二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717718697902.jpg-(151863 B)
151863 B24/06/07(金)09:04:57No.1197546413+ 11:59頃消えます
スペインで12〜15世紀に埋葬されたカラトラバ騎士団員の遺骨を調査したところうち一体が戦闘訓練を受けた女性のものと判明したらしい
夢があるね
https://www.medievalists.net/2024/06/warrior-monks-discovered-spain/
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/07(金)09:06:44No.1197546695+
アナルは戦闘訓練を受けたの?
224/06/07(金)09:09:30No.1197547131+
やだ…裸にされちゃった 全部見えてる
324/06/07(金)09:10:05No.1197547235そうだねx24
女騎士は実在する!!!!
424/06/07(金)09:14:44No.1197548025+
男のフリをして…ってやつ!?
524/06/07(金)09:26:35No.1197550122+
>彼女は40歳くらいの戦士で、身長は5フィート弱、ずんぐりしていなく、細身でもなく、剣の扱いが上手だった
624/06/07(金)09:30:36No.1197550737そうだねx2
歴戦のおばちゃん騎士か…
724/06/07(金)09:33:39No.1197551205そうだねx20
結構長生きしたんだな…
824/06/07(金)09:36:40No.1197551677+
女ドワーフか…
924/06/07(金)09:39:20No.1197552066そうだねx22
>女性の負傷から、研究チームは彼女が戦闘に参加して死亡したと考えた。負傷箇所に骨の再生の兆候がなかったからだ。「彼女は男性の騎士と非常によく似た方法で死亡した可能性があり、何らかの鎧か鎖かたびらを身に着けていた可能性が高い」
ガチ戦闘で死んでる…
1024/06/07(金)09:41:03No.1197552355+
リアルではモンクタイプ女性
1124/06/07(金)09:43:45No.1197552786+
スペインでこの時期って事はレコンキスタの最先鋒?
1224/06/07(金)09:45:32No.1197553047+
身長150くらいか
1324/06/07(金)09:46:23No.1197553180+
他の騎士と同じように訓練した形跡があるから本当に女騎士だったようだ
1424/06/07(金)09:58:54No.1197555350そうだねx4
カラトラバ・ラ・ヌエバ騎士団
総勢118名参陣
1524/06/07(金)10:19:42No.1197558942そうだねx8
戦士の旬なんてまあまあ長いものでもないだろうに40になるまで続けられるのはすごいな…
1624/06/07(金)10:22:15No.1197559396そうだねx1
女騎士がガチで名誉の戦死しちゃってるのはおちんちんしゅんってなる
1724/06/07(金)10:29:30No.1197560618+
騎士修道会に女でも入れるのか?
まぁでもイベリアの騎士修道会って世俗性強いしな…
1824/06/07(金)10:30:11No.1197560725そうだねx3
女戦士って現実にも結構いたみたいだよね
かなり階級の高い女バイキングの墓が発見されたニュースとか見たことある
1924/06/07(金)10:33:11No.1197561198そうだねx5
当時で40なら結構長生きな部類だったりしない?
2024/06/07(金)10:34:21No.1197561412+
俺パテック持ってるんだけど
何でパテックの紋章ってカラトパ十字なの?
2124/06/07(金)10:36:53No.1197561889そうだねx11
>女騎士がガチで名誉の戦死しちゃってるのはおちんちんしゅんってなる
多分居ると士気めっちゃ上がって戦死するとめっちゃ下がると思う
2224/06/07(金)10:39:44No.1197562370+
信憑性が低いけど記録に残ってるくらいにはいたんだよね女性の傭兵団
2324/06/07(金)10:40:57No.1197562599+
ファンタジーの姫騎士団長とかそんな部隊の戦力を1人で率いてたような情で許してくれるような手合いではなくて
一個部隊の戦力を均等に分散されたような手合いの騎士団にいる歴戦を生き抜いた5フィートはあろうかという中年女性が剣を握って殺しにくるのだ
2424/06/07(金)10:42:39No.1197562859+
赤ん坊が滅茶苦茶死ぬのが大きいけど15世紀頃の平均寿命ってたしか25歳くらいだよね
2524/06/07(金)10:43:50No.1197563057+
身長150くらいの女騎士かぁ…夢が広がるな
2624/06/07(金)10:43:51No.1197563064そうだねx3
>>女騎士がガチで名誉の戦死しちゃってるのはおちんちんしゅんってなる
>多分居ると士気めっちゃ上がって戦死するとめっちゃ下がると思う
剣の使い方すらよくわからない新米騎士に構え方とか教えてくれてみるみる騎士団員として成長したので騎士団から尊敬されてたとかのバックグラウンドが欲しい
2724/06/07(金)10:45:52No.1197563379そうだねx3
くっ殺系の女騎士じゃなく少佐タイプの女騎士だろ騙されんぞ
2824/06/07(金)10:49:37No.1197564045そうだねx9
時代考えたら40でバリバリ前線出てるのだいぶバケモンじゃない?
2924/06/07(金)10:51:43No.1197564460+
>時代考えたら40でバリバリ前線出てるのだいぶバケモンじゃない?
というか歴戦個体だよ
3024/06/07(金)10:52:02No.1197564518+
訓練した形跡ってなに…?
