二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717999517924.jpg-(147122 B)
147122 B24/06/10(月)15:05:17No.1198802491そうだねx2 17:13頃消えます
毒もみしてえ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/10(月)15:06:34No.1198802807+
キチゲ解放しすぎだろ
224/06/10(月)15:06:48No.1198802870そうだねx40
訳わかんないんだけどこれ原作のまんまなんだよな…
324/06/10(月)15:07:07No.1198802938そうだねx7
原作…?
424/06/10(月)15:07:09No.1198802945そうだねx3
毒もみのすきな署長さん
宮沢賢治
https://www.aozora.gr.jp/cards/000081/files/454_42329.html
面白いから読んでみてね
524/06/10(月)15:08:43No.1198803321+
じゃあ俺は火薬を使って鳥を獲ろうかな
624/06/10(月)15:10:24No.1198803744+
毒で魚取っちゃ食えねえのでは…?と思ったけど山椒ならセーフか
味も付きそうだし
724/06/10(月)15:10:36No.1198803797+
イーハトーブの人々の倫理観どうなってんの
824/06/10(月)15:10:55No.1198803882+
地獄に落ちるという自覚はあるんだな
924/06/10(月)15:12:04No.1198804140そうだねx9
>イーハトーブの人々の倫理観どうなってんの
悪いことしたら死刑!
1024/06/10(月)15:12:18No.1198804191そうだねx2
根流しすっぺ!
1124/06/10(月)15:13:29No.1198804492そうだねx9


1224/06/10(月)15:14:09No.1198804665そうだねx21
>「さあ、そうそう、ありますとも。ちゃんと証拠があがっています。」
>「もうおわかりですか。」
>「よくわかってます。実は毒もみは私ですがね。」
> 署長さんは町長さんの前へ顔をつき出してこの顔を見ろというようにしました。
ここ怖すぎる
映像作品だったら絶対いきなり無音になってる
1324/06/10(月)15:14:41No.1198804789+
プハラがイーハトーヴォの中の地名とは限らないから…多分…
1424/06/10(月)15:14:50No.1198804827+
取り締まるために来たんならその前からやってるやつがいるのでは
1524/06/10(月)15:15:49No.1198805043+
どんだけ楽しいんだよ毒もみ
1624/06/10(月)15:16:06No.1198805104そうだねx21
>取り締まるために来たんならその前からやってるやつがいるのでは
私ですがね
1724/06/10(月)15:16:43No.1198805232そうだねx2
エップカップはいい言葉だからな…
1824/06/10(月)15:16:56No.1198805279+
毒もみの話と農学校の豚の話とかまねこの話が好きです
1924/06/10(月)15:17:45No.1198805491+
なにこの作品…賢治迷走しすぎだろ
2024/06/10(月)15:18:36No.1198805701+
>じゃあ俺は火薬を使って鳥を獲ろうかな
さて「」さんは縛られて、裁判にかかり死刑ということにきまりました。
2124/06/10(月)15:18:58No.1198805793+
斬首刑になるまでが一瞬すぎる
2224/06/10(月)15:19:34No.1198805956+
みんなはすっかり感服しました。じゃねーよ
2324/06/10(月)15:20:11No.1198806092+
>みんなはすっかり感服しました。じゃねーよ
すげーーー
2424/06/10(月)15:20:19No.1198806117+
宮沢賢治ってやべーな
2524/06/10(月)15:21:07No.1198806311そうだねx2
観念したにしては妙に堂々と自供するから怖い
2624/06/10(月)15:22:23No.1198806611そうだねx13
なんだったらスレ画の方がややマイルドだな
2724/06/10(月)15:22:28No.1198806628+
まさかスレ画の2コマ目と3コマ目が原作でも間を置かず繋がってるとは思わなかった
2824/06/10(月)15:22:29No.1198806634そうだねx2
これ根流し?
2924/06/10(月)15:23:14No.1198806809+
>取り締まるために来たんならその前からやってるやつがいるのでは
読めば分かるけど毒もみ禁止法が守られてるかを監視するのが署長の一番の仕事
その法律を守られてたのかそれまでは事件が起きなかったけど署長が来てから毒で死ぬ魚が増えまくってる
3024/06/10(月)15:24:23No.1198807085そうだねx2
何を思ってこんな作品を…?ってなるやつ
3124/06/10(月)15:24:27No.1198807101+
人間のクズ
どくもみ野郎
3224/06/10(月)15:24:35No.1198807123+
>これ根流し?
