二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717936929223.png-(776433 B)
776433 B24/06/09(日)21:42:09No.1198587160+ 22:52頃消えます
あなたはタイムスリップして歴史を変えるために第二次世界大戦の海軍兵器開発の担当者になりました。
支援AIと運の力で歴史を覆しましょう
但しAIは常識では考えられない突拍子もない選択を混ぜ込むよう教育されています…

あなたの開発した超大型超高速超短距離航行空母エンタープライズはミッドウェーで沈んだため、あなたは次の高速空母の建造を命じられました
因みに速力は50ノット、装甲は0mm、航空機用エンジンを転用したガスタービンエンジンで動きます。
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/09(日)21:42:33No.1198587317+
搭載機に対しての上司の指示は

1. 艦上戦闘機と艦上爆撃機のみを搭載するよう命じる(攻撃力を重視し、偵察や輸送は他の艦に任せる)
2. 偵察機と輸送機を大幅に削減し、戦闘機と爆撃機を増やすよう命じる(攻撃力をさらに重視する)
3. 提案を受け入れ、バランスの取れた搭載機構成とする(多様な任務に対応できる柔軟性を重視する)
4. 潜水艦搭載機を搭載するよう命じる(敵潜水艦への対抗策を重視する)
5. 全て戦闘機にするよう命じる(制空権確保を絶対的な目標とする)

dice1d5=5 (5)
224/06/09(日)21:43:03No.1198587515+
またか
324/06/09(日)21:43:06No.1198587540そうだねx1
>因みに速力は50ノット、装甲は0mm、航空機用エンジンを転用したガスタービンエンジンで動きます。
???
424/06/09(日)21:44:35No.1198588189+
上司が全て戦闘機にするよう命じた理由は、以下の通り考えられます。

1. **エンタープライズの脅威:** エンタープライズが多数の艦載機を搭載していることから、制空権の確保が最優先課題と判断された。
2. **高速空母の特性:** 高速空母は、その速力を活かして敵艦隊に接近し、奇襲攻撃を仕掛けることが想定されています。
このため、敵の迎撃を突破し、制空権を確保するためには、戦闘機の数が重要視されます。
3. **攻撃力偏重の思想:** 当時の日本海軍は、攻撃力を重視する傾向にありました。
そのため、爆撃機や攻撃機よりも、敵機を撃墜できる戦闘機の数を増やすことを優先したと考えられます。
4. **偵察・輸送任務の軽視:** 偵察や輸送任務は、他の艦艇や航空機に任せることができると判断された可能性があります。
高速空母は、あくまで攻撃に特化した存在であるべきだと考えられたのかもしれません。
5. **技術的な制約:** 当時の技術では、多種多様な艦載機を効率的に運用することが困難でした。
そのため、戦闘機に特化することで、運用上の効率化を図った可能性もあります。
524/06/09(日)21:44:47No.1198588276+
(これらの理由から、上司は、高速空母の搭載機を全て戦闘機にするという、極端な選択をしたと考えられます。
しかし、この決定は、空母の運用 flexibility を著しく低下させ、様々な作戦に対応できなくなるというリスクを孕んでいます。)

dice1d5=4 (4)
624/06/09(日)21:45:14No.1198588450+
>しかし、この決定は、空母の運用 flexibility を著しく低下させ、様々な作戦に対応できなくなるというリスクを孕んでいます。)
ついに頭から火を吹き始めた
724/06/09(日)21:45:45No.1198588660+
やだもうこの極端なことしか言わない上司
824/06/09(日)21:46:09No.1198588848+
目の前でサイコロ振って指示されたらこうもなろう
924/06/09(日)21:46:11No.1198588858+
>やだもうこの極端なことしか言わない上司
サイコロやぞ
1024/06/09(日)21:46:28No.1198588986+
(偵察や輸送任務を軽視するとは、あまりにも視野が狭い判断です。
高速空母といえども、偵察機や輸送機がなければ、作戦行動に大きな支障をきたすでしょう。)
「長官、偵察機や輸送機を完全に排除するのは、あまりにも危険な判断だと考えます。

偵察機は、敵情を把握し、適切な作戦を立案するために不可欠な存在です。
また、輸送機は、補給物資や人員を輸送することで、
空母の作戦行動範囲を広げ、持続性を高めることができます。

高速空母は、確かに攻撃力こそが最大の武器ですが、
偵察や輸送といった支援任務を軽視しては、
その真価を発揮することはできません。

せめて、偵察機と輸送機を少数でも搭載することを提案します。
これにより、高速空母の運用 flexibility が高まり、
様々な状況に対応できるようになるはずです。」
1124/06/09(日)21:47:22No.1198589389そうだねx1
あなたの意見を受け上司は…