訓練中にみんな大怪我してるのかな
3124/06/07(金)10:55:54No.1197565214そうだねx4
メスゴリウーマンいいよね…
3224/06/07(金)10:57:08No.1197565418+
ババア出た時だけ曲かかってそうだ…
3324/06/07(金)10:57:30No.1197565483+
イベリアのレコンキスタ真っ最中の時か
3424/06/07(金)10:58:16No.1197565619+
>彼女の骨格は他の僧侶戦士と似た特徴を示していた。僧侶戦士の仕事は剣の使い方を訓練することであり、その訓練によって確認できる痕跡が女性の骨にも残っていた。
ある種のスポーツで片方の腕だけ太くなったりするけどそういうのかな
3524/06/07(金)10:59:46No.1197565893そうだねx4
>当時で40なら結構長生きな部類だったりしない?
平均寿命の低さは乳幼児入れてだから成人迎えたものの平均としては別に長生きではないと思う
当時の兵士としてははい
3624/06/07(金)11:00:44No.1197566077+
40てギリギリ戦線出られるか出られないかの年じゃない
3724/06/07(金)11:00:58No.1197566121+
>女騎士がガチで名誉の戦死しちゃってるのはおちんちんビンッてなる
3824/06/07(金)11:02:45No.1197566434+
男集団に混じって暮らしていけるかっこいいタイプの40代女騎士か…いいね
3924/06/07(金)11:02:50No.1197566446+
戦死者まとめて葬られた中から見つかったっぽいし
生き残るのが簡単な場所じゃないよな…
4024/06/07(金)11:03:52No.1197566637+
テンプルにコークスクリューパンチ食らったか
4124/06/07(金)11:05:34No.1197566948+
遺骨25体のうち23体が戦闘で死亡した形跡あり
損傷があると
4224/06/07(金)11:06:08No.1197567047+
>騎士団の騎士たちは海岸から遠く離れた地域で、動物性タンパク質や海水魚を大量に摂取する中世上流社会に典型的な食生活をしていたことが判明した。
だからエリートではあるみたいだな
そんな人たちが本当に死地に赴いたんだからすげえ時代だ
4324/06/07(金)11:08:47No.1197567479+
グアダラハラのソリタ・デ・ロス・カネス城
4424/06/07(金)11:09:09No.1197567528+
いたとしてもゴリウーでしょう
4524/06/07(金)11:12:42No.1197568110+
くっ殺なんてのんきなことをする間もなく死んでたわけか
4624/06/07(金)11:13:01No.1197568149+
>訓練した形跡ってなに…?
>訓練中にみんな大怪我してるのかな
甲冑なしで棒で殴る稽古だしな
4724/06/07(金)11:13:32No.1197568240+
大奥みたいな場所のために女戦士はどうしても必要だからな
4824/06/07(金)11:17:22No.1197568880+
孫くらいいてもおかしくない年齢だよね40
4924/06/07(金)11:17:58No.1197568984+
>大奥みたいな場所のために女戦士はどうしても必要だからな
タマタマ取るのは西洋では流行らなかったの?
5024/06/07(金)11:18:40No.1197569111+
これ女騎士とかいってるけどドロンジョ様とかバラライカみたいな年増上司だろ
5124/06/07(金)11:19:28No.1197569238+
引っ越し会社で男どもと一緒に同じ荷物をバリバリ持ってるバキバキの40手前ぐらいの人
5224/06/07(金)11:20:34No.1197569434+
たぶんちょっと小柄で声が高い以外はほかの野郎どもとほぼビジュアル一緒だと思う
5324/06/07(金)11:22:32No.1197569772+
グーグルマップで見ると小山の上のお城で
下に町がちょっとだけある
裏から見たほうが城壁が残ってる感じ
5424/06/07(金)11:22:58No.1197569851そうだねx2
殴られた痕跡とか後剣振る訓練するから関節に特徴が残るとかだったはず
死後数百年たった骨からすらこんだけ情報取れるのすごいよね
5524/06/07(金)11:23:03No.1197569869+
多分農業に精を出してただけ
5624/06/07(金)11:25:23No.1197570308+
>>大奥みたいな場所のために女戦士はどうしても必要だからな
>タマタマ取るのは西洋では流行らなかったの?
カストラートがいたけどそこまで流行らなかったかな
5724/06/07(金)11:34:04No.1197571866+
ヴァイキングでも女戦士とか普通にいたみたいだしなんならお頭の記録もあるし
今よりよっぽどジェンダーフリーなんやな
5824/06/07(金)11:35:35No.1197572120+
使えるやつは総動員しないと生きていけない時代だもんな…
5924/06/07(金)11:42:06No.1197573204+
歴戦で40代まで生きてるって事は相当勝ち抜いてきたんだな
6024/06/07(金)11:43:41No.1197573499+
太平洋戦争でも女は竹槍持って戦えとかやってたし!
6124/06/07(金)11:45:53No.1197573892+
戦場で槍を振るって敵兵を追い散らしたロベール・ギスカールの若妻とか
サラディンの書記が記録してる名前不明のフランク人の女弓使い(クソ強い)とかいるからな
6224/06/07(金)11:46:23No.1197573977+
ラストレムナントのエマみたいな…


1717718697902.jpg