二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717780005086.gif-(90764 B)アニメGIF.
90764 B24/06/08(土)02:06:45No.1197863975そうだねx55 06:37頃消えます
私このギミックやっぱり面白さに貢献してないと思う!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/08(土)02:07:28No.1197864198そうだねx23
かわいい
224/06/08(土)02:08:03No.1197864439そうだねx76
なんだよこの手の込みよう!?
324/06/08(土)02:08:05No.1197864457そうだねx2
(越せなかったんだな)
424/06/08(土)02:08:38No.1197864651そうだねx3
GBオンラインでワールド1やったんだな?
524/06/08(土)02:09:58No.1197865110そうだねx107
もうロックマン名指しだろ
624/06/08(土)02:10:14No.1197865188+
>GBオンラインでワールド1やったんだな?
エレキマンステージでイヤな思いした後にワイリーステージで忘れた頃に出てきて嫌い!!
724/06/08(土)02:11:58No.1197865913+
これの前に移動に余裕のある同じギミック用意してるのが悪質
824/06/08(土)02:12:29No.1197866094そうだねx14
許せなかった…!ZXでオメガを倒した後の帰り道が…!
924/06/08(土)02:12:48No.1197866184そうだねx9
ティウンで飛び散るバァァァン顔でだめだった
1024/06/08(土)02:13:32No.1197866423そうだねx2
定期的にこのギミックあるよなロックマン…
1124/06/08(土)02:14:00No.1197866559そうだねx8
>定期的にこのギミックあるよなロックマン…
私1回死ななきゃわからないギミック嫌い!!
1224/06/08(土)02:14:41No.1197866779+
現代のゲームでこれあるんだろうか
1324/06/08(土)02:15:15No.1197866932+
こうなる前にギリギリ殺さないための仮初のゴールが右に置いてある場面のほうが流石に多い気はする…いやどうかな…
1424/06/08(土)02:16:32No.1197867294そうだねx9
ロックマンはトゲ多すぎ
1524/06/08(土)02:16:43No.1197867336+
初見時はトゲなし地面の場所で慣らさせてくれ…
1624/06/08(土)02:17:17No.1197867494+
カタ千葉滋賀佐賀
1724/06/08(土)02:17:30No.1197867539+
ブーンブロック
1824/06/08(土)02:17:56No.1197867677+
アイテム2号があれば
1924/06/08(土)02:18:30No.1197867831+
>アイテム2号があれば
楽に向こうの岸まで付くのに
2024/06/08(土)02:19:07No.1197868016そうだねx1
プゥーン
プゥーン
ティウンティウンティウン
2124/06/08(土)02:21:08No.1197868506+
頑張れば戻れるだろ!
2224/06/08(土)02:21:51No.1197868672そうだねx10
>頑張れば戻れるだろ!
上の足場が出る頃には来た方の足場が消えてる!!
2324/06/08(土)02:22:02No.1197868711+
ブー ブー ブー
2424/06/08(土)02:22:31No.1197868834そうだねx1
gif作って説明するほど嫌いか…
2524/06/08(土)02:23:56No.1197869153そうだねx5
順次乗り継いでいくだけのは別にいい載ったら頭の上に沸いてジャンプを阻害してくるのが辛い
2624/06/08(土)02:24:57No.1197869344+
オンラインは戻せばいいだけだから嫌いって言うほど困らないだろう
2724/06/08(土)02:25:41No.1197869487そうだねx16
主語デカくするけど時間差消失や床移動で落下させて即死するギミック自体面白くないと思う
これをクリア出来て気持ちいいと思えたことが無い
2824/06/08(土)02:25:52No.1197869520+
>順次乗り継いでいくだけのは別にいい載ったら頭の上に沸いてジャンプを阻害してくるのが辛い
その場でジャンプしてなかったら死ぬしかない
これ技術を問うてない!!
