトの紹介と言っても過言ではない
6424/06/11(火)10:31:13No.1199079416+
>ここでソフト出すより次世代機向けのソフトに注力しろよって思う
未だにここでソフト出すような所は余裕があるのか
開発力が無くて古いスイッチと心中するしかないのかのどっちかだな
6524/06/11(火)10:31:21No.1199079437+
>「次世代機」じゃなくて「Switch後継機種」ね
つまり次世代機の話は出るかもしれないってことだろ
6624/06/11(火)10:31:29No.1199079468+
ネコチャン大好きも来い
6724/06/11(火)10:31:34No.1199079486+
ここ1年でのマリオタイトルのラッシュで任天堂自体はSwitchでは閉店作業入った雰囲気がある
6824/06/11(火)10:32:15No.1199079622+
>なんか次世代機公開に相応しいイベントってあったっけ
>TGS?
任天堂はTGSに出てません
6924/06/11(火)10:32:19No.1199079637+
>なんか次世代機公開に相応しいイベントってあったっけ
switch独立でやってた気がするけどどうだったっけか
7024/06/11(火)10:32:40No.1199079706そうだねx3
>マジで次世代機発表をここまで引っ張る任天堂の意図がわからん
もうこれまでの嘘でもなんでもなく公式が出すことを発表してて確定してるんだから情報を出せよって思う
7124/06/11(火)10:33:40No.1199079874+
X
7224/06/11(火)10:33:54No.1199079911+
サイバー攻撃流行ってるからな…
7324/06/11(火)10:34:02No.1199079931+
ニンダイなのにドラクエの情報にしか期待できない
7424/06/11(火)10:34:22No.1199079998そうだねx6
>もうこれまでの嘘でもなんでもなく公式が出すことを発表してて確定してるんだから情報を出せよって思う
今出されても発売まで時間空いたら熱冷めるだろ
7524/06/11(火)10:34:33No.1199080032そうだねx1
ワンチャンスパロボとかありませんかね?
7624/06/11(火)10:34:52No.1199080085そうだねx2
>サイバー攻撃流行ってるからな…
ニコニコみたいにニンダイが攻撃されて見れなくなったら凄いことになりそうだな…正直少し見たい
7724/06/11(火)10:35:03No.1199080118+
プライム4の続報出したら全てを許すから出せよ
7824/06/11(火)10:35:17No.1199080165+
>ニンダイなのにドラクエの情報にしか期待できない
ドラクエの日潰した結果ニンダイも潰れるのか
7924/06/11(火)10:35:19No.1199080167+
>任天堂はTGSに出てません
Wiiリモコンの初公開はTGSだったけど…
8024/06/11(火)10:35:51No.1199080255+
>やっとSwitch2が来るのか長かったな
8124/06/11(火)10:35:54No.1199080271+
googleの件あるけど普通にやるの?
8224/06/11(火)10:36:00No.1199080287そうだねx6
>>サイバー攻撃流行ってるからな…
>ニコニコみたいにニンダイが攻撃されて見れなくなったら凄いことになりそうだな…正直少し見たい
その時はyoutubeが阿鼻叫喚になってるだろうからニンダイどころの話ではない
8324/06/11(火)10:36:01No.1199080294+
gamescomで発表の予定だったけど去年のリークで取りやめになった説
8424/06/11(火)10:36:06No.1199080300+
ニコニコの方がちょっと早いんだったか
youtubeはgoogle社員のやらかしあったけどまあヨッシーならええか…
8524/06/11(火)10:36:09No.1199080310そうだねx2
>>もうこれまでの嘘でもなんでもなく公式が出すことを発表してて確定してるんだから情報を出せよって思う
>今出されても発売まで時間空いたら熱冷めるだろ
ドラクエ3のHD-2Dみたいに発表だけして音沙汰無しだったらボロクソ言われるだろうしな
8624/06/11(火)10:36:26No.1199080355+
>プライム4の続報出したら全てを許すから出せよ
ここまできたらプライム4は次世代機で出て欲しくない?
他ハードほどじゃなくてもグラフィック頑張って欲しいし
8724/06/11(火)10:36:45No.1199080412そうだねx4
>>>サイバー攻撃流行ってるからな…
>>ニコニコみたいにニンダイが攻撃されて見れなくなったら凄いことになりそうだな…正直少し見たい
>その時はyoutubeが阿鼻叫喚になってるだろうからニンダイどころの話ではない
(正直それはそれで見たい…)
8824/06/11(火)10:37:08No.1199080484+
後継機の発表はSwitchの時に倣ってるだけだよ
Switchの時は2016年4月27日の通期決算報告の日に存在を告知したけど後継機も全く同じタイミングで告知
この後10月に任天堂の公式サイトのプレスリリースで正式名称と外観の発表
翌年1月にプレスカンファレンスやって発売日と価格発表
って流れを踏襲してるだけ
8924/06/11(火)10:37:27No.1199080535+
YouTubeってサイバー攻撃でやられたことってまだ無いのかな
9024/06/11(火)10:37:38No.1199080577そうだねx3
>googleの件あるけど普通にやるの?
そりゃ後継機が控えてるけどホリデーシーズンに何も出さないなんてやれるワケ無いし
9124/06/11(火)10:38:00No.1199080640+
SwitchU楽しみ
9224/06/11(火)10:38:02No.1199080645+
>ここまできたらプライム4は次世代機で出て欲しくない?
>他ハードほどじゃなくてもグラフィック頑張って欲しいし
一応初報がswitchだったんだからそれはちゃんと出してもらわないと…
9324/06/11(火)10:38:31No.1199080733そうだねx1
今回前回以上にろくなソフト無さそうだし逆になにあるか気になるよな
9424/06/11(火)10:38:53No.1199080796+
googleのやつはもう七年前だろ
9524/06/11(火)10:38:55No.1199080803そうだねx3
>SwitchU楽しみ
失敗する名前やめろ!
9624/06/11(火)10:39:22No.1199080899+
>今回前回以上にろくなソフト無さそうだし逆になにあるか気になるよな
移植とかリメイクが盛り沢山!
9724/06/11(火)10:39:35No.1199080934+
>その時はyoutubeが阿鼻叫喚になってるだろうからニンダイどころの話ではない
つべの鯖が飛ぶレベルのサイバー攻撃ってどんな規模なんだろう…
9824/06/11(火)10:39:52No.1199080997+
これで40分やるってんだから相当予想外の弾があると見たね
9924/06/11(火)10:40:10No.1199081049+
スレッドを立てた人によって削除されました
>失敗する名前やめろ!
最近ハゲの間でSwitch後継機失敗してくれー!!って願いを込めてそう呼ぶの流行ってるね
10024/06/11(火)10:40:19No.1199081081そうだねx1
ニンダイ6/18の可能性が浮上する可能性
10124/06/11(火)10:40:37No.1199081145+
DOSwitch
10224/06/11(火)10:40:38No.1199081149+
ニコニコへの攻撃はYouTubeが見れなくなる前哨戦だった…?
10324/06/11(火)10:40:48No.1199081177そうだねx1
>後継機の発表はSwitchの時に倣ってるだけだよ
>Switchの時は2016年4月27日の通期決算報告の日に存在を告知したけど後継機も全く同じタイミングで告知
>この後10月に任天堂の公式サイトのプレスリリースで正式名称と外観の発表
>翌年1月にプレスカンファレンスやって発売日と価格発表
>って流れを踏襲してるだけ
じゃあ十月までなんもなしか
10424/06/11(火)10:40:57No.1199081200そうだねx2
ポケモンのAZは次世代機にして欲しいわ
10524/06/11(火)10:41:01No.1199081217+
ようつべ落とせたらマジでヤバいよ
10624/06/11(火)10:41:02No.1199081221+
WiiUはマリメとスプラ1がローンチだったらだいぶ流れが違ったと思う…
なんでどっちも末期世代…
10724/06/11(火)10:41:05No.1199081234そうだねx1
>これで40分やるってんだから相当予想外の弾があると見たね
あれ?長さまで告知してたっけ?
10824/06/11(火)10:41:14No.1199081264+
可能性さらに濃厚に
10924/06/11(火)10:41:19No.1199081281そうだねx1
Swiitch
11024/06/11(火)10:41:20No.1199081287+
名前はSwitch2にしてほしいな
やっぱりわかりやすいのが一番だよ
11124/06/11(火)10:41:29No.1199081316+
でも今年1500万売る見込みのソフトあるんでしょ
11224/06/11(火)10:41:29No.1199081319+
>DOSwitch
ただのSwitchじゃねぇぞ…
11324/06/11(火)10:41:31No.1199081324+
>>失敗する名前やめろ!
