二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717837442552.jpg-(280847 B)
280847 B24/06/08(土)18:04:02No.1198074592+ 19:27頃消えます
秋葉原でひっそりお店やりたいなぁ
と思ったら家賃が高すぎる…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/08(土)18:05:35No.1198075090そうだねx52
超一等地すぎる
224/06/08(土)18:06:39No.1198075471+
非合法なものでも売らないと採算取れなさそう
324/06/08(土)18:07:35No.1198075821そうだねx22
千石のあった場所なんてアキバでひっそりという言葉からかけ離れているよ
424/06/08(土)18:07:51No.1198075912そうだねx10
そりゃ東京駅から数駅の場所だそ
524/06/08(土)18:08:25No.1198076138+
一個一円くらいのカーボン抵抗売ってたのに…
624/06/08(土)18:09:34No.1198076569+
駅の反対側の半分風俗街みたいになってるほうだと比較的安いんじゃない?
724/06/08(土)18:09:34No.1198076570+
メイドカフェ禁止なのか
824/06/08(土)18:09:35No.1198076578+
ポケカブームで大量発生したカードショップが撤退し始めたらちょっとは下がる気がする
924/06/08(土)18:10:08No.1198076786+
下町の工場の取引がメインみたいなもんなんだって噂を聞いたことがある
しらんけど
1024/06/08(土)18:10:14No.1198076819+
>一個一円くらいのカーボン抵抗売ってたのに…
採算取れねえ
1124/06/08(土)18:10:52No.1198077047そうだねx15
40万も取られたら儲けでねえ
1224/06/08(土)18:11:10No.1198077178そうだねx10
千代田区で単価が安い電子部品を少量買えてた今までがおかしかった
1324/06/08(土)18:13:01No.1198077912そうだねx1
>千代田区で単価が安い電子部品を少量買えてた今までがおかしかった
利益率は飲食の比じゃないはず
なお単価
1424/06/08(土)18:13:07No.1198077951+
一階テナントはいいけど2階はなにがあるのよ?
1524/06/08(土)18:13:13No.1198077995+
>非合法なものでも売らないと採算取れなさそう
マジコンでも売るか…
1624/06/08(土)18:13:38No.1198078156+
>メイドカフェ禁止なのか
秋葉だとヤクザが絡むからじゃないコンカフェとか
1724/06/08(土)18:13:44No.1198078195そうだねx19
シュタゲで秋葉原のビル一角をタダ同然で借りてたけど今思うととんでもなさすぎる
1824/06/08(土)18:13:52No.1198078244そうだねx1
>非合法なものでも売らないと採算取れなさそう
別にモノを売らなくたっていいんだ
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000036218.html
1924/06/08(土)18:14:30No.1198078485そうだねx1
>一階テナントはいいけど2階はなにがあるのよ?
他の事務所かなんかで埋まってるんじゃない
2024/06/08(土)18:14:38No.1198078531そうだねx1
もちろん客に貸してなかっただろうけどあそこトイレあったんだ
2124/06/08(土)18:16:07No.1198079085+
ここ借りるだけで毎月40万円取られるの?やってける?
2224/06/08(土)18:16:10No.1198079104+
ちょうどさっきまで中で部品買ってたのに
こっち閉まってたの気付かなかった……
2324/06/08(土)18:17:24No.1198079520そうだねx2
西川電子部品が無くなったの寂しいよ
2424/06/08(土)18:17:26No.1198079531+
アキバでビル買って若者に貸したい
2524/06/08(土)18:17:28No.1198079541そうだねx4
>ここ借りるだけで毎月40万円取られるの?やってける?
