二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717732732462.jpg-(70966 B)
70966 B24/06/07(金)12:58:52No.1197593063+ 15:19頃消えます
ロックマンワールド全作配信!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/07(金)13:00:27No.1197593475そうだねx7
VCでまさに消化中だった…
224/06/07(金)13:05:10No.1197594564+
ロックマンワールド昔遊んだなぁ…
って思ってたら全部配信?!
324/06/07(金)13:06:45No.1197594956そうだねx1
まじかよコレクション来ないかなってずっと思ってたのに
424/06/07(金)13:09:21No.1197595533+
マジで!?
524/06/07(金)13:12:27No.1197596194そうだねx17
後はSFCオンラインでロクフォルが来てくれれば言うことないな
624/06/07(金)13:19:15No.1197597816+
ロックマンシリーズセールの情報も添えてバランスもいい
…新作でも出るのか?
724/06/07(金)13:20:41No.1197598108+
コレクションから漏れてしまった作品全部来てくれるのかな…そうであってくれ
824/06/07(金)13:27:19No.1197599552そうだねx2
くにおくんもGB展開してたから来てほしい…
924/06/07(金)13:27:56No.1197599691そうだねx3
ONIシリーズもなんとか…
1024/06/07(金)13:33:26No.1197600849そうだねx4
ワールド5は名作だと思う
1124/06/07(金)13:33:34No.1197600870+
5はスペースルーラーズって設定がもうカッコ良すぎる
当時はセーラームーンとしか思わなかったけど
4はなんか溜バスターに反動があったのは覚えてる
1224/06/07(金)13:34:36No.1197601084そうだねx2
2だけ開発会社が違うの割と謎
1324/06/07(金)13:35:20No.1197601254そうだねx4
ソウルイレイザーとかも期待していいのかい?
1424/06/07(金)13:35:28No.1197601272+
こっちに来たという事はコレクション出すのを諦めたとかではあって欲しくないが…
1524/06/07(金)13:38:31No.1197601915+
SwitchオンラインじゃなくていいからGBのポケモン本編出してくれない?
1624/06/07(金)13:46:38No.1197603843+
3でもそうだけどスライディングができるとエアーマンはただのカスと教えてくれた作品
1724/06/07(金)13:54:03No.1197605484+
>こっちに来たという事はコレクション出すのを諦めたとかではあって欲しくないが…
オリジナルを見せといて来年リメイクかもしれん
1824/06/07(金)13:56:17No.1197605978+
なんかロックマンデカいよね
1924/06/07(金)13:57:33No.1197606272そうだねx3
>なんかロックマンデカいよね
画面が小さいから相対的にね…
XのGB版の方がアクション度合いある分きつかった気がする
2024/06/07(金)13:58:10No.1197606390+
画面が狭くて諸々避けづらい
ボス戦もゴリ押しになりがち
2124/06/07(金)13:58:57No.1197606543+
4は死ぬほど遊んだ
2224/06/07(金)14:00:30No.1197606888+
2は2でどくとくのアジがあるので是非一度はやってみて欲しい
2324/06/07(金)14:01:19No.1197607065そうだねx1
本家でやり損ねたことをところどころリメイクしてたり
試験的に新要素入れたのを本家作品にフィードバックしたりと
何気に相乗効果があったシリーズ
2424/06/07(金)14:02:20No.1197607278+
3・4のデキがいいんだ
2524/06/07(金)14:02:40No.1197607345そうだねx2
画面に合わせてキャラ小さくしたら初代マリオランドみたいなことになるから…
2624/06/07(金)14:02:55No.1197607403+
サクガーン出るやつずっとやってたな
ラスボスに乗っかって相討ちになるのがなんか楽しかった
2724/06/07(金)14:03:16No.1197607463そうだねx1
にぎにぎパンチはすごい面白い
2824/06/07(金)14:04:08No.1197607680+
え、まじ?
めっちゃうれしい
2924/06/07(金)14:04:50No.1197607831+
ワールド4のPチップ交換ショップが本家の7からネジ交換ショップとして逆輸入された
3024/06/07(金)14:04:51No.1197607837そうだねx8
https://x.com/ariga_megamix/status/1798913638335709597
ロックマンチョットワカルマンの解説もありがたい
3124/06/07(金)14:05:55No.1197608087+
画面が狭いから弾道わかりやすくて避けやすかった記憶があるな
3224/06/07(金)14:06:58No.1197608300そうだねx1
https://www.youtube.com/watch?v=yVbuHPyM3VA
海外版のロゴからパッケージまで違っていて面白い
3324/06/07(金)14:07:07No.1197608334そうだねx4
>2だけ開発会社が違うの割と謎
2で頼んだ別会社がロックマンのことわかってねえ!