2924/06/08(土)02:26:30No.1197869627そうだねx1
ある程度緩ければいいけどロクフォルくらいシビアにされると流石にキレる
3024/06/08(土)02:27:17No.1197869785そうだねx8
HPゲージあるのに一発死自体が嫌い
3124/06/08(土)02:28:23No.1197870017そうだねx1
このギミックで行き着いた先に必要ないアイテムが置いてある時がある
3224/06/08(土)02:28:37No.1197870063そうだねx2
オメガ帰り道は本当にこれ帰り道想定して設定したの!?ってなるから本当にクソ
3324/06/08(土)02:28:51No.1197870112+
>このギミックで行き着いた先に必要ないアイテムが置いてある時がある
え…エネルギーカプセル大…
3424/06/08(土)02:29:38No.1197870275そうだねx1
まあ絶対引っ掛け入れてくるしな
初見突破ほぼ無理
3524/06/08(土)02:29:49No.1197870308+
>このギミックで行き着いた先に必要ないアイテムが置いてある時がある
高難易度の場所にいいアイテム置くと怒る層も居るし…
3624/06/08(土)02:31:24No.1197870645+
他のゲームで見る消える足場は消える前兆みたいなのあるな
3724/06/08(土)02:32:23No.1197870822+
この底意地の悪さはロックマンならではという奴だ
他はあんま見ない
3824/06/08(土)02:33:05No.1197870948そうだねx3
事前知識を求めるだけで抜けてやったーとかもないしただただ腹立たしいだけ
3924/06/08(土)02:34:06No.1197871134+
これ入れるならチャージカメレオンスティングを常備しろ
4024/06/08(土)02:34:56No.1197871285+
バーストマンステージくらいゆるいやつなら問題ない
4124/06/08(土)02:35:16No.1197871333+
塩であったな
4224/06/08(土)02:37:00No.1197871663+
こういうステージは嫌いだけど隠しテクニックやアイテムを使うと落下なんかクソ喰らえで自由に駆け抜けられる!みたいなのは好き
4324/06/08(土)02:37:51No.1197871835+
たまに上の土台がすり抜けできず頭ぶつけて落ちるタイプのがある…
4424/06/08(土)02:38:20No.1197871937+
これで下がダメージ床ならまだ許せる
即死床だから許せない
4524/06/08(土)02:38:36No.1197871985そうだねx1
>たまに上の土台がすり抜けできず頭ぶつけて落ちるタイプのがある…
この手のは基本抜けれないやつじゃない?
4624/06/08(土)02:39:02No.1197872069+
>たまに上の土台がすり抜けできず頭ぶつけて落ちるタイプのがある…
それのことだよ…
4724/06/08(土)02:39:29No.1197872155+
すり抜けられたら何の問題もない
だがすり抜けられない
4824/06/08(土)02:42:30No.1197872691そうだねx12
    1717782150231.png-(9696 B)
9696 B
具体的なステージ思い出せないけどよくあるこれもちょっと嫌い
4924/06/08(土)02:42:39No.1197872720+
上の足場が発生前にジャンプして乗らないといけないやつだ
5024/06/08(土)02:43:43No.1197872882+
>具体的なステージ思い出せないけどよくあるこれもちょっと嫌い
エンカーステージでもワイリーステージでもこれ見た!!
5124/06/08(土)02:44:49No.1197873062+
ほらこういうの苦手な人の為にサポートメカみたいなのあったろロックマン
5224/06/08(土)02:44:53No.1197873078+
>具体的なステージ思い出せないけどよくあるこれもちょっと嫌い
落下中の横の壁にも即死があったりする
5324/06/08(土)02:45:32No.1197873184+
>ほらこういうの苦手な人の為にサポートメカみたいなのあったろロックマン
キャリアーを使うんじゃ!
5424/06/08(土)02:45:58No.1197873250+
>落下中の横の壁にも即死があったりする
落下中に壁から足場が出ていてそこに棘がついていたりもする
5524/06/08(土)02:45:59No.1197873254+
なんかのゲームであったけどスレ画みたいのに強制スクロールで時間制限組み合わせるのは流石にイライラした
5624/06/08(土)02:47:01No.1197873426+
>>ほらこういうの苦手な人の為にサポートメカみたいなのあったろロックマン
>キャリアーを使うんじゃ!