1. 偵察機と輸送機を少数搭載することを許可する(提案を受け入れ、柔軟な運用を可能にする)
2. 偵察機のみを搭載することを許可する(偵察の重要性を認めつつも、輸送は他の艦に任せる)
3. 輸送機のみを搭載することを許可する(補給の重要性を認めつつも、偵察は他の艦に任せる)
4. 提案を却下し、戦闘機のみを搭載する(攻撃力こそが全てであり、偵察や輸送は不要と判断する)
5. 提案を却下し、戦闘機と爆撃機を搭載する(攻撃力を重視しつつ、敵艦隊への打撃力を強化する)

dice1d5=5 (5)
1224/06/09(日)21:47:37No.1198589488そうだねx4
もうやだ…
1324/06/09(日)21:47:56No.1198589618+
ダイス上司は鬼か何かですか
1424/06/09(日)21:48:15No.1198589760+
力こそパワーだよ
1524/06/09(日)21:48:26No.1198589845+
(またしても、攻撃力偏重の考えか…。)

「長官、戦闘機と爆撃機のみの搭載では、
空母の運用 flexibility が著しく制限されてしまいます。

偵察機がなければ、敵情を把握することができず、
的確な攻撃目標を選択することができません。

また、輸送機がなければ、補給物資や人員の輸送が困難になり、
空母の作戦行動範囲が狭まってしまいます。

これでは、高速空母の持つポテンシャルを最大限に活かすことはできません。
1624/06/09(日)21:48:39No.1198589956+
生殺与奪を他人に握られるとこうなるんだなぁ
1724/06/09(日)21:48:49No.1198590034+
どうか、もう一度考え直してください。
偵察機と輸送機は、高速空母にとって不可欠な存在です。」

私の必死の訴えも虚しく、長官は冷たく言い放った。

「君の意見は分かった。
だが、これは命令だ。
戦闘機と爆撃機のみを搭載しろ。」

(またしても、私の意見は無視された…。)
私は、無力感と絶望感に苛まれながら、会議室を後にした。
この空母は、一体どうなるのだろうか。
そして、私は、この空母の設計者として、どんな責任を負うことになるのだろうか。

(神よ、どうかこの空母と乗組員たちをお守りください。)
1824/06/09(日)21:49:01No.1198590130+
コロコロ…5!
1924/06/09(日)21:49:23No.1198590291そうだねx5
>(神よ、どうかこの空母と乗組員たちをお守りください。)
知らん…怖…
2024/06/09(日)21:49:34No.1198590383そうだねx1
>潜水艦搭載機を搭載するよう命じる
しれっと流されたけどなんだこの選択肢
2124/06/09(日)21:50:49No.1198590949+
戦闘機と爆撃機のみを搭載することが決定したので、次は具体的な機種選定を行いましょう。

1939年時点でアメリカが保有している、または開発中の艦載機の中から、高速空母に適した機種を選定する必要があります。

候補となる戦闘機は、

1. **グラマン F4F ワイルドキャット:** 当時のアメリカ海軍の主力艦上戦闘機であり、信頼性と操縦性に優れています。
2. **ブリュースター F2A バッファロー:** 高速性を重視した設計ですが、空戦性能に難があります。
3. **ヴォート F4U コルセア:** 高性能な戦闘機ですが、着艦が難しく、空母への配備は遅れています。
4. **グラマン TBF アヴェンジャー:** 雷撃機としても運用できる攻撃機であり、汎用性が高いです。
5. **カーチス SBC ヘルダイバー:** 急降下爆撃機であり、敵艦船への攻撃に特化しています。

これらの機種の中から、高速空母に搭載する戦闘機と爆撃機を選定する必要があります。
2224/06/09(日)21:51:36No.1198591308+
神はサイコロを振らない
2324/06/09(日)21:51:39No.1198591330+
まあ実際のところ爆撃機が偵察兼任したりしてなかったか
2424/06/09(日)21:51:45No.1198591380+
あなたの上司はサイコロを投げました