同じもの
根流しは会津のほうでの呼び方
3324/06/10(月)15:25:19No.1198807292+
地獄に落ちるのたのしみー
3424/06/10(月)15:25:32No.1198807341+
署長になるまでは衝動抑えて生きてきたのかな...
3524/06/10(月)15:25:48No.1198807408+
童貞さえ捨てていればこんな作品を遺さなかったものを
3624/06/10(月)15:27:41No.1198807873そうだねx1
スレ画のスピード感が誇張したものかと思いきやだいたいそのままなのがすごい
3724/06/10(月)15:28:02No.1198807955+
実際にやった奴が居てそいつはいきいきしてたとか地元で発覚した時の処し方が酷かったとかだろうか
3824/06/10(月)15:28:13No.1198807995そうだねx5
よくわかってます。実は糞もみは私ですがね。
3924/06/10(月)15:28:30No.1198808054そうだねx1
国語の教科書に載せて作者の気持ちを書かせよう
4024/06/10(月)15:29:31No.1198808266そうだねx5
絵本の表紙がかっこいい毒もみの好きな署長さん
fu3590959.jpg
4124/06/10(月)15:29:45No.1198808307+
前の署長優秀過ぎ!
4224/06/10(月)15:30:28No.1198808451そうだねx18
>絵本の表紙がかっこいい毒もみの好きな署長さん
>fu3590959.jpg
こりゃ犯罪者の顔ですわ
4324/06/10(月)15:30:29No.1198808455+
終盤が怒涛の展開すぎる
4424/06/10(月)15:30:29No.1198808457+
麻薬の快楽に近いぐらいだったら体験したらもうこれでこの先の人生投げちゃってもいいやってなるようなもんとして描いたのかな毒もみ
4524/06/10(月)15:30:45No.1198808526そうだねx6
>国語の教科書に載せて作者の気持ちを書かせよう
ずさんでもいいから、かくれて、さつりくをたのしんでみたいと、かんがえるときが、だれにでも、あるとおもう。
4624/06/10(月)15:30:57No.1198808574+
みんながすっかり感服した理由が分からない
4724/06/10(月)15:31:01No.1198808596+
>こりゃ犯罪者の顔ですわ
間違いなくやってますわ
4824/06/10(月)15:31:05No.1198808625そうだねx6
>ID:yM0i/jPI
こいつだー!
4924/06/10(月)15:32:08No.1198808843+
>みんながすっかり感服した理由が分からない
死ぬことが怖くないところ?
5024/06/10(月)15:32:21No.1198808907そうだねx4
賢治は生前評価されなくて不憫!って扱いだけどこんなもんお出しされたんじゃあ…
5124/06/10(月)15:32:50No.1198809015そうだねx7
毒もみに生き、毒もみに死んだ
笑って逝ったよ
地獄でも毒もみをしているんだろう
5224/06/10(月)15:33:03No.1198809076+
話の脈絡より音に出して読むときの気持ちよさがあるよ宮沢賢治の話
オツベルと象なんかも聞いてて気持ちいい
5324/06/10(月)15:34:07No.1198809306+
流石にボツにした話じゃなかったっけ掘られたけど
5424/06/10(月)15:34:37No.1198809418+
毒もみって死刑になるのか…やばいな…
5524/06/10(月)15:34:41No.1198809433そうだねx1
グララアガアグララアガアだっけ乙ベル
5624/06/10(月)15:34:59No.1198809500+
>さて署長さんは縛しばられて、裁判にかかり死刑しけいということにきまりました。
ここで水曜日のダウンタウンになってダメだった
5724/06/10(月)15:35:18No.1198809592+
山椒の根の灰……
5824/06/10(月)15:36:25No.1198809888そうだねx1
>毒もみって死刑になるのか…やばいな…
まぁ水源に毒を撒き散らかすとか戦争でやっても上位の非道だし…
5924/06/10(月)15:36:29No.1198809904+
乳もみの好きな署長さん
6024/06/10(月)15:36:55No.1198810017+
山椒の皮を砕いて強アルカリの木灰と混ぜるとこのようにサンショオールが流出して魚がエップカップするのですな
6124/06/10(月)15:38:03No.1198810264+
>部下の乳もみ隠蔽が好きな県警本部長さん
6224/06/10(月)15:38:14No.1198810299+
毒もみは一時的に魚を麻痺させるもので人間に害とかは無いみたいだから
そこは心配しなくていいっぽい
6324/06/10(月)15:38:45No.1198810416+
宮沢賢治の研究をしてる人によると身近な事件をモチーフにしてる事が多いらしく
多分これも毒もみでは無いけど似たような事件があったんだろうな
6424/06/10(月)15:39:48No.1198810657そうだねx5
黄いろのトマト 作・宮沢賢治
黄色いトマトを黄金だと思った子供がそれをもってサーカス見に行ったけど
代金として使えるわけもなくボロクソに罵倒されて追い返されて家で号泣する(おわり)
6524/06/10(月)15:40:03No.1198810724+
署長さんが来る前は毒もみがあったわけじゃないの?