エレキマンステージではまだない!!
5724/06/08(土)02:47:44No.1197873542そうだねx1
三角飛びで抜けて下さいみたいな両側にトゲがある所の終盤にタイミングずらす罠があるんだよな
5824/06/08(土)02:47:45No.1197873544そうだねx5
まずトゲが嫌い
5924/06/08(土)02:48:31No.1197873682そうだねx12
ロックマンはシリーズが進むごとに簡単になっていくと言うけど
こういう「何が面白いねんこれ」って理不尽ギミックが減っていったからだと思う
6024/06/08(土)02:49:01No.1197873769+
消える床メトロイドヴァニアでよくあるけどさすがに頭ぶつけるタイプは見ないな
6124/06/08(土)02:49:10No.1197873800+
大抵のギミックはそのゲームで初見なら新鮮だし許すけど既にクリアしたコースにアイテム散りばめて制限時間内に集めろってやつはつまらない
6224/06/08(土)02:49:42No.1197873891+
スレ画の1区画前のギミックだと戻る方向に飛ぶやつがあるタイプ
6324/06/08(土)02:51:39No.1197874226+
スレ画の正解って左の方でいったん待ってから上の足場に乗ればいいの?
6424/06/08(土)02:52:46No.1197874401そうだねx9
    1717782766703.png-(12952 B)
12952 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
6524/06/08(土)02:53:05No.1197874441+
>スレ画の正解って左の方でいったん待ってから上の足場に乗ればいいの?
それか下の足場に乗った後その場でタイミング合わせてジャンプする
6624/06/08(土)02:53:21No.1197874481+
ラッシュジェットでガン無視できるならいいが
6724/06/08(土)02:53:21No.1197874482+
ジャンプ!ジャンプ!スライディング!スライディング!
6824/06/08(土)02:53:49No.1197874567+
>ジャンプ!ジャンプ!スライディング!スライディング!
うるせえ!
6924/06/08(土)02:54:40No.1197874694+
まあブーンブロック自体初見なら絶対死ぬと思うけど
だいたいここに出るなって読めるからな
7024/06/08(土)02:55:04No.1197874757+
それではご覧いただこう
https://www.youtube.com/watch?v=UDHPo1JsTOk
7124/06/08(土)02:55:18No.1197874789+
シンプルに敵の配置と動きの嫌らしさで殺しに来る魔界村
7224/06/08(土)02:55:18No.1197874790そうだねx4
上で出てるZXのオメガのところがマジでクソ
床の出方が行きのままだからきつい上にオメガ倒しても帰る途中で死んだらオメガ戦からやり直しになるのが本当にクソ
7324/06/08(土)02:56:43No.1197875023+
私一回戻させるの嫌い!
7424/06/08(土)03:00:44No.1197875621+
>それではご覧いただこう
>https://www.youtube.com/watch?v=UDHPo1JsTOk
ブロックが出る場所や消える前に予兆が一切ないのがただひたすら意地悪なだけすぎる…
7524/06/08(土)03:00:45No.1197875623+
ロクロクのボスラッシュはなぜあんな鬼畜仕様に…回復でないのきつすぎる
7624/06/08(土)03:08:01No.1197876668+
Xでもバイクステージがドンキーコングのトロッコの4倍くらいは理不尽
7724/06/08(土)03:08:17No.1197876702そうだねx1
>Xでもバイクステージがドンキーコングのトロッコの4倍くらいは理不尽
READY
7824/06/08(土)03:09:47No.1197876904+
>>Xでもバイクステージがドンキーコングのトロッコの4倍くらいは理不尽
>READY
許さんぞジェットスティングレン…
7924/06/08(土)03:12:38No.1197877280+
ロックマン7は全体的にステージギミック面白かった覚えがある
8024/06/08(土)03:15:07No.1197877602+
>ロックマン7は全体的にステージギミック面白かった覚えがある
電気でエレベーター動かしたりバネでびよんびよんしたり森燃やしたり色々あったなあ…
8124/06/08(土)03:16:46No.1197877787+
>>>Xでもバイクステージがドンキーコングのトロッコの4倍くらいは理不尽
>>READY
>許さんぞボルトクラーケン…
8224/06/08(土)03:20:39No.1197878257+