1. グラマン F4F ワイルドキャットを大量に搭載するよう命じる(信頼性と操縦性を重視し、安定した戦力を求める)
2. ブリュースター F2A バッファローを大量に搭載するよう命じる(高速性を重視し、敵機を圧倒する速度を追求する)
3. ヴォート F4U コルセアを大量に搭載するよう命じる(高性能を重視し、最強の戦闘機で制空権を握ることを目指す)
4. グラマン TBF アヴェンジャーを爆装して搭載するよう命じる(汎用性を重視し、戦闘と爆撃の両方に対応できる機体を求める)
5. カーチス SBC ヘルダイバーを大量に搭載するよう命じる(急降下爆撃能力を重視し、敵艦船への攻撃力を最大化する)

dice1d5=3 (3)
2524/06/09(日)21:52:50No.1198591859+
(コルセアですか…。確かに高性能ですが、空母運用にはまだ問題が多いはずですが…)
「長官、F4Uコルセアは非常に高性能な戦闘機ですが、
空母への着艦が難しいという問題を抱えています。
その独特の形状から、パイロットの視界が悪く、
着艦時の事故が多発することが懸念されます。
また、F4Uコルセアは、まだ開発中の機体であり、
量産体制が整っていないという問題もあります。
現時点では、F4Fワイルドキャットの方が、
空母運用には適していると考えます。
F4Fワイルドキャットは、信頼性と操縦性に優れており、
既に量産体制も整っています。

F4Uコルセアは、将来的には主力戦闘機となる可能性を秘めていますが、
現時点では、空母への大量搭載は時期尚早ではないでしょうか。」
2624/06/09(日)21:53:00No.1198591936+
攻撃力が好きすぎる…
2724/06/09(日)21:53:52No.1198592338+
脳筋上司
2824/06/09(日)21:54:13No.1198592481+
関係無ぇ
この正論ばかり言う良い子ちゃんを困らせて黙らせてぇ
2924/06/09(日)21:54:30No.1198592621+
長官は…

1. F4Uコルセアのみを搭載する(コルセアの性能を絶対的に信頼し、着艦の問題は訓練で克服できると判断する)
2. F4Fワイルドキャットのみを搭載する(安定性と信頼性を重視し、コルセアのリスクを避ける)
3. F4UコルセアとF4Fワイルドキャットを併用する(コルセアの性能を活かしつつ、ワイルドキャットで安定性を確保する)
4. F4Uコルセアを改良して搭載する(着艦の問題を解決した上で、コルセアを主力戦闘機として採用する)
5. 新たな戦闘機を開発する(既存の機体では満足せず、新たな艦上戦闘機の開発を命じる)

dice1d5=1 (1)
3024/06/09(日)21:54:53No.1198592754+
ダイスの目が的確すぎるよ何で?
3124/06/09(日)21:55:03No.1198592819+
意志曲げないなこのダイス!
3224/06/09(日)21:55:13No.1198592892そうだねx2
AI虐待はやめろ!
3324/06/09(日)21:56:14No.1198593373+
長官、F4Uコルセアは確かに高性能ですが、着艦時の事故率は看過できません。

初期のF4U-1では、長い機首とパイロットの視界不良により、着艦時の事故が頻発しました。
具体的には、1943年の配備開始から1年間で、着艦事故による損失は220機に上り、
これは同時期のF6Fヘルキャットの事故率の約2倍に相当します。
3424/06/09(日)21:56:24No.1198593442+
また、熟練パイロットでさえ、コルセアの着艦には苦労しており、
訓練中の事故も後を絶ちませんでした。

これらのデータからも、コルセアの着艦の難しさが明らかであり、
訓練だけで解決できる問題ではないと考えられます。

F4Fワイルドキャットは、着艦性能に優れ、
既に多くのパイロットが操縦に習熟しています。

現時点では、F4Fワイルドキャットを主力とし、
コルセアの着艦問題が解決されるまでは、
併用することが賢明な判断ではないでしょうか。
3524/06/09(日)21:58:01No.1198594129+
しっかり説得するなぁ
3624/06/09(日)21:58:24No.1198594281+
進言が長くなってきたなAI君
3724/06/09(日)21:58:44No.1198594429+
「うむ…?今は1942年だが…?」

「失礼いたしました、長官。
つい、F4Uコルセアの将来性を考えてしまい、
1943年のデータを持ち出してしまいました。

もちろん、現時点ではF4Fワイルドキャットが主力となることは承知しております。
しかし、F4Uコルセアも、その潜在能力は非常に高く、
着艦の問題さえ解決すれば、将来の主力戦闘機となる可能性を秘めていると考えます。

そのため、私は、F4Uコルセアの着艦問題を解決するための研究開発を進め、
一日も早く、この優秀な戦闘機を空母で運用できるようにしたいと考えております。」
3824/06/09(日)21:59:03No.1198594559そうだねx5
>つい、F4Uコルセアの将来性を考えてしまい、
>1943年のデータを持ち出してしまいました。
お腹痛い
3924/06/09(日)21:59:17No.1198594638+
腹いてぇ
4024/06/09(日)21:59:52No.1198594888+
時空犯罪者だからな
4124/06/09(日)22:00:04No.1198594989+
誤魔化し方がダメだった
4224/06/09(日)22:00:37No.1198595218+
時空犯罪者であることが完全に弱みになってる…
4324/06/09(日)22:02:12No.1198595806そうだねx1
次は艦砲(対空砲)を検討しましょう。