貸店舗なんてそんなもんだよ
2624/06/08(土)18:17:54No.1198079688そうだねx3
>アキバでビル買って若者に貸したい
絶対管理ヤバそう
2724/06/08(土)18:17:55No.1198079690そうだねx2
ここはまぁ40万でもおかしくないだろ
というか無くなってたのか
2824/06/08(土)18:18:18No.1198079824+
えぇ…こんな高かったんだ
2924/06/08(土)18:19:07No.1198080115+
建物自体の古さと狭さがあるから何をするのも辛いな
3024/06/08(土)18:19:17No.1198080165そうだねx1
>アキバでビル買って若者に貸したい
いいね
身体で支払わせたい
3124/06/08(土)18:19:43No.1198080324そうだねx6
法人賃貸を個人賃貸と同レベルに思ってる人たまにいる
ちっさい店でも50万とか普通だよ
3224/06/08(土)18:19:55No.1198080416+
技術が進んだのに結局地主が一番強いのか…
3324/06/08(土)18:20:35No.1198080635+
部屋単位で暴力団の奪い合いになってそう
3424/06/08(土)18:21:04No.1198080784そうだねx4
>技術が進んだのに結局地主が一番強いのか…
狭い日本で一番高いのは土地代だからな
3524/06/08(土)18:21:07No.1198080797そうだねx16
>技術が進んだのに結局地主が一番強いのか…
意味わからん
3624/06/08(土)18:21:23No.1198080899そうだねx3
生まれ変わったら都心の地主の子になりたい
3724/06/08(土)18:22:15No.1198081177そうだねx7
40万とか安…
100万200万余裕であるよね
3824/06/08(土)18:22:19No.1198081202+
そもそも鉄道3路線地下鉄数路線が乗り入れる超一等地だからな
3924/06/08(土)18:23:30No.1198081576+
秋葉原のマニアックな店が減ってきたのはネット通販の影響もでかそう
4024/06/08(土)18:23:53No.1198081702そうだねx10
>生まれ変わったら都心の地主の子になりたい
ただしそのオヤジが多額の現金を残しておかないと
相続税が払えなくて結局その土地を売って相続税払うハメになるのだ
不動産相続ではよくある落とし穴
4124/06/08(土)18:25:45No.1198082429+
金持ちの子は金を稼げないと地獄なんやな
4224/06/08(土)18:25:55No.1198082508そうだねx1
固定資産税を考えるとこれくらい家賃を取らなきゃ割に合わないんだろうか
4324/06/08(土)18:26:05No.1198082559そうだねx1
秋葉原って千代田区にある超一等地だからな…
4424/06/08(土)18:26:47No.1198082803+
カードショップとか賃料払えるんかコレ
4524/06/08(土)18:26:55No.1198082854+
>生まれ変わったら都心の地主の子になりたい
生まれ変わる前提なら金とか土地とかに価値がない世界に生まれ変わりたい
4624/06/08(土)18:27:25No.1198083035+
保証金360万かぁ…
4724/06/08(土)18:28:05No.1198083302+
>カードショップとか賃料払えるんかコレ
売り上げしだいとしか言いようが無い
ダメなら半年くらいでさっさと店を畳むだろうし
4824/06/08(土)18:28:10No.1198083333+
>カードショップとか賃料払えるんかコレ
潰れてきてる
4924/06/08(土)18:28:40No.1198083527+
>>生まれ変わったら都心の地主の子になりたい
>生まれ変わる前提なら金とか土地とかに価値がない世界に生まれ変わりたい
狩の腕前に価値がある世界…
5024/06/08(土)18:29:31No.1198083803+
鷲の土地
5124/06/08(土)18:29:44No.1198083890+
逆に言うと自分の土地じゃない場合
この賃料が払えるぐらいあの辺の店は儲けてるってことかスゲー
5224/06/08(土)18:30:19No.1198084120+
単価1000円で原価率40%の店で店員2人で日平均100くらい出ればいけるか…?
5324/06/08(土)18:30:22No.1198084138+
秋葉といえどペンシルビルの高い階のスペースはかなり家賃安いよ
2011年3月11日は死ぬかと思いました
5424/06/08(土)18:30:45No.1198084272そうだねx1
地主は面倒事多いし金以外マジでいいことないぞ
宝くじ当たる方がいい
5524/06/08(土)18:30:50No.1198084303+
表札あるから2階より上は住居なのかここ
5624/06/08(土)18:31:24No.1198084498+
ここの近くのタリーズは空いてて良く行く
5724/06/08(土)18:31:46No.1198084629そうだねx1
>表札あるから2階より上は住居なのかここ
住んでるすぐ下がメイドカフェは確かに嫌かもしれん
5824/06/08(土)18:31:54No.1198084693そうだねx4
元々ここまで高くなかったはずなんだよな
旧来の店舗なんてそれこそ昭和の大昔からやってたんだから
インフレを経験してるにせよそこそこ安い値で借りれていたはず
5924/06/08(土)18:32:10No.1198084778+
外向け水回りも付いてないのに40は都市圏のえげつなさを実感できる
6024/06/08(土)18:32:46No.1198084965+
>メイドカフェ禁止なのか
運営してるの大体反射関係らしいからな…
6124/06/08(土)18:33:08No.1198085089+
>>生まれ変わったら都心の地主の子になりたい
>生まれ変わる前提なら金とか土地とかに価値がない世界に生まれ変わりたい
開墾した土地に価値がないとなると農耕は発展しないな
6224/06/08(土)18:33:28No.1198085204+
そもそも食料取り扱いはゴキブリとかの虫が出て居住区エリアに被害がでるからNGなんだよ
6324/06/08(土)18:33:28No.1198085207+
どうにかしてここで秋月と千石と戦える電子部品屋さんをやってみたい
6424/06/08(土)18:33:30No.1198085216+
補償金って敷金みたいなもの?戻ってくるの?
6524/06/08(土)18:33:45No.1198085305+
>旧来の店舗なんてそれこそ昭和の大昔からやってたんだから
>インフレを経験してるにせよそこそこ安い値で借りれていたはず
更新をご存じない?
6624/06/08(土)18:34:01No.1198085389+
応相談ってことは住居をメインに考えてるのか?
6724/06/08(土)18:34:03No.1198085395そうだねx2
戦後に先祖がこの辺の土地占拠してたら...
6824/06/08(土)18:34:37No.1198085585+
>>生まれ変わったら都心の地主の子になりたい
>生まれ変わる前提なら金とか土地とかに価値がない世界に生まれ変わりたい
今生でもできるぞ!君も今すぐ共産主義者にならないか?
