二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717857704498.jpg-(147107 B)
147107 B24/06/08(土)23:41:44No.1198229955+ 01:10頃消えます
突然艦船を組みたいなと思って雪風を求めて模型屋を回ったけどアオシマのWLどころか艦これ版すら置いてなかった
プラッツの1/144はスーパーシルフとメイヴ以外置いてあった
くそっジャムめ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/08(土)23:45:28No.1198231392+
以外ってノーマルシルフとかファーンU? 渋くない?
224/06/08(土)23:47:46No.1198232131そうだねx9
ノーマルシルフかっこいいだろ
324/06/08(土)23:48:17No.1198232321そうだねx10
そもそも艦船模型ですらない…
424/06/08(土)23:48:23No.1198232360そうだねx16
艦船組みたいのか戦闘妖精の方組みたいのかどっちなんだよ
524/06/08(土)23:51:33No.1198233453+
>以外ってノーマルシルフとかファーンU? 渋くない?
レイフが数種類置いてたよ
624/06/08(土)23:53:06No.1198234013+
アドミラル56のプラモがあったならなぁ…
724/06/08(土)23:55:41No.1198234917そうだねx9
模型屋を燃やしたとかいうオチがついてなくてよかった
そんなことしたらフェアリィ送りになるからな
824/06/08(土)23:55:49No.1198234971+
>アドミラル56のプラモがあったならなぁ…
なければ作れば良いのが模型界隈
資料は…山下いくとの同人誌とかかな
924/06/08(土)23:56:52No.1198235346そうだねx2
>資料は…山下いくとの同人誌とかかな
9月にOVAのデザイナーズノート出るぞ
1024/06/08(土)23:57:12No.1198235468そうだねx2
>資料は…山下いくとの同人誌とかかな
今度の9月にOVAのデザイナーズノート出るよ
1124/06/08(土)23:57:29No.1198235569そうだねx2
>プラッツの1/144はスーパーシルフとメイヴ以外置いてあった
ふかいさん「ほかに何も無いんだ!」(ファーンⅡのプラモを叩きつけながら)
1224/06/08(土)23:58:28No.1198235898そうだねx12
>今度の9月にOVAのデザイナーズノート出るよ
えっ今になって…嬉しいけど…
1324/06/08(土)23:58:35No.1198235954+
>資料は…山下いくとの同人誌とかかな
これに載ってるといいね
https://www.sbcr.jp/product/4815619091/
1424/06/08(土)23:58:56No.1198236090+
ゴジマイ効果で在庫捌けたっきりなのかな雪風
1524/06/08(土)23:59:23No.1198236263+
雪風のプラモ地味に出続けてるよね
1624/06/08(土)23:59:31No.1198236305+
デザイナーズノートは紹介文からすでに資料や画稿の散逸多くて〜ってあるから20周年の時には間に合わなかったんだろうなって気がしなくもない
1724/06/09(日)00:00:06No.1198236525+
>雪風のプラモ地味に出続けてるよね
やっぱ陽炎型って主役メカオーラ凄いから
1824/06/09(日)00:03:15No.1198237692+
都内のデカいとこなら雪風を見かけたな
1924/06/09(日)00:04:01No.1198237992+
二階建てとか通称で言われるスーパーシルフの造形好き
2024/06/09(日)00:05:16No.1198238428+
>そんなことしたらフェアリィ送りになるからな
今はなんでフェアリィ送りになったか書いてないらしいな
2124/06/09(日)00:05:54No.1198238685+
いつかヤマトの雪風もプラモになってほしい
2224/06/09(日)00:06:56No.1198239050そうだねx2
>今度の9月にOVAのデザイナーズノート出るよ
予約してきたありがとう貴様は用済みだ
Lt.「」KAI GOOD LUCK
2324/06/09(日)00:07:38No.1198239317そうだねx2
はい「」閣下光栄であります
2424/06/09(日)00:09:04No.1198239875+
もっとデカいメイブの立体が欲しい…
2524/06/09(日)00:09:07No.1198239896+
>いつかヤマトの雪風もプラモになってほしい
メカコレで出てたような
2624/06/09(日)00:12:50No.1198241255+
>>そんなことしたらフェアリィ送りになるからな
>今はなんでフェアリィ送りになったか書いてないらしいな
アニメのファンブックも違うことが書いてあったので作者的にもそこはどうでもいいらしい
2724/06/09(日)00:13:55No.1198241617+
レイフが一番好きだな
2824/06/09(日)00:14:14No.1198241744+
>ゴジマイ効果で在庫捌けたっきりなのかな雪風
今調べたら新パーツ付けたリニューアル版が先月出てた
2924/06/09(日)00:14:25No.1198241821+
短編だとパソコンをパーソナルにした罪だったっけ
3024/06/09(日)00:14:38No.1198241898+
フェアリィ来る前は生きてんのか死んでるのかわからないような社畜状態だったらしいからな
3124/06/09(日)00:14:48No.1198241946そうだねx2
>短編だとパソコンをパーソナルにした罪だったっけ
あれは幼少期の話だからまたちょっと違う
3224/06/09(日)00:15:37No.1198242240+
>>そんなことしたらフェアリィ送りになるからな
>今はなんでフェアリィ送りになったか書いてないらしいな
今はってか改になった時に消された
3324/06/09(日)00:15:57No.1198242365+
アルメカでスーパーシルフの良さわかった
3424/06/09(日)00:16:11No.1198242461+
まあ爆破放火窃盗のいずれにしろやるかもねって説得力はある
窃盗はちょっとチンケで微妙かもしれんが
3524/06/09(日)00:17:01No.1198242774+
連載版だと博物館のSLを爆破
旧小説だと職場に放火
改だと理由が削除されて不明
多田由美の漫画だと強盗の手伝い
3624/06/09(日)00:18:49No.1198243490そうだねx1
それはそれとして続きが気になるから頑張って長生きしてくれ長平
3724/06/09(日)00:20:42No.1198244216+
キアヌの名前を見ると実写化の話を思い出す
3824/06/09(日)00:21:16No.1198244418+
>今はってか改になった時に消された
改は今ではと思ったけど文庫版出たのが俺が高校の時だったと気づいてつらいし愛蔵版が出たのももう2年前でつらい
3924/06/09(日)00:21:22No.1198244458+
>それはそれとして続きが気になるから頑張って長生きしてくれ長平
暴力女がおもしれー女すぎる
4024/06/09(日)00:22:31No.1198244818+
>今はなんでフェアリィ送りになったか書いてないらしいな
政治的目的で蒸気機関車を爆破したんじゃなかった?