>最近ハゲの間でSwitch後継機失敗してくれー!!って願いを込めてそう呼ぶの流行ってるね
じゃあスーパースイッチにするか
11424/06/11(火)10:41:35No.1199081337+
スレッドを立てた人によって削除されました
>最近ハゲの間でSwitch後継機失敗してくれー!!って願いを込めてそう呼ぶの流行ってるね
そういやハゲの方はPS5proで盛り上がってんのかな
11524/06/11(火)10:41:44No.1199081368そうだねx1
>>ニコニコみたいにニンダイが攻撃されて見れなくなったら凄いことになりそうだな…正直少し見たい
>その時はyoutubeが阿鼻叫喚になってるだろうからニンダイどころの話ではない
爆破予告で株主総会荷物チェックするからあんま笑えないんだよなあ
11624/06/11(火)10:42:09No.1199081465+
>じゃあ十月までなんもなしか
遠いなーって思ってたらすぐ来るんだろうな…
11724/06/11(火)10:42:53No.1199081586+
まぁ後継機が失敗したら付き合わずに捨てるだけだよな
別に心中する必要なんて無いし他にもゲームはあるしね
11824/06/11(火)10:43:00No.1199081617そうだねx1
他社のおもらしにすら無関係の「」が敏感すぎてうける
11924/06/11(火)10:43:04No.1199081626+
YouTube落としたら流石にアメリカが本気出してくるだろ…
12024/06/11(火)10:43:08No.1199081634そうだねx1
>遠いなーって思ってたらすぐ来るんだろうな…
まぁ今年も既に半分終わってるしな…
12124/06/11(火)10:43:26No.1199081690+
スクエニは発表だけして発売は数年後とか止めて
そんな事してるから開発中止の発表を連続でする事になるんだ
12224/06/11(火)10:43:40No.1199081731+
どんなハードでも買うけど問題は値段とすぐに買えるかどうかだ
12324/06/11(火)10:43:44No.1199081744+
>YouTube落としたら流石にアメリカが本気出してくるだろ…
出してくれ
12424/06/11(火)10:43:50No.1199081763そうだねx1
WiiUはweとyouだけどswitchUってなんのUなんよ
12524/06/11(火)10:44:12No.1199081822+
>WiiUはweとyouだけどswitchUってなんのUなんよ
ウルトラ…
12624/06/11(火)10:44:22No.1199081860+
一国だけで収まってるショボいサイト攻撃するより国際的なでかい方攻撃しろよとはちょっと思う
12724/06/11(火)10:44:40No.1199081912+
ネコチャン大好きが毎月放送になる可能性
12824/06/11(火)10:44:48No.1199081932+
ドラクエビルダー3とか来ないかなあ…
12924/06/11(火)10:45:28No.1199082061+
>>WiiUはweとyouだけどswitchUってなんのUなんよ
>ウルトラ…
セブン!!
13024/06/11(火)10:45:30No.1199082068+
>ウルトラ…
任天堂だったら確実にウルトラSwitchって名前にするだろ
13124/06/11(火)10:45:35No.1199082083そうだねx1
>ドラクエビルダー3とか来ないかなあ…
それはswitchなんかで出すより物量を好きなだけ発揮できる別の機種で出してくれよ
13224/06/11(火)10:45:57No.1199082157+
SuperSwtichAdvanceSPだろ?
13324/06/11(火)10:46:24No.1199082232+
とりあえずswitchの名前は引き継がないのは分かる
13424/06/11(火)10:46:57No.1199082338+
>一国だけで収まってるショボいサイト攻撃するより国際的なでかい方攻撃しろよとはちょっと思う
サイバー攻撃を想定してない無防備なサイト攻撃する方が犯罪者も楽なので…
つべレベルのセキュリティガッチガチな会社なんてどうやって陥落させるんだよ
13524/06/11(火)10:47:40No.1199082478そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
しかし前回のニンダイは最高だったよな
テキーラで盛り上げてたのに放送後荒れネタ扱いし出すハゲ「」とかめっちゃ笑ったわ
13624/06/11(火)10:47:55No.1199082523そうだねx3
次世代機じゃなくて後継機を強調してるんだなら逆に全く別の名前にする方がおかしいだろ!
13724/06/11(火)10:47:57No.1199082532+
Nintendo
Extreme
Switch
13824/06/11(火)10:48:13No.1199082590+
>一国だけで収まってるショボいサイト攻撃するより国際的なでかい方攻撃しろよとはちょっと思う
カドカワ全体に影響出てるんですが…
13924/06/11(火)10:49:20No.1199082804+
ニンダイってデスマンでやってたの?
14024/06/11(火)10:49:39No.1199082859そうだねx1
>この後アプデ配信という内容のAmong Usのトレーラーが6/18公開予定だったのに誤ってYoutubeにアップされた為
数日前にベガ動画を誤って上げたりゲーム業界ミス多すぎだろ!
14124/06/11(火)10:49:41No.1199082865+
>6月のニンダイじゃ出さないって明言されてる
そこは裏切って出しちゃえよ…
14224/06/11(火)10:49:54No.1199082907そうだねx6
何かやたらとSwitchに憎しみ抱いている子がいるね
14324/06/11(火)10:50:09No.1199082957+
>ニンダイってデスマンでやってたの?
デスマンの方がつべより数秒早く再生されてる
14424/06/11(火)10:50:29No.1199083013+
>>この後アプデ配信という内容のAmong Usのトレーラーが6/18公開予定だったのに誤ってYoutubeにアップされた為
>数日前にベガ動画を誤って上げたりゲーム業界ミス多すぎだろ!
無印真女神転生5もミスで情報出ちゃってたな
14524/06/11(火)10:50:39No.1199083053+
次はスーパーswitchだよ
14624/06/11(火)10:50:50No.1199083086+
Switch ONと予想する
当たったらアールオージーエィラィ奢って
14724/06/11(火)10:51:02No.1199083139そうだねx6
>何かやたらとSwitchに憎しみ抱いている子がいるね
見えるんだな?
14824/06/11(火)10:52:03No.1199083338そうだねx3
>何かやたらとSwitchに憎しみ抱いている子がいるね
SwitchU呼びにやたらキレてる子が居るだけに見えるが
14924/06/11(火)10:52:09No.1199083363そうだねx1
>何かやたらとSwitchに憎しみ抱いている子がいるね
もう末期で終わるSwitchに憎しみ抱いても虚無なのにな
15024/06/11(火)10:52:26No.1199083418そうだねx1
プライム4はそろそろ首くくってそうな関係者がいそうで怖い
どんだけコスト無駄にしたんだろう
15124/06/11(火)10:52:30No.1199083431+
Switchが大成功してハイブリッド路線は続くだろうしSwitch3のことも考えるとナンバリングが一番わかりやすい
15224/06/11(火)10:53:13No.1199083575+
1日だけドル100円になってその時に発表するよ
15324/06/11(火)10:53:13No.1199083576+
次世代は置いといて次のswitch4はどんな機能があるんだろう
15424/06/11(火)10:53:26No.1199083629+
もうここまで来たら次世代にソフト回して充実させて欲しい
15524/06/11(火)10:53:37No.1199083665+
Switchの後継機なら
Leverだろ
15624/06/11(火)10:53:43No.1199083689+
そもそも前の配信で次世代機の発表はまだ先だからな?次のニンダイではまだだからな?って釘刺してるんだが
15724/06/11(火)10:54:18No.1199083806+
>もうここまで来たら次世代にソフト回して充実させて欲しい
あとswitchとの互換は切って欲しい
switchはswitchだけのメリットが欲しい
15824/06/11(火)10:54:52No.1199083921+
いつもいつ頃に公式発表してるっけ?
15924/06/11(火)10:54:55No.1199083935+
>そもそも前の配信で次世代機の発表はまだ先だからな?次のニンダイではまだだからな?って釘刺してるんだが
配信じゃなくて通期決算報告ですね
16024/06/11(火)10:55:15No.1199083999+
>いつもいつ頃に公式発表してるっけ?

>後継機の発表はSwitchの時に倣ってるだけだよ
>Switchの時は2016年4月27日の通期決算報告の日に存在を告知したけど後継機も全く同じタイミングで告知
>この後10月に任天堂の公式サイトのプレスリリースで正式名称と外観の発表
>翌年1月にプレスカンファレンスやって発売日と価格発表
>って流れを踏襲してるだけ
16124/06/11(火)10:55:35No.1199084053そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
>>もうここまで来たら次世代にソフト回して充実させて欲しい
>あとswitchとの互換は切って欲しい
>switchはswitchだけのメリットが欲しい
お前頭がおかしいんだな?
16224/06/11(火)10:55:44No.1199084086+
ふつうに考えて3DSwitchだよな
16324/06/11(火)10:56:43No.1199084303+
まあみんなswitch持ってるし互換付けるくらいならそのぶんスペック上げてよって気持ちはあるがそれならわざわざ後継機とは言わないだろう…
16424/06/11(火)10:57:04No.1199084371そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
ハゲも居るけど任天堂ファンの中にも二画面原理主義者の残党もいるからめんどくさい…
16524/06/11(火)10:57:40No.1199084497+
結局switchを買わなかったから後続機にswitchとの互換が無かったら気兼ねなくswitchを買ってswitchで出てる盛り沢山のソフトを買い漁れるからswitchとの互換を無くしてくれても良いよ
16624/06/11(火)10:58:35No.1199084681そうだねx7
スレッドを立てた人によって削除されました
>結局switchを買わなかったから後続機にswitchとの互換が無かったら気兼ねなくswitchを買って
絶対にSwitch買わんわこいつ
16724/06/11(火)10:58:52No.1199084744+
カルドセプトの新作が発表される可能性が浮上
16824/06/11(火)10:59:08No.1199084788+
>ハゲも居るけど任天堂ファンの中にも二画面原理主義者の残党もいるからめんどくさい…
せっかく画面が独立してて縦に使いやすいんだからそれでええから…とは思っている
16924/06/11(火)10:59:30No.1199084845+
互換なんて残したらswitchを持ってる殆どのライト層が「それならswitchのソフトで良いか…」ってなるからな
17024/06/11(火)10:59:58No.1199084926+
2画面でも縦じゃないとダメだって人がいてわけがわからない
17124/06/11(火)11:00:21No.1199084992+
スレッドを立てた人によって削除されました
今どき後方互換無い方が頭おかしいわ
17224/06/11(火)11:00:57No.1199085093+
>>結局switchを買わなかったから後続機にswitchとの互換が無かったら気兼ねなくswitchを買って
>絶対にSwitch買わんわこいつ
買うよ買う買う
switchとの互換があったら後継機を買ってswitchのソフトを後継機で遊べるしswitchとの互換が無かったらswitchを買えるから無敵の布陣だよね
17324/06/11(火)11:02:08No.1199085330+
2画面は移植のしづらさもある上に既に1回やったネタでもうそんなにインパクトないから入れてこないと思う
仮にいれたとしてもっとインパクトのある要素も盛り込んでくるだろう
17424/06/11(火)11:02:11No.1199085338+
>今どき後方互換無い方が頭おかしいわ
あるけどどのハードもカバーするのは前世代機までって印象しかない
17524/06/11(火)11:02:18No.1199085363+
>今どき後方互換無い方が頭おかしいわ
これまで任天堂のゲーム機は何度も後方との互換切ってるの知らないんだな…
17624/06/11(火)11:02:24No.1199085383そうだねx3
今買ってない奴が今更Switch買うわけねぇだろ
17724/06/11(火)11:02:36No.1199085430そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>互換なんて残したらswitchを持ってる殆どのライト層が「それならswitchのソフトで良いか…」ってなるからな
ならねーよ馬鹿か
17824/06/11(火)11:02:48No.1199085472+
ラストストーリーのリマスターをそろそろですね...
