二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717633674983.jpg-(209169 B)
209169 B24/06/06(木)09:27:54No.1197219917+ 11:58頃消えます
サイコフレームの光…!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/06(木)09:29:23No.1197220184そうだねx33
隕石を止めようと奮闘した恐竜がいたのか…
224/06/06(木)09:29:59No.1197220306そうだねx11
たかが石ころ一つ俺が押し出してやる!!
324/06/06(木)09:31:14No.1197220532そうだねx3
ダブルゼータのオープニングのおっさんも欲しくなるな
424/06/06(木)09:31:53No.1197220644そうだねx37
>隕石を止めようと奮闘した恐竜がいたのか…
過去に隕石止めようとしたけどダメだった恐竜達があの時の過ちを繰り返させない為にアムロ達と一緒にアクシズ止めようと駆けつけたシーンは激アツだったね
524/06/06(木)09:33:41No.1197220971+
たぶんバトルドッジボールの必殺技
624/06/06(木)09:34:18No.1197221096そうだねx2
>ダブルゼータのオープニングのおっさんも欲しくなるな
北爪宏幸
724/06/06(木)09:34:40No.1197221167そうだねx10
>ダブルゼータのオープニングのおっさんも欲しくなるな
キャラクター 北爪宏幸
デザイン
824/06/06(木)09:36:45No.1197221528そうだねx3
もうあんな地球を見るのはまっぴらだ!
924/06/06(木)09:37:32No.1197221675+
みんな基本的に腕短いから頭突きとか体当たりなのにプテラだけアクシズに突き刺さるシーンはギャグだと思ったよ
1024/06/06(木)09:39:24No.1197222043そうだねx13
プテラドンまで…ムリだよみんな下がれ!
1124/06/06(木)09:39:25No.1197222046+
とうとうあの筒が死んだのかこのお菓子…
1224/06/06(木)09:41:00No.1197222326+
クリアグリーン?
1324/06/06(木)09:42:17No.1197222600そうだねx3
ゲッター炉心色
1424/06/06(木)09:43:43No.1197222903そうだねx6
恐竜+ガンダム…これ本気でイケるのでは?
1524/06/06(木)09:44:26No.1197223049+
ステゴサウルスの背鰭がフィンファンネルなのは驚いた
1624/06/06(木)09:45:45No.1197223350そうだねx2
>恐竜+ガンダム…これ本気でイケるのでは?
さすがに本編次元だと絡ませるのちょっと難しそうだけどビルド系ならいけそうだな…
恐竜大好きガンダムも好きビルダーならやってくれると思う
1724/06/06(木)09:47:25No.1197223684+
仏像からガンダムがいけるんだから恐竜からガンダムが出てきたっていいんじゃないか
1824/06/06(木)09:48:13No.1197223887+
夢のマロン社…
1924/06/06(木)09:49:10No.1197224091+
>仏像からガンダムがいけるんだから恐竜からガンダムが出てきたっていいんじゃないか
マンモスガンダム…
2024/06/06(木)09:49:32No.1197224192+
>恐竜+ガンダム…これ本気でイケるのでは?
ガンドランダーではダメかい?
2124/06/06(木)09:50:25No.1197224387そうだねx3
>恐竜+ガンダム…これ本気でイケるのでは?
あったなぁフュージョン戦記ガンダムバトレイヴ
2224/06/06(木)09:50:40No.1197224443+
>とうとうあの筒が死んだのかこのお菓子…
https://hobby.dengeki.com/news/2364614/
本当だ…
2324/06/06(木)09:54:21No.1197225223+
これって筒に入ってクリスマス限定のやつじゃないの!?
2424/06/06(木)09:54:56No.1197225357そうだねx3
FGOで最近見たシチュエーションだ…
2524/06/06(木)09:55:01No.1197225378+
>とうとうあの筒が死んだのかこのお菓子…
だが箱になったお陰で背景シートができたぞ
2624/06/06(木)09:55:38No.1197225516+
>これって筒に入ってクリスマス限定のやつじゃないの!?
https://p-bandai.jp/item/item-1000212960/
今年の新作は恐竜ラムネ入り手提げボックス
2724/06/06(木)09:57:26No.1197225898+
機動戦士ダイノガンダム
ティラノガンダム
トリケラガンダム
プテラガンダム
モサガンダム
アンキロガンダム
このガンダムチームでいこう
2824/06/06(木)09:57:43No.1197225957そうだねx9
背景冬とかひどいことするな
2924/06/06(木)09:58:05No.1197226024+
>このガンダムチームでいこう
ガンドランダーとは違うの?