4124/06/09(日)00:23:31No.1198245175+
>>今はなんでフェアリィ送りになったか書いてないらしいな
>政治的目的で蒸気機関車を爆破したんじゃなかった?
非効率な機械が許せなくて爆破だし文庫になった時に変更されてる
4224/06/09(日)00:23:45No.1198245259+
>連載版だと博物館のSLを爆破
>旧小説だと職場に放火
>改だと理由が削除されて不明
>多田由美の漫画だと強盗の手伝い
つまり送り込めればどうでもいいんだな!
4324/06/09(日)00:24:24No.1198245472+
>フェアリィ来る前は生きてんのか死んでるのかわからないような社畜状態だったらしいからな
グッドラック前半が深井さんの素の状態なのか…
4424/06/09(日)00:25:16No.1198245768+
過去の蛮行の類はジャムに興味もたれそうなおかしい人種だって表現なんだろうが
今見ると普通というか無いなら無いで話は通じるからな
4524/06/09(日)00:25:18No.1198245783+
…今見てるスレどこにも書いてないけどこの有り様なんで大人しくします
4624/06/09(日)00:27:18No.1198246479そうだねx6
IDが出たからフェアリィに送り込まれた可能性が出てきたな
4724/06/09(日)00:28:10No.1198246772+
フムン
4824/06/09(日)00:28:45No.1198246962+
どうやら基地のAIによって勲章を授与されたようだな
4924/06/09(日)00:29:04No.1198247057そうだねx3
>ID:WaRCScnw
ジャム人間め!
5024/06/09(日)00:30:00No.1198247349そうだねx1
>IDが出たからフェアリィに送り込まれた可能性が出てきたな
シャンカーと淫夢厨と政治厨がワラワラ居るフェアリィ星とか嫌すぎる
5124/06/09(日)00:30:11No.1198247404+
IDを見るには
IDの目がいる
5224/06/09(日)00:31:02No.1198247700+
「」には除雪作業をしてもらう
5324/06/09(日)00:31:02No.1198247701+
5部もそろそろ終わりそうだけど6部もすぐやんのかな
5424/06/09(日)00:31:23No.1198247785+
あの世界の日本だと真のパーソナルコンピュータが存在しなくなってるからネットワーク上で個人を認識させる名前や記号を付与されるって現象はまあまあ考えさせられるものがある
5524/06/09(日)00:31:31No.1198247828+
よくこれを結構な熱意をもってアニメ化しようなって思ったよな
5624/06/09(日)00:32:11No.1198248019+
アグレッサーの文庫本そろそろ出ないかな
ハードカバーだと持ち歩くのもだが揃えてるやつが文庫本だから違和感あるし
5724/06/09(日)00:33:11No.1198248344そうだねx3
>アグレッサーの文庫本そろそろ出ないかな
>ハードカバーだと持ち歩くのもだが揃えてるやつが文庫本だから違和感あるし
アンブロークンアローの時点でそうだったけど間を開けすぎ
5824/06/09(日)00:33:19No.1198248379+
雪風以外のコンピュータ郡のキャラ付けはほぼ敵は海賊から続投みたいな感じ
5924/06/09(日)00:33:36No.1198248454+
>よくこれを結構な熱意をもってアニメ化しようなって思ったよな
昔から神林作品はバンダイビジュアルで映像化もされてるし
6024/06/09(日)00:33:40No.1198248473そうだねx1
>アグレッサーの文庫本そろそろ出ないかな
>ハードカバーだと持ち歩くのもだが揃えてるやつが文庫本だから違和感あるし
全部揃えればええ!と思ってたけどさすがに改の愛蔵版はスルーしちゃった
6124/06/09(日)00:35:09No.1198248918+
>ハードカバーだと持ち歩くのもだが揃えてるやつが文庫本だから違和感あるし
文庫版ですら買い直さないと揃わない…
引っ越しの際にグッドラックが行方不明になってから15年くらい経ったしそろそろ諦めて買い直してもいいけど
6224/06/09(日)00:37:04No.1198249514+
そういやアグレッサー読むために前の文庫買い直したなぁ…
6324/06/09(日)00:38:04No.1198249839+
ハードカバーで揃えようとか考えるとあっという間に置き場が無くなるよな
6424/06/09(日)00:38:09No.1198249863+
改の愛蔵版買ったけど手を付けてないな…いい加減読まな
6524/06/09(日)00:38:53No.1198250091そうだねx1