6624/06/10(月)15:40:34No.1198810863+
志々雄真実並みのポジティブさ
6724/06/10(月)15:40:59No.1198810974+
こんなの見せられたら感服するしかねえよ
6824/06/10(月)15:41:50No.1198811190+
序盤の情景の描写が長えなあって思ってたら終盤で一気にナタを振り落とされた
6924/06/10(月)15:42:14No.1198811294+
いやこれどこか話の中核を端折ってるんでしょ?
完全にこのままじゃないよね?
7024/06/10(月)15:42:42No.1198811407そうだねx8
>代金として使えるわけもなくボロクソに罵倒されて追い返されて家で号泣する(おわり)
かわいそう
7124/06/10(月)15:42:56No.1198811457+
これもなんか仏教に関連した解説とかされてるんだろうか
7224/06/10(月)15:44:09No.1198811755+
読むとよくできたダイジェストだと分かるのがわからない…なんだこの話
7324/06/10(月)15:44:26No.1198811822+
おもしれ…
7424/06/10(月)15:44:48No.1198811918+
そんならもうたしかですね。じゃなくて何か他に言うことないんですか…
7524/06/10(月)15:45:13No.1198812027+
毒毒毒展で原作が展示されててダメだった
7624/06/10(月)15:45:38No.1198812117+
立場の弱い猫が仲間から虐められて終わる猫の事務所
7724/06/10(月)15:46:15No.1198812286+
猫の事務所もなんでこうなったという感じかある
7824/06/10(月)15:46:20No.1198812308+
>>代金として使えるわけもなくボロクソに罵倒されて追い返されて家で号泣する(おわり)
>かわいそう
これの凄いところはこの本当にかわいそうな話を語り手が鳥からかわいそうな話として聞いてかわいそうな話だなってなった体ですべてが過去形で書いてあるせいで後味の悪さが数倍になってるとこ
7924/06/10(月)15:46:59No.1198812469+
こんな話なかなか書いてる人居ないから才能は確かだ
8024/06/10(月)15:47:01No.1198812477+
宮沢賢治って終盤で唐突な展開が多い印象
8124/06/10(月)15:47:22No.1198812568+
ちょっと違法に魚を取っただけで死刑になるの?
8224/06/10(月)15:47:46No.1198812665+
怖いけど面白いよね
8324/06/10(月)15:48:36No.1198812848+
>いやこれどこか話の中核を端折ってるんでしょ?
>完全にこのままじゃないよね?
短い話だから読んでみるといいぞ!
きっと驚く
8424/06/10(月)15:48:37No.1198812858+
蜂雀「あの子たちは本当にかあいそうだった…」
私「その子たちはどうかあいそうだったのはやく教えてよ(もう泣きそうになりながら)」
蜂雀「(ネタバレ) 話はこれでおしまいなんだ」
私「かあいそう」
8524/06/10(月)15:49:46No.1198813148+
夜鷹のやつとかストレートにそういう商売の女性たちをちからづけようとして描かれたとか思ってた
読み直したらロマンばっかりでそういうわけでもないな…
8624/06/10(月)15:50:33No.1198813318+
地獄の鬼さえもこの毒で殺してえなあ
8724/06/10(月)15:50:55No.1198813410+
何か…何かのメタファーだったりしないの?
8824/06/10(月)15:51:40No.1198813601+
ポイズンキャッツ!