3024/06/06(木)10:00:42No.1197226536そうだねx8
>機動戦士ダイノガンダム
>ティラノガンダム
>トリケラガンダム
>プテラガンダム
>モサガンダム
>アンキロガンダム
>このガンダムチームでいこう
合体しそう
3124/06/06(木)10:01:27No.1197226685+
νガンダムが
ん?
って振り返ったように見えた
3224/06/06(木)10:01:55No.1197226784+
スピノガンダムが合体時にシールド担当するのはわかる
3324/06/06(木)10:04:04No.1197227173+
骨をシルバーで塗ったらいい感じになりそうだな
3424/06/06(木)10:04:21No.1197227223+
いや蓄光スプレーもありか
3524/06/06(木)10:05:04No.1197227373+
でも恐竜に変形するのはジオン星人だと思う
3624/06/06(木)10:05:08No.1197227379+
νに付いてくるマーキングシールもいい感じだな
3724/06/06(木)10:05:38No.1197227480+
サイコフレームで構成されたティラノがいても古代の隕石は止められなかったか…
3824/06/06(木)10:06:56No.1197227693+
>でも恐竜に変形するのはジオン星人だと思う
ティラノザクが千葉茂になっちゃう
3924/06/06(木)10:08:02No.1197227921+
じゃあゴリラ用意しなきゃ…
4024/06/06(木)10:09:12No.1197228173+
福岡νもだけど青系似合うな
4124/06/06(木)10:10:48No.1197228504+
SIDE-F限定じゃないのかって思ったけど全国一般販売するならまぁいっかぁ!
4224/06/06(木)10:12:59No.1197228930+
>>でも恐竜に変形するのはジオン星人だと思う
>ティラノザクが千葉茂になっちゃう
ティラノザク自体は騎士ガンダム世界に公式で存在するから紛らわしい!
4324/06/06(木)10:13:01No.1197228939そうだねx1
>>これって筒に入ってクリスマス限定のやつじゃないの!?
>https://p-bandai.jp/item/item-1000212960/
>今年の新作は恐竜ラムネ入り手提げボックス
ここら辺の系譜を感じる
fu3571506.jpg
4424/06/06(木)10:15:32No.1197229468+
弾丸X
4524/06/06(木)10:16:29No.1197229673+
ガンボイジャーの布石か…
4624/06/06(木)10:16:41No.1197229718+
見立てに近いけど恐竜に変形するやつアストレイにいたよね?
4724/06/06(木)10:18:55No.1197230151+
アストレイバイオレンスガイストか
4824/06/06(木)10:19:04No.1197230185+
>見立てに近いけど恐竜に変形するやつアストレイにいたよね?
バイオレンスガイスト?
4924/06/06(木)10:19:14No.1197230219+
>とうとうあの筒が死んだのかこのお菓子…
筒も普通に生きてるんだなこれが
fu3571529.jpg
5024/06/06(木)10:23:13No.1197230988そうだねx39
    1717636993442.png-(105219 B)
105219 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
5124/06/06(木)10:24:54No.1197231317+
どんな時代だよ!
5224/06/06(木)10:25:23No.1197231402そうだねx10
なるほど力作がスイと出た
5324/06/06(木)10:27:45No.1197231876+
地球の自然が戻ってるのにひどいことしやがる
5424/06/06(木)10:29:07No.1197232153+
人為的でなく人類滅んでコロニーだけ残って地球環境再生した時期に起こり得る事故かもしれないし…
5524/06/06(木)10:29:25No.1197232210+
ガンボイジャーって恐竜+ガンダムVS恐竜+ザクでお子様受けしやすそうなのにすぐ死んじゃったな…
5624/06/06(木)10:30:32No.1197232435+
恐竜復活計画がうまく行かない
そうだサイコフレームを組みこもう
5724/06/06(木)10:31:02No.1197232531+
>人為的でなく人類滅んでコロニーだけ残って地球環境再生した時期に起こり得る事故かもしれないし…
SD世界だとあり得る話かな…
5824/06/06(木)10:31:42No.1197232670+
核の冬経て地球環境が再生して再び恐竜の時代が来たのか
5924/06/06(木)10:32:25No.1197232795+
>ガンボイジャーって恐竜+ガンダムVS恐竜+ザクでお子様受けしやすそうなのにすぐ死んじゃったな…
恐竜で引っ張るわけじゃなく2弾は西部のガンマン3弾は中世の騎士とか時代変えてくから…
6024/06/06(木)10:32:41No.1197232853+
フロンタルとバナージの見た光景のひとつ
6124/06/06(木)10:38:55No.1197234092+
falloutにこういうモンスター居そう
6224/06/06(木)10:41:15No.1197234557そうだねx1
この類いのキャラモノは申し訳程度にお菓子の袋だけ変えてくるの好きなんだ
fu3571552.jpg
6324/06/06(木)10:41:26No.1197234592+
>νガンダムが
>ん?