高速空母は、その速力ゆえに敵の攻撃を回避しやすいというメリットがありますが、
装甲がないため、被弾時の被害は甚大です。
そのため、敵の攻撃を可能な限り撃退できる強力な対空兵装が必要となります。
1942年時点でアメリカが保有している、または開発中の対空砲の中から、高速空母に適したものとして、以下の5つの選択肢を提案します。
1. **20mm機関砲:** 小型軽量で連射速度が高いが、威力不足が懸念される。
2. **40mmボフォース機関砲:** 中口径でバランスが良く、対空・対水上両方に使用できる。
3. **5インチ(127mm)両用砲:** 大口径で威力があるが、連射速度が遅い。
4. **近接信管付き5インチ(127mm)両用砲:** 近接信管により命中精度が向上するが、まだ開発中であり、実用化には時間がかかる。
5. **3インチ(76mm)両用砲:** 中口径で連射速度が高く、対空・対水上両方に使用できる。

これらの対空砲の中から、高速空母に搭載するものを選定する必要があります。

dice1d5=5 (5)
4424/06/09(日)22:02:22No.1198595872+
コルセアの介護までやるはめになった
4524/06/09(日)22:02:54No.1198596084+
コルセア実際にダメだったの?
4624/06/09(日)22:03:07No.1198596180+
前回より空母らしい武装だぞ
4724/06/09(日)22:03:38No.1198596377+
長官はダイスを投げました

1. 20mm機関砲を大量に搭載するよう命じる(小型軽量で連射速度が高いため、多数の敵機を迎撃できる)
2. 40mmボフォース機関砲を多数搭載するよう命じる(バランスの取れた性能で、対空・対水上両方に対応できる)
3. 5インチ(127mm)両用砲を少数搭載するよう命じる(大口径で威力があるため、少数の砲でも敵機に大きな損害を与えられる)
4. 近接信管付き5インチ(127mm)両用砲を開発し、搭載するよう命じる(最新技術を導入し、対空戦闘能力を飛躍的に向上させる)
5. 3インチ(76mm)両用砲を多数搭載するよう命じる(中口径で連射速度が高く、対空・対水上両方に対応できる)

dice1d5=2 (2)
4824/06/09(日)22:04:52No.1198596876+
(やはり、バランスの取れた選択になりましたね。)

承知いたしました。40mmボフォース機関砲を多数搭載することで、
対空・対水上火力の両立を図り、高速空母の生存性を高めることができます。

具体的には、40mmボフォース機関砲を四連装砲塔として、
艦橋周辺や飛行甲板の両舷に配置することを提案します。

これにより、全方位からの敵機攻撃に対応できるだけでなく、
水上艦艇との戦闘においても、有効な火力を発揮することができます。

また、40mmボフォース機関砲は、弾薬の供給やメンテナンスも容易であり、
長期の作戦行動においても、安定した運用が期待できます。
(これで、高速空母の基本的な武装が決まりました。
次は、搭載機数やその他の装備について検討を進めていきましょう。)
4924/06/09(日)22:05:04No.1198596961+
サイコロで装備決めてんのかよ
5024/06/09(日)22:06:53No.1198597741+
>サイコロで装備決めてんのかよ
何なら本人の目の前で投げてる
5124/06/09(日)22:07:13No.1198597904+
戦闘機に機銃掃射されただけで穴開きチーズになる空母に機関砲いる?
5224/06/09(日)22:07:14No.1198597912+
搭載機数は

1. 80機(第二次世界大戦中の標準的な空母と同程度)
2. 100機(大型空母に匹敵する搭載数)
3. 120機(可能な限り搭載数を増やす)
4. 140機(構造的に無理が生じる可能性がある)
5. 160機!?(そんなに乗せたら船が沈むのでは?)

dice1d5=1 (1)
5324/06/09(日)22:07:44No.1198598131+
>(やはり、バランスの取れた選択になりましたね。)
ちょっと安心してるだろお前
5424/06/09(日)22:08:32No.1198598489+
(80機ですか…、確かにこの船のサイズなら、もっと搭載できたはずですが…。)
「承知いたしました。80機という搭載機数は、
第二次世界大戦中の標準的な空母と同程度であり、
この高速空母にとっても現実的な数字と言えるでしょう。
戦闘機と爆撃機の比率については、
どのような配分をご希望でしょうか?