8924/06/10(月)15:51:45No.1198813625+
黄いろのトマトは本当にただただかわいそうなだけの話なのが逆に凄いよ
9024/06/10(月)15:52:21No.1198813773+
えっそんな事件が!?任せてください捕まえますよ私です
はミステリでこれを超えるスピード感出すの不可能だろうなと思う
9124/06/10(月)15:52:51No.1198813886+
玉もみの好きな署長さん
9224/06/10(月)15:52:54No.1198813897そうだねx4
>蜂雀「あの子たちは本当にかあいそうだった…」
>私「その子たちはどうかあいそうだったのはやく教えてよ(もう泣きそうになりながら)」
>蜂雀「(ネタバレ) 話はこれでおしまいなんだ」
>私「かあいそう」
かあいそう…
9324/06/10(月)15:52:59No.1198813919+
架空の国だけど警察制度があって火薬がある近代さだけど死刑は刀による斬首
9424/06/10(月)15:53:21No.1198813996+
不思議な味わいがあるのだと『ビジテリアン大祭』も好きだな
9524/06/10(月)15:53:24No.1198814009+
地獄で閻魔相手に毒もみだ!
9624/06/10(月)15:53:25No.1198814014+
高校生の頃に読んだ詩で強いジョニーってワードが妙に頭に残ってたんだけど最近読み直したら思ったよりまともな内容だった
9724/06/10(月)15:54:45No.1198814337そうだねx1
三途の川で毒もみだ
あぁ楽しみだ
9824/06/10(月)15:54:45No.1198814340+
>現代では主に東南アジアで青酸カリを撒くシアン化合物漁が行われており、これは環境に著しい負荷を与え、特にサンゴ礁を破壊することで問題となっている
へー
9924/06/10(月)15:54:51No.1198814359+
ビンビンに勃起してそう
10024/06/10(月)15:54:52No.1198814364+
毒つかいとして英霊召喚したい
10124/06/10(月)15:55:00No.1198814396+
ぶどうジュースに禁止されてる砂糖入れて床下で密造酒作ってたけど全部弾け飛んでパアになる話好き
10224/06/10(月)15:55:12No.1198814439+
山椒で魚取れるのか
そりゃ昔の人はやるわな
10324/06/10(月)15:55:33No.1198814535+
やめなされやめなされ
10424/06/10(月)15:56:21No.1198814738そうだねx3
オチとか言い出すとクラムボンもオチとか何もねえ!
10524/06/10(月)15:57:30No.1198815037+
>ちょっと違法に魚を取っただけで死刑になるの?
最近NHKのドラマでやった伊勢の阿漕ヶ浦で密猟した能の演目のやつとか…
10624/06/10(月)15:58:35No.1198815281+
『密漁』をします
10724/06/10(月)15:59:01No.1198815397+
どれだけ禁じていても人間には抑えきれない欲があるという話だと受け取ったよ
10824/06/10(月)16:00:29No.1198815734+
第一等の探偵の出番が1行も無い…
10924/06/10(月)16:02:34No.1198816160+
>どれだけ禁じていても人間には抑えきれない欲があるという話だと受け取ったよ
取り締まる側がそれをやっちゃうっていうのがまたすごい話だなあ
11024/06/10(月)16:03:27No.1198816347+
人間死ぬときは署長さんくらいの姿勢でありたい
11124/06/10(月)16:04:04No.1198816480+
元の文章読むと署長さんの犯行がバレるのが早すぎる…
中盤はずっとガキどもがもう勝負付いてるからみたいな話しかしてない!
11224/06/10(月)16:05:37No.1198816842そうだねx1
ぼくは半分署長に同感です。
11324/06/10(月)16:06:52No.1198817094+
一番感銘をうけた宮沢賢治
11424/06/10(月)16:09:06No.1198817586+
教科書でやらないのがもったいない
11524/06/10(月)16:11:02No.1198818043+
>教科書でやらないのがもったいない
子供ら混乱するわ!!
11624/06/10(月)16:11:47No.1198818224+
序盤から署長さん見たって人がいてあからさま怪しいからどんでん返しがあると思うじゃん…
11724/06/10(月)16:12:37No.1198818432+
>どれだけ禁じていても人間には抑えきれない欲があるという話だと受け取ったよ
菜食主義を掲げてるけど肉とかたまに食っちゃう自分への戒め説もあるな
11824/06/10(月)16:13:23No.1198818606+
処刑台の前のみんな感銘を受けてるのが
11924/06/10(月)16:13:48No.1198818710+
閻魔相手に地獄の毒もみ
12024/06/10(月)16:15:00No.1198818988+
>>教科書でやらないのがもったいない
>子供ら混乱するわ!!