17924/06/11(火)11:03:16No.1199085569そうだねx1
>今買ってない奴が今更Switch買うわけねぇだろ
毎週数万台売れてるんスよ…
18024/06/11(火)11:04:10No.1199085756そうだねx2
>今買ってない奴が今更Switch買うわけねぇだろ
逆に未だに買ってなくて後継機を出すのが発表されてる今買う方がおかしいわ
互換があるかどうかだけ分かれば安心してswitch買えるのにな
18124/06/11(火)11:04:14No.1199085766+
>これまで任天堂のゲーム機は何度も後方との互換切ってるの知らないんだな…
後継機と銘打って完全に互換切った事はねえよ?
スーパーファミコンは発表時にファミコン互換アダプターも発表されたけど諦めました
18224/06/11(火)11:04:39No.1199085855+
日本でやたら売れてるのは為替的にめちゃくちゃ安くなってるからってのもあるだろうから…
海外だと順当に売れなくなってる
18324/06/11(火)11:04:42No.1199085871+
>>互換なんて残したらswitchを持ってる殆どのライト層が「それならswitchのソフトで良いか…」ってなるからな
>ならねーよ馬鹿か
だったら良いんだけどね
君は大多数じゃないんだ
18424/06/11(火)11:04:48No.1199085891そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>毎週数万台売れてるんスよ…
買ってるやつじゃん
日本語読めてるか?
18524/06/11(火)11:04:59No.1199085929+
互換あるといいな…
俺のSwitchバッテリーの持ちが悪いんだ
18624/06/11(火)11:05:06No.1199085953+
>これまで任天堂のゲーム機は何度も後方との互換切ってるの知らないんだな…
そもそも後継機って言ってないからなこれまでの任天堂ハード
18724/06/11(火)11:05:24No.1199086004+
switchってWiiUのカセット刺さったっけ?
18824/06/11(火)11:05:31No.1199086028そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
>君は大多数じゃないんだ
大多数の側に居るつもりの異常者だよお前は
18924/06/11(火)11:05:39No.1199086056そうだねx3
>>今買ってない奴が今更Switch買うわけねぇだろ
>毎週数万台売れてるんスよ…
ダメだった
公式が「今更買うわけ無い」という否定派の味方してるんだよな
19024/06/11(火)11:05:51No.1199086088そうだねx2
任天堂の携帯機はほぼ互換ありだろ
19124/06/11(火)11:05:55No.1199086108+
正統後継機だろうからなまえはsuper Switchか SwitchUしかありえない!
19224/06/11(火)11:06:01No.1199086137そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
えっなんでそれ消したの?
19324/06/11(火)11:06:08No.1199086162+
型落ちで安く遊ぼうというのはメジャーではないがそれなりにいる趣味だから
あるわけないと断言もできない
19424/06/11(火)11:06:09No.1199086165+
どうせVCとかオンラインみたいな形で過去タイトルどんどん出してくれるだろう
19524/06/11(火)11:06:25No.1199086226そうだねx4
喧嘩腰の馬鹿が消されてるだけだから良いよ
19624/06/11(火)11:06:26No.1199086231+
>今買ってない奴が今更Switch買うわけねぇだろ
最近買い直してロマサガ遊んでる
たのちい
19724/06/11(火)11:06:30No.1199086247そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
それ消すんだ
19824/06/11(火)11:06:39No.1199086277+
来年度には新型出そうだしポケモンAZが最後の目玉タイトルだと思ってます
19924/06/11(火)11:06:49No.1199086309そうだねx2
switchの後継機って言い方的に互換性はありそう
20024/06/11(火)11:07:00No.1199086340+
>>今どき後方互換無い方が頭おかしいわ
>これまで任天堂のゲーム機は何度も後方との互換切ってるの知らないんだな…
dsの長期互換があっただろ
20124/06/11(火)11:07:01No.1199086344+
>どうせVCとかオンラインみたいな形で過去タイトルどんどん出してくれるだろう
……
Switch onlineさん…
20224/06/11(火)11:07:16No.1199086413そうだねx4
削除の基準がよくわからない
20324/06/11(火)11:07:30No.1199086466+
>どうせVCとかオンラインみたいな形で過去タイトルどんどん出してくれるだろう
トワプリまだですか!?
20424/06/11(火)11:07:44No.1199086523そうだねx3
明らかに暴言連発してるのになんでそれ消したの?ってレスしてるのが怖い…
20524/06/11(火)11:07:48No.1199086540そうだねx5
>削除の基準がよくわからない
口が汚い顔真っ赤な人が消されてるだけじゃねぇかな
20624/06/11(火)11:07:54No.1199086556+
>任天堂の携帯機はほぼ互換ありだろ
dsilteまでアドバンス遊べたからな
20724/06/11(火)11:08:02No.1199086586+
据え置きもGCからwiiuまでは互換アリだしな
全体で見たら互換ない方が少数派
20824/06/11(火)11:08:10No.1199086622+
64はもうほぼ出し切ったからね……
20924/06/11(火)11:08:24No.1199086666そうだねx7
口汚いのは消すけど煽りは消さないんだな
21024/06/11(火)11:08:43No.1199086752そうだねx2
良い仕事してるスレ「」
21124/06/11(火)11:08:49No.1199086771+
>switchってWiiUのカセット刺さったっけ?
カセット呼びって懐かしい呼び方をするんどな
21224/06/11(火)11:08:50No.1199086777+
>据え置きもGCからwiiuまでは互換アリだしな
>全体で見たら互換ない方が少数派
GCはないでしょ
Wiiにはあったが
21324/06/11(火)11:09:00No.1199086810+
>WiiUはweとyouだけどswitchUってなんのUなんよ
じゃあSwitchとLightでSwitchL…?
21424/06/11(火)11:09:57No.1199087001そうだねx1
>>switchってWiiUのカセット刺さったっけ?
>カセット呼びって懐かしい呼び方をするんどな
カセットは令和最新機種のSwitchでも通用するだろ?
ディスクは旧世代の言葉
21524/06/11(火)11:10:19No.1199087090そうだねx5
なんか話噛み合わないと思ったら互換の考え方が噛み合ってねえな
21624/06/11(火)11:10:37No.1199087149+
今はカートリッジだなぁ…
21724/06/11(火)11:11:07No.1199087264+
携帯機は互換着けるけど据置はWiiとWiiUだけか
switchみたいなのは何ともわからんがメディア形状大きく変わらんだろうから付くんじゃね
21824/06/11(火)11:11:27No.1199087335+
次世代機って完全新型ゲーム機とかじゃなくてファミコンに対するスーファミとかWiiにたいするWii Uみたいなのになる感じなのかな
21924/06/11(火)11:12:29No.1199087580そうだねx1
>次世代機って完全新型ゲーム機とかじゃなくてファミコンに対するスーファミとかWiiにたいするWii Uみたいなのになる感じなのかな
ファミコンとスーファミの共通点って名前くらいじゃないの
22024/06/11(火)11:12:31No.1199087590+
DLの割合増えてるしさすがにストレージは盛るんだろうか
22124/06/11(火)11:13:27No.1199087817+
>あとswitchとの互換は切って欲しい
>switchはswitchだけのメリットが欲しい
いや要る
DLSSで画質補完とフレームレート向上させたプラチナゲーとか遊びたいから
22224/06/11(火)11:13:32No.1199087838+
新型機の情報が今年秋頃だからこの微妙な時期に大型タイトルあるかなぁ
と思ったけど一応ポケモンは控えてるんだったや
22324/06/11(火)11:13:45No.1199087881+
NintendoSwitchDS来い
22424/06/11(火)11:14:44 ID:YQgrp1mwNo.1199088115+
なんかもう閉塞感がすごいな
22524/06/11(火)11:15:07No.1199088194+
まあSDは切るだろうよ
22624/06/11(火)11:15:08No.1199088204そうだねx3
>DLSSで画質補完とフレームレート向上させたプラチナゲーとか遊びたいから
ソフト側が対応しないとアップコンバートするの無理ですね…
22724/06/11(火)11:15:42No.1199088351+
sdexpressカードだからSD互換だよ
22824/06/11(火)11:17:25No.1199088718+
>ソフト側が対応しないとアップコンバートするの無理ですね…
任天堂だけがやればいい
22924/06/11(火)11:18:15No.1199088901+
なんでスレ画ポッ拳なんだよ
ワクワクを返せ
23024/06/11(火)11:19:51No.1199089249+
画質とfps求めるゲームなら携帯機で出さないだろうしなぁ…
23124/06/11(火)11:20:11No.1199089309+
>>次世代機って完全新型ゲーム機とかじゃなくてファミコンに対するスーファミとかWiiにたいするWii Uみたいなのになる感じなのかな
>ファミコンとスーファミの共通点って名前くらいじゃないの
スーファミの名前が出た当初はファミコンの互換性の話も出てた
色々あって結局断念したけど最初から互換なしだと違う名前になってたのかな
23224/06/11(火)11:20:39No.1199089408そうだねx2
>カセットは令和最新機種のSwitchでも通用するだろ?