>って振り返ったように見えた
(今恐竜いた…?見間違いか…?)
6424/06/06(木)10:41:57No.1197234698+
恐竜絶滅の原因はコロニー落としだったんだよ!
6524/06/06(木)10:44:43No.1197235253+
サイコフレームがあれば刻を越えることだって出来るので恐竜も呼べる
6624/06/06(木)10:44:47No.1197235276そうだねx1
fu3571562.jpg
6724/06/06(木)10:45:14No.1197235382+
ガンダム世界でも恐竜が絶滅してたって断言されてないから恐竜がいるとこも十分にありうる
6824/06/06(木)10:45:25No.1197235418+
>No.1197235276
ガンダムバインド!
6924/06/06(木)10:47:43No.1197235864+
>過去に隕石止めようとしたけどダメだった恐竜達があの時の過ちを繰り返させない為にアムロ達と一緒にアクシズ止めようと駆けつけたシーンは激アツだったね
逆シャアのテーマ的にも別にヘンテコでもないどころかあってもまったくおかしくないから困る
7024/06/06(木)10:47:44No.1197235867そうだねx4
サイコフレームの起源は恐竜の骨だったんだ
7124/06/06(木)10:48:56No.1197236102+
敵組織のMSMAが恐竜モチーフなところから試してみてはどうか
7224/06/06(木)10:49:11No.1197236146+
ねぇ恐竜の方の背景もう絶滅寸前なのでは
7324/06/06(木)10:49:34No.1197236220+
>敵組織のMSMAが恐竜モチーフなところから試してみてはどうか
SDでも滅多に使われないよな恐竜要素
7424/06/06(木)10:50:25No.1197236391+
>ねぇ恐竜の方の背景もう絶滅寸前なのでは
だがサイコフレーム搭載なら…?
7524/06/06(木)10:50:34No.1197236426+
MA形態がちゃんと動物に見えるやつの方が珍しいからな
7624/06/06(木)10:50:46No.1197236465+
恐竜グリーンなのがレトロな感じでいいね…
7724/06/06(木)10:50:48No.1197236474+
>ねぇ恐竜の方の背景もう絶滅寸前なのでは
クリアブルー外装にしなかっただけ良心が残っている
7824/06/06(木)10:50:50No.1197236484+
>fu3571562.jpg
トリケロスだ!
7924/06/06(木)10:51:02No.1197236519+
>サイコフレームの起源は恐竜の骨だったんだ
わかりました最強の恐竜系怪獣の骨を使ってロボを作ります
8024/06/06(木)10:51:04No.1197236524そうだねx2
>敵組織のMSMAが恐竜モチーフなところから試してみてはどうか
danajin...
8124/06/06(木)10:51:38No.1197236632そうだねx2
これがMSの恐竜的進化
8224/06/06(木)10:52:09No.1197236726+
>わかりました最強の恐竜系怪獣の骨を使ってロボを作ります
やめなよメカゴジラ
俺はガンダムで行く
8324/06/06(木)10:54:46No.1197237249そうだねx1
fu3571572.jpg
8424/06/06(木)10:56:06No.1197237487+
νガンダムのサイコフレームが増殖してティラノサウルスになったんだろう
8524/06/06(木)10:58:02No.1197237849+
>サイコフレームの起源は恐竜の骨だったんだ
つまり最古フレーム
8624/06/06(木)11:06:50No.1197239644+
恐竜からガンダムに変形するんじゃなく
ガンダムが恐竜形態になって本気を出すパターンでお願いします!
8724/06/06(木)11:07:37No.1197239807+
>恐竜からガンダムに変形するんじゃなく
>ガンダムが恐竜形態になって本気を出すパターンでお願いします!
ダイナレックスじゃねーか!
8824/06/06(木)11:08:48No.1197240051+
おれグリムロック 変形機構ないとやだ
8924/06/06(木)11:09:06No.1197240104+
まあサイコフレームも本気出したら恐竜くらい出せるだろう多分…
ネオジオングが武器を組み立て前に巻き戻したり
宇宙の最後を見せてくれたりするらしいし…
9024/06/06(木)11:12:40No.1197240810+
まぁ恐竜的には隕石が落ちてくるのトラウマすごそうだしな…
9124/06/06(木)11:14:28No.1197241153+
恐竜は隕石降らせる側だろ
9224/06/06(木)11:14:48No.1197241226+
>MA形態がちゃんと動物に見えるやつの方が珍しいからな
SDユニコーン…
9324/06/06(木)11:15:50No.1197241430+
>>MA形態がちゃんと動物に見えるやつの方が珍しいからな
>SDユニコーン…
おめーあれがちゃんとした動物に見えてんのかよ!
9424/06/06(木)11:17:24No.1197241736+
死者と対話できるなら恐竜だって!