6924/06/08(土)18:34:37No.1198085587+
>どうにかしてここで秋月と千石と戦える電子部品屋さんをやってみたい
MITSUMIの小売店舗なんとか説得して出させてもらえば…
7024/06/08(土)18:34:48No.1198085642そうだねx3
>運営してるの大体反射関係らしいからな…
昨日今日なりたての中学生みたいなメンタルで羨ましいよ
7124/06/08(土)18:35:21No.1198085824+
>>旧来の店舗なんてそれこそ昭和の大昔からやってたんだから
>>インフレを経験してるにせよそこそこ安い値で借りれていたはず
>更新をご存じない?
いや更新は知ってるけど急にドカンとは上げないでしょ?
徐々に徐々に上がっていったとは思ってる
7224/06/08(土)18:35:25No.1198085849そうだねx2
皇族になりたい
7324/06/08(土)18:35:26No.1198085851そうだねx2
>昨日今日なりたての中学生みたいなメンタルで羨ましいよ
詳しいみたいだからどうぞ語ってくれ
7424/06/08(土)18:35:34No.1198085887そうだねx1
>元々ここまで高くなかったはずなんだよな
>旧来の店舗なんてそれこそ昭和の大昔からやってたんだから
>インフレを経験してるにせよそこそこ安い値で借りれていたはず
いっときまでこんな一等地が過小評価されてたのなんだったんだろうね
文句言う気持ちもわかるけど今の姿のほうがよほど経済的には正しいと思える
7524/06/08(土)18:35:57No.1198086014+
MC68882RC20買ったことがある
XVIはPGAだったのにX68030はPLCCだったので萎えて
X68030を買う気が失せた
7624/06/08(土)18:36:17No.1198086117そうだねx1
>MITSUMIの小売店舗なんとか説得して出させてもらえば…
こんな狭い店に収まらねえよ!
7724/06/08(土)18:36:38No.1198086244そうだねx3
秋月電子…お前が希望だ…
7824/06/08(土)18:37:12No.1198086443+
>運営してるの大体反射関係らしいからな…
おのれコロナ
7924/06/08(土)18:37:44No.1198086619+
なんとなく東京駅の近くに住んでみたいという気持ちがある…何するわけでもないけど
8024/06/08(土)18:39:13No.1198087108+
つっても今飲食店やれば1日10万とか余裕じゃない?
4日で家賃代稼げる
8124/06/08(土)18:39:27No.1198087182そうだねx2
相続税捻出するために賃料あげて、そうしたら土地の算定額あがって相続できなくなるのいいよね…
8224/06/08(土)18:39:29No.1198087197+
>いっときまでこんな一等地が過小評価されてたのなんだったんだろうね
昭和中ごろまではやっちゃ場(青物市場)がある小汚い街だったんだよ…
戦後の闇市みたいな状態の小売の店が立ち並んでて知識と技術があれば
秋葉原で売られてる部品だけで白黒テレビすら組み立てられたとか聞いたことある
8324/06/08(土)18:39:31No.1198087208+
>今の姿のほうがよほど経済的には正しいと思える
実需に沿った上がりならそうだが
資金流入だけで上がり切るとオーナ方も売れなくなって崩れる
8424/06/08(土)18:39:31No.1198087212+
皇居に住んでみたいけど皇族になるしかないのか
8524/06/08(土)18:39:36No.1198087238+
※飲食、メイド喫茶を除く
8624/06/08(土)18:39:52No.1198087335そうだねx1
>つっても今飲食店やれば1日10万とか余裕じゃない?
>4日で家賃代稼げる
飲食禁止って書いてあるだろ!
8724/06/08(土)18:40:22No.1198087496そうだねx1
>つっても今飲食店やれば1日10万とか余裕じゃない?
>4日で家賃代稼げる
食材費とか光熱費はタダかよ羨ましいな
8824/06/08(土)18:40:31No.1198087555+
>秋月電子…お前が希望だ…
八潮に移転したんじゃなかったっけ?
まだ頑張ってたの?
8924/06/08(土)18:40:52No.1198087660+
>>今の姿のほうがよほど経済的には正しいと思える
>実需に沿った上がりならそうだが
>資金流入だけで上がり切るとオーナ方も売れなくなって崩れる
歩いててとてもじゃないが実需がないとは思えない…
9024/06/08(土)18:40:54No.1198087673+
>つっても今飲食店やれば1日10万とか余裕じゃない?
>4日で家賃代稼げる
ツッコミどころおおいな…純利益で10万はきびしいし飲食不可だし
9124/06/08(土)18:41:23No.1198087851そうだねx2
>相続税捻出するために賃料あげて、そうしたら土地の算定額あがって相続できなくなるのいいよね…
市場はそれで自爆する大小の売主で溢れてるんじゃよぐふふ
9224/06/08(土)18:41:31No.1198087920そうだねx1
>つっても今飲食店やれば1日10万とか余裕じゃない?