>ディスクは旧世代の言葉
>今はカートリッジだなぁ…
Switch発売して8年経つのに未だにソフトウェアの正式名称のゲームカードが浸透してないのビビる
23324/06/11(火)11:23:09No.1199089964そうだねx2
カートリッジ以上の何でも無いのに正式名称も何も…
23424/06/11(火)11:23:35No.1199090068+
オープンエアーとかそういうの好きよね任天堂
23524/06/11(火)11:25:12No.1199090418+
発表されてからはしゃぎなさいよ…
23624/06/11(火)11:27:00No.1199090783そうだねx1
すげえくだらねえことで言い争ってる
ほんとハゲはimg来たんだな
23724/06/11(火)11:27:08No.1199090818+
>発表されてからはしゃぎなさいよ…
早く発表してくれよ
一社で客満足させなきゃいけないんだから
23824/06/11(火)11:27:27No.1199090878+
>画質とfps求めるゲームなら携帯機で出さないだろうしなぁ…
そうだなSwitchはハイブリッド機だな
23924/06/11(火)11:27:35No.1199090912そうだねx1
>>発表されてからはしゃぎなさいよ…
>早く発表してくれよ
>一社で客満足させなきゃいけないんだから
どういうこと?
24024/06/11(火)11:27:59No.1199091002そうだねx3
>早く発表してくれよ
>一社で客満足させなきゃいけないんだから
お前は何出しても満足しないだろう
24124/06/11(火)11:28:26No.1199091094+
別に捻った名前でもないのになゲームカード
まあ普及してる一般名詞があったらそっち使うか
そもそも今現物触る機会あんまりないだろうし
24224/06/11(火)11:29:00No.1199091221+
>オープンエアーとかそういうの好きよね任天堂
一方でポケモンは頑なに「ジャンル RPG」って公式表記して
ポケモンはコマンド選択式RPGではないと主張するおかしい人達から嫌がられてたりする
24324/06/11(火)11:30:42No.1199091579そうだねx6
ポケモンがRPGじゃなかったら一体何なんだよ…
24424/06/11(火)11:32:27No.1199091950+
>ポケモンがRPGじゃなかったら一体何なんだよ…
わからん
わからんけど女神転生フォロワーのポケモンはRPGじゃないって言う人長年いる
24524/06/11(火)11:32:35No.1199091977+
ポケモンがRPG表記じゃないならなんて表記すればいいんだろうね
24624/06/11(火)11:33:58No.1199092252そうだねx6
女神転生はRPGだろ?!
24724/06/11(火)11:34:32No.1199092375+
何日だろうがどうでもいいな…6月にあるのは確かなんだから
24824/06/11(火)11:34:56No.1199092440そうだねx3
3大RPG云々でポケモンの名前出すとなんか嫌がられる流れは昔からちょくちょくあったな
24924/06/11(火)11:35:27No.1199092532+
予測するなら過去の日付並べた方がまだ信ぴょう性ある
25024/06/11(火)11:35:37No.1199092570+
メガテンが出てきたせいで謎が深まったな…
謎の拘りマンてまあ何処にいるものではあるが
25124/06/11(火)11:35:59No.1199092652+
モンスター収集コマンドバトルゲーム
25224/06/11(火)11:37:09No.1199092891そうだねx1
モンスター集めする少年になりきって冒険するんだからRPG以外の何者でもないでしょ
25324/06/11(火)11:37:46No.1199092999+
ロックマンダッシュの新作が出る!…可能性
25424/06/11(火)11:38:10No.1199093074+
>ポケモンがRPG表記じゃないならなんて表記すればいいんだろうね
まごう事なきコマンド選択型RPGだから無理があるよ!
強いていうなら育成シミュレーション…ではねえな…
25524/06/11(火)11:38:27No.1199093136+
>3大RPG云々でポケモンの名前出すとなんか嫌がられる流れは昔からちょくちょくあったな
それはドラクエFFテイルズで3大RPG!という当時のネタ話をしてる人と真面目に3大RPGを語りたい人とで話がかみ合ってないだけなのだ
25624/06/11(火)11:38:32No.1199093158+
〇〇は除外もハゲの努力賜物なんだろう
25724/06/11(火)11:39:35No.1199093393+
ゼルダはRPGじゃなくて基本はアドベンチャーなんだっけ?
25824/06/11(火)11:39:46No.1199093431+
とっくにDQFFより巨大なRPGになってるというのに
25924/06/11(火)11:40:01No.1199093481+
リーカー云々じゃなくて権限使って覗いたグーグル社員の犯罪者いたし…
26024/06/11(火)11:40:36No.1199093607+
確定してない情報の時は煮込んだダイコンにしてくれ
26124/06/11(火)11:41:15No.1199093746そうだねx1
過去にテイルズスタッフが突然俺は3大RPGだって言い出した思い出話をしてるだけなのになぜかポケモンポケモン割り込んでくるのが正直ウヘるってのはあった
いまそういう話をしてるんじゃないから…って言っても3大RPGはポケモンだろ!!って話聞いてくれないの
26224/06/11(火)11:41:55No.1199093870そうだねx1
スマブラキッズといい任天堂はそういう話に事欠かんな
26324/06/11(火)11:42:10No.1199093931+
3大○○の3つ目はご当地自慢を入れてよろしいというアレがあるが
RPGほど返ってくる答えが変わる奴も珍しい
26424/06/11(火)11:42:26No.1199093973+
テイルズのアレはもう知らない人のほうが多いから仕方ない
26524/06/11(火)11:43:10No.1199094144そうだねx1
ファンを叩かせたいという努力も怠らないしな
26624/06/11(火)11:43:16No.1199094162+
>ゼルダはRPGじゃなくて基本はアドベンチャーなんだっけ?
あれはアクションRPGでは?
26724/06/11(火)11:43:55No.1199094304そうだねx4
>過去にテイルズスタッフが突然俺は3大RPGだって言い出した思い出話をしてるだけなのになぜかポケモンポケモン割り込んでくるのが正直ウヘるってのはあった
>いまそういう話をしてるんじゃないから…って言っても3大RPGはポケモンだろ!!って話聞いてくれないの
つまりこのスレにおいては君が異常者ということか
26824/06/11(火)11:44:00No.1199094323+
>ゼルダはRPGじゃなくて基本はアドベンチャーなんだっけ?
アドベンチャーゲームやシミュレーションゲームは言葉としての意味とゲームジャンルとしての意味で印象に違いが出るよね
26924/06/11(火)11:44:06No.1199094339そうだねx7
>過去にテイルズスタッフが突然俺は3大RPGだって言い出した思い出話をしてるだけなのになぜかポケモンポケモン割り込んでくるのが正直ウヘるってのはあった
>いまそういう話をしてるんじゃないから…って言っても3大RPGはポケモンだろ!!って話聞いてくれないの
こういうハゲがイライラしてるんだな…
27024/06/11(火)11:44:55No.1199094514+
>>ゼルダはRPGじゃなくて基本はアドベンチャーなんだっけ?
>アドベンチャーゲームやシミュレーションゲームは言葉としての意味とゲームジャンルとしての意味で印象に違いが出るよね
起源が洞窟探検するゲームだったってだけだからなアドベンチャーは
27124/06/11(火)11:45:11No.1199094586+
オレの誕生日
27224/06/11(火)11:46:24No.1199094845+
仲間増やして次の町へしてる普通にRPGだわな
27324/06/11(火)11:47:48No.1199095128+
中学の時ランク王国のゲームランクに1.2位ポケモンが常駐しててイライラしてた奴がいたわ
27424/06/11(火)11:48:06No.1199095193+
>仲間増やして次の町へしてる普通にRPGだわな
それは別にRPGの要件ではないな
27524/06/11(火)11:48:54No.1199095341+
マクドナルドのハンバーガーは世界一美味いからな
27624/06/11(火)11:48:57No.1199095349+
レベルにコマンド式ターン制バトルもしてるな
27724/06/11(火)11:49:03No.1199095378+
ワンダースワン来た?
27824/06/11(火)11:49:08No.1199095393+
コマンドとかアクションとか育成とかの要素でRPGのジャンル分けはあるけど「仲間と会話がある」要素もジャンル分けに含めていておいてほしいと常々思う
同じRPGでもかなり違うと思うんだけどなぁ
27924/06/11(火)11:49:30No.1199095480+
復活を期待するテキーラ…
28024/06/11(火)11:49:58No.1199095575+
ゲームらしいゲームがどうとかいってそう
28124/06/11(火)11:50:01No.1199095591+
3大ってつけるならそりゃそのうち一つはポケモンじゃねーの?って思うのは一般的感覚に近いと思う
ポケモンは除外してくれと一言添えられたら
なるほど?じゃあ3つ目はなんだろうねという話に乗ってもいいけど
初手からポケモンの名前出してくんな的にキレられても困るよね
28224/06/11(火)11:50:49No.1199095760+
三大RPGなんてポケモン一色目2色目と後一つなんか入るくらいでしょ
かなり前までは三作目が三色目だった頃よりマシ
28324/06/11(火)11:51:16No.1199095865そうだねx4
>>仲間増やして次の町へしてる普通にRPGだわな
>それは別にRPGの要件ではないな
ネタがわからずマジレスする可哀想なこ
28424/06/11(火)11:52:00No.1199096031+
マリオになりきるだからマリオはRPG
28524/06/11(火)11:52:35No.1199096135+
ドラクエFFメガテンwizが4大RPGだとアスキーが広告で打っていたのが大体35年くらい前だしな
流石に今は売れているRPGの勢力図は大きく塗り替えられている
28624/06/11(火)11:52:46No.1199096173そうだねx1
システムだいぶ手を入れてるとはいえポケモンってMother+メガテンだからな
これでRPGじゃないは無理がある
28724/06/11(火)11:53:42No.1199096346+
もうわかったよテイルズが3大でさ
28824/06/11(火)11:53:44No.1199096357+
海外だとRPGの枠広くなるからゼルダもモンハンもRPGだ
28924/06/11(火)11:53:47No.1199096364+
ポケモンはRPGでゆるぎない
ただアクションRPGを入れようとしてくる人がたまにいるのはちょっと…
29024/06/11(火)11:54:09No.1199096443+
RPGの語源からしてもポケモンマスターになり切って遊べるポケモンは違和感ないしな
29124/06/11(火)11:54:14No.1199096460+
>ネタがわからずマジレスする可哀想なこ
知らんネタだ
29224/06/11(火)11:54:25No.1199096500そうだねx1
>ドラクエFFメガテンwizが4大RPGだとアスキーが広告で打っていたのが大体35年くらい前だしな
>流石に今は売れているRPGの勢力図は大きく塗り替えられている
今また作るってなったらFFドラクエ外れる可能性あるな
29324/06/11(火)11:54:31No.1199096522そうだねx1
>もうわかったよテイルズが3大でさ
当時はやたら笑われたけど今考えると別に普通に三大だった時代あるよなテイルズ
なぜ笑うんだい
29424/06/11(火)11:54:46No.1199096563+
ポケモンはオープンワールドゲーでもあるから
29524/06/11(火)11:55:10No.1199096665+
現代の三大RPGはスカーレットバイオレットペルソナ
29624/06/11(火)11:55:40No.1199096770そうだねx1
>>ネタがわからずマジレスする可哀想なこ
>知らんネタだ
知らないのにテイルズ三大と同じ頃のポケモン入れるネタに反応
29724/06/11(火)11:55:57No.1199096827+
>現代の三大RPGはポケモンゼルダゼノブレイド
29824/06/11(火)11:56:36No.1199096949+
>ポケモンはオープンワールドゲーでもあるから
最低だなFF15
29924/06/11(火)11:56:46No.1199096992+
>コマンドとかアクションとか育成とかの要素でRPGのジャンル分けはあるけど「仲間と会話がある」要素もジャンル分けに含めていておいてほしいと常々思う
>同じRPGでもかなり違うと思うんだけどなぁ
じゃあDQ1はRPGじゃないのか?