敵は海賊リブートしないかな
しっかりエンタメしてるし名作だと思うの
6624/06/09(日)00:41:41No.1198251010+
ハードカバーは図書館で借りることが多い…税金のありがたみを感じる
6724/06/09(日)00:44:30No.1198251871そうだねx1
敵は海賊も最後出てからもう10年以上か
海賊の敵面白くはあったけどラテルに非はないんだけどちょっとかわいそうだったな
6824/06/09(日)00:44:41No.1198251927+
実写で映像化して欲しいのは言壺
6924/06/09(日)00:45:13No.1198252099そうだねx2
零の声優も有名になったなあ
7024/06/09(日)00:46:40No.1198252539+
>零の声優も有名になったなあ
堺さんの甲高い声が零の神経質な感じと合ってて良いチョイスだったよね
7124/06/09(日)00:47:23No.1198252730+
堺雅人また声優やってくれないかなぁ
7224/06/09(日)00:48:44No.1198253132+
>零の声優も有名になったなあ
青い文学を見ていた俺も鼻が高いよ…
7324/06/09(日)00:49:08No.1198253250+
>堺雅人また声優やってくれないかなぁ
もう一回雪風やりますってなってさすがに当時の零ではなくなってるだろうけど仕事受けてくれそう感はある
ブッカーは滑舌が厳しくなってしまった
7424/06/09(日)00:50:23No.1198253628+
声優目当てでいざ見てみてる層には主人公なのに台詞少ないなコイツって思われるよな
7524/06/09(日)00:53:46No.1198254619+
>ブッカーは滑舌が厳しくなってしまった
まだ現役は張れると思うけどブッカーやるのは厳しいだろうな…時の流れを感じる
7624/06/09(日)00:54:07No.1198254723+
書き込みをした人によって削除されました
7724/06/09(日)00:54:36No.1198254863+
声優と言えば青春アドベンチャー版の完璧な涙もやたらと豪華だけど再放送でもない限り聞けないんだよね…
NHK+とかに置いてると嬉しいんだけど
7824/06/09(日)00:55:20No.1198255087+
ハヤカワ文庫からアニメ化リブート企画があるなら
敵は海賊でも雪風でもなくダーティペアだろうな…
7924/06/09(日)00:55:43No.1198255200+
メディア化が妙に多いよな完璧な涙
漫画にもなってるし
8024/06/09(日)00:55:46No.1198255218+
>声優と言えば青春アドベンチャー版の完璧な涙もやたらと豪華だけど再放送でもない限り聞けないんだよね…
>NHK+とかに置いてると嬉しいんだけど
戦車が郷里大輔のやつだっけ?あれいいよね
8124/06/09(日)00:56:26No.1198255411+
はぁ…何とかして魂の駆動体を映像化してくれんかな
8224/06/09(日)00:57:57No.1198255855+
やるか…火星三部作完全映像化…
直接的にはあんま火星関わんないけど
8324/06/09(日)00:58:48No.1198256083+
膚の下で犬が死んで泣いちゃう
8424/06/09(日)01:00:17No.1198256485そうだねx4
クソッ映像化して欲しい作品が多すぎる…!
8524/06/09(日)01:00:20No.1198256508+
火星三部作は長編アニメ三本がいいな
8624/06/09(日)01:02:02No.1198257036そうだねx1
>膚の下で犬が死んで泣いちゃう
晋彗やエムの死でも泣け
8724/06/09(日)01:02:18No.1198257109+
雪風のガレキはあるけど積んである
プラモも積んでる
ついでにWLも350と700も積んである
8824/06/09(日)01:03:01No.1198257313+
>戦車が郷里大輔のやつだっけ?あれいいよね
そうそう語りが井上真樹夫という
飛び飛びでしか聞いたことがないので通しで聴きたい
8924/06/09(日)01:03:39No.1198257532+
>晋彗やエムの死でも泣け
エムは死んでないやろ!
9024/06/09(日)01:03:59No.1198257628+
火星三部作が映像化した場合幼児の勃起シーンを大真面目にやらなくちゃいけなくなる…
9124/06/09(日)01:05:17No.1198258054+
>ついでにWLも350と700も積んである
本来組むものであるはずの模型をたくさん積んであるってちょっとSF的だよね
9224/06/09(日)01:06:45No.1198258508+
七胴落としのエッチな家政婦さんもアニメで見たい…


1717857704498.jpg