>4日で家賃代稼げる
働いたこと無さそう
9324/06/08(土)18:42:09No.1198088139そうだねx1
地域一帯で家賃相場が上がってるだろうし昔みたいに安いまま抑えてても大家側からは何の利点もない
固定資産税もそれなりに掛かるし
9424/06/08(土)18:42:12No.1198088157+
>いっときまでこんな一等地が過小評価されてたのなんだったんだろうね
>文句言う気持ちもわかるけど今の姿のほうがよほど経済的には正しいと思える
建物が古すぎたのと建て替えの場合色々条件多くて金かかり過ぎるのと一度壊すと同じサイズで立てられないってのがあって安かった
観光地化で収益が見込めるようになって駅の近くから再開発始まって徐々にって感じ
9524/06/08(土)18:42:15No.1198088181+
俺が借りてる事務所なんて月8万なのに
9624/06/08(土)18:43:03No.1198088444そうだねx3
重たいといえば重たいけど
店やるなら月40万の家賃くらいは普通にあるから…
9724/06/08(土)18:43:13No.1198088496+
シャッツキステってやっぱり地価高騰で潰れちゃったのかな
9824/06/08(土)18:43:48No.1198088691+
>いや更新は知ってるけど急にドカンとは上げないでしょ?
>徐々に徐々に上がっていったとは思ってる
以前浅草仲見世でいきなり16倍くらいになったのが話題になったことがあったな
1.5万が25万に
9924/06/08(土)18:43:49No.1198088697+
駅チカで飲食禁止ならなにが良いんだろう
10024/06/08(土)18:44:18No.1198088879+
マジコンのパーツバラしてガチャガチャで売ってるからセーフ!セーフです!をやった店あったよな…
問答無用でアウトでした
10124/06/08(土)18:44:20No.1198088888+
永遠に上がり続ける地面と箱は無いの分かってると余計に怖い波
10224/06/08(土)18:45:08No.1198089158+
インフレは仕方ないとして給料上がらないの何なんだよ
10324/06/08(土)18:45:17No.1198089209+
>建物が古すぎたのと建て替えの場合色々条件多くて金かかり過ぎるのと一度壊すと同じサイズで立てられないってのがあって安かった
>観光地化で収益が見込めるようになって駅の近くから再開発始まって徐々にって感じ
詳しくありがとう
10424/06/08(土)18:45:27No.1198089269+
>インフレは仕方ないとして給料上がらないの何なんだよ
それは自己責任
10524/06/08(土)18:45:53No.1198089410+
秋葉原はなんか最近ちょくちょく停電事故起きてるのが気になる
今日お昼前に行ったらビル単位で何棟も停電休業してて東電の緊急車両駆けつけてた
https://teideninfo.tepco.co.jp/day/teiden/index-j.html
10624/06/08(土)18:46:29No.1198089607+
家賃40万って月にどのくらい売上なきゃならんのよ…
家賃の為に働くのか
10724/06/08(土)18:46:56No.1198089751+
それでもカードショップは増え続けるからそんな儲かるんか?ってなる
10824/06/08(土)18:47:04No.1198089798+
>それは自己責任
無職童貞がよく喋る!
10924/06/08(土)18:47:32No.1198089956そうだねx3
1階はデカいと思うぜ
11024/06/08(土)18:47:39No.1198089996+
絶対赤字だよなぁみたいな店もチラホラみかける
11124/06/08(土)18:47:56No.1198090082+
秋葉原の怪しいお店というとラジオ会館の近くに合法ハーブ屋が昔あった
警察署がすぐ目の前なのもあってかすぐ潰れた
11224/06/08(土)18:48:12No.1198090156+
昔は秋葉原に行くと言えばアニメゲーム特撮オタクか電気工作オタクかみたいなイメージあったよね
今はもうそういう場所じゃなくなったけど
11324/06/08(土)18:48:42No.1198090335+
>それでもカードショップは増え続けるからそんな儲かるんか?ってなる
ポケモンカードバブルが弾けてもう儲からなくなってしまった…
11424/06/08(土)18:48:48No.1198090368+
インバウンドで外国人も多い土地柄だから外国人相手にもできる商売がいいよね
ってなるとゲームやアニメのグッズショップかなぁ
飲食じゃないし
11524/06/08(土)18:49:12No.1198090531+
>>それは自己責任
>無職童貞がよく喋る!
家庭があるならなおさら努力しなよ…
11624/06/08(土)18:49:38No.1198090701+
>家庭があるならなおさら努力しなよ…
よく喋るのネタもわからないならお返しレスしないで…
11724/06/08(土)18:49:50No.1198090767そうだねx1
何も知らない外国人にプライズフィギュアを高値で売るビジネスやるか!
11824/06/08(土)18:49:50No.1198090768そうだねx1
再開発とかで狭いビルを何とかしてほしいけど権利ややこしそうだし大変なんだろうなぁ
11924/06/08(土)18:49:54No.1198090791+
この地価で良く飲食なんてやってられるな
12024/06/08(土)18:50:23No.1198090959そうだねx1
>再開発とかで狭いビルを何とかしてほしいけど権利ややこしそうだし大変なんだろうなぁ
今結構なんとかしてない?