30024/06/11(火)11:56:52No.1199097015+
>知らないのにテイルズ三大と同じ頃のポケモン入れるネタに反応
それは多分別の人じゃないかな…
30124/06/11(火)11:57:09No.1199097073+
>今また作るってなったらFFドラクエ外れる可能性あるな
今やるならポケモンとペルソナと後一つ何かだなあ
なんだろうな最近で幅広く受けいれられてるRPGのブランドって
30224/06/11(火)11:57:09No.1199097075+
ちょっと発売から時間は過ぎたけどちゃんと最新作が650万本売れてるドラクエは普通に入ったままなんじゃないかなぁ
30324/06/11(火)11:57:20No.1199097104+
>>現代の三大RPGはポケモンゼルダゼノブレイド
ゼノブレイド…?
30424/06/11(火)11:57:30No.1199097140+
>>コマンドとかアクションとか育成とかの要素でRPGのジャンル分けはあるけど「仲間と会話がある」要素もジャンル分けに含めていておいてほしいと常々思う
>>同じRPGでもかなり違うと思うんだけどなぁ
>じゃあDQ1はRPGじゃないのか?
俺の文章が下手なだけだろうけどマジでそう読んだのかい?
30524/06/11(火)11:57:52No.1199097230+
>なんだろうな最近で幅広く受けいれられてるRPGのブランドって
テイルズ
30624/06/11(火)11:58:03No.1199097264+
ゼルダの日本での復権は見事だった
30724/06/11(火)11:58:15No.1199097315+
動物番長リメイクが来る!
これは信憑性ある!!
俺がやりたいから!
30824/06/11(火)11:58:44No.1199097407+
テイルズかぁ
エターニアまではやってたなぁ
30924/06/11(火)11:59:08No.1199097496+
>ゼルダの日本での復権は見事だった
復権?ティアキン前でもずっとゲームのトップ走ってたろ
31024/06/11(火)11:59:45No.1199097621+
まずポケモンがRPGじゃない理由から上げてみようぜ
おれは知らん
31124/06/11(火)11:59:54No.1199097643+
現代だとソロゲー超大作のポジションのトップにはゼルダが収まった感あるね
昔はFFDQの立ち位置だった場所
31224/06/11(火)12:00:00No.1199097666+
>復権?ティアキン前でもずっとゲームのトップ走ってたろ
いや時岡からBoTWまで日本でミリオン行かなかった
スカソなんて25万くらいだった
31324/06/11(火)12:00:01No.1199097671+
>>今また作るってなったらFFドラクエ外れる可能性あるな
>今やるならポケモンとペルソナと後一つ何かだなあ
>なんだろうな最近で幅広く受けいれられてるRPGのブランドって
もう今だとスカイリムとかあっち系になっちゃうんじゃないか?
コマンド式じゃなく洋ゲーオープンワールドRPG
31424/06/11(火)12:00:06No.1199097693+
主人公がしゃべらないからRPG
31524/06/11(火)12:00:11No.1199097713+
>復権?ティアキン前でもずっとゲームのトップ走ってたろ
ブスザワ前はスマブラの緑の剣士として有名だった
31624/06/11(火)12:00:38No.1199097816+
>>ゼルダの日本での復権は見事だった
>復権?ティアキン前でもずっとゲームのトップ走ってたろ
そりゃティアキン前ならブレワイ発売済みだしな
31724/06/11(火)12:00:39No.1199097820+
>じゃあDQ1はRPGじゃないのか?
RPGのジャンル分けでコマンド!アクション!育成!とかのほかにも仲間会話!も欲しいんだよね〜という話で
ドラクエ1はRPGじゃないのか?と返すのはさすがに
31824/06/11(火)12:00:39No.1199097822+
>復権?ティアキン前でもずっとゲームのトップ走ってたろ
スカソは全世界で300万本くらいしか売れなくまさに今のFFみたいになってた
31924/06/11(火)12:00:42No.1199097833そうだねx1
>まずポケモンがRPGじゃない理由から上げてみようぜ
>おれは知らん
言うほどロールプレイしないとこ
32024/06/11(火)12:00:43No.1199097835+
>主人公がしゃべらないからRPG
テイルズ主人公初代から喋りますけど
32124/06/11(火)12:01:13No.1199097945そうだねx2
ロールプレイってなんだよもう
哲学かな
32224/06/11(火)12:01:39No.1199098035+
ゼルダが凄いのはシリーズが復権した事そのものという見方もある
シリーズの途中から売り上げが10倍になるってすごいよ
32324/06/11(火)12:01:47No.1199098049+
もうRPGもアクションもオープンワールドも任天堂以外は作って無いだろ
わけわかんない売れないゲームばかりで
32424/06/11(火)12:02:10No.1199098132+
RPGにおけるロールプレイは「戦士」や「魔法使い」などの役割を担当することだゾ
32524/06/11(火)12:02:44No.1199098269+
>>まずポケモンがRPGじゃない理由から上げてみようぜ
>>おれは知らん
>言うほどロールプレイしないとこ
ロールプレイの意味知らなそう
32624/06/11(火)12:02:52No.1199098298+
>ロールプレイってなんだよもう
>哲学かな
ぶっちゃけ主人公の名前を自由に入力できるゲームは大体RPG要素入ってると思っていい
だからって名前固定ならRPGじゃないとはならないんだけども
32724/06/11(火)12:02:58No.1199098316そうだねx1
ポケモンをRPGにするとドラクエFFがトップじゃなくなるからダメ
32824/06/11(火)12:03:01No.1199098328+
>RPGにおけるロールプレイは「戦士」や「魔法使い」などの役割を担当することだゾ
じゃあドラクエ1はRPGじゃないのかよ
32924/06/11(火)12:03:15No.1199098380+
海外のRPGの基準に合わせるなら3大和製RPGはゼルダ・エルデン・ポケモンでいい
33024/06/11(火)12:03:19No.1199098393+
>RPGにおけるロールプレイは「戦士」や「魔法使い」などの役割を担当することだゾ
トレーナーは普通に役割だな
33124/06/11(火)12:03:21No.1199098400+
>RPGにおけるロールプレイは「戦士」や「魔法使い」などの役割を担当することだゾ
じゃあポケモンはロールプレイしてないじゃんッ
33224/06/11(火)12:03:29No.1199098429+
>もうRPGもアクションもオープンワールドも任天堂以外は作って無いだろ
>わけわかんない売れないゲームばかりで
フロムゲー大体アクションRPGだけど
33324/06/11(火)12:03:32No.1199098437+
>>RPGにおけるロールプレイは「戦士」や「魔法使い」などの役割を担当することだゾ
>じゃあドラクエ1はRPGじゃないのかよ
めちゃくちゃ「勇者」やってるだろ…
33424/06/11(火)12:03:41No.1199098463+
>>復権?ティアキン前でもずっとゲームのトップ走ってたろ
>ブスザワ前はスマブラの緑の剣士として有名だった
ヘルメット被った醤油はムース
ビーム出す鎧
銃使う狐
PKファイヤー
33524/06/11(火)12:03:49No.1199098493+
>>RPGにおけるロールプレイは「戦士」や「魔法使い」などの役割を担当することだゾ
>じゃあポケモンはロールプレイしてないじゃんッ
「ポケモントレーナー」やってるだろが
33624/06/11(火)12:03:55No.1199098524+
日本の場合は役割を演じるロールプレイの言葉とは別にRPGイコールドラクエみたいな形からスタートしたからだいぶガラパゴス的進化が突き詰められてる
ドラクエが社会現象になったせいでどの会社も売れるためにドラクエの亜種を作らなければいけなかった
33724/06/11(火)12:04:04No.1199098556そうだねx3
任天堂厨は任天堂板へ
33824/06/11(火)12:04:05No.1199098566+
1/1マスターソード出るぐらい売れたのほんと嬉しい
33924/06/11(火)12:04:15No.1199098602+
悲報
サンサーラナーガはRPGじゃない
34024/06/11(火)12:04:30No.1199098661そうだねx5
ニンダイ最近酷いから期待してない
34124/06/11(火)12:05:08No.1199098785そうだねx1
>任天堂厨はmayへ
34224/06/11(火)12:05:18No.1199098825+
>海外のRPGの基準に合わせるなら3大和製RPGはゼルダ・マリオ・ポケモンでいい
34324/06/11(火)12:05:20No.1199098830+
>日本の場合は役割を演じるロールプレイの言葉とは別にRPGイコールドラクエみたいな形からスタートしたからだいぶガラパゴス的進化が突き詰められてる
>ドラクエが社会現象になったせいでどの会社も売れるためにドラクエの亜種を作らなければいけなかった
これよく言われるけど日本の三大RPGの話なら別にRPGイコールドラクエのままでいいじゃんよ
海外のRPG含めるなら違うってだけで
34424/06/11(火)12:05:35No.1199098893そうだねx1
マリオはRPGじゃねえ
34524/06/11(火)12:05:36No.1199098898+
>悲報
>サンサーラナーガはRPGじゃない
調べたらそんなゲームまであるのか
34624/06/11(火)12:05:36No.1199098899+
エアライド...