1. 戦闘機60機、爆撃機20機(制空権確保を重視)
2. 戦闘機50機、爆撃機30機(攻撃力と制空権のバランス)
3. 戦闘機40機、爆撃機40機(攻撃力を重視)
4. 戦闘機30機、爆撃機50機(爆撃による敵艦隊殲滅を重視)
5. 戦闘機20機、爆撃機60機(ほぼ爆撃機のみ)


dice1d5=4 (4)
5524/06/09(日)22:10:02No.1198599138+
(戦闘機が少ないのは少し不安ですが、上司の命令なので従うしかありません。)
搭載機数が80機と比較的少ないため、空いたスペースを以下の用途に活用することを提案します。

1. **燃料タンクの増設:** 航続距離の短さを補うため、燃料タンクを増設し、航続距離を延長します。
2. **対空火器の増設:** 装甲がないという弱点を補うため、対空火器を増設し、対空防御力を強化します。
3. **航空機整備施設の拡張:** 整備スペースを広げ、より効率的な航空機整備を可能にします。
4. **乗組員の居住区の改善:** 居住区を広げ、乗組員の生活環境を改善することで、士気向上を図ります。
5. **娯楽施設の設置:** 映画館や図書館、スポーツ施設などを設置し、乗組員のストレス解消を促します。
dice1d5=1 (1)
これらの改善により、高速空母の総合的な性能を向上させ、
より実戦的な運用が可能になると考えられます。

(特に、燃料タンクの増設は、エンタープライズにあった航続距離の短さという致命的な弱点を克服するために不可欠です。
また、対空火器の増設も、装甲のない船体を守るために重要な対策となります。)
5624/06/09(日)22:11:18No.1198599656+
景気良く爆発しそう
5724/06/09(日)22:11:34No.1198599780+
エンタープライズは驚異の500海里だったしな…
5824/06/09(日)22:12:11No.1198600040+
>エンタープライズは驚異の500海里だったしな…
どんぐらい行けるの?
5924/06/09(日)22:14:27No.1198601029+
(これただの武装高速輸送船では…?)
6024/06/09(日)22:14:29No.1198601048+
1. 1,000海里(エンタープライズよりはマシだが、まだ短い)
2. 2,000海里(太平洋における作戦行動が可能)
3. 3,000海里(太平洋を横断できる)
4. 4,000海里(世界一周も可能)
5. 5,000海里!?(そんな長距離航行できるのか?)

dice1d5=3 (3)
6124/06/09(日)22:15:05No.1198601301+
(これで、エンタープライズのような航続距離の短さによる制約を受けずに済みますね。)

3,000海里という航続距離は、太平洋を横断できるほどの距離であり、
高速空母にとって非常に大きなアドバンテージとなります。

これにより、日本本土への攻撃や、太平洋上の島嶼部への進出など、
より広範囲な作戦行動が可能になります。

また、燃料補給の頻度も減らすことができ、
作戦行動中の柔軟性も向上します。

(これで、高速空母の戦略的価値は飛躍的に高まりました。
あとは、残りの設計を詰めていくだけです。)
6224/06/09(日)22:15:37No.1198601514+
ホッとする展開が続いているな
6324/06/09(日)22:15:39No.1198601530+
出目が常識寄りになってAIが困惑してそう
6424/06/09(日)22:17:11No.1198602147+
燃料たっぷり抱えて60ノットで走る超攻撃型空母
6524/06/09(日)22:17:18No.1198602186+
でも紙を通り越した無なんだよな装甲
6624/06/09(日)22:17:57No.1198602469+
残りの装備として、以下の5つの選択肢を提案します。

1. レーダー: 最新鋭のレーダーを搭載し、索敵能力を向上させる。
2. 対潜兵装: 爆雷投射機やソナーなどを搭載し、対潜能力を強化する。
3. 消火設備: スプリンクラーや泡消火設備などを搭載し、火災発生時の被害を最小限に抑える。
4. 航空機整備施設: 整備スペースや機材を充実させ、航空機の稼働率を向上させる。
5. 通信設備: 無線機や暗号機などを搭載し、艦隊との連携を強化する。

これらの装備は、高速空母の戦闘能力や生存性を高めるために不可欠です。
どの装備を優先的に搭載するかは、予算や運用方針によって異なりますが、
バランス良く装備を整えることが重要です。

dice5d3=2 2 2 2 2 (10)
1.最新鋭のものを 2.旧式のものを 3.非搭載
6724/06/09(日)22:18:26No.1198602659そうだねx4
ダイス壊れてない?
6824/06/09(日)22:18:33No.1198602708+
パッと行ってパッと発艦させてパッと帰れば装甲いらないよね
そうはならんやろ
6924/06/09(日)22:18:34No.1198602722そうだねx1
ダイスくん?
7024/06/09(日)22:18:40No.1198602762そうだねx3
怒涛の旧式で駄目だった
7124/06/09(日)22:18:41No.1198602779+
全部旧式
7224/06/09(日)22:18:51No.1198602841+
サイコロ破損してる気がするよこれ
7324/06/09(日)22:19:44No.1198603218+
バランス良くなんて言うから…
7424/06/09(日)22:19:46No.1198603234+
(全て旧式の装備とは…、予算が厳しいのでしょうか…。)