やっぱ最高だぜ…水口エンジニアリング!!
でワールド2以外の全作とX3の開発担当任された
3424/06/07(金)14:07:24No.1197608393+
>https://x.com/ariga_megamix/status/1798913638335709597
>ロックマンチョットワカルマンの解説もありがたい
ゆっくり生首…
3524/06/07(金)14:07:53No.1197608488+
巻き戻しプレイするなら1本クリア2時間切ると思う
しないなら1と3がかなり鬼門
3624/06/07(金)14:08:02No.1197608518そうだねx14
>https://x.com/ariga_megamix/status/1798913638335709597
>ロックマンチョットワカルマンの解説もありがたい
あいつロックマンのことになると急に早口になるよな…
3724/06/07(金)14:08:03No.1197608524+
4が一番遊びやすいのは間違いない
5はロックンアーム強すぎ
3824/06/07(金)14:08:18No.1197608582+
確かにメガミックスブルースは稀にぜ口調になってたが…
3924/06/07(金)14:08:21No.1197608596そうだねx2
サンゴッドいいよね…
4024/06/07(金)14:08:38No.1197608652+
2はコレジャナイと言われたけど俺は正直3の難易度のほうが…
4124/06/07(金)14:08:45No.1197608671そうだねx2
>やっぱ最高だぜ…水口エンジニアリング!!
>でワールド2以外の全作とX3の開発担当任された
でもまたチャンスをやるぜ!WS版ロクフォル!
4224/06/07(金)14:08:51No.1197608698+
ロックマンちゃんは伏線だった…?
4324/06/07(金)14:09:46No.1197608881+
ワールド3そんなに難しいのか
4424/06/07(金)14:10:06No.1197608964そうだねx1
2は全曲オリジナルと言えば聞こえはいいが受け入れられるかは各々次第だぜ
4524/06/07(金)14:10:24No.1197609024そうだねx1
3はせめてラッシュジェットの置場所をさあ…
4624/06/07(金)14:10:33No.1197609055そうだねx3
せめてこっちでラッシュマリンの見せ場作ってやろうとする意欲は素晴らしい
ワールド2でも露骨に水中増えてるし
まさか宇宙用に改造されて専用イベントまでもらえるとは
4724/06/07(金)14:11:01No.1197609152+
左上のcgbてなに
4824/06/07(金)14:11:28No.1197609238そうだねx3
>ワールド3そんなに難しいのか
一部ステージが即死トラップだらけでとにかく死ぬ
おまけにワイリーステージは通常面の倍の長さに即死だらけで死ぬ
4924/06/07(金)14:12:23No.1197609423+
>ワールド3そんなに難しいのか
やけにギリジャン要求される
針の上にラッシュコイル置けばなんとかなる
5024/06/07(金)14:12:51No.1197609496そうだねx2
5作全部スタッフロールが無いから制作陣が謎に包まれているシリーズだ
5124/06/07(金)14:13:06No.1197609549そうだねx1
単にロックマンキラーと戦いたいだけならW5やれば全部戦える
5224/06/07(金)14:13:17No.1197609585+
ダストマンとクリスタルマンのステージを考えた人は屋上
5324/06/07(金)14:14:15No.1197609753そうだねx3
>ダストマンとクリスタルマンのステージを考えた人は屋上
許せないよな村田雄介
5424/06/07(金)14:14:19No.1197609762そうだねx2
    1717737259065.png-(8863 B)
8863 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
5524/06/07(金)14:14:24No.1197609769+
俺の知ってるレインフラッシュやリングブーメランと違う…
5624/06/07(金)14:14:30No.1197609805+
>針の上にラッシュコイル置けばなんとかなる
2の時はアイテム取るくらいの役目しか無かったのに
5724/06/07(金)14:14:39No.1197609828+
3はステージのいやらしさも印象に残るけどだいたい3発食らうとアウトなパンクの強さも印象に残る
5824/06/07(金)14:15:06No.1197609933そうだねx1
>単にロックマンキラーと戦いたいだけならW5やれば全部戦える
演歌とパンクとバラードはまぁいいとしてクイントまで復活させてこれは…!