34724/06/11(火)12:05:47No.1199098941そうだねx3
ニンダイみたいなものに酷いみたいなものを感じる道理がそもそもわからないんだよな
楽しい広報番組で見てるこちらが失うものなんて無いだろう
34824/06/11(火)12:06:00No.1199099002+
>マリオはRPGじゃねえ
配管工になりきって冒険してるでしょ
34924/06/11(火)12:06:45No.1199099183そうだねx3
というかいまだに任天堂アンチなんて人がいるのに驚きだ
任天堂が何をしたんだ
35024/06/11(火)12:06:49No.1199099201そうだねx3
>ニンダイみたいなものに酷いみたいなものを感じる道理がそもそもわからないんだよな
>楽しい広報番組で見てるこちらが失うものなんて無いだろう
楽しみにしてる人がいることがイライラするんだろう
35124/06/11(火)12:06:51No.1199099206そうだねx1
次はどんなマリオの移植かリメイクが出るのか
35224/06/11(火)12:06:58No.1199099233そうだねx1
ゼノブレイドクロスのリメイクと続編くれ
35324/06/11(火)12:07:14No.1199099291+
まあ広義にはロールプレイしないゲームなんてないしな
35424/06/11(火)12:07:28No.1199099347+
>>マリオはRPGじゃねえ
>配管工になりきって冒険してるでしょ
こっちがなりきるような要素が無いから普通のマリオは違うと思う
何かしらの選択肢が最低条件なんじゃないかな
35524/06/11(火)12:07:43No.1199099399+
最初にジャンルを確立した存在を軽視するのはちょっとよろしくない
ドラクエ亜種でないといけなかったとかガラパゴスっていうのはよろしくないことではなくて影響を与えた立派なことだ
35624/06/11(火)12:07:55No.1199099448+
>マリオはRPGじゃねえ
RPGも出してるし全てのゲームジャンルに当てはまる
35724/06/11(火)12:08:22No.1199099557+
>まあ広義にはロールプレイしないゲームなんてないしな
流石にそれは言い過ぎじゃない?広義でもそもそもキャラクターが存在しないゲームとかあるし
35824/06/11(火)12:08:31No.1199099589+
マリオRPGはRPGだけどマリオはRPGじゃないです…
35924/06/11(火)12:08:32No.1199099592+
zaの新情報でるかな
36024/06/11(火)12:09:12No.1199099747+
世界樹が胎動する可能性!
36124/06/11(火)12:09:16No.1199099768そうだねx1
>最初にジャンルを確立した存在を軽視するのはちょっとよろしくない
>ドラクエ亜種でないといけなかったとかガラパゴスっていうのはよろしくないことではなくて影響を与えた立派なことだ
確立したのはD&Dじゃね?
36224/06/11(火)12:09:17No.1199099774+
じゃあ囲碁とか将棋とかトランプ以外全部RPGじゃんね
36324/06/11(火)12:09:24No.1199099792+
>世界樹が胎動する可能性!
リマスター出したでしょ!
36424/06/11(火)12:09:40No.1199099855+
そろそろクッパjrが主役のゲームだそうぜ
36524/06/11(火)12:09:43No.1199099870+
モノリスが作ってるって話だけはでてるアクションの情報出るかな
ゼノクロ2はくるとして
36624/06/11(火)12:09:57No.1199099931そうだねx3
>というかいまだに任天堂アンチなんて人がいるのに驚きだ
>任天堂が何をしたんだ
セガ…
スクエニ…
36724/06/11(火)12:09:58No.1199099933+
>>最初にジャンルを確立した存在を軽視するのはちょっとよろしくない
>>ドラクエ亜種でないといけなかったとかガラパゴスっていうのはよろしくないことではなくて影響を与えた立派なことだ
>確立したのはD&Dじゃね?
TRPGも含めていいなら三大RPGにソードワールド放り込むぞ
36824/06/11(火)12:10:24No.1199100042+
>そろそろクッパjrが主役のゲームだそうぜ
父親と母親の真実を探す旅か
36924/06/11(火)12:10:30No.1199100070+
>そろそろワルイージが主役のゲームだそうぜ
37024/06/11(火)12:10:33No.1199100084そうだねx5
どうせダイレクトがあってもリマスターとリメイクとインディーズゲームの紹介くらいでしょ
むしろこんなハード末期に無理してやらなくても…
37124/06/11(火)12:10:47No.1199100136+
博物館の話も欲しい
バイトの募集聞いて夏にはオープンと思っていたのに遅れてる
37224/06/11(火)12:11:01No.1199100194そうだねx1
>世界樹が胎動する可能性!
fu3594470.jpg
生まれたぞ
37324/06/11(火)12:11:33No.1199100328+
>どうせダイレクトがあってもリマスターとリメイクとインディーズゲームの紹介くらいでしょ
>むしろこんなハード末期に無理してやらなくても…
ハード末期にこっそり1本くらい隠れた名作が混ざるのもあるあるだし…
37424/06/11(火)12:11:46No.1199100391そうだねx1
>>世界樹が胎動する可能性!
>fu3594470.jpg
>生まれたぞ
そういう双方に失礼なムーブは小学校で卒業しとけよ
37524/06/11(火)12:11:55No.1199100428そうだねx1
>TRPGも含めていいなら三大RPGにソードワールド放り込むぞ
そもそもその三大〜は日本オンリーの話だろう
世界視点なら入るわけ無いしな
37624/06/11(火)12:12:20No.1199100534+
>ハード末期にこっそり1本くらい隠れた名作が混ざるのもあるあるだし…
安藤ケンサクのこと?
37724/06/11(火)12:12:29No.1199100576+
RPGって勇者が世界救うゲームだろ
ゼルダFFドラクエで決まりだな
37824/06/11(火)12:12:30No.1199100580+
RPGの話になると最終的にD&Dの話にまで持ち込む人いるけど語れるくらい詳しいなら一緒にTRPGやろうぜ!!
37924/06/11(火)12:12:40No.1199100626そうだねx3
前回のトリのゲームクソだったんだよな
38024/06/11(火)12:12:42No.1199100637そうだねx3
仮に面白そうなゲーム発表されてもSwitch2に出して欲しかったってなりそう
38124/06/11(火)12:12:52No.1199100682そうだねx2
正直前回の感じで今更大作来るとは思えないしな...
38224/06/11(火)12:13:30No.1199100844そうだねx2
世界樹は最後に微妙なゲーム出して死んだシリーズだし4のリマスターだけしたらもういいよ
38324/06/11(火)12:13:32No.1199100853+
>そろそろクッパjrが主役のゲームだそうぜ
父親(母親)が判明する
可能性
38424/06/11(火)12:13:32No.1199100855+
>仮に面白そうなゲーム発表されてもSwitch2に出して欲しかったってなりそう
まあ互換つくから大丈夫だろ
38524/06/11(火)12:13:50No.1199100939そうだねx3
正直でかいタイトルの新作は次世代機で来て欲しい
38624/06/11(火)12:13:50No.1199100941+
当然だけど任天堂のニンダイ関連以外の広報ペース遅くなってるんで無理するどころかごく自然に良い感じにネタ溜まってるでしょ
前回のニンダイってソフトメーカー限定だったはずだし
38724/06/11(火)12:13:55No.1199100966そうだねx1
というかSwitchの〆の作品は時期的にポケモンレジェンズでほぼ確定してない?
38824/06/11(火)12:13:57No.1199100981そうだねx3
ニンダイで何が出てきても喜ぶんだろ?
38924/06/11(火)12:14:03No.1199101011+
クッパ主役はそろそろあっていいんじゃないか?
39024/06/11(火)12:14:12No.1199101048+
>前回のトリのゲームクソだったんだよな
何がトリだったっけ?
それすらもう忘却の彼方だわ
39124/06/11(火)12:14:27No.1199101120そうだねx1
>父親(母親)が判明する
>可能性
実際例のコピペで笑ったがあまりにもハマりすぎて笑えない
39224/06/11(火)12:14:28No.1199101125+
すべてを知る男肉村さんは大変だな
39324/06/11(火)12:14:28No.1199101126そうだねx2
>任天堂ファンはニンダイで何が出てきても喜ぶんだろ?
39424/06/11(火)12:14:30No.1199101137+
三大JRPGはFFがアクションになったことで終わったでしょ
え? ARPG? あそこまで拡張性のないのは普通にただのアクションゲーだよ
39524/06/11(火)12:14:46No.1199101203そうだねx2
>>>世界樹が胎動する可能性!