>それではご覧いただこう
>https://www.youtube.com/watch?v=UDHPo1JsTOk
ゴール直前でスレ画の真上ジャンプがあるのがカス
8324/06/08(土)03:20:54No.1197878282+
配信されたワールド1やってすでに心折れ掛けてる
俺はゲームが下手だ
8424/06/08(土)03:21:41No.1197878381+
また白ハゲかよ…って思ったが今回ばかりは許してやろう
8524/06/08(土)03:22:18No.1197878452+
気付けたらギリ初見で行けなくもないくらいの難易度ならいい
ほんとに知ってるか知らないかだけの初見殺しはクソ
8624/06/08(土)03:22:38No.1197878488+
ワールドの1と3はめっちゃ難しいから4か5を先にやった方がいい
8724/06/08(土)03:25:09No.1197878772+
それまでの出来が悪いって訳じゃないけどワールドは4が完成系って印象がある
遊びやすいしとにかく隙のない出来で
5は完全新規でまた別の面白さあるけども
8824/06/08(土)03:26:22No.1197878913そうだねx3
まずロックマンの挙動が甘えを許さないのに一人分の幅しかない消える床とかやめろ
8924/06/08(土)03:29:15No.1197879249+
6つの金貨とかこれ
マリオでやってる
9024/06/08(土)03:37:55No.1197880205+
W1はガキの頃ここが嫌すぎた…ワイリーステージ自体はボスラッシュで特殊武器手に入ったりするご褒美感あって好きなんだが
9124/06/08(土)03:39:08No.1197880344+
ワールド3はもうパンクの攻撃避けらんねえわ
9224/06/08(土)03:51:16No.1197881580+
ブゥーン
ブゥーン
ブゥーンバアアアンバアアアンバアアアン…
9324/06/08(土)03:57:23No.1197882120+
巻き戻しが出来なかった時代によくこんな理不尽なトラップ乗り越えていたなと感動する悪意満載な仕掛けが押し寄せてくる
9424/06/08(土)04:01:15No.1197882464そうだねx2
>巻き戻しが出来なかった時代によくこんな理不尽なトラップ乗り越えていたなと感動する悪意満載な仕掛けが押し寄せてくる
何ヶ月かにやっと1本のゲーム買ってもらえるのが普通だったからこそでもある
9524/06/08(土)04:02:44No.1197882603+
海外製のインディーゲーでもたまにこういうのあってキレながらやってる
9624/06/08(土)04:04:38No.1197882793+
リトライが楽なら許すよ…
9724/06/08(土)04:04:55No.1197882823そうだねx2
>海外製のインディーゲーでもたまにこういうのあってキレながらやってる
この頃の難易度ゲーに脳がやられてゲーム作ってる人たくさん居るだろうしな…
9824/06/08(土)04:05:18No.1197882857+
昔のロックマンは特に重要な箇所でもないのに変なギリジャン求めてくるの本当に嫌い
9924/06/08(土)04:07:28No.1197883050そうだねx1
消える足場のムカつく所は毎回必ず一度下が地面で練習させるから本番は即死させてもいいよねみたいな驕り
カイジの鉄骨渡りかよ
10024/06/08(土)04:11:22No.1197883337+
事前に観察すればいいじゃん!ってタイミング覚えていざ挑戦するとタイミングが変わる理不尽ゲームがあった気がする
10124/06/08(土)04:13:06No.1197883472そうだねx4
>事前に観察すればいいじゃん!ってタイミング覚えていざ挑戦するとタイミングが変わる理不尽ゲームがあった気がする
I wanna be the Guyきたな…
10224/06/08(土)04:19:15No.1197884011+
池田先生のロックマンでこういうめんどくさい地形ラッシュジェットでとばすのあったなぁ
10324/06/08(土)04:27:42No.1197884578+
スレ画像のせいで皆アクションゲーム念頭に置いてるけど一般的には弾幕STGのことなんだ
10424/06/08(土)04:33:04No.1197884906+
マリオメーカーとかで自分で作るのは好き
10524/06/08(土)04:46:09No.1197885664+
マリオだと似たようなギミックでもふわっと乗れるイメージ
10624/06/08(土)04:56:14No.1197886218+
ロックマンのは完全に覚えゲーだもん
出る前にタイミング合わせてジャンプしないと無理とか平気でやってくるし
10724/06/08(土)05:02:22No.1197886559+
スレ画でキレてたら魔界村の後半ステージとかやったら憤死するんじゃないか…?