5924/06/07(金)14:15:12No.1197609955そうだねx3
>5作全部スタッフロールが無いから制作陣が謎に包まれているシリーズだ
昔のゲームはスタッフ引き抜かれるのを恐れてスタッフロール無しか仮名が多かったんだよね
6024/06/07(金)14:15:37No.1197610023そうだねx1
中断セーブロード機能があると即死アクション系はホンマストレスフリーになるからちょうどいいよね
6124/06/07(金)14:15:57No.1197610079+
>昔のゲームはスタッフ引き抜かれるのを恐れてスタッフロール無しか仮名が多かったんだよね
しらそん
6224/06/07(金)14:16:35No.1197610224そうだねx5
>>5作全部スタッフロールが無いから制作陣が謎に包まれているシリーズだ
>昔のゲームはスタッフ引き抜かれるのを恐れてスタッフロール無しか仮名が多かったんだよね
つってもそれも80年代くらいの話で90年代だと割と珍しいと思う
6324/06/07(金)14:16:41No.1197610240+
本家と比べて超強化されてるカットマンいいよね
6424/06/07(金)14:20:00No.1197610897+
ワールド3はボスの攻撃で3分の1くらいHP削られるのと
ダイブマンとダストマンとスパークマンのステージとワイリーステージ以外はそこまでキツイ所はなかったはず
6524/06/07(金)14:21:34No.1197611197+
はじめてプレイしたロックマンがワールド2でラッシュジェットが自在に動かせるシステムだったんで次にやったワールド3でまっすぐ横に飛んでくだけになってビックリした
6624/06/07(金)14:21:39No.1197611214+
FC版の移植なの?
6724/06/07(金)14:22:54No.1197611452+
>FC版の移植なの?
別物
6824/06/07(金)14:22:58No.1197611462そうだねx4
>ワールド3はボスの攻撃で3分の1くらいHP削られるのと
>ダイブマンとダストマンとスパークマンのステージとワイリーステージ以外はそこまでキツイ所はなかったはず
結構多くない?
6924/06/07(金)14:23:02No.1197611473+
ワールド3はタイトル画面の曲と武器獲得のBGMがめっちゃカッコいい
7024/06/07(金)14:23:24No.1197611550+
ちょっとやったけどやっぱり点滅周りは修正されてんのね
7124/06/07(金)14:23:52No.1197611653+
パンク普通につよいからね…
7224/06/07(金)14:24:36No.1197611805+
サンゴッドは曲含めシリーズで一番好きなボスなのでみんなプレイして欲しい
7324/06/07(金)14:24:49No.1197611852+
量産されてるエンカー!パンク!バラード!はいい
クイントお前量産されちゃうんか
7424/06/07(金)14:25:22No.1197611947+
ワールド2は音源と作曲者がゲーム音楽作ったことなかったのが悪いだけで曲そのものは悪くないんだよね
音源ちゃんとしたアレンジだとすげえ良くなる
7524/06/07(金)14:25:30No.1197611984+
ちゃんでスペースルーラーズの話やってるからちょうどいいな
7624/06/07(金)14:25:33No.1197611994+
W5のパンク見てからW3のパンクと戦うとW5のとき相当弱体化されてるな…と分かる
7724/06/07(金)14:25:39No.1197612016+
特殊武器の燃費改善されてたり性能上がったりしてる
スカルバリアの耐久力が3倍ぐらい上がってて明らかに防いでもすぐには消えないし
リングブーメランにアイテム回収能力とか付与されてる
7824/06/07(金)14:25:50No.1197612054+
ワールド4はFC版のBGMを少しアレンジしてあるから聞き比べると結構違ったりする
7924/06/07(金)14:26:11No.1197612129+
>>昔のゲームはスタッフ引き抜かれるのを恐れてスタッフロール無しか仮名が多かったんだよね
>しらそん
東方のZUNって名前なのラクガキ王国でのクレジットに出したのが由来なんだっけ
8024/06/07(金)14:27:17No.1197612364+
4は1回パワーアップできるし5は2回パワーアップできるぞ
8124/06/07(金)14:27:29No.1197612401+
ボスの再利用してるだけでゲーム自体は本家と別物
8224/06/07(金)14:28:30No.1197612606そうだねx3
ワールド5クリアしたら有賀ヒトシのロックマンギガミックスを読むことを勧める
8324/06/07(金)14:28:43No.1197612651+
fu3576590.mp4
ワールドのアレンジ具合好き
8424/06/07(金)14:28:50No.1197612680+
>量産されてるエンカー!パンク!バラード!はいい
>クイントお前量産されちゃうんか
その気になればコピーロボットいくらでも作れるし…
8524/06/07(金)14:29:16No.1197612768+
>特殊武器の燃費改善されてたり性能上がったりしてる
それでも相変わらず扱いづらさが残るW4における5の武器
8624/06/07(金)14:29:52No.1197612893そうだねx1
>fu3576590.mp4
>ワールドのアレンジ具合好き
GBのサウンドってなんかいいよね
8724/06/07(金)14:30:47No.1197613072+
>>>昔のゲームはスタッフ引き抜かれるのを恐れてスタッフロール無しか仮名が多かったんだよね
>>しらそん
>東方のZUNって名前なのラクガキ王国でのクレジットに出したのが由来なんだっけ
そもそもPS2って昔じゃねーだろ
8824/06/07(金)14:31:05No.1197613135+
実はスパークマンステージはワールド3のアレンジのが好き
8924/06/07(金)14:31:38No.1197613239+
>そもそもPS2って昔じゃねーだろ
それ以上は無差別爆撃になるからやめろ
9024/06/07(金)14:32:11No.1197613368+
>そもそもPS2って昔じゃねーだろ
スタッフロール云々の話はともかくPS2はもうレトロゲームだよ…
9124/06/07(金)14:32:38No.1197613462+
>ワールド5クリアしたら有賀ヒトシのロックマンギガミックスを読むことを勧める
スペースルーラーズ強すぎる…
9224/06/07(金)14:32:44No.1197613478+
負けたワイリーが土下座もせず撃墜爆発するのはワールド2だけ!