9524/06/06(木)11:17:32No.1197241768+
なんかカードダスとかで恐竜みたいなガンダムいなかったっけ…
9624/06/06(木)11:18:10No.1197241878+
ストライクルージュを盾付きでまた出して欲しい
9724/06/06(木)11:19:00No.1197242046+
>>ガンダムが恐竜形態になって本気を出すパターンでお願いします!
>ダイナレックスじゃねーか!
帰りましょうゾルタンさん ゾルタンさん
9824/06/06(木)11:19:57No.1197242227+
たかが石ころ1つ!ティラノサウルスで押し出してやる!
9924/06/06(木)11:20:16No.1197242291+
恐竜ガンダムって夢のマロン社のラストに出てきたよな
10024/06/06(木)11:21:54No.1197242611そうだねx1
なぜこんな物を地球に落とす!
これでは寒くなって恐竜が住めなくなってしまう!!白亜紀の冬が来るぞ!!
10124/06/06(木)11:22:07No.1197242656+
>なんかカードダスとかで恐竜みたいなガンダムいなかったっけ…
https://sec.carddass.com/club/products/detail/4543112508157000
10224/06/06(木)11:23:02No.1197242835+
>なぜこんな物を地球に落とす!
>これでは寒くなって恐竜が住めなくなってしまう!!白亜紀の冬が来るぞ!!
そうか白亜紀の時は防ぐのに失敗したんだな…
10324/06/06(木)11:25:30No.1197243326+
ならば今すぐ恐竜共に叡智を授けてみせろ!
10424/06/06(木)11:27:03No.1197243634+
恐竜は自分たちのことばかりで哺乳類のことを考えていない!だから抹殺すると宣言した!!
10524/06/06(木)11:27:50No.1197243810+
ゲッター線になってきたな
10624/06/06(木)11:29:09No.1197244072+
>>fu3571562.jpg
>トリケロスだ!
動物変形の領分犯したらいよいよTFと戦争じゃーって感じがしてくるな
10724/06/06(木)11:31:07No.1197244428+
恐竜メカに変形するガンダムはアストレイにもいたな
10824/06/06(木)11:31:12No.1197244440+
大佐のT-REXって寝言を聞いたトリケラはたくさんいるんだぜ!
10924/06/06(木)11:33:09No.1197244819+
>動物変形の領分犯したらいよいよTFと戦争じゃーって感じがしてくるな
fu3571636.jpg
骨アーマーならこっちでもやってるし
11024/06/06(木)11:33:11No.1197244827+
やめろシャア!なんでこんな物を地球に落とす!?これでは地球が寒くなって恐竜が住めなくなるんだぞ!
11124/06/06(木)11:33:49No.1197244939+
ティラノよりプテラよりトリケラより
11224/06/06(木)11:36:37No.1197245447+
>過去に隕石止めようとしたけどダメだった恐竜達があの時の過ちを繰り返させない為にアムロ達と一緒にアクシズ止めようと駆けつけたシーンは激アツだったね
挿入された過去の恐竜達の絶滅シーンは涙なしでは見られなかったね
11324/06/06(木)11:38:47No.1197245876そうだねx3
栄枯盛衰を経験した恐竜だからこそWe belong to Earthって歌詞に説得力が生まれるんだよね…
11424/06/06(木)11:41:28No.1197246401+
恐竜はクリアレッドだったら割とマジで良かった
11524/06/06(木)11:41:44No.1197246467+
恐竜が居たら玉押し仕込みたいね
11624/06/06(木)11:41:48No.1197246476+
>やめろシャア!なんでこんな物を地球に落とす!?これでは地球が寒くなって恐竜が住めなくなるんだぞ!
もう恐竜は地球に住めないのだよアムロ!!
11724/06/06(木)11:42:24No.1197246598+
巨大隕石で恐竜が絶滅するだけで地球が済んだのは彼らの優しさの光のおかげなんだな…
11824/06/06(木)11:43:08No.1197246746+
>恐竜はクリアレッドだったら割とマジで良かった
(受け止めながら赤くなっていくシーンかな…)
11924/06/06(木)11:44:06No.1197246939+
ティラノさんの前にかつての隕石落下による恐竜絶滅の映像流れたからアクシズが離れた後に地球の自然や地球に住み人々がインサートされるラストは初見ですげえもん見た…ってなるよね
12024/06/06(木)11:45:00No.1197247131+
>>恐竜はクリアレッドだったら割とマジで良かった
>(受け止めながら赤くなっていくシーンかな…)
(骨が鳴らないんだなこいつ)


1717636993442.png 1717633674983.jpg fu3571562.jpg fu3571552.jpg fu3571529.jpg fu3571572.jpg fu3571506.jpg fu3571636.jpg