12124/06/08(土)18:50:34No.1198091032+
>何も知らない外国人にプライズフィギュアを高値で売るビジネスやるか!
やってる事エイリアンのそれじゃねーか
12224/06/08(土)18:50:46No.1198091104+
土地代が40万?家賃はまた別?
12324/06/08(土)18:51:21No.1198091315+
>この地価で良く飲食なんてやってられるな
場所はほんといいから回転率を確保できるメニューで…食材の質を下げて…いやでも流石にキツいかあ…
12424/06/08(土)18:51:30No.1198091370そうだねx3
>何も知らない外国人にプライズフィギュアを高値で売るビジネスやるか!
もうすでに始まってますよ…
12524/06/08(土)18:51:39No.1198091429+
毛利不動産だし探偵事務所でいいんじゃない
12624/06/08(土)18:51:46No.1198091460そうだねx1
>この地価で良く飲食なんてやってられるな
なので見えてない所で入れ替わりはどの都市部でも激しいんですな
12724/06/08(土)18:52:09No.1198091575そうだねx1
土地?貸事務所って書いてますが…
12824/06/08(土)18:52:17No.1198091627+
駅前にでかい淫具屋なかったっけ?
儲かってんのかな?
12924/06/08(土)18:52:34No.1198091730+
>この地価で良く飲食なんてやってられるな
むしろ飲食の方が不要な人の出入りが無いから負担は少ないし安定もしやすいよ
物販だと冷やかし等多すぎて更に窃盗に備えたりもあって凄い負担かかるよ
13024/06/08(土)18:52:54No.1198091830そうだねx1
>>この地価で良く飲食なんてやってられるな
>むしろ飲食の方が不要な人の出入りが無いから負担は少ないし安定もしやすいよ
>物販だと冷やかし等多すぎて更に窃盗に備えたりもあって凄い負担かかるよ
そんなメリットあったのか飲食店…
13124/06/08(土)18:53:05No.1198091904+
この間の殺されて焼かれた事件を見るに繁華街で手広く飲食経営するのってだいぶ危ない橋渡るんだろうなあ…
13224/06/08(土)18:53:35No.1198092069そうだねx2
たしかに飲食店で冷やかしは考えにくいな
13324/06/08(土)18:53:41No.1198092103そうだねx1
>毛利不動産だし探偵事務所でいいんじゃない
あそこも探偵事務所は2階で1階は喫茶店に貸してるし…
13424/06/08(土)18:53:42No.1198092109+
>この間の殺されて焼かれた事件を見るに繁華街で手広く飲食経営するのってだいぶ危ない橋渡るんだろうなあ…
繁華街じゃなければああいうのに巻き込まれないと思うなよ
13524/06/08(土)18:53:43No.1198092119+
千石って閉店したの?
13624/06/08(土)18:53:45No.1198092126+
>駅前にでかい淫具屋なかったっけ?
>儲かってんのかな?
外人の人気観光スポットだよ
13724/06/08(土)18:54:12No.1198092290+
>駅前にでかい淫具屋なかったっけ?
>儲かってんのかな?
二つあるな
13824/06/08(土)18:54:17No.1198092309+
>千石って閉店したの?
スレ画よく見て
13924/06/08(土)18:55:23No.1198092653そうだねx1
千石もかなり規模デカいよね
fu3582481.jpg
14024/06/08(土)18:55:31No.1198092695そうだねx4
>地主は面倒事多いし金以外マジでいいことないぞ
>宝くじ当たる方がいい
田舎のしょうもない土地とかならともかく都心の地主でそんなこといえんよ
14124/06/08(土)18:55:35No.1198092715+
もう無いのかここ
前行った時はまだやってたな
14224/06/08(土)18:56:00No.1198092849+
>地主は面倒事多いし金以外マジでいいことないぞ
>宝くじ当たる方がいい
比較対象が宝くじな地点で地主エアプすぎるな
14324/06/08(土)18:56:12No.1198092916そうだねx1
>たしかに飲食店で冷やかしは考えにくいな
せいぜいが食い逃げとかイチャモン付けによる金銭の詐取とか
ショバ代払えって言うヤクザ案件ぐらいか
14424/06/08(土)18:56:19No.1198092957+
40年も続いてるじゃんがらラーメンもあるから根を張れたらデカいんだろうな飲食店
14524/06/08(土)18:56:38No.1198093056+
>>たしかに飲食店で冷やかしは考えにくいな
>せいぜいが食い逃げとかイチャモン付けによる金銭の詐取とか
>ショバ代払えって言うヤクザ案件ぐらいか
みかじめは飲食じゃなくても取られるでしょどうせ
14624/06/08(土)18:56:58No.1198093180+
>シュタゲで秋葉原のビル一角をタダ同然で借りてたけど今思うととんでもなさすぎる
あのビルあたりの物件見たことあるけど作品出た当時は2Fで坪2.8万ぐらいだったのよ…
14724/06/08(土)18:57:18No.1198093322+
>40年も続いてるじゃんがらラーメンもあるから根を張れたらデカいんだろうな飲食店
というか秋葉原は需要に対して全く飲食店足りてないからコロナで死んでなければめちゃくちゃ儲かってると思うよ
14824/06/08(土)18:57:33No.1198093383そうだねx1
>そんなメリットあったのか飲食店…
何より飲食店は気に入ってもらえると頻繁に通ってくれるようになるから
物販と違って毎日のように見に来るけどたまにしか買わないみたいな事も無いんで安定するんだよね
14924/06/08(土)18:57:33No.1198093386+
そもそもみかじめだのヤ案件は今はもう無理じゃねえの?