>>fu3594470.jpg
>>生まれたぞ
>そういう双方に失礼なムーブは小学校で卒業しとけよ
DXMの時にACだこれ!ってムーブして
バケルの時にゴエモンだこれ!って散々してたのに今更だろう
39624/06/11(火)12:14:46No.1199101205+
>世界樹は最後に微妙なゲーム出して死んだシリーズだし4のリマスターだけしたらもういいよ
でもなあDRPGは貴重だからなぁ
39724/06/11(火)12:14:55No.1199101242+
>RPGって勇者が世界救うゲームだろ
>ゼルダFFドラクエで決まりだな
別に勇者の息子は活躍しなくてもいいドラクエ5(FFに勇者?)
39824/06/11(火)12:15:00No.1199101268+
X死亡!
39924/06/11(火)12:15:03No.1199101285そうだねx1
ポケモンは株ポケが独自に発表するからニンダイで新情報はあんまりないイメージある
40024/06/11(火)12:15:11No.1199101315+
>ニンダイ最近酷いから期待してない
一時期の牧場物語ダイレクトはマジで酷かったな
40124/06/11(火)12:15:24No.1199101390そうだねx1
>>前回のトリのゲームクソだったんだよな
>何がトリだったっけ?
>それすらもう忘却の彼方だわ
フォーエバーブルールミナス
40224/06/11(火)12:15:38No.1199101444+
>>前回のトリのゲームクソだったんだよな
>何がトリだったっけ?
>それすらもう忘却の彼方だわ
フォーエバーブルー
40324/06/11(火)12:15:40No.1199101457+
>>ニンダイ最近酷いから期待してない
>一時期のレベル5ダイレクトはマジで酷かったな
40424/06/11(火)12:15:47No.1199101490そうだねx3
>>そういう双方に失礼なムーブは小学校で卒業しとけよ
>DXMの時にACだこれ!ってムーブして
>バケルの時にゴエモンだこれ!って散々してたのに今更だろう
周りがやってるからいいもん悪くないもん!ってムーブは小学校で卒業しとけよ
40524/06/11(火)12:15:48No.1199101493そうだねx4
あれだけはしゃいでて実際出したらあんま売れなかったっぽいじゃんリマスター...
40624/06/11(火)12:15:50No.1199101505そうだねx3
ニンダイスレで盛り上がっても買わないんだろって暴れるハゲなんてimgでしか見れないからな…
40724/06/11(火)12:16:11No.1199101626+
>フォーエバーブルールミナス
そんな悪かったっけこれ
40824/06/11(火)12:16:23No.1199101690+
前回の通常ニンダイのトリはペパマリなのでぴったりネタを出し切っての次回ですね
40924/06/11(火)12:16:25No.1199101702+
>あれだけはしゃいでて実際出したらあんま売れなかったっぽいじゃんリマスター...
マジで?どれぐらいの売上だったの?
41024/06/11(火)12:16:41No.1199101788+
>あれだけはしゃいでて実際出したらあんま売れなかったっぽいじゃんリマスター...
なんの話?
FFなら売れたそうだけど
41124/06/11(火)12:16:52No.1199101833そうだねx1
>三大JRPGはFFがアクションになったことで終わったでしょ
>え? ARPG? あそこまで拡張性のないのは普通にただのアクションゲーだよ
別にRPGに関してアクションか否かはあんま関係無いような…
完全一本道でビルド要素も無くて何なら主人公のキャラクター性すら存在しないくらいじゃ無いとARPGの括りからは逃げられないでしょ
レベル概念無いSEKIROですらARPGに極めて近い括りのAADVだぞ
41224/06/11(火)12:16:54No.1199101842そうだねx2
>>あれだけはしゃいでて実際出したらあんま売れなかったっぽいじゃんリマスター...
>なんの話?
>FFなら売れたそうだけど
マリオだろ
41324/06/11(火)12:16:59No.1199101865そうだねx2
>あれだけはしゃいでて実際出したらあんま売れなかったっぽいじゃんリマスター...
そりゃリマスターなんてオッサン達が今の若い子も名作に触れる機会ができた!って喜ぶだけのものだしな…
なお当の若い子は買わない
41424/06/11(火)12:17:05No.1199101899+
>あれだけはしゃいでて実際出したらあんま売れなかったっぽいじゃんリマスター...
それ言い出すと箱とかPSの方もブーメラン刺さりだすぞ
41524/06/11(火)12:17:10No.1199101927そうだねx3
>ニンダイで何が出てきても喜ぶんだろ?
口汚く罵るつもりもないけど
流石に何がでても喜ぶ層はちょっと…あまりお話したくないなって
41624/06/11(火)12:17:36No.1199102075+
>あれだけはしゃいでて実際出したらあんま売れなかったっぽいじゃんリマスター...
売れたよ?
そもそも元々世界樹1って94,951本しか売れてないゲームだぞ
41724/06/11(火)12:18:02No.1199102190+
>>>あれだけはしゃいでて実際出したらあんま売れなかったっぽいじゃんリマスター...
>>なんの話?
>>FFなら売れたそうだけど
>マリオだろ
マリオってなんか最近リマスター出してたっけ
リメイクはなんぼか出てるけど
41824/06/11(火)12:18:09No.1199102225そうだねx5
WiiUを発売日に買った程度のファンだけどリマスターリメイク地獄の今のダイレクトには何も期待してないよ
というか新ハードに向けても溜め期間だと理解している
41924/06/11(火)12:18:11No.1199102239そうだねx1
ニンダイというかカタログ番組なんて何がでても喜ぶほうが一般的で
そうじゃないのはだいぶ捻くれてると自覚しないと狂う一方だぞ
42024/06/11(火)12:18:18No.1199102268そうだねx1
>>>あれだけはしゃいでて実際出したらあんま売れなかったっぽいじゃんリマスター...
>>なんの話?
>>FFなら売れたそうだけど
>マリオだろ
新品中古山積みだってな
42124/06/11(火)12:18:21No.1199102281+
スクエニのなんちゃってドットRPGもどきはこれから減っていきそうで一安心である
42224/06/11(火)12:18:22No.1199102282+
早く次世代発表してくれ
42324/06/11(火)12:18:46No.1199102399+
ほぼリマスターだけどリメイク扱いだっけペパマリ
42424/06/11(火)12:19:15No.1199102556+
>スクエニのなんちゃってドットRPGもどきはこれから減っていきそうで一安心である
HD-2DのRPGはむしろ圧倒的に打率高いのになんかまわりに巻き込まれて勝手にダメあつかいされるのさぁ…
42524/06/11(火)12:19:22No.1199102592+
>別にRPGに関してアクションか否かはあんま関係無いような…
>完全一本道でビルド要素も無くて何なら主人公のキャラクター性すら存在しないくらいじゃ無いとARPGの括りからは逃げられないでしょ
>レベル概念無いSEKIROですらARPGに極めて近い括りのAADVだぞ
それ言い出すともう大体色んなのがロールプレイングするゲームになるんで
メタルギアなり龍が如くなりが入ってきちゃうぞ
42624/06/11(火)12:19:31No.1199102639+
>ニンダイというかカタログ番組なんて何がでても喜ぶほうが一般的で
>そうじゃないのはだいぶ捻くれてると自覚しないと狂う一方だぞ
それは求めてるものの違いでしかないと思うが
そりゃ何が出ても喜べる方が幸せさ
42724/06/11(火)12:19:35No.1199102673+
オクトラは1と2の発売後の盛り上がりの差を結構感じた
42824/06/11(火)12:19:41No.1199102714そうだねx1
調べたら世界樹リマスター3本セットだけで初週38000売れてんじゃん
10万本そこらのシリーズなら十分なんでは
42924/06/11(火)12:19:56No.1199102787そうだねx1
>ほぼリマスターだけどリメイク扱いだっけペパマリ
リマスターじゃないぞ比べたらすげー変わってる
43024/06/11(火)12:19:58No.1199102805+
そもそも期待というのはハードルとワンセットであり
ハード末期で期待のハードル自体が低いのでむしろ何が来ても楽しめるのだ
43124/06/11(火)12:20:07No.1199102843+
他社の配信でも盛り上がっても売れないのはあるけどそういう暴れ方されないしな
43224/06/11(火)12:20:07No.1199102846+
世界樹1と2は正直今遊んでもそんなに…
43324/06/11(火)12:20:14No.1199102897そうだねx1
あんま売れなかった(ソニーファーストソフトの倍)
43424/06/11(火)12:20:39No.1199103014+
プライム4よりメガテンVの方が先に出るどころか完全版すら出るのに続報すら0なのすごいよ
43524/06/11(火)12:20:42No.1199103032+
>それ言い出すともう大体色んなのがロールプレイングするゲームになるんで
>メタルギアなり龍が如くなりが入ってきちゃうぞ
実際その辺はSEKIROと同じアクションアドベンチャーの括りでしょ龍が如くはコマンド式RPGになったけど
一応レベル要素の有無で分かれる感じになる…らしい
43624/06/11(火)12:20:59No.1199103111+
テイルズってアライズとかちゃんと出て売れてるのになんか凋落してったな
昔は若いオタクがやってるイメージだったのに今だと声優イベントとか年寄りの同窓会って感じ
43724/06/11(火)12:21:04No.1199103134+
>>ニンダイ最近酷いから期待してない
>一時期の牧場物語ダイレクトはマジで酷かったな
マーベラスダイレクトとどっちがマシ?
43824/06/11(火)12:21:11No.1199103176そうだねx4
mayから任天堂ファンきてる?
43924/06/11(火)12:21:13No.1199103192+
>それ言い出すともう大体色んなのがロールプレイングするゲームになるんで
>メタルギアなり龍が如くなりが入ってきちゃうぞ
主人公を操る時点でロールプレイングでは? とは思ってた
44024/06/11(火)12:21:20No.1199103232+
Switchはメトプラ4出して大往生してくれたら言うことはない
44124/06/11(火)12:21:41No.1199103346そうだねx1
>あんま売れなかった(ソニーファーストソフトの倍)
>mayから任天堂ファンきてる?