小学生「オレなら上手くやる!」
12124/06/10(月)16:17:41 ID:viVkYTb6No.1198819571+
スレ潰しの
犯人は
私です
12224/06/10(月)16:19:12No.1198819932+
毒もみは紀元前からあるらしくてびっくりした
12324/06/10(月)16:20:43No.1198820261そうだねx4
俺は教訓とか特に無い派
12424/06/10(月)16:21:39No.1198820454+
毒もみに使う毒は山椒だとか聞いたな
12524/06/10(月)16:22:05No.1198820572+
毒って言っても魚をマヒさせる程度だから人間には影響ない
外国だと青酸カリ漁法があるらしいけど…
12624/06/10(月)16:23:13No.1198820854+
>スレ潰しの
>犯人は
>私です
>さて「」さんは縛られて、裁判にかかり死刑ということにきまりました。
12724/06/10(月)16:24:28No.1198821133+
ああ面白かった
今度はニコニコでdos攻撃をやろうかな
12824/06/10(月)16:26:07 ID:viVkYTb6No.1198821523+
>ああ面白かった
>今度はニコニコでdos攻撃をやろうかな
もうやってる…
12924/06/10(月)16:27:01No.1198821744+
山椒風味の魚とか美味しそう
13024/06/10(月)16:28:55No.1198822180そうだねx5
>今度はニコニコでdos攻撃をやろうかな
感銘を…受けねぇ!早くくたばってくれ!
13124/06/10(月)16:33:35No.1198823238+
そうです私が毒もみです
の後に無言で顔を突き付けて来るの怖すぎる
どういう心理なんだ
13224/06/10(月)16:34:51No.1198823545+
ソンバーユ将軍が馬から降りられなくなって医師の三兄弟(人担当動物担当植物担当)が治す話
その後将軍は晩年仙人になられたすごい人だって噂を聞くたびに
長兄の医師がいやムリだろあの人の骨そこらに転がってるよって否定して
それもそうかなって納得してる人もいます
おしまい
13324/06/10(月)16:34:55No.1198823559+
金玉をもみもみ
玉もみ
13424/06/10(月)16:35:47No.1198823769+
署長が来る前に毒もみしてたのも署長だったの?
13524/06/10(月)16:40:30No.1198824881+
狼森と笊森盗森もそうだが宮沢賢治は面白いけど子どもに考えさせるような童話ばかり投げつけてないだろうか
13624/06/10(月)16:42:02No.1198825245+
話にほぼ無関係なくせにやたら出てくる床屋のリチキ
13724/06/10(月)16:43:57No.1198825656そうだねx3
なんかここから教訓を得るとかじゃなくて宮沢賢治この時激ヤバヴィランのエピソードが書きたかっただけなんじゃないかな
13824/06/10(月)16:48:27No.1198826684+
絵本の表紙はワルそうな顔してるけど別に凶悪さを感じさせるような筆致でもなく…
何だろうなこの署長
13924/06/10(月)16:49:45No.1198827015+
西欧におけるグリム童話とかそう言う枠を個人でやってた狂気
14024/06/10(月)16:50:19No.1198827136+
おおほいほい
おおほいほい
14124/06/10(月)16:52:26No.1198827670+
なめとこ山の熊も割とガッツリ宗教とか死生観の話だから
小学生にはまだ早いのでは…?
14224/06/10(月)16:55:21No.1198828379+
グスコーブドリの伝記は1章からいきなりお辛い
父親は発狂して失踪
母親は絶望して蒸発
妹は人さらいに連れられ
実家は土地ごと奪われて工業化し
噴火で全部わやになる
14324/06/10(月)16:55:52No.1198828508+
バイオといい署長ってサイコパスじゃないといけないのか…
14424/06/10(月)16:56:46No.1198828727+
>署長が来る前に毒もみしてたのも署長だったの?
誰もしてなかったよ
14524/06/10(月)17:01:04No.1198829765+
ていうかタイトルがネタバレ過ぎない・・・?
一応ミステリなんだよね?
14624/06/10(月)17:03:43No.1198830393+
書き込みをした人によって削除されました
14724/06/10(月)17:05:20No.1198830759+
おれはひとりの修羅なのだ
14824/06/10(月)17:06:17No.1198831010+
>父親は発狂して失踪
>母親は絶望して蒸発
あれは子供に食料を残すために自分から死にに行くシーンなんだ
おつらさが増す
14924/06/10(月)17:07:49No.1198831352+
>絵本の表紙がかっこいい毒もみの好きな署長さん
>fu3590959.jpg
所長さんが悪人顔だと最後の豹変オチが台無しだろと思ったけどそもそもタイトルでネタバレしてるからいいのか
15024/06/10(月)17:09:32No.1198831703+
この数ページ分しかない内容でネタバレとか気にしないだろ


1717999517924.jpg fu3590959.jpg