15024/06/08(土)18:57:36No.1198093401そうだねx2
>もう無いのかここ
>前行った時はまだやってたな
西川のあった所に2号店移転したよ
fu3582492.jpg
15124/06/08(土)18:57:56No.1198093514+
>そもそもみかじめだのヤ案件は今はもう無理じゃねえの?
お前死にたいのか?
15224/06/08(土)18:58:16No.1198093635そうだねx8
>お前死にたいのか?
え?脅迫ですか?
15324/06/08(土)18:58:19No.1198093655そうだねx3
>詳しいみたいだからどうぞ語ってくれ
反社とメイドカフェとの関係に詳しいみたいだから語ってくれ
15424/06/08(土)18:58:42No.1198093773そうだねx1
ダッサ
15524/06/08(土)18:58:51No.1198093822そうだねx3
別に美味しくないサンボも続いてるしな
15624/06/08(土)18:59:13No.1198093950+
>というか秋葉原は需要に対して全く飲食店足りてないからコロナで死んでなければめちゃくちゃ儲かってると思うよ
あんなに飲食店増えたのにまだ足りないのか
15724/06/08(土)18:59:15No.1198093956+
でも肉の万世ですら撤退に追い込まれる厳しさなんでしょう?
15824/06/08(土)18:59:23No.1198094010+
なにかに付けてヤクザ絡みにさせたがる子って昭和生まれ?
15924/06/08(土)18:59:32No.1198094064+
秋葉原人戻りすぎてついにヨドバシカメラ最上階の休憩スペースがなくなってしまった
16024/06/08(土)18:59:53No.1198094185+
>>というか秋葉原は需要に対して全く飲食店足りてないからコロナで死んでなければめちゃくちゃ儲かってると思うよ
>あんなに飲食店増えたのにまだ足りないのか
相応以上に人戻ってるからなあ
16124/06/08(土)19:00:05No.1198094267+
某店テナントの2Fに住んでたことあるよ家賃月16万で
6畳の和室にキッチンの1K
16224/06/08(土)19:00:11No.1198094294そうだねx1
ピンキリだとは思うけど地主の収入規模は毎年宝くじ1等当たるようなもんじゃないかな…
16324/06/08(土)19:00:12No.1198094301+
>でも肉の万世ですら撤退に追い込まれる厳しさなんでしょう?
あそこは場所がちょっと悪かった
16424/06/08(土)19:00:38No.1198094453そうだねx1
>秋葉原人戻りすぎてついにヨドバシカメラ最上階の休憩スペースがなくなってしまった
一時期飲食店死にまくってたけど復活したんだなぁ
16524/06/08(土)19:00:39No.1198094468+
高架下のケーブル屋も実はここ目当てで海外から来るような業界トップクラスの店らしいね
fu3582501.jpg
16624/06/08(土)19:00:45No.1198094501+
>別に美味しくないサンボも続いてるしな
あれでコロナ乗り切ったんだよな…補助金すげえな
16724/06/08(土)19:00:59No.1198094582そうだねx1
>別に美味しくないサンボも続いてるしな
サンボ2号店が出来たのビックリだよ
16824/06/08(土)19:01:06No.1198094634そうだねx1
フィギュアやドール関係が地味に増え続けてる
16924/06/08(土)19:01:09No.1198094647そうだねx1
>なにかに付けてヤクザ絡みにさせたがる子って昭和生まれ?
俺も昭和の話だと思ってたよ
あの事件が明るみに出るまでは
17024/06/08(土)19:01:14No.1198094676そうだねx2
>あんなに飲食店増えたのにまだ足りないのか
まず考えてみてくれ大通りと裏路地の店の店員のほとんどが飯を食いに来るんだ
更に周辺のオフィスからも飯を食いに来る
そこに観光客と普通の買い物客が合わさると足りない過ぎる…
17124/06/08(土)19:01:15No.1198094690+
>高架下のケーブル屋も実はここ目当てで海外から来るような業界トップクラスの店らしいね
>fu3582501.jpg
オヤイデ電気じゃねーか
17224/06/08(土)19:01:55No.1198094908+
>あの事件が明るみに出るまでは
あの事件って?
17324/06/08(土)19:02:03No.1198094961+
昔は20時過ぎたら人いなくなるからほぼランチ経営で店成り立たせなきゃいけなくてだから飲食店少なかった
飲食店増えたのはオフィス街化と夜中までやってるメイドカフェのおかげなのよね…
17424/06/08(土)19:02:06No.1198094985+
>>あの事件が明るみに出るまでは
>あの事件って?
アニキ!