9324/06/07(金)14:33:05No.1197613549+
>昔のゲームはスタッフ引き抜かれるのを恐れてスタッフロール無しか仮名が多かったんだよね
引き抜きよりもゲーム業界って80年代まではだいぶアングラだったから本名バレてるとヤクザにこんにちはされてちょっとソースくれない?されてた
9424/06/07(金)14:33:17No.1197613584+
ワイリーから武器取得するのもワールド2だけ!
9524/06/07(金)14:33:38No.1197613661+
スペースルーラーズにトードマンがいるのは知ってる
9624/06/07(金)14:33:47No.1197613692+
ロックンアーム当てて滅茶苦茶ボタン連打してた思い出…
9724/06/07(金)14:34:51No.1197613899+
きみもワールド4を遊んで腰振りトードマンに会おう!
9824/06/07(金)14:34:51No.1197613901+
ワールド5は難しいと思ったらとりあえず死にまくろう!
9924/06/07(金)14:35:53No.1197614079+
ワールド3えらく難しかったような覚えがある
パンク倒して手に入る武器が強くてさー
10024/06/07(金)14:36:53No.1197614272+
今の子供達はプルートがスペースルーラーズのメンバーにいるのはおかしいぜってなるのかな
10124/06/07(金)14:37:17No.1197614360+
>負けたワイリーが土下座もせず撃墜爆発するのはワールド2だけ!
これ死んで…
10224/06/07(金)14:39:29No.1197614786+
>ワールド5は難しいと思ったらとりあえず死にまくろう!
何回か死ぬと強化があるんだっけか
10324/06/07(金)14:44:35No.1197615833+
スペースルーラーズは初手からバスターが効かないという超設定だからな
10424/06/07(金)14:45:13No.1197615990+
>スペースルーラーズは初手からバスターが効かないという超設定だからな
(豆は普通に効く)
10524/06/07(金)14:45:55No.1197616143+
ワールド2といえば
ロックマンの良さを全てオミットされた謎改造のコイツ
fu3576631.jpg
10624/06/07(金)14:46:41No.1197616339+
>これ死んで…
まぁ…どうせ生きてるだろうし…
10724/06/07(金)14:46:43No.1197616350+
バラードが好きだった
10824/06/07(金)14:47:07No.1197616442+
2のエイリアン戦みたいなもんだけどラスボスが特殊武器でしか攻撃できないのがキツい
W3だと敵の攻撃が単純で特殊武器の燃費も良いからかなり楽になった
10924/06/07(金)14:47:16No.1197616469+
>つってもそれも80年代くらいの話で90年代だと割と珍しいと思う
カプコンのゲームは90年代に入ってもこうだよ
ブレスオブファイア1のスタッフロールなんかバグったみたいな文字列が並ぶ
11024/06/07(金)14:47:29No.1197616508+
ボスを倒したときのダダダダドンジュゥッ!ってSEがクセになる
11124/06/07(金)14:48:25No.1197616702+
えらい太っ腹だがどうしたんだ?
11224/06/07(金)14:49:52No.1197617016+
ボリュームどんなもん?