10824/06/08(土)05:13:33No.1197887189+
消える足場系だとマリオのジャンプしたら有無が切り替わる二面中片方だけある足場は割と楽しかった
10924/06/08(土)05:13:52No.1197887204+
どうでもいいけどこれ消える足場ってよりは出てくる足場だよね
11024/06/08(土)05:22:53No.1197887681そうだねx8
>スレ画でキレてたら魔界村の後半ステージとかやったら憤死するんじゃないか…?
そのあたりは普通に憤死するだろ
11124/06/08(土)05:34:12No.1197888312+
ゲーム下手だから一撃死ギミックがあるゲーム全般苦戦してきた…!
11224/06/08(土)05:36:56No.1197888460+
スイッチオンラインに来てるやつだとSFCのバトルモードも馬鹿じゃねえのって難易度してたな…
なんとかクリア出来たけど巻き戻しでどうにかできるレベルじゃないやつってあるんだなって思い知ったわ
11324/06/08(土)05:42:17No.1197888738+
何度もプレイしてると(あっこれ頭上にブロック出てくるやつだな)ってのが感覚で理解できる
理解できるだけでそのまま頭上にブロック出てそのまましぬ
11424/06/08(土)05:42:49No.1197888772+
あんまりちょっと難しいギミックがあったらブーブー言うのは嫌だけど
一番こういうのが難しかった頃の奴は厳しすぎる
足場が下から飛び乗れないとか猶予時間少なすぎとか戻れないとか悪質だからな
11524/06/08(土)05:50:57No.1197889241+
>>事前に観察すればいいじゃん!ってタイミング覚えていざ挑戦するとタイミングが変わる理不尽ゲームがあった気がする
>I wanna be the Guyきたな…
そういうこっちも意地の悪さを期待してやるゲームならいいんだけどね
11624/06/08(土)05:51:16No.1197889257+
ペーパーマリオRPGリメイクはここまでじゃないけどやりたくないアクションやらギミック解除すごい多かった
11724/06/08(土)05:57:31No.1197889644+
オートセーブの後に戻れない位置のギミック見えるの嫌い!
11824/06/08(土)05:59:04No.1197889739+
>ペーパーマリオRPGリメイクはここまでじゃないけどやりたくないアクションやらギミック解除すごい多かった
ジャンプの挙動が固めだからか跳びそこねること多くてちょいちょいクソが…ってなるなった
11924/06/08(土)06:05:28No.1197890205+
なんでロボットがトゲで死ぬんだよ
12024/06/08(土)06:06:07No.1197890262+
X8のシグマパレスはクソ物件過ぎて嫌い!
12124/06/08(土)06:08:43No.1197890441+
>なんでロボットがトゲで死ぬんだよ
漫画だとエネルギーを吸われるって言ってた
12224/06/08(土)06:13:59No.1197890844+
ここまでやるならなんで途中で積むように作らないんだよワイリー!って思う
ゲームだから仕方ないけどさ
12324/06/08(土)06:14:05No.1197890865+
>X8のシグマパレスはクソ物件過ぎて嫌い!
X8は全体的にもったいないよなぁ
動きは良いのにステージが酷すぎて俺の中で評価が凄い低い…
本当に勿体ない…
12424/06/08(土)06:19:16No.1197891443+
死に方がロックマン


1717782150231.png 1717782766703.png 1717780005086.gif