17524/06/08(土)19:02:09No.1198095001+
サンボってまだあのピリピリした空気で牛丼食ってんの
17624/06/08(土)19:02:18No.1198095046+
>そこに観光客と普通の買い物客が合わさると足りない過ぎる…
ランチタイムに行列いっぱいあるのいいよね…
17724/06/08(土)19:02:24No.1198095082+
>昔は20時過ぎたら人いなくなるからほぼランチ経営で店成り立たせなきゃいけなくてだから飲食店少なかった
>飲食店増えたのはオフィス街化と夜中までやってるメイドカフェのおかげなのよね…
しらそん…
17824/06/08(土)19:02:51No.1198095229そうだねx2
>でも肉の万世ですら撤退に追い込まれる厳しさなんでしょう?
橋渡った先はみんな厳しい
三ノ輪の人気酒販店が出店したけど撤退してた
17924/06/08(土)19:03:14No.1198095337そうだねx1
夜中までやってるメイドカフェってすげえな
18024/06/08(土)19:03:33No.1198095455そうだねx2
秋葉と神田の間はまじで空白地帯
18124/06/08(土)19:03:49No.1198095562そうだねx2
神田川を渡った向こうは秋葉原というより神田って認識しちゃう
18224/06/08(土)19:03:50No.1198095566+
>サンボってまだあのピリピリした空気で牛丼食ってんの
>?
マスターの息子?が居る時はちょっとピリついてる
居ないともう普通の定食屋みたいな感じで落ち着いてる
18324/06/08(土)19:04:38No.1198095869+
今のサンボって携帯いじっても喋ってもいいの?
18424/06/08(土)19:05:00No.1198095986+
>サンボってまだあのピリピリした空気で牛丼食ってんの
fu3582526.jpg
fu3582527.jpg
18524/06/08(土)19:05:42No.1198096215+
>今のサンボって携帯いじっても喋ってもいいの?
本店だと怒られるけど2号店は写メもOK
18624/06/08(土)19:06:38No.1198096544+
こんな細狭でも月家賃40万も取られるのか
18724/06/08(土)19:06:46No.1198096596+
サンボ2号店は平日しかやってないから行く機会がない
18824/06/08(土)19:07:03No.1198096699+
>>サンボってまだあのピリピリした空気で牛丼食ってんの
>fu3582526.jpg
>fu3582527.jpg
ピリピリがなにも感じない食レポみたいな写真は何…
18924/06/08(土)19:07:06No.1198096712+
サンボ前行ったときはみんな普通にスマホいじってたなぁ
19024/06/08(土)19:07:25No.1198096856そうだねx1
インスタに牛皿のキラキラ写真上げ放題だな
19124/06/08(土)19:07:30No.1198096885+
なんでサンボ2号店は神保町なんだろうね?
そんな近くに作らなくてもよくね?
19224/06/08(土)19:07:33No.1198096905+
>>今のサンボって携帯いじっても喋ってもいいの?
>本店だと怒られるけど2号店は写メもOK
本店も通話してなければ大丈夫って以前マダムが言ってたけど変わったんかな
19324/06/08(土)19:08:06No.1198097104+
>なんでサンボ2号店は神保町なんだろうね?
>そんな近くに作らなくてもよくね?
言うて神保町から秋葉原にサンポ食いに行くか?
19424/06/08(土)19:08:11No.1198097131そうだねx1
東京の地価あたまおかし
19524/06/08(土)19:08:28No.1198097209そうだねx1
秋月
千石
マルツ
AISAN
オヤイデ
で大体のものが揃う
西川にもだいぶお世話になった
19624/06/08(土)19:08:28No.1198097211そうだねx2
>東京の地価あたまおかし
発狂して死んだ…
19724/06/08(土)19:09:19No.1198097499+
>fu3582492.jpg
逆に立派になったのか
老人が趣味でやってるだけかと
19824/06/08(土)19:10:55No.1198098054+
アキバにあるような店はだいたい本体はネットショップだろ?
19924/06/08(土)19:10:55No.1198098060+
一回千円の食事を1日100人売って月商200万とれればギリ?