44224/06/11(火)12:21:50No.1199103394+
プライム4は待ちに待ったを通り越して今更感すら漂う
44324/06/11(火)12:21:57No.1199103433+
RPGってつけたら何でもRPGになるくらいのイメージ
44424/06/11(火)12:22:04No.1199103460+
ニンダイだけ盛り上がるリマスターってのはバテンカイトスやエルシャダイやパワポケみたいなのを言うんだ
マリオ関係は普通に売れてるしルイージマンションも間違いなく売れる
44524/06/11(火)12:22:08No.1199103497+
>テイルズってアライズとかちゃんと出て売れてるのになんか凋落してったな
>昔は若いオタクがやってるイメージだったのに今だと声優イベントとか年寄りの同窓会って感じ
テイルズの席は軌跡にとって変わられた感がある
あっちも大概オッサンオバハンファン多いけど
44624/06/11(火)12:22:27No.1199103602+
リマスターすら出し切った感あるけどまだ出せるソフトあるんかな
WiiUで出てたトワプリと風タクHDあたりは移植しやすそうだけど
44724/06/11(火)12:22:30No.1199103615+
RPGは確実にD&Dという元祖があるんだからそれに近いものがRPGだよ
理屈こねなくてもサンプルがあるんだからそれに沿わせようよ
44824/06/11(火)12:22:39No.1199103673そうだねx3
>テイルズってアライズとかちゃんと出て売れてるのになんか凋落してったな
>昔は若いオタクがやってるイメージだったのに今だと声優イベントとか年寄りの同窓会って感じ
そりゃ若い層の取り入れ失敗したの明白だろ!
44924/06/11(火)12:22:45No.1199103700そうだねx3
つまりこのスレは任天堂ファンというのに向けて立てたわけではないのか…知ってた
45024/06/11(火)12:23:09No.1199103832+
>RPGってつけたら何でもRPGになるくらいのイメージ
というか単純に世の中の大体のゲームってアドベンチャーかロールプレイングの定義に合致するからな
そんでこの2つも割と近しい概念
45124/06/11(火)12:23:15No.1199103863そうだねx2
PSガイジ発狂中
45224/06/11(火)12:23:20No.1199103884+
今更WiiUの移植とかされてもな…
45324/06/11(火)12:23:21No.1199103889+
HD-2D系は概ね及第点だよね
スクエニはスマホゲーのサ終が早いイメージがあるのと
肝心のFF16が跳ねなかったのが他まで丸ごとイメージ毀損してそう
45424/06/11(火)12:23:24No.1199103902+
みどり以外のリーク情報信じられねえ
45524/06/11(火)12:23:31No.1199103945+
>RPGってつけたら何でもRPGになるくらいのイメージ
なりきって遊ぶって時点でなんでも該当するからね
それだとめちゃくちゃになるからジャンル分けしたのに
そのジャンル分けした中でプラスしてRPGつけるやつが出始めたせいで無意味に
45624/06/11(火)12:23:31No.1199103946そうだねx3
>ニンダイだけ盛り上がるリマスターってのはバテンカイトスやエルシャダイやパワポケみたいなのを言うんだ
>マリオ関係は普通に売れてるしルイージマンションも間違いなく売れる
>mayから任天堂ファンきてる?
45724/06/11(火)12:24:01No.1199104083そうだねx2
消してたレスでなんとなく察してたけどスレハゲが自演で荒らしてたのね…
45824/06/11(火)12:24:10No.1199104137+
>プライム4は待ちに待ったを通り越して今更感すら漂う
そのまま発売中止になってもふーん…てなりそう
45924/06/11(火)12:24:20No.1199104194そうだねx2
こう言っちゃあれだが前回のあの内容で2スレも完走出来んだからどんな内容でも盛り上がれんだろここ
46024/06/11(火)12:24:28No.1199104236+
まあ基本RPGはコマンドでいいんじゃないの
46124/06/11(火)12:24:30No.1199104242そうだねx1
任天堂持ち上げてるゴミはmayに帰れよ
46224/06/11(火)12:24:46No.1199104322+
ドラクエ12より放置されてるんだよなメトプラ
46324/06/11(火)12:24:49No.1199104335+
>mayから任天堂ファンきてる?
imgは何なの?
46424/06/11(火)12:25:10No.1199104446+
トワプリ風タクは準備してそうだけど
次世代機で4kとかつけた方が訴求しそうな気もするし
ハード台数が出てるSwitchで出す方が良いとも思うし
46524/06/11(火)12:25:11No.1199104450+
>テイルズってアライズとかちゃんと出て売れてるのになんか凋落してったな
ちゃんと出て売れてるって状況は全然凋落してると言わないのでは?
46624/06/11(火)12:25:14No.1199104465+
喜んではしゃぐくらいいいだろ
タダなんだから
46724/06/11(火)12:25:14No.1199104469そうだねx6
imgを占拠すればいつでも批判しほうだいの環境にできると思ってそうだしなimgで暴れるハゲ
46824/06/11(火)12:25:22No.1199104521そうだねx1
>RPGは確実にD&Dという元祖があるんだからそれに近いものがRPGだよ
>理屈こねなくてもサンプルがあるんだからそれに沿わせようよ
それでいいんだけどあれもRPGこれもRPGって拡大解釈しようとするやつが混乱を招く
46924/06/11(火)12:25:24No.1199104534そうだねx2
>こう言っちゃあれだが前回のあの内容で2スレも完走出来んだからどんな内容でも盛り上がれんだろここ
あれシークバーいじらないでみた奴偉いと思うよ
47024/06/11(火)12:25:30No.1199104568そうだねx1
前回は割と露骨にガッカリしてたムード漂ってたから流石になんでも喜ぶにも限度はあるよ
47124/06/11(火)12:25:36No.1199104592+
>消してたレスでなんとなく察してたけどスレハゲが自演で荒らしてたのね…
煽りしか消してないのに何いってんだ頭おかしいのか
47224/06/11(火)12:25:37No.1199104595+
>こう言っちゃあれだが前回のあの内容で2スレも完走出来んだからどんな内容でも盛り上がれんだろここ
ぶっちゃけ実況スレより個別の新作スレのが盛り上がるのは前回のシレンとか見てたらわかるでしょ
47324/06/11(火)12:25:51No.1199104657そうだねx3
>>ニンダイだけ盛り上がるリマスターってのはバテンカイトスやエルシャダイやパワポケみたいなのを言うんだ
>>マリオ関係は普通に売れてるしルイージマンションも間違いなく売れる
>>mayから任天堂ファンきてる?
任天堂に出してくれてるサード下げてまで任天堂上げてるのが本物っぽい
47424/06/11(火)12:25:54No.1199104670そうだねx1
>>mayから任天堂ファンきてる?
>imgは何なの?
脳死で任天堂持ち上げたりありがたがったりせずにゴミはゴミとちゃんと評価してるところだけど
47524/06/11(火)12:25:58No.1199104689+
ソニーダイレクトみたいに必ず開発者インタビューがないとな!ゲームの催しとは言えないよね
47624/06/11(火)12:26:26No.1199104843そうだねx1
>imgを占拠すればいつでも批判しほうだいの環境にできると思ってそうだしなimgで暴れるハゲ
何言ってんだ
ここは前から妊娠はゴミって認識の場所だが
47724/06/11(火)12:26:33No.1199104899+
>imgを占拠すればいつでも批判しほうだいの環境にできると思ってそうだしなimgで暴れるハゲ
まぁ壺から出張して来てもこのスレみたいに自分が立てたスレを自演で荒らす以外に方法は無いんだが
他人が立てたスレじゃ管理されるし
47824/06/11(火)12:26:36No.1199104912+
DRPGは世界樹より地下迷宮と魔女ノ旅団の新作に期待する方がよくね?
47924/06/11(火)12:26:42No.1199104952+
実況に意味なんて求めるな
48024/06/11(火)12:26:47No.1199104979+
開発者出てくるダイレクト結構あるような
48124/06/11(火)12:26:58No.1199105049+
>こう言っちゃあれだが前回のあの内容で2スレも完走出来んだからどんな内容でも盛り上がれんだろここ
そもそもニンダイって国内でのYoutubeライブ配信系で最上位レベルの人気だから
別に盛り上がるのはここに限った話ではない
至って普通のことだ
48224/06/11(火)12:27:06No.1199105088+
🐱…
48324/06/11(火)12:27:09No.1199105098+
また豚が恥を晒したのか
48424/06/11(火)12:27:13No.1199105121そうだねx1
任天堂を好きなだけ叩ける世界を作りたいハゲの努力なんだ
48524/06/11(火)12:27:25No.1199105179+
>>こう言っちゃあれだが前回のあの内容で2スレも完走出来んだからどんな内容でも盛り上がれんだろここ
>そもそもニンダイって国内でのYoutubeライブ配信系で最上位レベルの人気だから
>別に盛り上がるのはここに限った話ではない
>至って普通のことだ
うにといいことしたい
48624/06/11(火)12:27:28No.1199105196+
>DRPGは世界樹より地下迷宮と魔女ノ旅団の新作に期待する方がよくね?
地下迷宮や魔女ノ旅団をやったかい?
48724/06/11(火)12:27:39No.1199105251+
>開発者出てくるダイレクト結構あるような
少なくともミヤホン絡んでるやつは必ず出てくるな
48824/06/11(火)12:27:46No.1199105285+
>任天堂を好きなだけ叩ける世界を作りたいハゲの努力なんだ
mayに帰りな
48924/06/11(火)12:27:57No.1199105336+
>まぁ壺から出張して来てもこのスレみたいに自分が立てたスレを自演で荒らす以外に方法は無いんだが
>他人が立てたスレじゃ管理されるし
削除権は即無くなるぞマジで
ハゲが自演用に持ってる回線分で削除できなくなる
49024/06/11(火)12:28:00No.1199105351+
そもそも末期の世界樹ゴミだったから…


fu3594470.jpg 1718068350118.jpg