11324/06/07(金)14:50:30No.1197617144+
未来のロックマンは戦闘能力も外されてロックに戻ってるからな
実際しばらく作品出なかった時期のロックマン9だとスライディングもチャージも外されてたし
様子見ながら武装解除していくつもりだったんだろう
11424/06/07(金)14:51:09No.1197617275+
お前…せっかく買ってたのにそりゃないよ
という気持ちと
でも巻き戻しアリのSwitchオンラインで来てくれたのは嬉しい
という気持ちが2つある
ありがたく遊ばせてもらう
11524/06/07(金)14:52:04No.1197617451そうだねx4
ワールド5はロックマンキラー+αが勢揃いしてるの良いよね
11624/06/07(金)14:52:38No.1197617566+
ワイリーとの連戦を繰り返した後にサンゴットで専用BGM流れるのめっちゃ好き
11724/06/07(金)14:54:02No.1197617829+
>ボリュームどんなもん?
携帯機向けにチューニングされてるが全体的に結構ボリュームはあるとは思う
11824/06/07(金)14:55:26No.1197618097+
>でも巻き戻しアリのSwitchオンラインで来てくれたのは嬉しい
ステートセーブロードより断然楽になるだもんね巻き戻し
11924/06/07(金)14:56:05No.1197618199+
ワールド5は完全オリジナルだったな
12024/06/07(金)14:56:38No.1197618312+
リメイクする気がない作品はどんどん配信させてほしい
12124/06/07(金)14:57:43No.1197618500+
惑星モチーフのボスだっけワールド5
12224/06/07(金)14:57:51No.1197618522そうだねx2
>リメイクする気がない作品はどんどん配信させてほしい
まあ配信するにも対応させにゃならんから手間とコストは掛かる
12324/06/07(金)14:58:36No.1197618635そうだねx1
>ボリュームどんなもん?
コサックステージとかブルースステージに該当するのが無いから本家と比べると控えめな感じ
巻き戻し縛りしたらプレイ時間が一気に増大するぞ特に3
12424/06/07(金)14:58:45No.1197618660+
ちゃんはすごい巻きでボス処理してたな…
12524/06/07(金)15:00:32No.1197618973+
>ロックマンの良さを全てオミットされた謎改造のコイツ
武装解除したロックマンが素体だから仕方ない
12624/06/07(金)15:00:47No.1197619008+
ワールド2は一番最初に遊んだロックマンシリーズだから思い入れが一番あるんだ
思い入れは一番あるけどシリーズ通してやってると何だこりゃってなるのはメチャクチャわかるけど…
12724/06/07(金)15:01:32No.1197619145+
MHWを1000円セールしたり今回のロックマンの件といい最近のカプコンは太っ腹だな
あまりカプコンらしくない
12824/06/07(金)15:02:42No.1197619386+
>ワールド5は完全オリジナルだったな
タンゴはもう少し関連作とかで拾われてほしい
12924/06/07(金)15:04:34No.1197619748+
謎の制作集団 水口エンジニアリング
13024/06/07(金)15:07:53No.1197620478+
>>ワールド5は完全オリジナルだったな
>タンゴはもう少し関連作とかで拾われてほしい
エグゼの対戦用サポートプログラムとしての方がよっぽどタンゴ出番あるぐらいかな
13124/06/07(金)15:08:24No.1197620592+
3DS以外で遊ぶ環境なくなったところだったからありがたい
13224/06/07(金)15:10:52No.1197621122+
5は好き放題作っていいって言われたから今で言うインティみたいに厨二要素盛ったりしてて楽しいよね
ラスボスワイリーじゃないし
13324/06/07(金)15:13:28No.1197621714+
初代だから仕方ないかもだけど1のステージのあくらつさやばかった
VCのいつでもセーブが無かったら投げてた
13424/06/07(金)15:13:40No.1197621757+
>5は好き放題作っていいって言われたから今で言うインティみたいに厨二要素盛ったりしてて楽しいよね
>ラスボスワイリーじゃないし
サンゴッド戦のBGMとひたすら落下していく戦闘ギミックいいよね…
13524/06/07(金)15:14:58No.1197622038+
3の即死がキツイ
あと4のクリスタルマンステージ
13624/06/07(金)15:16:47No.1197622424+
>謎の制作集団 水口エンジニアリング
本社位置から察するにおそらく甲賀の忍者と思われる
表に名前が出ず今資料が残っていないのもそういうこと
13724/06/07(金)15:17:54No.1197622662+
インティ関係者の奥さんが勤めてたり
なんかインティの前身みたいなイメージはある
別に関係はないんだろうけど
13824/06/07(金)15:18:12No.1197622732+
>>謎の制作集団 水口エンジニアリング
>本社位置から察するにおそらく甲賀の忍者と思われる
>表に名前が出ず今資料が残っていないのもそういうこと
忍者!?
13924/06/07(金)15:18:27No.1197622792+
3DSのVCは本体がオシャカになったらどうなることやらだったからありがたい


1717737259065.png fu3576631.jpg fu3576590.mp4 1717732732462.jpg