20024/06/08(土)19:12:00No.1198098486+
おっちゃん不動産もやってるのか
20124/06/08(土)19:12:47No.1198098792+
千石二号店の2階はいま東京で1番ギターのパーツが揃う店だよ
20224/06/08(土)19:12:54No.1198098837+
>逆に立派になったのか
>老人が趣味でやってるだけかと
西川ねじの事業引き継ぎは本店2階だからそこではやってない
20324/06/08(土)19:14:07No.1198099255+
飯ならラホールいいよ
近くにある十割蕎麦はいつも混んでる
fu3582580.jpg
20424/06/08(土)19:14:11No.1198099295+
千石がない地域ってどうやってアケコンパーツ揃えてるんだろ
20524/06/08(土)19:14:58No.1198099616そうだねx2
>>詳しいみたいだからどうぞ語ってくれ
>反社とメイドカフェとの関係に詳しいみたいだから語ってくれ
お前の負けやでw
20624/06/08(土)19:15:00No.1198099630+
ACアダプターとかケーブル専門店も結構客がいて驚き
fu3582584.jpg
20724/06/08(土)19:15:37No.1198099859+
>fu3582584.jpg
マルツはコネクター探す時お世話になった
20824/06/08(土)19:16:04No.1198100021+
ひっそりとやってる店は昔から住んでる人達だな…
20924/06/08(土)19:16:19No.1198100123+
何気に楽器系の店も結構多いよね
21024/06/08(土)19:16:23No.1198100156+
ネット通販には置けないようなものもあるから実店舗の方が楽しいよね
21124/06/08(土)19:16:52No.1198100361そうだねx1
>何気に楽器系の店も結構多いよね
御茶ノ水行くわ
21224/06/08(土)19:17:03No.1198100426+
エアガンの店も結構ある
21324/06/08(土)19:18:23No.1198100939そうだねx2
>>何気に楽器系の店も結構多いよね
>御茶ノ水行くわ
本体なら御茶ノ水でパーツなら秋葉原かな
21424/06/08(土)19:18:37No.1198101031+
ハードオフはもう外人向け価格になってなんも買えん
アホみたいな値付けになってる
21524/06/08(土)19:18:38No.1198101038+
>運営してるの大体反射関係らしいからな…
ギリメカラとかか
21624/06/08(土)19:18:47No.1198101107+
>秋葉だとヤクザが絡むからじゃないコンカフェとか
メイドカフェじゃねえかって言われて詰む
21724/06/08(土)19:19:25No.1198101370+
>ハードオフはもう外人向け価格になってなんも買えん
>アホみたいな値付けになってる
カメラレンズの店も外国人ばっかだね
いつも混雑してる
21824/06/08(土)19:19:28No.1198101397そうだねx1
>何気に楽器系の店も結構多いよね
ソフマップmidi館にめっちゃ通った
21924/06/08(土)19:19:32No.1198101428+
広瀬でメモリーカード買うぐらいしか行かなくなった
22024/06/08(土)19:19:42No.1198101488そうだねx1
>>何気に楽器系の店も結構多いよね
>ソフマップmidi館にめっちゃ通った
なくなってしまった…
22124/06/08(土)19:19:44No.1198101500そうだねx4
>ハードオフはもう外人向け価格になってなんも買えん
>アホみたいな値付けになってる
アホと言うかネットで値段調べてから値付けする様になっただけじゃない?
22224/06/08(土)19:20:32No.1198101837そうだねx1
>ハードオフはもう外人向け価格になってなんも買えん
ショバ代もあるし観光地価格で売れるのにマトモな値付けするわけないじゃん
22324/06/08(土)19:21:11No.1198102087そうだねx1
今通販もあるから商品適当に仕入れても大手に即負けしそうだしね…
22424/06/08(土)19:21:24No.1198102194+
ラッセンの絵でも売るのか
22524/06/08(土)19:21:39No.1198102298+
そういや5年くらい前に中古コスショップがほとんどなくなっちゃって雑に合わせして遊ぼうぜー!ってのが出来なくなっちゃったな
500円でウィッグと衣装一式揃ってた頃が懐かしい
22624/06/08(土)19:21:49No.1198102356そうだねx1
メイドがアラビア語喋れると物凄い高確率で一攫千金があるみたいでアキバドリームって感じだ
22724/06/08(土)19:21:54No.1198102384そうだねx3
>お前の負けやでw
22824/06/08(土)19:22:07No.1198102457+
>>ハードオフはもう外人向け価格になってなんも買えん
>>アホみたいな値付けになってる
>アホと言うかネットで値段調べてから値付けする様になっただけじゃない?
じゃあ何で僕のレスに
>ショバ代もあるし観光地価格で売れるのにマトモな値付けするわけないじゃん
とか正当なレスが賛同そうだね3人いるの?
22924/06/08(土)19:22:40No.1198102665そうだねx1
>>fu3582526.jpg
>>fu3582527.jpg
>ピリピリがなにも感じない食レポみたいな写真は何…
店構えが変わって写真も撮れるよって事かと思った
23024/06/08(土)19:22:51No.1198102732そうだねx2
>正当なレス
>賛同そうだね
23124/06/08(土)19:23:08No.1198102859+
>>>ハードオフはもう外人向け価格になってなんも買えん
>>>アホみたいな値付けになってる
>>アホと言うかネットで値段調べてから値付けする様になっただけじゃない?
>じゃあ何で僕のレスに
>>ショバ代もあるし観光地価格で売れるのにマトモな値付けするわけないじゃん
>とか正当なレスが賛同そうだね3人いるの?
たしかに

俺が間違っていた
23224/06/08(土)19:23:12No.1198102888そうだねx2
まだいんのかこのゴミ
23324/06/08(土)19:23:18No.1198102933そうだねx2
>とか正当なレスが賛同そうだね3人いるの?
どっから来たんだよこのお客様はよ
23424/06/08(土)19:23:46No.1198103130そうだねx1
きもい


fu3582584.jpg fu3582501.jpg fu3582527.jpg fu3582481.jpg fu3582492.jpg 1717837442552.jpg fu3582580.jpg fu3582526.jpg