承知いたしました。レーダー、対潜兵装、消火設備、航空機整備施設、通信設備を、
全て旧式のものを搭載することになりました。

旧式の装備ではありますが、搭載されるだけマシであり、
何もないよりは、高速空母の戦闘能力や生存性を向上させることができます。

しかし、旧式の装備は、最新鋭のものに比べて性能が劣るため、
運用には注意が必要です。

例えば、旧式のレーダーは、探知距離が短く、精度も低い可能性があります。
そのため、敵の接近に気づかず、奇襲を受けるリスクが高まります。
7524/06/09(日)22:20:03No.1198603364+
また、旧式の対潜兵装は、潜水艦の探知能力や攻撃能力が低いため、
潜水艦からの攻撃に対して脆弱になります。

旧式の消火設備は、火災の早期発見や鎮火が難しく、
火災発生時の被害が拡大する可能性があります。

旧式の航空機整備施設は、整備効率が悪く、
航空機の稼働率を低下させる可能性があります。

旧式の通信設備は、通信距離が短く、
艦隊との連携が困難になる可能性があります。

(これらの問題点を克服するためには、乗組員の練度向上や、
戦術的な工夫が必要となります。
また、可能であれば、将来的に最新鋭の装備に換装することも検討すべきでしょう。)
7624/06/09(日)22:20:10No.1198603414+
航空機エンジンの転用に研究費を使い果たしたか…
7724/06/09(日)22:20:34No.1198603599+
>旧式の装備ではありますが、搭載されるだけマシであり、
>何もないよりは、高速空母の戦闘能力や生存性を向上させることができます。
人間味溢れすぎてるよ君
7824/06/09(日)22:21:28No.1198603997+
そもそもエンジンからして既存技術の転用なんだしお金かけたくないのかね
7924/06/09(日)22:21:55No.1198604200+
>そもそもエンジンからして既存技術の転用なんだしお金かけたくないのかね
でも50ノット出せます
8024/06/09(日)22:22:19No.1198604354+
艦名候補を
1. USS スウィフト (Swift: 高速を意味する)
2. USS アサルト (Assault: 攻撃、強襲を意味する)
3. USS レイダー (Raider: 奇襲攻撃を意味する)
4. USS ファントム (Phantom: 幻影を意味する)
5. USS ホーネット (Hornet: スズメバチを意味する)

dice1d5=3 (3)
8124/06/09(日)22:22:20No.1198604364+
飛行機のエンジン何個積んでるんだろ
8224/06/09(日)22:23:15No.1198604756+
## 【USSレイダー(CV-7)】
**概要:**
第二次世界大戦中にアメリカ海軍が建造した高速空母。全長350m、排水量60,000トン、搭載機数80機(戦闘機30機、爆撃機50機)。
60ノットという驚異的な速力を誇り、敵艦隊への奇襲攻撃を主任務とする。
装甲は一切なく、防御力に劣るが、その速力と攻撃力で敵を圧倒することを目指す。
**設計思想:**
エンタープライズの失敗を教訓に、高速性と攻撃力を極限まで追求した設計。
敵艦隊に気付かれる前に接近し、強力な航空攻撃で敵を殲滅することを目指す。
装甲を犠牲にすることで、軽量化と速力を実現。
8324/06/09(日)22:23:37No.1198604897+
**武装:**
- 40mmボフォース機関砲 多数
- 20mm機関砲 少数
- (旧式の)対潜兵装
- (旧式の)レーダー
**特徴:**
- 60ノットという驚異的な速力
- 3000海里という長大な航続距離
- 80機という十分な搭載機数
- 攻撃力に特化した艦載機構成
**問題点:**
- 装甲がないため、被弾時の生存性が極めて低い
- 旧式のレーダーや対潜兵装のため、索敵能力や対潜能力に不安が残る
- 戦闘機が少ないため、制空権確保に不安が残る
(USSレイダーは、その速力と攻撃力で敵を圧倒する「海の襲撃者」となるポテンシャルを秘めています。しかし、その一方で、防御力の低さや旧式装備による問題点も抱えています。これらの問題点を克服し、真に実戦で活躍できる空母となることができるでしょうか。)
8424/06/09(日)22:23:59No.1198605050+
Falloutあじが出てきたな
8524/06/09(日)22:24:11No.1198605127+
計画案への上司の評価
dice1d100=25 (25)
8624/06/09(日)22:24:42No.1198605351+
何これ
8724/06/09(日)22:24:46No.1198605376+
上司はいつも自分で指示して文句言ってんな
8824/06/09(日)22:24:57No.1198605462+
>計画案への上司の評価
>dice1d100=25 (25)
なんだこれ
8924/06/09(日)22:25:11No.1198605563そうだねx4
お前が振った物語だろ!
9024/06/09(日)22:25:13No.1198605573+
1. 装甲がない点: エンタープライズの二の舞になることを危惧し、最低限の装甲を求めていた。
2. 戦闘機が少ない点: 爆撃機だけでなく、制空権確保のための戦闘機を増やすべきだと考えていた。
3. 旧式の装備: 最新鋭の装備を搭載することで、戦闘能力を最大限に引き出すべきだと考えていた。
4. 攻撃力偏重の設計: 防御力や索敵能力を軽視しており、バランスの取れた空母を求めていた。
5. 速力への疑問: 60ノットという速力は魅力的だが、本当に実用的なのか疑問視している。

dice1d5=2 (2)
9124/06/09(日)22:26:42No.1198606199+
そこかなぁ…
9224/06/09(日)22:27:09No.1198606394+
そこか?
9324/06/09(日)22:27:35No.1198606590+
結局

1. 採用(そのまま建造): 上司の命令に従い、戦闘機30機、爆撃機50機のまま建造を進める。
2. 設計変更(戦闘機増加): 上司の意見を無視し、戦闘機を増やし、爆撃機を減らす。
3. 設計変更(バランス型): 戦闘機と爆撃機の数をバランス良く調整する。
4. 設計変更(攻撃力重視): 爆撃機をさらに増やし、攻撃力を最大限に高める。
5. 不採用(計画中止): この計画は欠陥が多いと判断し、計画を白紙に戻す。

dice1d5=2 (2)
9424/06/09(日)22:29:18No.1198607318+
戦闘機好き過ぎ!
9524/06/09(日)22:30:36No.1198607862+
戦闘機派と爆撃機派は最初から最後まで争ってるな
9624/06/09(日)22:32:52No.1198608960+
(上司の命令に背くのは気が引けますが、この船を真に実戦で活躍させるためには、
戦闘機を増やすことが不可欠です。それに、偵察機も搭載できれば…)

私は、密かに設計図を修正し、戦闘機と偵察機の数を増やすことにしました。
具体的には、戦闘機を50機、爆撃機を20機、偵察機を10機とすることにしました。

この変更により、制空権の確保と敵情把握能力が向上し、
高速空母の総合的な戦闘能力を高めることができます。

もちろん、この変更は上司に無断で行ったものです。
もしバレたら、私は責任を問われるかもしれません。

しかし、私は、この船が真に実戦で活躍できることを信じて、
このリスクを冒すことにしました。
(どうか、この変更が、高速空母にとって良い結果をもたらしますように。)
9724/06/09(日)22:33:33No.1198609245そうだねx6
遂に反抗し始めてダメだった
9824/06/09(日)22:33:45No.1198609340+
>(神よ、どうかこの空母と乗組員たちをお守りください。)
>(どうか、この変更が、高速空母にとって良い結果をもたらしますように。)
天丼ネタになってきたな
9924/06/09(日)22:34:55No.1198609858そうだねx1
AIの反抗初めて見た
10024/06/09(日)22:36:52No.1198610668+
信心深いなこのAI
10124/06/09(日)22:37:40No.1198611018+
1. 1943年6月(ミッドウェー海戦から1年後)
2. 1943年12月(ガダルカナル島の戦い終結から1年後)
3. 1944年6月(ノルマンディー上陸作戦の頃)
4. 1945年1月(硫黄島の戦い前)
5. 1945年6月(沖縄戦終結後)
進水!
dice1d5=1 (1)
10224/06/09(日)22:38:16No.1198611254+
はっや
10324/06/09(日)22:38:40No.1198611405+
>はっや
エセックスとかそんな感じだもんそこは史実通りかもな
10424/06/09(日)22:39:06No.1198611565+
## 【USSレイダー(CV-7)進水】

1943年6月、真珠湾にて、USSレイダーは盛大な式典とともに進水しました。
その船体は、エンタープライズを彷彿とさせる巨大さでしたが、より洗練されたフォルムと、
どこか不吉な雰囲気を漂わせる漆黒の塗装が、見る者に鮮烈な印象を与えました。

艦橋には、星条旗が誇らしげに翻り、
飛行甲板には、F4Uコルセア戦闘機が整然と並んでいます。

しかし、この華やかな進水式の陰で、
私は密かな罪悪感を抱えていました。
10524/06/09(日)22:39:20No.1198611645+
上司の命令に背き、戦闘機と偵察機の数を増やしたことは、
軍規違反であり、決して許されることではありません。

もし、このことが発覚すれば、私は軍法会議にかけられ、
厳しい処分を受けることになるでしょう。

それでも、私は自分の判断を後悔していません。
このレイダーが、エンタープライズの悲劇を繰り返さず、
真に実戦で活躍できる空母となることを信じています。

(レイダーよ、どうか無事に任務を遂行し、
アメリカ海軍に勝利をもたらしてください。)
10624/06/09(日)22:40:18No.1198612031+
レイダーはこの後…

1. 大成功(太平洋戦争で活躍し、数々の海戦で勝利を収める)
2. 成功(幾つかの海戦で活躍するも、損傷を受け、終戦まで修理を繰り返す)
3. 失敗(初陣で撃沈される)
4. 大失敗(出港直後に事故を起こし、沈没する)
5. 活躍の場なし(大戦終結まで活躍の機会がないまま終戦を迎える)

dice1d5=5 (5)
10724/06/09(日)22:41:09No.1198612377+
この速度で交戦なしとかある?
10824/06/09(日)22:41:12No.1198612397+
何も起きなかったか
10924/06/09(日)22:41:17No.1198612432+
かわうそ…
11024/06/09(日)22:41:28No.1198612506+
兵器ですし出番がない方がいいですよね
あなたへの上司の評価は?

1. 100点(完璧な設計で、戦争終結に貢献した)
2. 80点(優れた設計だが、実戦での活躍が見られなかったのは残念)
3. 50点(可もなく不可もない設計だが、実戦での活躍が見られなかったのは残念)
4. 20点(設計に問題があったが、実戦投入されなかったため被害は出なかった)
5. 0点(欠陥艦を設計し、建造を遅らせた)

dice1d5=4 (4)
11124/06/09(日)22:41:40No.1198612595+
無事是名馬という言葉もある
11224/06/09(日)22:41:47No.1198612634+
無事でよかったね!
11324/06/09(日)22:42:07No.1198612767+
黒塗装はAI君の趣味か?
11424/06/09(日)22:42:28No.1198612918+
最後にあなたから上司になにか一言どうぞ。

「長官、レイダーが実戦に投入されなかったことは、
ある意味、不幸中の幸いだったのかもしれません。
しかし、この艦の設計には、
確かに多くの問題点があったことを認めます。
特に、防御力の欠如は、
エンタープライズの二の舞になりかねない、
致命的な欠陥でした。

今後は、この経験を教訓として、
よりバランスの取れた、
真に実戦で活躍できる航空母艦の設計に
全力を尽くすことを誓います。」
11524/06/09(日)22:43:46No.1198613483そうだねx3
終わり
課題(Geminiの連続使用制限)も見えたがまぁ割と運用できそうな気がしてきた
初めての試みにしては上手く行ったと思う
11624/06/09(日)22:46:08No.1198614410+
1942年時点で一番良い空母を設計させたらどうなるのか気になる
11724/06/09(日)22:47:15No.1198614876そうだねx1
おつおつ
AIくんが解説とセルフツッコミ入れてくれるのが面白かった
11824/06/09(日)22:47:22No.1198614921+
面白かったよ…
AI虐待という新たな楽しみが増えた
11924/06/09(日)22:48:37No.1198615415+
おまけの実戦投入されなかった理由

* エンジンに重大な欠陥が見つかった(試験航行中にエンジントラブルが多発し、実戦投入が危険と判断された)
* 設計思想の転換(大戦の趨勢が変わり、高速空母よりも護衛空母や潜水艦の需要が高まった)
* 予算不足(新型空母の建造費用が高騰し、予算が不足したため、建造計画が中止された)
* 乗組員の不足(熟練したパイロットや整備員の育成が間に合わず、実戦投入が遅れた)
* 政治的圧力(議会や世論から、無謀な設計に対する批判が高まり、建造計画が凍結された)

dice1d5=1 (1)
12024/06/09(日)22:48:57No.1198615549+
普通のダイスじゃ思いつかないような選択肢出してきて面白かったわ
12124/06/09(日)22:49:11No.1198615646そうだねx1
つまり結局航空機エンジン転用は失敗でした
12224/06/09(日)22:49:36No.1198615791+
>普通のダイスじゃ思いつかないような選択肢出してきて面白かったわ
でも間違いなくダイススレの流れは汲めてたよね


1717936929223.png